Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとした
ウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです
Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応
プロファイルはChromiumと共用します
■ 公式サイト ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip
■最新版の情報
公式ツイッター ttp://twitter.com/srware
■前スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554426252/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
SRWare Iron Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/02(火) 00:04:45.28ID:Qna+u3rB0
2022/09/16(金) 04:56:53.04ID:i6KJjuJp0
>>330
普通に出来るけど?
普通に出来るけど?
2022/09/16(金) 20:33:50.58ID:SvAvy8KM0
シークレットモードで見れてたのが
とうとうログインしなきゃダメになった
とうとうログインしなきゃダメになった
2022/09/16(金) 20:49:10.20ID:Ge/Gxmz10
2022/09/16(金) 21:51:35.56ID:dzz2whhC0
New Iron-Version: 104.0.5300.0 Stable for Linux
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62690
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62690
2022/09/17(土) 12:41:59.29ID:0XVcCqA80
Twitterを見るだけならuBlock Originを入れてログインのポップアップを
除去するフィルターを追加しとけばおk
除去するフィルターを追加しとけばおk
2022/09/17(土) 13:48:38.14ID:2VAZ/0pq0
アップデートしても接続できないままとかあほか
どうせ来年1月にプレイソトアの拡張機能がやたら制限されるようになるらしいからもう乗り換えることにした
どうせ来年1月にプレイソトアの拡張機能がやたら制限されるようになるらしいからもう乗り換えることにした
2022/09/17(土) 14:03:26.36ID:UkjOFaVg0
Chromium捨てるの? Firefoxぐらいしか無いんじゃね
2022/09/17(土) 14:40:03.03ID:2VAZ/0pq0
一部は使うけどIronは制限で影響あるから捨てる
2022/09/17(土) 21:28:07.93ID:QaLCW/hP0
New Iron-Version: 104.0.5300.0 Stable for macOS - SRWare.net
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62693
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62693
2022/09/22(木) 09:33:19.07ID:YM4mPUnL0
更新したらダウンロードバーが表示されなくなりました
また表示させる方法教えてください
また表示させる方法教えてください
2022/09/22(木) 17:27:45.88ID:3Hwqg0ef0
>>341
俺も辺だなと思ってたら、右上の方の↓のとこにDL中は吹き出しのように表示されるようになったぽい
DL中やDL後にその吹き出しや↓クリするとフォルダー開いたり実行できたりするようだ
俺としては、従来通り左下のとこらへんに保存だと出る方が良かったんだがねぇ・・・。
俺も辺だなと思ってたら、右上の方の↓のとこにDL中は吹き出しのように表示されるようになったぽい
DL中やDL後にその吹き出しや↓クリするとフォルダー開いたり実行できたりするようだ
俺としては、従来通り左下のとこらへんに保存だと出る方が良かったんだがねぇ・・・。
2022/09/22(木) 22:01:59.55ID:jbPVeo8/0
2022/09/22(木) 22:28:25.73ID:jbPVeo8/0
2022/09/23(金) 09:46:25.52ID:zmXNSGPO0
>>343
設定のデザインか起動時の設定から設定せい
設定のデザインか起動時の設定から設定せい
346343
2022/09/26(月) 00:55:10.27ID:2vKqmN680 >>345
デザインの「ホームボタンを表示する」を「新しいタブページ」に変更してみたけどダメだった
なぜかGoogleのデザインが微妙に違うんだよね
通常Google
https://i.imgur.com/okcTq25.png
新しいタブ
https://i.imgur.com/QmJwxY9.png
デザインの「ホームボタンを表示する」を「新しいタブページ」に変更してみたけどダメだった
なぜかGoogleのデザインが微妙に違うんだよね
通常Google
