!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net
互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)
次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視
前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b5a-lx1B)
2020/11/21(土) 14:02:19.27ID:4RohhPre02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-3Yk1)
2020/11/22(日) 12:50:33.90ID:4G/inSY+0 batocera来たかRPCS3
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 17b1-ksYO)
2020/11/29(日) 18:12:32.45ID:4OZhJYhw0NIKU ここですか
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 17f6-FXeG)
2020/11/29(日) 18:54:24.56ID:vMSe9RgK0NIKU まもなく50本になるけど今の所全く動かないゲームがスタオくらいしかない
むしろスタオはいつ動くようになるのだ
むしろスタオはいつ動くようになるのだ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ffbb-R3/W)
2020/11/29(日) 19:09:42.75ID:AF6VB3NB0NIKU このエミュ凄いな
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7711-P4WK)
2020/11/29(日) 19:33:02.61ID:YyOlXTgX0NIKU グラボなしパソコンだからか動くソフト少ないです
インテルi-10700だけど
インテルi-10700だけど
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0Hbf-7Wrx)
2020/11/29(日) 19:40:49.10ID:ApDR0SLCHNIKU 1165G7の機種買うことになったからついたら試してみるわ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-FP8+)
2020/11/29(日) 21:21:24.12ID:dUpc2WOrMNIKU 996名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd3f-iJob)2020/11/29(日) 12:22:22.47ID:JVIxucqWdNIKU>>997
3.8Ghzって定格か?
まさか動作クロックじゃないよな…?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7758-lZUT)2020/11/29(日) 13:36:15.98ID:D6iAVYRv0NIKU
>>996
pen4のExtremeEditionくらいでしか聞いたことない数字だわ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f4f-P4WK)2020/11/29(日) 14:44:53.11ID:eMUlIJ0z0NIKU
おばくろ?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7758-lZUT)2020/11/29(日) 14:53:07.88ID:D6iAVYRv0NIKU
OCじゃなくて最大クロックで語るのがスタンダードと思ってる痛いやつか
タイムマシンで過去からやってきたやつか
3.8Ghzって定格か?
まさか動作クロックじゃないよな…?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7758-lZUT)2020/11/29(日) 13:36:15.98ID:D6iAVYRv0NIKU
>>996
pen4のExtremeEditionくらいでしか聞いたことない数字だわ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f4f-P4WK)2020/11/29(日) 14:44:53.11ID:eMUlIJ0z0NIKU
おばくろ?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7758-lZUT)2020/11/29(日) 14:53:07.88ID:D6iAVYRv0NIKU
OCじゃなくて最大クロックで語るのがスタンダードと思ってる痛いやつか
タイムマシンで過去からやってきたやつか
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-P4WK)
2020/11/30(月) 01:54:45.72ID:1sxgU+fd0 992からコピペしないと意味わかんなくね?改行変だし
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b734-P4WK)
2020/11/30(月) 01:56:27.07ID:hLvZXEqM0 わざわざコピーして何が言いたいの
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-P4WK)
2020/11/30(月) 02:18:25.24ID:1sxgU+fd0 さぁ・・?Afojjy扱いでもしたいんじゃね
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-jM30)
2020/11/30(月) 02:36:26.37ID:LbBn12R20 よっぽどツボったんじゃろ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-58IQ)
2020/11/30(月) 09:02:39.88ID:rh2pmtCKd >>4
国内版GT5うごくの?
国内版GT5うごくの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 11:08:03.02ID:4pQ5YEfO0 >>13
プロローグもノーマル版も海外判定はインゲームだけど、アップデートでとあるとこでフリーズしてたのが次々クリア出来るようになってきた
プロローグもノーマル版も海外判定はインゲームだけど、アップデートでとあるとこでフリーズしてたのが次々クリア出来るようになってきた
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-58IQ)
2020/11/30(月) 11:20:33.57ID:rh2pmtCKd16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-ZC6u)
2020/11/30(月) 11:24:10.49ID:Qo/V+kq/017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 11:58:58.51ID:4pQ5YEfO0 >>15
是非とも吸出し遊んで欲しい
是非とも吸出し遊んで欲しい
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 12:10:01.31ID:4pQ5YEfO0 >>16
Sundayで時が止まってるかは分からないけど、正直Sundayじゃ水冷究極オーバークロックで5ghzで回そうが、4790kでブロガーがGT5を動かした動画載せてるけど、ガクガク
3800Xとか、3950Xとかのベンチマークは見たけど、自分は9900kだけどインテル派だから、どうせ今はノーマルクロックで語ろうがお互いにターボ掛かるから、一概にインテルが当たり前とかの人達もアムダーになって、後悔はないみたいだから、とりあえず多コアが良いのはいいけど、多分どっち買おうが全快で使いきる事はない
Sundayで時が止まってるかは分からないけど、正直Sundayじゃ水冷究極オーバークロックで5ghzで回そうが、4790kでブロガーがGT5を動かした動画載せてるけど、ガクガク
3800Xとか、3950Xとかのベンチマークは見たけど、自分は9900kだけどインテル派だから、どうせ今はノーマルクロックで語ろうがお互いにターボ掛かるから、一概にインテルが当たり前とかの人達もアムダーになって、後悔はないみたいだから、とりあえず多コアが良いのはいいけど、多分どっち買おうが全快で使いきる事はない
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-m/w5)
2020/11/30(月) 15:58:00.41ID:Jz5Hd2LU0 、が多過ぎや
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 16:08:56.08ID:4pQ5YEfO0 スマホで書いてるからね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-58IQ)
2020/11/30(月) 16:40:26.53ID:tpd7KZ9yd22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 16:49:27.11ID:4pQ5YEfO0 >>21
GT5はパワーに左右されるけど今は最適化されてるかは分からないけどGT6はまだぼろぼろだけど5はほとんど遊べる
GT5はパワーに左右されるけど今は最適化されてるかは分からないけどGT6はまだぼろぼろだけど5はほとんど遊べる
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 17:08:49.31ID:4pQ5YEfO024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-P4WK)
2020/11/30(月) 18:47:06.61ID:HZRRj6gq0 スマホで書いてたとしても想像力働かせて改行入れればええやんけどけどけど
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 19:12:00.98ID:4pQ5YEfO0 頭でっかちだからね、すまんがな
因みに発症気違いだからねw
因みに発症気違いだからねw
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-P4WK)
2020/11/30(月) 19:19:23.41ID:1sxgU+fd0 流れのノリでボケると嬉しそうにはしゃいで突いてくるのがどこにでも居るて安心するぞえ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 19:41:29.89ID:4pQ5YEfO0 >>26
とりあえずフォローサンクス
とりあえずフォローサンクス
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfca-ZC6u)
2020/11/30(月) 20:06:03.96ID:Mon4lDdq0 逆パターンでプレイアブルなのにある場所で絶対フリーズしたり
時間が経つと必ずフリーズするゲームがある
プレイアブルとは一体w
表記があてにならん時があるよな
時間が経つと必ずフリーズするゲームがある
プレイアブルとは一体w
表記があてにならん時があるよな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-kGov)
2020/11/30(月) 20:55:18.94ID:yvxW49+W0 それな魔装機神なんか絶対止まってクリア不可能なのに
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-P4WK)
2020/11/30(月) 21:13:57.46ID:QyzR9d/v0 GT5は起動までの読み込みがめちゃくちゃ長くない?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-1+KL)
2020/11/30(月) 21:33:36.56ID:4pQ5YEfO0 初回起動でインストールは長いよ
あとは随時インストールしていくから、実機とほとんど変わらない
あとは随時インストールしていくから、実機とほとんど変わらない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-P4WK)
2020/11/30(月) 21:35:00.60ID:DlTDTMeu0 PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/979
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-FP8+)[] 投稿日:2020/11/28(土) 00:15:40.55 ID:bEatLcfG0
Nekotekina氏、Megamouse氏が必要コード削除して独自のコード追加したりしている様で
他から指摘受けてるコメントたまにみる。
kd-11氏が0.0.13-11287で大幅に調整(速度アップ、表示速度も)して元に戻しているけど数日でNekotekina氏、Megamouse氏の
両氏がコード削除して独自のコード追加してるので起動できてたのも起動できなくなってるし
速度調整された0.0.13-11287より最新のは遅くなっている。
安定して楽しむならkd-11氏のがいい。
これ事実なら元ソースいくつか引用してテンプレに入れた方がいいんじゃね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/979
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-FP8+)[] 投稿日:2020/11/28(土) 00:15:40.55 ID:bEatLcfG0
Nekotekina氏、Megamouse氏が必要コード削除して独自のコード追加したりしている様で
他から指摘受けてるコメントたまにみる。
kd-11氏が0.0.13-11287で大幅に調整(速度アップ、表示速度も)して元に戻しているけど数日でNekotekina氏、Megamouse氏の
両氏がコード削除して独自のコード追加してるので起動できてたのも起動できなくなってるし
速度調整された0.0.13-11287より最新のは遅くなっている。
安定して楽しむならkd-11氏のがいい。
これ事実なら元ソースいくつか引用してテンプレに入れた方がいいんじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-m/w5)
2020/11/30(月) 22:00:12.71ID:p5pp77200 テンプレに入れるようなもんじゃねえだろ
状況なんて随時変わっていくもんなんだから
状況なんて随時変わっていくもんなんだから
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-FP8+)
2020/11/30(月) 22:12:42.19ID:relUUQ/R0 最新のRPCS3でkd-11氏はいい仕事してる
https://github.com/RPCS3/rpcs3/pull/9337
https://github.com/RPCS3/rpcs3/pull/9337
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-6tFK)
2020/12/01(火) 07:00:52.25ID:TcWbgie6036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-6tFK)
2020/12/01(火) 07:02:39.24ID:TcWbgie60 うは、kd-11氏が調整やってらっしゃる。これは期待できる
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-Oh95)
2020/12/01(火) 07:38:00.25ID:4W9MrC9X0 NGするからコテ付けて
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b734-P4WK)
2020/12/01(火) 08:03:48.64ID:WG9zEL0O0 は?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-P4WK)
2020/12/01(火) 09:28:53.68ID:s+D+g6CZ040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-ZC6u)
2020/12/01(火) 11:49:48.99ID:TcWbgie6041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-ZC6u)
2020/12/01(火) 11:53:03.93ID:TcWbgie60 kd-11氏の調整
・フリーズ少なく
・動作速度速く
・エラー処理しっかり
こんな印象受けますね。
・フリーズ少なく
・動作速度速く
・エラー処理しっかり
こんな印象受けますね。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lZUT)
2020/12/01(火) 12:16:05.18ID:jE1wf3nOa43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-P4WK)
2020/12/01(火) 12:31:53.94ID:s+D+g6CZ0 そもそも嫌いな言葉でNGすればいいのでは
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-ZC6u)
2020/12/01(火) 13:51:33.58ID:TcWbgie60 >>42
kd-11氏ってすごいよね。
kd-11氏ってすごいよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f6-FXeG)
2020/12/01(火) 13:58:15.21ID:F2TrsY+S0 21:9でやってるやついない?
アスペクト比壊れるのってこれ原因かなって思うだけど
アスペクト比壊れるのってこれ原因かなって思うだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-m/w5)
2020/12/01(火) 16:08:12.70ID:GrVqeOSA0 >>45
PS3のゲームなんて21:9に対応してるわけねえだろ
PS3のゲームなんて21:9に対応してるわけねえだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f6-FXeG)
2020/12/01(火) 18:58:52.10ID:F2TrsY+S048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-m/w5)
2020/12/01(火) 19:10:32.40ID:GrVqeOSA0 >>47
だから対応してないんだからアス比おかしくなるのも当たり前だと言ってんだろ
だから対応してないんだからアス比おかしくなるのも当たり前だと言ってんだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-P4WK)
2020/12/01(火) 19:13:31.79ID:s+D+g6CZ0 デフォルトとかタイトル固有設定以外の設定するんなら妥協必須でしょ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-vjfs)
2020/12/02(水) 00:42:47.99ID:U8oUoIkp0 だれもウルトラワイドの環境のやつおらんのか…
defaultresolution1920×1080でskateは1080pに対応してるのに
起動すると16:9が無理やり4:3になるんだよね
アトリエは初期設定でも16:9になるのに
defaultresolution1920×1080でskateは1080pに対応してるのに
起動すると16:9が無理やり4:3になるんだよね
アトリエは初期設定でも16:9になるのに
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-QT3s)
2020/12/02(水) 01:07:09.89ID:GUlYgSGra すげーマヌケなこと聞いてる自覚しろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-l3pW)
2020/12/02(水) 01:17:54.56ID:c6lB63xo053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-6hq4)
2020/12/02(水) 01:24:14.41ID:Ic+mzu/n0 このスレッド、最近おもしろい人増えたな?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-vjfs)
2020/12/02(水) 01:46:17.16ID:U8oUoIkp0 >>52
https://gyazo.com/07d62cc27e9658cda38b7d5ae804faac
設定はこれ、初期設定から解像度だけ変えてる
同じ設定でskateだけがこうなるのが気になる
https://gyazo.com/07d62cc27e9658cda38b7d5ae804faac
設定はこれ、初期設定から解像度だけ変えてる
同じ設定でskateだけがこうなるのが気になる
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-l3pW)
2020/12/02(水) 02:37:11.94ID:c6lB63xo0 >>54
ゲームによってはDefault Resolutionを上げると不安定になるから基本は720Pで
Resolution Scaleの方で解像度上げた方が良いぞ
300%くらいにしとけばジャギーもかなり低減できる
800%とか上げ過ぎるとGPU負荷跳ね上がるけどな
ゲームによってはDefault Resolutionを上げると不安定になるから基本は720Pで
Resolution Scaleの方で解像度上げた方が良いぞ
300%くらいにしとけばジャギーもかなり低減できる
800%とか上げ過ぎるとGPU負荷跳ね上がるけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-jrSk)
2020/12/02(水) 09:33:34.28ID:70c8qX0y0 >>54
モニターの解像度は?
モニターの解像度は?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-vjfs)
2020/12/02(水) 16:51:25.14ID:U8oUoIkp058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-vjfs)
2020/12/02(水) 17:03:38.94ID:U8oUoIkp0 ラスアス起動できるようになってるやんけ!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-jrSk)
2020/12/02(水) 17:06:13.13ID:70c8qX0y0 >>57
PC設定とエミュ設定をアス比同じにしてみたら?
PC設定とエミュ設定をアス比同じにしてみたら?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a688-l3pW)
2020/12/02(水) 18:26:22.10ID:w5/AOoTR061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-jrSk)
2020/12/02(水) 19:00:57.70ID:f7pgVd9f0 >>31
最初にシェーダー読み込むのめちゃくちゃ時間かからない?
最初にシェーダー読み込むのめちゃくちゃ時間かからない?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-vjfs)
2020/12/02(水) 20:27:46.19ID:U8oUoIkp063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae02-q1NX)
2020/12/03(木) 10:31:38.13ID:3TDNWONM064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-ta7A)
2020/12/03(木) 10:48:25.98ID:ERSb5Thc0 Ryzen9だけどGran Turismoで遊べる状態なのは5Pだけだわ
遊べる環境の人はintel限定なんだろうか
遊べる環境の人はintel限定なんだろうか
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-YXDh)
2020/12/05(土) 09:04:55.92ID:VLbjrTwB0 >>64
遅いの?エラー出るの?
遅いの?エラー出るの?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae02-q1NX)
2020/12/05(土) 13:25:53.31ID:Gn7192QU0 >>64
ライゼン最適化は試した?
ライゼン最適化は試した?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-jrSk)
2020/12/06(日) 08:11:26.63ID:O1fEyzVv0 つい先日公式からファームウェアのアプデが来てたのね…
PS5発売のついでなんかなぁ
PS5発売のついでなんかなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/06(日) 11:06:55.34ID:ziAs7iAA0 3DSきたのは知ってたけどPS3も来たのか…
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1292893.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1292893.html
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6c-l3pW)
2020/12/06(日) 12:30:26.81ID:Kx0ZvsEo0 アプデしてみたけど変わる訳ないわな…
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e34-l3pW)
2020/12/06(日) 16:15:58.96ID:Dm/w1z3g0 そりゃBDキーの更新のためのアップデートだからね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae02-q1NX)
2020/12/06(日) 16:58:11.31ID:cJvmSpLG0 全然関係ないけど、PS3でBDレンタルしてるわ、BDドライブ初めてだからw
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/07(月) 06:00:40.56ID:vIZmzLTX0 キルゾーン2って日本語あるよね?言語設定ってsystem以外にある?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-WLLQ)
2020/12/07(月) 07:24:16.56ID:tK8yUEenr 何だ割れか
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b58-QT3s)
2020/12/07(月) 10:34:34.51ID:z1k7CnUq0 こんなこと聞いてくるの割れしかいないな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-l3pW)
2020/12/07(月) 11:12:10.03ID:Ggj2tK7T0 われわれわ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-HsA0)
2020/12/07(月) 17:46:38.77ID:3RlRrd9ia >>72
さすがにこれはダメだわ…
さすがにこれはダメだわ…
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae02-q1NX)
2020/12/07(月) 18:50:32.57ID:VB4jeVEQ0 >>72
割れなのか、海外版を買ったのか、フォローしようが無いけど、ブックオフに8500円とぼったくるGT6アメリカンはジャパニーズ化出来たで
割れなのか、海外版を買ったのか、フォローしようが無いけど、ブックオフに8500円とぼったくるGT6アメリカンはジャパニーズ化出来たで
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/07(月) 20:06:10.09ID:vIZmzLTX0 割れ期待させてすまんな…残念ながらパケなんだ
https://gyazo.com/871cacaa2229b11937c4cfc3f0d19c3b
https://gyazo.com/b9eb40193827c25602177ec38e916c81
これで日本語にならんのよね
https://gyazo.com/871cacaa2229b11937c4cfc3f0d19c3b
https://gyazo.com/b9eb40193827c25602177ec38e916c81
これで日本語にならんのよね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae02-q1NX)
2020/12/07(月) 20:24:35.69ID:VB4jeVEQ0 >>78
元々ジャパニーズでも英語なんやな
元々ジャパニーズでも英語なんやな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/07(月) 23:29:22.27ID:vIZmzLTX0 KILLZONE解決したわ
実機の方で起動したら言語選択画面出てきたわ
エミュの方も入れ直しで多分大丈夫そう
実機の方で起動したら言語選択画面出てきたわ
エミュの方も入れ直しで多分大丈夫そう
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-ta7A)
2020/12/08(火) 06:49:36.08ID:vdiK2eM30 日本のディベロッパー制作だと海外版でも日本国内本体でプレイしたら日本語環境になるタイトルいっぱいあるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-YXDh)
2020/12/08(火) 11:55:00.35ID:9bjJghaP0 CEMUだって一年前は遅かった。
それがいまは実機を超えるほどの高性能。
待つのみ!!!!!
それがいまは実機を超えるほどの高性能。
待つのみ!!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/08(火) 12:48:40.59ID:91FN/uq6084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eb1-GHkg)
2020/12/08(火) 13:26:33.05ID:Y1/eOCW+0 おま国文化は哀しいものだな…
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-npkw)
2020/12/08(火) 14:16:45.75ID:v1x3sYrod >>82
任天堂エミュはどっかから金が流れてるのかと疑う程参加人数多いのがな
任天堂エミュはどっかから金が流れてるのかと疑う程参加人数多いのがな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f34-l3pW)
2020/12/08(火) 14:42:05.91ID:84NL+CzR0 まあ単純にEmulatorを作りやすいんじゃないの、任天堂コンソールは。
色々流出してるし
色々流出してるし
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b58-QT3s)
2020/12/08(火) 18:24:02.55ID:y/dSqHLE0 SwitchはARMで動いてるからわかりやすいし、ソニーやMicrosoftみたいなガチガチのプロテクトの技術もってないしな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/08(火) 19:38:24.89ID:91FN/uq60 単純に需要の差じゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f34-SHej)
2020/12/08(火) 20:08:02.81ID:84NL+CzR0 まあそれもある
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f281-wpnm)
2020/12/08(火) 20:12:37.68ID:hTQvXy8l0 cemuの場合はBOTWを動かすという執念があったからだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5373-xUv1)
2020/12/08(火) 21:37:44.81ID:GJk1QFMi0 実際BotWのお陰で大量のパトロンが集まったからねオンリーワンは強い
かたや有力ゲームがまず間違いなくPC版もあり、そっちの方が圧倒的に上位版
需要もなけりゃ金もない、そりゃ差も生まれる
かたや有力ゲームがまず間違いなくPC版もあり、そっちの方が圧倒的に上位版
需要もなけりゃ金もない、そりゃ差も生まれる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-eHBG)
2020/12/08(火) 21:47:14.23ID:lFU9Qrk60 性能低い、チップのカスタマイズはほぼなし、
単独チップ仕様
ここら辺かな
単独チップ仕様
ここら辺かな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f34-l3pW)
2020/12/08(火) 21:58:01.33ID:84NL+CzR0 ps3にもあるでしょ。執念で動かそうってゲームが。
ほれ。
ほれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ca-NSY0)
2020/12/08(火) 23:24:58.39ID:91FN/uq60 オンリーワン具合で言えばPS3もピカイチよ
変態構成で作ったのが原因でもあるんだけどさ
変態構成で作ったのが原因でもあるんだけどさ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-y3Tl)
2020/12/09(水) 02:03:50.55ID:sjT/Eutv0 >>82
cemuは一年前には今と遜色無い程度の速度になってたよ
Youtube探せばいくらでも動画がある
一方rpcs3は、、、、極端な書き方すると2年くらい進歩してないんじゃないかとすら思うことあるわ
ラスアスとかGOWとか進歩してるのはわかってるけど
cemuは一年前には今と遜色無い程度の速度になってたよ
Youtube探せばいくらでも動画がある
一方rpcs3は、、、、極端な書き方すると2年くらい進歩してないんじゃないかとすら思うことあるわ
ラスアスとかGOWとか進歩してるのはわかってるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-ZpHI)
2020/12/09(水) 07:30:09.34ID:8h+SPy9ur 基本的には開発者が一番プレイしたいゲームが優先される。洋ゲーが快適で日本でしか人気のないゲームはボロボロになりやすい
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-T3nQ)
2020/12/09(水) 08:24:06.37ID:eBvsKgoJd 任天堂なんて日本向けが多くないか
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-kNbH)
2020/12/09(水) 09:19:44.39ID:dY8x+kyC0 その割にはEnglishPatchとかあるみたいだし
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-T3nQ)
2020/12/09(水) 09:45:11.22ID:eBvsKgoJd つまり
外人も
一部のコアな連中以外
洋ゲーつまらんってことだな
外人も
一部のコアな連中以外
洋ゲーつまらんってことだな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-sAgx)
2020/12/09(水) 11:45:27.28ID:mtG882KI0 ケイブシューさえ動けばもう何も要らないxeniaなんか更新頻度はそれなりに多いのに
何年もほとんど進歩してない気がする
何年もほとんど進歩してない気がする
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-EpSN)
2020/12/09(水) 15:55:10.15ID:rMTmOG5X0 >>100
Xeniaが再大往生対応したら買うから起こして
Xeniaが再大往生対応したら買うから起こして
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-WNWY)
2020/12/09(水) 16:53:56.68ID:HzgHDEfr0 ケイブのは
アレンジやノービスがあるから
MAMEで良いやとはならないからな…
360本体はすぐ壊れるし
なんとかならんものかね…
アレンジやノービスがあるから
MAMEで良いやとはならないからな…
360本体はすぐ壊れるし
なんとかならんものかね…
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-ojTD)
2020/12/09(水) 16:54:42.50ID:v1ulhl2M0 >>95
うちのCPUだとやっと最近のバージョンで実機並みになったんだよ
うちのCPUだとやっと最近のバージョンで実機並みになったんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-EpSN)
2020/12/09(水) 17:00:18.17ID:rMTmOG5X0 てか、那須で再大往生基板買ったら、足らないかな?
因みにロケテのアレンジは要らない
因みにロケテのアレンジは要らない
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-sAgx)
2020/12/09(水) 18:30:42.67ID:mtG882KI0 >>102
箱は後方互換充実しとるから最新型に買い替え続ければいいというM$様のお告げじゃ
箱は後方互換充実しとるから最新型に買い替え続ければいいというM$様のお告げじゃ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-LBAI)
2020/12/09(水) 19:27:57.16ID:stZ964Tu0 今日自動アプデしたらMSVCP140_1.dllが見つからないってエラー吐くようになったんだけどどうすれば治るかな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-EpSN)
2020/12/09(水) 19:33:37.79ID:rMTmOG5X0 >>106
VCランタイムが更新されたかだろうね
VCランタイムが更新されたかだろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-orE1)
2020/12/09(水) 20:09:13.30ID:ZZtbwyyO0 自動アプデでそんなんなるって明らかに(アプデ仕様の)設計ミスじゃないの・・・?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-EpSN)
2020/12/09(水) 20:21:10.35ID:rMTmOG5X0 >>108
多分106さんがランタイム最新にしてないだけ
多分106さんがランタイム最新にしてないだけ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-kNbH)
2020/12/09(水) 20:53:47.07ID:OaYvBmpW0 要するにおま環
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f1-kNbH)
2020/12/09(水) 21:12:08.50ID:1OkHegp/0 そのぐらいググれよぉ!
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-zYJb)
2020/12/09(水) 22:27:21.29ID:KFmJz1Ad0 まあググれないからここに書いてしまうのであって
そして優しい人が教えてしまうからググれなくなるのであって…
そして優しい人が教えてしまうからググれなくなるのであって…
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-kNbH)
2020/12/09(水) 22:32:46.36ID:x958Ock50 教えるのは構わない
それを設計ミスとか言い出す阿保はエミュ使うのやめた方が良いレベルの知能の低さ
それを設計ミスとか言い出す阿保はエミュ使うのやめた方が良いレベルの知能の低さ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c758-7iyL)
2020/12/10(木) 02:27:21.59ID:X51CIiAN0 仕様ってものを理解できない人だな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-ojTD)
2020/12/10(木) 03:10:57.42ID:/ZDwm4fO0 >>101
スレチなんであれだけど、BGM がループしない以外は動くよ
ALL 動画上げてる人もいるくらい
https://www.youtube.com/watch?v=IIbbhvGc2EY
gpu_allow_invalid_fetch_constants=true に設定すべし
スレチなんであれだけど、BGM がループしない以外は動くよ
ALL 動画上げてる人もいるくらい
https://www.youtube.com/watch?v=IIbbhvGc2EY
gpu_allow_invalid_fetch_constants=true に設定すべし
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-orE1)
2020/12/10(木) 05:13:24.30ID:mVjuSI9E0 そもそも最初の四文字、MSVCで「もしかして?」って感じで気付きそうなモノだと思うんだが
拡張子もdllだしな
そういう事にも気付けない人が使っている、という事なのかね
そういうレベルの話だと、今後どうするかは各々の判断に任せる事になりそうだな
此処はお客様相談センターサービスでもないし
拡張子もdllだしな
そういう事にも気付けない人が使っている、という事なのかね
そういうレベルの話だと、今後どうするかは各々の判断に任せる事になりそうだな
此処はお客様相談センターサービスでもないし
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f1-kNbH)
2020/12/10(木) 06:30:05.05ID:JNDpG1oR0 MSVCP140_1.dllが見つからない って出たらまず検索しないか普通。
ここに書くより手間は少ないんだけどなぁ。
ここに書くより手間は少ないんだけどなぁ。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476c-kNbH)
2020/12/10(木) 08:10:50.15ID:F9Edhxot0 初めて起動した時そのエラー出たからググって入れたわ
こういう所で聞くのは最後の手段だと思ってる
こういう所で聞くのは最後の手段だと思ってる
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-sAgx)
2020/12/10(木) 09:10:26.96ID:jYfI2KBQ0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-kNbH)
2020/12/10(木) 11:02:12.49ID:SjFLObHx0 ゲーム画面が起動する度に移動するのってどうにかならないかな?
左右はモニターに合わせて下はタスクバーギリギリにして
上は上下左右の黒い部分が無くなるくらいに毎回しないといけないのが地味に手間
左右はモニターに合わせて下はタスクバーギリギリにして
上は上下左右の黒い部分が無くなるくらいに毎回しないといけないのが地味に手間
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-d58E)
2020/12/10(木) 11:42:03.70ID:28EUlb6o0 個別windowの位置や大きさ替えられるツール使えばいいだけじゃね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-WNWY)
2020/12/10(木) 11:56:18.65ID:b5gGFXZx0 お?いつのまにか
CAVE物が遊べるレベルにまでなってたのか!!?
CAVE物が遊べるレベルにまでなってたのか!!?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-sAgx)
2020/12/10(木) 13:02:20.24ID:jYfI2KBQ0 スレチにならない話でならケツイは何年も前からplayable判定
スレチになるほうだと
・大往生BLEX
・虫姫さま/虫ふた
・エスプガルーダIIBL
・赤い刀真
・むちポ/ピンク
・デスマ
は完全動作っぽい感じ
・デスマIIはアーケードモードと使い魔レース以外のモードはクラッシュする
・最大往生はBGMが停まる
・ぐわんげ
・大復活は未確認
スレチになるほうだと
・大往生BLEX
・虫姫さま/虫ふた
・エスプガルーダIIBL
・赤い刀真
・むちポ/ピンク
・デスマ
は完全動作っぽい感じ
・デスマIIはアーケードモードと使い魔レース以外のモードはクラッシュする
・最大往生はBGMが停まる
・ぐわんげ
・大復活は未確認
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-kNbH)
2020/12/10(木) 13:26:59.95ID:SjFLObHx0 >>121
始めた頃は下と左右はピッタリになった状態で起動してたんだ
バージョンも設定も変えてないしどうにかならないかなと
タイトルリストのウィンドウも下と左右をピッタリくっつけるようにすると
ゲーム画面もピッタリになった
何回も再起動しても移動せずだから多分解決かも知れない
始めた頃は下と左右はピッタリになった状態で起動してたんだ
バージョンも設定も変えてないしどうにかならないかなと
タイトルリストのウィンドウも下と左右をピッタリくっつけるようにすると
ゲーム画面もピッタリになった
何回も再起動しても移動せずだから多分解決かも知れない
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-WNWY)
2020/12/10(木) 15:07:27.43ID:b5gGFXZx0 >>123
ほほう…thx
ほほう…thx
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-sAgx)
2020/12/10(木) 15:34:07.78ID:jYfI2KBQ0 「ぐわんげ」もアーケード通常モード以外はクラッシュする模様
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-WNWY)
2020/12/10(木) 17:47:11.22ID:b5gGFXZx0 虫ふた完全動作まじ?
