Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとした
ウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです
Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応
プロファイルはChromiumと共用します
■ 公式サイト ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip
■最新版の情報
公式ツイッター ttp://twitter.com/srware
■前スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554426252/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
SRWare Iron Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/02(火) 00:04:45.28ID:Qna+u3rB0
2023/04/15(土) 10:37:49.91ID:ra4mgqVu0
お前ら普段使ってるPC以外のPCでネットやるときってどうやってんの?
俺なんか出先で宿代わりにネットカフェとか入るだろ?
んでそこでネットは見れはするんだけどさ、お気に入りとかIDとかPWとかメモったの持ってないとブラゲーすらできん始末なんだわw
チューブ見ようにも、ログインしてないと自分のお気に入りなチャンネルもでてこんからなー
こんな状態だと余りネットも楽しめないだろ?
んで、USBにでも環境放り込めるならさ、出先でも快適にネット使えるだろ?
そこで大事なのが、主にIDとかPWの記録なんだよなー
俺なんかもうLastPassの拡張機能とIronのパスワードマネージャーに頼り切ってるからなww
なんとか環境で↑程度は持ち運びたいんだが・・・どうにかならんか・・・?
俺なんか出先で宿代わりにネットカフェとか入るだろ?
んでそこでネットは見れはするんだけどさ、お気に入りとかIDとかPWとかメモったの持ってないとブラゲーすらできん始末なんだわw
チューブ見ようにも、ログインしてないと自分のお気に入りなチャンネルもでてこんからなー
こんな状態だと余りネットも楽しめないだろ?
んで、USBにでも環境放り込めるならさ、出先でも快適にネット使えるだろ?
そこで大事なのが、主にIDとかPWの記録なんだよなー
俺なんかもうLastPassの拡張機能とIronのパスワードマネージャーに頼り切ってるからなww
なんとか環境で↑程度は持ち運びたいんだが・・・どうにかならんか・・・?
2023/04/15(土) 10:53:28.89ID:/WqCRI1+0
外は基本スマホがPC代わりだな
出先のPCでログインするサービスなんか使いたくない
モバイルノートでも持ち歩けよ
出先のPCでログインするサービスなんか使いたくない
モバイルノートでも持ち歩けよ
2023/04/15(土) 11:28:07.02ID:xOz2zbV70
uBlock Originは7月から使えなくなる
2023/04/15(土) 11:32:48.33ID:88qsQy2f0
> 出先で宿代わりにネットカフェ
そんな時にブラゲーなんかしないよ
シークレットウィンドウ or プライベートブラウズで仕事か
ちょいと調べものしてすぐ寝るかだよ
出先で必要なパスの手掛かりはスマホに指紋認証ロックで入れてある
>>562
Shift 押すのめんどい時に全部小文字になったりする
そんな時にブラゲーなんかしないよ
シークレットウィンドウ or プライベートブラウズで仕事か
ちょいと調べものしてすぐ寝るかだよ
出先で必要なパスの手掛かりはスマホに指紋認証ロックで入れてある
>>562
Shift 押すのめんどい時に全部小文字になったりする
2023/04/15(土) 17:55:29.19ID:DYax3aap0
youtubeの広告だけ出なければいいわ
2023/04/15(土) 18:18:05.40ID:5dEGaV4D0
>>565
どうして?
どうして?
