Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637319879/
探検
Jane Style (Windows版) Part180
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/08(水) 17:54:12.14ID:sCPiFgL70
2021/12/08(水) 18:05:51.04ID:sCPiFgL70
4.10広告除去
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
i.imgur.com/A3bInDY.png
連投規制でURLを加工
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
i.imgur.com/A3bInDY.png
連投規制でURLを加工
2021/12/08(水) 18:22:53.33ID:sCPiFgL70
過去ログ取得
■gethtmldat.jsを作成
1:メモ帳を開く
2:https://pastebin.com/3EZzrsxY 左のURLの下部にあるRAW Paste Dataの下の内容をすべて選択し、コピーしてメモ帳に貼り付け
3:"var HTTP_HEADERS = {"でメモ内を検索、該当する行を以下の内容で上書きして修正
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla / 5.0(X11; Linux x86_64; rv:89.0)Gecko / 20100101 Firefox / 89.0 LibreWolf / 89.0.2"
};
4:『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.js』文字コード『ANSI』で 『Jane2ch.exe』と同じフォルダに保存
上記の修正が不要のgethtmldat.js
規制にかかったのでURL加工
https://ux.getuploader.com/soft9/download/33
■gethtmldat.cfgを作成
(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)
メモ帳を開き、【gethtmldat.js】の3:の上書きと同じ内容を貼り付け
『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.cfg』文字コード『ANSI』でJane2ch.exe(gethtmldat.js)と同じフォルダに保存
上の手順の通りにgethtmldat.cfgを作成しておくと、【gethtmldat.js】の3:の修正をしなくても過去ログを取得できます
■使用方法
(gethtmldat.jsを実行するコマンドの登録)
Jane Styleを起動して『ツール』→『設定』→『コマンド』
『実行するコマンド』に以下を記述
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
コマンド名はわかりやすいもので構いません(過去ログ取得、など)
過去ログURLのリンクや、範囲選択した文字列の右クリックメニューから、過去ログ取得のコマンドを実行できます
以下のコマンドで『外部コマンド』のボックスを呼び出し、そこにURLを入力して過去ログを取得することもできます
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
同じようにコマンド名は何でもいいです
https://i.imgur.com/1V6E25g.png
■gethtmldat.jsを作成
1:メモ帳を開く
2:https://pastebin.com/3EZzrsxY 左のURLの下部にあるRAW Paste Dataの下の内容をすべて選択し、コピーしてメモ帳に貼り付け
3:"var HTTP_HEADERS = {"でメモ内を検索、該当する行を以下の内容で上書きして修正
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla / 5.0(X11; Linux x86_64; rv:89.0)Gecko / 20100101 Firefox / 89.0 LibreWolf / 89.0.2"
};
4:『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.js』文字コード『ANSI』で 『Jane2ch.exe』と同じフォルダに保存
上記の修正が不要のgethtmldat.js
規制にかかったのでURL加工
https://ux.getuploader.com/soft9/download/33
■gethtmldat.cfgを作成
(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)
メモ帳を開き、【gethtmldat.js】の3:の上書きと同じ内容を貼り付け
『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.cfg』文字コード『ANSI』でJane2ch.exe(gethtmldat.js)と同じフォルダに保存
上の手順の通りにgethtmldat.cfgを作成しておくと、【gethtmldat.js】の3:の修正をしなくても過去ログを取得できます
■使用方法
(gethtmldat.jsを実行するコマンドの登録)
Jane Styleを起動して『ツール』→『設定』→『コマンド』
『実行するコマンド』に以下を記述
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
コマンド名はわかりやすいもので構いません(過去ログ取得、など)
過去ログURLのリンクや、範囲選択した文字列の右クリックメニューから、過去ログ取得のコマンドを実行できます
以下のコマンドで『外部コマンド』のボックスを呼び出し、そこにURLを入力して過去ログを取得することもできます
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
同じようにコマンド名は何でもいいです
https://i.imgur.com/1V6E25g.png
2021/12/08(水) 18:23:35.60ID:sCPiFgL70
■ビューアでスレタイ検索を表示させる
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
↑
これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
範囲選択をせずにコマンド実行すると、ボックスが開いて好きな検索語句を入力できる。
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
↑
これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
範囲選択をせずにコマンド実行すると、ボックスが開いて好きな検索語句を入力できる。
2021/12/08(水) 18:33:04.40ID:sCPiFgL70
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
【Susieプラグインを導入する】
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
✅Susieプラグイン有効
✅iftwic.spi
✅iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
【Susieプラグインを導入する】
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
✅Susieプラグイン有効
✅iftwic.spi
✅iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
2021/12/08(水) 18:35:19.05ID:sCPiFgL70
【最新dll】
■sqlite3.dll 2021-11-27 (3.37.0)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-amalgamation-3370000.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
(参考)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140
>> 11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
■sqlite3.dll 2021-11-27 (3.37.0)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-amalgamation-3370000.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
(参考)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140
>> 11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
2021/12/08(水) 18:43:17.31ID:sCPiFgL70
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA704 3F → 1E
000CA708 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA718 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
JaneStyle 4.10
002BF8C0:89→20
002BF8E0:89→20
002BF8E8:89→20
002BFA2C:89→20
Susieプラグイン必須
Style4.10用
●sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F2040 0A → 00
000CA704 3F → 1E
000CA708 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA718 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
JaneStyle 4.10
002BF8C0:89→20
002BF8E0:89→20
002BF8E8:89→20
002BFA2C:89→20
Susieプラグイン必須
Style4.10用
●sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F2040 0A → 00
2021/12/08(水) 18:45:06.29ID:sCPiFgL70
【各種プラグイン】
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
■gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる
■(janestyle_)iftwic.spi
JaneStyleでiftwic.spiを使用すると読み込み違反がおきる問題に対処したもの
■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する
■janestyle_emoji.spi
1. 今まで文字化けしていた絵文字や常用外漢字が正しく表示されるようになる
2. 上記の絵文字や常用外漢字を本文からコピペできるようになる
3. Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)がインストールされていればカラー絵文字が表示される
(Windows10は標準でインストール済み / Windows7でも手動でインストールすればカラー絵文字が表示される)
4. 書き込み欄に直接絵文字や常用外漢字を入力して書き込みできるようになる
(プレビューで文字化けしていても正しく書き込める)
([Win]+[.]の絵文字入力にも対応)
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
■gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる
■(janestyle_)iftwic.spi
JaneStyleでiftwic.spiを使用すると読み込み違反がおきる問題に対処したもの
■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する
■janestyle_emoji.spi
1. 今まで文字化けしていた絵文字や常用外漢字が正しく表示されるようになる
2. 上記の絵文字や常用外漢字を本文からコピペできるようになる
3. Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)がインストールされていればカラー絵文字が表示される
(Windows10は標準でインストール済み / Windows7でも手動でインストールすればカラー絵文字が表示される)
4. 書き込み欄に直接絵文字や常用外漢字を入力して書き込みできるようになる
(プレビューで文字化けしていても正しく書き込める)
([Win]+[.]の絵文字入力にも対応)
2021/12/08(水) 18:53:40.96ID:sCPiFgL70
前スレでアンカーが付いているので再掲載
【板移転の対応】
4.1は今の時点では板の移転が起きても特に不具合はない
4.0.0.5以下はhttpsに対応していないため、現在の公式の板一覧https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlが利用できない
そのため板が別のサーバーに移転すると、板やその中のスレッドが利用できなくなる
利用を続けるにはいくつかの方法の中から対処が必要になる
■バイナリを書き換える(4.0台)
00264538 07 → 04
0026453C 68 74 74 70 3A 2F 2F → 68 74 74 70 00 00 00
Jane Styleを起動させて「ツール」→「設定」を開き、「通信−ボード取得一覧URL」をhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlと書き換えて「OK」を押す
「板欄」のリストを開き、Ctrlを押しながら「板一覧の更新」を押し、200 OKを出す
元rosie鯖の板を開いてみて、URLのrosieの部分がpugに書き換わっていたら成功
お気に入りに登録していたスレはスレ一覧から同じスレをクリックして開くと勝手にURLが書き換わる模様
■jane2ch.brdを直接修正する(4.0未満でも使用可)
Jane Styleを起動終了状態で行う
公式の板一覧(menu.5ch.net/bbsmenu.html)のソースを開き、移転後のアドレスをチェックし、対応するjane2ch.brdの移転前のアドレスを書き換える
新設されたjane2ch.brdに無い板は、板欄→新規板登録か、jane2ch.brdに直接記入して追加する
rosie→pugの移転の場合、jane2ch.brdのrosieの板を全部pugに置換
AKB48と運用情報臨時となんでも実況Gの3つはrosieからnovaに移ったらしいのでpugでなくnovaに換える
■httpsでない外部で作られた板一覧(カスタムBBSメニュー)を探して利用する
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.htmlなど
非公式なので移転後のアドレスに更新が済んでいるか、今でも更新されているかといった保証はない
【板移転の対応】
4.1は今の時点では板の移転が起きても特に不具合はない
4.0.0.5以下はhttpsに対応していないため、現在の公式の板一覧https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlが利用できない
そのため板が別のサーバーに移転すると、板やその中のスレッドが利用できなくなる
利用を続けるにはいくつかの方法の中から対処が必要になる
■バイナリを書き換える(4.0台)
00264538 07 → 04
0026453C 68 74 74 70 3A 2F 2F → 68 74 74 70 00 00 00
Jane Styleを起動させて「ツール」→「設定」を開き、「通信−ボード取得一覧URL」をhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlと書き換えて「OK」を押す
「板欄」のリストを開き、Ctrlを押しながら「板一覧の更新」を押し、200 OKを出す
元rosie鯖の板を開いてみて、URLのrosieの部分がpugに書き換わっていたら成功
お気に入りに登録していたスレはスレ一覧から同じスレをクリックして開くと勝手にURLが書き換わる模様
■jane2ch.brdを直接修正する(4.0未満でも使用可)
Jane Styleを起動終了状態で行う
公式の板一覧(menu.5ch.net/bbsmenu.html)のソースを開き、移転後のアドレスをチェックし、対応するjane2ch.brdの移転前のアドレスを書き換える
新設されたjane2ch.brdに無い板は、板欄→新規板登録か、jane2ch.brdに直接記入して追加する
rosie→pugの移転の場合、jane2ch.brdのrosieの板を全部pugに置換
AKB48と運用情報臨時となんでも実況Gの3つはrosieからnovaに移ったらしいのでpugでなくnovaに換える
■httpsでない外部で作られた板一覧(カスタムBBSメニュー)を探して利用する
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.htmlなど
非公式なので移転後のアドレスに更新が済んでいるか、今でも更新されているかといった保証はない
2021/12/08(水) 18:56:12.87ID:sCPiFgL70
2021/12/08(水) 20:42:29.20ID:f3U5KjJA0
天皇陛下万歳
2021/12/08(水) 20:43:13.07ID:f3U5KjJA0
あれ、なんともない?
2021/12/08(水) 20:43:52.96ID:IH+dswvd0
4.10 アド消し&OSビルド番号偽装
1.アドレス0020A186の数値を書き換える 例:
(21H1)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 33
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043(21H1)
(21H2)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 34
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044(21H2)
2.アドレス00297C2Aの数値を書き換える
8B 88 C4 06 00 00
↓
B9 90 AD 60 00 90
1.アドレス0020A186の数値を書き換える 例:
(21H1)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 33
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043(21H1)
(21H2)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 34
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044(21H2)
2.アドレス00297C2Aの数値を書き換える
8B 88 C4 06 00 00
↓
B9 90 AD 60 00 90
2021/12/08(水) 21:05:09.63ID:AgLMPYSQ0
クレカ板にJane Styleで書き込める人いる?
2021/12/08(水) 21:20:30.95ID:IH+dswvd0
>>14
うちはRonin無しじゃ無理だったよ
うちはRonin無しじゃ無理だったよ
2021/12/08(水) 21:27:13.14ID:MYLMtJHQ0
殆ど余所が出ないオレのpcでもダメだったよ
2021/12/08(水) 23:03:37.76ID:YCvUq/yg0
2021/12/09(木) 01:10:15.33ID:8lqxvbPb0
>>13
実況系全滅で困っていたので助かります
実況系全滅で困っていたので助かります
2021/12/09(木) 01:11:07.37ID:IjCFcRGR0
ERROR: 余所でやってください。[osaka]
むかつく(´・ω・`#)
むかつく(´・ω・`#)
2021/12/09(木) 01:16:45.39ID:SZbQB79/0
Ver.4.0.0.5
ERROR: 余所でやってください。[news] ν速無印
ERROR: 余所でやってください。[poverty] ν速嫌儲
ERROR: 余所でやってください。[newsplus] ν速+
どこなら書き込めんだよ
ERROR: 余所でやってください。[news] ν速無印
ERROR: 余所でやってください。[poverty] ν速嫌儲
ERROR: 余所でやってください。[newsplus] ν速+
どこなら書き込めんだよ
2021/12/09(木) 01:23:29.03ID:LS6E5sm60
ここや [software]
2021/12/09(木) 01:40:11.57ID:3sLjO2S20
>>1 イケメン乙
2021/12/09(木) 01:57:36.88ID:ztXz2jQN0
2021/12/09(木) 03:35:30.62ID:tU5LT7qO0
>>23 これやったら書けるようになったわ ありがとう
2021/12/09(木) 04:21:30.01ID:ztXz2jQN0
ついでだ
v4.00でOSをwin10 21H2に偽装する
00298F8A 8B88E0060000 → B958825E0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303434
v4.00でOSをwin10 21H2に偽装する
00298F8A 8B88E0060000 → B958825E0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303434
2021/12/09(木) 05:01:48.90ID:oqihPZIU0
4.005で書き込めないスレ出てきたわ
4.1にする日が来たのか・・・もう4.1にするときの諸注意覚えてないんだが
4.1にする日が来たのか・・・もう4.1にするときの諸注意覚えてないんだが
2021/12/09(木) 05:02:51.32ID:oqihPZIU0
てか脊髄反射で書き込んでて>>23見てなかった
2021/12/09(木) 06:17:30.18ID:oxZcsoLW0
2021/12/09(木) 08:09:09.63ID:EPA82iGd0
>>23,25
ありがとう
ありがとう
2021/12/09(木) 08:15:42.48ID:XkPZnNT80
OSのうpとなると一大事だからまぁ分からないではないが
このStyleをアゲない意味って何なんよ
このStyleをアゲない意味って何なんよ
2021/12/09(木) 10:47:43.68ID:pccvyhI20
>>30
ほんとにな
ほんとにな
2021/12/09(木) 11:40:00.72ID:IQ3Tug+60
zipの展開すら面倒くさいんだろうな
2021/12/09(木) 11:50:03.19ID:kGSqmv3/0
規制によって変えるしあげたらあげたでウイルスやら通報やら言うでしょ
だって規制されるから教えるなその書き込みが規制されるって言われるんだから
だって規制されるから教えるなその書き込みが規制されるって言われるんだから
2021/12/09(木) 11:57:40.89ID:R6d9FAmg0
>>32
そういう人達は決まってインストーラー版だよw
そういう人達は決まってインストーラー版だよw
2021/12/09(木) 12:35:32.15ID:e08Rllwg0
こんな感じでhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1638764250/743
ワッチョイを太字にしてる書き込みの人をアボーンしたいんだけどどうすればできる?
ワッチョイを太字にしてる書き込みの人をアボーンしたいんだけどどうすればできる?
2021/12/09(木) 12:49:39.44ID:aBQawPt60
一番わからないのは4.0を4.1に偽装して使ってる人だな
それなら最初から4.1使えばいいのに
それなら最初から4.1使えばいいのに
2021/12/09(木) 13:19:03.99ID:V0cPiX220
機能的に劣化した4.1は使う気にならんが、
4.1じゃないと書き込めない場合は偽装するしかなかんべよ
4.1じゃないと書き込めない場合は偽装するしかなかんべよ
2021/12/09(木) 13:23:39.12ID:+oogZTgV0
どの辺が劣化したの?
2021/12/09(木) 13:27:45.99ID:MmV+k3f50
劣化してたっけか?
2021/12/09(木) 13:35:07.98ID:tU5LT7qO0
どういう理屈かはよく知らないけど4.1ではどの板も全く書き込めないんだものw
2021/12/09(木) 13:43:27.72ID:ztXz2jQN0
v4.0→v4.1
・スレッドタイトル検索ができなくなった不具合を修正しました
* 取得先を「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」に変更しました
・ちょっと見る/index表示/看板を見る 機能を削除しました
まあ、これらが使い難いってことはあるとは思う
・スレッドタイトル検索ができなくなった不具合を修正しました
* 取得先を「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」に変更しました
・ちょっと見る/index表示/看板を見る 機能を削除しました
まあ、これらが使い難いってことはあるとは思う
2021/12/09(木) 13:44:31.59ID:g2ZckaN80
スレタイ検索は明らかに劣化したからな
4.0+バイナリ修正が一番いい
ff5chは素晴らしい
4.0+バイナリ修正が一番いい
ff5chは素晴らしい
2021/12/09(木) 14:06:33.62ID:pccvyhI20
4.0ってhttps対応できないんだろ?
2021/12/09(木) 14:09:37.70ID:ztXz2jQN0
>>43
したらばへのアクセスのことならその通りだが、現時点では何ら不便は無いんじゃないかな
したらばへのアクセスのことならその通りだが、現時点では何ら不便は無いんじゃないかな
2021/12/09(木) 15:11:30.40ID:DWAypM4i0
書き込める
2021/12/09(木) 15:15:47.38ID:KJ97b40f0
書き込められる
2021/12/09(木) 16:30:21.94ID:+oogZTgV0
どの板も書き込める
どういう理屈か分からない
どういう理屈か分からない
2021/12/09(木) 17:56:14.56ID:qt4Mg1um0
2021/12/09(木) 19:23:06.37ID:WTA1EwDo0
2021/12/09(木) 19:42:07.18ID:R6d9FAmg0
>>49
全ての板に書けないとか言ってる人よりマシ。
全ての板に書けないとか言ってる人よりマシ。
2021/12/09(木) 20:08:46.24ID:NIxEp3Ox0
書き込めないこと忘れててクレカ板に書いたら書き込めたわ
なんだったんだ?
なんだったんだ?
2021/12/10(金) 00:22:04.15ID:Ra+GtiQ/0
ドーナツ
2021/12/10(金) 00:23:14.54ID:GgWOKwsH0
2021/12/10(金) 01:22:52.64ID:EAcY92Sd0
近所の店のチベット人が、これは何ですか?と訊かれたら、これはナンです!(ドヤァ ってやるので気に入ってるw
2021/12/10(金) 01:43:48.85ID:R8HPlRZ70
なん…だと
2021/12/10(金) 02:23:24.49ID:cfpiO+9U0
れst
2021/12/10(金) 03:05:43.17ID:JVQtqLw10
>>53
これはナンですか?
これはナンですか?
2021/12/10(金) 04:00:27.50ID:Ra+GtiQ/0
新一です
2021/12/10(金) 04:32:28.08ID:GgWOKwsH0
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 06:50:10.67ID:aWrIuUHD0 まちbbsのIDからさきにある16進数表示、これで検索できるようになりませんかねぇ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667198.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667198.png
2021/12/10(金) 07:56:52.66ID:idpi6F9v0
2021/12/10(金) 08:24:03.55ID:1DjyPFeR0
>>35
名前に</b>がないとかで・・・
名前に</b>がないとかで・・・
2021/12/10(金) 09:33:00.36ID:bUs5zYon0
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 11:21:35.05ID:AsN/YTkU02021/12/10(金) 11:28:49.14ID:jAn67HYj0
>>60
メモ欄どうしてるの?
メモ欄どうしてるの?
2021/12/10(金) 11:44:11.10ID:JVQtqLw10
>>64
ねー ふぉんとに〜
ねー ふぉんとに〜
2021/12/10(金) 12:53:28.50ID:bUs5zYon0
2021/12/10(金) 13:00:49.08ID:ndTLrOT60
>>60
求めているものとは違いそうだがSikiなら対応してる
求めているものとは違いそうだがSikiなら対応してる
2021/12/10(金) 13:12:21.04ID:jAn67HYj0
VIPなんかでスレを立てた時に吸われる?というか
送信終わったのにスレが成立してない時がたまにあるのはなぜなの?
送信終わったのにスレが成立してない時がたまにあるのはなぜなの?
2021/12/10(金) 13:18:46.69ID:tQqsXf8B0
>>60
たぶん検索とは質問してるが通常の検索・抽出(こっちは普通に出来るので)のことではなくて
IDポップアップのようなことだと思って回答するが、
選択反転させておいてCtrlキーを押しながらマウス右クリックでポップアップさせる
たぶん検索とは質問してるが通常の検索・抽出(こっちは普通に出来るので)のことではなくて
IDポップアップのようなことだと思って回答するが、
選択反転させておいてCtrlキーを押しながらマウス右クリックでポップアップさせる
2021/12/10(金) 13:21:33.84ID:tQqsXf8B0
2021/12/10(金) 13:24:26.18ID:7zmiiA3b0
わいちゃんはメモ欄は
マウスジェスチャーでヒュイって表示させたり非表示にしたりするようにしてるで
マウスジェスチャーでヒュイって表示させたり非表示にしたりするようにしてるで
2021/12/10(金) 14:21:11.31ID:tQqsXf8B0
>>60
ちょっと気になったんだが、画面が狭いにも関わらず
ツールバーで4行も使うのは損なのでは?
俺は、メニューバーの右にメインツールバーを、
アドレスバーの横にメイン検索バーを持っていって
合計2行にしてるけど
ちょっと気になったんだが、画面が狭いにも関わらず
ツールバーで4行も使うのは損なのでは?
俺は、メニューバーの右にメインツールバーを、
アドレスバーの横にメイン検索バーを持っていって
合計2行にしてるけど
2021/12/10(金) 14:24:47.72ID:woJ/89Cg0
2021/12/10(金) 14:29:48.71ID:y4VMKVIc0
2021/12/10(金) 14:32:37.25ID:3TvGuwDX0
起動するだけで2ギガとか食ってそうw
2021/12/10(金) 14:36:24.07ID:KH6RxaEc0
選択範囲から検索をしても、ブラウザがアクティブウィンドウになってくれません。
検索自体は出来ているのですが、ブラウザがJanestyleの裏におり、毎回ブラウザウィンドウを選ばなければいけません
1週間前までは大丈夫だったのですが、これの解決法ないでしょうか
検索自体は出来ているのですが、ブラウザがJanestyleの裏におり、毎回ブラウザウィンドウを選ばなければいけません
1週間前までは大丈夫だったのですが、これの解決法ないでしょうか
2021/12/10(金) 14:50:27.78ID:woJ/89Cg0
2021/12/10(金) 15:03:03.92ID:y4VMKVIc0
>>78
どこにあるのそのフォント
どこにあるのそのフォント
2021/12/10(金) 15:22:06.79ID:Atxjqebw0
https://i.imgur.com/k1WGF5J.png
実はメニューバーの位置にも配置できる
あと、どうせURLバーからはアマゾったりしないだろうから消す
更に固定して動かないようにする、とスッキリするよ↑
実はメニューバーの位置にも配置できる
あと、どうせURLバーからはアマゾったりしないだろうから消す
更に固定して動かないようにする、とスッキリするよ↑
2021/12/10(金) 15:25:52.25ID:y4VMKVIc0
>>80
このフォントは何?
このフォントは何?
2021/12/10(金) 15:28:25.63ID:y4VMKVIc0
ていうか5chスレッドタイトル検索のバーてどうやって表示するの?
2021/12/10(金) 15:40:38.96ID:tQqsXf8B0
>>82
メイン検索バーの左のアイコンをクリックしてみれ
メイン検索バーの左のアイコンをクリックしてみれ
2021/12/10(金) 15:42:38.93ID:tQqsXf8B0
2021/12/10(金) 15:43:48.71ID:y4VMKVIc0
2021/12/10(金) 15:44:10.55ID:CWa/Ox+b0
メモ欄は本当のメモ欄としてしか使っていないね。
誤送信なんかに関しては、ある程度以上のサイズなら何をやったって送信しようがないから問題ない。
誤送信なんかに関しては、ある程度以上のサイズなら何をやったって送信しようがないから問題ない。
2021/12/10(金) 15:48:27.25ID:tQqsXf8B0
2021/12/10(金) 15:53:16.99ID:y4VMKVIc0
>>87
そう
ググってコレが出てきたからこの通りにした
でも右が切れるようにできないんだけど?どうしてもアイコン三つ表示されたままになる
デフォルトの検索エンジンをYahoo!検索から変更する方法
1.「Option」フォルダに入っている「SearchEngineList.ini」と「SearchEngineImg.bmp」を「Jane Style」フォルダにコピーする。
2.Jane Styleを起動して検索バーの中のYahooアイコンをクリックすると検索エンジンを選択できるようになるので、
「Google検索、Google 画像検索、、2chスレタイ検索、Yahoo!ブログ検索、Yahoo!画像検索、はてなブックマーク、Wikipedia 百科事典、amazon検索」
の中から好きなものを選択する。
以上。おすすめとしてはスレタイ検索かGoogle検索あたり。
そう
ググってコレが出てきたからこの通りにした
でも右が切れるようにできないんだけど?どうしてもアイコン三つ表示されたままになる
デフォルトの検索エンジンをYahoo!検索から変更する方法
1.「Option」フォルダに入っている「SearchEngineList.ini」と「SearchEngineImg.bmp」を「Jane Style」フォルダにコピーする。
2.Jane Styleを起動して検索バーの中のYahooアイコンをクリックすると検索エンジンを選択できるようになるので、
「Google検索、Google 画像検索、、2chスレタイ検索、Yahoo!ブログ検索、Yahoo!画像検索、はてなブックマーク、Wikipedia 百科事典、amazon検索」
の中から好きなものを選択する。
以上。おすすめとしてはスレタイ検索かGoogle検索あたり。
2021/12/10(金) 15:59:49.55ID:tQqsXf8B0
2021/12/10(金) 16:21:14.11ID:CLLnEWmr0
>>88
Version 3.30の更新履歴にあるこれかな?
・iniファイルから各種ボタンを消せるようにした
PaneModeChangeBtnVisible…スレビューの端の2⇔3ペイン切替ボタン
SearchButtonVisible…選択されたエンジンで検索ボタン
SearchAmazonButtonVisible…Amazon.co.jpで検索ボタン
Search2chButtonVisible…スレッドタイトル検索ボタン
Version 3.30の更新履歴にあるこれかな?
・iniファイルから各種ボタンを消せるようにした
PaneModeChangeBtnVisible…スレビューの端の2⇔3ペイン切替ボタン
SearchButtonVisible…選択されたエンジンで検索ボタン
SearchAmazonButtonVisible…Amazon.co.jpで検索ボタン
Search2chButtonVisible…スレッドタイトル検索ボタン
2021/12/10(金) 16:34:17.54ID:e4malD/T0
googleアイコンクリックしたらなぜかアマゾンが開くな
今消す方法分かったから消してみるが
今消す方法分かったから消してみるが
2021/12/10(金) 16:36:00.74ID:XBpFy3YV0
Ver.4.1にしたら板一覧のアイコンが表示されなくなった@Win10
OSの問題なのか
OSの問題なのか
2021/12/10(金) 17:43:05.52ID:y4VMKVIc0
2021/12/10(金) 18:10:29.53ID:y4VMKVIc0
ところでMarukoAAっていうの探したらあったんだけど
boldっていうなんか太くて濃いのしかなんだけど普通(レギュラー)の無いの?
boldっていうなんか太くて濃いのしかなんだけど普通(レギュラー)の無いの?