色がおかしいのは治せたけど
アレンジ以外はクラッシュするなぁ
色がおかしいのは治せたけど
アレンジ以外はクラッシュするなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-pSYr)
2020/12/10(木) 18:59:30.65ID:jYfI2KBQ0 流れ的にアーケード以外でクラッシュしなきゃ大丈夫かなと思ってしまった
アレンジでクリアまでしか確認してないわ
アレンジでクリアまでしか確認してないわ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-EpSN)
2020/12/10(木) 20:04:36.22ID:QL5DQ+Ds0 虫姫さまふたりやる人はマメでやったほうがいいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-sAgx)
2020/12/10(木) 20:23:48.37ID:i5Z1fMZJ0 虫ふたVer1.5も各モード問題ないような
BLはlicense_maskを-1にしてもアクティベートされないし0xFFFFFFFFにするとXenia自体起動しなくなるのでわからんちん
BLはlicense_maskを-1にしてもアクティベートされないし0xFFFFFFFFにするとXenia自体起動しなくなるのでわからんちん
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-sAgx)
2020/12/10(木) 20:31:50.63ID:i5Z1fMZJ0 カナリアで試したら虫ふたBLも動いたがBGMが鳴らん模様
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-orE1)
2020/12/10(木) 20:36:19.98ID:ma0HZMxb0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-sAgx)
2020/12/10(木) 20:38:07.35ID:i5Z1fMZJ0 カナリアもApr 07 2020バージョンではBLが動くのにOct 27 2020じゃアクティベートされないな……
よーわからん
よーわからん
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-sAgx)
2020/12/10(木) 20:48:40.39ID:i5Z1fMZJ0 延々スレ違いの話題でスマンけれども
ケツイもXeniaでは古いcanary版では動くものの最近のビルドは即クラッシュする模様
家庭用モードでプレイしたかったらRpcsで遊んだほうが良い
というかそれこそMameでチート効かせて遊ぶのが一番かも
ケツイもXeniaでは古いcanary版では動くものの最近のビルドは即クラッシュする模様
家庭用モードでプレイしたかったらRpcsで遊んだほうが良い
というかそれこそMameでチート効かせて遊ぶのが一番かも
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-WNWY)
2020/12/10(木) 22:01:00.43ID:jCGQtlH9a 虫ふたアレンジとノービスがPCでやりたかったので教えてくれた方ありがとう
1.0とBLのDLCは自分も反映できなかった
1.0とBLのDLCは自分も反映できなかった
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c758-7iyL)
2020/12/11(金) 00:49:34.67ID:6+oi7R9t0 その辺のアーケードってMAMEでやったほうがよさそうだが
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-WNWY)
2020/12/11(金) 00:53:53.57ID:rl5tx46Za ケイブのはどれも
MAMEじゃ出来ないアレンジモードが
面白いのよ
MAMEじゃ出来ないアレンジモードが
面白いのよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-sAgx)
2020/12/11(金) 08:22:34.39ID:IOFUBgj+0 CAVE CV-1000基盤のエミュレータといったらMAMEじゃなくDemulの07系統
内部解像度の表示バグを潰せないままドリキャスエミュとしての本体自体が立ち消えてしまったようだが
内部解像度の表示バグを潰せないままドリキャスエミュとしての本体自体が立ち消えてしまったようだが
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-sAgx)
2020/12/13(日) 07:38:17.60ID:jZWrrCgt0 ドラゴンクエストヒーローズは相変わらず最初のドラゴン登場のところでクラッシュするけど
IIは同じようなシーンを無事通過して先に進める
クリアまでは未確認だけどPlayableっぽい
IIは同じようなシーンを無事通過して先に進める
クリアまでは未確認だけどPlayableっぽい
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b2-orE1)
2020/12/13(日) 08:41:59.42ID:48ugeYJS0 FF13が2、3倍速で動いてるのだが、
ターボモード切替機能がそろそろ実装されても良いと思うんだ
ターボモード切替機能がそろそろ実装されても良いと思うんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-kNbH)
2020/12/13(日) 09:31:22.74ID:oFrQLoPV0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-WNWY)
2020/12/13(日) 10:06:04.02ID:cX1K5WFM0 ビルダーズは元々クリア報告多数だし
ヒーローズはバージョンによるだろうけど
フリーズしない人もちらほらいるっぽい
ヒーローズはバージョンによるだろうけど
フリーズしない人もちらほらいるっぽい
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-kNbH)
2020/12/13(日) 11:10:24.15ID:oFrQLoPV0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2743-sAgx)
2020/12/13(日) 11:29:05.89ID:iVcZ5dYY0 >>141
0.0.13.11347ってやつだから最新ではないな
10日ぐらい前のビルド
その少し前まではingameどころか起動すらできなくなってた
自分の環境でステーブルなverを憶えてれば
古いビルドも普通に入手できるわけだし
アップデートして不具合が出ても古いverで上書きしちゃえば問題なくロールバックできるから
そんなにバージョンアップを躊躇うこともないんだが
古いverでは動いてたのが起動すらしなくなってたって経験を幾度か重ねると
躊躇いを憶えてしまうのは無理もないところ
0.0.13.11347ってやつだから最新ではないな
10日ぐらい前のビルド
その少し前まではingameどころか起動すらできなくなってた
自分の環境でステーブルなverを憶えてれば
古いビルドも普通に入手できるわけだし
アップデートして不具合が出ても古いverで上書きしちゃえば問題なくロールバックできるから
そんなにバージョンアップを躊躇うこともないんだが
古いverでは動いてたのが起動すらしなくなってたって経験を幾度か重ねると
躊躇いを憶えてしまうのは無理もないところ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-orE1)
2020/12/13(日) 11:38:16.89ID:ZXalx1kC0 とりあえず、例によってkd-11氏のを試す流れでは?
他の人が特化型で出してるなら、そっちの方が優先順位は上だが
最近見に行ってないからな
他の人が特化型で出してるなら、そっちの方が優先順位は上だが
最近見に行ってないからな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-kNbH)
2020/12/13(日) 12:23:25.78ID:oFrQLoPV0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ca-qFa1)
2020/12/13(日) 14:00:21.26ID:7tWh0WJL0 >>139
確認してきたけど(0.0.13-11287-cab4c)
VM: Access violation reading location 0xcf900000
でフリーズしたわ、他のゲームでも結構見るんだけど
これ回避方法ないんかね
確認してきたけど(0.0.13-11287-cab4c)
VM: Access violation reading location 0xcf900000
でフリーズしたわ、他のゲームでも結構見るんだけど
これ回避方法ないんかね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-qSGk)
2020/12/14(月) 12:50:40.09ID:4SI3zhvN0 batocera Linuxのβが取れているな
RPCS3の動作はどんなもんかね?
RPCS3の動作はどんなもんかね?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-kNbH)
2020/12/15(火) 05:07:04.08ID:xR/cfy/90 おまえらISO保存する時PS3_UPDATEフォルダにあるPS3UPDAT.PUPは残してる?
256MBあって割と無駄だからおいちゃんは消してるんだが
256MBあって割と無駄だからおいちゃんは消してるんだが
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-kNbH)
2020/12/15(火) 09:26:02.41ID:rqwNlO9d0 一応残してはある
古いファームウェアみたいだからいらないとは思うけど
古いファームウェアみたいだからいらないとは思うけど
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2743-sAgx)
2020/12/15(火) 09:28:30.13ID:GaXnCau+0 そのタイトル発売当時の最新ファームってだけだしな
ネットに繋げられない人でもアップデートできるようにって配慮
ネットに繋げられない人でもアップデートできるようにって配慮
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-kNbH)
2020/12/15(火) 13:07:04.83ID:eDw3bxSq0 Level5のロゴムービーでしょっちゅうフリーズすんのウザいわー
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a734-kNbH)
2020/12/15(火) 14:33:28.38ID:dmGMjai40154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6741-kNbH)
2020/12/15(火) 14:46:47.04ID:EHF6T5iK0 そう書いているように見えるが
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-kNbH)
2020/12/15(火) 14:53:15.63ID:rqwNlO9d0 どう見てもそういう事でしょ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-7iyL)
2020/12/15(火) 14:59:52.52ID:P7bUUVcIa 最近はisoファイルってダンプしたやつの編集なんて容易だしやる人はやってるみたいなもんじゃないの
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a734-kNbH)
2020/12/15(火) 15:04:22.32ID:dmGMjai40 あぁ本当にそういうことなの
大した容量じゃないしわざわざ削るとは思わなかった
大した容量じゃないしわざわざ削るとは思わなかった
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-YTVu)
2020/12/15(火) 16:49:30.17ID:/x5nMntc0 環境によっては無視できないサイズだと思うけどね
HDDとかSSDも大容量化してきてるから買い換えてみるのも良いと思う
HDDなら1万出せば6TBの物が買えるしSSDなら1万で1TBの物もある
HDDとかSSDも大容量化してきてるから買い換えてみるのも良いと思う
HDDなら1万出せば6TBの物が買えるしSSDなら1万で1TBの物もある
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfee-orE1)
2020/12/15(火) 17:30:55.45ID:TWJlX0eN0 割れ厨乙
普通は現物持ってるから使わなきゃ消して必要な時に吸い出し治すんだよね
ひたすらHDDに貯め込み続ける前提なのは割れ厨だけだぞw
普通は現物持ってるから使わなきゃ消して必要な時に吸い出し治すんだよね
ひたすらHDDに貯め込み続ける前提なのは割れ厨だけだぞw
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-kNbH)
2020/12/15(火) 17:39:13.39ID:rqwNlO9d0 そう思ってるのはお前だけって言えばいいのか
1度吸い出したのはおいておくのも不思議ではない
1度吸い出したのはおいておくのも不思議ではない
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476c-kNbH)
2020/12/15(火) 17:41:27.51ID:nuGImfNC0 わざわざ吸い出し直すとか面倒くさいにも程があるだろう
HDDが2TBとかあれば放り込んどけば済むだろうに使わなきゃ消すとか考え方が古い
HDDが2TBとかあれば放り込んどけば済むだろうに使わなきゃ消すとか考え方が古い
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-V5gi)
2020/12/15(火) 17:42:45.77ID:HNYizzR/d 貧乏自慢やめて
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-kNbH)
2020/12/15(火) 17:47:57.19ID:eDw3bxSq0 いちいち消さねーよ、どんだけ貧乏性やねんw
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-YTVu)
2020/12/15(火) 17:58:05.97ID:/x5nMntc0 吸出しって物によってはめっちゃ時間かかるよな
吸出し開始から1時間放置しても終わってなかった事があるわ
吸出し開始から1時間放置しても終わってなかった事があるわ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a734-kNbH)
2020/12/15(火) 18:01:05.77ID:dmGMjai40166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-zYJb)
2020/12/15(火) 18:04:17.07ID:vzQlWsOc0 アルトネリコ3は数時間どころじゃなかった記憶
いちいち消す生き物なんて実在するのか…?どんだけ余裕ないんだ色々と
いちいち消す生き物なんて実在するのか…?どんだけ余裕ないんだ色々と
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-YTVu)
2020/12/15(火) 18:06:10.31ID:/x5nMntc0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4756-GUC4)
2020/12/15(火) 18:43:28.56ID:12RzwwwQ0 SSDからHDDに移すとかはあっても、消すは無いなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-orE1)
2020/12/15(火) 20:11:52.59ID:QNTGUyrY0 消すときは多分もうやらんかなぁ、と思ったときくらいかな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-abMv)
2020/12/16(水) 09:58:25.07ID:uRA+zewgd 割れとか言い出した奴は
自分が割れ厨なのである
自分が割れ厨なのである
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ba-rqB6)
2020/12/16(水) 10:02:12.23ID:EpjGbfM+0 深淵を覗いているとき、深淵を覗いているのである
172名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8a-5v47)
2020/12/17(木) 10:12:48.44ID:iqVYj8pnH 女風呂を覗いてるときは女風呂もこちらを覗いてるのだ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha2-a19e)
2020/12/17(木) 12:37:15.71ID:DngykJMPH ac4吸い出してやったら自機テクスチャバグってる以外問題ない
惜しいなー
惜しいなー
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-QaOS)
2020/12/17(木) 15:59:29.56ID:k9uptKvJM おまんこくぱぁを覗いている時、おまんこくぱぁもまたお前を覗いているよ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ca-424g)
2020/12/17(木) 16:30:11.78ID:vwk+XT8u0176名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha2-a19e)
2020/12/17(木) 17:54:29.46ID:DngykJMPH177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-7qKd)
2020/12/17(木) 22:09:04.18ID:qoSXCX2V0 戦国BASARA4皇を試してみて
実機で一番やり込んだ石田三成で戦国創生・極モードを何の支障もなくクリアして
なんだ公式はingameだけど実際はplayableなんじゃんと思ったのが二か月前ぐらい
よーしそろそろRPCS3でもやり込むかーと意気込んで起動したら落ちまくりで全然遊べん
なんだかなー
実機で一番やり込んだ石田三成で戦国創生・極モードを何の支障もなくクリアして
なんだ公式はingameだけど実際はplayableなんじゃんと思ったのが二か月前ぐらい
よーしそろそろRPCS3でもやり込むかーと意気込んで起動したら落ちまくりで全然遊べん
なんだかなー
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ca-424g)
2020/12/17(木) 23:05:01.26ID:vwk+XT8u0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f1-22vh)
2020/12/17(木) 23:09:58.60ID:7ympl8fS0 こう更新頻繁だとありがたい半面バックアップ大変ですよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ca-424g)
2020/12/18(金) 00:37:46.21ID:t9K1Y6o60 更新頻度の割にあんまり改善されてない気が…
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f58-BjiI)
2020/12/18(金) 01:50:58.96ID:rTwGviCt0 Switchエミュと比べてなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ca-424g)
2020/12/18(金) 01:56:52.37ID:t9K1Y6o60183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-FZ4g)
2020/12/18(金) 03:18:39.78ID:600tdzod0184名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-abMv)
2020/12/18(金) 12:36:26.43ID:KiypQorSd ライゼン
ラデオン
linuxは
少数派?
ラデオン
linuxは
少数派?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ba-rqB6)
2020/12/18(金) 13:00:23.39ID:SBD4ccK80 レイディオン、やぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9776-VniT)
2020/12/18(金) 14:40:31.17ID:8QMAk9py0 RPCS3でチートをする場合ってチートエンジン使うんですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9776-VniT)
2020/12/18(金) 14:41:50.55ID:8QMAk9py0 ちなみなやFF13にチートを使用したいです
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-x46e)
2020/12/18(金) 15:23:15.32ID:xPkNojFJ0 もしかしてRPCS3のセーブデータを実機に移すの無理?
PCSX2では途中で進めなくなったら実機で回避してたけど
これができないともう詰みか
PCSX2では途中で進めなくなったら実機で回避してたけど
これができないともう詰みか
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6c-22vh)
2020/12/18(金) 16:24:57.62ID:uIXG8/ph0 >>187
金とかの数値を弄るくらいなら本体に付いてるCheat Managerでも出来るがな
金とかの数値を弄るくらいなら本体に付いてるCheat Managerでも出来るがな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-FZ4g)
2020/12/18(金) 17:40:26.51ID:S3Q1BSgT0 使い方わからんかったけど適当にやったら数値書き換え出来たわサンクス
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff15-VniT)
2020/12/18(金) 18:20:40.06ID:624fyqb20 >>189
ありがとうございます。いじり方調べてみます!
ありがとうございます。いじり方調べてみます!
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-22vh)
2020/12/18(金) 18:22:28.44ID:+qEgd7XZ0 >>186
チーとエンジンでいけるよ、ビッグエンディアンで
チーとエンジンでいけるよ、ビッグエンディアンで
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-22vh)
2020/12/18(金) 19:01:23.99ID:tyhj7kOM0 本体のCheat Managerでアドレスが変わらなくても
チートエンジンだとバージョン変わるとアドレスも変わる事もあるから
AutoAssemble必須な
チートエンジンだとバージョン変わるとアドレスも変わる事もあるから
AutoAssemble必須な
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff15-VniT)
2020/12/18(金) 20:52:06.71ID:624fyqb20 調べてみたけどよくわからなかったので諦めます・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-7qKd)
2020/12/19(土) 11:15:10.61ID:luAcpJxh0 何も変えてないけどGT5が進められるようになってA-Specレベル10ぐらいまできた
しかしまた何も変えてないのにボロボロ落ちるようになってきた
しかしまた何も変えてないのにボロボロ落ちるようになってきた
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-7qKd)
2020/12/19(土) 18:08:35.54ID:r1ILspYB0 GT6は当環境ではバックミラー映らんけど割と普通にできるというのに
197名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-X40e)
2020/12/19(土) 18:21:35.65ID:4yKjwqjnr そのハードの最初に作られたゲームの方が内部的に荒削りだから
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ca-XUUH)
2020/12/19(土) 20:32:02.19ID:4NwxLv2M0 スパロボZ時獄篇
スーパーヒーロージェネレーション
不具合なし完璧動作クリア確認
不具合のあるゲームはずっと不具合があるが
完璧動作するやつは最後まで完璧だな
プレイアブルになってるラタトスクの騎士は音に不具合と時間経過で必ずフリーズ
スーパーヒーロージェネレーション
不具合なし完璧動作クリア確認
不具合のあるゲームはずっと不具合があるが
完璧動作するやつは最後まで完璧だな
プレイアブルになってるラタトスクの騎士は音に不具合と時間経過で必ずフリーズ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ca-XUUH)
2020/12/19(土) 20:36:27.93ID:4NwxLv2M0 >>188
RPCS3のセーブデータを実機に移すのは
実機のセーブをエミュに移せるってどこかにかいてあったはずだったから
その逆もできるんじゃないかと思って俺もいつか試そうと思ってたんだ
多分できるんじゃないのかな 試してみんとわからんが
止まっちゃうところだけ実機でやってってのは自分も考えてた…が
やるゲームがまだあるしそれが終わるまでは後回しにしてるわ
RPCS3のセーブデータを実機に移すのは
実機のセーブをエミュに移せるってどこかにかいてあったはずだったから
その逆もできるんじゃないかと思って俺もいつか試そうと思ってたんだ
多分できるんじゃないのかな 試してみんとわからんが
止まっちゃうところだけ実機でやってってのは自分も考えてた…が
やるゲームがまだあるしそれが終わるまでは後回しにしてるわ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-x46e)
2020/12/20(日) 07:09:54.97ID:yJbcW5yH0 >>199
実機のセーブデータをRPCS3へ移行することはできる
単にセーブフォルダをコピーするだけ
逆をやろうとすると、実機のセーブデータは
SAVE DATA、PARAM.PFD、PARAM.SFO
の3つのファイルからなるが、RPCS3ではPARAM.PFDが作成されない
また実機のデータは暗号化され、Secure File IDで管理されているがRPCS3ではされていない
という違いがあり、データをコピーするだけでは不可
できるとしてもハードルが高そうだから大人しく動作報告済みのものだけに手を付けとく
実機のセーブデータをRPCS3へ移行することはできる
単にセーブフォルダをコピーするだけ
逆をやろうとすると、実機のセーブデータは
SAVE DATA、PARAM.PFD、PARAM.SFO
の3つのファイルからなるが、RPCS3ではPARAM.PFDが作成されない
また実機のデータは暗号化され、Secure File IDで管理されているがRPCS3ではされていない
という違いがあり、データをコピーするだけでは不可
できるとしてもハードルが高そうだから大人しく動作報告済みのものだけに手を付けとく
201名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bO1V)
2020/12/20(日) 09:58:05.15ID:8gBw2o2uM >>177
nekotekinaを呪え
nekotekinaを呪え
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-FZ4g)
2020/12/20(日) 11:33:20.01ID:eOR//BbD0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-7qKd)
2020/12/20(日) 11:48:36.19ID:foGhrP+v0 多くのゲームで長時間やってると止まってしまうのあるね
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-7qKd)
2020/12/20(日) 12:22:49.09ID:LW5Gqa0Y0 unmapped memoryなんちゃらとかいうのはよく目にする
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-22vh)
2020/12/20(日) 13:01:57.00ID:qJMtuScD0 ピンクのログな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3702-6hA8)
2020/12/20(日) 13:09:11.66ID:CYEatKQE0 あそこもピンクです///
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37ea-bO1V)
2020/12/20(日) 19:06:59.31ID:AD3EU4zh0 もうさ、爺さん
ストレス発散はよそでやってくれや
ストレス発散はよそでやってくれや
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-7qKd)
2020/12/20(日) 20:59:20.49ID:LW5Gqa0Y0 pcsx2はUSBqemu-wheelっていう外部プライグインでフォースフィードバックのあるハンコンに対応してるけど
rpcs3はいつの日かFFBに対応してくれるんだろうか
ハンドルの形をしてるだけでFFBのない玩具みたいなコントローラーなら今でも普通に使えるけど・・・・・
rpcs3はいつの日かFFBに対応してくれるんだろうか
ハンドルの形をしてるだけでFFBのない玩具みたいなコントローラーなら今でも普通に使えるけど・・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e355-Gz4g)
2020/12/20(日) 21:14:34.68ID:KDEw1jpP0 MGO最近プレイできなかったんだが、無理やり自力で対応させてみた。
どうやらSaveMGOの運営自体もプレイできなかったようだ。
原因はサーバー側の仕様変更とRPCS3側の仕様変更が重なって
何が悪いかわからなくなっていたからみたい。
どうやらSaveMGOの運営自体もプレイできなかったようだ。
原因はサーバー側の仕様変更とRPCS3側の仕様変更が重なって
何が悪いかわからなくなっていたからみたい。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-7qKd)
2020/12/21(月) 21:07:11.65ID:IIhUC63B0 ちきう防衛軍4を試してみてミッションを3つばかりクリアしてみたが特に問題はなく
少なくともうち環では実機同様の状態だと思われ
少なくともうち環では実機同様の状態だと思われ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a6d-Dvq7)
2020/12/22(火) 02:09:23.83ID:z1JWVHDb0 ケツイ
仮面ライダーバトライドウォー創世
クリアまで確認
ほぼ実機同様
仮面ライダーバトライドウォー創世
クリアまで確認
ほぼ実機同様
212名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-QaOS)
2020/12/22(火) 03:28:49.86ID:3xMZ8UmyM >>210
最初のミッション冒頭ありが現れたところでフリーズするわ
最初のミッション冒頭ありが現れたところでフリーズするわ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-7qKd)
2020/12/22(火) 06:50:52.80ID:oYi8360B0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ca-XUUH)
2020/12/22(火) 17:06:09.98ID:nuPwYijw0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-0SGl)
2020/12/23(水) 06:53:25.99ID:P7GHAPLb0216名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7b43-crlN)
2020/12/24(木) 21:17:40.24ID:bhqT3VlJ0EVE 0.0.13-11462にて戦国BASARA4宴・全ステージクリア確認(Ryzen環境)
※最終アップデートの1.02では未だにまともにプレイできないためアップデート分を導入する場合でも1.01までにとどめること
うちの場合はGT6もアップデート未適用ないし初期のアップデートまでに留めないと起動もできない
※最終アップデートの1.02では未だにまともにプレイできないためアップデート分を導入する場合でも1.01までにとどめること
うちの場合はGT6もアップデート未適用ないし初期のアップデートまでに留めないと起動もできない
217名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4969-GVD+)
2020/12/25(金) 03:09:08.38ID:vz6YsUS30XMAS 通常版で一番高いソフトってなんじゃろ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ed11-Isz2)
2020/12/25(金) 05:38:03.16ID:EkPthOGp0XMAS スレが止まってるからって誤爆するなよ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5bee-80jV)
2020/12/25(金) 10:16:44.59ID:R5ViCOuj0XMAS 割れでパクって所有自慢してやるから高額ソフト教えろって事なんじゃない?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4969-GVD+)
2020/12/25(金) 11:28:58.54ID:vz6YsUS30XMAS 頭割れ厨かよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2bb1-lk+l)
2020/12/25(金) 11:55:57.40ID:Q0QS9/Tz0XMAS 一番高いのは損害賠償だろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1762-Yke/)
2020/12/25(金) 13:25:02.17ID:I4RC08180XMAS 性格歪んでる自慢かな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 6134-Yke/)
2020/12/25(金) 15:11:49.50ID:5bMv9R0Q0XMAS 損害賠償?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM97-lPt/)
2020/12/25(金) 16:27:56.67ID:SFAKNCqBMXMAS >>220
お前の頭がなwこのハゲw
お前の頭がなwこのハゲw
225名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4969-GVD+)
2020/12/25(金) 17:32:16.74ID:vz6YsUS30XMAS 自分がハゲの割れ厨だからって人になすりつけないでw
雑談する余裕もないならやめたら?
雑談する余裕もないならやめたら?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM5b-lkqC)
2020/12/25(金) 22:47:00.32ID:w8Cs8JecMXMAS そもそもエミュの話関係ないよね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp1f-sfEA)
2020/12/25(金) 23:00:16.76ID:zpP6NaSBpXMAS やめんかこのハゲどもが
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-crlN)
2020/12/26(土) 01:26:47.75ID:KLHLglxK0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4969-GVD+)
2020/12/26(土) 04:17:21.31ID:j8zj10Tb0 バサラ意外と快適に動くよな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-crlN)
2020/12/26(土) 19:04:03.23ID:+prm2D2O0 第二次スパロボOG起動出来てる人居る?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-Yke/)
2020/12/26(土) 19:14:44.98ID:IAwtLlb80 今の状況は不明だけど、過去の状況では
・インストールに失敗し易い
・正常な起動にも失敗し易い
・正常か失敗かは関係無く、一度でも起動させると、再インストールが必要(セーブデータは残してOK)
確かこんな状況だった
・インストールに失敗し易い
・正常な起動にも失敗し易い
・正常か失敗かは関係無く、一度でも起動させると、再インストールが必要(セーブデータは残してOK)
確かこんな状況だった
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735a-9DzC)
2020/12/26(土) 19:22:16.13ID:Z6dcRd040 起動自体は問題ないね一度閉じると次起動した時データが壊れてるってなるから
インストールフォルダ削除してから起動で毎回インストールしないとだけど
インストールフォルダ削除してから起動で毎回インストールしないとだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-crlN)
2020/12/26(土) 21:35:38.86ID:+prm2D2O0 自分の環境のせいかと思ってたけど再起動したらデータ壊れてるって出るの
デフォだったのか…
そら治らんわな
デフォだったのか…
そら治らんわな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-Yke/)
2020/12/26(土) 21:46:54.46ID:ASWgQJ1d0 スパロボは第二次OGとムーン・デュエラーズがIngameなんだよな
優先度も低いだろうし暫く動かんだろうね…
優先度も低いだろうし暫く動かんだろうね…
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f4-yePO)
2020/12/27(日) 00:00:09.75ID:I3f+PNjj0 それよりプレイアブルなのに魔装機神の確定フリーズをなんとかしろと
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-jwqV)
2020/12/27(日) 00:11:57.89ID:DOh0lDfh0 ガンダム戦記また遅くなった
またヌルヌルになるのは来年か
またヌルヌルになるのは来年か
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-Yke/)
2020/12/27(日) 00:20:00.85ID:G9s8eLMU0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc0-5o1I)
2020/12/27(日) 04:26:39.74ID:vx6Xw3Vg0 ベック制は実機でも処理落ちしまくるから仕方がないね
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/27(日) 09:24:32.27ID:vdWw++k+0 >>235
DQBと一緒で遡ればプレイアブルのが見つかると思う
DQBと一緒で遡ればプレイアブルのが見つかると思う
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4969-QTRU)
2020/12/27(日) 15:00:02.20ID:tCf09UA00 なんでアプデするたびに遊べないゲームが増えていくんだろうね…
つべで動いてるバージョンのを探さなきゃいけないっていうのが
つべで動いてるバージョンのを探さなきゃいけないっていうのが
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435a-80jV)
2020/12/27(日) 15:06:48.09ID:DYypH6aH0 >>240
他に動くゲームがもっと増えてるからだろ
他に動くゲームがもっと増えてるからだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb1-lk+l)
2020/12/27(日) 15:12:19.36ID:7NfJ03F/0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-crlN)
2020/12/27(日) 19:35:42.55ID:gW2fJffi0 別に誰のビルドでも大差ねーよ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/27(日) 20:38:58.50ID:vdWw++k+0 大佐あるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM21-R1nI)
2020/12/27(日) 20:50:51.21ID:5wMEjojuM gitの仕組み知ってれば誰のビルドとか全く意味ないって分かるはず
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-lPt/)
2020/12/27(日) 21:06:08.08ID:Kp8EFk6md これPRがマージされた後のCIの成果物やん
Authorがkd-11氏なら氏の変更をmasterなりに入れた直後なわけだし(他の人の尻拭いしてるのが本当なら)ある程度は違うのでは?
Authorがkd-11氏なら氏の変更をmasterなりに入れた直後なわけだし(他の人の尻拭いしてるのが本当なら)ある程度は違うのでは?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/27(日) 21:23:27.61ID:vdWw++k+0 ソース見れば意味あるってわかるはず
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfe-80jV)
2020/12/27(日) 21:28:07.28ID:yQqavlvp0 >>247
ごちゃごちゃ言うより検証動画
ごちゃごちゃ言うより検証動画
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4381-R1nI)
2020/12/27(日) 21:40:45.43ID:qjl4Mlio0 >>247
プ
プ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/27(日) 22:14:14.87ID:vdWw++k+0 >>248
そんなに気になるなら修正箇所見比べればいい
そんなに気になるなら修正箇所見比べればいい
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfe-80jV)
2020/12/27(日) 22:36:07.73ID:yQqavlvp0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-Yke/)
2020/12/27(日) 23:17:55.09ID:G9s8eLMU0 思ったんだが、情報拾いに行ってないの?
kd-11製をベースに各々が特化させてるようなもんなんだが
その関係で、特定タイトルでまともに動くようになるのが出る
だが、その影響がどうなるか見えるだろ?
kd-11製をベースに各々が特化させてるようなもんなんだが
その関係で、特定タイトルでまともに動くようになるのが出る
だが、その影響がどうなるか見えるだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-80jV)
2020/12/28(月) 02:21:50.29ID:4k1Sesnc0 コンパイル環境違ったら多少違うのでは
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfe-80jV)
2020/12/28(月) 02:24:32.11ID:WZE0inuX0 >>253
具体的には?
具体的には?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-ze3l)
2020/12/28(月) 06:12:53.28ID:cOilO+Mtr 論より証拠。動画すら用意出来ない時点でお察し
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/28(月) 08:44:43.54ID:Z68PfCFH0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136d-dCH7)
2020/12/28(月) 10:53:24.45ID:dLAAX3JL0 kd11のは確かにフリーズしない
無双オロチ2uで露骨に差が出る
無双オロチ2uで露骨に差が出る
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfe-80jV)
2020/12/28(月) 13:14:12.96ID:WZE0inuX0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/28(月) 16:46:55.40ID:Z68PfCFH0 気になって無いのに聞くのか
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-80jV)
2020/12/28(月) 18:15:43.54ID:4k1Sesnc0 なんだただのかまってだったでござる
試せないから聞くんだろうな
分かってたら普通聞かないし煽り方もokosama
試せないから聞くんだろうな
分かってたら普通聞かないし煽り方もokosama
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-80jV)
2020/12/28(月) 18:17:03.66ID:lKNL2AOS0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/28(月) 19:04:11.88ID:Z68PfCFH0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-80jV)
2020/12/28(月) 19:06:12.08ID:lKNL2AOS0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-crlN)
2020/12/28(月) 19:06:54.82ID:s7zmKvZo0 そんなムキになるなよ
多少のビルドによる差異より個々の環境の差のほうが大きいだろ現状
エクバもRyzenではプレイアブルだってさ
多少のビルドによる差異より個々の環境の差のほうが大きいだろ現状
エクバもRyzenではプレイアブルだってさ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-Yke/)
2020/12/28(月) 19:17:58.84ID:83dVNU0k0 まぁ、いいんじゃね
本人が困るだけだし
本人が困るだけだし
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/28(月) 19:21:45.63ID:Z68PfCFH0 >>263
ごちゃごちゃ言うよりソース見ろでいいのか
ごちゃごちゃ言うよりソース見ろでいいのか
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-80jV)
2020/12/28(月) 19:38:47.22ID:lKNL2AOS0 で、結局のところ実使用上は大差ないと
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/28(月) 20:29:52.04ID:Z68PfCFH0 こっちでは差があったって話で
それをどう思おうが自由
それをどう思おうが自由
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-R1nI)
2020/12/28(月) 20:46:48.86ID:Msx9dJOYM 誰のビルドとかw
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-80jV)
2020/12/28(月) 22:50:52.92ID:lKNL2AOS0 >>268
つまり客観的には大差ないということで結論でたな
つまり客観的には大差ないということで結論でたな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Yke/)
2020/12/29(火) 09:25:32.39ID:PQ0H6xsr0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4958-wH3H)
2020/12/29(火) 09:28:23.32ID:SGzpjrWQ0 客観的とかいって自分の考えを押し付けようとする詐欺師並の愚行
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM97-lk+l)
2020/12/29(火) 12:48:20.74ID:9szheSnWMNIKU274名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd57-7PC2)
2020/12/29(火) 14:17:14.64ID:T7H4ws/tdNIKU Write Color Buffersってどういう機能??