2023/04/15(土) 19:23:14.05ID:ra4mgqVu0
>>566
そりゃ貴方はすぐ寝るで良いかもだけどさ、俺は色々とネットやりたいわけよ
因に、俺はネットカフェだと安心と言うか、落ち着いて寝られないんだよ
寝ると爆睡するんでさ、目覚ましでも無いと起きないんだよw
前にねとカフェの店員に起こしてくれと頼んだら断られた事もあるけど、それ以来俺はネットカフェでは普通に寝たりした事が無かったりする
で、毎回眠りたいのを我慢して起きてたりするんだわwwwww
因に、寝過ごすと仕事面でヤバイ事もあるから尚更寝たいけど寝れないんだ
そりゃ貴方はすぐ寝るで良いかもだけどさ、俺は色々とネットやりたいわけよ
因に、俺はネットカフェだと安心と言うか、落ち着いて寝られないんだよ
寝ると爆睡するんでさ、目覚ましでも無いと起きないんだよw
前にねとカフェの店員に起こしてくれと頼んだら断られた事もあるけど、それ以来俺はネットカフェでは普通に寝たりした事が無かったりする
で、毎回眠りたいのを我慢して起きてたりするんだわwwwww
因に、寝過ごすと仕事面でヤバイ事もあるから尚更寝たいけど寝れないんだ
2023/04/15(土) 20:44:50.65ID:JzVET+8n0
知らねぇよ
なんだこいつ
なんだこいつ
2023/04/15(土) 21:03:55.21ID:uD4Mj64k0
>>563
USBにおすすめのパスワードマネージャーをここで聞いてください
パスワード管理ツール Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659687785/
USBにおすすめのパスワードマネージャーをここで聞いてください
パスワード管理ツール Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659687785/
2023/04/16(日) 10:27:20.67ID:wEc6IXqT0
New Iron-Version: 111.0.5650.0 Stable for macOS
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62796
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62796
2023/04/17(月) 23:35:20.11ID:5UDmnNAE0
ユーザーフォルダの場所ですが、
Iron
C:\Users\・・・\AppData\Local\Chromium\User Data
Google Chrome
C:\Users\・・・\AppData\Roaming\Google\Chrome
Chromium版Edge
C:\Users\・・・\AppData\Local\Microsoft\Edge Dev
C:\Users\・・・\AppData\Local\Microsoft\Edge SxS
C:\Users\・・・\AppData\Local\Microsoft\EdgeUpdate
これで合ってます?
共存インストールしたいんですが、上書きされると困る・・・
Iron
C:\Users\・・・\AppData\Local\Chromium\User Data
Google Chrome
C:\Users\・・・\AppData\Roaming\Google\Chrome
Chromium版Edge
C:\Users\・・・\AppData\Local\Microsoft\Edge Dev
C:\Users\・・・\AppData\Local\Microsoft\Edge SxS
C:\Users\・・・\AppData\Local\Microsoft\EdgeUpdate
これで合ってます?
共存インストールしたいんですが、上書きされると困る・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 08:24:01.07ID:xji/fYAR02023/04/18(火) 12:10:09.87ID:x9CKvIkC0
>>573
何故ポータブル版を使わないのか?
何故ポータブル版を使わないのか?
2023/04/18(火) 17:05:26.10ID:wc2c4eRB0
メモリーサーバとか最低のもん仕込んでるな最近のIron
オフにできるだけましだけど
オフにできるだけましだけど
2023/04/19(水) 11:22:38.43ID:EwuYmv9F0
2023/04/19(水) 12:23:36.68ID:IGSqLJvs0
もしオフにできなかったらIron捨てるしかなかった
すぐ強制リロードかけようとするからchromeだけはメインに絶対できんわ
ほんと酷い
すぐ強制リロードかけようとするからchromeだけはメインに絶対できんわ
ほんと酷い
2023/04/19(水) 12:44:28.68ID:QfCPi4Qd0
サーバーじゃなくてセーバーでしょ
あとchromeでも普通に無効にもできるでしょ
あとchromeでも普通に無効にもできるでしょ
2023/04/19(水) 12:51:12.52ID:IGSqLJvs0
今はそうでもいつ強制になるかわかったもんじゃない
ほっといてほしい窓もあるってことをわかってないんだよなchromeの開発者
阿呆だわ
ほっといてほしい窓もあるってことをわかってないんだよなchromeの開発者
阿呆だわ
2023/04/19(水) 13:08:46.00ID:QfCPi4Qd0
edgeも同様の機能があるしそもそもedgeの方がデフォルトで有効にする時期が早かった。
firefoxもタブの自動アンロード機能がデフォルトで有効になっている。
そしてchrome以外もいつ強制になるかわからんなww
firefoxもタブの自動アンロード機能がデフォルトで有効になっている。
そしてchrome以外もいつ強制になるかわからんなww
2023/04/20(木) 09:48:38.50ID:XG3FfQll0
Chromeから余計な機能省いてるのがこの iron のメリットなんだから搭載してほしくなかったがまぁオフにして解決
2023/04/20(木) 10:10:12.57ID:XU4UUTvW0
余計な機能かどうかはiron作者の判断であって君の判断じゃないかなら
2023/04/20(木) 10:17:46.32ID:rJCUjqOM0
しつこいなあこの糖質
2023/04/20(木) 11:31:49.39ID:XU4UUTvW0
せやな
2023/04/20(木) 11:49:37.86ID:XG3FfQll0
久々にアプデして書き込んだのだが何か気に障ったか
2023/04/20(木) 12:33:30.50ID:rJCUjqOM0
気にすんなChrome信者が火病起こしてるだけ
2023/04/20(木) 13:39:08.31ID:XU4UUTvW0
chrome信者ww
SrIronもFirefoxも採用している機能を他人が余計な機能と判断してるだけの話なんだが
そう書くとchrome信者ww
頭おかしいね
SrIronもFirefoxも採用している機能を他人が余計な機能と判断してるだけの話なんだが
そう書くとchrome信者ww
頭おかしいね
2023/04/20(木) 19:30:38.96ID:WjdntV/60
なんか変な奴が居ついちまったなー
これも iron がそこそこ認知されてきたっつー事かねー
これも iron がそこそこ認知されてきたっつー事かねー
2023/04/20(木) 22:01:25.63ID:XU4UUTvW0
せやな
2023/04/29(土) 00:09:39.32ID:mNaPEUyU0
さっき同期させようとgoogleアカウントにログインしたはずなんだけどさ、ログイン後に新規で窓が開くだけで全然同期できてないんだけど、なんか同期とかできなくなってたのかな?