2021/12/11(土) 08:27:02.13ID:5c4Gy4Ij0
今の専ブラとOS見ての規制ほんとクソよな
浪人も虚偽報告で焼いたり削ジェンヌ以下の運営になるとは思わなかった
浪人も虚偽報告で焼いたり削ジェンヌ以下の運営になるとは思わなかった
2021/12/11(土) 09:06:01.23ID:YunMlDel0
5chの運営なんて個人商店と一緒だし
個人のブログ主みたいなのと変わらないもん
俺が気に入らなければコメントも削除!俺判断!でしかないし
クレカで金払ってる奴の気が知れんわ
個人のブログ主みたいなのと変わらないもん
俺が気に入らなければコメントも削除!俺判断!でしかないし
クレカで金払ってる奴の気が知れんわ
2021/12/11(土) 09:11:58.06ID:Ctf66Kgj0
俺は思ってたよ
今の運営はひろゆきが築いた掲示板を横取りしただけの泥棒であり
泥棒が盗品を使いこなせるわけが無い
今の運営はひろゆきが築いた掲示板を横取りしただけの泥棒であり
泥棒が盗品を使いこなせるわけが無い
2021/12/11(土) 09:24:18.05ID:yiRcOWOd0
>>97
ひろゆきも盗んだ奴なのだが
ひろゆきも盗んだ奴なのだが
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 09:30:29.16ID:ekArshgU0 あめぞう
2021/12/11(土) 10:29:29.89ID:H/a8th1q0
うう・・・あめぞうさん
2021/12/11(土) 10:30:10.12ID:Wq9PTBT80
ニュー速とかニュー速+を見た時に
スレタイの最後に謎の数字や記者のコテ?みたいなのがついてるけど
これを非表示にできませんか?
スレタイの最後に謎の数字や記者のコテ?みたいなのがついてるけど
これを非表示にできませんか?
2021/12/11(土) 11:06:47.36ID:3bKZw8wH0
>>95
ひろゆきの時代には絶対に戻りたくないけど、今は規制だらけで息が詰まる
ひろゆきの時代には絶対に戻りたくないけど、今は規制だらけで息が詰まる
2021/12/11(土) 11:22:03.33ID:Wq9PTBT80
わかる人いませんか?お願いします
2021/12/11(土) 11:24:36.51ID:XcBXVP9D0
>>103
わたしはわかりません
わたしはわかりません
2021/12/11(土) 11:29:37.64ID:hb2AlgML0
2021/12/11(土) 11:39:05.12ID:Wq9PTBT80
諦めますどうも
2021/12/11(土) 11:50:38.61ID:+IJtXckY0
あくまでも個人的な事を言えば、2ch 時代よりは今の 5ch の方が圧倒的に規制されてない。
OCN を使っているのが悪い (?) んだけど、以前は 3 ヶ月規制とかザラだったから。
また、今余所規制が入っている大半はニュース系だの実況系だので、専門板主体の自分には関係ないってのもある。
OCN を使っているのが悪い (?) んだけど、以前は 3 ヶ月規制とかザラだったから。
また、今余所規制が入っている大半はニュース系だの実況系だので、専門板主体の自分には関係ないってのもある。
2021/12/11(土) 12:25:29.09ID:yiRcOWOd0
規制されるからお試し●使っていたら脱税隠すために使われたよね
2021/12/11(土) 12:45:02.50ID:IDgPSE0p0
質問・雑談スレ374@運用情報板
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1626769603/357
357 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 08:20:31.59 ID:sIm7nWRo0
news4vipは
hebiからmiに移転しました
https://mi.5ch.net/news4vip/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1626769603/357
357 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 08:20:31.59 ID:sIm7nWRo0
news4vipは
hebiからmiに移転しました
https://mi.5ch.net/news4vip/
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 12:53:44.06ID:HI0YbYFA0 >>106
前スレの447〜448を参照
前スレの447〜448を参照
2021/12/11(土) 13:14:36.83ID:7+g8Cfvu0
2021/12/11(土) 13:18:42.02ID:YunMlDel0
多分発達障害なんだろ
2021/12/11(土) 13:19:00.91ID:7+g8Cfvu0
だってそれ何なのか追ってみたら
DAT落ちしてる夏頃に立ったスレの特定の書き込みへの誘導じゃん
自分の書き込みなの?それ以外に何カ月も前の特定のレスを記憶してるはずないし
発達障害か何かなの?
DAT落ちしてる夏頃に立ったスレの特定の書き込みへの誘導じゃん
自分の書き込みなの?それ以外に何カ月も前の特定のレスを記憶してるはずないし
発達障害か何かなの?
2021/12/11(土) 13:32:36.58ID:PNvKGb1L0
ログ検索知らなさそう
2021/12/11(土) 13:36:40.50ID:7+g8Cfvu0
ログ検索を知ってるかどうかって言う話じゃなく
そんな過去の一書き込みに誘導する謎の行動の気持ち悪さの話なのに
発達障害て凄いなw
そんな過去の一書き込みに誘導する謎の行動の気持ち悪さの話なのに
発達障害て凄いなw
2021/12/11(土) 13:43:33.90ID:YunMlDel0
2021/12/11(土) 13:45:06.05ID:7+g8Cfvu0
ワロタw
2021/12/11(土) 15:16:28.39ID:wd/qPBi30
現状の規制は全然余裕だよな
読み込みは全部セーフだし
どーしても書き込みたい時はじっくり腰据えてChrome、Firefoxだとか使えばいいんだから
流れの早いスレで矢継ぎ早に書き込んで一緒に盛り上がろうってのがやりにくいだけ
それでもやろうと思えばできるからな
読み込みは全部セーフだし
どーしても書き込みたい時はじっくり腰据えてChrome、Firefoxだとか使えばいいんだから
流れの早いスレで矢継ぎ早に書き込んで一緒に盛り上がろうってのがやりにくいだけ
それでもやろうと思えばできるからな
2021/12/11(土) 15:24:10.57ID:ksxwpgIp0
芸スポでChrome、Firefoxもエッジもだめやったなここ3っか月そんなことなかったのに。
数日だったけど。あと携帯回線からもダメで。でもごのぎょにょでいけた。
てかjaneで普通にかけたんだけど癖がついちゃってね規制多いから
数日だったけど。あと携帯回線からもダメで。でもごのぎょにょでいけた。
てかjaneで普通にかけたんだけど癖がついちゃってね規制多いから
2021/12/11(土) 16:36:07.08ID:7xhgObZx0
大体書けないと騒いでる奴は、OSが古いかバージョンが古いかだな
古いの使ってるのが悪いわけじゃないが、その意識を持ってちゃんと対策はすべきだろうな
古いの使ってるのが悪いわけじゃないが、その意識を持ってちゃんと対策はすべきだろうな
2021/12/11(土) 17:22:47.99ID:wd/qPBi30
知らんかったけど芸スポ速報+って板があるんだな
試しにテストしてみたら書けたわ
試しにテストしてみたら書けたわ
2021/12/11(土) 17:34:23.03ID:yn1ml4TC0
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 404 Not Found
例えば、このスレのタブは水色で
何度再取得をしても水色のまま
中には黒色(通常表示)で、スレ読み込みをすると404を吐くスレッドがあるのですが
こういうのをオレンジ(dat)にするにはどうすればいいですか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 404 Not Found
例えば、このスレのタブは水色で
何度再取得をしても水色のまま
中には黒色(通常表示)で、スレ読み込みをすると404を吐くスレッドがあるのですが
こういうのをオレンジ(dat)にするにはどうすればいいですか?
2021/12/11(土) 21:28:18.49ID:yWjKYp7v0
よく分からんが色付けの意味を無視して好きな色にしたいってことなら
設定ー外観ータブ色
で好きに弄ればいい
設定ー外観ータブ色
で好きに弄ればいい
2021/12/11(土) 21:55:01.02ID:7xhgObZx0
>>122
そういうエラーの場合、再取得すれば直るはずなんだがなあ
そのスレだと8コのあぼーんされたレスがある
これにより以前取得していた自分のPCのdatより現在の鯖にあるdatが短くなってしまった場合に起きるのが通常
そういうエラーの場合、再取得すれば直るはずなんだがなあ
そのスレだと8コのあぼーんされたレスがある
これにより以前取得していた自分のPCのdatより現在の鯖にあるdatが短くなってしまった場合に起きるのが通常
2021/12/11(土) 22:07:33.85ID:W98KKzLM0
いっぺんログ削除してみるとか
2021/12/11(土) 22:07:36.10ID:rOC7BH4s0
>>69
人が多い
人が多い
2021/12/11(土) 22:55:33.28ID:7xhgObZx0
2021/12/11(土) 23:14:22.21ID:RfNAkOwQ0
週刊少年漫画版が余所になった
2021/12/11(土) 23:17:59.68ID:RfNAkOwQ0
クッキー削除で治った
2021/12/11(土) 23:20:09.71ID:RfNAkOwQ0
治ってなかった
何故?
何故?
2021/12/11(土) 23:55:36.77ID:+/NhSDaQ0
■検索バーの右のアマゾンボタンと2chボタンを消す
Jane2ch.ini
SearchAmazonButtonVisible=1 → =0 に変更
Search2chButtonVisible=1 → =0 に変更
>>88
> 1.「Option」フォルダに入っている「SearchEngineList.ini」と「SearchEngineImg.bmp」を「Jane Style」フォルダにコピーする。
※スキンを使っている人は SearchEngineImg.bmp はスキンで指定しているパスに入れる。
SearchEngineList.ini 中の右端の数字は SearchEngineImg.bmp のアイコンの順番 (左端から 0、1、2、3、…)
https://i.imgur.com/4p0OgTV.png
Jane2ch.ini
SearchAmazonButtonVisible=1 → =0 に変更
Search2chButtonVisible=1 → =0 に変更
>>88
> 1.「Option」フォルダに入っている「SearchEngineList.ini」と「SearchEngineImg.bmp」を「Jane Style」フォルダにコピーする。
※スキンを使っている人は SearchEngineImg.bmp はスキンで指定しているパスに入れる。
SearchEngineList.ini 中の右端の数字は SearchEngineImg.bmp のアイコンの順番 (左端から 0、1、2、3、…)
https://i.imgur.com/4p0OgTV.png
2021/12/12(日) 01:12:00.91ID:ny5yPSzh0
androidからならレス出来るけどwindows版からは出来ないけど他の人も同じ症状っぽいな。最近どうなってんの・・・
2021/12/12(日) 01:15:36.43ID:ZvjjWMwN0
どこの板でしょうか?
2021/12/12(日) 09:36:20.95ID:fG8Pj9Zs0
過去ログを取得しようとすると
処理がタイムアウトになりました
って出て取得できない(´・ω・`)
処理がタイムアウトになりました
って出て取得できない(´・ω・`)
2021/12/12(日) 09:57:31.15ID:lGsjFP9M0
一時的にHTML版5chが重いらしい
Androidの過去ログのapiMatez2も全然取得できなかった
Androidの過去ログのapiMatez2も全然取得できなかった
2021/12/12(日) 10:49:16.29ID:p5ZwY2cG0
板一覧のアイコンが表示できないのはWin10以降か
2021/12/12(日) 14:52:41.39ID:pQRZ8gx80
2021/12/12(日) 15:05:03.51ID:sYRk+ywu0
設定-外観-スタイル-アイコン表示 は
2021/12/12(日) 15:09:24.52ID:zYX6AmQ30
いつもおかしいけど最近は特におかしいね
2021/12/12(日) 15:17:26.66ID:+IX2RfpM0
このWindows 95からあるような懐かしいフォルダ表示はいつ動かなくなっても驚かないな
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 15:55:55.01ID:ZHDE5CPs0 テスト
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 16:15:36.60ID:ZHDE5CPs0 ここは書き込めるのか
ここ数日Janeで書き込むと余所でって出るスレがいくつかあるけど違いはなんだ?
ここ数日Janeで書き込むと余所でって出るスレがいくつかあるけど違いはなんだ?
143134
2021/12/12(日) 16:47:10.29ID:fG8Pj9Zs0 再起動したら直りました
2021/12/12(日) 16:48:01.60ID:fG8Pj9Zs0
>>142
Janeのツールからクッキーを削除を選ぶと治るよ
Janeのツールからクッキーを削除を選ぶと治るよ
2021/12/12(日) 17:52:33.50ID:w0m8DX/L0
>>144
治らないよ
治らないよ
2021/12/12(日) 18:13:08.51ID:fG8Pj9Zs0
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 18:47:19.70ID:npHGGsba0 windows版janeの閲覧中スレタブをスマホで同期する方法ないですよね?
2021/12/12(日) 19:49:04.52ID:muey0GEY0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1635073202/
こういったスレを開くと過去ログ扱いになるんですが何故でしょうか?
JaneStyle4.10です
こういったスレを開くと過去ログ扱いになるんですが何故でしょうか?
JaneStyle4.10です
2021/12/12(日) 19:56:32.08ID:Jqwx+Nh80
強制過去ログ化?
2021/12/12(日) 20:05:09.23ID:muey0GEY0
2021/12/12(日) 22:03:04.75ID:ckMR9Hgr0
2021/12/12(日) 22:07:35.11ID:muey0GEY0
2021/12/12(日) 22:40:55.93ID:oW88aTbV0
なんか書き込めないと思ったら俺だけじゃなかったか
2021/12/13(月) 00:18:44.84ID:5WHcAyLf0
自分の書き込みに返信があった場合
音と赤文字で返信ていうのが付くのに
たまにそれが機能しない時があるのは何故なの?どうしたらこのバグみたいなの直せるの?
音と赤文字で返信ていうのが付くのに
たまにそれが機能しない時があるのは何故なの?どうしたらこのバグみたいなの直せるの?
2021/12/13(月) 00:52:24.32ID:TuRxNwic0
てs
2021/12/13(月) 01:31:49.74ID:YqKvhXB50
>>147
Sync2ch経由でできないか?
Sync2ch経由でできないか?
2021/12/13(月) 10:08:58.51ID:72XNTK0F0
VIPが見れなくなったんですけどどうすればよいのでしょうか?
2021/12/13(月) 10:17:11.95ID:tHrQtizB0
>>157
このスレではまず「ら抜き」言葉を直さないとまともに返事もらえないよ
このスレではまず「ら抜き」言葉を直さないとまともに返事もらえないよ
2021/12/13(月) 10:21:58.39ID:4tt+YUcU0
まじ余所規制酷すぎEdgeとfirefoxでもあかん
何があって規制されてるのかをマスクするのもやめろ
何があって規制されてるのかをマスクするのもやめろ
2021/12/13(月) 10:53:13.85ID:n8Hue22K0
2021/12/13(月) 17:34:36.09ID:X5/5Jv7H0
自分は非正規なんで現金だけど最近部屋に穴開けたから修繕費かかるわ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 17:44:18.68ID:vUEANtSb0 >>161
???
???
2021/12/13(月) 17:57:14.91ID:YM9B/RhT0
どのスレに書くつもりだったんだろうな
俺もメモ欄使うから誤爆はたまにやるけど
俺もメモ欄使うから誤爆はたまにやるけど
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 18:02:09.22ID:HIGXQlnZ0 _____
/ #\. ┃ ┃┃ ━ ┃
ノ.し \ ┣━ ┃ ┃
/;⌒` \ ┃ ━━┛ .
| |
\ __,,. ヾ、'', 、__,/ 、 ; , ;∴
/"´ ⌒`"ー≡=__从_ノ(_ _ .
/ ` " 三=__て ∵
/ `l , ゙;′ ,rー─'''ニ= ̄` 、``
l ,| 、. ,/ ヾ、,,. / ´ 'Y,` `
!_ :l l
 ̄| ,,. |
l ヾ," |
. | { |
l ,人、 |
ヾ "i`ヾー‐ |
ヽ. / l
l ,/ /
/ #\. ┃ ┃┃ ━ ┃
ノ.し \ ┣━ ┃ ┃
/;⌒` \ ┃ ━━┛ .
| |
\ __,,. ヾ、'', 、__,/ 、 ; , ;∴
/"´ ⌒`"ー≡=__从_ノ(_ _ .
/ ` " 三=__て ∵
/ `l , ゙;′ ,rー─'''ニ= ̄` 、``
l ,| 、. ,/ ヾ、,,. / ´ 'Y,` `
!_ :l l
 ̄| ,,. |
l ヾ," |
. | { |
l ,人、 |
ヾ "i`ヾー‐ |
ヽ. / l
l ,/ /
2021/12/13(月) 18:08:01.04ID:2KJIoR8E0
これはスレ切り替えても書き込み欄そのままの
米軍並の誤爆量産装置だからなw
米軍並の誤爆量産装置だからなw
2021/12/13(月) 18:25:00.56ID:MmULdsfP0
書き込み先がそのスレと違うときはご注意出るじゃん
2021/12/13(月) 18:26:28.38ID:dNIYNJRw0
誤爆警告に助けられたことあるわw
2021/12/13(月) 20:34:12.95ID:YM9B/RhT0
メモ欄に誤爆警告は無いだろってことだね
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 22:45:38.11ID:xt4bxfNc0 これってlog4j 大丈夫なん?
2021/12/13(月) 22:48:12.43ID:YFeBI9Jd0
デルファイで作られてるからねえ
サーバ側は知らんけど
サーバ側は知らんけど
2021/12/13(月) 23:37:34.13ID:Gd6TbdvS0
JaneStyleはJavaじゃないから大丈夫でしょ
影響受けるのはV2Cとかじゃない?
影響受けるのはV2Cとかじゃない?
2021/12/14(火) 00:38:50.90ID:FBDBylGj0
説明読むに、Log4jの機能が問題だからJavaが悪いわけでもApacheが悪いわけでもない
あくまでもLog4jライブラリ単独の問題
あくまでもLog4jライブラリ単独の問題
2021/12/14(火) 00:41:42.35ID:FBDBylGj0
しかもこれApacheに付属してるんでもなくて
オプションで追加で入れないと存在しないやつらしい
オプションで追加で入れないと存在しないやつらしい
2021/12/14(火) 06:15:35.62ID:Rposg7TZ0
れst
2021/12/14(火) 10:14:03.37ID:BWZLcxtx0
レス抽出のこのウインドウのフォントを変える方法を教えて下さい
リソースハッカーと言うでの出来るらしいけどどこを変更していいのか探し切れません
https://i.imgur.com/prTWRU9.jpg
リソースハッカーと言うでの出来るらしいけどどこを変更していいのか探し切れません
https://i.imgur.com/prTWRU9.jpg
2021/12/14(火) 10:57:45.75ID:vmVD28Gg0
作者にメールして聞くしかない
2021/12/14(火) 15:16:17.30ID:BWZLcxtx0
誰かわかりませんか?(`A´)
2021/12/14(火) 15:28:47.70ID:KXlxwPBq0
わかりません
2021/12/14(火) 15:50:59.09ID:BWZLcxtx0
前スレで新規スレッドのフォントを変えるの聞いて出来たけど
レス抽出のそのウインドウも良く使うのでやっぱり気持ち悪いんです
レス抽出のそのウインドウも良く使うのでやっぱり気持ち悪いんです
2021/12/14(火) 16:05:24.33ID:WNhHrFo90
無理無理無理無理
2021/12/14(火) 16:09:55.12ID:WNhHrFo90
設定画面とか
メニューのこの項目だよとか
そう言う所をこうしたらイイよと言う内容ならわかる人もいるだろうけど
バイナリ?リソース?を弄るような話をされても
普通の人はそんな所弄ったりしてないから答えようもないしな
例外的に広告除去の件は詳しい解説やパッチまであるから誰でもできるように誘導してくれてるけど
メニューのこの項目だよとか
そう言う所をこうしたらイイよと言う内容ならわかる人もいるだろうけど
バイナリ?リソース?を弄るような話をされても
普通の人はそんな所弄ったりしてないから答えようもないしな
例外的に広告除去の件は詳しい解説やパッチまであるから誰でもできるように誘導してくれてるけど
2021/12/14(火) 16:12:12.65ID:HkAbSP5w0
お引取りください
2021/12/14(火) 16:13:06.81ID:HkAbSP5w0
自分にメリット無いので協力できません
2021/12/14(火) 16:15:16.24ID:BWZLcxtx0
みんなstyleユーザーだしファンじゃないの?
仲間(`A´)
仲間(`A´)
2021/12/14(火) 18:07:39.16ID:MjLX079V0
黙れ!
2021/12/14(火) 18:30:58.09ID:BWZLcxtx0
これも教えて下さい
こう言うのデコードエラーでサムネ出ない画像がたまにあるのどうしたらいいですか?
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tomotan_uki/20191110/20191110115210.jpg
こう言うのデコードエラーでサムネ出ない画像がたまにあるのどうしたらいいですか?
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tomotan_uki/20191110/20191110115210.jpg
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 18:35:55.36ID:e93LqS8i0 きょうのメダル
金 東京都+24
銀 新潟県+19
銅 群馬県+17
金 東京都+24
銀 新潟県+19
銅 群馬県+17
2021/12/14(火) 18:39:28.34ID:pnRiCbuY0
2021/12/14(火) 18:41:49.20ID:BWZLcxtx0
2021/12/14(火) 18:58:03.51ID:IpjmCfAz0
2021/12/14(火) 19:09:12.15ID:BWZLcxtx0
>>190
いけたd
真ん中ぐらいにある
似たような名前のプラグインのチェックを二つとも外してみたらあっさり表示された
なんか被って悪さしてたのかな。このまま二つともチェック外したままでおk?
https://i.imgur.com/VR3phJI.jpg
いけたd
真ん中ぐらいにある
似たような名前のプラグインのチェックを二つとも外してみたらあっさり表示された
なんか被って悪さしてたのかな。このまま二つともチェック外したままでおk?
https://i.imgur.com/VR3phJI.jpg
2021/12/14(火) 19:19:04.43ID:MbwGfvl10
2021/12/14(火) 19:23:09.43ID:BWZLcxtx0
2021/12/14(火) 19:58:41.81ID:KXlxwPBq0
>>193
お、うちらと同じになったな
お、うちらと同じになったな
2021/12/14(火) 21:04:05.14ID:FBDBylGj0
>>191
その順番なので、jpgは最初のifjpeg.spiが常に呼ばれてただろう
その順番なので、jpgは最初のifjpeg.spiが常に呼ばれてただろう
2021/12/14(火) 21:51:42.00ID:53RGnMC50
書き込み失敗が多いのおれだけかな
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 22:06:47.56ID:Hh6rLklL0 うん
2021/12/14(火) 23:34:46.40ID:JQ6NipqI0
JANEで絵文字文字化けしない方法ってありますか
2021/12/14(火) 23:40:22.87ID:oIkMOju/0
あるんじゃないかな
2021/12/14(火) 23:46:18.92ID:I+VsHzxg0
あるよ
俺化けないし
俺化けないし
2021/12/14(火) 23:47:09.73ID:w3/wLS5Y0
>>198
まさかとは思うけどUnicode未対応な板で「絵文字が文字化けする」とかやってないよね?
まさかとは思うけどUnicode未対応な板で「絵文字が文字化けする」とかやってないよね?
2021/12/14(火) 23:48:55.79ID:HPJlWL2T0
普通の人なら大丈夫
2021/12/14(火) 23:54:54.42ID:JQ6NipqI0
?
ハートすら化けるんですが
ハートすら化けるんですが
2021/12/15(水) 01:36:52.56ID:3irJRD/20
繁栄
2021/12/15(水) 02:18:03.57ID:Fn/Mk+Ih0
>>203
テンプレを読めば幸せになれる
テンプレを読めば幸せになれる
2021/12/15(水) 02:44:01.09ID:rY/BhlY70
janestyle_emoji.spiはどこにあるんですか
2021/12/15(水) 02:50:20.69ID:c9Yqqu6E0
スレ内検索すれば幸せになれる
2021/12/15(水) 03:05:01.66ID:vZtmUd0w0
DL解凍したけどそこからどうすれば…
2021/12/15(水) 03:13:01.42ID:KkTDM52R0
>>2-9まで読めば幸せになれる
2021/12/15(水) 03:19:49.82ID:EeU2AeCU0
なんて優しい匿名掲示板なんだ
2021/12/15(水) 03:23:07.64ID:rY/BhlY70
?てすと
2021/12/15(水) 03:24:56.04ID:rY/BhlY70
janestyle_emoji.spiをフォルダに張り付けてOption内のReplaceStrの先頭に<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>はってみましたが変わらずです
2021/12/15(水) 03:28:00.77ID:Fn/Mk+Ih0
Optionフォルダにあるのものはすべて無効(それがOptionという名の所以)
2021/12/15(水) 03:29:52.10ID:rY/BhlY70
そこにしかないんですがReplaceStr
2021/12/15(水) 03:31:15.06ID:lrraFDrG0
>>212 の書き込みを見るだけで、この人は PC の作法を全く理解できていない人なんだなって思う。
もっとも、そういう人にも使える事を目指しているのが今の Windows なんだろうけど。
もっとも、そういう人にも使える事を目指しているのが今の Windows なんだろうけど。
2021/12/15(水) 03:34:02.23ID:Fn/Mk+Ih0
有効にするにはしかるべきフォルダ(スキンフォルダかJaneStyleのフォルダ)にコピーする
readme.txtにどこに置くか(無ければ作成とまで)書いてあっただろ
それと先頭に追加しろと書いてあったのなら古いぞ
readme.txtにどこに置くか(無ければ作成とまで)書いてあっただろ
それと先頭に追加しろと書いてあったのなら古いぞ
2021/12/15(水) 03:34:06.71ID:9+GS8rZ60
2021/12/15(水) 03:37:09.73ID:XLlR4Lp60
古いぞとかもう意味が分からない
ちゃんとDL先てんぷれにかいてくれればいいのに
あきらめます
ちゃんとDL先てんぷれにかいてくれればいいのに
あきらめます
2021/12/15(水) 03:46:04.66ID:EeU2AeCU0
>>217
俺も秀丸の親切にやられたわ、メモ帳で成功して気づいた
俺も秀丸の親切にやられたわ、メモ帳で成功して気づいた
2021/12/15(水) 04:11:26.38ID:9+GS8rZ60
janestyle_emoji8_4 でググれ
2021/12/15(水) 06:59:09.15ID:a9GIdkNb0
2021/12/15(水) 07:21:20.16ID:kQvv5cfU0
現在の最新版はv0.8.4(2021/06/28)
今のテンプレは完全初見にはかなり分かりにくいものになってる
他のところも初見にわかりにくいところが増えてきてる
気が向いたら色々加筆修正しとくね
今のテンプレは完全初見にはかなり分かりにくいものになってる
他のところも初見にわかりにくいところが増えてきてる
気が向いたら色々加筆修正しとくね
2021/12/15(水) 16:01:48.60ID:35NpLeQv0
ReplaceStr.txt(作り方わからないので)はOPTIONフォルダにあるやつをコピペしてもいいんですか
2021/12/15(水) 16:09:06.72ID:YNh46m3e0
作り方がわからないって何だ
新規作成でテキストを選んで名前変えるだけだろうが
新規作成でテキストを選んで名前変えるだけだろうが
2021/12/15(水) 16:36:15.61ID:C97ZvX8u0
2021/12/15(水) 17:25:08.23ID:lrraFDrG0
>>225
Windows 7 である事が原因。板も分からないから多分ね。
Windows 7 である事が原因。板も分からないから多分ね。
2021/12/15(水) 17:50:47.07ID:wlb97iNd0
>>225
俺もWin7で4.10でビルド番号偽装で同じようになったが、
0020A186 EB7A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303433
でやったらうまくいき書き込めるようになったよ。
俺もWin7で4.10でビルド番号偽装で同じようになったが、
0020A186 EB7A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303433
でやったらうまくいき書き込めるようになったよ。
2021/12/15(水) 17:57:25.67ID:KMffhw9t0
>>224
テキスト作って既存の文面コピペするだけでいいんですか
テキスト作って既存の文面コピペするだけでいいんですか
2021/12/15(水) 17:57:54.72ID:XaQuMqXj0
2021/12/15(水) 17:59:45.00ID:XaQuMqXj0
>>228
UTF-8とかSHIFT_JISとか分かってなかったら、まずはコピペで大丈夫だよ
UTF-8とかSHIFT_JISとか分かってなかったら、まずはコピペで大丈夫だよ
2021/12/15(水) 18:01:44.72ID:29hdxNpw0
>>228
いや違う
新規作成まっさらのReplaceStr.txtにemojiのやつだけ入れればいい
optionに最初から入ってるやつはあくまでサンプル
古くて現在は問題を起こす記述もあるので使わなくていい
いや違う
新規作成まっさらのReplaceStr.txtにemojiのやつだけ入れればいい
optionに最初から入ってるやつはあくまでサンプル
古くて現在は問題を起こす記述もあるので使わなくていい
2021/12/15(水) 18:05:53.58ID:XLlR4Lp60
OPTIONフォルダにあるReplaceStrの文面コピペしたReplaceStrのテキスト作って
;<ex2>◆Style/kK.s <font color=darkblue>◆Style/kK.s</font> name
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
このようにやってもやはりかわりませんね文字化けしたまま
;<ex2>◆Style/kK.s <font color=darkblue>◆Style/kK.s</font> name
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
このようにやってもやはりかわりませんね文字化けしたまま
2021/12/15(水) 18:10:45.35ID:XLlR4Lp60
2021/12/15(水) 18:13:21.20ID:XLlR4Lp60
あすいませんいけました
親切に教えてくださった方々ありがとうございました
色々お手数かけてすみません
親切に教えてくださった方々ありがとうございました
色々お手数かけてすみません
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 18:27:23.26ID:PmtR4Ejx0 すげえ
>>221が書いたとおりになったw
>>221が書いたとおりになったw
2021/12/15(水) 18:30:28.41ID:o1zZNZGW0
自演すんな
2021/12/15(水) 19:00:02.83ID:euAG63Tl0
2021/12/15(水) 19:06:17.62ID:mS/WHH610
2021/12/15(水) 19:42:02.43ID:wlb97iNd0
んだんだ。
2021/12/15(水) 20:09:24.55ID:hdxXw5ML0
余所対策まであるんだ
自分もなったら改めてきこう
自分もなったら改めてきこう
2021/12/15(水) 21:01:53.92ID:EeU2AeCU0
2021/12/15(水) 21:03:55.36ID:35NpLeQv0
スレ再読み込みしても応答しない場合の復活方法教えてください
2021/12/15(水) 21:10:07.11ID:35NpLeQv0
自己解決した
2021/12/15(水) 23:10:59.21ID:OITnezK80
こんな感じで1行目に全角スペースを入れて自分のレスを目立たせるクソコテもどきがいるんだけどNGする方法ないかな?