これにチェックしたらフレームレート下がったりするけど、メリットあるの?
これにチェックしたらフレームレート下がったりするけど、メリットあるの?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bbb1-yePO)
2020/12/29(火) 14:43:21.64ID:9Vieue+z0NIKU276名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81b1-uMNi)
2020/12/29(火) 14:46:10.82ID:UQPDoix70NIKU >>271
試したけど大差ないな
試したけど大差ないな
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-dCH7)
2020/12/29(火) 16:42:57.67ID:fVoV9AyuaNIKU いや、あるぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bbe9-uMNi)
2020/12/29(火) 17:01:55.74ID:KVYf95ut0NIKU 押し付けるなよファビョチョンw
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 17cf-Yke/)
2020/12/29(火) 17:16:18.26ID:PQ0H6xsr0NIKU >>276
そういう人はそのままでいいと思う
そういう人はそのままでいいと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8ff1-Yke/)
2020/12/29(火) 17:48:48.26ID:MR49rTFq0NIKU281名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6b02-64+e)
2020/12/29(火) 18:47:07.30ID:smhIulHk0NIKU 軽くなるけど、確かにGT5は正常なんだけど、GT6は不安定
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0bb1-lkqC)
2020/12/29(火) 21:40:17.64ID:UGVuWuJa0NIKU まあ笑いながら肉でも食え
どうでもよくなるぞ
どうでもよくなるぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6b02-64+e)
2020/12/29(火) 21:44:33.01ID:smhIulHk0NIKU >>282
ワッチョイが俺達二人でニククエだwワロタw
ワッチョイが俺達二人でニククエだwワロタw
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6b02-64+e)
2020/12/29(火) 21:46:20.36ID:smhIulHk0NIKU つか、マジレスだけど、遊べてるガイジンはGT6遊べてるんだな
チュートリアルクリアはしたけど
チュートリアルクリアはしたけど
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b57e-A2tL)
2020/12/29(火) 23:08:38.36ID:TMMhA6Di0NIKU 29日だからな
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-unxs)
2020/12/30(水) 01:07:45.68ID:xXpmAfbn0 なにわろとんねん
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-fuHL)
2020/12/30(水) 10:02:54.04ID:hO7hvYIS0 ドラゴンクエストビルダーズ
とりあえず本編クリアまでフリーズ無しでした
rpcs3-v0.0.12-10933 OpenGL 他デフォルト設定
経緯はここらへん見て下さい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/952
とりあえず本編クリアまでフリーズ無しでした
rpcs3-v0.0.12-10933 OpenGL 他デフォルト設定
経緯はここらへん見て下さい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/952
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-otFu)
2020/12/30(水) 10:11:25.11ID:SbmBhNQfa ビルダーズは元々何度もクリア報告は
上がってるからなぁ
問題はヒーローズ1&2
上がってるからなぁ
問題はヒーローズ1&2
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-fuHL)
2020/12/30(水) 10:55:24.05ID:hO7hvYIS0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-x8+I)
2020/12/30(水) 16:46:29.83ID:qPW1Hifa0 ドラゴンクエストヒーローズ闇竜と世界樹の以下略で
VM: Access violation reading location 0xcf900000 (unmapped memory) [type=u0]
とかいうエラーメッセージを残して絶対フリーズする最初のドラゴンだが
ムービー終了直後に右スティックを入れっぱなしにして視線を外して画面にドラゴンを描画させなければ
しばらく粘れる(意味はない)
常に右スティックで自機の背中側に視点を保っていれば戦闘さえ可能(意味はないw)
DQHII双子の王と予言のなんちゃらの最初のボス「おにこんぼう」のほうではエラーが出ないが
これは環境依存なのかな
1時間ぐらいしかプレイしてないが問題はなかった
VM: Access violation reading location 0xcf900000 (unmapped memory) [type=u0]
とかいうエラーメッセージを残して絶対フリーズする最初のドラゴンだが
ムービー終了直後に右スティックを入れっぱなしにして視線を外して画面にドラゴンを描画させなければ
しばらく粘れる(意味はない)
常に右スティックで自機の背中側に視点を保っていれば戦闘さえ可能(意味はないw)
DQHII双子の王と予言のなんちゃらの最初のボス「おにこんぼう」のほうではエラーが出ないが
これは環境依存なのかな
1時間ぐらいしかプレイしてないが問題はなかった
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-fuHL)
2020/12/30(水) 17:39:52.33ID:hO7hvYIS0 >>290
つまり味方を無敵にして味方に倒してもらう荒技が必要かw
つまり味方を無敵にして味方に倒してもらう荒技が必要かw
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-x8+I)
2020/12/30(水) 21:27:59.97ID:qPW1Hifa0 VM: Access violation reading location 0x14 (unmapped memory) [type=u32]
ってエラーメッセージは似てるけどBASARA4宴1.02の後藤又兵衛(第壱衣装)の場合
ステージの最後対武将戦に乱入してくるだけでもステージ開始した瞬間に落ちて回復不能
第弐衣装を装備した状態からならプレイヤーとして操作も可能だが
衣装変更の操作をした瞬間にやっぱり即落ち
画面に表示されるかどうかは関係ないっていう
ってエラーメッセージは似てるけどBASARA4宴1.02の後藤又兵衛(第壱衣装)の場合
ステージの最後対武将戦に乱入してくるだけでもステージ開始した瞬間に落ちて回復不能
第弐衣装を装備した状態からならプレイヤーとして操作も可能だが
衣装変更の操作をした瞬間にやっぱり即落ち
画面に表示されるかどうかは関係ないっていう
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f02-WCHm)
2020/12/30(水) 21:46:42.85ID:JmTaeelC0 うちはバックグラウンドで(HDスクリーンでフルスクリーン)起動させてGT6プレイしてるけど、落ちるときはログも拾えない
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-or8Q)
2020/12/31(木) 23:36:28.39ID:PzW/ZnSm0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 00:40:20.22ID:zWxMSpxx0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-1BNf)
2021/01/01(金) 00:55:34.78ID:qhJHGpvg0 欧州ですねゲームアップデートはVer1.05までにしろって話ですよ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 17:43:56.33ID:zWxMSpxx0 本器であぷでかー
とりあえず日本語版GT6、吸い出すのが面倒だけどバルカン対策でグラボのドライバー入れたら起動しなくなる不具合に見回れたから、本家でexeだけ手に入れて起動したわ
とりあえず日本語版GT6、吸い出すのが面倒だけどバルカン対策でグラボのドライバー入れたら起動しなくなる不具合に見回れたから、本家でexeだけ手に入れて起動したわ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 18:16:51.67ID:zWxMSpxx0 あ、酔っぱらいだから書き忘れ
GT5日本語版はグラボドライバーうぷで起動
GT6はエラー出ずおちる
GT5日本語版はグラボドライバーうぷで起動
GT6はエラー出ずおちる
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-ey+K)
2021/01/01(金) 19:03:33.70ID:qhJHGpvg0 GT6は1.02くらいから良い感じで動作した記憶がある、そのままだと止まったんだったかな
前スレで見て入れたvulkan.lunarg.comの最新ドライバはエラー出るし良くなかった
NVIDIAならNVIDIAで公開配布されてる物で十分な感じですね
前スレで見て入れたvulkan.lunarg.comの最新ドライバはエラー出るし良くなかった
NVIDIAならNVIDIAで公開配布されてる物で十分な感じですね
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 19:10:56.91ID:zWxMSpxx0 >>299
海外のフォーラムにも、割れなんか分からんけど日本語版の所有者の1.02の動画があるけど、9900kでだとエミュレータ自体が固まる
昨日か一昨日のRyzenの人のセッティングで動くならしてみるけど、ハッシュが違うわけだしなぁ
海外のフォーラムにも、割れなんか分からんけど日本語版の所有者の1.02の動画があるけど、9900kでだとエミュレータ自体が固まる
昨日か一昨日のRyzenの人のセッティングで動くならしてみるけど、ハッシュが違うわけだしなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 19:12:16.62ID:zWxMSpxx0 >>299
よし、OS入れ直してバルカンドライバー入れてないから拾ってみる
よし、OS入れ直してバルカンドライバー入れてないから拾ってみる
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 20:07:07.02ID:zWxMSpxx0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-ey+K)
2021/01/01(金) 20:24:18.03ID:qhJHGpvg0 しょうがないですね…どこで拾ったか忘れたわ
https://1drv.ms/u/s!AgIkWfR4B2vgxHlKXcgtYkEHJO5C?e=hoXnWL
https://1drv.ms/u/s!AgIkWfR4B2vgxHlKXcgtYkEHJO5C?e=hoXnWL
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 20:27:51.95ID:zWxMSpxx0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e134-Zovn)
2021/01/01(金) 20:35:38.84ID:1OcqQvSJ0 ゲームのアップデートならURLでTitleID指定するだけで拾えるよ
https://princess-of-sleeping.github.io/Ps3-HTML-Tools/PS3-and-PSP-Title-Update-Checker/index.html
https://princess-of-sleeping.github.io/Ps3-HTML-Tools/PS3-and-PSP-Title-Update-Checker/index.html
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 20:52:16.06ID:zWxMSpxx0 >>305
すまんのー、パソコン買ってからRPCS3に目覚めたからw
すまんのー、パソコン買ってからRPCS3に目覚めたからw
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 20:54:44.97ID:zWxMSpxx0 >>303
てか、全部拾って15GBほど当てて見たけど、日本語版は海外のインゲームでの環境違いを入れたら起動しなくなる
てか、全部拾って15GBほど当てて見たけど、日本語版は海外のインゲームでの環境違いを入れたら起動しなくなる
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Zovn)
2021/01/01(金) 21:25:58.83ID:tl0vGyNl0 第2次スパロボOGでADVパートの背景が乱れて半分緑になるの設定でどうにかならんのかな
インストールデータが壊れてますのエラーはインストールフォルダにあるPARAM.SFOを削除したら
毎回起動時にインストールを要求されるけど直ぐ終わって上書きもされないっぽい
インストールデータが壊れてますのエラーはインストールフォルダにあるPARAM.SFOを削除したら
毎回起動時にインストールを要求されるけど直ぐ終わって上書きもされないっぽい
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 21:34:04.91ID:zWxMSpxx0 くぁ〜なぁんで欧州版があそこまでRyzen5 3600で遊べ日本版は名前入れてフリーズするんじゃーw
とりあえずあぷで教えてくれたお二方感謝
とりあえずあぷで教えてくれたお二方感謝
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-ey+K)
2021/01/01(金) 21:47:15.01ID:qhJHGpvg0 307で言ってることがちょっとよくわからないけど…
PS2のGT4も日本語版は動かなくてな…逆輸入してでもソフト買うんですよ
PS2のGT4も日本語版は動かなくてな…逆輸入してでもソフト買うんですよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4502-sM6W)
2021/01/01(金) 21:52:34.08ID:zWxMSpxx0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e958-+Oz7)
2021/01/02(土) 00:08:52.65ID:sl8bE+cy0 第二次OGはエミュでは快適にできないゲームだと思ってもう諦めてる
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Zovn)
2021/01/02(土) 00:14:04.68ID:MqyM8aJT0 依頼でも出しに行ったら?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kRVz)
2021/01/02(土) 04:03:09.16ID:7Si034mhr >>313
英語も出来ない奴に言っても無理だろう
英語も出来ない奴に言っても無理だろう
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d283-7gFf)
2021/01/02(土) 11:51:43.02ID:dryNnsU90 ダークソウルってクリアまでいけないのか…
残念
残念
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 424f-UAPS)
2021/01/02(土) 13:16:26.38ID:PtCz9TsP0 流石に自動翻訳くらい使えるのでは
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)
2021/01/03(日) 10:42:47.19ID:citYf70G0 ogmdやってる人
ピカッとフラッシュする場面で先に進まなくなります
具体的にはトウヤルートシナリオ8でカロランが量産型ヒュッケバインを撃破したあとフラッシュする場面です
fpsは30に制限し、vulkan使用です
この画面が白くなるフラッシュを対処する方法をご教授ください
第二次ogはrpcs3初期設定のままクリアしました
ピカッとフラッシュする場面で先に進まなくなります
具体的にはトウヤルートシナリオ8でカロランが量産型ヒュッケバインを撃破したあとフラッシュする場面です
fpsは30に制限し、vulkan使用です
この画面が白くなるフラッシュを対処する方法をご教授ください
第二次ogはrpcs3初期設定のままクリアしました
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3198-bnZq)
2021/01/03(日) 11:40:28.20ID:8pcVhnV80319名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 4111-qdcK)
2021/01/03(日) 17:00:16.25ID:C7sxoo9d0NEWYEAR BASARA4宴が起動してしばらくは普通にプレイできるのに途中から音が一部(BGMだけ、キャラボイスだけ)消えて先に進まなくなる…
プレイできる時は30分ぐらい普通に遊べるんだけどrpcsx3の設定色々いじってみても変わらずで困ってる
rpcsx3のver色々試すしかないんかなー
プレイできる時は30分ぐらい普通に遊べるんだけどrpcsx3の設定色々いじってみても変わらずで困ってる
rpcsx3のver色々試すしかないんかなー
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)
2021/01/03(日) 18:31:32.23ID:citYf70G0 >>317に答えてください
休み今日までなんです
休み今日までなんです
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Zovn)
2021/01/03(日) 18:53:38.21ID:172VMiOw0 >>320
じゃあアッチで聞いてきた方がよくね?
じゃあアッチで聞いてきた方がよくね?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Zovn)
2021/01/03(日) 18:55:31.32ID:qGXS2HW/0 ageてご教授くださいとか言ってる時点でお察し。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 0H8a-nApp)
2021/01/03(日) 19:00:28.75ID:GWvAmHsQHNEWYEAR ogmdって何?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Zovn)
2021/01/03(日) 19:24:53.24ID:ychE4XSl0 スパロボOGムーン・デュエラーズじゃね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)
2021/01/03(日) 19:34:34.82ID:citYf70G0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a9-2zBI)
2021/01/03(日) 19:40:09.19ID:cVPjKPbJ0 答えてくださいってなんで上から目線なんだよ…
設定自分でいじって調べろよ
設定自分でいじって調べろよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f4-Jh9r)
2021/01/03(日) 19:44:28.23ID:I1X79YQe0 特定場面でフリーズするなんてのはRPCS3じゃよくある事で
設定変えたからって改善するようなもんじゃないよ
俺も魔装機神3&Fが動くのを3年間ずっと待ってるが改善無しだし
公式フォーラムにここでフリーズするから修正してくれって英語で要望出すくらいしか無いよ
設定変えたからって改善するようなもんじゃないよ
俺も魔装機神3&Fが動くのを3年間ずっと待ってるが改善無しだし
公式フォーラムにここでフリーズするから修正してくれって英語で要望出すくらいしか無いよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)
2021/01/03(日) 19:44:41.71ID:citYf70G0 わからないなら書き込まなくていいですよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-UAPS)
2021/01/03(日) 19:45:37.41ID:g/99X/tK0 スパロボおっさん = エミュスレ荒らし
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Zovn)
2021/01/03(日) 19:46:40.42ID:ychE4XSl0 Ingame判定なんだから途中で止まるのもしゃーないわな
というか、実機でやればいいんじゃないですかね?
というか、実機でやればいいんじゃないですかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f4-Jh9r)
2021/01/03(日) 19:51:54.54ID:I1X79YQe0 対処策を教えてやったのに何様のつもりだこいつは
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-+VjB)
2021/01/03(日) 20:18:29.90ID:yaduV+vjd スパロボは天国地獄が動くだけで充分だわ
オリジナルはもう知らん
オリジナルはもう知らん
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d283-KM86)
2021/01/03(日) 20:48:58.28ID:08DpqT9e0 質問の仕方カス奴相手したらあかんのわかったら以後全無視で
334名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W c256-g16O)
2021/01/03(日) 21:00:43.85ID:z99kanfF0NEWYEAR 答えるとしても明日以降で
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Zovn)
2021/01/03(日) 21:13:34.04ID:172VMiOw0 まぁ、とりあえずNG確定だわな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-Zovn)
2021/01/03(日) 21:47:14.53ID:2A3hmoP30 むしろ答えてると見せかけて遠回りさせるようなレスが効果ありそう
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-+VjB)
2021/01/03(日) 21:59:48.37ID:yaduV+vjd >>336
グラボとCPUを買い替えたら動くよ!とかかな。
グラボとCPUを買い替えたら動くよ!とかかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Q16i)
2021/01/03(日) 22:12:57.23ID:8JIGAdVuM 変なの来たらahoo知恵袋にご案内すればええのよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-Iopg)
2021/01/03(日) 23:07:48.08ID:axSGQQk90 >>319
もうTime Played表示は100時間超えてるけど台詞途中停止から進行不能にまで至ったのは2回か3回ぐらいだなあ
台詞途中で台詞の続き・BGM共に停止して10秒ぐらい経ってから不意に再開するのは数時間に1回程度はある
設定弄って直るようなものではない感じだな
もうTime Played表示は100時間超えてるけど台詞途中停止から進行不能にまで至ったのは2回か3回ぐらいだなあ
台詞途中で台詞の続き・BGM共に停止して10秒ぐらい経ってから不意に再開するのは数時間に1回程度はある
設定弄って直るようなものではない感じだな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Zovn)
2021/01/04(月) 02:58:56.01ID:dL6A83jV0 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 10:42:47.19 ID:citYf70G0 [1/4] (PC)
ogmdやってる人
ピカッとフラッシュする場面で先に進まなくなります
具体的にはトウヤルートシナリオ8でカロランが量産型ヒュッケバインを撃破したあとフラッシュする場面です
fpsは30に制限し、vulkan使用です
この画面が白くなるフラッシュを対処する方法をご教授ください
第二次ogはrpcs3初期設定のままクリアしました
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 18:31:32.23 ID:citYf70G0 [2/4] (PC)
>>317に答えてください
休み今日までなんです
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 19:34:34.82 ID:citYf70G0 [3/4] (PC)
スパロボogmdです
説明不足でした
第二次は完遂したのになぁ
状況としては>>317です
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 19:44:41.71 ID:citYf70G0 [4/4] (PC)
わからないなら書き込まなくていいですよ
ogmdやってる人
ピカッとフラッシュする場面で先に進まなくなります
具体的にはトウヤルートシナリオ8でカロランが量産型ヒュッケバインを撃破したあとフラッシュする場面です
fpsは30に制限し、vulkan使用です
この画面が白くなるフラッシュを対処する方法をご教授ください
第二次ogはrpcs3初期設定のままクリアしました
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 18:31:32.23 ID:citYf70G0 [2/4] (PC)
>>317に答えてください
休み今日までなんです
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 19:34:34.82 ID:citYf70G0 [3/4] (PC)
スパロボogmdです
説明不足でした
第二次は完遂したのになぁ
状況としては>>317です
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-mPBM)[] 投稿日:2021/01/03(日) 19:44:41.71 ID:citYf70G0 [4/4] (PC)
わからないなら書き込まなくていいですよ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-rRvO)
2021/01/04(月) 08:16:20.23ID:cFKiIXMpp 実機でやろう
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-wlwk)
2021/01/04(月) 10:04:05.72ID:Gg5QHW710 こういった報告を公式のフォーラムにあげないからいつまで経っても改善されないんだろうに
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed56-g16O)
2021/01/04(月) 11:40:28.21ID:e0zI8i/60 公式に日本語で書き込もうとしてそう
はやくおしえて やくめでしょ
はやくおしえて やくめでしょ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ca-bnZq)
2021/01/04(月) 17:35:51.47ID:j7EUDYr90 魔装機神って3年待っても駄目だったんだ
意外と改善されんものなんだね
OGの書き込みの人はネタ書き込みじゃなくてガチなのか
ネットだと本気なのかネタとか悪質な意思でやってるのかわからんときがある
RPCS3本体が更新されて改善されるのを待つしかないよね
設定いじったところでどのゲームもフリーズはなおらんから
意外と改善されんものなんだね
OGの書き込みの人はネタ書き込みじゃなくてガチなのか
ネットだと本気なのかネタとか悪質な意思でやってるのかわからんときがある
RPCS3本体が更新されて改善されるのを待つしかないよね
設定いじったところでどのゲームもフリーズはなおらんから
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Zovn)
2021/01/04(月) 17:50:12.77ID:MxcDoQoC0 いやだからフォーラムくらいは行って来いよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8a-nApp)
2021/01/04(月) 20:27:09.00ID:QuCoaegJH 単純にスペッコ上げたら解決することも多いけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-rRvO)
2021/01/04(月) 20:29:09.13ID:cFKiIXMpp 実機でやろう
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ca-bnZq)
2021/01/04(月) 22:22:17.01ID:j7EUDYr90 フォーラム行こうとか正直どうでもいいんよ
そこまでエミュレータに情熱もないから
動かんなら動かんでいいしいつかそのうち動いたらその時やる
色んな人がいてやる理由も価値観も様々だろ?
フォーラム行けとか押し付けはよくないんじゃないかね
そこまでしてエミュでやるのに必死な人が言いにいけばいいし
報告したい奴がいけばいい
俺はそうではないということだ
そこまでエミュレータに情熱もないから
動かんなら動かんでいいしいつかそのうち動いたらその時やる
色んな人がいてやる理由も価値観も様々だろ?
フォーラム行けとか押し付けはよくないんじゃないかね
そこまでしてエミュでやるのに必死な人が言いにいけばいいし
報告したい奴がいけばいい
俺はそうではないということだ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Zovn)
2021/01/04(月) 22:39:45.76ID:Zxb+gVtk0 まあ分かる
というか殆どの人が不具合出たからフォーラム行って報告しようなんて思わないだろう
スレで聞いて改善方法が無ければ諦めて更新を待つだけ
だから何時まで経っても修正されないんだと言われればそうなんだけど
というか殆どの人が不具合出たからフォーラム行って報告しようなんて思わないだろう
スレで聞いて改善方法が無ければ諦めて更新を待つだけ
だから何時まで経っても修正されないんだと言われればそうなんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8a-nApp)
2021/01/05(火) 01:44:22.89ID:vem8zWMGH 英語のできないアホが必死に長文言い訳か
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-Zovn)
2021/01/05(火) 03:20:54.88ID:6zpRzz+i0 実機でやって解決させるんなら誰もこんなところには来ないわけで。
あえてPC上のエミュでやることに意味があるんだなー
あえてPC上のエミュでやることに意味があるんだなー
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kRVz)
2021/01/05(火) 03:35:57.79ID:2ynhFFPbr 外人どもに興味が無く、そのゲームが奇妙なプログラムとかしてると一生直らない。つまりゲームプログラマーが悪い
353名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kRVz)
2021/01/05(火) 03:38:10.92ID:2ynhFFPbr >>348
日記は他所でやれ
日記は他所でやれ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Tln3)
2021/01/05(火) 09:23:34.67ID:JEmO0FwjM355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-Zovn)
2021/01/05(火) 09:59:36.11ID:LHcU+ROb0 拗らせちゃった人かな
情熱無いのにこのスレに来ちゃった悔しいってネタかな
情熱無いのにこのスレに来ちゃった悔しいってネタかな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-7zNB)
2021/01/05(火) 13:07:48.81ID:GAYZDZWhM 英語はできたほうがいいね。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-ey+K)
2021/01/05(火) 18:35:10.13ID:sucQ7BxH0 果報は寝て待つしかないのだ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-wlwk)
2021/01/05(火) 18:59:29.11ID:mBcl3tw10 >>348
それをこんなとこに書き込むって自分がゴミ以下な事してる自覚ないんならさっさと病院いけ
それをこんなとこに書き込むって自分がゴミ以下な事してる自覚ないんならさっさと病院いけ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-AofU)
2021/01/05(火) 19:09:49.69ID:Bw3F9qnfM マジキチが多いなこのスレ
フォーラムに書き込まないって言っただけでこれか
フォーラムに書き込まないって言っただけでこれか
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 424f-UAPS)
2021/01/05(火) 19:35:56.47ID:x8gdR6AK0 ちょっとした事叩いてるのって全部同じ内包生物かと思った
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-ATXp)
2021/01/05(火) 19:39:53.43ID:06Jw5nmk0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-UAPS)
2021/01/05(火) 20:33:35.24ID:SXeQ/49y0 たぶんフォーラムに書き込まない事よりその後の部分が叩かれてるんだと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QMTR)
2021/01/05(火) 20:42:19.72ID:fd2j2ehva 単純に面倒臭いだけならそう書けばいいのに中身ないくせに長文で言葉グダグダ並べた挙句のただの逆ギレなのが叩かれてる理由
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-ey+K)
2021/01/05(火) 20:45:45.71ID:sucQ7BxH0 人気過ぎて嫉妬するのだ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8a-nApp)
2021/01/05(火) 21:50:55.86ID:XY6Dt1NWH366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Zovn)
2021/01/05(火) 23:14:44.14ID:TlanF1bF0 そりゃアッチに行かずに此処でgdgdやってるんじゃな……
何もせずに何かを得ようとする様は醜悪だ
待つんなら黙ってろ
何もせずに何かを得ようとする様は醜悪だ
待つんなら黙ってろ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-wlwk)
2021/01/06(水) 01:58:58.28ID:RlFopMSq0 3年待ってもダメだったとか言っといて突っ込まれたら
そこまで情熱はないとか必死なやつが言いに行けばとか自分でそんな簡単なことすらできない口先だけの雑魚ですって自己紹介でしかない
そこまで情熱はないとか必死なやつが言いに行けばとか自分でそんな簡単なことすらできない口先だけの雑魚ですって自己紹介でしかない
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-Zovn)
2021/01/06(水) 18:15:00.25ID:1P8pIszQ0 白騎士ようやくクリアまで出来たわ
何度もフリーズしたがw
何度もフリーズしたがw
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-Iopg)
2021/01/07(木) 06:01:24.67ID:a2oCWhpK0 スレチだけどXenia最新版でデッスマIIX全モード動作確認
表示グリッチもほぼ解消
表示グリッチもほぼ解消
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-Iopg)
2021/01/07(木) 06:30:15.97ID:a2oCWhpK0 ついでにcanary版でオトメディウスXもplayable確認
未だに表示欠けは発生するけどF5で回復可能
未だに表示欠けは発生するけどF5で回復可能
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Zovn)
2021/01/07(木) 08:40:18.24ID:FaWwc9a00 スレチだけどって書き込む奴の思考回路が分かりません。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-Iopg)
2021/01/07(木) 09:20:38.69ID:a2oCWhpK0 あと地味に最大往生のBGMもちゃんと鳴るようになってる
フォーラムの書き込みからそれほど時間も経ってないし
具体的に対応したのかも
フォーラムの書き込みからそれほど時間も経ってないし
具体的に対応したのかも
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 626d-WtWW)
2021/01/07(木) 09:41:35.02ID:bgZr6Jc+0 そろそろ
まともに遊べるようになってるし
XENIAスレ欲しいかもな
まともに遊べるようになってるし
XENIAスレ欲しいかもな
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ee-UAPS)
2021/01/07(木) 11:06:57.28ID:t/rrX4u80 XENIA単独でスレ作るほどユーザーいないだろ
箱エミュスレあるんだしさ
箱エミュスレあるんだしさ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-AofU)
2021/01/07(木) 11:32:53.50ID:U/jflSkwM 箱エミュスレあるのかよ
わざわざスレチの話題書き込んでくるアホが居るのはスレが無いからかと思ったわ
わざわざスレチの話題書き込んでくるアホが居るのはスレが無いからかと思ったわ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kRVz)
2021/01/07(木) 12:22:14.72ID:D14G09Dxr お前らがちゃんとNGしないから・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df5-nApp)
2021/01/07(木) 12:24:09.08ID:0Gosq0Ot0 探したら確かにあるな
スレが立ったの8年前で、まだレスが600台
なんだこれ
スレが立ったの8年前で、まだレスが600台
なんだこれ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e134-Zovn)
2021/01/07(木) 16:09:23.64ID:eCi0pTfs0 そんな人が居ないんなら書き込んでも仕方ないでしょ
独り言が趣味の人なら良いだろうけど
独り言が趣味の人なら良いだろうけど
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e62-Zovn)
2021/01/07(木) 18:17:19.81ID:cd4lo6ep0 それはスレチの免罪符にはならない
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e134-Zovn)
2021/01/07(木) 18:53:49.87ID:eCi0pTfs0 まあご尤も。
別にスレ違いを認めてるわけじゃないよ
別にスレ違いを認めてるわけじゃないよ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-Q16i)
2021/01/07(木) 23:47:44.71ID:nhWvap/PM まあよっぽど嬉しかったんだろう
そして仲間が欲しかったんだろう
そして仲間が欲しかったんだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-ey+K)
2021/01/07(木) 23:50:06.36ID:6ydavBFm0 だが断る
383ogmdマン (ワッチョイW dfb1-09As)
2021/01/09(土) 02:51:32.09ID:jHkm11Jz0 317ですけど解決しました
設定いじったりなんか削除したり試行錯誤したらうまくいきました
君たちは役立たなかったけど、まぁ結果報告です
設定いじったりなんか削除したり試行錯誤したらうまくいきました
君たちは役立たなかったけど、まぁ結果報告です
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f58-Dxrc)
2021/01/09(土) 02:58:06.34ID:+Doi9j9i0 おう人にもの頼む方法も知らん雑魚はそうやって一生オナニーしてろ
二度と来るなよ
二度と来るなよ
385ogmdマン (ワッチョイW dfb1-09As)
2021/01/09(土) 03:52:53.58ID:jHkm11Jz0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-Cwx9)
2021/01/09(土) 04:02:22.82ID:NJkUjny+0387名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-O88u)
2021/01/09(土) 06:17:49.40ID:BVv0TsEEr >>385
君は成長してないけどね。他力本願さん
君は成長してないけどね。他力本願さん
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-lB9F)
2021/01/09(土) 07:19:34.70ID:upuA5IOz0 どう解決したか何も書かないあたり同じような現象で困ってる人がいるとか全く考えてなさそう
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/09(土) 07:42:39.76ID:0iorbwo+0 ageてコテなんか付けてる時点でお察し。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FF7f-KzHC)
2021/01/09(土) 10:51:13.36ID:qmZICQfMF お前らほんとにコテハン嫌いよな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Xrm2)
2021/01/09(土) 11:01:27.33ID:K8RVpOmmd 総じて基地害だし
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-/ZZX)
2021/01/09(土) 11:19:28.13ID:sXdQKKP20 >>385
必殺技を使うと止まるだから必殺技を使わずに進めてるだけだよそれ
2017年にプレイアブルになってからずっとチェックしてるけど必殺技シーンが動いてるのは見たことがない
もちろんフォーラムでも報告済みだがスルーされてる
必殺技を使うと止まるだから必殺技を使わずに進めてるだけだよそれ
2017年にプレイアブルになってからずっとチェックしてるけど必殺技シーンが動いてるのは見たことがない
もちろんフォーラムでも報告済みだがスルーされてる
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Dxrc)
2021/01/09(土) 16:07:05.51ID:+7iBIeJLa 2chの頃からコテハンとage厨は相手にするなって言われてるだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-Cwx9)
2021/01/09(土) 18:28:02.67ID:rwoIl+kW0 未だに5chって違和感あるわ
2chって言ってしまう
2chって言ってしまう
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f83-Xrm2)
2021/01/09(土) 19:28:04.90ID:MEuV2i4E0 文化そのものは2chだもんな。5chは乗っ取られた場所だもの
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FF8f-KzHC)
2021/01/09(土) 22:41:00.23ID:Oqiv0+BKF 俺はNGネームに◆を登録してる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-b+Kg)
2021/01/10(日) 20:55:59.60ID:1dQuRfN+M 酉はまともな人もいるから…
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-Cwx9)
2021/01/11(月) 01:37:22.15ID:/r8lwBZY0 そうそう、結局その人次第
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df37-Cwx9)
2021/01/11(月) 02:00:07.34ID:RjM0YDXq0 v0.0.14-11533にしたら龍が如く4と5のフリーズが減った気がする
前は二章に行くまでに高確率でクラッシュしてたけど普通にプレイ可能になってる
まだ序盤しかプレイしてないから分からないどもしかしたらクリアまで行けるかも?