2023/04/29(土) 00:13:28.53ID:enTqJvSh0
なんか最近ググると>>544の状態で数秒固まるな
2~3コ前のバージョンではこんな事なかったような気がするんだが・・・
2~3コ前のバージョンではこんな事なかったような気がするんだが・・・
2023/04/29(土) 19:38:58.80ID:99pOlvY00
君の事だよ ID:XU4UUTvW0
2023/05/03(水) 23:31:50.97ID:CtuJ0Faa0
使用目的にバイバイgoogleなのに…
最新ヴァージョンにはしない
最新に近づくに連れてchromeに近づくから
独自で何かしらしている部分も含めて
最新がいいとは思わん
マイナーなブラウザを探しているor使用しているからにはメジャーに嫌な項目があるんだろう
google関係で不具合は想定
最新ヴァージョンにはしない
最新に近づくに連れてchromeに近づくから
独自で何かしらしている部分も含めて
最新がいいとは思わん
マイナーなブラウザを探しているor使用しているからにはメジャーに嫌な項目があるんだろう
google関係で不具合は想定
2023/05/03(水) 23:48:19.03ID:3YwV9UVC0
まーた気持ち悪いのわいてきたな
2023/05/03(水) 23:54:43.64ID:JfOiOFVK0
自作の歌詞っぽいなw
自分に酔ってる感じ
自分に酔ってる感じ
2023/05/04(木) 01:01:27.66ID:7Sr/P3dG0
今の最新版で設定の同期使えてる?
この間から久々に同期させて設定セーブしとこうと思ったら新規窓しか開かないんだがw
この間から久々に同期させて設定セーブしとこうと思ったら新規窓しか開かないんだがw
2023/05/04(木) 11:19:05.07ID:geLbUSm00
>>594
そんな君にはungoogled-chromiumを勧めよう
そんな君にはungoogled-chromiumを勧めよう
2023/05/04(木) 18:35:50.13ID:dQZRTRfK0
600597
2023/05/04(木) 19:43:44.74ID:7Sr/P3dG0 解決したわ
なんかしらんまに面倒になってたんだな
lemu.blue/698
なんかしらんまに面倒になってたんだな
lemu.blue/698
2023/05/04(木) 20:58:16.87ID:C/o4rdA30
2023/05/13(土) 01:34:44.21ID:zsD5ObRP0
New Iron-Version: 112.0.5700.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62805
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62805
2023/05/13(土) 03:06:51.47ID:+eODq7Gx0
>>602
謝謝
謝謝
2023/05/14(日) 03:45:18.82ID:Ukl8utVF0
今SRWare Iron Portable Ver106.0.5400.0を使ってるのですが最新版のzip版(インストーラータイプじゃないやつ)ってどこに落ちてますか?
探してるけど一向に見つからない。。。
探してるけど一向に見つからない。。。
2023/05/14(日) 06:32:10.50ID:ZMbbEHjM0
>>604
zip版は無くなって自己解凍exeになったよ
zip版は無くなって自己解凍exeになったよ
2023/05/14(日) 10:26:29.14ID:eGnW3DHq0
拡張子を追加すればいいんじゃね?