そういうの話すスレってある?
2021/12/15(水) 23:23:15.46ID:Fn/Mk+Ih0
>>244
こんな感じ(NGEX,内容:正規(含む))
^\x20? \x20?(?:<br>|$)
話す場としては、NGEx.txtを晒すスレなら外部にあるけど、ほぼ死にスレだし
質問スレかな(したらばのJane初心者質問スレもほぼ死にスレ)
こんな感じ(NGEX,内容:正規(含む))
^\x20? \x20?(?:<br>|$)
話す場としては、NGEx.txtを晒すスレなら外部にあるけど、ほぼ死にスレだし
質問スレかな(したらばのJane初心者質問スレもほぼ死にスレ)
2021/12/16(木) 00:30:17.40ID:CpzSFEAO0
Configからの変更以外は一旦Jane終了してから変更して起動してるんかな
2021/12/16(木) 03:53:32.21ID:iZaJks/Y0
てs
2021/12/16(木) 04:21:56.36ID:S/UaOcaZ0
なんか読み込めなくなった
2021/12/16(木) 16:11:37.84ID:F2ZxRuQe0
WindowsUpdateでパッチが当たったらよそでやってくれってのがまた出てカキコできない板が・・・
2021/12/16(木) 16:30:59.18ID:WHvG6GFk0
2021/12/16(木) 17:17:32.28ID:9j6bda7M0
スレをお気に入り登録すると5秒くらいフリーズする
保存してるログが多いとこうなるんかね?
保存してるログが多いとこうなるんかね?
2021/12/16(木) 17:25:52.82ID:p0LjTy2I0
2021/12/16(木) 17:35:48.25ID:WHvG6GFk0
2021/12/16(木) 17:40:29.00ID:WHvG6GFk0
2021/12/16(木) 17:54:56.44ID:xvOUWZcW0
datと言っても中身はテキストだからそんなに時間がかかるとは思えない
スレ1万くらい登録してたらあり得るかも知れんが
スレ1万くらい登録してたらあり得るかも知れんが
2021/12/16(木) 18:01:10.62ID:WHvG6GFk0
間違いそうだから過去ログ発言を訂正したのに
お気に入りに入れてる過去スレのことね
お気に入りに入れてる過去スレのことね
2021/12/16(木) 18:07:52.47ID:WHvG6GFk0
さらに念のために言うなら
>鯖移転前のスレがあると遅くなるって言われてる
現行の板の鯖と違ってる移転前の鯖のスレをお気に入りに登録したままだと遅くなるらしい
session.datとは違ってfavorites.datは板一覧の更新等では自動更新されない
>鯖移転前のスレがあると遅くなるって言われてる
現行の板の鯖と違ってる移転前の鯖のスレをお気に入りに登録したままだと遅くなるらしい
session.datとは違ってfavorites.datは板一覧の更新等では自動更新されない
2021/12/16(木) 18:39:12.79ID:oGT1AUes0
2021/12/16(木) 21:05:39.41ID:0Gn3mPRj0
スレタイ欄の長いスレタイにカーソル合わせると全文がポップアップで表示されるじゃん、
あれがWin11にしたら そのままカーソルを下段にずっと下ろしていってもポップアップが閉じないようになってしまったわ
あれがWin11にしたら そのままカーソルを下段にずっと下ろしていってもポップアップが閉じないようになってしまったわ
2021/12/17(金) 12:58:56.28ID:5eSXnwjS0
2021/12/17(金) 17:19:48.92ID:rPMDDI+y0
Janestyle使うと書けないスレはいつまで経っても書けないな
何なのこの規制は?
何なのこの規制は?
2021/12/17(金) 17:23:17.08ID:0NuHYNDD0
ログインし直せよ
2021/12/17(金) 17:49:02.23ID:nIQQzBZr0
2021/12/18(土) 00:32:04.39ID:E1WT4FMm0
>>261
もしかしたら最新版にしてないからじゃないか
自分はJaneとChromium派生で書けなくなった板に自動更新のChromeでは書き込めたことがあって
Janeも更新したら書き込めるようになった
検証とかはしていないが、ブラウザのverで弾ける規制があるような気がする
もしかしたら最新版にしてないからじゃないか
自分はJaneとChromium派生で書けなくなった板に自動更新のChromeでは書き込めたことがあって
Janeも更新したら書き込めるようになった
検証とかはしていないが、ブラウザのverで弾ける規制があるような気がする
2021/12/18(土) 08:42:19.36ID:75wBOVc70
オイラも書き込めない板が出て来たのだがVerUPすると例の
CMが出ない様にソフトを弄ったのが原因かも。
CMが出ない様にソフトを弄ったのが原因かも。
2021/12/18(土) 08:46:52.12ID:75wBOVc70
>>265
途中送信スマソ
オイラも書き込めない板が出て来たのだがVerUPすると例のチャラチャラしたCMが出て来る。
これを表示しないようにするとおかしくなるのかも。(チェックが入っている?)
結局、VBでTopMostをTrueにした最前面表示でCMと同じ大きさのフォームを作ってCMの部分に置いて隠している。
途中送信スマソ
オイラも書き込めない板が出て来たのだがVerUPすると例のチャラチャラしたCMが出て来る。
これを表示しないようにするとおかしくなるのかも。(チェックが入っている?)
結局、VBでTopMostをTrueにした最前面表示でCMと同じ大きさのフォームを作ってCMの部分に置いて隠している。
2021/12/18(土) 14:47:48.42ID:se+mqOoj0
Live5chから移行して1ヶ月くらいなのですが、既得スレを全部表示する方法がわかりません
取得したスレは全部お気に入りに入れていますが、さっき面白そうなスレに書き込んで、
お気に入りに入れるのを忘れて開けなくなってしまい、キーワードでスレ検索しました
初歩的な事ですみませんが、教えていただけないでしょうか
取得したスレは全部お気に入りに入れていますが、さっき面白そうなスレに書き込んで、
お気に入りに入れるのを忘れて開けなくなってしまい、キーワードでスレ検索しました
初歩的な事ですみませんが、教えていただけないでしょうか
268267
2021/12/18(土) 14:49:54.83ID:se+mqOoj0 自己解決しました
スレ汚しすみません
スレ汚しすみません
2021/12/18(土) 14:51:31.19ID:uWu8yBSN0
>>267
メニュー-板覧-ログ一覧を開く
-最近読み込んだスレッド
メニュー-板覧-ログ一覧を開く
-最近読み込んだスレッド
2021/12/18(土) 15:07:58.58ID:uWu8yBSN0
書き込んだスレだったか
なら、最近書き込んだスレッドでいいけど
設定-機能-その他2
で履歴数を適当に多くしとくのがいい(デフォは少ないと感じる)
あと
設定-基本-書き込み
で✅書き込み履歴をkakikomi.txtに保存する
しとけば後でそのファイルを見ることもできる
なら、最近書き込んだスレッドでいいけど
設定-機能-その他2
で履歴数を適当に多くしとくのがいい(デフォは少ないと感じる)
あと
設定-基本-書き込み
で✅書き込み履歴をkakikomi.txtに保存する
しとけば後でそのファイルを見ることもできる
2021/12/18(土) 15:27:04.26ID:TXMMHA3s0
2021/12/18(土) 16:18:49.71ID:uWPMoekg0
>>272
ちなみに逆に4.10(+特定のOSバージョン)が規制されてて、4.00だと書き込めるパターンもあるから注意ね
ちなみに逆に4.10(+特定のOSバージョン)が規制されてて、4.00だと書き込めるパターンもあるから注意ね
2021/12/18(土) 17:47:13.79ID:LraSDd4c0
トリップやコテハンからレス抽出ってどうやるんですか?
2021/12/18(土) 18:02:40.09ID:LraSDd4c0
失礼解決しました
右クリックで選択範囲を抽出しながら出来ないなーってやってた
右クリックで選択範囲を抽出しながら出来ないなーってやってた
2021/12/19(日) 00:19:26.86ID:dHiPdktm0
テスト
2021/12/19(日) 00:54:04.22ID:8+jY65CN0
2021/12/19(日) 02:01:29.80ID:2O4gHUiJ0
4.00から21
2021/12/19(日) 13:28:37.92ID:ibVdo3hp0
ガタが来たキーボード買換えたら、JANEで「だけ」
文字変換がフリーズしまくったり
たまにJANEごとフリーズする様になったから、
CCleanerとかで履歴消してから
デバマネから無線キーボ削除してPC再起動したのに
頻度が激減した程度なのですが、
どこに原因がありそうですか?
あと、自分もあぼ〜んされるのって回避できないままですか?
文字変換がフリーズしまくったり
たまにJANEごとフリーズする様になったから、
CCleanerとかで履歴消してから
デバマネから無線キーボ削除してPC再起動したのに
頻度が激減した程度なのですが、
どこに原因がありそうですか?
あと、自分もあぼ〜んされるのって回避できないままですか?
2021/12/19(日) 14:06:54.80ID:BbJYjOTp0
CCleanerとか使っちゃってるせいだろな
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 14:26:05.13ID:WBbBAoUY02021/12/19(日) 14:50:07.38ID:fSyZvfKq0
本体との相性の可能性もあるので
キーボードと合わせて本体も替えてみるのがいいと思います
キーボードと合わせて本体も替えてみるのがいいと思います
2021/12/19(日) 15:04:30.42ID:CcfzPx8W0
>>23,25
ありがとうありがとう
ありがとうありがとう
285早速のお返事ありがとう
2021/12/19(日) 15:31:51.63ID:ibVdo3hp0 >CCleanerとか使っちゃってるせいだろな
調べるキーワードを是非!!
>試しに別のキーボードで書き込んでみるんだ!
Win11直前の投売り10ではありますが
先週まで6年目な陥没キーでは何も問題なかったです。
文字入力の97%占める5ちゃんブラウザで
入力がオカシイ(平仮名カタカナ押すとTABで解除できるかIMEがフリーズ?)
のだから、3%なノートパッドとかで不具合なくても初期不良って言えますよね?
調べるキーワードを是非!!
>試しに別のキーボードで書き込んでみるんだ!
Win11直前の投売り10ではありますが
先週まで6年目な陥没キーでは何も問題なかったです。
文字入力の97%占める5ちゃんブラウザで
入力がオカシイ(平仮名カタカナ押すとTABで解除できるかIMEがフリーズ?)
のだから、3%なノートパッドとかで不具合なくても初期不良って言えますよね?
2021/12/19(日) 16:04:08.48ID:NNalGGIb0
有線ならしらん
無線ならプチフリしてるんじゃないの
無線ならプチフリしてるんじゃないの
2021/12/19(日) 16:30:09.71ID:BbJYjOTp0
あたらしいIMEが非UWP・PWAソフトウェアでだけ不具合起こるってのもよくある話だし
旧IMEに変更して症状が収まれば、あたらしいIMEのバグだな
旧IMEに変更して症状が収まれば、あたらしいIMEのバグだな
2021/12/19(日) 16:50:40.77ID:YJNW7G5B0
変換でおかしくなるなら、まずはIMEの設定見直しやドライバのアプデ試して
無線なら省電力関連切る
キーボード変えて不具合でたなら、キーボードの物理的な不具合の可能性もあるから
他のアプリでも起きるか、他の無線キーボードで起きるか、他の端末に接続して起きるかなど
1つ1つ試して切り分けろ
不具合起きたら最低限PCやキーボードの型番書こうぜ
無線なら省電力関連切る
キーボード変えて不具合でたなら、キーボードの物理的な不具合の可能性もあるから
他のアプリでも起きるか、他の無線キーボードで起きるか、他の端末に接続して起きるかなど
1つ1つ試して切り分けろ
不具合起きたら最低限PCやキーボードの型番書こうぜ
2021/12/19(日) 17:12:30.91ID:2l+GxoFo0
昔使っていたPCに再度インストールしたら、
昔使っていた車種・車メーカー、軽自動車板が更新されなくなってしまいました。
違うPCではできるのにキャッシュとか残ってできないのでしょうか?
昔使っていた車種・車メーカー、軽自動車板が更新されなくなってしまいました。
違うPCではできるのにキャッシュとか残ってできないのでしょうか?
2021/12/19(日) 17:18:38.26ID:j5bDDLkw0
2021/12/19(日) 17:45:07.45ID:ujeG/t5z0
2021/12/19(日) 17:47:31.26ID:V2i4QzRs0
プログラムの改変とか指導するけどマルチには厳しいよなw
2021/12/19(日) 17:50:32.46ID:/2FnkfuU0
せっかく答えてあげても先に書いた方にだけ感謝して、もう片方のアドバイスにはスルーの失礼なパターンが多いからな
2021/12/19(日) 17:52:08.68ID:OMp4ZHAy0
元々オープンソースだったんだよな
だから、どこをいじるかは分かる人には分かる
だから、どこをいじるかは分かる人には分かる
2021/12/19(日) 17:59:58.68ID:GITfImvT0
2021/12/19(日) 18:24:20.70ID:1P1Vajgw0
慈善の心があれば他の回答者の精神が病まないように相互リンクを貼るのがベター
2021/12/19(日) 18:30:58.10ID:OMp4ZHAy0
無くて良いです
2021/12/19(日) 19:49:18.96ID:LXhk41Z+0
2021/12/19(日) 20:13:52.86ID:V2i4QzRs0
マルチに礼儀を求めるとか無理だろう
2021/12/19(日) 20:16:32.83ID:OMp4ZHAy0
回答してもお礼を言ってくれるのは5人に一人くらいかな
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 20:33:37.93 >>299
5chに礼儀とか基地?
5chに礼儀とか基地?
2021/12/19(日) 20:35:43.59ID:SJWn1EB80
ID消してレスw
2021/12/19(日) 20:49:09.70ID:MetQn0yy0
ありがとうございました!
2021/12/19(日) 23:15:35.36ID:o0hC2M5H0
おう、今度お前も誰かに礼言われるようなことしておけよ
2021/12/19(日) 23:33:12.13ID:BWAVr8Pv0
Styleのメモ帳ってどうして書き込んだままソフト自体を終了しても
内容が保存されないの?どうやったらできるの?
Doeを使ってた時って出来た記憶があるんだけどこれだけが不便なんだけど
内容が保存されないの?どうやったらできるの?
Doeを使ってた時って出来た記憶があるんだけどこれだけが不便なんだけど
2021/12/19(日) 23:35:35.54ID:BWAVr8Pv0
名前を付けて保存でtxtファイルに出力しとけばいいのはわかるんだが
そうじゃなくてさjane Doe Viewみたいな感じの方が遥かに便利なんですが
そうじゃなくてさjane Doe Viewみたいな感じの方が遥かに便利なんですが
2021/12/19(日) 23:40:55.13ID:sNxfBHmH0
ツール>メモ>メモ欄設定のところにそれらしいのがあるけど駄目なの?
使ってないからわからん
使ってないからわからん
2021/12/20(月) 00:18:38.40ID:YaOe98Nw0
回答に対する礼はどうでもいいけど
解決したかぐらいは書いて質問終わらせろよって思う
質問書いたまま放置すると、過疎スレだとだいぶ日数経ってる亀レスにも答えるやつでてくるし
どうやって解決したか報告書いとけば
同じ不具合でたやつが過去ログ見て解決出来て同じ質問するやつが減る
解決したかぐらいは書いて質問終わらせろよって思う
質問書いたまま放置すると、過疎スレだとだいぶ日数経ってる亀レスにも答えるやつでてくるし
どうやって解決したか報告書いとけば
同じ不具合でたやつが過去ログ見て解決出来て同じ質問するやつが減る
2021/12/20(月) 00:30:39.75ID:sJM4V0wl0
だよな
礼はいらんから結果だけ教えろっていう
礼はいらんから結果だけ教えろっていう
2021/12/20(月) 01:06:06.07ID:9bR26vTg0
自己解決しました!
2021/12/20(月) 01:14:10.74ID:90RLpyh00
312280
2021/12/20(月) 02:16:36.82ID:43ghEZnt0 >>288
直観的UIではなくなって憂鬱なWin10の
IME設定は色々変えてみてますが、有線だったころのキーボは、
壊すの覚悟で直すの失敗して、既に数個の小型キーとネジだけになってます(笑)
強制更新?なWin10で打ち切られたら戻ることになるから、
すごーく嫌な設定だった、旧IMEの使用まで妥協したら、
TAB → シフトTAB で変換確定しなくても良くなった気がしますが
また頻度激増したら嫌だから、初期不良言えるうちに変えて貰っといたほうが良いかな?
直観的UIではなくなって憂鬱なWin10の
IME設定は色々変えてみてますが、有線だったころのキーボは、
壊すの覚悟で直すの失敗して、既に数個の小型キーとネジだけになってます(笑)
強制更新?なWin10で打ち切られたら戻ることになるから、
すごーく嫌な設定だった、旧IMEの使用まで妥協したら、
TAB → シフトTAB で変換確定しなくても良くなった気がしますが
また頻度激増したら嫌だから、初期不良言えるうちに変えて貰っといたほうが良いかな?
2021/12/20(月) 02:22:31.84ID:KXEo9nI20
前々から >>280 みたいな話はちょくちょくあるね。
自分は ATOK だし、そういう風になった事はないので修正方法は分からないけれど。
MS-IME の場合は古いバージョンにすると直ったとかいう話はあるっぽい。
自分は ATOK だし、そういう風になった事はないので修正方法は分からないけれど。
MS-IME の場合は古いバージョンにすると直ったとかいう話はあるっぽい。
2021/12/20(月) 02:29:38.95ID:IRzKejcl0
へぇ
どういう原理なんやろ
キーボードハードに変なソフトが組み込まれてるんやろか
どういう原理なんやろ
キーボードハードに変なソフトが組み込まれてるんやろか
315280
2021/12/20(月) 02:39:40.10ID:43ghEZnt0 >>280 の新キーボは、
・3年保証のロジ製で
・最高に良かった1万前後のに準ずる
・ねらー向き(たくさん打っても疲れなさそう)なタイピング感から
・安めなの選んだら、有線のほうが高かったので
K275ってのになりました。
更新切っても強制されるWinは10プロの21H1です。
てか、自分まであぼ〜んされるのは、みなさん同じ何ですか?
・3年保証のロジ製で
・最高に良かった1万前後のに準ずる
・ねらー向き(たくさん打っても疲れなさそう)なタイピング感から
・安めなの選んだら、有線のほうが高かったので
K275ってのになりました。
更新切っても強制されるWinは10プロの21H1です。
てか、自分まであぼ〜んされるのは、みなさん同じ何ですか?
2021/12/20(月) 02:44:06.11ID:gaLzls5j0
お前がNGに何指定しているかなんてお前にしかわからねぇよ
2021/12/20(月) 03:22:31.45ID:CZyFt6jL0
自分書込は設定関係なくNG対象外じゃなかったか?
そのレスは自分書込と認識されてるの?
あぼーんされる自分の書き込みのレス番クリックして自分の書き込み「にする」「を解除」のどっちが表示されてる?
そのレスは自分書込と認識されてるの?
あぼーんされる自分の書き込みのレス番クリックして自分の書き込み「にする」「を解除」のどっちが表示されてる?
2021/12/20(月) 03:50:44.03ID:90RLpyh00
自分はNG無理なので、自分判定されてないことは確実
2021/12/20(月) 08:09:37.10ID:4eSq2Tzm0
カスペルスキー使ってるとキーロガー保護とかいう機能の不具合が原因で文字入力がおかしくなると聞いたことがある
カスペルスキーを使ってたりしないか?
カスペルスキーを使ってたりしないか?
2021/12/20(月) 08:51:11.14ID:JnY/NbNq0
>>311
その設定をメモ6までやって全部txtファイルを作って置けばいいのはわかったけど
ただ一度でも「メモをクリア」と言うボタンを押して入力した文章を消してしまうと
また「名前を付けて保存」してやらないとダメになりますね
ちょっとだけ面倒ですね
その設定をメモ6までやって全部txtファイルを作って置けばいいのはわかったけど
ただ一度でも「メモをクリア」と言うボタンを押して入力した文章を消してしまうと
また「名前を付けて保存」してやらないとダメになりますね
ちょっとだけ面倒ですね
2021/12/20(月) 08:53:17.90ID:JnY/NbNq0
「メモをクリア」と言うアイコンを押して文章を消してしまうと
txtの指定自体が消えてしまうので
入力した文章を取り消したい場合、全選択して削除するような手順が必要になりますね
まぁそれでもいいと言えばいいんだけどちょっとだけウザいですね
txtの指定自体が消えてしまうので
入力した文章を取り消したい場合、全選択して削除するような手順が必要になりますね
まぁそれでもいいと言えばいいんだけどちょっとだけウザいですね
322280
2021/12/20(月) 11:46:17.68ID:qSluLfbE0 旧式IMEでたぶん改善したよ有難う!!
自己あぼ〜んワードは、常駐スレの荒らしが毎日使う
「日本 語」がどうのみたいな煽り文句です。
巻添えは上等だと思ってるけど、自分が消えるのは不安です。
自己あぼ〜んワードは、常駐スレの荒らしが毎日使う
「日本 語」がどうのみたいな煽り文句です。
巻添えは上等だと思ってるけど、自分が消えるのは不安です。
2021/12/20(月) 12:41:48.60ID:90RLpyh00
>>320
消した文章が次回起動したとき復活してたら気持ち悪いと思うんだが
消した文章が次回起動したとき復活してたら気持ち悪いと思うんだが
2021/12/20(月) 12:54:43.94ID:JnY/NbNq0
>>323
https://imgur.com/a/xDn2U87
↓
https://imgur.com/a/u7tmfyJ
「メモをクリア」のアイコンを押して文章を消してしまうとこうなってしまうと言うことです
https://imgur.com/a/xDn2U87
↓
https://imgur.com/a/u7tmfyJ
「メモをクリア」のアイコンを押して文章を消してしまうとこうなってしまうと言うことです
2021/12/20(月) 12:57:12.66ID:JnY/NbNq0
jane Doe Viewはこんなメモ欄設定を事前にしておかなくても
メモ欄で入力しといた文章はソフト自体を終了しても
次回起動時にはちゃんと保存されてて便利だったんですけどね
メモ欄で入力しといた文章はソフト自体を終了しても
次回起動時にはちゃんと保存されてて便利だったんですけどね
2021/12/20(月) 13:06:11.09ID:90RLpyh00
言いたいことは分かった
まあ、リンクを切る手段も提供してないといけないってことかも
メモ1は保存したいがメモ2はもう保存しなくていいって時に
どうすりゃいいんだってことになるから
まあ、リンクを切る手段も提供してないといけないってことかも
メモ1は保存したいがメモ2はもう保存しなくていいって時に
どうすりゃいいんだってことになるから
2021/12/20(月) 13:40:58.97ID:5xCyfD020
>>322
じゃあたらしいIMEの互換性のバグだな。フィードバックHubでよく見たよ
じゃあたらしいIMEの互換性のバグだな。フィードバックHubでよく見たよ
2021/12/20(月) 15:13:41.88ID:f5oLvApX0
結果なんかなんかどうでもいいけど
きちんと質問する、答えに分った、分からないははっきりさせてくれ
きちんと質問する、答えに分った、分からないははっきりさせてくれ
2021/12/20(月) 16:20:39.24ID:xuvo4+330
StyleとViewとXenoは永遠に分かり合えないからViewに乗り換えた方がいいと思う
2021/12/20(月) 16:31:16.37ID:4NNtafjj0
自分は山下さんのオタクっぽい顔が好きなので断然Jane Style推しですね
2021/12/20(月) 16:33:51.01ID:Bp7wcpE60
じゃ俺もStyle推すわ
2021/12/20(月) 16:42:12.48ID:Sg/w5Jg10
実際山下だってもうStyle使ってないだろう
2021/12/20(月) 16:48:33.26ID:Zq85e6M10
最新の山下さんを使いましょう
2021/12/20(月) 17:19:04.66ID:CHyItnVE0
山下はもう5ch自体ほとんど見てない気がする
2021/12/20(月) 18:06:38.18ID:JnY/NbNq0
でもやっぱりstyleを使ってみたらstyleの良さがわかるからstyleを使ってるんですよ
ミクロ視点で見たら
他に使ったことあるブラウザでこう言う点はあっちの方が良かった
というようなことがあったとしても
やっぱりトータルで見たらstyleなんですよね。だからここにいるんですよ(`A´)
ミクロ視点で見たら
他に使ったことあるブラウザでこう言う点はあっちの方が良かった
というようなことがあったとしても
やっぱりトータルで見たらstyleなんですよね。だからここにいるんですよ(`A´)
2021/12/21(火) 01:34:51.72ID:z+lR6RTz0
山下は脳を取り出されてAPI鯖に組み込まれたんだろ
最近のAPI鯖の不調は山下脳が原因
最近のAPI鯖の不調は山下脳が原因
2021/12/21(火) 01:38:32.89ID:SxCoCydO0
ブラックジャック先生を呼べ
2021/12/21(火) 02:58:30.75ID:OqzHK4b80
キリコ先生がお見えになりました
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 04:57:36.45ID:FlYxNXnG0 またブラウザおかしくなった
2021/12/21(火) 06:42:51.44ID:tzeq/d970
ブラウザを笑った
2021/12/21(火) 09:33:15.69ID:HzQNQeeC0
2021/12/21(火) 12:33:01.45ID:jG/hiHxB0
思考停止しているだけだろう
書けない専ブラに執着するなんてバカだろう
書けない専ブラに執着するなんてバカだろう
2021/12/21(火) 12:35:04.03ID:HzQNQeeC0
いや書けてるし
2021/12/21(火) 23:58:58.68ID:A1QIJwkZ0
うん書けるねぇ
2021/12/22(水) 00:34:34.48ID:fMASkw2r0
書けないとかどんだけ情弱だよな
2021/12/22(水) 00:41:42.21ID:d5ZZtB7p0
こいつの書き込みNGワードに追加しても消えなくない?