0は相変わらず
前は二章に行くまでに高確率でクラッシュしてたけど普通にプレイ可能になってる
まだ序盤しかプレイしてないから分からないどもしかしたらクリアまで行けるかも?
0は相変わらず
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Cwx9)
2021/01/11(月) 10:08:29.85ID:3kDEOrQl0 .hack//versus何かおかしいと思ったら対戦時は2重にボケた感じになるし
対戦時以外は赤と青が入れ替わったような色になる
OpenGLにしたら治ったし軽くもなった
けどVulkanでも色がおかしいだけでPlayableなのは変わりない
対戦時以外は赤と青が入れ替わったような色になる
OpenGLにしたら治ったし軽くもなった
けどVulkanでも色がおかしいだけでPlayableなのは変わりない
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/11(月) 12:06:55.20ID:1z+vH3XX0 まぁOpenGLの方が構築するのがラクなので、その分トラブルも少ない
VulkanはローレベルAPIなので構築が面倒臭いのだが、無駄を減らす事が可能で高速化出来る
のだが、ローレベルAPIなのでやる仕事が多く、その分何かしらトラブルも抱え込み易い
AMDのMantle、ローレベルAPIから派生したDirectX12系統やVulkanは、ハードウェア事情の限界の現れでもある
VulkanはローレベルAPIなので構築が面倒臭いのだが、無駄を減らす事が可能で高速化出来る
のだが、ローレベルAPIなのでやる仕事が多く、その分何かしらトラブルも抱え込み易い
AMDのMantle、ローレベルAPIから派生したDirectX12系統やVulkanは、ハードウェア事情の限界の現れでもある
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-axWZ)
2021/01/11(月) 14:36:09.10ID:5dWXM3YM0 GT6
〜1.05 可動確認
1.06 ガレージや車両購入時等のプレビューがブラックアウト。レース上も同様の為、事実上進行不可
1.07 以降1.11まで同1.06
1.12 インストールに失敗する
〜1.05 可動確認
1.06 ガレージや車両購入時等のプレビューがブラックアウト。レース上も同様の為、事実上進行不可
1.07 以降1.11まで同1.06
1.12 インストールに失敗する
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-pLUX)
2021/01/12(火) 08:00:41.60ID:A7i582Lap UNCのパス使えなくなったのかな
\\server\emu\ps3
みたいなところから直実行してるんだが
フォルダ作れないとかエラーが出てゲーム実行できなくなった
\\server\emu\ps3
みたいなところから直実行してるんだが
フォルダ作れないとかエラーが出てゲーム実行できなくなった
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f58-Dxrc)
2021/01/12(火) 09:03:16.24ID:XdBKmGXF0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-Cwx9)
2021/01/12(火) 15:23:57.08ID:IhP6dIQf0 ドライブレター付ければ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-axWZ)
2021/01/12(火) 18:22:56.85ID:GduNug3y0 なんて恥ずかしい
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df34-Ui07)
2021/01/12(火) 19:12:05.58ID:IhP6dIQf0 ?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff5-KzHC)
2021/01/12(火) 19:41:32.73ID:jX97O0UT0 なんと奇遇な!
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-ZT9E)
2021/01/12(火) 19:53:26.75ID:nMrIxSBU0 ACVDすごい重かったけどようやくまともに動くくらいになってきた
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-axWZ)
2021/01/12(火) 23:09:42.82ID:GduNug3y0 GT5は一応動作はするけれども、Stutteringが凄くて実際に進めるのは無理だな
バックミラーが映るのは良いんですけど…無音でやるようなゲームじゃないし
GT6やってろってことですね
参考にCPUはRyzen5 3600、一応設定だけ書いておく
CPU
LLVM、SPU CacheとAccurate xfloatのみチェック
SPU Mega、Thread 1
GPU
Vulkan、Framelimit 30、AA Disabled、1280x720、Async、Auto
Strict Rendering ModeとVSyncのみチェック
Audio
XAudio2、Stereo、Buffer 250ms
Stretchingは若干マシになるようでならない、ぐにゃる
Advanced
Accurate RSX reservation accessとPPU LLVM Accurate Vector NaNsはチェック
Relaxed ZCULL Syncはチェック
Driver Wake-Up Delayは600usにしたけど200で良い気がする
バックミラーが映るのは良いんですけど…無音でやるようなゲームじゃないし
GT6やってろってことですね
参考にCPUはRyzen5 3600、一応設定だけ書いておく
CPU
LLVM、SPU CacheとAccurate xfloatのみチェック
SPU Mega、Thread 1
GPU
Vulkan、Framelimit 30、AA Disabled、1280x720、Async、Auto
Strict Rendering ModeとVSyncのみチェック
Audio
XAudio2、Stereo、Buffer 250ms
Stretchingは若干マシになるようでならない、ぐにゃる
Advanced
Accurate RSX reservation accessとPPU LLVM Accurate Vector NaNsはチェック
Relaxed ZCULL Syncはチェック
Driver Wake-Up Delayは600usにしたけど200で良い気がする
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Azs2)
2021/01/13(水) 15:03:50.55ID:yCMj4k4gd412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Cwx9)
2021/01/14(木) 03:32:43.32ID:D4+ZWuiF0 1.2.162.1
12-Jan-2021
VulkanSDK-1.2.162.1-Installer.exe (260MB)
ada71bb25f5775c648048d22185d65c0bf49678ac1060e9fa79edcafe9
12-Jan-2021
VulkanSDK-1.2.162.1-Installer.exe (260MB)
ada71bb25f5775c648048d22185d65c0bf49678ac1060e9fa79edcafe9
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Cwx9)
2021/01/14(木) 16:04:02.42ID:KGWOs1ld0 SwordArtOnlineロストソング
OpenGLだとキャラとその周辺が描画されない
VulkanならPlayableではあるけど敵を倒した時のエフェクトが無い
こういうのってPCSX2の方だとソフトウェアレンダリングで描画されるようになるけど
RPCS3はそういうの無理なのかな
OpenGLだとキャラとその周辺が描画されない
VulkanならPlayableではあるけど敵を倒した時のエフェクトが無い
こういうのってPCSX2の方だとソフトウェアレンダリングで描画されるようになるけど
RPCS3はそういうの無理なのかな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f58-Dxrc)
2021/01/14(木) 16:40:28.04ID:gJlB0uHe0 そもそも最近のエミュレータは皆ソフトウェアレンダなんですが
だからちょいちょいスレ内でGPU不要論が出るんだよ
だからちょいちょいスレ内でGPU不要論が出るんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-Cwx9)
2021/01/14(木) 16:42:38.10ID:e7Oh8WDy0416名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-KzHC)
2021/01/14(木) 16:44:19.62ID:YWo3uM+7H ソフトレンダの意味わかってなさそう
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/14(木) 17:14:08.59ID:foqUeqQC0 OpenGLも後継と言えるローレベルAPIなVulkanも、GPUの機能を利用する為の……、いや、何でもないです
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Cwx9)
2021/01/14(木) 17:17:15.76ID:KGWOs1ld0 >>414
ソフトウェアレンダリングとはからお願いします
ソフトウェアレンダリングとはからお願いします
419名無しさん@お腹いっぱい。 (マクドW FF53-cTxt)
2021/01/14(木) 18:51:49.62ID:vBRFh0LNF 前にプリレンダとかリアルタイムレンダってのは聞いたことあるけど、ハードウェアレンダとソフトウェアレンダって分け方は初めて聞くなあ
もしかしてグラボとiGPUの違いを今はそーゆー言い方すんの?
もしかしてグラボとiGPUの違いを今はそーゆー言い方すんの?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-lB9F)
2021/01/14(木) 20:14:58.28ID:0V+TQ/980 もしかしてハードウェアアクセラレータ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-Cwx9)
2021/01/14(木) 20:15:28.47ID:TgbwmzjA0 CPUとGPUでいいじゃねーか
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Cwx9)
2021/01/14(木) 22:24:06.97ID:KGWOs1ld0 >>419
ps2のエミュpcsx2ではそういう分け方すんの
ps2のエミュpcsx2ではそういう分け方すんの
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-Cwx9)
2021/01/14(木) 22:35:54.80ID:P4p+D7yi0 >>422
疑問形?断定?
疑問形?断定?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-lB9F)
2021/01/14(木) 23:53:17.89ID:fIbWdu1g0425名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-KzHC)
2021/01/14(木) 23:53:29.05ID:YWo3uM+7H >>419
初めて聞く?
本当に?
CPU描画をソフトレンダと呼ぶのは普通だよ
エミュレータの方言ではなくPCでは一般的にそう表現する
例えば90年代中盤くらいに出た3Dゲームは、
ポリゴン描画でHW/T&Lが珍しかったからレンダリングオプションでソフトウェアってのが選べた
初代ハーフライフとかね
それを選ぶとCPU処理で画面描画をするのでGPUが無いPCでも遊べた
ゲーム以外なら、
動画エンコだってCPUでやればソフトエンコでnvencのような専用ハードウェアでやればハードエンコと呼ぶだろ?
何かをする時にCPUで処理するならソフトウェア処理で
専用ハードウェアでやるならハードウェア処理という区分で覚えればいいよ
初めて聞く?
本当に?
CPU描画をソフトレンダと呼ぶのは普通だよ
エミュレータの方言ではなくPCでは一般的にそう表現する
例えば90年代中盤くらいに出た3Dゲームは、
ポリゴン描画でHW/T&Lが珍しかったからレンダリングオプションでソフトウェアってのが選べた
初代ハーフライフとかね
それを選ぶとCPU処理で画面描画をするのでGPUが無いPCでも遊べた
ゲーム以外なら、
動画エンコだってCPUでやればソフトエンコでnvencのような専用ハードウェアでやればハードエンコと呼ぶだろ?
何かをする時にCPUで処理するならソフトウェア処理で
専用ハードウェアでやるならハードウェア処理という区分で覚えればいいよ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ad-sTIO)
2021/01/15(金) 00:33:48.74ID:MNoH+YkM0 それを踏まえたうえで>>414の言ってることはトンチンカンすぎる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491e-sTIO)
2021/01/15(金) 00:37:19.29ID:r0i/EKFa0 GPU以外全く一緒の構成で1060 6Gから5600XTに変えたら性能は上がったはずなのにFPS出なくなった。
悲しい。
悲しい。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/15(金) 01:24:41.43ID:7wLd18H80 今や微妙な立ち位置になってるGeForceの6の時点で失敗してるんじゃないかと……
その座は7に奪われてないか?
昔は確かに6だったけどさ
その座は7に奪われてないか?
昔は確かに6だったけどさ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491e-sTIO)
2021/01/15(金) 02:02:12.38ID:r0i/EKFa0 何が言いたいかと言うと、AMDのグラボはえみゅには良くないかもしれないっていう事。
yuzuも60FPSで動いてたのが4〜50FPSに落ちた。
yuzuも60FPSで動いてたのが4〜50FPSに落ちた。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/15(金) 02:28:34.33ID:7wLd18H80 いやまぁ商売のやり口の関係でGeForce使いたくない派になってしまったんだが、そりゃエミュ以前に向いてないだろ
5000系じゃ明らかにな
素の能力だと、3000番台よりも6000系の方が今上よ?
尤も、それも最終的にはソフト屋次第になるわけだが
あと4KでInfinity Cache 128MB(三次キャッシュ)のキャッシュヒット率が六割切る
GameWorksの存在、今となってはCS機にとって邪魔物でしかないんじゃないかな
で、3000番台、独自レイトレ特化でまた削ったからな
しかも150W+150Wではなく、安定した形で300Wを得る為に12pinが必要とか、なりふり構ってられない状況だわ
スパイクも酷いし
まぁARMが手に入る以上、新たな市場支配が始まるんだろうけど
英国を始め、欧州はその点に危機感を感じてる
5000系じゃ明らかにな
素の能力だと、3000番台よりも6000系の方が今上よ?
尤も、それも最終的にはソフト屋次第になるわけだが
あと4KでInfinity Cache 128MB(三次キャッシュ)のキャッシュヒット率が六割切る
GameWorksの存在、今となってはCS機にとって邪魔物でしかないんじゃないかな
で、3000番台、独自レイトレ特化でまた削ったからな
しかも150W+150Wではなく、安定した形で300Wを得る為に12pinが必要とか、なりふり構ってられない状況だわ
スパイクも酷いし
まぁARMが手に入る以上、新たな市場支配が始まるんだろうけど
英国を始め、欧州はその点に危機感を感じてる
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-sTIO)
2021/01/15(金) 03:46:19.29ID:YlT8kQXp0 なにいってんだこいつ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/15(金) 06:36:23.88ID:7wLd18H80 せめてどの話か指定しろよ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-sPji)
2021/01/15(金) 07:17:39.28ID:Qj94/vAZM Radeonのドライバがopenglで使用率上がらない不具合抱えっぱなしだから、directXかvulkan使えないと致命的
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/15(金) 09:09:12.07ID:7wLd18H80 なるほど
RDNA1の5000系出しておきながらその様子だと、OpenGLに対しては力を入れるつもりは無いのかもしれんな
スレ的には致命的だわ
流石に5000系に魅力を感じられなかったので、Vega56から2070に乗り換えて、次6800無印リファ(唯一2スロ)買うつもりなんだが
6800無印と2070じゃ比較するには不適当だろうなぁ……
一応OpenGL使ったベンチでも探してみるかな
RDNA1の5000系出しておきながらその様子だと、OpenGLに対しては力を入れるつもりは無いのかもしれんな
スレ的には致命的だわ
流石に5000系に魅力を感じられなかったので、Vega56から2070に乗り換えて、次6800無印リファ(唯一2スロ)買うつもりなんだが
6800無印と2070じゃ比較するには不適当だろうなぁ……
一応OpenGL使ったベンチでも探してみるかな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-sTIO)
2021/01/15(金) 09:55:38.03ID:+l0x8Pd90436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491e-sTIO)
2021/01/15(金) 09:57:27.50ID:r0i/EKFa0 もうGeForceしか買わない(´・ω・`)
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-1yOP)
2021/01/15(金) 10:10:23.16ID:pbOr4E300 >>436
ラデ使ってないから分らんけど上の通りならVulkanで試してみた?
ラデ使ってないから分らんけど上の通りならVulkanで試してみた?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491e-sTIO)
2021/01/15(金) 10:57:12.05ID:r0i/EKFa0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e83-x3JO)
2021/01/15(金) 11:58:35.82ID:RsiYJkiu0 脳死でエミュやるならAMD環境は鬼門て決まっとろう。苦労して楽しむならオヌヌメ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd6-mbK4)
2021/01/15(金) 12:50:31.65ID:cgd8xoG8H RyzenとGeForceの組み合わせが一番楽だわ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-Z89J)
2021/01/15(金) 13:12:39.22ID:VhOYhokdM 今どきインテルなんて選びたくないわw
442名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd6-mbK4)
2021/01/15(金) 14:32:09.35ID:cgd8xoG8H たぶんRadeonの話だろ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cc-sTIO)
2021/01/15(金) 16:47:47.77ID:MtQGcory0 CPUはRyzenさんの方が良いんですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d6d-O4ld)
2021/01/15(金) 17:22:03.67ID:pGmo4+FI0 インテル入っとけ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0291-A78j)
2021/01/15(金) 17:29:18.36ID:iEfLqw750 エミュやるならIntel+GeForce 創成期から変わってないな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-wDMr)
2021/01/15(金) 17:37:30.04ID:/PpvMSecM 普通にPCも使うって考えるなら今はもうRyzenしか考えられないレベルになっちゃったけどね
intelCPUのワットパフォーマンスには震える
intelCPUのワットパフォーマンスには震える
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c681-Z89J)
2021/01/15(金) 18:05:34.05ID:xWTSLC9I0448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-O4ld)
2021/01/15(金) 18:07:42.89ID:T9BeEJFka449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c681-Z89J)
2021/01/15(金) 18:32:02.63ID:xWTSLC9I0 もうシングルスレッドも負けたんだからエミュもRyzenだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-/fBl)
2021/01/15(金) 18:32:14.16ID:4z/3tc6G0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd56-S8pu)
2021/01/15(金) 19:24:38.25ID:LDAjaNCL0 >>449
rimworldもskyrimもまだintelが出るからシングルのスコアは怪しい
rimworldもskyrimもまだintelが出るからシングルのスコアは怪しい
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-kT4q)
2021/01/15(金) 19:35:22.73ID:Cl6XWWRr0 RyzenもIntelも両方持ってるけどRyzenはやっぱAMDにありがちなIntelより熱高いのがな
それ考えると高負荷時でも安定のIntelだわ
それ考えると高負荷時でも安定のIntelだわ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ee-A78j)
2021/01/15(金) 19:41:51.85ID:dNEZ5ks00 性能どうこうじゃなく互換性って意味でAMDは鬼門だからなぁ
AMDはadobe製品とも相性最悪だし正直使い道ないわ
AMDはadobe製品とも相性最悪だし正直使い道ないわ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df5-mbK4)
2021/01/15(金) 19:43:09.74ID:VfDqYx6A0 intelは発売直後のベンチ記事ではRyzenといい丈夫なんだけど
脆弱性対策パッチが出るたびに速度低下を起こして、速度低下後のベンチは記事に出ないから実際の速度が分からないんよね
ちゃんと今回の脆弱性パッチで何%性能が落ちますって公式でアナウンスしろよ
脆弱性対策パッチが出るたびに速度低下を起こして、速度低下後のベンチは記事に出ないから実際の速度が分からないんよね
ちゃんと今回の脆弱性パッチで何%性能が落ちますって公式でアナウンスしろよ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cc-sTIO)
2021/01/15(金) 19:47:20.40ID:MtQGcory0 なるほど!
勉強になります。
勉強になります。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-rH8u)
2021/01/15(金) 19:47:52.30ID:AewAm/KRd まあこうやって言い合いが出来る程度にはどっちでも良いってことね
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FFd6-Cs9O)
2021/01/15(金) 19:55:50.79ID:/rKJerUYF >>453
俺は9400Fと3900Xを使ってるけどさ、
こういうキチガイ信者がデマを飛ばして更にintelの評判が下がるんだよね
具体例を出さずに「互換性問題!互換性問題!」と騒ぎ、
ソースを求められたら「アムダーが必死wwww自分で調べろwww」と煽って逃げる
互換性問題のソースは絶対に出さずに煽って逃げ回る
自作板なんて特に多い
お前が他のCoreiユーザーまでバカにされる原因を作ってる自覚ある?
俺は9400Fと3900Xを使ってるけどさ、
こういうキチガイ信者がデマを飛ばして更にintelの評判が下がるんだよね
具体例を出さずに「互換性問題!互換性問題!」と騒ぎ、
ソースを求められたら「アムダーが必死wwww自分で調べろwww」と煽って逃げる
互換性問題のソースは絶対に出さずに煽って逃げ回る
自作板なんて特に多い
お前が他のCoreiユーザーまでバカにされる原因を作ってる自覚ある?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-A+EJ)
2021/01/15(金) 21:35:48.69ID:tcSifBRgM まあ最近の売れ方見てソフトウェア側も対応急いどるでしょ
古いソフトで更新無いようなものならintelでいけばいい
古いソフトで更新無いようなものならintelでいけばいい
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-sTIO)
2021/01/15(金) 21:39:05.53ID:+l0x8Pd90 他人が何使ってようが本人が納得してたらそれでよくない
他の要素で優位性保てないんかなって可哀想になる
他の要素で優位性保てないんかなって可哀想になる
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-kT4q)
2021/01/16(土) 02:39:25.11ID:0/9/K3Zb0 自分も明確なソース等用意してるわけでもないのに
勝手にキチガイ認定してるやつのほうが明らかに信憑性薄いじゃん
AMD上げがこんなのばっかなら俺はIntelでいいわ
勝手にキチガイ認定してるやつのほうが明らかに信憑性薄いじゃん
AMD上げがこんなのばっかなら俺はIntelでいいわ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c681-Z89J)
2021/01/16(土) 02:43:16.43ID:AXjROiTC0 TSMCに製造委託後のインテル先生にご期待下さい
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/16(土) 02:56:04.91ID:adcmYN/v0 >>461
TSMCは7nmEUVがクアルコム辺りに食われて、Zen3じゃアテがハズレたからな
リーク電流が熱源問題になってる
B550が遅れに遅れたと思ったら、VRM周りがな……
しかもBIOSは32MBあるのに、Zne+は切り捨てられてて基本動かない
現状のIntelの仕様には合わないと思うよ
電力食わせて高クロック化だからな
TSMCの特性も知らない状況の開発陣次第だが
まぁ、どう転んでも、今後を占う興味深い結果になるのは間違い無しだが
余談だが、株操作の都合という面が今のところ強いな
TSMCは7nmEUVがクアルコム辺りに食われて、Zen3じゃアテがハズレたからな
リーク電流が熱源問題になってる
B550が遅れに遅れたと思ったら、VRM周りがな……
しかもBIOSは32MBあるのに、Zne+は切り捨てられてて基本動かない
現状のIntelの仕様には合わないと思うよ
電力食わせて高クロック化だからな
TSMCの特性も知らない状況の開発陣次第だが
まぁ、どう転んでも、今後を占う興味深い結果になるのは間違い無しだが
余談だが、株操作の都合という面が今のところ強いな
463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-t8rc)
2021/01/16(土) 07:34:31.93ID:5fHL85GXr AMDのCPUは様々なエミュレータで動作に不具合を引き起こす問題児。CPU性能だけは良いのにね
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cc-sTIO)
2021/01/16(土) 09:01:39.70ID:GDKO8xb40 Ryzen用のチェックボックスが良くあるのはそのせいなんですかね。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82cf-A78j)
2021/01/16(土) 11:53:01.37ID:P17dML9J0 今時のEmuだと実行速度を上げるためにダイナミックJITコンパイルになってて実行中に動的にコードを書き換える
ウイルスみたいな挙動してるから、セキュリティの強化されてるCPUだと動作結果が変わってくるのかもなあ
ウイルスみたいな挙動してるから、セキュリティの強化されてるCPUだと動作結果が変わってくるのかもなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c681-Z89J)
2021/01/16(土) 12:20:12.66ID:AXjROiTC0 単純にRyzenのCCXまたぎを防ぐオプションだよ。チェックすると出来るだけ単一のCCX内で実行されるようになってパフォーマンスが上がる
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82cf-A78j)
2021/01/16(土) 12:48:10.22ID:P17dML9J0 なるほど
じゃあ5000世代からは効果の無いオプションなのかな?
じゃあ5000世代からは効果の無いオプションなのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c681-Z89J)
2021/01/16(土) 12:56:47.28ID:AXjROiTC0 2個のCCXに分かれてる5900xと5950xには効果があるはず
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/16(土) 13:22:30.11ID:adcmYN/v0 順番的には最初にCCDで収まってるかどうかの確認にならないか?
CCXの確認手法があるなら、その次になると思うが
CCXの確認手法があるなら、その次になると思うが
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-tokz)
2021/01/17(日) 15:48:27.56ID:OBeRZYsc0 AMDこそが普及型64bitCPUの先駆者であり
すなわち
AMD=純正、Intel=互換なのである
すなわち
AMD=純正、Intel=互換なのである
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-R9qA)
2021/01/17(日) 18:50:09.70ID:SMprZ9pwd そう・・
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8273-b6Ib)
2021/01/17(日) 23:15:55.94ID:NrZ3JiAv0 >>470
これ言い過ぎとは言い切れないんだよな‥
これ言い過ぎとは言い切れないんだよな‥
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e262-sTIO)
2021/01/17(日) 23:23:59.73ID:wtRIu7LQ0 宗教戦争は他所でやれよ
これだから信者きめえと言われんだよ
これだから信者きめえと言われんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-kT4q)
2021/01/18(月) 03:24:13.84ID:u9Uyl4Ig0 今で虐げられてきた分をこんなとこで晴らしたところでなんの意味があるんだ?
ほんと昨今のAMD上げは気持ち悪さしかない
ほんと昨今のAMD上げは気持ち悪さしかない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-sTIO)
2021/01/18(月) 09:14:50.18ID:3Mm2aB0w0 IntelでもAMDでも使ってる人が納得してるならどっちでもいいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-tokz)
2021/01/18(月) 12:43:02.27ID:kWK0ulZY0 Intel
拡張命令だよりで
古いアプリは遅いし
同時期に出る新しいアプリもパッチで塞がれて遅くなるし
毎回買い替える人向けだね
拡張命令だよりで
古いアプリは遅いし
同時期に出る新しいアプリもパッチで塞がれて遅くなるし
毎回買い替える人向けだね
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-cEIL)
2021/01/18(月) 16:40:34.95ID:jsNaxS7Od 今パソコン買い替えるならどれがおすすめかな、10万前後で快適にやりたいんだが
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-A78j)
2021/01/18(月) 16:42:01.28ID:lMIUFG9S0 IntelもAMDも競争に必死すぎて空冷だとCPU100%で回せないという本末転倒w
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/18(月) 17:19:57.38ID:AoZfp2cT0 Zen3は元々7nmEUVだったからな
7nmじゃリーク電流の影響で熱が酷い
クアルコム辺りにでも大幅に製造ライン取られたんだろ
実際7nmEUVのSnapdragon出してきてるし
B550も出てきたと思ったら遅れに遅れて、更にVRM周りが基本的にX570よりも豪華という
7nmじゃリーク電流の影響で熱が酷い
クアルコム辺りにでも大幅に製造ライン取られたんだろ
実際7nmEUVのSnapdragon出してきてるし
B550も出てきたと思ったら遅れに遅れて、更にVRM周りが基本的にX570よりも豪華という
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-sTIO)
2021/01/18(月) 18:26:15.29ID:8whlXid10 快適がどの程度かっていう問題がありますよね。
720pでやるのか4kでやるのかとか。
720pでやるなら5万くらいのPCでも快適に動きます。
720pでやるのか4kでやるのかとか。
720pでやるなら5万くらいのPCでも快適に動きます。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-cEIL)
2021/01/18(月) 18:58:04.10ID:jsNaxS7Od 720ならそんなもんで快適なんだ
適当に買っても大丈夫そうだな
というか推奨スペック的なもの何処かに書いて有ったっけ?
適当に買っても大丈夫そうだな
というか推奨スペック的なもの何処かに書いて有ったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-sTIO)
2021/01/18(月) 19:03:59.53ID:xljl+Mit0 タイトルによるしなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd56-S8pu)
2021/01/18(月) 19:10:05.64ID:3twXWep80484名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-cEIL)
2021/01/18(月) 19:15:09.66ID:jsNaxS7Od あータイトル毎に調べた方が良いのか
調べてから考えてみる、ありがとう
調べてから考えてみる、ありがとう
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-h6d0)
2021/01/18(月) 22:19:27.21ID:8+zvhsEmp >>404
なんと、動いてんのか。アクセス権の問題かな。Refsだからかな。切り分けてみるよありがとう。
なんと、動いてんのか。アクセス権の問題かな。Refsだからかな。切り分けてみるよありがとう。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9143-mL3d)
2021/01/19(火) 00:52:42.44ID:OsRvFVA30 >>480
5万は流石に安く言い過ぎじゃないの?
5万は流石に安く言い過ぎじゃないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-sTIO)
2021/01/19(火) 03:05:47.52ID:T14SyEWh0 うちのPC5万弱だけどDOD3を60fpsパッチ当てて問題なく遊べてるー。
自作じゃなくてメーカーPCだったらしらんけど。
自作じゃなくてメーカーPCだったらしらんけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-h6d0)
2021/01/19(火) 05:51:43.51ID:8ezJDv/vp 今の5マン自作はパワフル
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-A0Z8)
2021/01/19(火) 06:31:05.34ID:2XV2uwcz0 Ryzen3500と1050tiの組み合わせでGod of warが60fpsで動いてる動画YouTubeにあるし
この構成なら5万以内で組める感じだと思うけど
この構成なら5万以内で組める感じだと思うけど
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41bb-YrQr)
2021/01/19(火) 09:20:57.75ID:uvbToHhD0 5万の構成教えて…最近パーツ高くなって困ってるんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b8-mL3d)
2021/01/19(火) 10:11:48.61ID:Oq74cTrN0 i7 4770とかi7 6700積んでるリース落ちPC買ってグラフィックカード追加で
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-R9qA)
2021/01/19(火) 13:26:09.41ID:u2DARrz9d そのへんのCPUなら4790Kがオススメ
6700とか7700あたりよりは良い仕事すると思う
グラボはどのへんだろな
10xxで掘り出し物探すのが良さげだけど
SSDとかメモリとかを今持ってるもの流用出来てコスト抑えられるなら1650らへん狙いたいけどね
6700とか7700あたりよりは良い仕事すると思う
グラボはどのへんだろな
10xxで掘り出し物探すのが良さげだけど
SSDとかメモリとかを今持ってるもの流用出来てコスト抑えられるなら1650らへん狙いたいけどね
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-/fBl)
2021/01/19(火) 15:42:18.34ID:PUFuzMTQ0 >>486
普通に言いすぎだよなぁ…
なんで自作民とかって安くできるみたいなすぐドヤってるけど凄く謎だわ
使い回してるという事実があるだけで、それ根本的には別に安くないしってなるし
手持ちに何もない状態からRyzen 5 3500を使った新品で一式揃えたら7万
CPU=Ryzen 5 3500 … 16k
M/B ... 7k~
Memory=8GBx2(3600MHz) ... 7k
P/S(650W) ... 6k
Case...5k
ここまでの小計 41k
VGA=GTX1650... 15k
ストレージは知らんと言いたいが512GBのSSDで6k
BDD... 6k~
OSはLinux使えばよろしい。windows?合計9万コースになります…
それなりに動きそうな構成でこんなん。
こっから落とすにしてもVGAは現状の流通的に下がらない
CPU、M/B、メモリで1万くらい削れるかもしれないが10100Fでまともに動くのか知らん
自作5万弱者の構成も真意も測り知らんが、そんなレスでは何の意味もないから死んだ方が良いんじゃない?