.exe.zip
.exe.zip
2023/05/14(日) 16:50:33.66ID:iMB5oU0U0
追加と言うよりexe→zipに変更じゃね
2023/05/14(日) 17:15:12.15ID:pHuBvcQM0
Universal Extractor
2023/05/15(月) 09:50:47.56ID:KpJDlAoa0
2023/05/22(月) 14:32:41.07ID:ovkN/aA20
新しいタブを開いたら検索バーの下に以前開いたタブが残るんだけどこれを表示させない方法ってある?
てかFireFoxのプライベートブラウジングみたいに終了時に自動的に履歴を削除するように設定が出来れば嬉しい
てかFireFoxのプライベートブラウジングみたいに終了時に自動的に履歴を削除するように設定が出来れば嬉しい
2023/05/22(月) 17:29:08.23ID:oOiUbHZk0
自動的に履歴を削除するような機能はchromiumには付かないよ
拡張機能探してみるしか無いんじゃね
拡張機能探してみるしか無いんじゃね
2023/05/22(月) 17:59:21.31ID:3RJPYZnr0
2023/05/22(月) 18:10:42.28ID:xblpSql50
2023/05/22(月) 18:37:57.59ID:Av6sufWx0
2023/05/22(月) 18:47:19.78ID:xblpSql50
2023/05/22(月) 19:09:48.13ID:xblpSql50
2023/05/22(月) 20:49:22.26ID:q+GVaihS0
>>616
iniファイルをIronPortable.exeと同じフォルダに入れて
CommandLineArguments=--incognitoと記述したけどうまくいかない
ググり方悪いのか出て来ないのでもう少し詳しくお願いします
iniファイルをIronPortable.exeと同じフォルダに入れて
CommandLineArguments=--incognitoと記述したけどうまくいかない
ググり方悪いのか出て来ないのでもう少し詳しくお願いします
2023/05/22(月) 21:19:43.76ID:xblpSql50
いやLauncherがiniファイルを作ってるはず
出来合いのiniファイルを修正するだけ
もしProgram Filesにインストールしてるのなら
ソコにはiniファイルは作成・書き込みをOSが禁止してるので
Virtual Storeにあると思われる
出来合いのiniファイルを修正するだけ
もしProgram Filesにインストールしてるのなら
ソコにはiniファイルは作成・書き込みをOSが禁止してるので
Virtual Storeにあると思われる
2023/05/22(月) 21:21:45.46ID:xblpSql50
まあPortable版をProgram Filesにインスコするような人はいないかもしれないので
的外れかも知れないが
的外れかも知れないが
2023/05/22(月) 21:53:05.54ID:ccKyg1yi0
PortableAppsMenu.iniの中に
[Launch]
CommandLineArguments=IronPortable\IronPortable.exe --incognito
を追記しましたが変化ないです
[Launch]
CommandLineArguments=IronPortable\IronPortable.exe --incognito
を追記しましたが変化ないです
2023/05/22(月) 22:06:58.34ID:2EgGkj5j0
ironってyoutubeの広告ブロックできる?
2023/05/22(月) 22:14:08.30ID:xblpSql50
>>621
単体ではできない、chrome拡張機能でブロックすることになる
Ironは何か特別なものじゃなくて、chromeやchromiumと比べて
ほんのちょっとgoogleとの通信を無くしただけのものなので
(それもgoogleにログインしたりセーフブラウジングしたりしたら意味が無くなるので
そういう使い方をするなら素直にchromeを使ったほうがいい)
単体ではできない、chrome拡張機能でブロックすることになる
Ironは何か特別なものじゃなくて、chromeやchromiumと比べて
ほんのちょっとgoogleとの通信を無くしただけのものなので
(それもgoogleにログインしたりセーフブラウジングしたりしたら意味が無くなるので
そういう使い方をするなら素直にchromeを使ったほうがいい)
2023/05/22(月) 23:23:55.61ID:xblpSql50
>>620
launcherっていうから、launcher単独かIronに組み込まれた同じlauncherかと思ってレスした
https://portableapps.com/apps/development/portableapps.com_launcher
https://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
対象が違うから上の話は忘れて
PortableAppsMenu.iniでググってみた結果、君の使ってるのは
PortableApps.com Platformだというメニューソフトだと判明した
https://portableapps.com/downloading/?a=PortableApps.comPlatform&s=s&d=pa&n=The%20PortableApps.com%20Platform&f=PortableApps.com_Platform_Setup_25.0.paf.exe
こっちはググってもよく分からない
右クリックからプロパティ設定とかできないのかな?
launcherっていうから、launcher単独かIronに組み込まれた同じlauncherかと思ってレスした
https://portableapps.com/apps/development/portableapps.com_launcher
https://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
対象が違うから上の話は忘れて
PortableAppsMenu.iniでググってみた結果、君の使ってるのは
PortableApps.com Platformだというメニューソフトだと判明した
https://portableapps.com/downloading/?a=PortableApps.comPlatform&s=s&d=pa&n=The%20PortableApps.com%20Platform&f=PortableApps.com_Platform_Setup_25.0.paf.exe
こっちはググってもよく分からない
右クリックからプロパティ設定とかできないのかな?