IDでNGは機能した
試しにZIP版落として初期状態でも無理だったよ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640087987/259
IDでNGは機能した
試しにZIP版落として初期状態でも無理だったよ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640087987/259
2021/12/22(水) 02:28:52.55ID:RQpHFe110
>>346
レス番クリックメニューから、NGItemに追加-datからNGWordに追加
ワード選択して登録
なお俺は
(?:^|<br>)(.{10,}<br>)\1{5}
に引っかかってたのであぼーんされてる
レス番クリックメニューから、NGItemに追加-datからNGWordに追加
ワード選択して登録
なお俺は
(?:^|<br>)(.{10,}<br>)\1{5}
に引っかかってたのであぼーんされてる
2021/12/22(水) 03:02:27.89ID:d5ZZtB7p0
2021/12/22(水) 03:22:42.36ID:02dbh4T10
datからって何が違うの?
過去ログみたいなもんかと思ってたけど違うっぽいし
過去ログみたいなもんかと思ってたけど違うっぽいし
2021/12/22(水) 03:32:50.14ID:4IBfDji60
>>346 は全部数値文字参照で書かれているから見たままの文字列では消せない
2021/12/22(水) 03:33:54.20ID:RQpHFe110
2021/12/22(水) 03:37:12.77ID:RQpHFe110
なお、<br>は表示されてないけど選択すれば <br> になってる
353322
2021/12/22(水) 10:43:36.24ID:+QBjDNI102021/12/22(水) 11:00:45.87ID:423fsF8H0
自分の書き込みは設定で自分の書き込みをチェックするにしていれば
書き込み時に自分マークがついて回避できるよ
書き込み時に自分マークがついて回避できるよ
2021/12/22(水) 15:33:34.46ID:BsrEIMTK0
このスレの1に貼られてる画像がサムネにならないんだけどどうしたらいいの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640151347/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640151347/
2021/12/22(水) 17:55:46.58ID:4IBfDji60
2021/12/22(水) 18:42:30.76ID:BsrEIMTK0
>>356
でけたd
でけたd
2021/12/22(水) 19:02:30.48ID:ZMc6ZIKd0
「書込みに失敗した模様」が頻発するの俺だけ?
2021/12/22(水) 19:08:32.56ID:pQ2c+PIb0
そうだよ
2021/12/22(水) 19:10:32.29ID:RQpHFe110
>>358
正常に書けてて出るなら、タイムアウト時間が短すぎじゃない?
正常に書けてて出るなら、タイムアウト時間が短すぎじゃない?
2021/12/23(木) 20:01:24.38ID:GieXPSO50
ここのスレタイが「5ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さま・」になって直らないんだけど
(ログを削除して再読み込みしても同じ)手動編集する以外の方法は?
こうなるのって何か原因あるの?
(ログを削除して再読み込みしても同じ)手動編集する以外の方法は?
こうなるのって何か原因あるの?
2021/12/23(木) 20:05:36.82ID:zpGZ1Bc40
>>361
わからんけど再起動してみた?
わからんけど再起動してみた?
2021/12/23(木) 20:07:01.98ID:hLT8uhlh0
>>362
してみたよ!
してみたよ!
2021/12/23(木) 20:14:12.70ID:3FRKD6Uw0
今の最新の5chに仕様合わせてあって、したらばからオープンまで全部拾ってくる一覧URLってなかったっけ?
2021/12/23(木) 20:37:38.55ID:vwfInUTb0
2021/12/23(木) 20:38:50.00ID:hLT8uhlh0
>>365
読んで解決しないから訊いてんだよ!
読んで解決しないから訊いてんだよ!
2021/12/23(木) 20:43:18.10ID:vwfInUTb0
後付で情報だすよりまず何を使ってるのかくらいかけよ
対処法も異なるのは9読んでりゃわかるだろw
対処法も異なるのは9読んでりゃわかるだろw
2021/12/23(木) 20:46:34.96ID:eq81phRc0
2021/12/23(木) 20:53:32.76ID:ioLFuZ0M0
4.1.0.0で再起動や板覧更新では変化なし、スレはちゃんと開けてるし書き込めてる
スレタイだけがおかしい
スレタイだけがおかしい
2021/12/23(木) 22:18:40.62ID:AkUuB3Ye0
取得したタイトル一覧が間違えているんだろうな
その掲示板データを削除してみたら?
その掲示板データを削除してみたら?
2021/12/23(木) 22:33:22.12ID:RMWeQf4Y0
ログ削除→URL貼り付けて読み込み
でも同じなのですが、別のやりかたですか?このスレです
でも同じなのですが、別のやりかたですか?このスレです
2021/12/23(木) 22:58:19.47ID:AkUuB3Ye0
Janeのログフォルダ内で、2ch→カテゴリ→掲示板名フォルダを開き
subject.txtというファイルを開いて見てみて
そのファイルが各スレの番号とタイトルを関連付けてるはず
ちょっと乱暴だけど、該当スレの番号(jane一番上に
パス名のように表示されている10桁の数字)と
同じ数字の行のタイトルを修正してJaneを再起動してみて
subject.txtというファイルを開いて見てみて
そのファイルが各スレの番号とタイトルを関連付けてるはず
ちょっと乱暴だけど、該当スレの番号(jane一番上に
パス名のように表示されている10桁の数字)と
同じ数字の行のタイトルを修正してJaneを再起動してみて
2021/12/24(金) 00:36:10.71ID:ldkZPWc/0
開いたことのあるスレはBoardDB.dbですべて管理してる
このファイルを削除すれば.idxファイルの情報からBoardDB.dbが再作成される
まず.idxファイルを見てスレタイが化けてなければこれで正常に戻ると思う
このファイルを削除すれば.idxファイルの情報からBoardDB.dbが再作成される
まず.idxファイルを見てスレタイが化けてなければこれで正常に戻ると思う
2021/12/24(金) 01:31:46.27ID:ldkZPWc/0
ちなみにBoardDB.dbの中身を見たい場合
sqlite-tools-win32-x86-3370000.zip
を落としてきて、中のsqlite3.exeをコマンドプロンプトから使う
通常はBoardDB.dbファイルはjanestyleがopenしたままなので終了して
念のためにどっか別のフォルダにコピーしてそっちで試すといい
>sqlite3.exe boarddb.db
sqlite> .dump
または
sqlite> select * from idxlist where datname=1638953652;
終了は
sqlite> .quit
select datname title from idxlist where title like '%part180%';
とかもできるよ
レコードの更新・追加・削除等興味があれば調べてみて
sqlite-tools-win32-x86-3370000.zip
を落としてきて、中のsqlite3.exeをコマンドプロンプトから使う
通常はBoardDB.dbファイルはjanestyleがopenしたままなので終了して
念のためにどっか別のフォルダにコピーしてそっちで試すといい
>sqlite3.exe boarddb.db
sqlite> .dump
または
sqlite> select * from idxlist where datname=1638953652;
終了は
sqlite> .quit
select datname title from idxlist where title like '%part180%';
とかもできるよ
レコードの更新・追加・削除等興味があれば調べてみて
375361
2021/12/24(金) 02:56:15.26ID:UfWxU6C40 >>372
ありがとうございます、スレタイが化けてるスレのLogフォルダにはsubject.txtだけが存在していなくて
.dat .idx setting.txt だけしかない状態でした。.idxを開くと1行目に化けたスレタイがありました。
そうして何度かStyleを再起動しているうちに、勝手にスレタイが直ってしまい、Logを見ると
subject.txtが生成されていました。原因不明ですが直ってしまいました。
>>373-374
ありがとうございます、試してみたのですが
sqlite3.exe BoardDB.db で
SQLite version 3.37.0 2021-11-27 14:13:22
Enter ".help" for usage hints.
となってしまい、あれこれしてるうちに ...> となってしまって、自分には扱いきれませんでした。
書き込みを保存して、いつか理解できるようになったら再チャレンジしてみます
ありがとうございます、スレタイが化けてるスレのLogフォルダにはsubject.txtだけが存在していなくて
.dat .idx setting.txt だけしかない状態でした。.idxを開くと1行目に化けたスレタイがありました。
そうして何度かStyleを再起動しているうちに、勝手にスレタイが直ってしまい、Logを見ると
subject.txtが生成されていました。原因不明ですが直ってしまいました。
>>373-374
ありがとうございます、試してみたのですが
sqlite3.exe BoardDB.db で
SQLite version 3.37.0 2021-11-27 14:13:22
Enter ".help" for usage hints.
となってしまい、あれこれしてるうちに ...> となってしまって、自分には扱いきれませんでした。
書き込みを保存して、いつか理解できるようになったら再チャレンジしてみます
2021/12/24(金) 03:09:50.78ID:ldkZPWc/0
>>375
それコマンド入力の途中だと認識されてる(分割入力可能なので)だけで続きを入力待ちの状態
コマンドはセミコロンで終わりだと判定されるので
間違ったら、適当に;とかaaa;とか入れればエラーになってくれる
それコマンド入力の途中だと認識されてる(分割入力可能なので)だけで続きを入力待ちの状態
コマンドはセミコロンで終わりだと判定されるので
間違ったら、適当に;とかaaa;とか入れればエラーになってくれる
2021/12/24(金) 03:26:28.45ID:ldkZPWc/0
>>375
なお、subject.txtは、板を開く(スレ一覧)とかを一度もやってない板では存在しない
なお、subject.txtは、板を開く(スレ一覧)とかを一度もやってない板では存在しない
2021/12/24(金) 03:33:26.73ID:UfWxU6C40
>>376
できました、出てきた内容の意味は理解できないですが
できました、出てきた内容の意味は理解できないですが
2021/12/24(金) 09:48:28.81ID:uvEWkqL90
お前らこのソフト使ってて突然PCが逝った時の対応考えてある?
いろいろ弄って自分なりの設定にしてると思うんだけど
どうしておくのがいいの?設定全部飛んで一からまた自分の好みに構築するの大変な能力なわけで
いろいろ弄って自分なりの設定にしてると思うんだけど
どうしておくのがいいの?設定全部飛んで一からまた自分の好みに構築するの大変な能力なわけで
2021/12/24(金) 09:49:05.00ID:uvEWkqL90
×大変な能力なわけで
○大変な労力なわけで
○大変な労力なわけで
2021/12/24(金) 09:49:55.93ID:X4LOIW/s0
>>379
バックアップを取る
バックアップを取る
2021/12/24(金) 09:56:58.71ID:tn3YppqW0
つか突然PCが逝ったらJane Styleどころの話じゃねえだろ
2021/12/24(金) 09:59:00.81ID:IoSwIUMN0
自分は外付けとPC本体の両方に入ってる
2021/12/24(金) 10:28:49.45ID:uvEWkqL90
今janeのフォルダごとオンラインストレージにうpしといたわ
これでいいんだよね?
これでいいんだよね?
2021/12/24(金) 11:08:21.70ID:QVVyq9K20
コマンド入力慣れて無い人が BoardDB.db 弄るなら DB Browser for SQLite がオススメ
2021/12/24(金) 12:24:21.92ID:A7cUlsyX0
>>384
インストーラー版使ってて、インストール先でデフォルトのままProgram Files(x86)にインストールしている場合は、それだけじゃダメな場合がある
VirtualStoreというフォルダも見る必要がある
そっちにデータが分散してる可能性がある
インストーラー版使ってて、インストール先でデフォルトのままProgram Files(x86)にインストールしている場合は、それだけじゃダメな場合がある
VirtualStoreというフォルダも見る必要がある
そっちにデータが分散してる可能性がある
2021/12/24(金) 13:00:42.52ID:S9BtD0ny0
サーバ移転に伴う不具合等の調整
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/156
156 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2021/12/24(金) 11:49:00.52 ID:CAP_USER9
新サーバが稼働し始めましたのでお知らせいたします
https://sora.5ch.net/
現状稼働中の板は
sora箱
https://sora.5ch.net/soratr/
のみですがこちらはhimawariサーバ収容のすべての板の移転先になります
なお移転の際には再度お知らせいたします
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/156
156 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2021/12/24(金) 11:49:00.52 ID:CAP_USER9
新サーバが稼働し始めましたのでお知らせいたします
https://sora.5ch.net/
現状稼働中の板は
sora箱
https://sora.5ch.net/soratr/
のみですがこちらはhimawariサーバ収容のすべての板の移転先になります
なお移転の際には再度お知らせいたします
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
2021/12/24(金) 13:45:39.76ID:LJTLfRwm0
掲示板によってはゾロ目の日やクリスマスイブなどに、
特定の文字列(0202,EVE等)がIDの末尾に追加されます。
この時にID抽出機能が働かなくなってしまうのですが対応策ってあります?
見た目の表示変更だけなら、IDに追加された末尾を消すことで対応できるんですが
それでも抽出は上手く行かないです。
特定の文字列(0202,EVE等)がIDの末尾に追加されます。
この時にID抽出機能が働かなくなってしまうのですが対応策ってあります?
見た目の表示変更だけなら、IDに追加された末尾を消すことで対応できるんですが
それでも抽出は上手く行かないです。
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 01:10:08.37ID:LZ5Z9V6w0 運営本人または運営御用達の広告水増し荒らしが
ID追跡されにくくするためにつけているんだろうけど
ネタが寒いだけで
抽出や目印つけるのには全く困らないんだよね
ID追跡されにくくするためにつけているんだろうけど
ネタが寒いだけで
抽出や目印つけるのには全く困らないんだよね
2021/12/25(土) 05:17:08.11ID:TmsmwTIV0
このスレッド開くと何故か別窓開きませんか?
なんでしょうこれは
クリスマスって言うけど、普通は結婚してて子供もいるだろ [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640376428/
なんでしょうこれは
クリスマスって言うけど、普通は結婚してて子供もいるだろ [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640376428/
2021/12/25(土) 05:36:49.55ID:lzHVnfbD0
>>390
別窓ってのがよく分からないけど、通常の Web ブラウザで開いてしまうという事?
嫌儲っていつからか URL が変わっているから、板一覧の更新をしたら直るのでは?
旧 : https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
現 : https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
別窓ってのがよく分からないけど、通常の Web ブラウザで開いてしまうという事?
嫌儲っていつからか URL が変わっているから、板一覧の更新をしたら直るのでは?
旧 : https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
現 : https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
2021/12/25(土) 13:56:40.44ID:NBovg9cQ0
BBx規制食らうと 書き込みました。と出て、テキストも書き込みも消失することがあるんだなw
長文消えちまったよw
長文消えちまったよw
2021/12/25(土) 14:04:58.51ID:+gYSVn4/0
>>392
あなたの心の中には残ってる
あなたの心の中には残ってる
2021/12/25(土) 14:10:57.21ID:Wbt7vqLz0
普通は順番逆じゃね?
吸い込まれからのBBQ
吸い込まれからのBBQ
2021/12/25(土) 14:27:50.40ID:MlEufgOJ0
ソロキャンプでBBQ
2021/12/25(土) 14:39:54.57ID:NBovg9cQ0
普通逆なんだけどねw 初めてそうなった
>>393 もう一度書き起こしたら全然ちがう落ち着いた論調になったw
>>393 もう一度書き起こしたら全然ちがう落ち着いた論調になったw
2021/12/25(土) 16:54:34.07ID:OTHGLAYF0
>>392
これが無の力だぞ(FF並感)
これが無の力だぞ(FF並感)
2021/12/25(土) 21:55:30.14ID:b7LzfrSm0
私が解決さしてあげましょう
なんせ私のIDはXmasですから
なんせ私のIDはXmasですから
2021/12/25(土) 22:17:23.09ID:Qh0Zi4y60
??
2021/12/25(土) 22:22:01.62ID:/H9HbW730
398はどー言うつもりなのか知らんが
昔その手のレスで盛り上がったっけな
IDが板ごとに違うの知らない人が多かった頃
昔その手のレスで盛り上がったっけな
IDが板ごとに違うの知らない人が多かった頃
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 22:47:28.08ID:HkBfIUIZ02021/12/25(土) 22:51:26.72ID:dHP4VbLX0
な、age厨だろ👆
2021/12/26(日) 13:45:49.95ID:/i59dIYN0
おいおいまた余所で書き込めないとこ増えたわ
クソすぎるやろ
クソすぎるやろ
2021/12/26(日) 13:50:35.34ID:rKbZwFOc0
styleとmateはどうしても余所との戦いになるが
devにすれば解決のmateに比べるとバイナリ弄りになるこっちは分が悪いな
devにすれば解決のmateに比べるとバイナリ弄りになるこっちは分が悪いな
2021/12/26(日) 14:17:13.08ID:/i59dIYN0
エミュでdev版mateっての入れたら解決するんだな
これで一時凌ぎするわ情報thx
これで一時凌ぎするわ情報thx
2021/12/26(日) 14:31:14.94ID:z3/tS38e0
今日辺りから増えた余所はmateのDevでも超えられてないぞ
2021/12/26(日) 14:33:55.76ID:/i59dIYN0
うちは書き込めなかったとこ全部書き込めるようになったが
2021/12/26(日) 16:44:09.72ID:l0DUkBY00
2021/12/26(日) 17:04:16.21ID:rKbZwFOc0
エミュ使うぐらいだったらsikiでいいんじゃね
2021/12/26(日) 17:46:07.61ID:llcN5c+L0
レス表示欄でENTERキーで書き込みウィンドウを出せた気がするんですが
設定方法ありますか?
設定方法ありますか?
2021/12/26(日) 17:46:21.19ID:vKYn/JMm0
どんどん書けなくなってる
書込み総数がへるのも必然だね
書込み総数がへるのも必然だね
2021/12/26(日) 18:09:58.48ID:xtdE3cSB0
Jane Styleで書き込めないと書込み総数が減るのか、すげえな
2021/12/26(日) 18:15:02.21ID:mOTvN8KA0
オレのじゃねスタイルは全く問題ない
あいぽんのチンクルも書けるようになってた
あいぽんのチンクルも書けるようになってた
2021/12/26(日) 19:08:07.98ID:w4NvKrHa0
スレ荒らしてたら運営が規制しやがった
死ね
死ね
2021/12/26(日) 20:07:51.43ID:DqoQLRaB0
2 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:21:03.72 ID:CAP_USER
とりあえず、最近の状況を書きます。
近年、誹謗中傷などの対応が変わりつつあるのを感じていましたが、
昨年からはそれが加速されている印象です。
例えば、ハンドルネームに対する犯罪予告とか名誉毀損でも
警察は事件化(書類送検)を前提に動くようになりました。
また、芸能人への犯罪予告は以前は事務所が被害届を出すのを止めたりしていましたが、
所属事務所もかなり積極的になっています。
ちょっと前にあった案件ですが、まず最初に所属事務所の役員が警察署に来て、
やはり被害届は本人で無いとダメなので、本人帯同で届けを提出したなんて話も聞きました。
それから、これは複数の弁護士さんから裁判所の判断も変わってきているという話も聞きます。
ピンポイントで規制もしてる
とりあえず、最近の状況を書きます。
近年、誹謗中傷などの対応が変わりつつあるのを感じていましたが、
昨年からはそれが加速されている印象です。
例えば、ハンドルネームに対する犯罪予告とか名誉毀損でも
警察は事件化(書類送検)を前提に動くようになりました。
また、芸能人への犯罪予告は以前は事務所が被害届を出すのを止めたりしていましたが、
所属事務所もかなり積極的になっています。
ちょっと前にあった案件ですが、まず最初に所属事務所の役員が警察署に来て、
やはり被害届は本人で無いとダメなので、本人帯同で届けを提出したなんて話も聞きました。
それから、これは複数の弁護士さんから裁判所の判断も変わってきているという話も聞きます。
ピンポイントで規制もしてる
2021/12/26(日) 20:08:20.51ID:DqoQLRaB0
3 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:28:42.92 ID:CAP_USER
そんなわけで、例えばスレタイが明らかなる誹謗中傷だったりするのは
スレ削除や浪人焼きの対象にしていたりします。
また、書き込みログの開示請求は掲示板上でやるのは問題があったりするので、
今はメールで受け付けていたりしますが、警察と弁護士さんから週に5-10くらいあります。
警察の中の人によると、ログ開示したほとんどが検挙されているようですが、
一般人が一般人への名誉毀損だとニュースバリューが無いのか報道発表もしていないようです。
ボランティア集会所
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/2
そんなわけで、例えばスレタイが明らかなる誹謗中傷だったりするのは
スレ削除や浪人焼きの対象にしていたりします。
また、書き込みログの開示請求は掲示板上でやるのは問題があったりするので、
今はメールで受け付けていたりしますが、警察と弁護士さんから週に5-10くらいあります。
警察の中の人によると、ログ開示したほとんどが検挙されているようですが、
一般人が一般人への名誉毀損だとニュースバリューが無いのか報道発表もしていないようです。
ボランティア集会所
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/2
2021/12/26(日) 20:49:23.26ID:AePAp5aq0
書けないとかどんだけ情弱だよな
2021/12/26(日) 22:42:13.13ID:nJZxVBFi0
>>415ー416
誹謗中傷への対策を強化するのは歓迎だが、余所とかこのスレッドにはとかいうクソ規制はいつ撤廃するんだ結局
誹謗中傷への対策を強化するのは歓迎だが、余所とかこのスレッドにはとかいうクソ規制はいつ撤廃するんだ結局
2021/12/26(日) 23:17:47.54ID:4ECk31IW0
原因になってる荒らしに言えよ
バイナリでいくらでもUA偽装して(非Styleにですら)回避できるけど、書いたら荒らしがそれヤルから書けないし
バイナリでいくらでもUA偽装して(非Styleにですら)回避できるけど、書いたら荒らしがそれヤルから書けないし
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 23:29:53.15ID:KbD6lIiC0 どうやってVIP追加すればええん
2021/12/27(月) 00:20:53.90ID:rsmAk6JR0
ツリーに雑談系2ってあるでしょ
2021/12/27(月) 05:09:27.71ID:L/X65ka+0
実況板soraに変わって書き込めないわ
過去ログ倉庫も表示出来ないわ
何でシステムころころ変えるんだよもう嫌
過去ログ倉庫も表示出来ないわ
何でシステムころころ変えるんだよもう嫌
2021/12/27(月) 08:16:47.26ID:1s5ZD2az0
>>422
板タブ右クリ板移転の追尾し板タブをダブルクリック
板タブ右クリ板移転の追尾し板タブをダブルクリック
2021/12/27(月) 08:28:56.13ID:Ihz1b8vA0
サーバ移転に伴う不具合等の調整
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/168
168 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/12/27(月) 08:09:57.94 ID:rJx+N5oC0
移転しました
https://sora.5ch.net/livetbs/ 番組ch(TBS)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/168
168 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/12/27(月) 08:09:57.94 ID:rJx+N5oC0
移転しました
https://sora.5ch.net/livetbs/ 番組ch(TBS)
2021/12/27(月) 08:58:30.50ID:Yxins6Aa0
2021/12/27(月) 09:23:04.64ID:xBpH/gMi0
>>425
4.1だけど不具合起きてるんだが
4.1だけど不具合起きてるんだが
2021/12/27(月) 09:24:33.20ID:xBpH/gMi0
>>423
ツイビシッパイ(´・ω・`)
ツイビシッパイ(´・ω・`)
2021/12/27(月) 09:24:50.19ID:1s5ZD2az0
だから板追尾しろって
2021/12/27(月) 09:25:32.74ID:1s5ZD2az0
>>427
やり方間違えてね?スレ開いたままとか・・・ログ残ってるとか
やり方間違えてね?スレ開いたままとか・・・ログ残ってるとか
2021/12/27(月) 09:33:22.82ID:xBpH/gMi0
2021/12/27(月) 09:33:56.18ID:VYnUu1ca0
2021/12/27(月) 09:34:17.22ID:VYnUu1ca0
>>430
よかった
よかった
2021/12/27(月) 09:36:27.57ID:ZIDhKQ4R0
[板タブ]右クリック - [板移転の追尾]
2021/12/27(月) 09:48:47.78ID:JghBtskf0
板一覧の更新で全部の板の移転は完了する
追尾は板の数だけやらないといけないので手間
追尾は板の数だけやらないといけないので手間
2021/12/27(月) 11:25:16.44ID:ziUcpmpH0
地域の関東とか東海が更新できないのですが直し方とかあるんですか?Ver.4.00です
2021/12/27(月) 11:30:35.82ID:Ax9/AQKT0
2021/12/27(月) 11:35:51.13ID:ziUcpmpH0
2021/12/27(月) 15:18:26.80ID:IfeSrXXD0
2021/12/27(月) 15:25:43.48ID:JghBtskf0
2021/12/27(月) 15:34:18.31ID:C3AFkqez0
書けないのは情弱だからと誰かが言ってた
2021/12/27(月) 15:38:44.40ID:9Hjkd3Li0
おばあちゃんが言っていた、書けないのは情弱だからと
書けないのは情弱だからとばっちゃが言ってた
書けないのは情弱だからとばっちゃが言ってた
442345
2021/12/27(月) 15:57:25.52ID:TCWPrDKp0 死んだじっちゃの最後の言葉だった
443903
2021/12/27(月) 16:06:36.85ID:jyyOPcxu0 4.00から4.10にアップデートしようとして
間違ってインストローラ版入れちゃって
Janeが2つになっちゃった
4.10アンインストールしたら4.00影響ありますか?
間違ってインストローラ版入れちゃって
Janeが2つになっちゃった
4.10アンインストールしたら4.00影響ありますか?
2021/12/27(月) 16:08:57.51ID:OJYUFh3B0
いあ いあ
2021/12/27(月) 16:20:27.89ID:IfeSrXXD0
2021/12/27(月) 16:45:46.30ID:sEpufucP0
情弱専用ブラウザだしな
影響ないな
影響ないな
2021/12/27(月) 17:06:09.27ID:bgvFVz3c0
今じゃアップデートが手動のソフトの方が珍しいからな
2021/12/27(月) 17:13:50.91ID:C3AFkqez0
次のアップデートは4年後だろう
問題ないな
問題ないな
2021/12/27(月) 17:30:01.03ID:7/OB9KG+0
板一覧を更新したら治った
2021/12/27(月) 19:38:49.12ID:0Zcm7Avl0
>>418
もちろん荒らしがいなくなったらです
もちろん荒らしがいなくなったらです
2021/12/27(月) 20:04:53.99ID:NG8Jeshp0
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
4.0.0.5だとこのエラーが返されるね
4.0.0.5だとこのエラーが返されるね
453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 22:12:01.57ID:vVwmmLiV0 >>449
そういうことだったのか、サンクス
そういうことだったのか、サンクス
2021/12/27(月) 22:23:35.73ID:0fkpo0v00
2021/12/27(月) 23:10:57.39ID:UOXoz6YW0
スレタイ検索が劣化したからじゃね?