普通に言いすぎだよなぁ…
なんで自作民とかって安くできるみたいなすぐドヤってるけど凄く謎だわ
使い回してるという事実があるだけで、それ根本的には別に安くないしってなるし
手持ちに何もない状態からRyzen 5 3500を使った新品で一式揃えたら7万
CPU=Ryzen 5 3500 … 16k
M/B ... 7k~
Memory=8GBx2(3600MHz) ... 7k
P/S(650W) ... 6k
Case...5k
ここまでの小計 41k
VGA=GTX1650... 15k
ストレージは知らんと言いたいが512GBのSSDで6k
BDD... 6k~
OSはLinux使えばよろしい。windows?合計9万コースになります…
それなりに動きそうな構成でこんなん。
こっから落とすにしてもVGAは現状の流通的に下がらない
CPU、M/B、メモリで1万くらい削れるかもしれないが10100Fでまともに動くのか知らん
自作5万弱者の構成も真意も測り知らんが、そんなレスでは何の意味もないから死んだ方が良いんじゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-wjF4)
2021/01/19(火) 15:49:11.55ID:bzJqcftLd 半分関係ないとこ突っ込むけどLinuxゲーミングではRadeon選ぶのが鉄則ですよ
NVIDIAはバイナリドライバの出来がクソでOSSドライバもIntel HDに負ける性能しか出ないので(マイクラとか特に重い鯖だとWin上のRTX2070をLinux上のHD7750が殴り倒す)(そしてそのHD7750をIntel HD3000がマイクラに限り殴り倒すのがLinuxの世界)
NVIDIAはバイナリドライバの出来がクソでOSSドライバもIntel HDに負ける性能しか出ないので(マイクラとか特に重い鯖だとWin上のRTX2070をLinux上のHD7750が殴り倒す)(そしてそのHD7750をIntel HD3000がマイクラに限り殴り倒すのがLinuxの世界)
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-sTIO)
2021/01/19(火) 15:56:53.08ID:T14SyEWh0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-sTIO)
2021/01/19(火) 15:59:50.46ID:T14SyEWh0 上の構成のPCでDOD3を720pで常時60fpsで遊べますー。
fps上限解除以外初期設定で。
参考にどうぞー。
fps上限解除以外初期設定で。
参考にどうぞー。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-S8pu)
2021/01/19(火) 16:06:00.52ID:5aLSZ+Dbd というか現状動くソフトを皆でリストアップしてサポートしてる状態なのに
なぜPCの構成で下限を狙う選択肢があるのか
なぜPCの構成で下限を狙う選択肢があるのか
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-/fBl)
2021/01/19(火) 16:11:34.95ID:AQmavrRm0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/19(火) 17:34:11.97ID:+JAMSaqY0 >>494
マジか……
なるほどなぁ、Linuxでマイクラな話を時折聞くわけだ
条件付きとはいえ iGPUなHD3000>7750>2070 とか凄いな
Intelの方は知らないが、NVIDIAの方でLinux向けドライバの話自体を聞いた覚えが無いな
Intelの他のiGPUでもマイクラ無双してるのかしら
マジか……
なるほどなぁ、Linuxでマイクラな話を時折聞くわけだ
条件付きとはいえ iGPUなHD3000>7750>2070 とか凄いな
Intelの方は知らないが、NVIDIAの方でLinux向けドライバの話自体を聞いた覚えが無いな
Intelの他のiGPUでもマイクラ無双してるのかしら
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cc-sTIO)
2021/01/19(火) 19:48:26.73ID:i9032NqI0 5万くらいでも動くよっていうだけで別に下限狙えって言って無くね?
Ingameのソフト、結構普通に最後まで遊べたりするんだけど、こういうのって報告出来るの?
Ingameのソフト、結構普通に最後まで遊べたりするんだけど、こういうのって報告出来るの?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9143-5loA)
2021/01/19(火) 19:53:28.40ID:/4hQQuav0 究極に達すれば実機よりちょびっとマシ程度で足りるわけだもんな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7pTt)
2021/01/19(火) 20:24:22.29ID:M1AhYtuHd503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cc-sTIO)
2021/01/19(火) 20:46:09.10ID:i9032NqI0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9143-5loA)
2021/01/19(火) 21:28:04.42ID:/4hQQuav0 「10分ぐらい遊んでみたけど問題なかったのでプレイアブルです!」みたいな
実際は30分も続けて遊べず落ちまくりなのに公式にプレイアブル表示なタイトルもままあるぞ
実際は30分も続けて遊べず落ちまくりなのに公式にプレイアブル表示なタイトルもままあるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-sTIO)
2021/01/19(火) 21:36:52.10ID:hthUmu+s0 それplayableの報告があった時期のバージョンならいけるんじゃ
最近のでは落ちるとかよくあるし
最近のでは落ちるとかよくあるし
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d6f-hJY4)
2021/01/19(火) 21:47:05.28ID:5HmYL9WK0 動くだけ良くない?
どんだけ開発に貢献してるのかしらんけど。
どんだけ開発に貢献してるのかしらんけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/19(火) 22:34:08.99ID:+JAMSaqY0 >>504
それフォーラム確認しに行ってるの?
それフォーラム確認しに行ってるの?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-A0Z8)
2021/01/20(水) 00:58:33.69ID:9Y/8zmSs0 1050tiで60fps出せるのになんでわざわざ1650買う前提で話してるのかわからん
中古で1万以下で手に入るし十分だろ
中古で1万以下で手に入るし十分だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9143-mL3d)
2021/01/20(水) 01:09:09.04ID:rHPeb/460510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-/fBl)
2021/01/20(水) 18:54:36.77ID:LtJKpCGP0 >>508
文盲はNG
文盲はNG
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/20(水) 20:35:17.72ID:VGid7wc10 >>509
スペックではなくドライバになると思うが?
GeForceならStudioドライバと同時リリースされたGame Readyドライバ
GeForceでDirectXやVulkan、OpenGLでの安定性を得たいのなら、そのタイミングのGame Readyドライバになる
で、NVIDIAはアーキテクチャを基本的に維持しないので、その負担がドライバ開発陣に回る
更には当然の話として、新しいハードウェア順に開発リソースを割り当てる
だが最新ハードウェアだと、出たばかりの暫くの間は当然安定性云々どころではなく……
スペックではなくドライバになると思うが?
GeForceならStudioドライバと同時リリースされたGame Readyドライバ
GeForceでDirectXやVulkan、OpenGLでの安定性を得たいのなら、そのタイミングのGame Readyドライバになる
で、NVIDIAはアーキテクチャを基本的に維持しないので、その負担がドライバ開発陣に回る
更には当然の話として、新しいハードウェア順に開発リソースを割り当てる
だが最新ハードウェアだと、出たばかりの暫くの間は当然安定性云々どころではなく……
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-h6d0)
2021/01/20(水) 21:13:42.20ID:Erd7J0kpp ドライバ分けろや、と思うけどな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f1-sTIO)
2021/01/20(水) 22:04:18.08ID:v9JVwYq60 PCハードウェアは面倒くさいんですね。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9143-mL3d)
2021/01/21(木) 00:43:54.32ID:SBPc+OWy0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdfe-A78j)
2021/01/21(木) 02:30:51.25ID:Eq7UGJrX0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-sTIO)
2021/01/21(木) 03:47:12.94ID:lbFbmpTc0 >>514
vBIOSやドライバ抜きにハードウェアを語るとは、世も末だな
vBIOSやドライバ抜きにハードウェアを語るとは、世も末だな
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9198-Dqz3)
2021/01/21(木) 04:29:15.94ID:/q81vQy70518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-h6d0)
2021/01/21(木) 08:29:26.94ID:UfaS6x3Wp 何と戦っているのか
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-sTIO)
2021/01/21(木) 09:05:18.86ID:d+lvmeSL0 お前ら自作板行けよ・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-JESV)
2021/01/21(木) 12:16:49.16ID:Gpx3TAGL0 温度差に笑うわ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eNzJ)
2021/01/22(金) 03:37:07.47ID:rVyBNhhUM まあソフトの話ではない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-5+d4)
2021/01/22(金) 09:54:42.78ID:9cb8aeWm0 流れ的にソフトの話は誰もしてないよな
ドライバだって構成の内だし
ドライバだって構成の内だし
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7da-rvE3)
2021/01/22(金) 10:48:28.14ID:CpfMgJ6z0 厄介なキモヲタ君は普通の人には理解出来なかったりどうでもいいポイントで発狂してレスバトル始める
そして執着心が異常だからしつこいんだよね
そして執着心が異常だからしつこいんだよね
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-xA1r)
2021/01/22(金) 13:02:37.44ID:E79QBfZW0 ソフトウェアレンダリングを勘違いしてた子が
話題そらして流しただけじゃないのこれ
話題そらして流しただけじゃないのこれ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-bG84)
2021/01/22(金) 13:15:01.41ID:9cb8aeWm0 >>524
それは恥ずかしながら俺だけど全く違う話しだと思うし別人
それは恥ずかしながら俺だけど全く違う話しだと思うし別人
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cc-xA1r)
2021/01/22(金) 13:52:57.44ID:n0FvWbpj0 結論:オタクは面倒くさい。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f81-j3Fp)
2021/01/23(土) 10:54:04.13ID:smMGHwh+0 漫喫PCでVF5FS動いたから自宅で同じようにセットアップしても動かない...
やっぱi5 3320MのHD4000じゃ無理ゲーだったか
やっぱi5 3320MのHD4000じゃ無理ゲーだったか
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2711-Jq7D)
2021/01/23(土) 11:50:37.50ID:2lcjdvPW0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-vn3Z)
2021/01/23(土) 12:24:03.67ID:NYAs75Rod グラボ無しノートでPS3エミュがまともに動くならみんな苦労してないよ・・
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-xA1r)
2021/01/23(土) 13:23:13.78ID:f6OHwv2c0 そらそんなノートじゃ動かんわ
Tiger LakeかRyzenの4000番台のノートならグラボなしでも軽いのなら動くだろうけど
Tiger LakeかRyzenの4000番台のノートならグラボなしでも軽いのなら動くだろうけど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-CA31)
2021/01/23(土) 13:28:01.09ID:fZbCMvODd 1065G7とかだとグラボなしでもわりと動くぞ。
勿論無理なもんは無理だが
勿論無理なもんは無理だが
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-Jq7D)
2021/01/23(土) 13:36:22.92ID:YWXarGDW0 Ryzen 5 3500Uくらいからギリギリ使い物になるかも?という感じか
https://www.youtube.com/watch?v=A390OU4hlCQ
https://www.youtube.com/watch?v=A390OU4hlCQ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/23(土) 13:43:32.76ID:3dV0lKeX0 現状のノートで追加無しだと、仕様的には Tiger Lake 搭載機が有利なのかね?
まぁノートじゃ団栗の背比べだと思うが
まぁノートじゃ団栗の背比べだと思うが
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-CA31)
2021/01/23(土) 14:01:44.82ID:fZbCMvODd535名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-vn3Z)
2021/01/23(土) 15:30:12.01ID:xef6WT7jd そもそもそこまでしてノートでやりたいかっていうね・・
三畳一間の物置部屋にでも住んでるんか?
三畳一間の物置部屋にでも住んでるんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Dpoh)
2021/01/23(土) 16:28:39.24ID:lCDteWfNa デスクトップ置いてタブレットやスマホからMoonlightでリモートすれば馬鹿高いだけのノートなんかいらん
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Ll2x)
2021/01/24(日) 13:59:30.40ID:mH/fkGSaM いつの時代もAMDは信者がキモい
その一言に尽きる
その一言に尽きる
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-xA1r)
2021/01/24(日) 14:17:54.16ID:4oU4+bin0 Intel使いの印象を下げようとするAMD使い登場?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-xA1r)
2021/01/24(日) 14:18:35.27ID:0aCqlxce0 信者とか言い出す奴が一番キモいんだけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e741-Ir+O)
2021/01/24(日) 15:10:36.90ID:/My0Iixi0 真ん中が1番いい
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eNzJ)
2021/01/24(日) 21:41:22.64ID:NRRJYXZ7M TとM…トランスメタ?!
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fe-Jq7D)
2021/01/24(日) 23:38:00.08ID:LTEKMN210 日本で売ってるRyzen 4x00系(Renoir)のノートってあんまりLPDDR4X積んでるのなかったような気がする
Tiger LakeはほぼLPDDR4X搭載だった気がするので
認識間違ってなかったらノートだとTiger Lake搭載機のほうがiGPUのグラフィック性能は高いのかな
Tiger LakeはほぼLPDDR4X搭載だった気がするので
認識間違ってなかったらノートだとTiger Lake搭載機のほうがiGPUのグラフィック性能は高いのかな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-EQto)
2021/01/24(日) 23:47:12.19ID:04luUWyh0 いや、DDR4-3200のが多くねぇか?Tigerlakeは
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a77e-Nw4y)
2021/01/27(水) 16:33:51.62ID:CCcCEpt30 1番最初に出たPS3が見つかったんだけど需要あるかね?捨てるんで良いのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e702-xA1r)
2021/01/27(水) 22:12:46.11ID:GkPhIDFv0 ホットプレートにして焼き肉が焼けるって昔見た気がする
初代PS3
初代PS3
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e702-xA1r)
2021/01/27(水) 22:13:58.49ID:GkPhIDFv0 おお、あったわこれだ
https://www.youtube.com/watch?v=ZLnm_dRzr84&feature=emb_logo
https://www.youtube.com/watch?v=ZLnm_dRzr84&feature=emb_logo
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-xA1r)
2021/01/27(水) 22:18:01.44ID:viqgZUCa0 付属品全部揃ってて動くなら売ってもいいんじゃないの
オクで高くて1万円とかあるし
オクで高くて1万円とかあるし
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f1-xA1r)
2021/01/28(木) 00:16:35.30ID:c5pAGrIR0 そんな熱出るんですかw
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8734-zIfb)
2021/01/28(木) 00:24:22.66ID:/pJo6K2U0 わろた
そのままの状態でそこまで熱出るの
そのままの状態でそこまで熱出るの
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2775-Jq7D)
2021/01/28(木) 00:51:48.26ID:n4IuAIh00 出るわけねーだろアホかよ
フェイク動画だ
ネットの捏造ネガキャンだよ
SONYはよくやられてる
PSPのフライングディスクとかもフェイク動画
フェイク動画だ
ネットの捏造ネガキャンだよ
SONYはよくやられてる
PSPのフライングディスクとかもフェイク動画
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0783-rvE3)
2021/01/28(木) 02:11:00.33ID:NYChp/+z0 すまん質問させてくれ
firmwareインストールしようとするとfirmware contents could not be extractedとか出るんだが
下のログには Error while installing firmware: TAR contents are invalid.てでてファームウェア入れれん
解決策わかるひとおりますか?
firmwareインストールしようとするとfirmware contents could not be extractedとか出るんだが
下のログには Error while installing firmware: TAR contents are invalid.てでてファームウェア入れれん
解決策わかるひとおりますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-xA1r)
2021/01/28(木) 02:11:42.75ID:/pJo6K2U0 だよなぁ
火傷するじゃん
火傷するじゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-xA1r)
2021/01/28(木) 02:12:34.50ID:/pJo6K2U0 >>551
FWダウンロードしなおしてみたら
FWダウンロードしなおしてみたら
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0783-rvE3)
2021/01/28(木) 02:44:45.56ID:NYChp/+z0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f1-xA1r)
2021/01/28(木) 07:58:25.47ID:c5pAGrIR0 今入れようとしてるFWどこから入手したの……。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-xA1r)
2021/01/28(木) 08:03:31.77ID:VO4UX3cN0 「ps3 firmware」でググって一番上に出てきた所から問題なくDL出来たが何処からDLしようとして出来ないんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-xA1r)
2021/01/28(木) 09:44:43.99ID:z6vBQ4uP0 普通は公式から辿るよね
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-j3Fp)
2021/01/28(木) 11:53:37.35ID:9gLTqUjYa 色んな解説サイトに載ってるリンクだと今変なとこにとばされるからな
まあそんなことで探せなくなる様なら向いてないから実機でやってれば?と思わなくもないが
まあそんなことで探せなくなる様なら向いてないから実機でやってれば?と思わなくもないが
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a783-EQto)
2021/01/28(木) 12:43:05.70ID:jWbKJOYG0 どうしてそんな事もってレベルの案件は大体飛んでもなトコがおかしかったりそもそもなトコ手入れてなかったりするからスルーが基本
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-xA1r)
2021/01/28(木) 15:19:05.47ID:p5D1Hihm0 メール欄が空欄の奴って大体まともな奴居ないイメージ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0730-xA1r)
2021/01/28(木) 16:52:08.67ID:ZtjItE0N0 むしろメール欄に何か書いてる奴の方がヤバいやろ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-zIfb)
2021/01/28(木) 16:56:12.41ID:SB/MpZK8d メール欄なんて気にする人いまだにいるんだね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471e-xA1r)
2021/01/28(木) 17:01:58.52ID:IDvCRnC80 いわゆるage厨も文字で関西弁も糞しかいないイメージ。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0783-rvE3)
2021/01/28(木) 17:43:01.07ID:NYChp/+z0 公式のダウンロードするボタン押しても反応なしだったからゴリ押しで保存したがそれでもだめだった
怪しいサイトで違うバージョンのも試してみたがやっぱり同じエラー吐かれた
怪しいサイトで違うバージョンのも試してみたがやっぱり同じエラー吐かれた
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471e-xA1r)
2021/01/28(木) 18:05:37.78ID:IDvCRnC80 お前には向いてない。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0783-rvE3)
2021/01/28(木) 18:15:49.66ID:NYChp/+z0 向いてる向いてないとかあるんか
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-xA1r)
2021/01/28(木) 18:34:48.40ID:VO4UX3cN0 ブラウザに変なアドオン入れてないか?ブラウザ変えてみたか?
エミュの本体入れ直してみたか?ちゃんとメニューのFileからInstall Firmware選んでるか?
PC再起動してみたか?
あらゆる可能性を試してそれでも出来ないならおま環だな、PC買い換えろ
エミュの本体入れ直してみたか?ちゃんとメニューのFileからInstall Firmware選んでるか?
PC再起動してみたか?
あらゆる可能性を試してそれでも出来ないならおま環だな、PC買い換えろ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-Jq7D)
2021/01/28(木) 19:05:31.53ID:pTivw5et0 アホには無理ってことだ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07da-OyWa)
2021/01/28(木) 20:08:41.64ID:fKdRhnf50 おま環かもしれんが公式FirmwareはChromeからだと素で落とせない
リンク先保存すると落とせるには落とせるけど危険なファイル扱い
FireFoxからだとそのまま落とせる
過去のファーム数バージョン保存して持っててそれで問題ないから自分のRPCS3環境に最新ファーム導入する気は無い
リンク先保存すると落とせるには落とせるけど危険なファイル扱い
FireFoxからだとそのまま落とせる
過去のファーム数バージョン保存して持っててそれで問題ないから自分のRPCS3環境に最新ファーム導入する気は無い
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-xA1r)
2021/01/28(木) 20:18:14.49ID:yzU/ITgs0 ファームウェア導入で躓くってよっぽどやぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-xA1r)
2021/01/28(木) 21:54:57.22ID:/RvXRnLY0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f81-IdBk)
2021/01/28(木) 21:56:08.24ID:NiUfnKp00 先が見えた。こいつは自己解決して無能とか暴言吐いて去るパターンだわ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0743-b71I)
2021/01/28(木) 22:49:58.72ID:YGAUL1Xb0 ちょろめさんでも「危険なファイルだからダウンロードしないお」って言われるだけで
「継続する」って選ぶだけで普通に落とせるゾ
「継続する」って選ぶだけで普通に落とせるゾ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07da-OyWa)
2021/01/28(木) 23:42:20.68ID:fKdRhnf50 デファクトスタンダード化したChromeではシステムに変更加えそうなファイルは簡単に落として保存出来ないようにしてんだろうね
他ブラウザはマニアしか使わんからそこまで過剰な安全性は持たせてなくて問題なく落とせる
他ブラウザはマニアしか使わんからそこまで過剰な安全性は持たせてなくて問題なく落とせる
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d34-6WVI)
2021/01/29(金) 03:10:34.31ID:XNxpEijF0 違うよ
Chromeは最近になって、https内のページからはhttpのリンクをダウンロードできないように仕様変更したから。
直接落としなされ
http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2020_1203_03373a581934f0d2b796156d2fb28b39/PS3UPDAT.PUP
Chromeは最近になって、https内のページからはhttpのリンクをダウンロードできないように仕様変更したから。
直接落としなされ
http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2020_1203_03373a581934f0d2b796156d2fb28b39/PS3UPDAT.PUP
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6911-6WVI)
2021/01/29(金) 16:50:27.24ID:lVg2bl580NIKU >>563
未だにagesage気にしてるガイジ
未だにagesage気にしてるガイジ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6db1-6WVI)
2021/01/29(金) 17:38:27.27ID:8vGYrdWP0NIKU >>576
ちゃんとsageてて可愛い。
ちゃんとsageてて可愛い。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-unxX)
2021/01/30(土) 11:29:52.84ID:KtSjFSKc0 専ブラでデフォルトでsageになってるから普通はsageだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259d-/fp1)
2021/01/30(土) 15:21:17.23ID:s0aIJUto0 だからわざと空欄にしてageてるやつは自己顕示欲の塊、見る価値なし。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-cBOH)
2021/01/30(土) 15:56:40.75ID:un/uVk+Cd いや普通にブラウザから書き込んでるのでしょ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-6WVI)
2021/01/30(土) 17:22:10.30ID:M8e5pz/X0 果 て し な く ど う で も い い
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e62-6WVI)
2021/01/30(土) 17:27:35.70ID:l5Xxbx8O0 どうでもいいのにレス!
583ogmdマン (ワッチョイW b5b1-yiGM)
2021/01/30(土) 17:48:48.63ID:Gm+cN3rU0 ogmdクリアしました
第二次よりはおもしろかったかな
第二次よりはおもしろかったかな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cc-6WVI)
2021/01/30(土) 21:24:50.52ID:dUfenrew0 >>582
しかも一文字ずつスペース頑張りました!
しかも一文字ずつスペース頑張りました!
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-RCkP)
2021/02/01(月) 17:26:24.15ID:+fbFNrA7M mgo2、メタルギアオンライン2、
savemgoがまだ公式には
エミュレータ禁止してるので
自前でコード弄らないとプレイできないけど、
discordで有志がプライベートサーバー立てて、60fps動作チェックとか試みてる。
少なくともよく言われてるvmエラーは
ドライバーウェイクアップを600-1000にすれば
まず起きないことが確定しました。
ベンチマーク目的とか興味あれば見てみて下さい。
英語だけど管理人が私なので日本語オッケーです。
ttps://discord.gg/kp4mcZQP
savemgoがまだ公式には
エミュレータ禁止してるので
自前でコード弄らないとプレイできないけど、
discordで有志がプライベートサーバー立てて、60fps動作チェックとか試みてる。
少なくともよく言われてるvmエラーは
ドライバーウェイクアップを600-1000にすれば
まず起きないことが確定しました。
ベンチマーク目的とか興味あれば見てみて下さい。
英語だけど管理人が私なので日本語オッケーです。
ttps://discord.gg/kp4mcZQP
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 5d34-6WVI)
2021/02/02(火) 19:16:21.56ID:qoqkd++e00202 >>585
invalid link ・ω・
invalid link ・ω・
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-RCkP)
2021/02/03(水) 17:24:23.23ID:qCgbrbobM588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1134-6WVI)
2021/02/04(木) 01:37:06.97ID:yeqj7WZT0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-QgsX)
2021/02/05(金) 06:24:36.42ID:pruZIghm0 うち環ではWrite Color buffersさえ外せばAC4でミッションに入ってもVMエラー落ちしなくなるが
外すとテクスチャがラクガキ状態で遊ぶ気にならない
もどかしき
外すとテクスチャがラクガキ状態で遊ぶ気にならない
もどかしき
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/05(金) 21:31:19.95ID:XSe64Stk0 ps3にsrw第二次OGディスクを入れてmultimanでUSBにコピー→
rpcs3で起動→ゲーム「ゲームデータ壊れてるから削除してね」
昔どうやって起動したんだっけ‥‥
rpcs3で起動→ゲーム「ゲームデータ壊れてるから削除してね」
昔どうやって起動したんだっけ‥‥
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-JWMU)
2021/02/05(金) 21:32:46.88ID:FSCf1Xyq0 インストールデータを削除
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-JWMU)
2021/02/05(金) 22:26:33.56ID:wBuRiDna0 そういうのはメモっといた方がいいな
ニューゲームからクリアまで完走したバージョンとかも
ニューゲームからクリアまで完走したバージョンとかも
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/05(金) 22:35:41.31ID:XSe64Stk0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/06(土) 12:06:01.82ID:Od0mWass0 すまんまた第二次OGで試したことで教えてほしい
1.ps3から持ってきたセーブデータを読み込む際に色々試したんだが、
rpcs3がフリーズするか英語で「データが無い」と言われて読み込めない
rpcs3上で遊んで保存したセーブデータは読み込める
2.シナリオデモ画面での背景半分右側の表示がおかしい
vulkanだとごちゃごちゃに乱れ続け、openglだと緑一色になる
3.rpcs3の日本語化は不可能か
ryzen2600 radeon470 16gメモリ
1.ps3から持ってきたセーブデータを読み込む際に色々試したんだが、
rpcs3がフリーズするか英語で「データが無い」と言われて読み込めない
rpcs3上で遊んで保存したセーブデータは読み込める
2.シナリオデモ画面での背景半分右側の表示がおかしい
vulkanだとごちゃごちゃに乱れ続け、openglだと緑一色になる
3.rpcs3の日本語化は不可能か
ryzen2600 radeon470 16gメモリ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-56gX)
2021/02/06(土) 12:17:03.12ID:QSrUiHB/0 スパロボおっさんうぜぇな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/06(土) 12:27:25.40ID:RERYAVe00 そういえば日本語化してる人いないですね。
特に必要としてる人いないんでしょうね。
特に必要としてる人いないんでしょうね。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-NCrb)
2021/02/06(土) 12:31:10.03ID:17aszrJU0 >>596
えっ!?
えっ!?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/06(土) 13:16:25.82ID:RERYAVe00 >>597
えっ!?日本語化パッチあります?
えっ!?日本語化パッチあります?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-JWMU)
2021/02/06(土) 13:40:41.26ID:CzHgpWVQ0 >>594
RPCS3は暗号化されたセーブデータに対応してない
なので複合化が必要(実機のセーブデータは暗号化されてる)
メーカー独自の暗号化も稀にあってこれは専用ツールを使用する
専用ツールが無い場合は自分で解析するしかない
RPCS3の日本語化は需要が無いと思う
RPCS3は暗号化されたセーブデータに対応してない
なので複合化が必要(実機のセーブデータは暗号化されてる)
メーカー独自の暗号化も稀にあってこれは専用ツールを使用する
専用ツールが無い場合は自分で解析するしかない
RPCS3の日本語化は需要が無いと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-JWMU)
2021/02/06(土) 13:59:38.55ID:CzHgpWVQ0 漢字間違えた…
複合化×
復号〇
複合化×
復号〇
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/06(土) 14:59:37.02ID:Od0mWass0 >>599
セーブデータはなんとかなったっぽいthx
セーブデータはなんとかなったっぽいthx
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e8-JWMU)
2021/02/06(土) 15:54:18.65ID:huQoC9Dc0 いいってことよ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-OU2n)
2021/02/07(日) 02:08:28.57ID:KaaOZlF10 ペルソナ5の60FPSパッチ適応させるとロード画面から動かなくなる・・・
どうすりゃいいんだ・・・
どうすりゃいいんだ・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-v8yM)
2021/02/07(日) 02:17:16.80ID:7Ivq/FCE0 余計なもの突っ込んで動かないようって頭おかしいんと違いますか
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3707-JWMU)
2021/02/07(日) 02:19:46.08ID:Fbe7J7Fo0 適応と適用の使い分けも出来ない時点でお察し
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-1g2k)
2021/02/07(日) 02:35:38.85ID:rfvWCeXOr どうせ海外版と日本語版の区別がついてないオチ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-JWMU)
2021/02/07(日) 04:39:57.04ID:J469QUUH0 あのパッチは多分海外版用をそのまま日本語版に当ててるだけだから
データアドレスが一致しないんじゃないかな
オープニングは動くけどゲームを始めようとするとクラッシュするよね
日本語版P5のパッチは機能しないからリストから削除されるべきなんだけど
放置されてるから使おうと思っちゃうよね…
データアドレスが一致しないんじゃないかな
オープニングは動くけどゲームを始めようとするとクラッシュするよね
日本語版P5のパッチは機能しないからリストから削除されるべきなんだけど
放置されてるから使おうと思っちゃうよね…
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/07(日) 11:16:02.69ID:WlYBXho30 キーボードで、複数のボタン入力を一つのキーに登録することってできないかな?