https://i.imgur.com/okcTq25.png
新しいタブ
https://i.imgur.com/QmJwxY9.png
2022/09/26(月) 02:37:52.23ID:8oRFH8qF0
348345
2022/09/26(月) 06:10:21.34ID:KCDnFTyz0 >>346
自分は良く使うサイト有るから
スピードダイヤル無いと面倒だから
Speed Dial [FVD] - New Tab Page, 3D, Sync
入れてるから分からんな
デザインの「ホームボタンを表示する」は
アドレスバーの横に家のアイコン表示させてそこクリックすると表示するやつだから
起動時の方を変えてみ
自分は良く使うサイト有るから
スピードダイヤル無いと面倒だから
Speed Dial [FVD] - New Tab Page, 3D, Sync
入れてるから分からんな
デザインの「ホームボタンを表示する」は
アドレスバーの横に家のアイコン表示させてそこクリックすると表示するやつだから
起動時の方を変えてみ
2022/09/26(月) 07:16:32.75ID:2vKqmN680
>>347
104が原因だったのね
他にも同じ人がいて助かった
>>348
レスしてくれたのに申し訳ない
起動時の方は「前回開いていたページを開く」にチェックしていて閉じたくないタブが沢山あるんだよね…なので「新しいタブページを開く」には変えられない
>>346のこれ紛らわしいので訂正しとくね。ごめん
×デザインの「ホームボタンを表示する」を「新しいタブページ」に変更してみたけどダメだった
○デザインの”ホームボタンを表示する”内のチェック項目を「URL用記入欄(https://www.google.co.jp/?gws_rd=sslと入力)」から「新しいタブページ」に変更してみたけどダメだった
104が原因だったのね
他にも同じ人がいて助かった
>>348
レスしてくれたのに申し訳ない
起動時の方は「前回開いていたページを開く」にチェックしていて閉じたくないタブが沢山あるんだよね…なので「新しいタブページを開く」には変えられない
>>346のこれ紛らわしいので訂正しとくね。ごめん
×デザインの「ホームボタンを表示する」を「新しいタブページ」に変更してみたけどダメだった
○デザインの”ホームボタンを表示する”内のチェック項目を「URL用記入欄(https://www.google.co.jp/?gws_rd=sslと入力)」から「新しいタブページ」に変更してみたけどダメだった
2022/09/26(月) 07:45:41.06ID:pJY8Tw870
検索エンジンをGoogleから変更しろ
2022/09/26(月) 09:17:48.14ID:1Ip10X/X0
>>346の2枚目の画像のようになるのはグーグルにログインする人だけ?
104にしたけど検索欄の下に空間が空くみたいなことは起きてない
104にしたけど検索欄の下に空間が空くみたいなことは起きてない
2022/09/26(月) 09:33:50.22ID:au5KUwPR0
ログイン関係なく起きた。理由は不明。設定などはいじっていない。
検索エンジンを変えた覚えのないGoogleからDuckDuckGoに変更したら元に戻った。
検索エンジンを変えた覚えのないGoogleからDuckDuckGoに変更したら元に戻った。
2022/09/26(月) 11:24:49.57ID:KCDnFTyz0
>>349
よく見たらそれショートカットがブロックされてるだけじゃね?
ログインして履歴残ると利用頻度の高いページへのショートカットが表示される
一度アドブロを止めて
ここ見てショートカットを非表示にしてみ
Google画面のショートカットを非表示化
https://technote.flyingjunk.net/7940/
よく見たらそれショートカットがブロックされてるだけじゃね?
ログインして履歴残ると利用頻度の高いページへのショートカットが表示される
一度アドブロを止めて
ここ見てショートカットを非表示にしてみ
Google画面のショートカットを非表示化
https://technote.flyingjunk.net/7940/
2022/09/27(火) 09:05:45.27ID:DQzxhckY0
その解説のページとは違うから
2022/09/27(火) 21:10:06.91ID:chI3NOzw0
ご丁寧に理由が書いて有るのに理解出来て無い痛い奴
2022/09/28(水) 10:03:21.05ID:tBZUtkFN0
104はファイルが差し替わっている。
>>329 が書き込まれた頃に落とした人は確認した方がいい。
> by SRWare ≫ Fri Sep 16, 2022 11:07 am
> There was a bug with "NewTab" when using Google as search.
> It's fixed now. Just redownload iron if you are affected.
>>329 が書き込まれた頃に落とした人は確認した方がいい。
> by SRWare ≫ Fri Sep 16, 2022 11:07 am
> There was a bug with "NewTab" when using Google as search.
> It's fixed now. Just redownload iron if you are affected.