2021/12/27(月) 23:45:01.66ID:5Q7m+7PM0
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 10:08:23.15ID:S1nDLYq50 >>431
うまくいった!ありがとう!
うまくいった!ありがとう!
2021/12/28(火) 11:29:53.65ID:as90YWoE0
Googleの検索が駄目になってきていると思うわ
最近だとこれらの検索エンジンが優秀になってきてるよ
既出だったらスマソ
■外部コマンド
コマンド名
Startpageで検索
実行するコマンド
http://www.startpage.com/do/dsearch?query=$TEXTIU&pl=ext-ff
コマンド名
DuckDuckGoで検索
実行するコマンド
http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
最近だとこれらの検索エンジンが優秀になってきてるよ
既出だったらスマソ
■外部コマンド
コマンド名
Startpageで検索
実行するコマンド
http://www.startpage.com/do/dsearch?query=$TEXTIU&pl=ext-ff
コマンド名
DuckDuckGoで検索
実行するコマンド
http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
2021/12/28(火) 11:35:46.17ID:vUFRC8td0
>>458
startpageとかいうのそれなりにメジャーページ検索しても頭に広告きやがったw
startpageとかいうのそれなりにメジャーページ検索しても頭に広告きやがったw
2021/12/28(火) 14:38:53.92ID:yGFQm4nC0
こう言うスレで張られている
https://video.twimg.com/ではじまる動画てサムネを出せないんですか?
出せるなら方法教えて下さい
【フル動画】ヤンキー女さん、ハメ撮りにブチギレするも喘ぎが止まらないwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640666300/
https://video.twimg.com/ではじまる動画てサムネを出せないんですか?
出せるなら方法教えて下さい
【フル動画】ヤンキー女さん、ハメ撮りにブチギレするも喘ぎが止まらないwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640666300/
2021/12/28(火) 15:03:23.08ID:8A7ByY2o0
twimgがtwimg側でサムネが用意されていないので無理だと思う
2021/12/28(火) 15:17:39.99ID:+Ta2rSpm0
動画リンクは鯖側でサムネ画像用意しといてくれないと取得不可だね
2021/12/28(火) 17:30:04.32ID:UGmlZg0S0
実況だけスレ更新しなくて死んでるけど
2021/12/28(火) 18:03:44.74ID:p5TJ/1ba0
2021/12/28(火) 18:25:14.22ID:KU5ri1qg0
このスレッドには書けません って表示されてレス出来ない。jane使ってると駄目なの?誰かボスケテ・・・
2021/12/28(火) 18:39:31.83ID:NUXGT+af0
書けないとか情弱なだけだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 18:46:12.57ID:Vc48kjUA0 >>464
ありがとう。めっちゃ助かった。
ありがとう。めっちゃ助かった。
2021/12/28(火) 19:15:17.74ID:DnlAGSro0
2021/12/28(火) 23:08:42.51ID:0Xhkn/8E0
twimgの動画のURLからHTMLのURLが分からんよね
2021/12/28(火) 23:24:02.96ID:jc0bPR350
あれ?
2021/12/28(火) 23:27:15.77ID:5OQUfn600
twimgのサムネがわかるようにできたらいいよな
最近良く張られてるし
最近良く張られてるし
2021/12/28(火) 23:38:50.53ID:jc0bPR350
gzip圧縮された画像をダウンロードして画像に展開するプラグインがあるじゃん
あれと同じ要領でmp4直リンをそのままダウンロードしてプラグインがgifアニメに変換して
それをmp4に偽装すればサムネを動画で作れるんじゃね?
あれと同じ要領でmp4直リンをそのままダウンロードしてプラグインがgifアニメに変換して
それをmp4に偽装すればサムネを動画で作れるんじゃね?
2021/12/29(水) 01:04:37.80ID:eKsHH/Qh0
拡張子が画像のものじゃないとサムネ表示の処理が呼ばれない可能性もあるなぁ
2021/12/29(水) 03:42:05.54ID:Up2MjZ0o0
mageViewURLReplace.datにmo4を定義すれば行けると思う
拡張子なしのurlでもサムネ表示できるようになってるし
拡張子なしのurlでもサムネ表示できるようになってるし
2021/12/29(水) 09:40:57.34ID:mCQY1FoF0
まずプラグインはbmpの静止画で渡す仕様だからアニメgifには変換できない
また画像ファイルに比して大きくなりがちなmp4ファイル全体をDLするから表示まではかなりの時間を要する
さらに最初のフレームは真っ黒なのが少なくないのである程度時間経過後のフレームを切り出す
これらを飲み込めるなら適当なフレーム切り出して表示することは可能だよ
また画像ファイルに比して大きくなりがちなmp4ファイル全体をDLするから表示まではかなりの時間を要する
さらに最初のフレームは真っ黒なのが少なくないのである程度時間経過後のフレームを切り出す
これらを飲み込めるなら適当なフレーム切り出して表示することは可能だよ
2021/12/29(水) 10:49:09.93ID:3OEm/43V0
出来る人はやくやってよ
まずはどんな感じになるのか見てみたい
まずはどんな感じになるのか見てみたい
2021/12/29(水) 10:58:42.61ID:vZG0yKoD0
それは逆だろ
フッ軽かよ
フッ軽かよ
2021/12/29(水) 11:23:03.89ID:91BFUSB90
急に書き込めなくなったてすと
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 11:25:10.53ID:91BFUSB90 Edgeなら書き込めるな
Ver4.0.0.5
11時前後から突然書き込めなくなった&広告が表示されるようになった
Ver4.0.0.5
11時前後から突然書き込めなくなった&広告が表示されるようになった
2021/12/29(水) 11:37:32.38ID:91BFUSB90
Edgeでも書き込める板と書き込めない板があるな
もう規制の基準が分からん、いい加減にしろ
もう規制の基準が分からん、いい加減にしろ
2021/12/29(水) 11:54:35.99ID:1CHlpK6W0
想像だが、荒らした奴が使ってたUAを元に規制してると思うので
板によってはそれがEdgeってこともあるというだけでは
板によってはそれがEdgeってこともあるというだけでは
2021/12/29(水) 11:56:51.36ID:O+PQJ90Y0
Edge自体はそうかもしれんな
本題のJaneの広告表示と書き込み不可は5ちゃん側で設定変更したんかねえ
本題のJaneの広告表示と書き込み不可は5ちゃん側で設定変更したんかねえ
2021/12/29(水) 11:59:32.10ID:O+PQJ90Y0
あれ、Janeでさっきこのスレに書き込めなかったのに今書き込めた
しかし広告表示は継続されている、原因を特定できなくなるから症状は安定してくれよ…
しかし広告表示は継続されている、原因を特定できなくなるから症状は安定してくれよ…
2021/12/29(水) 12:05:45.26ID:1CHlpK6W0
パッチを当ててれば広告なんて出るわけないけど
素のままで出るなら浪人ログイン失敗してる状態だね
素のままで出るなら浪人ログイン失敗してる状態だね
2021/12/29(水) 12:06:14.55ID:/DuSk2B10
EdgeのユーザーエージェントってChromeのユーザーエージェントの後ろにEdg/96.0.1054.62が付くだけだから
Chromeが駄目ならEdgeも駄目なんだろうな
Chromeが駄目ならEdgeも駄目なんだろうな
2021/12/29(水) 12:20:23.62ID:O+PQJ90Y0
v4.00 おかしい
今0020B822を確認したら何故か72に戻っていた
再度0020B822 72 → EBにしたら広告が消えた
今0020B822を確認したら何故か72に戻っていた
再度0020B822 72 → EBにしたら広告が消えた
2021/12/29(水) 12:51:02.32ID:VARPxTCy0
v4.10 最近表示がチラチラする頻度が異常に増えた
何なんだこれ?広告関連か?
何なんだこれ?広告関連か?
2021/12/29(水) 15:01:15.82ID:IOxsK2Wm0
これサムネがでコードエラーになるんだけど改善方法教えて下さい
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413710
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413710
2021/12/29(水) 17:19:09.32ID:JuXaX1A10
広告見て過去スレを見るやつ
エバーテイルの広告がくると
見終わっても戻れないし
戻る手段がないし最悪なんだけど
タブレットですです
エバーテイルの広告がくると
見終わっても戻れないし
戻る手段がないし最悪なんだけど
タブレットですです
2021/12/29(水) 18:55:31.00ID:nh9Gf2g70
書けないのは情弱
2021/12/29(水) 19:13:29.42ID:HIR8JAvm0
2021/12/29(水) 19:29:17.65ID:35qVvMbF0
>>491
はあ
はあ
2021/12/29(水) 19:29:43.60ID:35qVvMbF0
はあい
って打ったつもりだったんです
って打ったつもりだったんです
2021/12/29(水) 19:39:51.34ID:G4erLAWh0
あなた疲れてるのよ
2021/12/29(水) 19:49:31.51ID:kp/5TfCp0
2021/12/29(水) 19:52:03.89ID:kp/5TfCp0
あ、失礼
やってくれた本人でしたかd
やってくれた本人でしたかd
2021/12/29(水) 20:00:03.53ID:bKE6b5+S0
俺もWin11にしたらこの症状出たわ
259 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 21:05:39.41 ID:0Gn3mPRj0
スレタイ欄の長いスレタイにカーソル合わせると全文がポップアップで表示されるじゃん、
あれがWin11にしたら そのままカーソルを下段にずっと下ろしていってもポップアップが閉じないようになってしまったわ
259 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 21:05:39.41 ID:0Gn3mPRj0
スレタイ欄の長いスレタイにカーソル合わせると全文がポップアップで表示されるじゃん、
あれがWin11にしたら そのままカーソルを下段にずっと下ろしていってもポップアップが閉じないようになってしまったわ
2021/12/29(水) 20:36:40.09ID:Zwx7KJ8C0
絵文字ってやっぱXP環境じゃ表示できない?
jane 4.10
janestyle_emoji.spi を Jane2ch.exe と同じフォルダ階層にコピー
Jane2ch.exe と同じフォルダ階層に作った ReplaceStr.txt を作成
ReplaceStr.txt のファイルの内容は <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】 のみ
Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)はインストール済
ツール→ビューア設定→プラグインはチェック済
jane 4.10
janestyle_emoji.spi を Jane2ch.exe と同じフォルダ階層にコピー
Jane2ch.exe と同じフォルダ階層に作った ReplaceStr.txt を作成
ReplaceStr.txt のファイルの内容は <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】 のみ
Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)はインストール済
ツール→ビューア設定→プラグインはチェック済
2021/12/29(水) 21:30:17.09ID:HIR8JAvm0
XP だとフォントリンク設定しないとだめかもしれない
してもだめかもしれない
尚、Meiryo-AAR の 63001 くらいを使うとプラグイン無しでも白黒の絵文字は表示出来る
してもだめかもしれない
尚、Meiryo-AAR の 63001 くらいを使うとプラグイン無しでも白黒の絵文字は表示出来る
2021/12/29(水) 22:18:41.46ID:lm807jcq0
スレ内の文章のフォントカラーを設定するのってどこいじればいいですか?
2021/12/29(水) 22:35:03.54ID:4oT//C8e0
JaneStyle フォント 色 でググれば皆幸せ
2021/12/29(水) 23:02:58.67ID:ldyS/MgI0
いつになったらID回線末尾の全部に対応するんだろう
2021/12/30(木) 00:00:19.04ID:g4tSwIcD0
>>498
XP環境、Ver4.0.0.5で表示出来ているけど。
XP環境、Ver4.0.0.5で表示出来ているけど。
2021/12/30(木) 00:25:00.69ID:JXD6tjj00
2021/12/30(木) 04:13:51.86ID:HcWQODqZ0
>>504
Windowsタブレットって滅亡したんだっけ?
Windowsタブレットって滅亡したんだっけ?
2021/12/30(木) 04:52:51.25ID:s0/bMVGN0
してない
したのはWindows Phone
したのはWindows Phone
2021/12/30(木) 04:53:51.91ID:lA58oKDq0
open2chでインラインサムネイル表示できるようになんないかなあ…
2021/12/30(木) 08:11:32.94ID:1VbeuM7g0
広告見て過去ログ取得ってやつはスマホ版にしかない機能だね
2021/12/30(木) 08:56:22.84ID:W9BTHGe80
PCならwebブラウザで見るかhtml取得すればいい話なんで
使うやつがいそうもないからな
使うやつがいそうもないからな
2021/12/30(木) 08:58:24.07ID:Pjtn1TI00
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
ところでこのスレをスタイルで見ることはできないの?
なんか不便なんですが
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
ところでこのスレをスタイルで見ることはできないの?
なんか不便なんですが
2021/12/30(木) 09:03:39.37ID:QkPgymKu0
>>510
板登録
板登録
2021/12/30(木) 10:17:18.55ID:Pjtn1TI00
2021/12/30(木) 10:27:28.11ID:jhF6Vqcz0
[自分]とか[返信]のフォント色を変更したいのですがどうすればいいですか?
2021/12/30(木) 10:47:23.10ID:Pjtn1TI00
順番も変えられた
でも【したらば】っていうの消せないんですか?
これいらないので削除したんだけど起動するたびに復活してるんですが
でも【したらば】っていうの消せないんですか?
これいらないので削除したんだけど起動するたびに復活してるんですが
2021/12/30(木) 11:29:23.12ID:IglnKdu60
めっちゃ重くて動作がもっさりなの、なんとかならないのかな
2021/12/30(木) 14:06:16.61ID:286zhUKx0
いつのまにかテレ東の実況も書けなくなってた
このポンコツ
このポンコツ
2021/12/30(木) 14:13:01.45ID:ZXJYACYs0
JaneStyleにUA偽装してるけどテレ東にかけるぞ
2021/12/30(木) 14:25:04.32ID:286zhUKx0
書けました
ごめんなさい
ごめんなさい
2021/12/30(木) 17:48:24.61ID:cnJLiStb0
>>503
同じXP環境でも表示されてるのは心強い!こっちも表示できるよう頑張る
1つだけ質問させてほしいんだけど、iftwic.spi と gzip.spi は入れてる?
この二つ入れるとエラーで落ちまくるから入れてないんだけど…
同じXP環境でも表示されてるのは心強い!こっちも表示できるよう頑張る
1つだけ質問させてほしいんだけど、iftwic.spi と gzip.spi は入れてる?
この二つ入れるとエラーで落ちまくるから入れてないんだけど…
2021/12/30(木) 18:01:47.34ID:cnJLiStb0
あ、絵文字出ました!お騒がせしました😅
2021/12/30(木) 18:08:54.41ID:ZXJYACYs0
>>520
おめ
おめ
2021/12/30(木) 18:12:11.43ID:QkPgymKu0
マックブックエアーでJaneStyle使ってる人で絵文字出せてる人いますかぁ???
そんなマックブックでJaneStyle使ってる変人オレ以外いますかぁ???
そんなマックブックでJaneStyle使ってる変人オレ以外いますかぁ???
2021/12/30(木) 22:52:32.84ID:xoxiuEPg0
gzip.spiはスポニチのサムネ出す以外でめったに使われないから無理して入れなくていい
ImageViewURLReplace.datガチ勢だけが使うものだと俺は理解している
ImageViewURLReplace.datガチ勢だけが使うものだと俺は理解している
2021/12/31(金) 02:36:46.07ID:hDaSCEbO0
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.37.1.
sqlite-dll-win32-x86-3370100.zip
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3370100.zip
sqlite-dll-win32-x86-3370100.zip
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3370100.zip
2021/12/31(金) 09:49:19.77ID:Ldwd14QJ0
情報乙
だが、ファイルへの直リンクはやめた方がいいと前も指摘されてなかったか?
だが、ファイルへの直リンクはやめた方がいいと前も指摘されてなかったか?
2021/12/31(金) 09:56:03.70ID:THcdTz3N0
バイナリ改変を推奨しているスレで何言ってるの?
2021/12/31(金) 10:02:21.96ID:DjfskfC00
そもそも直リンNGっていうのはどういう理由から生まれた考えなの?
2021/12/31(金) 10:10:29.92ID:q+JctBxM0
>>527
単純にマナー違反ってのがそれ。
例えば画像に対してそれをやられると、作者側としては「どこの誰が描いたものかも不明」になる。
絵を描いた時の話とかがサイトにあるかもしれないのにそれも無視される。
もしかしたらサイトには広告があって、そこからの収益を期待しているかもしれないけど、それも完全に無視される。
単純にマナー違反ってのがそれ。
例えば画像に対してそれをやられると、作者側としては「どこの誰が描いたものかも不明」になる。
絵を描いた時の話とかがサイトにあるかもしれないのにそれも無視される。
もしかしたらサイトには広告があって、そこからの収益を期待しているかもしれないけど、それも完全に無視される。
2021/12/31(金) 10:18:23.77ID:eQyL1vCX0
あごめんジェースタで表示されてた広告消してもうたわ
2021/12/31(金) 10:32:22.14ID:q+JctBxM0
あと今時はダウンロードしようとした時点、もしくはダウンロード完了時、
そうでなくてもファイル展開時に危険なファイルなら警告されると思うけど、
直リンだと偽リンクになっていてその中にマルウェアが仕込まれている可能性とかもある。
https://www.sqlite.xyz/2021/sqlite-dll-win32-x86-3370100.zip
この URL は存在しないけど、こういうサイトを作って引っかけようなんて人もかつてはいたんだよ。
そうでなくてもファイル展開時に危険なファイルなら警告されると思うけど、
直リンだと偽リンクになっていてその中にマルウェアが仕込まれている可能性とかもある。
https://www.sqlite.xyz/2021/sqlite-dll-win32-x86-3370100.zip
この URL は存在しないけど、こういうサイトを作って引っかけようなんて人もかつてはいたんだよ。
2021/12/31(金) 10:58:44.96ID:UE9vBQyQ0
でも直リン禁止て日本人的な狭量さと言うか陰湿さを感じない?
2021/12/31(金) 11:11:49.23ID:gTn1VAho0
>>531
全然感じないけど?
全然感じないけど?
2021/12/31(金) 11:13:22.90ID:SzgH2BZs0
何言ってんだこいつ
2021/12/31(金) 11:14:18.89ID:UE9vBQyQ0
だって直リン禁止て
adblock入れてるとまともにサイトを見れなくしてるサイトってあるけど
ああいう嫌がらせする運営者と同じニホイを感じるんだけど
あと、昔のホームページで無断リンク禁止て書いてるのと同じような精神性を感じない?
adblock入れてるとまともにサイトを見れなくしてるサイトってあるけど
ああいう嫌がらせする運営者と同じニホイを感じるんだけど
あと、昔のホームページで無断リンク禁止て書いてるのと同じような精神性を感じない?
2021/12/31(金) 11:15:47.91ID:UE9vBQyQ0
あるいは
URLを貼る時にいまだにhを抜いてttpから貼るのと同じような
いつの時代のやつだよ・・・みたいな
URLを貼る時にいまだにhを抜いてttpから貼るのと同じような
いつの時代のやつだよ・・・みたいな
2021/12/31(金) 11:16:11.44ID:3OeycKKT0
画像などの直リンは自分のページを表示するのに他人のリソースを使う、いわば万引き
陰湿という発想が意味不明
陰湿という発想が意味不明
2021/12/31(金) 11:19:22.68ID:MCkplKBo0
あと>>6にsqliteの直リン貼るのはやめたほうがいい気がするわ
sqliteはこのように更新頻度が高いから、スレの間に古くなることが多いし
逆にIndyのOpenSSLはただのFTPサイトみたいなページに飛ぶだけだし直リン載せてても大した問題にならなさそうだけど
sqliteはこのように更新頻度が高いから、スレの間に古くなることが多いし
逆にIndyのOpenSSLはただのFTPサイトみたいなページに飛ぶだけだし直リン載せてても大した問題にならなさそうだけど
2021/12/31(金) 11:20:00.38ID:MCkplKBo0
一番大きな理由を書き忘れてた
OpenSSLはこれが最終版だからってのも大きい
OpenSSLはこれが最終版だからってのも大きい
2021/12/31(金) 11:21:48.30ID:UE9vBQyQ0
WinMX時代に
ファイル”共有”ソフトだからみんなでファイルを転送しあってみんなでイイ思いしようぜ
って言うものだったのに
日本人だけはMxMonitorと言うソフトを使って
俺の持ってるファイルが欲しければ交換じゃないと転送してやらない!
と言う独自のコミュニティを作ってたのが日本人だったけど、それとも同じニホイがしない?
日本人てほんと狭量と言うか何て言うか
ファイル”共有”ソフトだからみんなでファイルを転送しあってみんなでイイ思いしようぜ
って言うものだったのに
日本人だけはMxMonitorと言うソフトを使って
俺の持ってるファイルが欲しければ交換じゃないと転送してやらない!
と言う独自のコミュニティを作ってたのが日本人だったけど、それとも同じニホイがしない?
日本人てほんと狭量と言うか何て言うか
2021/12/31(金) 11:24:32.38ID:UE9vBQyQ0
PL学園の野球部が廃部になったけど内情を知って驚かなかった?
あんな子供達ですら日本人が集まると謎のルールや慣習を作り出して
後輩に強要してたわけだよ
こういう土壌がブラック企業大国を作り出してる原因でもあるとは思うんだけど
スレ立て一つとっても変なルールを強いてくる奴がいたりするしさ
950踏んだ奴が次スレは立てろ!みたいなのとか挙げだしたらキリないけど
何て言うのか、直リン禁止にしてもこれぞ日本人て感じがするんだけどね
あんな子供達ですら日本人が集まると謎のルールや慣習を作り出して
後輩に強要してたわけだよ
こういう土壌がブラック企業大国を作り出してる原因でもあるとは思うんだけど
スレ立て一つとっても変なルールを強いてくる奴がいたりするしさ
950踏んだ奴が次スレは立てろ!みたいなのとか挙げだしたらキリないけど
何て言うのか、直リン禁止にしてもこれぞ日本人て感じがするんだけどね
2021/12/31(金) 11:27:38.81ID:ZczzVPUT0
はいNG
2021/12/31(金) 11:30:26.29ID:K9wTqE7L0
なるほど、これぞ○○人か…
2021/12/31(金) 11:34:22.82ID:sn09Q11j0
>>542
ネトウヨキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ネトウヨキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/12/31(金) 11:35:22.43ID:sn09Q11j0
未だにJaneStyleなんて使ってるのなんておじいちゃんしかいないんだから、そんなスレで「日本は古い!間違ってる!」って言っても理解されないに決まってる
嫌儲へGO!!!
嫌儲へGO!!!
2021/12/31(金) 11:36:04.50ID:me77MXef0
馬鹿には何言っても無駄という悪い見本w
2021/12/31(金) 12:21:18.47ID:8kNhksA90
>>531
むしろimgur見てると逆なんだよなあ
むしろimgur見てると逆なんだよなあ
2021/12/31(金) 14:45:12.93ID:SzgH2BZs0
きちがいがおって草
2021/12/31(金) 17:04:32.83ID:9cFrtrLO0
最新入れたら余所でやれ治るかなと思ってjanestyleを検索したら404なんだけど倒産したのか?
2021/12/31(金) 17:07:51.68ID:Mi7vjg6a0
>>548
何が404なんですか
何が404なんですか
2021/12/31(金) 17:19:54.91ID:nCgHmhsG0
janesoft.netへのアクセスを遮断してそのことを忘れてるだけだろ
そんな奴結構居る
そんな奴結構居る
2021/12/31(金) 17:20:25.27ID:SRsnMFjK0
>>528
別に>>524の直リンはマナー違反なんてなっとらんだろ。ごっちゃにすんなよw
それにだ、マナ0以前に>>526の指摘はどうすんだ?
>>527
ネット初期の頃に、他人様のWEBサイトの画像やコンテンツに直リンするのは失礼だろみたいな風潮があったんだよ。
礼儀として、トップページのURLを示すとか、そうやっておいしいとこだけもってくだけで他のコンテンツを見て貰えないってのを減らすのがマナーみたいなもんだとされていた訳だよ。
ま、今はもうそのうような風潮や考え方は無いにも等しい。
その辺どーでもよくなってきてるってことさ。
結局のところjは、例え直リンだろうが他のコンテンツも見たいと興味持つような人はそれなりにいると言う事がWEBサイトの主催者らもアクセス解析で解ってきたから、無理に目くじら立てたりそんな直リン対策するまでもないって話に転がって今になってるだけなんだがw
別に>>524の直リンはマナー違反なんてなっとらんだろ。ごっちゃにすんなよw
それにだ、マナ0以前に>>526の指摘はどうすんだ?
>>527
ネット初期の頃に、他人様のWEBサイトの画像やコンテンツに直リンするのは失礼だろみたいな風潮があったんだよ。
礼儀として、トップページのURLを示すとか、そうやっておいしいとこだけもってくだけで他のコンテンツを見て貰えないってのを減らすのがマナーみたいなもんだとされていた訳だよ。
ま、今はもうそのうような風潮や考え方は無いにも等しい。
その辺どーでもよくなってきてるってことさ。
結局のところjは、例え直リンだろうが他のコンテンツも見たいと興味持つような人はそれなりにいると言う事がWEBサイトの主催者らもアクセス解析で解ってきたから、無理に目くじら立てたりそんな直リン対策するまでもないって話に転がって今になってるだけなんだがw
2021/12/31(金) 17:24:37.75ID:nCgHmhsG0
当時は広告料が欲しくてアクセスカウンターを回してもらいたい奴が文句を2chのスレに書き込んだりしてたんだろ
2021/12/31(金) 18:13:48.26ID:UqSVnjt60
2021/12/31(金) 20:04:54.28ID:2+T+vuHm0
自鯖立ててサイト開設してる人からしたら、うちはロダじゃねーぞと
それじゃアクセス解析もきかねぇだろ、と。
それじゃアクセス解析もきかねぇだろ、と。
555あぼーん
NGNGあぼーん
2021/12/31(金) 20:28:34.44ID:7EtN+9nw0
555は何しでかしたんだよ
2021/12/31(金) 20:33:14.44ID:4r5A4uXx0
>>556
「クーポン貰えるぞ」とか書いてスマホアプリのURL貼ってた
「クーポン貰えるぞ」とか書いてスマホアプリのURL貼ってた
2021/12/31(金) 20:35:21.69ID:fhlhGUMG0
こういう奴と環境が被っていると巻き添え規制を食らう
2021/12/31(金) 21:13:40.70ID:epox9/LP0
ほんとはた迷惑な奴だよな
2021/12/31(金) 21:27:09.55ID:px65uf4A0
ここ壊れてます
ってでたから何事かと思えば…
ってでたから何事かと思えば…
2021/12/31(金) 21:49:54.24ID:qSn5MlsQ0
ビューワの画像をタブ順に保存する選択はやく導入して
大量の画像を自動で読み込む設定にしてるから
大量の画像を自動で読み込む設定にしてるから
562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:51:39.30ID:e9h/tO2L0 >>423
さんきゅー
さんきゅー
2022/01/01(土) 13:51:07.26ID:/hK0twwG0
>>549
株式会社ジェーンのサイト
株式会社ジェーンのサイト
2022/01/01(土) 14:01:40.50ID:EEz89/pl0
新しいマシンに使ってたフォルダをそのままprograms(x86)とVirtual store含めインストールしたけど
なぜかお気に入りリンクだけは初期化されてしまいました
お気に入りリンクのデータってどのファイルなんですか?