うちのキーボードは同時入力対応のじゃないから反応してくれないのよね
うちのキーボードは同時入力対応のじゃないから反応してくれないのよね
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-JWMU)
2021/02/07(日) 12:35:31.09ID:07haLLLl0 マクロ組めるタイプが必要になるんじゃね?
https://www.gizmodo.jp/2021/01/the-best-gaming-keyboard-for-wannabe-esports-athletes.html
まぁそれでも、キーボード自体が同時押し対応してなきゃ意味無いが
そうなるとソフトウェア処理の話になってくる
https://www.gizmodo.jp/2021/01/the-best-gaming-keyboard-for-wannabe-esports-athletes.html
まぁそれでも、キーボード自体が同時押し対応してなきゃ意味無いが
そうなるとソフトウェア処理の話になってくる
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/07(日) 15:05:50.94ID:WlYBXho30 rpcs3のキーボード操作で、複数のキーを1つのキーに割り当てる方法ないかなと思ったんだが、
書き方が悪かったすまん
書き方が悪かったすまん
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-JWMU)
2021/02/07(日) 15:26:35.74ID:vya0YhB/0 キーボードのJとKで〇ボタンって事?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-JWMU)
2021/02/07(日) 15:30:54.57ID:IfwqIAxb0 右と下とかの斜め入力や○と×とかの同時押しをキーボードの1つのキーで済ませたいって事でしょ?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3707-JWMU)
2021/02/07(日) 15:33:32.96ID:Fbe7J7Fo0 >>610
だからそういうのを他のソフト使ってやるのがPCってもんだろ
AHKとか入力関係のソフト使えば一つのキー押すだけでAとB同時に押したことにするとかできる
あとはRPCS側はキーボード割り当てしとけばいいだけ
だからそういうのを他のソフト使ってやるのがPCってもんだろ
AHKとか入力関係のソフト使えば一つのキー押すだけでAとB同時に押したことにするとかできる
あとはRPCS側はキーボード割り当てしとけばいいだけ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX)
2021/02/07(日) 15:49:28.66ID:WlYBXho30 つまりrpcs3単体では無理ってことだなthx
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3707-JWMU)
2021/02/07(日) 15:55:01.16ID:Fbe7J7Fo0 何で単体に拘ってんのかイミフ
やりたいこと自由に出来るのがPCの良いとこだし
それをするためソフト単体の機能だけでなく色んなツールソフト併用出来るのがPCならではのメリットなのに
やりたいこと自由に出来るのがPCの良いとこだし
それをするためソフト単体の機能だけでなく色んなツールソフト併用出来るのがPCならではのメリットなのに
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b758-4Wxx)
2021/02/07(日) 17:01:49.51ID:RjFwBzsr0 アプリ単体でそんな機能普通はつくわけないだろうに
その世界の常識もわからんまま何も考えずにこういう変な質問なげる馬鹿は害悪だわ
その世界の常識もわからんまま何も考えずにこういう変な質問なげる馬鹿は害悪だわ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6d-wVEG)
2021/02/07(日) 17:11:08.88ID:ERGLANHu0 まぁMAMEだとそのへん普通に
出来たりするから
わからなくは無いがな…
出来たりするから
わからなくは無いがな…
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-pTw/)
2021/02/07(日) 17:26:13.78ID:qtp5FGPz0 割れじゃないならそんな目くじら立てなくていいだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cc-JWMU)
2021/02/07(日) 17:28:41.07ID:FqYExrXa0 ゲームのエミュをキーボードでやるってちょっと意味わからないです。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-56gX)
2021/02/07(日) 17:37:12.72ID:g7sDo9O80 全角馬鹿は間違いなく池沼 例外は無い
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-bjPS)
2021/02/07(日) 18:24:53.55ID:VSsC+AfVM thxまで全角なのでお察し下さい
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-JWMU)
2021/02/07(日) 19:20:48.01ID:vya0YhB/0 DQBとSAOLSしかやった事ないけどキーボードだったわ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-OfO+)
2021/02/07(日) 19:25:03.64ID:X6gJ03G+d 全角英字って普段どういう風にキーボード使ってんのだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-v8yM)
2021/02/07(日) 20:26:08.54ID:7Ivq/FCE0 今日の基地害レス
603 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-OU2n) 2021/02/07(日) 02:08:28.57 KaaOZlF10
ペルソナ5の60FPSパッチ適応させるとロード画面から動かなくなる・・・
どうすりゃいいんだ・・・
614 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX) sage 2021/02/07(日) 15:49:28.66 WlYBXho30
つまりrpcs3単体では無理ってことだなthx
623 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-OfO+) sage 2021/02/07(日) 19:25:03.64 X6gJ03G+d
全角英字って普段どういう風にキーボード使ってんのだろう
603 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-OU2n) 2021/02/07(日) 02:08:28.57 KaaOZlF10
ペルソナ5の60FPSパッチ適応させるとロード画面から動かなくなる・・・
どうすりゃいいんだ・・・
614 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-56gX) sage 2021/02/07(日) 15:49:28.66 WlYBXho30
つまりrpcs3単体では無理ってことだなthx
623 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-OfO+) sage 2021/02/07(日) 19:25:03.64 X6gJ03G+d
全角英字って普段どういう風にキーボード使ってんのだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-JWMU)
2021/02/07(日) 20:31:03.43ID:IfwqIAxb0 全角英字は普通じゃないか…?
普通に打ってたら半角になるだろ
普通に打ってたら半角になるだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e8-JWMU)
2021/02/07(日) 20:34:18.80ID:IgWTZ14N0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-HR6K)
2021/02/10(水) 23:50:18.70ID:RzCfPTnNa 企画配信
『ポケセン封鎖(利用禁止縛り)
BW編』第2夜
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜2回目』
(20:45〜放送開始)
hs
youtube.com/watch?v=AHXIlY23n8A
『ポケセン封鎖(利用禁止縛り)
BW編』第2夜
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜2回目』
(20:45〜放送開始)
hs
youtube.com/watch?v=AHXIlY23n8A
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-K5cL)
2021/02/11(木) 02:15:32.12ID:Bn+xA+wp0 ガンダム戦記ガクガクいつ直るの?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f734-OfO+)
2021/02/11(木) 02:44:34.54ID:eeZUqVO90 >>628
githubへgo
githubへgo
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-56gX)
2021/02/11(木) 15:34:02.43ID:whVM9z5O0 2年くらい前にガンダム戦記やってたときはそんなにガクガクした記憶が無いのだけど、今のだとするの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-56gX)
2021/02/11(木) 15:51:51.92ID:VczR81Sy0 このエミュは2年ぐらい3歩進んで3歩下がるを繰り返してるから
3歩進んだ瞬間のビルドでプレイしないと駄目
3歩進んだ瞬間のビルドでプレイしないと駄目
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-AKOI)
2021/02/12(金) 06:17:57.80ID:6dOCgR4P0 戦記たまに遊ぶけど別にガクガクなんかしてないけどな
BGMがいきなり切れることがあるくらいだわ
BGMがいきなり切れることがあるくらいだわ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-O7zM)
2021/02/12(金) 15:50:08.17ID:69jIwOzu0 最新ので?
俺の環境だとアップデートするたびに時々は滑らかになるんだけど、ほとんどはガクガク
俺の環境だとアップデートするたびに時々は滑らかになるんだけど、ほとんどはガクガク
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-GUQA)
2021/02/13(土) 01:48:06.35ID:RmC4wXP10 avx512は効果ありそう?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/13(土) 17:07:59.25ID:0nQWTBwM0 今日導入して動作テストまで終わったんだけど
このエミュって改造コード使うのにCFW使うの?それともなんかアプリある?
このエミュって改造コード使うのにCFW使うの?それともなんかアプリある?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 836c-6fnu)
2021/02/13(土) 17:20:21.25ID:ZEok9E3j0 チートエンジンか本体に付いてるチートじゃないかな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-DrOF)
2021/02/13(土) 17:23:51.48ID:ubdXIQo30 チートエンジンが使いやすいと思います。
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/13(土) 18:50:49.04ID:0nQWTBwM0 ふむ
チートエンジンとやら入れてみたけど
コードはどこに打ち込めばいいんだろう
というかコード打ち込みを説明してくれてるところが見つからない・・・
チートエンジンとやら入れてみたけど
コードはどこに打ち込めばいいんだろう
というかコード打ち込みを説明してくれてるところが見つからない・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
2021/02/13(土) 19:08:14.84ID:ekpcxcVp0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
2021/02/13(土) 19:14:26.49ID:ekpcxcVp0 でも結局は変動アドレスもあるし
MemoryViewerのメニューのToolsにあるAutoAssembleからAOBInjectionに行きつくと思う
最初は何だこれ状態でも1つ1つやればすぐわかるよ
MemoryViewerのメニューのToolsにあるAutoAssembleからAOBInjectionに行きつくと思う
最初は何だこれ状態でも1つ1つやればすぐわかるよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/13(土) 19:35:35.43ID:0nQWTBwM0 >>639
アドレスの追加はできたんだけど値の打ち込みができない・・・
ちなみに使おうとしてるコードはパワプロ2016の
[PP MAX]
000002A9 0000000F
000002AA 00000042
000002AB 0000003F
00001429 0000000F
0000142A 00000042
0000142B 0000003F
これをお試しでやろうとしてるんだ
旧ハードのエミュはいろいろやったから多少の知識はあるけど全然うまくいかないね・・・
アドレスの追加はできたんだけど値の打ち込みができない・・・
ちなみに使おうとしてるコードはパワプロ2016の
[PP MAX]
000002A9 0000000F
000002AA 00000042
000002AB 0000003F
00001429 0000000F
0000142A 00000042
0000142B 0000003F
これをお試しでやろうとしてるんだ
旧ハードのエミュはいろいろやったから多少の知識はあるけど全然うまくいかないね・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-DrOF)
2021/02/13(土) 20:04:40.55ID:ubdXIQo30 あっ(察し)
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/13(土) 20:49:29.48ID:0nQWTBwM0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DrOF)
2021/02/13(土) 21:38:42.54ID:jK0Cd0fH0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
2021/02/13(土) 22:25:29.17ID:ekpcxcVp0 >>641
追加してから変更したいValue列をダブルクリックしたら打ち込めるよ
追加してから変更したいValue列をダブルクリックしたら打ち込めるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd32-UdtK)
2021/02/14(日) 14:26:09.66ID:uLNXr1t8dSt.V 使い方学べる所重要だよな
当時探しても見つからなくて挫折した思い出
当時探しても見つからなくて挫折した思い出
647名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9758-OxJ8)
2021/02/14(日) 16:20:40.59ID:tWsrmzKF0St.V PP増やすのに成功したのでサクセス経験点に取り掛かってるんだけど
元の値のアドレスはたどり着けても値を減らした後のアドレスが引っかからなくて困ってる
変動アドレスってやつなのかね・・・?
元の値のアドレスはたどり着けても値を減らした後のアドレスが引っかからなくて困ってる
変動アドレスってやつなのかね・・・?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/14(日) 22:15:55.10ID:tWsrmzKF0 難易度高すぎて心折れそう
たぶん変動アドレスでしかも改造対策なんだろうけど
数字を動かさせないようにと凄まじい勢いで上書きされていってる
この上書きの嵐をどうやって止めればいいのかが分からない
たぶん変動アドレスでしかも改造対策なんだろうけど
数字を動かさせないようにと凄まじい勢いで上書きされていってる
この上書きの嵐をどうやって止めればいいのかが分からない
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
2021/02/14(日) 22:20:55.84ID:ixOsYZUG0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/14(日) 22:48:55.34ID:tWsrmzKF0 >>649
スレ違いだったねすんません
年度違うけど改造スレなのでここでご教授いただければ・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1415626078/
スレ違いだったねすんません
年度違うけど改造スレなのでここでご教授いただければ・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1415626078/
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b7-DrOF)
2021/02/15(月) 02:07:30.08ID:FZPvI3aa0 >>650
パワプロ2016のチート試してみたけど普通にCheat Engineで経験点弄れたよ
筋力しか試してないけど多分全部いけるんじゃないかな?
まずこのサイトに書いてある通りにBig Endianで検索できるようにして
ttps://exvsfbce.home.blog/2019/08/24/basic-cheat-engine-setup-on-rpcs3/
2Byte Big Endianでサーチ
特に対策はされてないと思う
パワプロ2016のチート試してみたけど普通にCheat Engineで経験点弄れたよ
筋力しか試してないけど多分全部いけるんじゃないかな?
まずこのサイトに書いてある通りにBig Endianで検索できるようにして
ttps://exvsfbce.home.blog/2019/08/24/basic-cheat-engine-setup-on-rpcs3/
2Byte Big Endianでサーチ
特に対策はされてないと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/15(月) 20:38:57.52ID:05EWYi6h0 >>651
Endianは勉強不足でした・・・
これでフェスもサクセスも問題なくいけました
他にも弄りたいところあるっちゃあるけどとりあえずの問題は解決
ありがとうございました
Cheat Engineのサーチにもこんなに色々あるんですね
Endianは勉強不足でした・・・
これでフェスもサクセスも問題なくいけました
他にも弄りたいところあるっちゃあるけどとりあえずの問題は解決
ありがとうございました
Cheat Engineのサーチにもこんなに色々あるんですね
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/16(火) 23:02:35.25ID:H4jKfORj0 RPCS3のセーブデータをエクスプローラー上でコピーしてやり直すことって可能です?
チートエンジンで弄りながらやってると頻繁にアクセスバイオレーション起こすので
なんとかならないものかと思ってるんですけど
チートエンジンで弄りながらやってると頻繁にアクセスバイオレーション起こすので
なんとかならないものかと思ってるんですけど
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-DrOF)
2021/02/16(火) 23:07:21.12ID:PCYtr7Pg0 なぜ試さないんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/16(火) 23:46:28.30ID:H4jKfORj0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-UdtK)
2021/02/16(火) 23:52:10.41ID:rWkxOmJxd 3度目の正直だね
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/17(水) 01:09:53.52ID:cOJVe9qF0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
2021/02/17(水) 09:46:33.59ID:Dcdtoxeu0 パワプロスレは放置でいいのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/17(水) 20:34:07.99ID:cOJVe9qF0 すいませんとりあえずポイント周り・体力は解決。
あとはチームメイトと彼女評価さえ制御できれば・・・といま頑張ってます
シナリオ外の金特まで制御できてしまうとつまらないし作るキャラの方向性も立たないので
個人評価制御できて後はイベント発生をデータコピーでリセットで頑張って作れればいいかなと
昨日の夜にちょっとだけ探してみたんだけど簡単には見つからなさそう
あとはチームメイトと彼女評価さえ制御できれば・・・といま頑張ってます
シナリオ外の金特まで制御できてしまうとつまらないし作るキャラの方向性も立たないので
個人評価制御できて後はイベント発生をデータコピーでリセットで頑張って作れればいいかなと
昨日の夜にちょっとだけ探してみたんだけど簡単には見つからなさそう
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
2021/02/17(水) 22:09:30.76ID:J7AlOHDr0 チートエンジンって、メモリ領域自体を見れたっけ?
アドレス参照だけだと厳しくない?
うさみみハリケーンみたいにメモリ領域見れないと
何かの近辺に数字が転がってたりするし
アドレス参照だけだと厳しくない?
うさみみハリケーンみたいにメモリ領域見れないと
何かの近辺に数字が転がってたりするし
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/17(水) 22:19:18.74ID:cOJVe9qF0 外部にメモリ解析ツール メモリ抽出アドレス計算ツールってのがありますね
なるほど、今回の個人評価って完全に数値化して+-されてるから
アドレス検索でできないかと思ったけど個人評価は無理なんですね・・・
体力はできたんだけどな
なるほど、今回の個人評価って完全に数値化して+-されてるから
アドレス検索でできないかと思ったけど個人評価は無理なんですね・・・
体力はできたんだけどな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
2021/02/17(水) 23:09:58.80ID:J7AlOHDr0 その体力の近辺にあったかもね
構造体だったら根こそぎイケる
構造体だったら根こそぎイケる
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/18(木) 00:21:33.10ID:nF/i5sUd0 やっぱりチームメイトは普通のアドレス検索だと無理でしたね
まあ固定メンツ以外のモブがランダムで加わってくるので名前順とかだと毎回ズレるのかも・・・
まあ固定メンツ以外のモブがランダムで加わってくるので名前順とかだと毎回ズレるのかも・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf40-DrOF)
2021/02/18(木) 00:34:40.20ID:5O/ipo270 いい加減スレチ自重
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
2021/02/18(木) 00:41:21.58ID:nF/i5sUd0 すいません向こうの改造スレに行きます・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-DrOF)
2021/02/18(木) 09:51:22.25ID:sy3jYh0g0 >>660
MemoryViewってボタンあるからそれ押したらいい
MemoryViewってボタンあるからそれ押したらいい
667名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hff-Kj/c)
2021/02/20(土) 19:56:06.56ID:NR8vQbOeH デモンズ60fpsでやりたくて海外版やってたけど英語煩わしくてなんとかなんないか調べてたら日本語版も吸い出してfontとmsgフォルダ移植したら普通に日本語になったわ
もうps5でやれって話なんだろけどな
もうps5でやれって話なんだろけどな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+TKN)
2021/02/21(日) 11:27:33.04ID:JTyUtrFkr グラフィックがあまりにも雰囲気違う作品だからPS3版の方が良い
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73da-AkpG)
2021/02/22(月) 16:38:53.44ID:nB1oic0f0 勇者鬥惡龍とは
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bkMv)
2021/02/22(月) 16:45:53.34ID:mVgTUF4Jd ?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-muDU)
2021/02/22(月) 18:44:37.06ID:6dT/7Imud ドラゴンクエスト
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-W5tZ)
2021/02/22(月) 19:17:20.65ID:h3JkQ7Dz0 そのまま調べれば出てくるやん
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bkMv)
2021/02/22(月) 19:17:56.43ID:mVgTUF4Jd なんでいきなり中国語?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b1-1cLD)
2021/02/23(火) 00:14:59.43ID:fflH8j7p0 ROM探してるんでしょw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-d4BS)
2021/02/23(火) 01:21:02.31ID:i3fyASM20 わかりやすすぎて草
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-W5tZ)
2021/02/23(火) 01:26:58.98ID:2hHEDJtW0 珍宝じゃなかったのか
677名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hff-Kj/c)
2021/02/23(火) 14:03:17.85ID:fYZa79nyH エクシリア2日本版戦闘画面以外まで60fps動作させること出来てる方いらっしゃいませんか?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f1-W5tZ)
2021/02/23(火) 14:17:06.15ID:3z1JCEsi0 >>677
それゲーム自体の仕様が戦闘以外30fpsの仕様だから
当時の日本のゲームはほとんどがCRFで作られてるのでそういうゲームは
フレームレートとゲームスピードが同期していて60fps化はできない
素直に戦闘時60fps移動時30fpsでプレイするしかない
過去ログ漁れば設定はできる
それゲーム自体の仕様が戦闘以外30fpsの仕様だから
当時の日本のゲームはほとんどがCRFで作られてるのでそういうゲームは
フレームレートとゲームスピードが同期していて60fps化はできない
素直に戦闘時60fps移動時30fpsでプレイするしかない
過去ログ漁れば設定はできる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36e-Kj/c)
2021/02/23(火) 15:19:14.24ID:4cbQYblH0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8302-wt0k)
2021/02/23(火) 15:38:28.29ID:0//AZni30 PCSX2落ちるけど、RPCS3はちゃんと動く…一体何が悪いんだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2334-W5tZ)
2021/02/23(火) 15:43:44.82ID:s2cEW/G10 ???
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8302-wt0k)
2021/02/23(火) 15:58:01.43ID:0//AZni30 >>681
すまない、独り言だ、気にしないでくれ
すまない、独り言だ、気にしないでくれ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf83-iTM7)
2021/02/23(火) 16:07:56.18ID:svyirUTM0 頭が悪いのかもーゲラゲラ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2334-W5tZ)
2021/02/23(火) 17:53:19.67ID:s2cEW/G10 >>682
ok
ok
685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+TKN)
2021/02/24(水) 07:33:09.13ID:CveE+x3Sr 海外版パッチがあるなら日本語版も理論上作れる。頑張れ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b1-Fjjs)
2021/02/24(水) 22:48:16.30ID:L13SW51G0 >>680
マシン(すぺっく)が結構旧いのでは?
マシン(すぺっく)が結構旧いのでは?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8302-wt0k)
2021/02/25(木) 10:43:53.20ID:MSmCRbhD0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e360-WTU+)
2021/02/25(木) 11:26:15.04ID:KB2KD4pS0 ガンダム戦記、インターミッションで速攻音が途切れるけど
無事に月面刀狩りしてきた。
0.0.14-11816
OpenGL:月面での光源が反映されずかなり暗い、FPSがやや不安定
Valkan:問題なし、30FPS張り付き
一つ大きな問題として1.02PKGを食わせてアプデすると起動時にブラックアウトするw
アプデできないと無料DLCステージ開放できないんでね
無事に月面刀狩りしてきた。
0.0.14-11816
OpenGL:月面での光源が反映されずかなり暗い、FPSがやや不安定
Valkan:問題なし、30FPS張り付き
一つ大きな問題として1.02PKGを食わせてアプデすると起動時にブラックアウトするw
アプデできないと無料DLCステージ開放できないんでね
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e360-WTU+)
2021/02/25(木) 12:12:00.27ID:KB2KD4pS0690名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-muDU)
2021/02/25(木) 12:12:36.13ID:UAMGBWWQd691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8302-wt0k)
2021/02/25(木) 12:48:14.66ID:MSmCRbhD0 >>690
多分システム上おかしいね
エクスプローラが応答無しが多くて
昨日の夜Amazonミュージックインストールして購入したのをダウンロードしようと起動したら応答無し多発
因みにエミュレータエラーでGT6をデモンストレーション流したら2時間回ってた
SSD外に1.4.0ライブラリー保存して、dドライブ、Eドライブで起動したら、首都高バトル01一時間回る時もあれば、起動したら途端にPCSX2が落ちるよ
SSD500GB買ってクローンして起動したら治らないかな
ごめんね、エミュレータ違うスレで
多分システム上おかしいね
エクスプローラが応答無しが多くて
昨日の夜Amazonミュージックインストールして購入したのをダウンロードしようと起動したら応答無し多発
因みにエミュレータエラーでGT6をデモンストレーション流したら2時間回ってた
SSD外に1.4.0ライブラリー保存して、dドライブ、Eドライブで起動したら、首都高バトル01一時間回る時もあれば、起動したら途端にPCSX2が落ちるよ
SSD500GB買ってクローンして起動したら治らないかな
ごめんね、エミュレータ違うスレで
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff83-iTM7)
2021/02/25(木) 13:10:26.08ID:P8Lqum9g0 後出し野郎は漏れ無くカス
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f1-W5tZ)
2021/02/25(木) 13:11:23.92ID:waFbjrY50 どう見てもハードの故障ではなさそうだからクローンしても無駄だと思うがな
OSクリーンインスコして必要最低限のドライバ類のみ入れて出直せ
スレチなんで報告も要らねえから
OSクリーンインスコして必要最低限のドライバ類のみ入れて出直せ
スレチなんで報告も要らねえから
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8302-wt0k)
2021/02/25(木) 13:17:24.72ID:MSmCRbhD0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-W5tZ)
2021/02/25(木) 14:51:16.10ID:bPErNzwo0 エミュ試行錯誤する元気あるんだからへーきへーき
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-muDU)
2021/02/25(木) 14:58:25.73ID:k6MQ5+Nid >>693
とりあえず別ストレージ試すよりそっちが先かね
手持ちに他のストレージあるなら同時にやっても良いんだろうけど
ってかエミュ以外の部分にまで影響出てるならここじゃなくてPC詳しい人の多いとこで聞いたほうがいい
そらPC詳しい人はここにも多いだろうけど、スレチだしな
とりあえず別ストレージ試すよりそっちが先かね
手持ちに他のストレージあるなら同時にやっても良いんだろうけど
ってかエミュ以外の部分にまで影響出てるならここじゃなくてPC詳しい人の多いとこで聞いたほうがいい
そらPC詳しい人はここにも多いだろうけど、スレチだしな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-MYGz)
2021/02/25(木) 20:27:00.09ID:aMBgLU9z0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ad-W5tZ)
2021/02/25(木) 21:02:32.01ID:Wf/4tGli0 エミュラーは自作してる人多そう
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-JP5l)
2021/02/27(土) 00:27:04.27ID:XjvIf/Z10 エスパーするとPhisonコントローラー搭載のM.2SSD使ってるならそれが原因
700名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Z7sQ)
2021/02/28(日) 14:17:33.19ID:ixb4eKk8d 動画見たら
RYZEN一択だな
OSがlinuxだし
グラボもラデオンか
RYZEN一択だな
OSがlinuxだし
グラボもラデオンか
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0378-NNTF)
2021/03/01(月) 20:38:22.59ID:cmkAe5xh0 キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6776-AHOi)
2021/03/02(火) 11:01:31.00ID:6Eve0d/80 スパロボZやFF13でチートエンジンを使いたいのですがアドレスを検索していじる場合で金額変更する場合は現在の手持ち額を検索欄にいれて検索すれば金額のアドレスが出てくるのでしょうか?説明下手ですみません
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-JP5l)
2021/03/02(火) 12:00:43.38ID:uHOk00z40 チートエンジンスレってないの?
まあそれであってるけど、設定追加しないとRPCS3で使えないから気を付けて。
まあそれであってるけど、設定追加しないとRPCS3で使えないから気を付けて。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-JP5l)
2021/03/02(火) 13:53:59.96ID:6a2AxzZF0 改造板(https://medaka.5ch.net/gameurawaza/)にCheatengineスレ立てようとしたら立てられなかったんで誰か頼むわ
----------------------------------------
スレタイ:【Table】 Cheat Engine総合
内容
Cheat Engineを使った改造の仕方やTableについて語りましょう
公式サイト
https://www.cheatengine.org/
----------------------------------------
立てられたら向こうに誘導する感じで
----------------------------------------
スレタイ:【Table】 Cheat Engine総合
内容
Cheat Engineを使った改造の仕方やTableについて語りましょう
公式サイト
https://www.cheatengine.org/
----------------------------------------
立てられたら向こうに誘導する感じで
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6d-iWHG)
2021/03/02(火) 16:54:05.11ID:CC+CE7rj0 PS3だけ
4バイトビッグインディアン追加
4バイトビッグインディアン追加
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xp2c)
2021/03/02(火) 17:15:59.53ID:pxxoxM6Dd 浪人持ってるから立てようとしたけど駄目だったわ、有料会員とは…
707名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Sa01)
2021/03/02(火) 17:21:23.79ID:pxxoxM6Dd ちょっと見たけどチート初心者スレってのは有るんだな
こっちよりは合ってる気がするけど
チート初心者スレpart2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1461661545/
こっちよりは合ってる気がするけど
チート初心者スレpart2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1461661545/
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-JP5l)
2021/03/02(火) 17:42:38.80ID:EEniWcMS0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-JP5l)
2021/03/02(火) 18:11:43.24ID:Pk2nqvPY0 金払うだけ無駄やんw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Sa01)
2021/03/02(火) 18:54:39.16ID:pxxoxM6Dd >>708,709
取り敢えず解約しといたわ
取り敢えず解約しといたわ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-JP5l)
2021/03/02(火) 22:04:57.72ID:fYA4Lloi0 俺のブックマークから
ゲーム改造の基本 ? Gundam Extreme VS Full Boost ? Cheat Engine & RPCS3
https://exvsfbce.home.blog/2019/12/21/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC/
Cheat Engineの使い方 - なんでもチート
http://cheatwhatever.com/blog-category-5.html
CheatEngineの使い方。プログラム処理改変のやり方、書籍を紹介! はうまに!
https://howmani.com/cheatengine-tukaikata/
ゲーム改造の基本 ? Gundam Extreme VS Full Boost ? Cheat Engine & RPCS3
https://exvsfbce.home.blog/2019/12/21/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC/
Cheat Engineの使い方 - なんでもチート
http://cheatwhatever.com/blog-category-5.html
CheatEngineの使い方。プログラム処理改変のやり方、書籍を紹介! はうまに!
https://howmani.com/cheatengine-tukaikata/
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sr03-RccP)
2021/03/03(水) 05:51:06.76ID:Pi5X5jhor0303 何だアフィか
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 6b34-JP5l)
2021/03/03(水) 06:44:38.96ID:CFtW/pWo00303 アフィ?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 0662-JP5l)
2021/03/03(水) 09:51:12.32ID:sc2ZF3uA00303 アラフィフの略とか
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 6f58-CIDx)
2021/03/03(水) 20:58:52.76ID:VYYanQ2p00303 先日、rpcs3を導入しソニックジェネレーションズを起動させたのですが、どんな設定にしてもCPU使用率が100%のまま改善されません
色々調べてスペック的には問題ないと思うのですが、何が問題なんでしょうか?よくわかりません
以下PCのスペックです
CPU:corei7-9750 6コア/2.5ghz
メモリ:16GB
GPU:RTX2060/6gb
よろしかったら誰か教えていただけるとありがたいです
色々調べてスペック的には問題ないと思うのですが、何が問題なんでしょうか?よくわかりません
以下PCのスペックです
CPU:corei7-9750 6コア/2.5ghz
メモリ:16GB
GPU:RTX2060/6gb
よろしかったら誰か教えていただけるとありがたいです
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー ff6c-JP5l)
2021/03/03(水) 21:15:39.19ID:4WGTJzTn00303717名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 6f58-CIDx)
2021/03/03(水) 21:19:17.04ID:VYYanQ2p00303718名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー ff6c-JP5l)
2021/03/03(水) 21:23:21.35ID:4WGTJzTn00303 スペック的には十分
まず公式HPのCompatibilityやフォーラムでやりたいタイトル名で検索してみるといいよ
Playableなら動くけどIngameなら動いたり動かなかったりするから
まず公式HPのCompatibilityやフォーラムでやりたいタイトル名で検索してみるといいよ
Playableなら動くけどIngameなら動いたり動かなかったりするから
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 6f58-CIDx)
2021/03/03(水) 21:49:42.20ID:VYYanQ2p00303720名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 6f58-CIDx)
2021/03/03(水) 21:58:27.79ID:VYYanQ2p00303 まぁ気長に待つことにします
やっぱりまだまだ動かないのもそこそこあるんですね
やっぱりまだまだ動かないのもそこそこあるんですね
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b43-KOnT)
2021/03/03(水) 23:37:03.99ID:mKC2gBKr0 公式のコンパチリストでは約2000/3000がプレイアブル判定だけど
実際は超適当にプレイアブルに入れられてるタイトルもあれば
ずっと前から安定して実機同様に遊べてるのにインゲーム判定だったり報告なしのタイトルもあり
それでも凡そは3本に1本はちゃんと動作しないとみて間違いないのが現状
実際は超適当にプレイアブルに入れられてるタイトルもあれば
ずっと前から安定して実機同様に遊べてるのにインゲーム判定だったり報告なしのタイトルもあり
それでも凡そは3本に1本はちゃんと動作しないとみて間違いないのが現状
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-JP5l)
2021/03/04(木) 01:07:47.03ID:JeI1nKdC0 あのリストってどこかから報告すれば更新されるん?
エイゴワカラナイから誰か通訳して;;
エイゴワカラナイから誰か通訳して;;
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ee-DFeu)
2021/03/04(木) 01:36:24.00ID:f+UjpNbX0 Google先生に通訳してもらえばいいじゃん
馬鹿でも出来るだろ
馬鹿でも出来るだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b11-2eXt)
2021/03/06(土) 01:07:46.95ID:zZkByn+y0 スペック見れる人、GPDWIN3の判定お願いします。
https://www.4gamer.net/games/409/G040961/20210301025/
バイオダクソスカイリム無双、この辺を希望なんですが···アドバイスお願いします。
https://www.4gamer.net/games/409/G040961/20210301025/
バイオダクソスカイリム無双、この辺を希望なんですが···アドバイスお願いします。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-xiWk)
2021/03/06(土) 01:29:41.56ID:wV8SJIzV0 自作板でも同じ書き込み見たぞ
マルチ死すべき慈悲はない
マルチ死すべき慈悲はない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-JaF7)
2021/03/06(土) 03:27:58.99ID:9CPQhxojM mateでスレ並んでるからすぐバレるぞ
マルチ○ね
マルチ○ね
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-/obZ)
2021/03/08(月) 06:13:24.41ID:ucaIuicf0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538742678/733
733 名前:Socket774[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 01:06:23.66 ID:Gc4rvTUr
スペック見れる人、GPDWIN3の判定お願いします。
https://www.4gamer.net/games/409/G040961/20210301025/
バイオダクソスカイリム無双、この辺を希望なんですが···アドバイスお願いします。
733 名前:Socket774[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 01:06:23.66 ID:Gc4rvTUr
スペック見れる人、GPDWIN3の判定お願いします。
https://www.4gamer.net/games/409/G040961/20210301025/
バイオダクソスカイリム無双、この辺を希望なんですが···アドバイスお願いします。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-/obZ)
2021/03/10(水) 07:17:49.71ID:1Fw2NS+I0 Vulkan Runtime 1.2.170.0出とるやんけ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20a-pjrT)
2021/03/16(火) 15:33:56.21ID:qY0X5u160 DJ HEROのターンテーブルコントローラーに対応ってまじかよw
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8273-wox8)
2021/03/17(水) 15:35:29.08ID:yEuVPMRq0 話題がないねぇ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-IMun)
2021/03/17(水) 16:14:05.95ID:VgnpHtEU0 やる内容が最早テンプレ化して、話題にする必要も特に無いしな
情報が必要な場合、基本的な情報を押さえるならアッチだし
情報が必要な場合、基本的な情報を押さえるならアッチだし
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-NDRm)
2021/03/17(水) 17:06:44.29ID:xdQC+vLpM このエミュ開発遅いしな
アプデしてもなんも変わらんし
アプデしてもなんも変わらんし
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-IMun)
2021/03/17(水) 17:54:11.81ID:eNmDwmzS0 なんでそういう酷いこと言うの
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-tjO7)
2021/03/17(水) 20:25:22.10ID:LOu+SmQ7M お客様様だからな
しかも金も払わない
しかも金も払わない
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-XMQz)
2021/03/17(水) 20:34:39.37ID:YvNhKi0zr オワコンゲームハードのエミュレータ開発は遅くなるのが当たり前
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d56-ZVqk)
2021/03/17(水) 20:59:36.40ID:BxD9a32t0 デモンズ動いた時点で大量の有志が満足したんで…
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-h435)
2021/03/17(水) 21:15:36.52ID:BypOEeIIp 暇な大学生がエンハンスしてくれないと進まないよな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd1e-KtUv)
2021/03/18(木) 11:36:24.02ID:dW+0JvVY0 動かないのは他機種やPCで出てるのばっかか
手持ちのゲームでまともに動かないのってエンドオブエタニティぐらいしかない
手持ちのゲームでまともに動かないのってエンドオブエタニティぐらいしかない
739名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-SIVy)
2021/03/18(木) 17:51:13.38ID:ksoHwWi1d >>731
アッチとは?