2023/05/22(月) 23:52:57.67ID:xblpSql50
2023/05/23(火) 18:17:02.48ID:G1cjuJEu0
>>624
PortableAppって言うランチャーでPortableApp版のIron Portableを使ってます
CommandLineArguments=の意味が分からんから多分書き方が違うんだろうけど何も変わらない
SRWare版のPortable入れて
IronPortble.iniを作って
[Launch]
CommandLineArguments=--incognito
を記述したけど何も変化ないのでもうよくわからん
色々調べてくれてありがとう
俺にはちょっと難しいわ
PortableAppって言うランチャーでPortableApp版のIron Portableを使ってます
CommandLineArguments=の意味が分からんから多分書き方が違うんだろうけど何も変わらない
SRWare版のPortable入れて
IronPortble.iniを作って
[Launch]
CommandLineArguments=--incognito
を記述したけど何も変化ないのでもうよくわからん
色々調べてくれてありがとう
俺にはちょっと難しいわ
2023/05/23(火) 18:35:27.37ID:rkYt+Djw0
内容は、単に起動オプションのみ
--incognito
--incognito
2023/05/23(火) 18:39:58.25ID:rkYt+Djw0
文字コードはANSI
2023/05/23(火) 20:22:55.29ID:G1cjuJEu0
>>626-627
めっちゃ丁寧に教えてくれてるのは分かるけど全然うまくできない
もういっそのことiniファイルの中身とiniファイルの配置階層をスクショして画像が欲しいレベル
でもアドオンで履歴消せるようになったから解決したといえば解決出来た
めっちゃ丁寧に教えてくれてるのは分かるけど全然うまくできない
もういっそのことiniファイルの中身とiniファイルの配置階層をスクショして画像が欲しいレベル
でもアドオンで履歴消せるようになったから解決したといえば解決出来た
2023/06/13(火) 22:48:49.73ID:g0B1h5Au0
New Iron-Version: 113.0.5750.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62814
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62814
2023/06/13(火) 23:04:51.04ID:UZSOhDB20
>>629
Danke
Danke
2023/06/14(水) 20:16:55.80ID:MaBaaxFE0
New Iron-Version: 113.0.5750.0 Stable for Linux
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62817
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62817
2023/06/21(水) 00:54:35.76ID:QsnWjJCD0
New Iron-Version: 113.0.5750.0 Stable for macOS
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62821&sid=f989d871031d424a1e44d9dc0e88c554
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62821&sid=f989d871031d424a1e44d9dc0e88c554
2023/07/11(火) 14:59:14.51ID:unqp5Amb0
113.0.5750.0からなのかトップページに最近の履歴のファビコン?が表示されるようになったけどうざいから表示されないようにできないかな?
もしくはChromeみたいにファビコン?をカスタマイズできるようにするとか
もしくはChromeみたいにファビコン?をカスタマイズできるようにするとか
2023/07/18(火) 05:48:01.02ID:VotTSKVH0
New Iron-Version: 114.0.5800.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62828
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62828
2023/07/19(水) 05:01:29.45ID:GxKuWfFS0
>>634
GJ
GJ
2023/07/19(水) 09:59:36.04ID:HBnYGoRA0
おっと今気づいた。ありがとう
あの純正?のアップデート告知アドオンって反応するのが遅いんだよなあ
あの純正?のアップデート告知アドオンって反応するのが遅いんだよなあ
2023/07/20(木) 06:33:20.40ID:ZKy8Aomf0
114.0.5800.0 にしたら見れないサイトが出てきたから戻した
2023/07/20(木) 07:11:22.24ID:yIwTUGzv0
例えば?