なぜかお気に入りリンクだけは初期化されてしまいました
お気に入りリンクのデータってどのファイルなんですか?
2022/01/01(土) 15:41:55.61ID:B+2MD9HC0
何故馬鹿はインスコしてしまうのか
2022/01/01(土) 15:55:53.04ID:LEO4ZSdE0
馬鹿だからじゃね?自分で言ってるのに気づけない馬鹿なの?
2022/01/01(土) 16:01:57.10ID:unHdh9Kk0
その文章で質問してると思う方が…
2022/01/01(土) 18:48:33.29ID:FclODVFY0
2022/01/01(土) 19:05:40.36ID:XEGUT8p70
番組ch(NTV)
スレの序盤に書き込もうとすると余所規制
スレの後半なら特段対策せずとも書き込める
意味不明 V4.0.0.5
スレの序盤に書き込もうとすると余所規制
スレの後半なら特段対策せずとも書き込める
意味不明 V4.0.0.5
2022/01/01(土) 19:09:52.66ID:OPm2aJOT0
何か変なものが入り込んでいないか?
2022/01/01(土) 19:12:21.04ID:i91DdXP10
JaneStyle使って15年近く・・・さっき初めて全て飛んだ
幸い先月外付けにコピーしてたから助かった
幸い先月外付けにコピーしてたから助かった
2022/01/01(土) 19:19:34.02ID:XEGUT8p70
スレの序盤・後半によらなかった
余所規制が出たりでなかったりする
同じレスが1回目は余所規制、2回目は書き込めるのでNGワードの類でもなさそう
余所規制が出たりでなかったりする
同じレスが1回目は余所規制、2回目は書き込めるのでNGワードの類でもなさそう
2022/01/01(土) 21:12:06.75ID:BjvhrRLu0
色・フォントで"その他"変えるつもりが"すべて"を変えちゃって小一時間考えたのパアだよ あー
2022/01/01(土) 21:14:50.77ID:MucsTlvC0
再度やり直しで新しい発見
2022/01/02(日) 02:43:48.00ID:DnB/Io2A0
次にリリースがあるなら64ビット化してほしいところだが山下じゃ無理だろうなあ
そもそもJaneStyleはたしかBorland C++で書かれてるんだっけ
そもそもJaneStyleはたしかBorland C++で書かれてるんだっけ
2022/01/02(日) 03:21:22.48ID:7rcJnUxk0
2022/01/02(日) 06:15:24.16ID:833Ek+6x0
テキストツールなんて16bit、8bitでも十分じゃねえの
問題はOSに合うかどうかだな
問題はOSに合うかどうかだな
2022/01/02(日) 06:25:02.78ID:TU+NSCyk0
>>578
JaneStyle が使えるメモリ量に問題がある。既にメモリが全然足りてない。
JaneStyle が使えるメモリ量に問題がある。既にメモリが全然足りてない。
2022/01/02(日) 06:36:11.46ID:833Ek+6x0
どういう使い方してんだよw
そういうとこは64bitの別ツール使えばいいだろw
絶対業者やんw
どーしてもStyleって情熱があるなら自分用にリバースエンジニアリングで改造しとけよ
そうすりゃ自分でゼロから開発する問題もスルーできるだろうし
ver upがないってことがそういうとこではラッキーに働くというのに
そういうとこは64bitの別ツール使えばいいだろw
絶対業者やんw
どーしてもStyleって情熱があるなら自分用にリバースエンジニアリングで改造しとけよ
そうすりゃ自分でゼロから開発する問題もスルーできるだろうし
ver upがないってことがそういうとこではラッキーに働くというのに
2022/01/02(日) 07:14:56.91ID:ExDVFvxJ0
画像のキャッシュを大量に保存していたりするんだろうな
2022/01/02(日) 08:36:18.17ID:HkCe6/h00
日テレ実況だけ「余所で」で書き込めなかったけど、頭に半角英数入れたら書けた
と思ってたらすぐ「余所で」になって書き込めなくなった
と思ってたらすぐ「余所で」になって書き込めなくなった
2022/01/02(日) 08:55:20.12ID:TU+NSCyk0
2022/01/02(日) 09:12:55.85ID:HkCe6/h00
>>583
( ・ω・) d
( ・ω・) d
2022/01/02(日) 09:45:14.64ID:EdR92cn70
これまで「余所で」が出て書き込めないと思っていた板(嫌儲・無印)で試してみたら
「余所で」が出ても一旦戻って再度書き込みボタンを押す作業を繰り返したら書き込めるな
そして同じスレに何度も書き込める、昨日番組ch(NTV)でも同じ現象が発生していた
「余所で」が出ても一旦戻って再度書き込みボタンを押す作業を繰り返したら書き込めるな
そして同じスレに何度も書き込める、昨日番組ch(NTV)でも同じ現象が発生していた
2022/01/02(日) 09:52:40.46ID:833Ek+6x0
何回くらい押せばいい?
2022/01/02(日) 09:59:57.77ID:q22HOegU0
1秒に16連打
2022/01/02(日) 10:00:39.10ID:q22HOegU0
あ、ゲームの話しじゃなかったのか。スマンコ
2022/01/02(日) 10:20:12.85ID:EdR92cn70
2〜6回の可変式、極稀に1回
2022/01/02(日) 11:12:58.04ID:FEWxiNGt0
もやっとしたことをいちいち書くなボケ
2022/01/02(日) 11:34:28.81ID:SfOeQbLn0
2022/01/02(日) 12:30:25.29ID:aBat9ynx0
2022/01/02(日) 12:30:50.90ID:aBat9ynx0
2022/01/02(日) 12:38:16.08ID:SfOeQbLn0
会社にしたことで自ら未来を閉ざしちまったのね…
と思ったが、Electronのやつもあるぐらいだし技術があればどうにでもなる話か
と思ったが、Electronのやつもあるぐらいだし技術があればどうにでもなる話か
2022/01/02(日) 12:48:52.66ID:KZVzeEwt0
たびたび話題になるけど最新のDelphiが無料で使えるかどうかなんて些細な問題よ
2022/01/02(日) 13:41:39.22ID:L2ORpFok0
2022/01/02(日) 14:20:12.56ID:2K90qMZK0
2022/01/02(日) 15:58:49.53ID:JwT6XrAc0
最新ソースを公開してくれて
Delphi環境がそろうなら俺がさわってもいいけど、
OpenJaneとかものすごく機能が古いから
それを触ってJaneStyleの今の状態まで持っていくのは無理だわ
何直してるかの一覧もないし
Delphi環境がそろうなら俺がさわってもいいけど、
OpenJaneとかものすごく機能が古いから
それを触ってJaneStyleの今の状態まで持っていくのは無理だわ
何直してるかの一覧もないし
2022/01/02(日) 16:23:41.93ID:KhYLRuvb0
調べ事があってOpenJaneのソース少し見たけどメンテしやすそうではなかったしなぁ
労力かけるなら新しいブラウザ作った方がよさげ
労力かけるなら新しいブラウザ作った方がよさげ
2022/01/02(日) 17:04:06.60ID:cktyJnd20
2022/01/02(日) 18:44:51.76ID:5aZMolk90
死んだ者の悪口を言うもんじゃないな
2022/01/02(日) 18:48:46.74ID:YI9W9G2r0
>>600
山下にとってもそうなんだろな
山下にとってもそうなんだろな
2022/01/02(日) 19:22:58.74ID:eUsqSP5x0
コアコンポーネント部分がXP時代のフレームをずっと踏襲してるから
64bitよりも絵文字に標準では非対応とかの部分が不便
ただ画像の展開についてはまさに非64bit環境なのが如実にデメリットになってるな
特にスマホ版Styleで開ける画像がPC版ではimage too largeで駄目な場合
64bitよりも絵文字に標準では非対応とかの部分が不便
ただ画像の展開についてはまさに非64bit環境なのが如実にデメリットになってるな
特にスマホ版Styleで開ける画像がPC版ではimage too largeで駄目な場合
2022/01/02(日) 20:27:06.59ID:4WsL9JEC0
>>602
えっ山下死んだの
えっ山下死んだの
2022/01/02(日) 20:28:14.34ID:n79bcX/50
image too large は>>5じゃね?
2022/01/02(日) 21:06:33.67ID:5ol+zIuG0
またか?
2022/01/02(日) 21:08:27.47ID:SNH62m9F0
いきなりおかしくなったな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:08:37.46ID:Rmh71Cmk0 またはじまったな
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:10:21.76ID:nr07eCR00 なぜこうもたびたびこんな事態が起こるのか
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:11:42.16ID:obZ1UMih0 急に使えなくするのマジでやめてくれよ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:17:57.27ID:eRVnGNL70 応答なしになるんだがわいだけじゃないんか
2022/01/02(日) 21:19:50.35ID:zLwl19S20
山下さんは蘇ったり生き返ったりしてる
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:25:27.75ID:XRHvW5Zu0 通信エラー
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:25:58.82ID:U6AC23hK0 俺だけじゃないのか安心した
2022/01/02(日) 21:30:08.71ID:0h7YCrPI0
ん?ワイは全く問題なくギボムス実況してる
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:33:32.42ID:U6AC23hK0 俺も早くvtuver実況したい
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:35:51.68ID:5bkpD9te0 私だけじゃーなかった、
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:36:25.89ID:eRVnGNL70 どないなっとんじゃすまほもブラウザもいややー
2022/01/02(日) 21:39:31.79ID:VWZsyzxQ0
>>617
Youubeでやれよキモオタ
Youubeでやれよキモオタ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:45:52.42ID:biQbDs890 どこかの番組が盛り上がってパンクしてるのかと思ったらカス番組しかなかった
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:46:50.16ID:ckvei9Wx0 おま環だと思ったらまたか定期的にこれあるよなワイファイで弾かれるのがよくわからん
2022/01/02(日) 21:48:51.21ID:8RT0hPFD0
Jane Styleだとエラー出るね
ってことでブラウザで覗きに来たら同じような人いて安心した
ってことでブラウザで覗きに来たら同じような人いて安心した
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:50:18.01ID:R8sf9kwX0 はよ直せ
無能が
無能が
2022/01/02(日) 21:51:36.31ID:9pKWKnFq0
API鯖がdj
2022/01/02(日) 21:52:43.61ID:v2K3ZrgH0
2chmateも自宅のWiFiだと駄目だ。
モバイル回線だと平気だ。
モバイル回線だと平気だ。
2022/01/02(日) 21:59:40.00ID:D8N9VJiX0
エラーは出ないけどめちゃくちゃ重い
スレ開くのも重い
webブラウザでは普通
スレ開くのも重い
webブラウザでは普通
2022/01/02(日) 22:00:56.10ID:rftibEXT0
取り敢えず5ch(2ch)に変わるサイトって無いのか・・・
2022/01/02(日) 22:01:07.14ID:pOFsxA430
ん?現在進行形なの?
ウチじゃstyleでまったく問題なさげだが…
ウチじゃstyleでまったく問題なさげだが…
2022/01/02(日) 22:01:17.82ID:833Ek+6x0
わいはなんともないわ
近頃は全回避やね
またか、っていう人がいるってことは
最近のやつはおま環みたいになってないか?
近頃は全回避やね
またか、っていう人がいるってことは
最近のやつはおま環みたいになってないか?
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:04:01.85ID:HPXyNzzs0 やっぱ皆もそうなのか
2022/01/02(日) 22:04:06.27ID:0h7YCrPI0
俺もここ最近その手のトラブルは全く巻き込まれないな
2022/01/02(日) 22:04:28.00ID:rftibEXT0
そういやここに書き込む際余所でやれみたいな警告出るの忘れてたわ
不具合いつまでも直さないとか恥だな
不具合いつまでも直さないとか恥だな
2022/01/02(日) 22:04:38.56ID:PGtmLhyq0
山下がAPI廃止すれば全部解決
じゃあ広告どうすんの?って言われたらそれは知らないけど
じゃあ広告どうすんの?って言われたらそれは知らないけど
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:06:34.96ID:eRVnGNL70 ネットは普通に使えるで。思い当たる原因は広告出ないようにしてることくらいやけど
2022/01/02(日) 22:08:19.45ID:0h7YCrPI0
広告出ないようになんて皆してるだろ
2022/01/02(日) 22:09:19.20ID:Uq2NHYPy0
だめだ
2022/01/02(日) 22:12:00.82ID:pOFsxA430
>>637
若本一徹乙。
若本一徹乙。
2022/01/02(日) 22:12:09.60ID:D8N9VJiX0
広告消してないけどスレがなかなか開かんよ
2022/01/02(日) 22:12:38.50ID:zLwl19S20
人前で見せられない広告
2022/01/02(日) 22:17:06.52ID:d/7hYTEt0
>>630
毎回同じ範囲を担当するサーバーが死にかけてるんだろうなあ
毎回同じ範囲を担当するサーバーが死にかけてるんだろうなあ
2022/01/02(日) 22:21:17.53ID:pOFsxA430
Live5chスレでもAPI地獄来たって書いてあるから実際におかしくなってるのは事実…なのか?
こっちはマジでなんてことないんだが…。
どっかの銀行じゃないがプロバイダがおかしい事になってるだけとかない?
(それにしたってAPI鯖のみおかしくなるってのは相当ピンポイントだと思うが)
こっちはマジでなんてことないんだが…。
どっかの銀行じゃないがプロバイダがおかしい事になってるだけとかない?
(それにしたってAPI鯖のみおかしくなるってのは相当ピンポイントだと思うが)
2022/01/02(日) 22:23:28.48ID:nPkpbQqd0
定期的に来るからWi-Fiで読み込めないときは大体ここに来ると原因いつものだってわかるようになってきたわ殆ど決まった所でしかおきてないと思うよ
2022/01/02(日) 22:25:31.65ID:833Ek+6x0
>>641
アカウントもないのにそういうのすごく限られると思うんだけどな
普通に考えて地域IPとかで分けたりはせんぞ
なんとなくありそうなのは回線事業者+ISPのコラボ転出とかかな?と思ったりはするけど
わいはフレッツ+ISPのままやからな
アカウントもないのにそういうのすごく限られると思うんだけどな
普通に考えて地域IPとかで分けたりはせんぞ
なんとなくありそうなのは回線事業者+ISPのコラボ転出とかかな?と思ったりはするけど
わいはフレッツ+ISPのままやからな
2022/01/02(日) 22:25:38.50ID:3ZK52Vj70
おかしいと思って来たらやっぱりか
また直るのは翌日とかか?
また直るのは翌日とかか?
2022/01/02(日) 22:29:03.50ID:vNajRK4+0
これテンプレ入りだろ
API障害の時は一部のIPアドレスでアクセスできなくなる
IPアドレスが変わればスレを読み込めるようになることが多いので、ルーター再起動でIPが変わる人はルーター再起動しろ
API障害の時は一部のIPアドレスでアクセスできなくなる
IPアドレスが変わればスレを読み込めるようになることが多いので、ルーター再起動でIPが変わる人はルーター再起動しろ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:32:34.47ID:ic4rYUuz0 またかよ!
いい加減にシロ
いい加減にシロ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:36:56.00ID:XVClqhjj0 この時間の土日はダメだな
サーバー弱いのか?
それとも負荷多い時間帯だからわざとシステム的に弾いてるのか?
サーバー弱いのか?
それとも負荷多い時間帯だからわざとシステム的に弾いてるのか?
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:37:53.88ID:XVClqhjj0 固定IPだから終わってるわ・・・
IPv6とかいう詐欺
IPv6とかいう詐欺
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:38:22.72ID:eRVnGNL70 あきまへーん
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:46:03.35ID:j8a0DRt00 ソシャゲならサ終の流れなんだが
2022/01/02(日) 22:50:22.03ID:5aZMolk90
書けない専ブラって斬新だよな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 23:08:55.08ID:bzjfSwMx0 可能ならDNSキャッシュのクリアね
いちいち機器の再起動しなくて済む
クリアの方法は各自で調べよう
いちいち機器の再起動しなくて済む
クリアの方法は各自で調べよう
2022/01/02(日) 23:11:29.49ID:4HpMIOlE0
PCで
プラウザ:普通に見れる、書ける
jane:「ログイン失敗」と出て板更新できず、スレ開かず
Live5ch:普通に見れる、書ける
でもjaneが一番見やすいんだよなあ
板の窓もあるし、リロードも早いし(Live5chはおそろしいほど遅い)
はよ治ってくれ
プラウザ:普通に見れる、書ける
jane:「ログイン失敗」と出て板更新できず、スレ開かず
Live5ch:普通に見れる、書ける
でもjaneが一番見やすいんだよなあ
板の窓もあるし、リロードも早いし(Live5chはおそろしいほど遅い)
はよ治ってくれ
2022/01/02(日) 23:18:11.43ID:s6VCK8Ez0
スレ来たけどやっぱこれか
最近多いよな
ocnvcだからこれのたびにPPPoEおじさんになるしかない
本体が固まる仕様だけでも何とかしてほしいわ
最近多いよな
ocnvcだからこれのたびにPPPoEおじさんになるしかない
本体が固まる仕様だけでも何とかしてほしいわ
2022/01/02(日) 23:18:44.04ID:EwbnxmmA0
2022/01/02(日) 23:21:51.05ID:4HpMIOlE0
ともかく、おれだけかと思ってたらみんなもだから、サーバー側で不具合か?
2022/01/02(日) 23:24:09.52ID:WWTVSYan0
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 23:26:43.65ID:MRHSoHTx0 又か
2022/01/02(日) 23:33:10.52ID:0h7YCrPI0
ダメな奴らって何悪さしたん?自分普通に常駐してるスレ(板)全部書ける
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 23:41:41.55ID:Nfk7uD8T0 ほんと定期的だな
chmateも同時だ
chmateも同時だ
2022/01/02(日) 23:41:58.07ID:IcPyrOTP0
上流からパススルーして別ルーターからPPPoEにするかもう
ACアダプタ置きたくない(´・ω・`)
ACアダプタ置きたくない(´・ω・`)
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 23:43:51.31ID:eRVnGNL70 >>653
あかんかった
あかんかった
2022/01/03(月) 00:12:57.94ID:RPdp2Pur0
まーた固定IPは直るまでダメか
2022/01/03(月) 00:34:43.36ID:QPcfYwPF0
朝までには直してね
2022/01/03(月) 00:36:34.15ID:LFVTx31L0
情弱の大量発生
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 00:37:22.80ID:ngjimeIw0 本体固まりまくり
なんじゃこりゃあああああああ
モデム再起動でなんとか復帰
なんじゃこりゃあああああああ
モデム再起動でなんとか復帰
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 00:37:28.80ID:LYdHUchS0 まーたこれかよ
定例行事みたいにやってんじゃねーよ
定例行事みたいにやってんじゃねーよ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 01:30:40.31ID:nJwNOh/l0 またバグっているのでやってきた
やっぱりうちだけじゃなかったのか…
つい先日もバグってたよね
やっぱりうちだけじゃなかったのか…
つい先日もバグってたよね
670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 01:34:33.07ID:WNyAfErw0 まーたこれ
こうなる度毎にモデム再起動させなきゃ駄目なん?
こうなる度毎にモデム再起動させなきゃ駄目なん?
2022/01/03(月) 01:44:34.40ID:Vo8Y/t/30
なんかあったのか
普通に使ってたわ
普通に使ってたわ
2022/01/03(月) 01:45:38.26ID:14zDIVMM0
特に問題なし
ちな4.00
ちな4.00
673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 02:22:18.90ID:WythQwwc0 ほんとこれ嫌だわ
不具合出ない奴が俺は大丈夫と謎のマウント取りにくるんだよな
IP変わる環境かどうかなだけなのに
不具合出ない奴が俺は大丈夫と謎のマウント取りにくるんだよな
IP変わる環境かどうかなだけなのに
2022/01/03(月) 03:22:50.74ID:cNLJmMFg0
クソ重いのまだ直らないのか
2022/01/03(月) 03:25:08.91ID:d47XeI750
>>673
> IP変わる環境かどうかなだけ
これはちょっと違うと思う。
ならない人はそもそも IP アドレスを変更する必要もなく平常通りなんだから。
もっと明確な区別 (具体的な ISP と契約種別など) があると思うけど、情報が出てこないから分からないんだよね。
> IP変わる環境かどうかなだけ
これはちょっと違うと思う。
ならない人はそもそも IP アドレスを変更する必要もなく平常通りなんだから。
もっと明確な区別 (具体的な ISP と契約種別など) があると思うけど、情報が出てこないから分からないんだよね。
2022/01/03(月) 03:43:32.93ID:dgvtdRVz0
IP変えられないからそこがIPoEの辛いところ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 04:02:46.31ID:0Xk8E0So0 まだ直ってないの!?
モデム再起動したけど駄目だった うんこ
モデム再起動したけど駄目だった うんこ
2022/01/03(月) 04:26:58.92ID:8dDS0SOS0
IP変えたら確かに普通にJane動いたは
ウチはルータ経由でないとIPoEならない仕様だからHGWに直で繋げてる方で
IP変更したら問題なく動いた
ウチはルータ経由でないとIPoEならない仕様だからHGWに直で繋げてる方で
IP変更したら問題なく動いた
2022/01/03(月) 05:15:54.67ID:VADWmxx20
>>678
IDがめっちゃ助けを求めているように見える
IDがめっちゃ助けを求めているように見える
2022/01/03(月) 07:27:46.63ID:jvHoQnLa0
IPかえたらなおった
なんだよこれ
なんだよこれ
2022/01/03(月) 07:33:31.79ID:kLIlBvrM0
俺も直った
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 07:43:52.87ID:Ip8oW0aF0 アンドロイド読み込めない
2022/01/03(月) 07:53:25.45ID:Q6nGJ5Ke0
とりあえずルーター再起動でIP変更したら直ったわ
今後はこうならないようにアプデできないのかね
今後はこうならないようにアプデできないのかね
2022/01/03(月) 07:53:35.50ID:yaGJHrr40
ルーターの設定を
PPPOEからV6プラスに変更したら治った
なにこれ?
PPPOEからV6プラスに変更したら治った
なにこれ?
2022/01/03(月) 08:38:10.73ID:coffPzEC0
>>673
別にマウントじゃねーよ
平気な人もいるぞって意見表明、状況報告だ
この情報がどんだけ全体状況把握に役立つか理解してないのか
わざわざ表明しなくても良い情報なのにありがたく思えよハゲ
情報要らないならこのスレに顔出すんじゃねーよ
本当はダメな人と平気な人のそれそれの詳細環境聞き取りして切り分けしたいくらいだ
でもお前ら愚痴だけ言って9割以上は自分の環境のレス返さないじゃん
回線事業者、ISPの他はルータってのもあるかもな
最近は4o6でレンタルって人も増えてるだろうし
別にマウントじゃねーよ
平気な人もいるぞって意見表明、状況報告だ
この情報がどんだけ全体状況把握に役立つか理解してないのか
わざわざ表明しなくても良い情報なのにありがたく思えよハゲ
情報要らないならこのスレに顔出すんじゃねーよ
本当はダメな人と平気な人のそれそれの詳細環境聞き取りして切り分けしたいくらいだ
でもお前ら愚痴だけ言って9割以上は自分の環境のレス返さないじゃん
回線事業者、ISPの他はルータってのもあるかもな
最近は4o6でレンタルって人も増えてるだろうし
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 09:34:28.79ID:HYoc2KFR0 ケンカしないでー
早く直してーーー
お願い
早く直してーーー
お願い
2022/01/03(月) 09:49:19.59ID:coffPzEC0
4o6環境に自然になってる人は多いだろうけど
ISPが+PPPも用意してるプランに加入してる人ってそう多くないのかね?
切り替えればどうなるかは試せるのに
ISPが+PPPも用意してるプランに加入してる人ってそう多くないのかね?
切り替えればどうなるかは試せるのに
2022/01/03(月) 09:57:08.76ID:LcQ3kBvd0
更新できねー
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 10:06:26.48ID:zP2j1MRt0 まだなおってなくてワロタ固定IPしんどいわ
2022/01/03(月) 10:11:47.74ID:K82c5ssJ0
>>673
俺は固定IPだけどこれまでに一度もAPI鯖の通信障害に遭遇したことないよ
参考に、プロバイダーはucom光(マンション一括加入)
こんな環境なのでIPv6はPPPoE含めて存在しないし、そもそもPPPoEの概念すらない(マンション大元がそうなってるのか?)
同じ固定IPでもこんなパターンもある
俺は固定IPだけどこれまでに一度もAPI鯖の通信障害に遭遇したことないよ
参考に、プロバイダーはucom光(マンション一括加入)
こんな環境なのでIPv6はPPPoE含めて存在しないし、そもそもPPPoEの概念すらない(マンション大元がそうなってるのか?)
同じ固定IPでもこんなパターンもある
2022/01/03(月) 10:16:07.98ID:TTP6wjYa0
うちの環境は
フレッツ光ネクスト
ISPは21domainのV6プラス固定IP
いつもAPI鯖の障害に遭っているわ。
フレッツ光ネクスト
ISPは21domainのV6プラス固定IP
いつもAPI鯖の障害に遭っているわ。
2022/01/03(月) 10:16:24.21ID:FsqC2Kyj0
>>690
多段ルーター
多段ルーター
2022/01/03(月) 10:37:12.94ID:+CCWWH1l0
>>682
スレタイ読めないのかよw
スレタイ読めないのかよw
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 10:40:52.91ID:xx75KtNB0 うちはぷらら光 OCNバーチャルコネクトでの接続
ブラウザからは普通に読み書きできるけどjanestyleじゃダメ
ブラウザからは普通に読み書きできるけどjanestyleじゃダメ
2022/01/03(月) 10:55:40.00ID:fizU2DRq0
>>694
JameStyleはブラウザだぞ
JameStyleはブラウザだぞ
2022/01/03(月) 10:55:49.18ID:3RfyOAg90
プロバイダには関係ないから書いても意味無いよ
2022/01/03(月) 10:56:24.51ID:fizU2DRq0
Jameじゃない
2022/01/03(月) 10:59:31.03ID:tdMneL5P0
4.10に偽装して助かったけど相変わらずアニメ板は書き込めない
戻しても同じだろうし打つ手ないのかよ
戻しても同じだろうし打つ手ないのかよ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 11:08:10.11ID:OYOyKrOv0 板は読めるようになったけど、スレが更新できない
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 11:10:35.74ID:L6PLPg1r0 直ったぞ!!