アッチとは?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-IMun)
2021/03/18(木) 18:42:23.04ID:zrovLjXx0 End of EternityもWindowsで出てるけどね
個人的にはthe last of usが無理やりのパッチごてごてでなんとか動く程度なのが
個人的にはthe last of usが無理やりのパッチごてごてでなんとか動く程度なのが
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/19(金) 17:33:35.42ID:quvI796y0 >>739
他に"アッチ"と二回書き残してるが?
他に"アッチ"と二回書き残してるが?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-SZ4P)
2021/03/19(金) 17:45:48.43ID:4ISqS9ahd >>741
んん?どういうこと?
んん?どういうこと?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b0-ED79)
2021/03/19(金) 17:49:04.76ID:WfNxaFXR0 釣りって事さ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-4Ddi)
2021/03/19(金) 18:17:50.01ID:s381ITLC0 信じる者はバカを見る
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/19(金) 18:33:24.75ID:quvI796y0 ええぇ……
配布元に普通にリンクあるやん
配布元に普通にリンクあるやん
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-4Ddi)
2021/03/19(金) 18:36:35.77ID:rtwAr9zZ0 やめておけ…
アッチはまだ早い
アッチはまだ早い
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-4Ddi)
2021/03/19(金) 18:55:13.11ID:f6Htq0bI0 アッチコッチステーション
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-SZ4P)
2021/03/19(金) 19:31:56.60ID:YO7x99oXd >>745
なんでわざわざぼかしてるの?
なんでわざわざぼかしてるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/19(金) 19:37:19.29ID:quvI796y0 >>748
え、そりゃ複数あるし、そもそも情報源として完全に最上位なところだろ?
他に選択肢が何処にある?
利用してないから気付けないんじゃないのか?
こっちとしては毎回毎回長々と書き込まなくてラクなんだが
え、そりゃ複数あるし、そもそも情報源として完全に最上位なところだろ?
他に選択肢が何処にある?
利用してないから気付けないんじゃないのか?
こっちとしては毎回毎回長々と書き込まなくてラクなんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-fs+q)
2021/03/19(金) 19:38:53.03ID:M2/1iPc+0 ほっとけばいいのに結果として何レスもしてる辺り頭悪そう
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
2021/03/19(金) 20:38:11.58ID:XzR86Fql0 頭悪いわけではなくてイヤガラセしたいだけなんでは?
こんな過疎スレで何日もまたいでやる事ではないと思うが
こんな過疎スレで何日もまたいでやる事ではないと思うが
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9af-D9EE)
2021/03/19(金) 22:31:41.38ID:2ZPXWH+70 それこそほっとけばいいものを……
それじゃただの自己紹介やん
何処の世界も、出来る側に対する怨嗟の声が蔓延るよな
それじゃただの自己紹介やん
何処の世界も、出来る側に対する怨嗟の声が蔓延るよな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b0-ED79)
2021/03/20(土) 00:56:53.02ID:pPvGkrIc0 と、こんな感じに優越感にひたる為にぼかして絶対に何も教えないんだよね
ほんと屑すぎ
ほんと屑すぎ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/20(土) 01:10:37.71ID:HRXUH9gy0 いや配布元って答えた時点で分からないなら純粋に終わってるよ
それ以上の回答が無いんだから
それ以上の回答が無いんだから
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-YgAi)
2021/03/20(土) 01:43:10.87ID:aNAa+vf1a 優越感とか何とかは別にしてこの界隈はそういうもんじゃないの?
まぁ半年POMっとけ
まぁ半年POMっとけ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299d-W/ZL)
2021/03/20(土) 01:50:54.42ID:nPkjgwRO0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/20(土) 01:51:14.09ID:HRXUH9gy0 いやそういう意味ですらない
英語に手を付ける気が無いなら、その時点でどうにもならん
後が続かないだろ
何処かのサイト通りにやってるタイプじゃないの?
英語に手を付ける気が無いなら、その時点でどうにもならん
後が続かないだろ
何処かのサイト通りにやってるタイプじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-4Ddi)
2021/03/20(土) 01:56:55.29ID:i28HZeaN0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/20(土) 02:08:48.97ID:HRXUH9gy0 え、>>749の内容もう一回書かなきゃダメなん?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-4Ddi)
2021/03/20(土) 02:09:36.39ID:DK3sptOW0 なんでアッチだなんてぼかして書いてるのかなって気になったから聞いたんだよね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-HxN1)
2021/03/20(土) 02:18:20.01ID:t2odHUsbM はいはい両成敗両成敗
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/20(土) 02:33:20.71ID:HRXUH9gy0 んじゃ最後に
英語圏、というか、英語圏且つ犯罪のきつい白人文化圏とでも呼称すべきか?
そいつらの方がweb上じゃ優しいぞ
人種バレすると一時的に面倒臭い状態になるが、それも一過性で終わる
他は特に無し
ああ、4chじゃ半島出身と思われるのが壊れたラジオのようだったな
誰かが言ってたけど、特定してコロしに行くとか普通にあったのは、自分も情報として片手で収まらない程度には拾ってたしな
自分が拾えてないレベルも含めるとどうなるやら
そういう背景があるんじゃないの?
最近そういうの情報として拾ってないしな
英語圏、というか、英語圏且つ犯罪のきつい白人文化圏とでも呼称すべきか?
そいつらの方がweb上じゃ優しいぞ
人種バレすると一時的に面倒臭い状態になるが、それも一過性で終わる
他は特に無し
ああ、4chじゃ半島出身と思われるのが壊れたラジオのようだったな
誰かが言ってたけど、特定してコロしに行くとか普通にあったのは、自分も情報として片手で収まらない程度には拾ってたしな
自分が拾えてないレベルも含めるとどうなるやら
そういう背景があるんじゃないの?
最近そういうの情報として拾ってないしな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-oXDN)
2021/03/20(土) 02:41:31.89ID:LvPHok7i0 ワッチョイ d9b1-4Ddi ID:HRXUH9gy0
なにこのファビョチョンww
なにこのファビョチョンww
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-4Ddi)
2021/03/20(土) 02:42:42.22ID:i28HZeaN0 公式フォーラム見てることがそんなに自慢なんだ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-4Ddi)
2021/03/20(土) 03:48:38.04ID:NxhqnZdG0 公式読まずに導入ブログだけ見てやって、動かんだなんだ質問する奴は死ねばいいと思うけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
2021/03/20(土) 04:12:07.53ID:auCMtTpT0 公式読むを含めて自分で努力することはたしかに必要だと思うが
そうじゃない人の死を望むほどの事でも無いんじゃないか
無駄な話を邪魔に感じるような話題の多いスレでもあるまいし
気に入らない人はそんな質問無視するだけで終わる話
そうじゃない人の死を望むほどの事でも無いんじゃないか
無駄な話を邪魔に感じるような話題の多いスレでもあるまいし
気に入らない人はそんな質問無視するだけで終わる話
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-1wDk)
2021/03/20(土) 05:53:36.79ID:ikv9133jr ネットサーフィンごときでしかマウント取れない哀れな人達
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-4Ddi)
2021/03/20(土) 06:16:36.24ID:HRXUH9gy0 なんだ、まだ終わらせてくれないのか
もう面倒臭いからDiscordにでも突撃してこいよ
言ったろう?
複数あると
まだ他にもあるし
彼らは基本的に優しいぞ
もう面倒臭いからDiscordにでも突撃してこいよ
言ったろう?
複数あると
まだ他にもあるし
彼らは基本的に優しいぞ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-4Ddi)
2021/03/20(土) 10:17:49.68ID:wENxp4bw0 そっちに籠っててもいいねんで
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fi2t)
2021/03/20(土) 10:36:10.72ID:idJNG6f9a こいつウザい
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9af-D9EE)
2021/03/20(土) 11:29:48.17ID:43Wl3EBj0 いや本当に「愚者」は常に怨嗟の声を並べる事しか出来ないよな
誰かが言ってなかったっけ?
放っておけばいいって
傍から見たら召喚の儀式にしか見えんよ
自分も召喚された一人なわけだが
「賢者」になれとまでは言わないが「愚者」は乗り越えよう
誰かが言ってなかったっけ?
放っておけばいいって
傍から見たら召喚の儀式にしか見えんよ
自分も召喚された一人なわけだが
「賢者」になれとまでは言わないが「愚者」は乗り越えよう
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ee-ED79)
2021/03/20(土) 11:59:15.70ID:LUV27jYo0 ウリが一方的に言い負かして気持ちよくなるためにお前らは黙ってろって事か
争いは同じレベルでしかとかと同じで昔から在日韓国人がよく使う詭弁だよなw
争いは同じレベルでしかとかと同じで昔から在日韓国人がよく使う詭弁だよなw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
2021/03/20(土) 13:06:11.43ID:auCMtTpT0 それ詭弁とは言わないし、いきなり在日韓国人とかどこから出てきたんですかね
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-4Ddi)
2021/03/20(土) 13:14:05.96ID:NxhqnZdG0 いわゆる自己紹介ではないでしょうか。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-YgAi)
2021/03/20(土) 14:02:26.65ID:Iodiqv4wa 在日朝鮮人とはよく聞くが在日韓国人は初めて聞くなw
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-zgiT)
2021/03/20(土) 20:17:23.94ID:mHYHhj420 誘導で流したいのはドノレスなん
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-4Ddi)
2021/03/23(火) 05:58:00.04ID:QjB4+a0o0 海外メディアThe Gamerは、PS3/PS Vita/PSPの各ストアが数ヶ月後に完全閉鎖すると報道しました。事情に詳しい関係者の証言がソースであり、今月末にも公式発表される予定とのこと。
具体的には、まずPS3とPSPのストアが7月2日、PS Vitaのストアが8月27日をもって閉鎖となり、以降はPS3/PS Vita/PSPいずれのゲーム機でもダウンロード版やDLCの購入ができなくなるとのことです。
https://www.thegamer.com/ps3-vita-psp-stores-permanently-closed/
具体的には、まずPS3とPSPのストアが7月2日、PS Vitaのストアが8月27日をもって閉鎖となり、以降はPS3/PS Vita/PSPいずれのゲーム機でもダウンロード版やDLCの購入ができなくなるとのことです。
https://www.thegamer.com/ps3-vita-psp-stores-permanently-closed/
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ad-4Ddi)
2021/03/23(火) 07:02:48.60ID:AuXFK3lb0 あらら。
所持ソフトのDLC買い漏らし無いか見てみよう。
所持ソフトのDLC買い漏らし無いか見てみよう。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-4Ddi)
2021/03/23(火) 07:13:51.33ID:kArThiTy0 ソースが胡散臭いわ
公式から発表されるまで放置でいい
公式から発表されるまで放置でいい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d8-LG5C)
2021/03/25(木) 14:35:55.92ID:X9v0O7sG0 DL版もそうだけどアップデートファイルも手に入らなくなりそう
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
2021/03/25(木) 18:57:07.53ID:JSoQw5SQ0 新しく買えなくなるって話なのか、すでに買ってある物のダウンロードもできなくなるのか
まあ発表待ちかな
まあ発表待ちかな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-4Ddi)
2021/03/25(木) 19:00:38.94ID:9KWMtEM60 バックアップしとけばええやん
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-bb0G)
2021/03/26(金) 17:19:40.60ID:nCN8cGRp0 BW-16D1HT PRO ってリッピング対応してる?
BW-16D1HT はリストにあるんだけど…
BW-16D1HT はリストにあるんだけど…
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-/Afj)
2021/03/26(金) 17:27:30.17ID:1HakBSxWr 答えが出とるやないか
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-bb0G)
2021/03/26(金) 17:52:15.55ID:nCN8cGRp0 りょうかいした
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-UUyU)
2021/03/30(火) 19:07:04.88ID:WNXofFyE0 https://www.playstation.com/ja-jp/support/important-notice/
ご利用いただけなくなるPlayStationR関連アプリ、機能、サービス
PlayStationでご利用いただけなくなる機能についてお知らせいたします。
PS3、PS Vita、PSPに関する重要なお知らせ(2021年3月30日更新)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStationR3およびPlayStationRVitaでのコンテンツの新規購入を以下の日程で終了いたします。
PS3:2021年7月2日(金) PS Vita:2021年8月27日(金)
また、PSPR「プレイステーション・ポータブル」で現在一部ご利用いただける購入機能につきましても、2021年7月2日(金)よりご利用いただけなくなります。
悲劇やな・・・
ご利用いただけなくなるPlayStationR関連アプリ、機能、サービス
PlayStationでご利用いただけなくなる機能についてお知らせいたします。
PS3、PS Vita、PSPに関する重要なお知らせ(2021年3月30日更新)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStationR3およびPlayStationRVitaでのコンテンツの新規購入を以下の日程で終了いたします。
PS3:2021年7月2日(金) PS Vita:2021年8月27日(金)
また、PSPR「プレイステーション・ポータブル」で現在一部ご利用いただける購入機能につきましても、2021年7月2日(金)よりご利用いただけなくなります。
悲劇やな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ad-UUyU)
2021/03/30(火) 19:42:45.08ID:xmPJdzA10 Oh 本当だった。
特に買い漏らし無かったけど今後もし欲しくなってもDL専売の買えないのは悲しいな。
特に買い漏らし無かったけど今後もし欲しくなってもDL専売の買えないのは悲しいな。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e34-UUyU)
2021/03/30(火) 22:26:19.38ID:HQzgCQqt0 最悪の悲劇は回避したから、まあ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-DQw7)
2021/03/31(水) 08:15:11.62ID:C1ynhlJE0 お陰でVita高騰してるんだよなぁ
旧型本体しかないから予備で新型も買っとこうと思ったのに
旧型本体しかないから予備で新型も買っとこうと思ったのに
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9ba-8XeJ)
2021/03/31(水) 08:21:19.39ID:v+vMEGjU0 PS3は去年エミュに移したけどvitaはまだエミュが出来てないから困るわ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gWLT)
2021/03/31(水) 09:17:58.20ID:vTjUckCLa Vita自体は割れてるからまだ救いはある
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-UUyU)
2021/03/31(水) 10:46:44.20ID:of8OfIZ10 >>788
情弱でごめん最悪の悲劇って?
情弱でごめん最悪の悲劇って?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-UUyU)
2021/03/31(水) 10:52:42.39ID:k4HeNteM0 購入済みの物までDL出来なくなる事じゃないの
今回は終了しても購入済みのはまだDL出来るから
今回は終了しても購入済みのはまだDL出来るから
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-UUyU)
2021/03/31(水) 12:51:21.55ID:of8OfIZ10 そういう事かありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e34-UUyU)
2021/03/31(水) 15:13:03.61ID:yfPjDUs10 そうそうその事。
今回のは単純に購入処理が出来なくなるってだけだから。PSNへの接続もパッチのDL等にも全く影響しない。
今回のは単純に購入処理が出来なくなるってだけだから。PSNへの接続もパッチのDL等にも全く影響しない。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MM96-Wyi1)
2021/04/01(木) 03:48:13.20ID:Qsi5qT26MUSO メタルギアソリッド4
いままでカスタムビルドで遊んでたけど
カスタムビルド以外でもフリーズ回避できるパッチがあったから試したら遊べた
でも俺環だと低スペだから最新ビルドでもフレームレートがそんな出ないのと音が消えるのは相変わらず
最新ビルドにしたら最適化されて改善されるかなと思ったが…
いままでカスタムビルドで遊んでたけど
カスタムビルド以外でもフリーズ回避できるパッチがあったから試したら遊べた
でも俺環だと低スペだから最新ビルドでもフレームレートがそんな出ないのと音が消えるのは相変わらず
最新ビルドにしたら最適化されて改善されるかなと思ったが…
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 556c-UUyU)
2021/04/01(木) 07:38:43.35ID:sdc1OUpK0USO ないないw
このエミュの開発は3歩進んで5歩下がるみたいな感じだから期待しちゃダメだよ
このエミュの開発は3歩進んで5歩下がるみたいな感じだから期待しちゃダメだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 51ad-UUyU)
2021/04/01(木) 07:44:20.78ID:AQbEnB2v0USO そりゃ言い過ぎやろ
PS3エミュはまだ恵まれてるほうよ
PS3エミュはまだ恵まれてるほうよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MM96-Wyi1)
2021/04/01(木) 09:16:45.58ID:tCXV7y2UMUSO Switchの最適化が結構劇的だったもんで…
0.0.11カスタムビルド→0.0.15にしたけど目立った変化は気づけなかったです
0.0.11カスタムビルド→0.0.15にしたけど目立った変化は気づけなかったです
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW b5b1-uMPF)
2021/04/04(日) 05:29:58.28ID:kvBrSAXp00404 vitaのエミュってあるの?
PSPのエミュ並みに軽くなるとええなぁ
PSPのエミュ並みに軽くなるとええなぁ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e3ad-0pr0)
2021/04/04(日) 05:45:35.17ID:ewXvbFoi00404 あるけど実用的ではないですね。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW b5b1-uMPF)
2021/04/04(日) 11:11:01.79ID:kvBrSAXp00404 スレチなのは承知で質問ですがswitchのエミュの動作はいい感じなの?
ファイアーエンブレムとマリオやってみたいなあ
ファイアーエンブレムとマリオやってみたいなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 4d6c-0pr0)
2021/04/04(日) 11:12:56.81ID:kmcebem400404 スレチだけどとか前置きしてスレチの話題出してくるクズは死ねばいいと思うよ
該当スレあるんだからそっちで聞けカス
該当スレあるんだからそっちで聞けカス
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン f5cf-0Nei)
2021/04/04(日) 11:32:15.89ID:DuHD7nEQ00404 見えてる地雷に触れるな死ぬぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW b5b1-uMPF)
2021/04/04(日) 12:23:01.11ID:kvBrSAXp00404806名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sae9-LBZL)
2021/04/04(日) 12:26:04.62ID:RwQhl2sCa0404807名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 234f-lQ1w)
2021/04/04(日) 13:30:07.18ID:FVUXISzF00404 > わかってる人だけ書き込んでくださいねw
スレの迷子に草
スレの迷子に草
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 2383-0pr0)
2021/04/04(日) 14:22:20.35ID:lvZHHe8D00404 まあそんな任天堂の縄張りに行って
ファイアーエンブレムとか言ってたらもっと酷い事になりそうだが
ファイアーエンブレムとか言ってたらもっと酷い事になりそうだが
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM4b-GCYq)
2021/04/04(日) 14:35:41.57ID:L6fHF5p2M0404 mgs4たまにフリーズするけど
最新ビルドでクリアできた
フリーズ回避パッチが必要だけどググれば出てくる
最新ビルドでクリアできた
フリーズ回避パッチが必要だけどググれば出てくる
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MMa9-Oj03)
2021/04/04(日) 16:12:47.69ID:pQjIFPcmM0404 >>808
これほんと草生えた
これほんと草生えた
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e3c0-krew)
2021/04/04(日) 16:37:46.67ID:bqwRLrSo00404 そういえば二ヶ月くらい見てない間にめっちゃバージョン変わってたのな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW cb6d-wEkx)
2021/04/04(日) 17:03:16.28ID:Xp3gPeEN00404 そろそろ
ドラクエヒーローズ1、2が完動するか
また試してみるか
ドラクエヒーローズ1、2が完動するか
また試してみるか
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン cb1f-kjVL)
2021/04/04(日) 17:59:21.80ID:fxKu+FLE00404 これ単体で録画ってできる?
外部ソフト必要?
外部ソフト必要?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 83b0-Afcj)
2021/04/04(日) 18:49:37.12ID:XVmR7Ld900404 ヒーローズはちょっと前からどっちも問題なくプレイできてるぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 9b96-d3lM)
2021/04/04(日) 19:15:19.17ID:ecxMQUL500404 SSF作者がPS3エミュを作るかも的な発言をしてるわね。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 9bee-bVUD)
2021/04/04(日) 19:17:59.14ID:Z8wH+uIK00404 何年か前にも作り始めてすぐ放置してたろ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 8543-lQ1w)
2021/04/04(日) 20:41:30.79ID:Kbehj9cf00404818名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 83b0-Afcj)
2021/04/04(日) 20:53:57.62ID:XVmR7Ld900404819名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 2383-ORqL)
2021/04/04(日) 21:43:22.27ID:gN5yazoQ00404 勘違い…?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed03-5QI3)
2021/04/04(日) 23:17:07.68ID:QtEJWaIl0 これってtorne動く?
nasneの視聴ができたりするんだろうか
nasneの視聴ができたりするんだろうか
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb6d-wEkx)
2021/04/04(日) 23:27:05.68ID:Xp3gPeEN0 ビルダーズと間違えた感じかね…
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-0pr0)
2021/04/05(月) 10:50:58.93ID:kACMMisV0 でもどっちもって言ってるしなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-wEkx)
2021/04/05(月) 12:59:15.91ID:uqCnnA8ra 実機ハックと勘違いってとこかな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-GCYq)
2021/04/06(火) 15:17:59.42ID:KBjp3613M 最新verに更新したらmgs4ロードがwaitで止まるようになった
10040に戻すと治った
10040に戻すと治った
825名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-GCYq)
2021/04/06(火) 15:18:27.43ID:KBjp3613M 120040だった
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-0pr0)
2021/04/06(火) 22:58:57.79ID:Dm+PfdrQ0 環境の為にレジ袋有料にしたったわ(ドヤッ
とか言ってるアホ政治家ってなんでマイニング禁止にしないんだろ?
とか言ってるアホ政治家ってなんでマイニング禁止にしないんだろ?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-0pr0)
2021/04/07(水) 14:02:01.05ID:h7n8Xr4i0 rpcs3 0.0.7 の頃に触って、あまりいい動きじゃなかったので放置して、
最近触ってみたら、0.0.15 になってて、ヌルヌル動いたのでビビったw
最近触ってみたら、0.0.15 になってて、ヌルヌル動いたのでビビったw
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-0pr0)
2021/04/07(水) 14:14:59.23ID:5UdyWz/W0 0.0.7の頃も動くソフトはヌルヌル動いてたぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c0-krew)
2021/04/07(水) 15:11:06.22ID:/uv7BRRL0 動いたり動かなかったりする上に更新頻度は無駄に多いからどれが安定版かわからないのがね
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d73-cjSx)
2021/04/07(水) 18:00:16.49ID:P36moYdq0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-a8W1)
2021/04/07(水) 19:14:14.11ID:8HXZKujA0 pkgとrapをメインウィンドウにドラッグ&ドロップしても
インスコが始まらないんだけど
なんででしょうか?
インスコが始まらないんだけど
なんででしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ad-0pr0)
2021/04/07(水) 21:18:11.02ID:79b0pGLG0 公式くらい読んでから書き込んでください。
833831 (ワッチョイ 2d73-a8W1)
2021/04/08(木) 01:04:57.72ID:dqeLoF3s0 pkgはドラッグ&ドロップでインスコされます
その後、rapファイルをメインウィンドウにドラッグ&ドロップし、
ゲームを起動させようとすると
「invalid rap file」と表示されます
公式の『クイックスタート』のとおりに
rapファイルを「\ dev_hdd0 \ home \ 00000001 \ exdata \」に置いても
ダメです
どうすれば良いですか?
何か加工が必要ですか?
脳みそが溶けそうですw
その後、rapファイルをメインウィンドウにドラッグ&ドロップし、
ゲームを起動させようとすると
「invalid rap file」と表示されます
公式の『クイックスタート』のとおりに
rapファイルを「\ dev_hdd0 \ home \ 00000001 \ exdata \」に置いても
ダメです
どうすれば良いですか?
何か加工が必要ですか?
脳みそが溶けそうですw
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e534-0pr0)
2021/04/08(木) 04:12:54.28ID:N79FT1880835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2383-ORqL)
2021/04/08(木) 05:31:13.03ID:Jy+YTjes0 ほんと字読まない奴大杉
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-0pr0)
2021/04/08(木) 17:56:54.60ID:iwqiIdrL0 invalid 無効
こんなクッソ簡単な英語も読めてない時点で脳が溶けてるんだよなぁ
こんなクッソ簡単な英語も読めてない時点で脳が溶けてるんだよなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e534-0pr0)
2021/04/08(木) 18:19:22.55ID:N79FT1880 いや、そこじゃなくね
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e534-0pr0)
2021/04/08(木) 18:20:48.41ID:N79FT1880 >>833
これPS3にインストールしてrap作成しなおしたら良いよ
https://github.com/bucanero/apollo-ps3/releases
手動で作ろうとするとミスする人が多いから
これPS3にインストールしてrap作成しなおしたら良いよ
https://github.com/bucanero/apollo-ps3/releases
手動で作ろうとするとミスする人が多いから
839名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-GCYq)
2021/04/08(木) 18:49:13.68ID:Qc9+OCdCd 最新ビルドでもmgs4
waitで止まらなくなったな
waitで止まらなくなったな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-a8W1)
2021/04/08(木) 19:18:47.62ID:dqeLoF3s0 PS3xploit Resigner
https://github.com/PS3Xploit/PS3xploit-resigner/releases
これって、どのファイルを落とせば良いんでしょうか?
https://github.com/PS3Xploit/PS3xploit-resigner/releases
これって、どのファイルを落とせば良いんでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e534-0pr0)
2021/04/08(木) 19:26:01.01ID:N79FT1880842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ad-0pr0)
2021/04/08(木) 21:04:21.37ID:dzPCg0UF0 すでに脳みそ溶けてるじゃねえか。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-bVUD)
2021/04/08(木) 23:04:13.73ID:yRIpCUYu0 クラシックビデオゲーム総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1524574895/
695 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2021/04/08(木) 01:33:44.28 ID:/zEr2f99
RPCS3スレで聞いても答えてくれないんだけど
詳しい人いない?
pkgとrapをメインウィンドウにドラッグ&ドロップしても
インスコが始まらないんだけど
なんででしょうか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1524574895/
695 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2021/04/08(木) 01:33:44.28 ID:/zEr2f99
RPCS3スレで聞いても答えてくれないんだけど
詳しい人いない?
pkgとrapをメインウィンドウにドラッグ&ドロップしても
インスコが始まらないんだけど
なんででしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-GCYq)
2021/04/08(木) 23:07:10.83ID:2E9wdofxM 🌿
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-XjHJ)
2021/04/09(金) 00:12:47.81ID:aOG4W9+HM なんだただのゴミか
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-CoCA)
2021/04/09(金) 01:12:29.24ID:/3pbRZGz0 久しぶりにこんなやべえやつ見たwww
文字読めない奴って本当におるんだ。
文字読めない奴って本当におるんだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f783-Gvzo)
2021/04/09(金) 04:45:52.20ID:BxTGkbP10 みんなわかってたでしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-tQbS)
2021/04/09(金) 07:00:40.99ID:ZPDTwrhiM ps3がクラシックゲームか…
どうやら俺はゲームのエミュはできても人生のエミュで後悔だらけらしい
どうやら俺はゲームのエミュはできても人生のエミュで後悔だらけらしい
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-CoCA)
2021/04/09(金) 07:12:40.08ID:oD974Mo00 なにをいってるのか分からない…
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-jhtT)
2021/04/09(金) 07:30:48.61ID:wRY0s5Txr どうせ違法ダウンロードだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-R35f)
2021/04/09(金) 16:57:32.55ID:6X3Pu5XRd ps3はもうクラシックの領域でしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d754-Pg6q)
2021/04/09(金) 19:13:22.58ID:C9d4SA/Q0 2世代前はもうレトロゲームの領域だよね
2005年頃に90年発売のスーファミがレゲー扱いだったから2021年に2006年発売のPS3は十分レゲー
2005年頃に90年発売のスーファミがレゲー扱いだったから2021年に2006年発売のPS3は十分レゲー
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c66d-Xh2F)
2021/04/10(土) 09:56:39.32ID:vKNolMgt0 バーチャ2の頃のインベーダーだからな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-tQbS)
2021/04/10(土) 10:03:32.06ID:qG4u3s+Nd 世界の進化が鈍化してないか?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-CoCA)
2021/04/10(土) 10:07:02.16ID:SWz0mDQl0 >>854が年取ってスローに感じてるとか
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-tQbS)
2021/04/10(土) 10:08:19.36ID:qG4u3s+Nd インベーダー時代のやつにps3見せたら失禁するだろうけど
ps3の時代のやつにps5見せて驚くかな?
ps3の時代のやつにps5見せて驚くかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eee-AglQ)
2021/04/10(土) 10:35:48.68ID:9k0pXZnK0 ゼビウス出た当時の衝撃を超えるモノなんてもう味わえないだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb58-03gb)
2021/04/10(土) 11:45:32.59ID:bnWcksM00 そりゃあ高解像度で撮影してきた写真を基に3Dモデルとか作成してたわけだけど
ハードのスペック上がって出力が4kが主流とかになって追いつかれちゃ頭打ちにもなるよ
ハードのスペック上がって出力が4kが主流とかになって追いつかれちゃ頭打ちにもなるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-PjOn)
2021/04/10(土) 11:54:22.33ID:uUp5uZ700 俺はバイオハザードは衝撃的だったな
PS1でよくあそこまでできたなあ
PS1でよくあそこまでできたなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-CoCA)
2021/04/10(土) 12:43:28.75ID:SWz0mDQl0 ドラクエ6のBGMで感動したわ
SFCであれはすごい
SFCであれはすごい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ksEv)
2021/04/10(土) 15:16:48.20ID:WgfaYs55M 近年は2Dから3D、生ポリゴンからテクスチャマッピング付きみたいなわかりやすい進化がないからな
レイトレがまあってぐらいか
レイトレがまあってぐらいか
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24f-1WRr)
2021/04/10(土) 16:13:55.82ID:z2xr5uLd0 見えない技術より表面上の誤魔化しで評価されてるよねドット扱いしなくなる細かさだと
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6283-Gvzo)
2021/04/10(土) 17:49:52.97ID:KRo5/lfi0 絵の表現としてはバンプ+ノーマル+シャドウマップからレイトレがps3世代〜ps5世代の違いだからなぁ。それこそベセスダやノーティが現場に天才が居なさ過ぎてデスマ続きと資金が持たないって言ってる以上開発ソフト側のブレイクスルーが無いと向上せんと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-1WRr)
2021/04/10(土) 22:16:04.05ID:+Dmz+CGy0 スペースインベーダーを小学校低学年の頃に体験したお爺ちゃんの感覚だと
バーチャ2デモのシュンディ酔拳演武以上の衝撃にはまだ出会ってないヮ
バーチャ2デモのシュンディ酔拳演武以上の衝撃にはまだ出会ってないヮ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-tQbS)
2021/04/10(土) 23:28:20.58ID:DDril4kRM インベーダー世代がPS3エミュってんじゃないよ
同世代は囲碁とかやってるんやろ?