2023/07/20(木) 08:43:45.43ID:ZKy8Aomf0
2023/07/21(金) 01:47:10.09ID:eraMp0qJ0
ウィンドウを狭くしてると拡張機能の文字が縦組みになるのなんとかならんかな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 08:48:55.73ID:vZyYFUQ90 ver上げたら、このマンガがすごい!のページにも繋がらなくなったな
2023/07/26(水) 15:28:47.15ID:GvAI+S4m0
見れないつながらない?って何もダイアログとかの表示出ないの?
まだ上げんとこ‥
まだ上げんとこ‥
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 16:30:31.98ID:vZyYFUQ90 konomanga.jp から無効な応答が送信されました。 と出る
調べたら、サイトで古いか安全でないTLSセキュリティ設定が使用されている可能性があります。
ということなのでサイト側が対応しないと無理らしいのでFirefox系は新しいverでも見れたのでそのサイトだけ別ブラウザで見てる
調べたら、サイトで古いか安全でないTLSセキュリティ設定が使用されている可能性があります。
ということなのでサイト側が対応しないと無理らしいのでFirefox系は新しいverでも見れたのでそのサイトだけ別ブラウザで見てる
2023/07/26(水) 18:14:10.84ID:GvAI+S4m0
なるほどありがとう
2023/07/28(金) 00:03:38.89ID:PySsAAhU0
>>7に113ないし112まで落とすしかないか
2023/08/02(水) 08:08:26.18ID:KUhupEb/0
インスタに投稿できない
以前にもあったがその時はブラウザアプデで治った
今回はアプデしても駄目
Chromeでは出来た
以前にもあったがその時はブラウザアプデで治った
今回はアプデしても駄目
Chromeでは出来た
2023/08/08(火) 19:00:28.11ID:oOwhZxLH0
Chrome、Vivaldi、Brave、Edge、Operaと試したけど体感これ一番速いな もちろんuBlockOrigin入れた状態で
ポータブルでもかなり速い
インスタは見るだけ派だわ
ポータブルでもかなり速い
インスタは見るだけ派だわ
2023/08/08(火) 19:28:06.22ID:mmOi0sD00
chromeでもたまに投稿できないときあるな>インスタ
2023/08/09(水) 10:29:41.92ID:pvP2oOOT0
投稿する時だけ一時的にホワイトリストに入れる
2023/08/21(月) 21:20:20.70ID:/WyNPohk0
New Iron-Version: 115.0.5850.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62837
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62837
2023/08/21(月) 23:23:53.48ID:icdK1/T60
>>650
サマーソニック
サマーソニック
2023/08/22(火) 13:22:11.53ID:ctVRf3aL0
115にしたらよくアクセスするサイトの表示がエラー出るようになった
これ消す方法ないんかね
これ消す方法ないんかね
2023/08/22(火) 19:51:17.94ID:pkvGGov00
なんかDMMゲーやりながらコニコとかyoutube見るとカクついて止まるな
CPUもグラボもハイスペなんだが
もっと軽いおすすめブラウザないんか?
CPUもグラボもハイスペなんだが
もっと軽いおすすめブラウザないんか?
2023/08/23(水) 01:10:56.92ID:VlHmV3Ih0
ない
さらに他のChromiumブラウザは余計な機能がウザい
さらに他のChromiumブラウザは余計な機能がウザい
2023/08/25(金) 20:42:45.26ID:EPY9dUCN0
Iron 115.0.5850.0 for Win had a bug with the "New Tab" on some installation.
This is fixed now, just redownload if you are affected:
バグあり再ダウンロードせよ
This is fixed now, just redownload if you are affected:
バグあり再ダウンロードせよ
2023/08/25(金) 20:55:43.33ID:43ZCNEv80
2023/08/26(土) 22:39:49.09ID:R+4Iv+m+0
New Iron-Version: 115.0.5850.0 Stable for Linux
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62841
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62841
658null
2023/08/27(日) 01:57:39.49ID:+AWzBxDr0 >>657
danke.
danke.
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 15:41:54.56ID:+rjFRAM90 Chromeから乗り換えたのですが、Ironブラウザを閉じてまた開くとYouTubeがログアウトになるのは仕様でしょうか
2023/09/15(金) 16:46:37.27ID:3nmeZnvw0
自分はログイン状態保持されてるよ
2023/09/16(土) 12:41:08.36ID:1Tmq12rQ0
>>659
閉じる時の設定でキャッシュ、クッキーを消して閉じるになってない?
閉じる時の設定でキャッシュ、クッキーを消して閉じるになってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- シャドバでビヨンドになった!
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