2022/01/03(月) 11:10:36.25ID:TTP6wjYa0
うちも今直った。
フレッツ光ネクスト、21-domainのV6プラス固定IP、ルーターはヤマハのRTX830
フレッツ光ネクスト、21-domainのV6プラス固定IP、ルーターはヤマハのRTX830
2022/01/03(月) 11:12:20.67ID:XLapgRUl0
急にすんなり読めて書けるようになった
2022/01/03(月) 11:20:37.77ID:+CCWWH1l0
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 11:23:35.82ID:MmABfF5m0 やっと治ったな
2022/01/03(月) 11:26:16.30ID:J4uvoDQW0
鯖をいじっているんだろう
2022/01/03(月) 11:27:54.52ID:FDNQNhtf0
私も今直った、なにもルーター関係は
触ってなかったけど良かった。
触ってなかったけど良かった。
2022/01/03(月) 11:29:21.45ID:qsqC3H+C0
2022/01/03(月) 11:36:30.12ID:3RfyOAg90
直るときは一斉に直る
この事実からDNSキャッシュは関係ないことがわかるね
この事実からDNSキャッシュは関係ないことがわかるね
2022/01/03(月) 11:36:55.67ID:H15emHYR0
治った治った
ルータでIP解放&再取得したり上流のモデム再起動したけど、IPアドレスは変わらなくて凹んでたところだった
うちの環境では再発したら待つしかないらしいことが分かった
ルータでIP解放&再取得したり上流のモデム再起動したけど、IPアドレスは変わらなくて凹んでたところだった
うちの環境では再発したら待つしかないらしいことが分かった
2022/01/03(月) 11:41:04.43ID:+CCWWH1l0
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 11:53:31.98ID:WbYSLD+20 確かに何もしなくても直ってるな
2022/01/03(月) 11:57:32.39ID:coffPzEC0
2022/01/03(月) 11:57:53.36ID:eTUxV5kG0
こういう時焦った方が負けなのよね
様子見が一番
様子見が一番
2022/01/03(月) 12:00:35.34ID:VavG06j60
直る時は運営が「APIサーバーの不調のためリブートしました」って報告するときもあるからAPIサーバーの不調なのは確かだよ
なんでIPアドレス依存なのかは知らんけど
携帯回線でも報告ある
なんでIPアドレス依存なのかは知らんけど
携帯回線でも報告ある
2022/01/03(月) 13:17:58.43ID:mY3lZBr50
>>13をやって改善されましたが
さっきオークション板にレスして10分後に返信しようとしたら余所が。。
さっきオークション板にレスして10分後に返信しようとしたら余所が。。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 13:28:59.20ID:LHMLX3PM0 これって、Jane styleで書き込もうとするとこういうエラーがでるんだけど
おれかん?それともJane?
ERROR!
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。ᡨ
問い合わせID:
ホスト:
おれかん?それともJane?
ERROR!
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。ᡨ
問い合わせID:
ホスト:
2022/01/03(月) 13:32:38.49ID:PpS8Iib60
てすてす
2022/01/03(月) 13:51:28.14ID:m6qQvd7B0
やっぱjaneが個人的には使いやすいわ
早いし、文字の大きさとかカスタマイズできるし、アンカーとかもレス番にカーソル合わせれば見れるし
早いし、文字の大きさとかカスタマイズできるし、アンカーとかもレス番にカーソル合わせれば見れるし
2022/01/03(月) 13:53:04.34ID:m6qQvd7B0
2022/01/03(月) 14:04:51.73ID:OSWHThSH0
2022/01/03(月) 14:09:04.30ID:antBAuju0
>>716
5chの運営がアホってことだよ
5chの運営がアホってことだよ
2022/01/03(月) 14:30:36.66ID:9ObRRzi30
直ってるな
2022/01/03(月) 14:34:22.09ID:+CCWWH1l0
>>716
マルチしてんじゃねえよ
マルチしてんじゃねえよ
2022/01/03(月) 15:41:16.42ID:LFVTx31L0
お前らが広告表示しないから運営に資金回らずAPI鯖の新調が出来ないんじゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 15:42:17.87ID:rULksUdH0 直っとる〜♪
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 15:49:03.45ID:pueTM6O00 だって広告必要ないし
2022/01/03(月) 16:21:51.67ID:hYsTqvT+0
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 01:34:51.72 ID:z+lR6RTz0
山下は脳を取り出されてAPI鯖に組み込まれたんだろ
最近のAPI鯖の不調は山下脳が原因
山下は脳を取り出されてAPI鯖に組み込まれたんだろ
最近のAPI鯖の不調は山下脳が原因
2022/01/03(月) 17:23:53.68ID:eg+HFOSL0
IP固定の人はブラウザ変えたらいけるんとちゃうか?
IP+ブラウザで弾いているのやろ?
IP+ブラウザで弾いているのやろ?
2022/01/03(月) 18:50:45.75ID:9V42/Uhd0
Janeに不満はあれど思考停止の山下憎しには成り下がりたくねーな
2022/01/03(月) 19:00:18.33ID:J4uvoDQW0
流出経緯の説明がなく、責任も取らなかったから
RONIN買う奴減ったんじゃないか?
この辺は金を取る側の誠意を見せないと
RONIN買う奴減ったんじゃないか?
この辺は金を取る側の誠意を見せないと
2022/01/03(月) 19:07:23.68ID:d47XeI750
JaneStyle の広告は出す場所 (スレッド内) を間違えているような気もする。
どうせ出すならステータスバーの真上に固定するとか、書き込みウィンドウの下とかに出しておけば良いのに。
それはそれで邪魔だけどさ。
どうせ出すならステータスバーの真上に固定するとか、書き込みウィンドウの下とかに出しておけば良いのに。
それはそれで邪魔だけどさ。
2022/01/03(月) 19:10:04.41ID:J4uvoDQW0
こういう広告ってクリックしてやらないと収入にならないんだろ?
おれはしないけど
おれはしないけど
2022/01/03(月) 19:24:11.34ID:Vo8Y/t/30
>>673
なにいってんのこいつw
なにいってんのこいつw
2022/01/03(月) 19:25:48.69ID:Vo8Y/t/30
>>676
固定じゃないなら15分くらい切ってれば変わるだろ
固定じゃないなら15分くらい切ってれば変わるだろ
2022/01/04(火) 00:27:37.49ID:3P2GdWIX0
スレのツリー形式表示にしたらあぼーん設定無効になるのね😭
2022/01/04(火) 11:42:54.63ID:hJkTyx5c0
ドリームメールの広告が重い
2022/01/04(火) 12:51:55.21ID:0Zn4yMHe0
tst
2022/01/04(火) 12:54:33.73ID:0Zn4yMHe0
ip規制喰らったな1日だが
特定外url書き込もうとすると規制喰らった
今厳しくなっとるの
特定外url書き込もうとすると規制喰らった
今厳しくなっとるの
2022/01/04(火) 16:49:28.10ID:QmVv90US0
UA変えるためだけに別のブラウザ使わされて
こんなムカつく事ねえよな
こんなムカつく事ねえよな
2022/01/04(火) 17:14:19.46ID:L8xTpFKs0
>>739
もう新しいのにしましょ。
もう新しいのにしましょ。
2022/01/04(火) 18:14:32.92ID:BB9UM7pP0
UAならバイナリ改変でいいのでは?
2022/01/04(火) 18:30:23.22ID:As14jRs40
ちょこちょこ変えるのなら串がいいよ
2022/01/04(火) 19:02:05.30ID:PweJvRB30
左のツリー、フォントや背景色は変えられますが
文字色はどこで変えたらいいですか?
文字色はどこで変えたらいいですか?
2022/01/04(火) 20:07:14.22ID:MQXH9ETj0
ツール>設定>外観>色・フォント>フォント>ツリー
2022/01/04(火) 20:34:34.04ID:Pyz4qknU0
S Cを見れるようにするには
https://mablog.org/how-to-use-janestyle/#toc13
の方法しかないでしょうか?
やってみたけど過去ログになってしまうスレ続出(ブラウザで開くと生きている)
https://mablog.org/how-to-use-janestyle/#toc13
の方法しかないでしょうか?
やってみたけど過去ログになってしまうスレ続出(ブラウザで開くと生きている)
2022/01/04(火) 21:03:24.58ID:As14jRs40
>>745
JaneXenoの最新版210821を落としてくる
起動して、設定-基本-通信のボード一覧取得URLの右端の...をクリックして
カスタムBBSMENUを選択し、2ch.scを含め適当にチェックする
OKで一覧取得が実行されるのでその後終了
あとはXenoのjane2ch.brdファイルからStyleの同名ファイルにscの部分をコピペして持ってくる
(まあファイルごと入れ替えでもいけるとは思うが外部BBSを追加してたりするだろうし)
JaneXenoの最新版210821を落としてくる
起動して、設定-基本-通信のボード一覧取得URLの右端の...をクリックして
カスタムBBSMENUを選択し、2ch.scを含め適当にチェックする
OKで一覧取得が実行されるのでその後終了
あとはXenoのjane2ch.brdファイルからStyleの同名ファイルにscの部分をコピペして持ってくる
(まあファイルごと入れ替えでもいけるとは思うが外部BBSを追加してたりするだろうし)
2022/01/04(火) 21:08:27.59ID:ixa/fn0e0
2022/01/04(火) 21:20:43.65ID:Pyz4qknU0
2022/01/04(火) 21:32:56.07ID:As14jRs40
>>748
見れるようにするには・・・って言ってたじゃん
まあ場所によるのかもね
http://anago.2ch.;sc/test/read.cgi/software/1638953652/745
には書けたよ
見れるようにするには・・・って言ってたじゃん
まあ場所によるのかもね
http://anago.2ch.;sc/test/read.cgi/software/1638953652/745
には書けたよ
2022/01/04(火) 21:51:37.42ID:As14jRs40
2022/01/04(火) 22:19:06.88ID:Pyz4qknU0
2022/01/04(火) 22:29:38.09ID:As14jRs40
2022/01/04(火) 22:38:49.50ID:Pyz4qknU0
>>746
Xenoのjane2ch.brdファイルをStyleを終了させてから、そのまま丸ごとStyleの
フォルダ内にペーストして上書きしたんだけどまずい?
scの部分だけにしないとダメとかあるかな
Xenoのjane2ch.brdファイルをStyleを終了させてから、そのまま丸ごとStyleの
フォルダ内にペーストして上書きしたんだけどまずい?
scの部分だけにしないとダメとかあるかな
2022/01/04(火) 22:40:18.18ID:As14jRs40
2022/01/04(火) 22:42:42.11ID:As14jRs40
2022/01/04(火) 23:08:33.70ID:As14jRs40
2022/01/04(火) 23:12:19.56ID:Pyz4qknU0
2022/01/04(火) 23:49:06.37ID:F0KP7yDK0
浪人外しても同じ
2022/01/04(火) 23:55:38.15ID:F0KP7yDK0
PCのChromeブラウザからは書き込める
2022/01/05(水) 00:02:18.43ID:USF1nT9M0
chmateからだと認証エラーが出ます
2022/01/05(水) 00:04:25.06ID:5L+ZbTQN0
ReCAPTYAでは?
scは画像認証を導入している
ブラウザで一回書き込んで認証突破しないと専ブラから書き込めないかも
scは画像認証を導入している
ブラウザで一回書き込んで認証突破しないと専ブラから書き込めないかも
762ID:As14jRs40
2022/01/05(水) 01:02:07.29ID:ghzZ7ahn02022/01/05(水) 03:00:26.14ID:B0ahpj0u0
>>746
そのカスタムBBSMENUってどこから拾ってきてるの?
そのカスタムBBSMENUってどこから拾ってきてるの?
2022/01/05(水) 04:21:22.75ID:s3A7b4ir0
2022/01/05(水) 04:24:23.73ID:ghzZ7ahn0
>>763
JaneXenoがそれぞれのBBSからDLしてきて内部でマージしてるだけだよ
JaneXenoがそれぞれのBBSからDLしてきて内部でマージしてるだけだよ
2022/01/05(水) 09:25:32.60ID:2l2+o8S00
>>761
PCでも試してるけど、Chromeでアクセスして画像認証ページでpassすると
cookie食べさせられるのか書き込めますね
ChMateからだと自動で発行されるトリップを名前欄に入れないと書き込めない
Jane Styleからはまだ無理みたい
PCでも試してるけど、Chromeでアクセスして画像認証ページでpassすると
cookie食べさせられるのか書き込めますね
ChMateからだと自動で発行されるトリップを名前欄に入れないと書き込めない
Jane Styleからはまだ無理みたい
2022/01/05(水) 09:45:57.39ID:2l2+o8S00
2022/01/05(水) 10:51:45.76ID:qFFsL2EF0
ChMate質問スレにタイムリーな話題が
なるほどこんな仕様なのか
747 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/05(水) 09:13:26.71 ID:1MjQFCVQ
s cからも読み書き出来るようにしたいのですが、以下のようなエラーが出ます
https://i.imgur.com/trlMSxb.png
端末を登録すると、##smart(805060, )みたいなトリップが与えられて書き込めるようですが
それしか方法はありませんか?
(以下略)
なるほどこんな仕様なのか
747 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/05(水) 09:13:26.71 ID:1MjQFCVQ
s cからも読み書き出来るようにしたいのですが、以下のようなエラーが出ます
https://i.imgur.com/trlMSxb.png
端末を登録すると、##smart(805060, )みたいなトリップが与えられて書き込めるようですが
それしか方法はありませんか?
(以下略)
2022/01/05(水) 11:05:54.72ID:2l2+o8S00
2022/01/05(水) 11:19:01.63ID:yoeqjHXD0
2022/01/05(水) 11:24:57.28ID:t0xNny2g0
S Cに書き込む意味ある?
割り込まれるとレス倉庫として使うにはすげー邪魔なだけなんだけど
割り込まれるとレス倉庫として使うにはすげー邪魔なだけなんだけど
2022/01/05(水) 11:27:18.16ID:pp7PvSCF0
(すぐ変なのが湧く 草)
2022/01/05(水) 11:46:23.61ID:B7BTq7J60
>>744
文字の色をカスタムで変えたい場合はどうすればいいですか?
文字の色をカスタムで変えたい場合はどうすればいいですか?
2022/01/05(水) 13:55:37.59ID:2l2+o8S00
広告除去のためにバイナリいじってるのが影響してるのかな
2022/01/05(水) 14:09:49.00ID:EFw8UDcN0
山下の怨念かな
2022/01/05(水) 14:14:46.64ID:2l2+o8S00
PCのChromeからは書き込めてるからクッキーかな
janeのzip落として板だけ入れ替えても同じだったから
janeのzip落として板だけ入れ替えても同じだったから
2022/01/05(水) 14:43:02.33ID:e2J/nurY0
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 16:18:15.61ID:4PfBKYhy0 クッキーいちいち削除しないと書き込めねえ
2022/01/05(水) 16:19:23.68ID:EFw8UDcN0
高性能専ブラなんだから当然だろう
2022/01/05(水) 16:34:40.28ID:EFw8UDcN0
山下様謹製のJane Styleは車で言ったらF1みたいなものだからな
日々のメンテとパッチによって本来の性能が引き出される
便所サンダルのトヨタ車とはワケが違うんだよ
日々のメンテとパッチによって本来の性能が引き出される
便所サンダルのトヨタ車とはワケが違うんだよ
2022/01/05(水) 17:53:03.01ID:7DUgBwDI0
scは5chと裁判上の敵なんだから運営と繋がりのある専ブラなんてはじかれて当然だろ
2022/01/05(水) 18:27:41.82ID:eP2HSXvy0
Janeは山下が作ったわけじゃないよ
元々別の人が作っていた
元々別の人が作っていた
2022/01/05(水) 18:40:18.70ID:AGNBWxms0
コードを略奪したもののほとんど何の改造スキルもないヤマシータへの皮肉だろw
2022/01/05(水) 19:03:40.28ID:qS/Bi0BG0
スキルはないが謀略だけは得意で専ブラ暗黒時代をもたらした人の悪口はそのぐらいで
2022/01/05(水) 19:24:25.47ID:/6IxTB9z0
>>742
もう串は通用しないぞ
もう串は通用しないぞ
2022/01/05(水) 19:27:09.46ID:ghzZ7ahn0
2022/01/05(水) 19:50:12.98ID:4bjlzwTj0
2022/01/05(水) 19:55:09.98ID:ghzZ7ahn0
2022/01/05(水) 19:56:48.62ID:ghzZ7ahn0
ちなみに俺はデータの並び替えもやってchromeに騙せるので
chromeで書けるところなら書ける(例としてネトゲ実況)
chromeで書けるところなら書ける(例としてネトゲ実況)
2022/01/05(水) 19:57:01.37ID:eK8490XE0
>>788
だからUA変えても無駄だつってんだろカス
だからUA変えても無駄だつってんだろカス
2022/01/05(水) 19:57:38.31ID:eK8490XE0
>>789
ないない
ないない
2022/01/05(水) 19:58:47.34ID:+q7kP+O/0
昨日から嫌儲にかけなくなったんだけど
2022/01/05(水) 20:00:40.14ID:aN19fQGO0
janestyleでs c に書けない人っているもんなのか
そう言えば弾かれますな…なんでやろか
そう言えば弾かれますな…なんでやろか
2022/01/05(水) 20:02:31.70ID:ghzZ7ahn0
意味わからん
騙すキモは、submit=の位置とoekaki_thread1=の追加だよ
騙すキモは、submit=の位置とoekaki_thread1=の追加だよ
2022/01/05(水) 20:04:18.42ID:eK8490XE0
>>794
おまえの設定書けや!
おまえの設定書けや!
2022/01/05(水) 20:05:03.17ID:NqG6D7eE0
2022/01/05(水) 20:12:53.01ID:eK8490XE0
>>796
黙っとけアホ!
黙っとけアホ!
2022/01/05(水) 20:13:25.20ID:q6xjHEtU0
2022/01/05(水) 20:15:34.39ID:eK8490XE0
>>798
黙っとけアホ!
黙っとけアホ!
2022/01/05(水) 20:28:57.14ID:No74yt/U0
図星で草
>>798GJ
>>798GJ
2022/01/05(水) 20:34:01.88ID:n6KdERj50
>>800
UA変えても書けないことを自覚したかカスw
UA変えても書けないことを自覚したかカスw
2022/01/05(水) 20:36:18.10ID:m7d9Ge4Z0
変えるの不安で4.0.0.5ずっと使ってきたけど見れない板とか出てきたから更新しようと思う
更新して>>2やっとけばとりあえず大丈夫?
更新して>>2やっとけばとりあえず大丈夫?
2022/01/05(水) 20:44:49.76ID:rDWtKWc/0
2022/01/05(水) 20:48:02.74ID:m7d9Ge4Z0
2022/01/05(水) 20:48:33.34ID:nN3ehffu0
2022/01/05(水) 20:59:49.01ID:EFw8UDcN0
黙っとけアホ!
書けないのは情弱
書けないのは情弱
2022/01/06(木) 00:12:23.36ID:bWbAWcU00
2022/01/06(木) 00:20:18.20ID:q4tIGxp30
そんなバカな・・
2022/01/06(木) 00:21:05.92ID:q4tIGxp30
あ、ホントだw
自分ここに書けなかったんだけど
もしかして誰も試してなかっただけで、余所は連打でイケたのか?
自分ここに書けなかったんだけど
もしかして誰も試してなかっただけで、余所は連打でイケたのか?
2022/01/06(木) 00:54:59.64ID:xUN7cK0q0
>>794
これを知ったところで活用できるのがどれだけおるのやら
これを知ったところで活用できるのがどれだけおるのやら
2022/01/06(木) 01:00:04.34ID:rp52HG4V0
2022/01/06(木) 11:24:16.96ID:hAfUSmGi0
また余所が増えた
2022/01/06(木) 14:03:40.53ID:EZAqzL8e0
黙っとけアホ!
書けないのは情弱
書けないのは情弱
2022/01/06(木) 19:38:22.64ID:qka/RO1e0
>>806>>813
つまりおまえはアホの情弱
つまりおまえはアホの情弱
2022/01/07(金) 00:49:39.73ID:VFAFbs610
情弱情弱って、みんなそんなにコンバットスーツを0.05秒間で着込んでんのか
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 02:29:58.18ID:0t2fee290 おま環とは言わせんぞ!
JANE限定で「あなたはこのスレッドにはもう書き込めません」ってJANEだけが出て書き込めないんだから
IPでもない、最新4.1でもダメなJANE限定で書き込めない
2日にはAPIでこれもJANEダメだったし、いい加減にしてくんない?
JANEをなんとかする気がないなら、さすがにもう付き合ってあげないぞJANE
JANE限定で「あなたはこのスレッドにはもう書き込めません」ってJANEだけが出て書き込めないんだから
IPでもない、最新4.1でもダメなJANE限定で書き込めない
2日にはAPIでこれもJANEダメだったし、いい加減にしてくんない?
JANEをなんとかする気がないなら、さすがにもう付き合ってあげないぞJANE
2022/01/07(金) 02:34:22.02ID:9LidOGqS0
5chの規制に腹を立てるのは分かるが筋違いの怒りだね
cookie削除
cookie削除
2022/01/07(金) 05:02:40.13ID:BEiLw2RG0
>>816
書けているひともいるのに「ERROR: このスレッドにはもう書けません」 Part 3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1624462172/
「ERROR: このスレッドにはもう書けません」 Part 3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1640001985/
書けているひともいるのに「ERROR: このスレッドにはもう書けません」 Part 3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1624462172/
「ERROR: このスレッドにはもう書けません」 Part 3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1640001985/
2022/01/07(金) 05:44:16.77ID:/f6cXH+T0
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.37.2.
sqlite-dll-win32-x86-3370200.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3370200.zip
sqlite-dll-win32-x86-3370200.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3370200.zip
2022/01/07(金) 06:46:42.78ID:jg+nuqZw0
トリップってJane Styleを通して違いとか出てきますか?
例えば、5ちゃん、2ちゃん、その他の互換性があるサイト、各板などによって違いが出たり
その他のブラウザ(クロームや火の粉など)などによって
例えば、5ちゃん、2ちゃん、その他の互換性があるサイト、各板などによって違いが出たり
その他のブラウザ(クロームや火の粉など)などによって
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 11:31:18.16ID:RQ/ZyIZ30 年始の●飼えキャンペーンでしょ?ほらジャップしてポケットの中のお年玉を出しなさい
2022/01/07(金) 11:43:14.49ID:9Y+MXFVk0
ジャップ
2022/01/07(金) 11:54:18.56ID:Nctk1nyu0
>>816
もうお前という人間で弾かれてるんじゃね
もうお前という人間で弾かれてるんじゃね
2022/01/07(金) 11:59:59.50ID:3o1mdLQA0
>>816
ジャーネ、バイバイ
ジャーネ、バイバイ
2022/01/07(金) 12:12:22.37ID:RQ/ZyIZ30
嫌儲には書き込めず余所は大丈夫という江戸しぐさ、もう終わりだよこの国
2022/01/07(金) 12:30:25.38ID:Nctk1nyu0
バカはJane Styleでも使ってろと言われたのは遠い昔
今はパッチ当てたりバイナリ弄ったりUA偽装が出来ない人には使えない専ブラだよ
今はパッチ当てたりバイナリ弄ったりUA偽装が出来ない人には使えない専ブラだよ
2022/01/07(金) 12:35:01.18ID:sgo4MAIG0
ケンモウまで書けなくなった
ニュー速+
芸スポ
どんどん書けなくなる
ブラウザでは書けるのに
ニュー速+
芸スポ
どんどん書けなくなる
ブラウザでは書けるのに
2022/01/07(金) 13:55:19.32ID:wDasE1kf0
>>830
JaneStyleはブラウザ
JaneStyleはブラウザ
2022/01/07(金) 14:51:08.22ID:OTH/dgcD0
>>830
どうせ Windows 7 とか 8 なんでしょ。書けないとかいってんのそんなんばっか。
試しにやってみたけど、ワッチョイ -hDuN の人は JaneStyle 4.10 で普通に書けてる訳で。
沖縄、2種類の変異株を検出、名前を考えろ [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641529843/646,649
どうせ Windows 7 とか 8 なんでしょ。書けないとかいってんのそんなんばっか。
試しにやってみたけど、ワッチョイ -hDuN の人は JaneStyle 4.10 で普通に書けてる訳で。
沖縄、2種類の変異株を検出、名前を考えろ [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641529843/646,649
2022/01/07(金) 14:56:44.00ID:EqEaDYuW0
2022/01/07(金) 15:08:19.27ID:1Ku1Za2M0
2022/01/07(金) 16:00:50.88ID:mJaqPMIa0
>>830
鯖の違いで書きこめくなるなんて酷いよね
鯖の違いで書きこめくなるなんて酷いよね
2022/01/07(金) 16:42:20.49ID:BEiLw2RG0
>>835
全鯖規制されちゃうよりは良い訳だが
全鯖規制されちゃうよりは良い訳だが
2022/01/07(金) 16:58:19.05ID:Nctk1nyu0
>>832
書けない仕組みをまだ理解できてないんだな
書けない仕組みをまだ理解できてないんだな
2022/01/07(金) 17:31:52.38ID:BQFIeEqY0
スレ再読み込みはどのiniファイルのどの行ですか?
2022/01/07(金) 18:24:41.18ID:sqByxmWN0
言いたい事でいっぱいになっているであろう頭の中を空っぽにして
自分の書き込み読み返した上で相手に伝わるか考えてみよう
自分の書き込み読み返した上で相手に伝わるか考えてみよう
2022/01/07(金) 21:19:11.38ID:wCe+DvBH0
2022/01/08(土) 00:39:06.27ID:ZXOmR24I0
過去ログ取得してIDマウスオーバーで抽出できんな0回になる。xenoではできる
2022/01/08(土) 00:44:32.72ID:ZXOmR24I0
あれ書き込んでもう一度したら抽出できた。なあんだこれ。まあいい
2022/01/08(土) 01:17:24.95ID:gS1toM+90
>>841-842
過去ログを取得してスレッドの内容が表示された直後の状態ではそういうのはできない。
自分も未だに手順が分からないんだけど、こういう事を毎回やってる (操作はもっと省略できるはず)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/454
過去ログを取得してスレッドの内容が表示された直後の状態ではそういうのはできない。
自分も未だに手順が分からないんだけど、こういう事を毎回やってる (操作はもっと省略できるはず)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/454
2022/01/08(土) 02:00:56.23ID:ZXOmR24I0
2022/01/08(土) 03:13:52.16ID:5XFuimia0
>>844
一旦スレを開いちゃったら削除してからやり直し
一旦スレを開いちゃったら削除してからやり直し
2022/01/08(土) 03:20:12.40ID:5XFuimia0
>>843
(3)はいらんし、ダブルクリックよりは新着チェックボタン2度押し((4)(5)に相当する)の方が楽
(3)はいらんし、ダブルクリックよりは新着チェックボタン2度押し((4)(5)に相当する)の方が楽
2022/01/08(土) 03:22:33.88ID:5XFuimia0
あと「強制過去ログ化」はスレツールバーボタンにもある
(右から2つ目の「ログを削除」から)
(右から2つ目の「ログを削除」から)
2022/01/08(土) 11:15:51.62ID:OjnLgxIy0
>>831
アスペ
アスペ
2022/01/08(土) 11:23:49.00ID:sCBw1lUy0
Jane Styleは5ちゃんねる専用「ブラウザ」です
2022/01/08(土) 12:09:58.73ID:XrkgiN8w0
お前以外は理解出来てるから安心しろ
2022/01/08(土) 15:04:29.75ID:sIlw1ufs0
ブラウザマンは何十年前からこんなことをやっているのだろうか生態が気になる
2022/01/08(土) 16:27:27.06ID:jLZG8Qjo0
左側の板一覧に
同じ板が大量に作られてるんだけど
俺だけ?
アイドルニュース板とかなんだけど
同じ板が大量に作られてるんだけど
俺だけ?