同世代は囲碁とかやってるんやろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-KRXG)
2021/04/10(土) 23:41:54.45ID:I2A+8Z400 そんな酷いこというなよ・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-kaFh)
2021/04/11(日) 02:32:28.83ID:wFC75UKIa 今の50〜60代なら普通にゲームやってるだろ、つーか囲碁将棋やるのなんて今の時代好事家しかいねーんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24f-1WRr)
2021/04/11(日) 03:52:18.82ID:NQqjAM/r0 世代間の差への思い込み勘違い発言って逆にうけるぅ()
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-PjOn)
2021/04/11(日) 04:52:25.43ID:YqVQ9Wyt0 好事家って
相当な爺さんだなw
相当な爺さんだなw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-mjq3)
2021/04/11(日) 04:57:12.58ID:fykBHWKRM インベーダー世代てマイコン世代だぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-XjHJ)
2021/04/11(日) 05:18:01.29ID:vZ2rn8/jM 机にハマってるディスプレイとか現物見たのもう20年以上前だわね
うちの親父もそうだけど田舎爺の退職後は色々な趣味に手出すぞゲーム然り
うちの親父もそうだけど田舎爺の退職後は色々な趣味に手出すぞゲーム然り
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-CoCA)
2021/04/11(日) 05:33:04.54ID:pgy9wEjp0 何歳だろうとエミュなんかニッチな趣味だと思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-CoCA)
2021/04/11(日) 06:33:18.00ID:Oqq8Ykxu0 最近の若者よりもむしろゲーム初期から触れている人のほうがエミュにも興味あると思うよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-CoCA)
2021/04/11(日) 08:37:23.27ID:UBsM7opT0 好事家が爺さんってどういう意味
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06bc-kaFh)
2021/04/11(日) 09:14:01.74ID:7hADnMgk0 その物言いが爺臭ぇってことじゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-CoCA)
2021/04/11(日) 09:27:15.39ID:45ModXtU0 キスを接吻って言ってるようなもんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-XjHJ)
2021/04/11(日) 10:33:42.66ID:F34piGnu0 好事家をディレッタントと言うとおっさん感が増す
878名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-yEl/)
2021/04/12(月) 00:06:30.53ID:fdjqk8+NM 脱線してるほうがスレが伸びる
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-CoCA)
2021/04/12(月) 00:39:34.24ID:FvM9Ss4O0 >>875
えぇ・・
えぇ・・
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24f-1WRr)
2021/04/12(月) 01:43:54.85ID:6j8l2gP60 同年代としか会話できないコミュ力みたいな?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-CoCA)
2021/04/12(月) 09:42:11.22ID:RLjfUw0Y0 >>878
そら脱線したらブレーキ無意味やし?
そら脱線したらブレーキ無意味やし?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-CoCA)
2021/04/12(月) 10:55:02.39ID:SquyeL8G0 >>881
ちょっと感心してしまった。
ちょっと感心してしまった。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f81-AglQ)
2021/04/13(火) 11:54:18.77ID:m4/dJ+sj0 ゼスティリアで途中で急に音がなくなるのはおま環かね
一応playableで報告されてるデフォルト設定、30fpsでやってみてるんだけど
一応playableで報告されてるデフォルト設定、30fpsでやってみてるんだけど
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-sAtA)
2021/04/13(火) 12:00:57.66ID:x2g88dAv0 テイルズシリーズはなんか面倒だよね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-I4jD)
2021/04/13(火) 12:48:03.86ID:ro2m/kqXd テイルズは調子悪いの全部Steamにあるしなヴェスペリア、ゼスティリア、ベルセリアなんだけど
エクシリアとグレイセスはほぼなんの問題もない
エクシリアとグレイセスはほぼなんの問題もない
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4261-iLwV)
2021/04/13(火) 19:51:47.66ID:S8v8rI0O0 シンフォニアってSteamにあったっけ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-sAtA)
2021/04/13(火) 20:21:50.53ID:x2g88dAv0 グレイセスはオープニングを60フレームにしてプレイは30フレームにしたら上手く行ったけど、その検証のために買ったから遊んでないw
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-3ARq)
2021/04/13(火) 22:39:20.07ID:aG2/3UvMM あるある
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62dc-CoCA)
2021/04/14(水) 08:45:00.43ID:f64RdcAu0 PS3のダウンロード販売(?)やら関連サービスが終わるいうてたが
ゲームのバージョンアップデータも落とせなくなるんやろか?本体のファームウェアは今も落とせるがそのうち
不可能になるんやろか
ゲームのバージョンアップデータも落とせなくなるんやろか?本体のファームウェアは今も落とせるがそのうち
不可能になるんやろか
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c66d-Xh2F)
2021/04/14(水) 08:46:35.51ID:jscCV+lP0 >>886
シンフォニアって完動しないん?
シンフォニアって完動しないん?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-CoCA)
2021/04/14(水) 09:33:49.23ID:YZtdsLFT0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ba-WJb2)
2021/04/14(水) 10:54:42.89ID:v9q5g10y0 武装神姫の膨大なDLCのバックアップ大変だったわ
やはりデジタルコンテンツは文化を殺してしまうな
バージョン1.0しか残らないとなると結構なソフトがボリューム不足かクソゲーになってしまう
ほんともったいない
やはりデジタルコンテンツは文化を殺してしまうな
バージョン1.0しか残らないとなると結構なソフトがボリューム不足かクソゲーになってしまう
ほんともったいない
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2760-HIlx)
2021/04/14(水) 11:50:13.85ID:5quM+tjh0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-I4jD)
2021/04/14(水) 13:14:45.02ID:v5N4/AJtd >>890
ONEGXproでクリア確認。モバイルでも快適レベル。
逆にこれだとしんどいのがヴェスペリアゼスティリアベルセリア。余裕で動くのがグレイセスエクシリア。
いい感じにダメなのはSteamで動くから一台でテイルズは全部できる
ONEGXproでクリア確認。モバイルでも快適レベル。
逆にこれだとしんどいのがヴェスペリアゼスティリアベルセリア。余裕で動くのがグレイセスエクシリア。
いい感じにダメなのはSteamで動くから一台でテイルズは全部できる
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c66d-Xh2F)
2021/04/14(水) 15:42:23.18ID:bo+rPdqb0 steamのってヴェスペリア以外
日本語あるんかな
日本語あるんかな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-A2Z1)
2021/04/14(水) 15:43:39.87ID:6QhpvKwfr >>889
新規で購入できなくなるだけで既に権利を有している物については本体やパッチなんかも今まで通りダウンロード可能と明言されてる。
そこについては終了のアナウンスは今の所ない。まあ未来永劫ダウンロードできるわけ無いからバックアップしたければ自由にと。大した手間でもないし。
新規で購入できなくなるだけで既に権利を有している物については本体やパッチなんかも今まで通りダウンロード可能と明言されてる。
そこについては終了のアナウンスは今の所ない。まあ未来永劫ダウンロードできるわけ無いからバックアップしたければ自由にと。大した手間でもないし。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0634-CoCA)
2021/04/14(水) 17:51:26.19ID:k0WwgEIr0 今PS3のゲームアップデートが取得できないことが話題になってるから気を付けた方が良いかも。
全PS3のアップデートURLが記載されたスプレッドシートがあるからまあ問題はないけども。
全PS3のアップデートURLが記載されたスプレッドシートがあるからまあ問題はないけども。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-I4jD)
2021/04/14(水) 19:43:05.50ID:v5N4/AJtd >>895
ないけどここにいるような人ならおま国の購入も日本語変換も楽勝だろ?
ないけどここにいるような人ならおま国の購入も日本語変換も楽勝だろ?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-1WRr)
2021/04/14(水) 20:16:04.00ID:S+vvyeMi0 ただの鯖落ちだったってよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0634-CoCA)
2021/04/15(木) 00:23:13.97ID:mg6VDWxX0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4261-iLwV)
2021/04/15(木) 14:36:50.94ID:XxYr0ai30 >>890>>894
うちの環境だと動かん
0.0.13-11287 i7-9700 rtx2060s
E {PPU[0x100000d] Thread (CRI FS File Access 2) [0x00d62090]} SYS: 'sys_fs_open' failed with 0x80010006 : CELL_ENOENT, “/dev_bdvd/PS3_GAME/USRDIR/RAWDATA/STR_SE.AWB” [1]
うちの環境だと動かん
0.0.13-11287 i7-9700 rtx2060s
E {PPU[0x100000d] Thread (CRI FS File Access 2) [0x00d62090]} SYS: 'sys_fs_open' failed with 0x80010006 : CELL_ENOENT, “/dev_bdvd/PS3_GAME/USRDIR/RAWDATA/STR_SE.AWB” [1]
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-lGXs)
2021/04/15(木) 14:38:50.22ID:NxQXZCRT0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-CoCA)
2021/04/15(木) 15:20:05.64ID:+l9yQkO00 最新版入れてみたら第2次スパロボOGとスパロボOGMDのADVパートで背景が半分緑にならなくなってるな
画像がボケたままだけどこれなら許容範囲ですわ
画像がボケたままだけどこれなら許容範囲ですわ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4261-iLwV)
2021/04/15(木) 15:36:51.99ID:XxYr0ai30905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-lGXs)
2021/04/15(木) 16:38:12.35ID:NxQXZCRT0 >>904
いや、ずっと前にグレイセスの安定しないカックカクの設定を弄ってるだけ
いや、ずっと前にグレイセスの安定しないカックカクの設定を弄ってるだけ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66d-slfm)
2021/04/15(木) 18:48:58.19ID:48XKs60o0 シンフォニアはフリプで貰ってるから実機で出来るけど
RPCS3でチート使ってやりたいんだよな
ラダトスク含めて最後まで出来るといいんだが
RPCS3でチート使ってやりたいんだよな
ラダトスク含めて最後まで出来るといいんだが
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4261-iLwV)
2021/04/15(木) 19:55:23.10ID:XxYr0ai30 シンフォ確認できたわ、よくわからんのやけどラタトスクのデータが悪さしてたっぽい
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4261-iLwV)
2021/04/15(木) 19:58:09.75ID:XxYr0ai30 ところでアプデしたらダブルクリックでゲーム起動できなくなったけど設定で変えれるかこれ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-lGXs)
2021/04/15(木) 20:21:36.91ID:NxQXZCRT0 >>908
GTシリーズにあるあるだけど、外人もフルデータ対応してないから、バージョン上げて動かなくなるパターンがある
GTシリーズにあるあるだけど、外人もフルデータ対応してないから、バージョン上げて動かなくなるパターンがある
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b9c-AcCi)
2021/04/15(木) 23:04:05.71ID:S17lPHwo0 このエミュのためにps3買ってHEN入れてmultman入れてグレイセスF買ってしたけど
やっぱり起動できない、、
誰か俺の画面みてご教授願いたいわ
やっぱり起動できない、、
誰か俺の画面みてご教授願いたいわ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-lGXs)
2021/04/15(木) 23:11:32.50ID:NxQXZCRT0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-BzWX)
2021/04/16(金) 02:46:04.42ID:uGHQXpWw0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b79c-aJtH)
2021/04/16(金) 07:28:14.19ID:i5229tl50914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b79c-aJtH)
2021/04/16(金) 07:29:20.11ID:i5229tl50915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-tdH6)
2021/04/16(金) 08:04:19.72ID:zahJQr3M0 i5のランクの方が大事。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-I93X)
2021/04/16(金) 08:50:08.30ID:jdpw29Sv0 アップデートしたらスパロボ途中セーブできなくなったんだけど同じ人おる?
解決策ありますか?
解決策ありますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-tdH6)
2021/04/16(金) 09:09:56.32ID:9aQotkjP0 >>916
あれ表示が一瞬で消えるだけでセーブ自体はされてない?
あれ表示が一瞬で消えるだけでセーブ自体はされてない?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-I93X)
2021/04/16(金) 09:13:24.70ID:jdpw29Sv0 >>917
できてませんでした
できてませんでした
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-tdH6)
2021/04/16(金) 09:21:06.22ID:9aQotkjP0 セーブする時ボタンをチョンって軽く押してみ
自分も最初は確認画面出ないな?と思ったけど軽く押したら出たわ
少なくとも第2次OGと天獄篇は途中セーブ出来た
自分も最初は確認画面出ないな?と思ったけど軽く押したら出たわ
少なくとも第2次OGと天獄篇は途中セーブ出来た
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-I93X)
2021/04/16(金) 10:18:55.02ID:jdpw29Sv0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-tdH6)
2021/04/16(金) 11:22:07.39ID:JYP7PGvy0 最近のcore-i5は6C12Tなんだな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-aJtH)
2021/04/16(金) 11:33:15.69ID:gdjyxy/+d >>915
i9くらいにあげるしか起動は無理そうですか、、
i9くらいにあげるしか起動は無理そうですか、、
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 12:11:02.03ID:JGTCnvPS0 >>913
実機でなら、ISO化してからデータをUSBメモリなりFTPでパソコンに入れるかなり、実機でデータ化しないといけない
実機でなら、ISO化してからデータをUSBメモリなりFTPでパソコンに入れるかなり、実機でデータ化しないといけない
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-tdH6)
2021/04/16(金) 12:20:43.40ID:zahJQr3M0925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-x6MI)
2021/04/16(金) 16:03:02.11ID:M+HebZfir 10年以上前のi5 750から先月発売したi5 11600Kまで色々あるからね
i5と言うだけでは何も判断できない
i5と言うだけでは何も判断できない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Iwj8)
2021/04/16(金) 16:04:50.28ID:eEFiM7bFM cpuってもっと名前でヤバさがわかりやすい工夫すべき
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-tdH6)
2021/04/16(金) 17:01:41.50ID:XbhAhQrZ0 そもそも起動しないという事だからよほど古くない限りCPUは関係ない
スペックは起動してからの話
PS3のファームウェアを入れてないとか?
isoからデータを抽出して任意の名前のフォルダ(念のため全角は避ける)の下に
PS3_GAME
PS3_UPDATE←無くてもよい
PS3_DISC.SFB←必須
という構成になってる?
でフォルダをAdd Gamesかドラッグ&ドロップでリストに追加して起動できるはず
起動は特に設定とかないしこれで駄目なら単純に吸出し失敗だと思う
何かしらRPCS3のエラーメッセージが出てるでしょ
スペックは起動してからの話
PS3のファームウェアを入れてないとか?
isoからデータを抽出して任意の名前のフォルダ(念のため全角は避ける)の下に
PS3_GAME
PS3_UPDATE←無くてもよい
PS3_DISC.SFB←必須
という構成になってる?
でフォルダをAdd Gamesかドラッグ&ドロップでリストに追加して起動できるはず
起動は特に設定とかないしこれで駄目なら単純に吸出し失敗だと思う
何かしらRPCS3のエラーメッセージが出てるでしょ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 17:54:16.03ID:i5229tl50929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 17:55:14.22ID:i5229tl50930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 17:56:14.24ID:i5229tl50 ディスコで配信しながらの方がもしかしたら的確な助言いただけるのか??
見てもらえる人いたらお願いしたいです・・・。
見てもらえる人いたらお願いしたいです・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 18:25:02.07ID:JGTCnvPS0 んー…なんだろう?…('A`)
次はフレームレートのあわせかたに、チートエンジンの使い方と…
次はフレームレートのあわせかたに、チートエンジンの使い方と…
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 18:27:29.15ID:JGTCnvPS0 因みにパソコンで認識させて、データフォルダを指定させてadd gameから起動したら、まずは最適化ロードから始まる
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:01:33.65ID:i5229tl50 >>931
フレームレートは過去に投稿してたひとのやつ真似してみたんですけどダメでした><
フレームレートは過去に投稿してたひとのやつ真似してみたんですけどダメでした><
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 19:06:40.33ID:JGTCnvPS0 >>933
とりあえず答えが曖昧だから、オープニングがガクガクなはずだけど起動は出来たの?
とりあえず答えが曖昧だから、オープニングがガクガクなはずだけど起動は出来たの?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:19:59.10ID:i5229tl50936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:30:39.79ID:i5229tl50 https://imgur.com/a/mmRWnRp
こんな感じでとりあえずマルチマンしなおしてみたんですけど・・・
こんな感じでとりあえずマルチマンしなおしてみたんですけど・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:32:20.45ID:i5229tl50938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-KAGY)
2021/04/16(金) 19:33:13.79ID:JGTCnvPS0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:35:30.58ID:i5229tl50940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-KAGY)
2021/04/16(金) 19:39:46.97ID:JGTCnvPS0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5781-nALB)
2021/04/16(金) 19:41:04.24ID:lRuE7bW60 最初からファイルで吸い出せばいいのに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:41:10.96ID:i5229tl50943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:42:48.44ID:i5229tl50944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-KAGY)
2021/04/16(金) 19:48:00.31ID:JGTCnvPS0 ん、全くの無知でHEN入れてISOに実機で吸い出して(USBメモリにデータフォルダを吸い出してもいい)
Multimanってそんな必要だったかな?忘れたw
実機にISOデータが吸ってあるんならPS3GAMEフォルダをUSBメモリで転送
Multimanってそんな必要だったかな?忘れたw
実機にISOデータが吸ってあるんならPS3GAMEフォルダをUSBメモリで転送
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 19:55:35.81ID:i5229tl50946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-UmHb)
2021/04/16(金) 19:58:33.48ID:6FqNIGljM 優しすぎない…?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 19:59:42.23ID:JGTCnvPS0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 20:01:02.18ID:i5229tl50949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 20:02:13.09ID:i5229tl50950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf73-3Khw)
2021/04/16(金) 20:19:38.49ID:bWHWTUk90 irisman使えよ
俺はPS3fatである程度容量の大きいタイトルはmuitimanだと必ず吸い出し失敗するんでslim買ってirisman使うようになってから失敗はない
俺はPS3fatである程度容量の大きいタイトルはmuitimanだと必ず吸い出し失敗するんでslim買ってirisman使うようになってから失敗はない
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 20:36:03.75ID:i5229tl50 みなさんありがとうございます!!!
できました!!!
creat iso じゃなくてCOPY選んでみたらできました!!!
できました!!!
creat iso じゃなくてCOPY選んでみたらできました!!!
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 20:41:40.79ID:JGTCnvPS0 ずこーっ!('A`)
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 20:54:03.18ID:i5229tl50954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-/7IJ)
2021/04/16(金) 21:22:57.63ID:TopB1uAC0 RPCS3は3D表示でプレイしてるときより、むしろ動画を再生するだけの時が苦しかったりするんだよね
タイトルによるかもしれないけど先読みとかなしで動画ファイルの読み込みと再生を同期させてるような感じで、
速くて安定したストレージにデータ置いとかないと、読み込みが一瞬でも引っかかると動画の再生も引っかかる。
タイトルによるかもしれないけど先読みとかなしで動画ファイルの読み込みと再生を同期させてるような感じで、
速くて安定したストレージにデータ置いとかないと、読み込みが一瞬でも引っかかると動画の再生も引っかかる。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-Qxt1)
2021/04/16(金) 21:33:16.14ID:JGTCnvPS0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/16(金) 22:31:57.86ID:i5229tl50 グレイセスFやってみてるけど戦闘シーンは30切っちゃうね。
30フレーム固定でしてみてるけどやっぱりもっさりしてしまう、、、
CPUがi5だからかなぁ
30フレーム固定でしてみてるけどやっぱりもっさりしてしまう、、、
CPUがi5だからかなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-tdH6)
2021/04/16(金) 22:59:00.96ID:tsseEWh00 オラもi5 ナカーマ ( ^ω^)
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-/7IJ)
2021/04/16(金) 23:12:51.21ID:TopB1uAC0 だからi5でもピンキリだと、具体的にi5のなんなんだと散々言われてるのにね
初心者とか無知とかじゃなく、ただ話を聞かないアレな人なんだなと
初心者とか無知とかじゃなく、ただ話を聞かないアレな人なんだなと
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-tdH6)
2021/04/16(金) 23:18:37.98ID:XbhAhQrZ0 >>956
GPUのRendererをVulkanにしてFramelimitを60
AdvancedのVBlank Frequencyを30Hzにしても駄目ならスペック不足
あと他の人も言ってるけどi5だけじゃラップトップなのかデスクトップなのかすら分からないから
i5 10400等型番を必ず書いてくれ
GPUのRendererをVulkanにしてFramelimitを60
AdvancedのVBlank Frequencyを30Hzにしても駄目ならスペック不足
あと他の人も言ってるけどi5だけじゃラップトップなのかデスクトップなのかすら分からないから
i5 10400等型番を必ず書いてくれ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-tdH6)
2021/04/17(土) 02:10:39.89ID:qXh+4qZB0 優しくした奴責任取れよな。
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3758-hpBt)
2021/04/17(土) 06:10:51.94ID:OFikOZRg0 i5でも10400なら余裕で第8世代くらいまでのi7より処理能力あるしな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-UmLU)
2021/04/17(土) 08:50:28.40ID:6BnSmzJBd 正直アイス以降ぐらいならラップトップでもグレイセス程度なら普通に動くんだがな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Iwj8)
2021/04/17(土) 08:52:01.55ID:1RQHzeMLM mgs4が20fps下回ると声が消えるのはエミュというよりソフト側のプログラムの仕様っぽい?
チートで消えないようにできないかな
チートで消えないようにできないかな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/17(土) 11:26:24.64ID:4+v5E+FM0 >>958
9600Kです!^^
9600Kです!^^
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-B9Cj)
2021/04/17(土) 11:27:43.87ID:4+v5E+FM0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-tdH6)
2021/04/17(土) 11:44:09.07ID:DFOfM3QF0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3758-hpBt)
2021/04/17(土) 12:05:09.76ID:OFikOZRg0 いちいち調べるのアホくさいからくらいっていう曖昧な表現で濁してるのに調べてくるあたり気持ち悪い
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-aJtH)
2021/04/17(土) 12:10:19.05ID:E+yFQy4qa ガッチガッチガチありがっちオタクにありがっち
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-tdH6)
2021/04/17(土) 14:18:00.77ID:cnw5WfQN0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-tdH6)
2021/04/17(土) 14:24:10.44ID:DFOfM3QF0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-GVqg)
2021/04/17(土) 16:31:34.68ID:1gjSaU5pd >>950
isoの作成はmultiman以外は使ってはいかんよ。
これが唯一1:1のraw dumpに対応してるから。
確かにirisはファイルとしてコピーしたものを再度isoに構築するっていう無駄なことをしてたはず。
isoの作成はmultiman以外は使ってはいかんよ。
これが唯一1:1のraw dumpに対応してるから。
確かにirisはファイルとしてコピーしたものを再度isoに構築するっていう無駄なことをしてたはず。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-noZS)
2021/04/17(土) 16:54:13.04ID:3j8mbIPyd こういうのちゃんと覚えられる人凄いな
一回調べた事有るけどもう忘れたよ
一回調べた事有るけどもう忘れたよ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-tdH6)
2021/04/17(土) 17:20:23.38ID:XyGkuW6v0 覚えられはしないけど
Emu\RPCS3\設定.txtみたいに各エミュの色々メモってるわ
Emu\RPCS3\設定.txtみたいに各エミュの色々メモってるわ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-ashK)
2021/04/17(土) 17:25:09.92ID:Qy0kO2fc0 一覧からゲーム消すのはどうすればいいんですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-tdH6)
2021/04/17(土) 17:37:42.27ID:x0A3DmpR0 タイトル右クリックすれば書いてあるだろ
英語くらい嫁
英語くらい嫁
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-L6pe)
2021/04/17(土) 18:15:25.80ID:B69E2AU10 >>973
参考になるサイトpdfで保存しといたりな
参考になるサイトpdfで保存しといたりな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-ashK)
2021/04/17(土) 18:32:48.32ID:Qy0kO2fc0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-SlOK)
2021/04/17(土) 20:18:08.41ID:Ude7C9UvM ならpkgでインストールしないでファイルをフォルダに入れたんだろ
そのファイルを消すなり退避させるなりすりゃいい
そのファイルを消すなり退避させるなりすりゃいい
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-pvza)
2021/04/17(土) 21:20:28.36ID:cnw5WfQN0 リストからディスクのタイトルを削除したい時は
rpcs3.exeのあるディレクトリにgames.ymlというファイルがあるから
それを開いて消したいタイトルを削除して保存
rpcs3.exeのあるディレクトリにgames.ymlというファイルがあるから
それを開いて消したいタイトルを削除して保存
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-tdH6)
2021/04/17(土) 23:00:47.76ID:oKkSLvVa0 >>964-965
全角厨=知恵遅れの法則に見事に当てはまっててワロタw
全角厨=知恵遅れの法則に見事に当てはまっててワロタw
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-U+S5)
2021/04/18(日) 05:11:03.40ID:EqCpVILZ0 ちょっとスレチ気味かも知れんが
Win8初期世代のPCだとPS Nowのクラウドとどっちがいい?画質とパフォーマンスそれぞれで
Win8初期世代のPCだとPS Nowのクラウドとどっちがいい?画質とパフォーマンスそれぞれで
982名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Rcur)
2021/04/18(日) 11:10:21.47ID:ArOeXwxHr ゲームによるので
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-tdH6)
2021/04/18(日) 17:09:34.63ID:46Hrk0am0 Win8初期って何世代だw
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3773-RaMM)
2021/04/18(日) 19:36:33.59ID:YT4HGNQB0 魔装機神3の起動が出来て普通にプレイは出来るんだけど、機体の色が白っぽくなるしセーブが出来ない(涙)
どうしたらいいですか??
どうしたらいいですか??
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f4-B9Cj)
2021/04/18(日) 20:30:48.03ID:Cg1ca5TG0 魔装機神3&Fは普通にプレイできません
フリーズせずにクリアできたという事例が存在しない
開発が序盤だけチェックしてプレイアブルって事にしたんだろうけど実際はちゃんと動かないまま放置されてる
フリーズせずにクリアできたという事例が存在しない
開発が序盤だけチェックしてプレイアブルって事にしたんだろうけど実際はちゃんと動かないまま放置されてる
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3773-RaMM)
2021/04/18(日) 20:34:50.62ID:YT4HGNQB0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-pvza)
2021/04/18(日) 22:03:06.83ID:G1r23xZf0 パワプロ2016の応援歌画像読み込むのは無理なのかな
フォトにpngファイルが登録されてませんって出るわ
フォトにpngファイルが登録されてませんって出るわ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-tdH6)
2021/04/20(火) 03:16:07.98ID:X+CMmIYs0 https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/?emcid=or-ha-406160
PS3RおよびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ
ジム・ライアン
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長 兼 CEO
2021年3月30日(火)にPlayStationR3およびPlayStationRVita向けPlayStationRStoreについて、今夏にサービス終了予定であることをお知らせいたしました。
しかし、さらなる検討を重ね、この判断は誤っていたとの結論に至りました。そこで本日は、PS3およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することを皆さんにお伝えいたします。
なお、PSPR「プレイステーション・ポータブル」の購入機能は、予定どおり2021年7月2日(金)に終了いたします。
PS3およびPS Vitaのコンテンツ販売を終了することを決定した当初は、旧プラットフォームにおける販売サポートに課題があったことや、
多くのプレイヤーの皆さんがお楽しみいただいている現行機にリソースを集中させるためでしたが、
このたび、多くのプレイヤーの皆さんが今後もPS3およびPS Vitaでクラシックゲームを購入できることを強く望んでおられることがわかりましたので、
継続のための解決策を見つけることにいたしました。
------------------------------------------------------
喜劇やなw
PS3RおよびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ
ジム・ライアン
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長 兼 CEO
2021年3月30日(火)にPlayStationR3およびPlayStationRVita向けPlayStationRStoreについて、今夏にサービス終了予定であることをお知らせいたしました。
しかし、さらなる検討を重ね、この判断は誤っていたとの結論に至りました。そこで本日は、PS3およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することを皆さんにお伝えいたします。
なお、PSPR「プレイステーション・ポータブル」の購入機能は、予定どおり2021年7月2日(金)に終了いたします。
PS3およびPS Vitaのコンテンツ販売を終了することを決定した当初は、旧プラットフォームにおける販売サポートに課題があったことや、
多くのプレイヤーの皆さんがお楽しみいただいている現行機にリソースを集中させるためでしたが、
このたび、多くのプレイヤーの皆さんが今後もPS3およびPS Vitaでクラシックゲームを購入できることを強く望んでおられることがわかりましたので、
継続のための解決策を見つけることにいたしました。
------------------------------------------------------
喜劇やなw
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-tdH6)
2021/04/20(火) 03:24:55.15ID:lAzVM+4I0 こんな動き方をするとは予想もできなかった
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-UmHb)
2021/04/20(火) 05:04:07.67ID:Yzkf1/dmM 名作が多いのもまた事実
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tdH6)
2021/04/20(火) 05:41:01.09ID:tDD1Otsb0 へえええ。
やるじゃんソニー。
やるじゃんソニー。
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-tdH6)
2021/04/20(火) 06:58:37.71ID:n0uxDgKS0 運営に金かかるのに消費者買わないからしょうがないじゃん
終了してほしくないなら金落とせってw
終了してほしくないなら金落とせってw
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-0aSP)
2021/04/20(火) 07:11:18.60ID:z/CVgfTlp たいした手間ではないのだろう
どうせ変更はないし
セキュリティとか狙われる方が面倒だろうな
どうせ変更はないし
セキュリティとか狙われる方が面倒だろうな
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d6-34+3)
2021/04/20(火) 07:36:47.86ID:jBt4zI+C0 パソコン買い換えるついでにエミュが動くような機体にしようと思ってるんですが、10万ほどの予算で足りそうですかね…?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Iwj8)
2021/04/20(火) 07:50:28.39ID:noSEpt5aM この手のでやめるのやめるのって珍しいね
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tdH6)
2021/04/20(火) 08:17:46.90ID:tDD1Otsb0 >>994
RPCS3はそんな要求スペック高くないと思うけどゲームによってはハイスペックPCでもまともに動かないから注意。
CPUはi7 11700Kくらい積めたら良いかなぁ。
ただ、今グラボが定価で気軽に買えないから頑張って……。
RPCS3はそんな要求スペック高くないと思うけどゲームによってはハイスペックPCでもまともに動かないから注意。
CPUはi7 11700Kくらい積めたら良いかなぁ。
ただ、今グラボが定価で気軽に買えないから頑張って……。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d6-34+3)
2021/04/20(火) 08:53:34.97ID:jBt4zI+C0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6d-lACU)
2021/04/20(火) 09:40:32.36ID:NUxpF/PQ0 rpcs3の中でも
テイルズは鬼門だったりするけどな
テイルズは鬼門だったりするけどな
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-UmLU)
2021/04/20(火) 09:44:09.51ID:uKd5u/Csd1000名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Rcur)
2021/04/21(水) 01:35:51.49ID:DrXc4cGXr エミュレータ目的で10万とか絶対後で後悔するPC構成になるね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 11時間 33分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 11時間 33分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