アイドルニュース板とかなんだけど
2022/01/08(土) 18:27:52.65ID:LSpAhBVp0
IMEの変換不具合 元の機能に戻す
win10 JS4.10
win10 JS4.10
2022/01/08(土) 18:35:26.33ID:N2+YKv5r0
2022/01/08(土) 22:00:00.70ID:Hgi3wY260
スレ定期ガイジ
・ら抜き発狂ガイジ
・屁理屈ブラウザガイジ
・ら抜き発狂ガイジ
・屁理屈ブラウザガイジ
2022/01/08(土) 22:30:24.53ID:sIlw1ufs0
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 23:29:55.21ID:GwcxOu0W0 キチゲェのカーニバル
2022/01/08(土) 23:41:05.90ID:cZ0y8XgR0
>>856
エジソンとテスラみたいな感じか
エジソンとテスラみたいな感じか
2022/01/08(土) 23:45:59.78ID:Kp3TTqHs0
そんな豪華メンバーが愛用しているのなら
余所が多いのも仕方がないのかもしれんねえ
余所が多いのも仕方がないのかもしれんねえ
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 17:05:59.64ID:NHD4dvGd0 もうjane卒業した
クロームで5chやるわ
クロームで5chやるわ
2022/01/09(日) 17:15:43.56ID:oKYTWN910
せめてread.crx2入れとけ
Chrome拡張機能な5ch専ブラ
ライトに使えて便利
Chrome拡張機能な5ch専ブラ
ライトに使えて便利
2022/01/10(月) 02:01:05.57ID:Q7gB8YDo0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑
基地外が感染るぞ🚑
2022/01/10(月) 05:13:37.41ID:OX4oWOai0
ageでもsageでも
どうでもええわしょーもねーカスだのwwwwww
こだわってる自分は通に見えるでしょ!とか思ってんのかよwwwwwwwww
どうでもええわしょーもねーカスだのwwwwww
こだわってる自分は通に見えるでしょ!とか思ってんのかよwwwwwwwww
2022/01/10(月) 10:32:28.01ID:LBV/HU/U0
>>855に「な、age厨だろ」も追加で
2022/01/10(月) 12:59:57.45ID:jFLjqLxi0
ZIP版を落として試したけどs cに書き込もうとすると、リダイレクトエラーが出て書き込めないのは
仕様でしょうか?ボード一覧の更新などは完了しているのですが・・・(´・ω・`)
仕様でしょうか?ボード一覧の更新などは完了しているのですが・・・(´・ω・`)
2022/01/10(月) 13:09:05.25ID:KNsHU6zt0
上で出てるけど、認証用URLにアクセスして付与された特別なトリップを名前欄に入れれば専ブラから書き込めるみたい
2022/01/10(月) 13:21:39.02ID:YjRSdRLG0
何もせず書き込めたけど、前からちょくちょくテストスレに書き込んでたからかな
2022/01/10(月) 15:09:30.33ID:KMlbUGZd0
俺も書き込めるけど、画像認証が挟まってるとは言われてるね
どうして俺には画像認証が不要なのかわからんけど
一般ブラウザから読み書きしたこと無いので、トリップ?は使ってない
どうして俺には画像認証が不要なのかわからんけど
一般ブラウザから読み書きしたこと無いので、トリップ?は使ってない
2022/01/10(月) 15:17:48.70ID:Lui/23fk0
>>868
JaneStyleは5ちゃんねるで一般に使われてるブラウザ
JaneStyleは5ちゃんねるで一般に使われてるブラウザ
2022/01/10(月) 17:18:47.89ID:Vr7B/Mi/0
英雄の凱旋だ!
ら抜きもお願いしまっしゅ!
ら抜きもお願いしまっしゅ!
2022/01/10(月) 18:37:36.37ID:zghwD2670
>>866
なんじゃそりゃ
なんじゃそりゃ
2022/01/10(月) 18:59:32.40ID:jFLjqLxi0
2022/01/10(月) 20:08:56.98ID:jSzK99aX0
たった3回線で全てを判断するとは
2022/01/10(月) 22:49:39.13ID:+Qi0Qld60
何回線お持ちですか?
2022/01/10(月) 23:32:30.95ID:lEt+bv4z0
>>768の画像のURLをいじってアクセスすればいいのでは?
JaneStyleだと「認証ページに移動」以下が表示されないっぽいから
JaneStyleだと「認証ページに移動」以下が表示されないっぽいから
2022/01/12(水) 09:37:25.61ID:3tsLvtNu0
>>875
認証は個々の端末に対してだからダメでしょ
認証は個々の端末に対してだからダメでしょ
2022/01/12(水) 10:20:00.66ID:QT5Hfr800
>>876
専ブラから直接認証できないからブラウザで画像認証することでトリップみたいなのが付与されるんだろ
専ブラから直接認証できないからブラウザで画像認証することでトリップみたいなのが付与されるんだろ
2022/01/12(水) 10:33:55.81ID:+aSW7uOR0
>>877
JaneStyleはブラウザ
JaneStyleはブラウザ
2022/01/12(水) 15:29:52.47ID:0+mQhNnu0
Version 4.10 にて、一昨年にWindows10にアップデートして
現在20H2なのですが、Windows7の時には全く見られなかった
フリーズ(特に画像読み込み時に発生しているようです)が頻発するようになりました。
上の>>2-8の設定は全て適用済みですが、https://i.imgur.com/VR3phJI.jpg等の
https://i.imgur.com/ に貼られたリンクがたくさんあるスレを開くと画面左下の表示()(8)等の
右側のカウントダウンが0にならずフリーズするようです。
再起動前にVwCacheフォルダを削除すると、正常に起動しますが、何かのタイミングで
同様に画像読み込み中にフリーズするようです。
ちょっとお手上げなので、なにか対処方法があればお教えください。
現在20H2なのですが、Windows7の時には全く見られなかった
フリーズ(特に画像読み込み時に発生しているようです)が頻発するようになりました。
上の>>2-8の設定は全て適用済みですが、https://i.imgur.com/VR3phJI.jpg等の
https://i.imgur.com/ に貼られたリンクがたくさんあるスレを開くと画面左下の表示()(8)等の
右側のカウントダウンが0にならずフリーズするようです。
再起動前にVwCacheフォルダを削除すると、正常に起動しますが、何かのタイミングで
同様に画像読み込み中にフリーズするようです。
ちょっとお手上げなので、なにか対処方法があればお教えください。
2022/01/12(水) 15:42:43.19ID:YPUIFRf60
とりあえずgzip.spiとかbregonig.spiとかImageViewURLReplace.datとか一旦消して(待避させて)原因切り分けてみては
プラグインてんこ盛りになってるのが気になるし
あとJaneStyle用のiftwic入れてるならifwebpいらない
プラグインてんこ盛りになってるのが気になるし
あとJaneStyle用のiftwic入れてるならifwebpいらない
2022/01/12(水) 15:43:26.00ID:YPUIFRf60
待てよこれ
この画像もしかしてたまたまサンプルとして貼っただけか??????
この画像もしかしてたまたまサンプルとして貼っただけか??????
2022/01/12(水) 16:27:23.67ID:0+mQhNnu0
2022/01/12(水) 19:00:13.91ID:u0vFMcIO0
JaneStyleには本家iftwic.spiを使うのは厳禁
メモリアクセスエラー頻発するので
メモリアクセスエラー頻発するので
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 21:38:45.73ID:SUMLNFoW0 知らんがな
2022/01/12(水) 22:03:02.60ID:1v1W8M/U0
てst
2022/01/12(水) 22:25:39.74ID:hACwP0jI0
クソくだらんスクショを無駄にクソデカい原寸で貼ってるガイジがいると聞いて
2022/01/12(水) 23:23:54.30ID:Cr7ja/R00
NGwords飛ばしちゃった。バックアップ取っておくべきだった。
2022/01/13(木) 00:04:35.77ID:IaxJU1Ib0
自動バックアップされたものがあるでしょ
889880
2022/01/13(木) 01:36:29.10ID:qvO5floM02022/01/13(木) 07:41:43.95ID:vctBWFmw0
>>889
なんかワロタ
なんかワロタ
2022/01/13(木) 10:54:26.81ID:Dfqd7hEl0
2022/01/13(木) 11:21:47.31ID:EjFplqNY0
まるで見当違いでワロタ
ifjpegifjpegifjpegifjpeg
ifjpegifjpegifjpegifjpeg
2022/01/13(木) 11:34:58.48ID:rlYB43Cy0
実況chの番組chが見れないんだけど
2022/01/13(木) 11:38:58.46ID:kI9DHOaM0
2022/01/13(木) 11:39:54.18ID:kI9DHOaM0
>>893
板一覧更新
板一覧更新
2022/01/13(木) 11:46:23.06ID:wFhJmtB00
>>893
「見れない」じゃなくて「見られない」では?
「見れない」じゃなくて「見られない」では?
2022/01/13(木) 11:52:56.37ID:rlYB43Cy0
>>895
板一覧更新してもボード一覧更新無しになって変化なし
板一覧更新してもボード一覧更新無しになって変化なし
2022/01/13(木) 11:57:17.68ID:LJTVOrLM0
見れないだと、見ることが出来ないと一意に受け取れるけど
見られないだと、受動態と解釈される余地があるんだよな
見られないだと、受動態と解釈される余地があるんだよな
2022/01/13(木) 12:01:42.88ID:jWgNBDJZ0
2022/01/13(木) 12:03:05.98ID:jWgNBDJZ0
2022/01/13(木) 13:33:41.72ID:rlYB43Cy0
2022/01/13(木) 17:16:46.03ID:r/G79JfI0
ら抜きはだめと信じこんじゃってそこから抜け出せない馬鹿なんすよ
2022/01/13(木) 18:59:31.83ID:CZ90ZGwy0
2022/01/13(木) 22:25:29.48ID:nIvJQHoS0
ずっと余所が出て書けなかったMacBook(クロスオーバー)
win10を8にしたら書けた
俺みたいな変態いないだろうけど一応ココに記録として・・・・・・
誰かがのちに困って検索するかも知れんし
win10を8にしたら書けた
俺みたいな変態いないだろうけど一応ココに記録として・・・・・・
誰かがのちに困って検索するかも知れんし
2022/01/14(金) 00:40:13.90ID:mYBXwnhb0
それは態々ご苦労様です
UA変えれば抜けられる事は皆分かってるから大丈夫ですよ
UA変えれば抜けられる事は皆分かってるから大丈夫ですよ
2022/01/14(金) 09:15:14.39ID:HXI2qSyq0
2022/01/14(金) 10:55:59.22ID:Oq40GYP10
8から10にしろって散々言われてたからな
10から8はまさかの出来事だろう
10から8はまさかの出来事だろう
2022/01/14(金) 12:36:24.41ID:k3UMfO8b0
ここに書くと運営側が対策するような気がする
2022/01/14(金) 13:04:30.07ID:xAqcPaRO0
ここに書いたからといって運営側が対策する意義はゼロだ
2022/01/14(金) 13:06:42.17ID:3qJrBp9F0
2022/01/14(金) 13:29:20.32ID:xAqcPaRO0
>>910
追尾は失敗する
追尾は失敗する
2022/01/14(金) 13:59:05.40ID:3qJrBp9F0
>>911
オレ、失敗しないので
オレ、失敗しないので
2022/01/14(金) 14:15:44.49ID:xAqcPaRO0
>>912
それは変わった環境ですなあ
それは変わった環境ですなあ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 14:27:54.63ID:aS/+xPhJ0 ログイン出来ねぇ
夜までに戻るかな
夜までに戻るかな
2022/01/14(金) 14:33:24.98ID:+BWvl89v0
番組chなら成功するだろう(きちんと移転先を通知してくる)
その前のnews4vip(hebi->mi)とかだと鯖名無しの5ch.net/news4vipを指しているので失敗するはず、鯖名が抜けたURLに変わるので被害甚大
また別のパターンだと移動先を知らせずにしれっと移転先のデータを通知してくるパターンもあってこの場合Janeは気づかないので失敗する
(Janeから見たら移転などなかったんやパターン)
その前のnews4vip(hebi->mi)とかだと鯖名無しの5ch.net/news4vipを指しているので失敗するはず、鯖名が抜けたURLに変わるので被害甚大
また別のパターンだと移動先を知らせずにしれっと移転先のデータを通知してくるパターンもあってこの場合Janeは気づかないので失敗する
(Janeから見たら移転などなかったんやパターン)
2022/01/14(金) 14:33:33.48ID:W5u/6w5X0
ログインとかしてる人は課金してるの?
それ以外しても意味ないよね?めんどくさいしエラー出るみたいだから
それ以外しても意味ないよね?めんどくさいしエラー出るみたいだから
2022/01/14(金) 14:35:59.02ID:BR2mEkgS0
またAPI障害かよ最近多すぎだろ
2022/01/14(金) 14:39:01.59ID:gXRG2Nui0
Jane Styleだと駄目で、普通のブラウザーだと大丈夫。
またAPI鯖のトラブルか?
またAPI鯖のトラブルか?
2022/01/14(金) 14:39:54.25ID:+BWvl89v0
>>915
ちなみに最後のパターンは運用板で修正してくれと依頼があって今は無くなってるかな
ちなみに最後のパターンは運用板で修正してくれと依頼があって今は無くなってるかな
2022/01/14(金) 14:42:38.27ID:W5u/6w5X0
スレ立てに使ってんのかね 調べたけど
ニュース速報でスレッドを立てるには、ご自身が以下のどれかである必要があります。
1.Beポイントが12,000以上
2.●を持っている
3.ニュース速報板の株主優待権限を持っている
4.★を持っている
上記「1」のBeポイントの方法でスレッドを立てるのでしたら、まずはBeシステムのアカウントを作りログインする必要があります(無料)
http://be.2ch.net/
Beポイントはモリタポを言うポイントを使って増やします。
モリタポの貯め方ですが大きく分けて3種類のパターンがあると思います。
1.お金を出して買う
2.人から貰う
3.自分で稼ぐ
ニュース速報でスレッドを立てるには、ご自身が以下のどれかである必要があります。
1.Beポイントが12,000以上
2.●を持っている
3.ニュース速報板の株主優待権限を持っている
4.★を持っている
上記「1」のBeポイントの方法でスレッドを立てるのでしたら、まずはBeシステムのアカウントを作りログインする必要があります(無料)
http://be.2ch.net/
Beポイントはモリタポを言うポイントを使って増やします。
モリタポの貯め方ですが大きく分けて3種類のパターンがあると思います。
1.お金を出して買う
2.人から貰う
3.自分で稼ぐ
2022/01/14(金) 14:43:16.02ID:B75/dFTb0
>>918
5ちゃんねるではJaneStyleが普通のブラウザ
5ちゃんねるではJaneStyleが普通のブラウザ
2022/01/14(金) 14:45:05.97ID:W5u/6w5X0
12,000っていくらやろか
みんないくら払ってんの
払うか価値あるのかねエラーばっかり見るけど
みんないくら払ってんの
払うか価値あるのかねエラーばっかり見るけど
2022/01/14(金) 14:46:56.06ID:Et102Evm0
Beとか株とかまだあるのかよ
2022/01/14(金) 15:07:36.92ID:k3UMfO8b0
書けた
設定ファイルにも原因がありそうだ
API障害疑いやバイナリ書き換えてもダメって人は、基本に戻って新規インスト&バイナリ改変だけにすると書き込めるかもよ
設定ファイルにも原因がありそうだ
API障害疑いやバイナリ書き換えてもダメって人は、基本に戻って新規インスト&バイナリ改変だけにすると書き込めるかもよ
2022/01/14(金) 15:14:06.37ID:gXRG2Nui0
2022/01/14(金) 15:19:14.39ID:k3UMfO8b0
2022/01/14(金) 15:21:45.79ID:uSN5ya1/0
一体何を聞いてるんだ?
2022/01/14(金) 15:23:06.53ID:gXRG2Nui0
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 15:31:47.92ID:kGomkm+b0 繋がらなくなった
2022/01/14(金) 15:34:54.96ID:k3UMfO8b0
少なくとも、ここはMacAIR2021上のアプリ起動Win7 JaneStyle Version4.10(4.1.0.0)新規インストを
EB7A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303433
だけで書けてます
無線版は書こうにもテレビ工場の仕事で使ってたICOM IC-R3ss(ビデオ入力ありのハンディTVとして)と
Youtubeはライブカメラしか・・・ たまに見かける鬱陶しい「テスト」のレスはこういうことか
EB7A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303433
だけで書けてます
無線版は書こうにもテレビ工場の仕事で使ってたICOM IC-R3ss(ビデオ入力ありのハンディTVとして)と
Youtubeはライブカメラしか・・・ たまに見かける鬱陶しい「テスト」のレスはこういうことか
2022/01/14(金) 15:48:40.41ID:SUp6VvoU0
なおった
2022/01/14(金) 15:53:00.18ID:k3UMfO8b0
無線板には書けました youtube板は書くことが何も無いという別の理由で無理
そもそもAPI障害だと2chmateでも書けなくなるんでないかな?
めっちゃどうでもいいけどIC-R3ssは製造ラインのRF入力-ビデオ出力でした
ビデオ入力から録画に使ってたのは液晶ビューカム VN-EZ5です
そもそもAPI障害だと2chmateでも書けなくなるんでないかな?
めっちゃどうでもいいけどIC-R3ssは製造ラインのRF入力-ビデオ出力でした
ビデオ入力から録画に使ってたのは液晶ビューカム VN-EZ5です
2022/01/14(金) 16:00:24.27ID:GgkNY8t30
>>928ですが、Jane Styleでも2chmateでも書ける様になりました。
今回は迅速な復旧、有り難うございました。>運営さん
今回は迅速な復旧、有り難うございました。>運営さん
2022/01/14(金) 16:43:05.06ID:xAqcPaRO0
2022/01/14(金) 17:06:19.00ID:k3UMfO8b0
2022/01/14(金) 17:11:53.80ID:EGFJ4sra0
また書けなくなってる
いい加減にしろよ運営
いい加減にしろよ運営
2022/01/14(金) 17:15:56.69ID:MhWkbDWi0
ERROR: 余所でやってください。
2022/01/14(金) 18:16:05.09ID:GgkNY8t30
浪人使っている俺は余裕で書ける
2022/01/14(金) 18:25:53.78ID:fQwz71Tp0
書けないストレス抱えるくらいなら
たいした額でもないのに
とっとと買えばええのにな
たいした額でもないのに
とっとと買えばええのにな
2022/01/14(金) 18:29:54.97ID:6S2ssmwB0
浪人買っても書けなくなるときがある
多分荒らし様がご使用になっているんだろう
多分荒らし様がご使用になっているんだろう
2022/01/14(金) 18:38:38.10ID:QlrtiV+s0
下っ端運営が勝手に規制しまくってるみたいだな
ちょっとでも気に入らないやついると規制
もう5ch終わりだわ
ちょっとでも気に入らないやついると規制
もう5ch終わりだわ
2022/01/14(金) 18:42:09.38ID:6S2ssmwB0
これ手作業でやってるとしたらとんでもない手間だと思う
おそらくスクリプトでチェックしているのではないかな
余り賢いスクリプトではないかも知れない
昔のようにホスト規制やプロバイダ規制が何ヶ月も続くよりはマシかと
おそらくスクリプトでチェックしているのではないかな
余り賢いスクリプトではないかも知れない
昔のようにホスト規制やプロバイダ規制が何ヶ月も続くよりはマシかと
2022/01/14(金) 18:47:35.32ID:k3UMfO8b0
だろうね
当然このスレも見ててUA偽装も止めるのでは
とりあえずバイナリ改変はビルド番号 10.0.19043と19044で2つのUA偽装だからいたちごっこになりそう
次の手を先に考えねばw
当然このスレも見ててUA偽装も止めるのでは
とりあえずバイナリ改変はビルド番号 10.0.19043と19044で2つのUA偽装だからいたちごっこになりそう
次の手を先に考えねばw
2022/01/14(金) 18:59:34.67ID:lAho3Osq0
浪人買ったら負けかなと思ってる
2022/01/14(金) 19:24:15.21ID:k3UMfO8b0
浪人あぼーんもあるぞ
一応、鯖運営費にはなるし、広告除去は乞食と変わらん
それ以前に2chに戻せとは思う
まだ外人に乗っ取られたままだっけ?
一応、鯖運営費にはなるし、広告除去は乞食と変わらん
それ以前に2chに戻せとは思う
まだ外人に乗っ取られたままだっけ?
2022/01/14(金) 19:33:11.92ID:6S2ssmwB0
ひろゆき一族が支配しないって言うなら構わないぞ
あとサーバーは外国に置かずに日本国内に置くべき
あとサーバーは外国に置かずに日本国内に置くべき
2022/01/14(金) 19:38:15.42ID:H6EHwyAp0
以前も旭とかいう意味不明の仕組みを下っ端が入れて鯖に負荷かけまくって怒られてやめた
2022/01/14(金) 19:39:28.53ID:xAqcPaRO0
>>935
Bitdefender
危険なページが、セキュリティ保護のためブロックされました
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_log.php
危険なページは、ユーザーのデバイスに損害を与える危険のあるソフトウェアをインストールしようと試みたり、個人情報を収集したり、ユーザーの同意なくデバイスを不正に操作する場合があります。
安全なページへ戻る
リスクを理解し、容認した上で進みます。
この URL が危険でないことがわかっている場合は、 例外リストに追加できます。
リストに追加したあとは、このページに存在する脅威について一切警告が出なくなるため、慎重に追加していください。
Bitdefender
危険なページが、セキュリティ保護のためブロックされました
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_log.php
危険なページは、ユーザーのデバイスに損害を与える危険のあるソフトウェアをインストールしようと試みたり、個人情報を収集したり、ユーザーの同意なくデバイスを不正に操作する場合があります。
安全なページへ戻る
リスクを理解し、容認した上で進みます。
この URL が危険でないことがわかっている場合は、 例外リストに追加できます。
リストに追加したあとは、このページに存在する脅威について一切警告が出なくなるため、慎重に追加していください。
2022/01/14(金) 19:40:47.27ID:xAqcPaRO0
2022/01/14(金) 19:41:31.96ID:xAqcPaRO0
>>947
下っ端じゃないじゃん
下っ端じゃないじゃん
2022/01/14(金) 19:48:55.31ID:H6EHwyAp0
2022/01/14(金) 19:59:33.53ID:6S2ssmwB0
ホスト規制などと違ってUA規制は運営がそれを公表したわけじゃないだろう
2022/01/14(金) 20:16:11.95ID:xAqcPaRO0
>>951
Jimに直で怒られてる時点で下っ端じゃないわな
Jimに直で怒られてる時点で下っ端じゃないわな
2022/01/14(金) 20:16:58.91ID:xAqcPaRO0
2022/01/14(金) 20:18:59.37ID:H6EHwyAp0
2022/01/14(金) 20:21:53.87ID:xAqcPaRO0
2022/01/14(金) 20:30:02.37ID:yWPutiSL0
2022/01/14(金) 20:33:50.47ID:6S2ssmwB0
>>955
ホスト規制やキャリア規制は公表してるだろう
ホスト規制やキャリア規制は公表してるだろう
2022/01/14(金) 20:54:50.66ID:xAqcPaRO0
2022/01/14(金) 20:58:52.59ID:WnbF3Qtf0
フィリピンにあるんだっけ??
台風か地震でサーバー壊滅してほしい
そしたら大航海時代の始まりや
台風か地震でサーバー壊滅してほしい
そしたら大航海時代の始まりや
2022/01/14(金) 21:13:02.85ID:yWPutiSL0
2022/01/14(金) 21:25:13.74ID:xAqcPaRO0
2022/01/14(金) 21:26:36.99ID:C6Rt6nHN0
次スレ立てます
2022/01/14(金) 21:32:17.94ID:hRKrgbGY0
2022/01/14(金) 22:02:18.66ID:Fl5IPSbk0
2022/01/14(金) 23:01:02.74ID:XIjOa3U30
2022/01/14(金) 23:04:55.43ID:X8SBkRrv0
おまえらまた障害食らってるの?
2022/01/14(金) 23:19:02.60ID:uljtNCG70
そこになければないですね
2022/01/14(金) 23:21:08.37ID:L2tDtb4i0
いつものガイジ同士の罵り合い
2022/01/14(金) 23:54:19.74ID:VrXfPJ7o0
>>958
ホスト規制やキャリア規制って今も公表されてるの?
どこにあるかわからん
従来の規制だと公表されてるっぽいけど、余所でやってくださいはどこかわからんのだが
最近のau大規模規制も出てるのかわからん
ホスト規制やキャリア規制って今も公表されてるの?
どこにあるかわからん
従来の規制だと公表されてるっぽいけど、余所でやってくださいはどこかわからんのだが
最近のau大規模規制も出てるのかわからん
2022/01/15(土) 00:11:40.49ID:rBEXLOJB0
規制情報板
https://agree.5ch.net/sec2ch/
例えば
「浪人を使ってのあらしに対する規制7」
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1629699155/
https://agree.5ch.net/sec2ch/
例えば
「浪人を使ってのあらしに対する規制7」
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1629699155/
2022/01/15(土) 11:36:57.05ID:MTRzTTML0
2022/01/15(土) 20:13:37.36ID:wdDbUfC90
2022/01/15(土) 20:19:46.82ID:rBEXLOJB0
2022/01/15(土) 20:41:09.79ID:MTRzTTML0
2022/01/15(土) 21:53:06.07ID:vEO+XNxJ0
格安SIMを使った連投スクリプト荒らしも規制できない無能運営のくせに巻き添え規制喰らいまくるの本当に酷い
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 21:58:06.10ID:ZZvNS7Dk0 無能呼ばわりするのは勝手だけど、
どうやって規制すればいいと思う?
どうやって規制すればいいと思う?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:02:16.93ID:kl/8coNd0 !!!
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:02:20.71ID:kl/8coNd0 !!!
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:02:24.20ID:kl/8coNd0 !!!
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:03:31.94ID:D6OwAhLe0 !!!
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:03:35.93ID:D6OwAhLe0 !!!
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:03:39.02ID:D6OwAhLe0 !!!
2022/01/15(土) 22:07:26.39ID:vEO+XNxJ0
えっそれ俺に聞くの?
例えば短時間での連投規制して1回引っかかったら10分書き込めないとかにすれば
スマホ複数台用意しなきゃスレ潰しできなくなるからやるやつ減るだろ
無能運営はなぜかJaneで書き込めなくする規制とかやってるけどな
例えば短時間での連投規制して1回引っかかったら10分書き込めないとかにすれば
スマホ複数台用意しなきゃスレ潰しできなくなるからやるやつ減るだろ
無能運営はなぜかJaneで書き込めなくする規制とかやってるけどな
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:08:37.72ID:1GEPCPAR0 !!!
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:08:41.46ID:1GEPCPAR0 !!!
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:08:44.80ID:1GEPCPAR0 !!!
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:11:33.54ID:c9T7eUb+0 !!!
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:11:39.65ID:c9T7eUb+0 !!!
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:11:43.99ID:c9T7eUb+0 !!!
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:15:47.09ID:RNbuwqbR0 >>984
その気になったらIDなんていくらでも変更できるのにそんなの焼け石に水すぎんだろw
その気になったらIDなんていくらでも変更できるのにそんなの焼け石に水すぎんだろw
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:16:28.52ID:vMBbLvqJ0 !!!
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:16:32.64ID:vMBbLvqJ0 !!!
994名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:16:39.46ID:vMBbLvqJ0 !!!
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:18:33.30ID:RcV6PoIB0 !!!
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:18:37.40ID:RcV6PoIB0 !!!
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:18:40.78ID:RcV6PoIB0 !!!
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:19:21.74ID:qG2HgfvZ0 !!!
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:19:27.07ID:qG2HgfvZ0 !!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:19:32.58ID:qG2HgfvZ0 !!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 4時間 25分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 4時間 25分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 【悲報】マクドナルドのモバイルオーダー使わない民、福袋に応募出来ない
- 【悲報】明日戦争になっても「戦争始めちゃった以上、政府を批判するのは利敵行為。挙国一致で応援!」となりそう [535650357]
- フィフィさんが姉と妹の写真を公開 「みんなべっぴんさん」「クレオパトラ三姉妹」など絶賛の声 [309323212]
- 観覧車、彼女と2人、落雷で9時間も閉じ込められる。なにをして乗り切る? [244594861]