2022/09/28(水) 10:21:56.55ID:JWzUrNHN0
>>356
あら、Ironの単なる不具合だったのか
あら、Ironの単なる不具合だったのか
2022/09/28(水) 22:12:40.15ID:R5cUA/CS0
今さらだけど
>>353のはちょっと違ってて、>>343はこういう風に表示させたかった→https://i.imgur.com/HsvjdpF.png
あとhttps://technote.flyingjunk.net/7940/で紹介されてる画像が俺環境では違ってた
https://i.imgur.com/U9r2R5c.png (右下の歯車アイコンをクリック後)
>>353のはちょっと違ってて、>>343はこういう風に表示させたかった→https://i.imgur.com/HsvjdpF.png
あとhttps://technote.flyingjunk.net/7940/で紹介されてる画像が俺環境では違ってた
https://i.imgur.com/U9r2R5c.png (右下の歯車アイコンをクリック後)
2022/10/02(日) 16:01:22.18ID:djQVyFkL0
IronのスタートページにChromeみたいにショートカット付ける事できる?
ググったけど分からんかった
拡張機能で付けようかと思ったけどSpeed Dial 2っていうのしか分からんかった
(自分はダークテーマなのでSpeed Dial 2は合わなかった)
ググったけど分からんかった
拡張機能で付けようかと思ったけどSpeed Dial 2っていうのしか分からんかった
(自分はダークテーマなのでSpeed Dial 2は合わなかった)
2022/10/02(日) 18:47:50.85ID:9d77MvL80
IronやめてVivaldi使ってみて
ショートカットが充実してるよ
ショートカットが充実してるよ
2022/10/02(日) 19:27:31.91ID:djQVyFkL0
>>361
なるほど。試しに使ってみようと思います!
なるほど。試しに使ってみようと思います!
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 23:03:40.72ID:Y9hKtqSU0 オマ環かもしれないけども一応
VerUp後Volume MasterやVolume Managerのボリュームを上げる系アドオンで
100%以上に声を大きくするとブツ切れになって全く聞き取れなくなる
EdgeやVivaldiだと正常だから多分これが原因だと思う
VerUp後Volume MasterやVolume Managerのボリュームを上げる系アドオンで
100%以上に声を大きくするとブツ切れになって全く聞き取れなくなる
EdgeやVivaldiだと正常だから多分これが原因だと思う
2022/10/13(木) 02:00:45.23ID:M03Tkh9Z0
Video DownloadHelper が色々やったけど急に使えなくなった
俺環かな
俺環かな
2022/10/13(木) 03:32:33.20ID:+WLw1Tyv0
PCで普段使いのIronの設定や拡張機能を保持したままでUSBで持ち場こびとかできないのかな?
出先のネカフェとかで使いたいんだけど
出先のネカフェとかで使いたいんだけど
2022/10/13(木) 09:12:05.96ID:KeF7FK+A0
>>365
Portable版のIronで普通に出来るよ
Portable版のIronで普通に出来るよ
2022/10/13(木) 09:30:11.73ID:3USvdSOo0
パスワードとかセキュリティ上不可能な部分以外はいける
2022/10/13(木) 10:18:05.20ID:wd9QhvSk0
>>366
ポータブル版でもパソコンが変わると引き継げないで
ポータブル版でもパソコンが変わると引き継げないで
2022/10/13(木) 10:20:45.25ID:GjkgHhty0
PC買い替えたときにポータブル版が入ってるHDDそのまま載せ替えたけど拡張とか消えてたな
意味ないやんと思った
意味ないやんと思った
370365
2022/10/13(木) 10:54:17.70ID:+WLw1Tyv0 出先のネットカフェとかで使いたいのが、ブラウザ本体で管理されてる各種サイトへのログインIDやPWと、ブックマークのお気に入りです
あと、拡張機能の方は、同じく各種ログイン情報を管理してるLastPassと広告カットのuBlockOriginだけ使えればいいって感じです
ポータブル版だとやっぱ厳しいですかね?
あと、拡張機能の方は、同じく各種ログイン情報を管理してるLastPassと広告カットのuBlockOriginだけ使えればいいって感じです
ポータブル版だとやっぱ厳しいですかね?
2022/10/13(木) 11:24:08.26ID:10gSHWU90
chrome系はportable版でもセキュリティ上別PCには持っていけない仕様になってる
2022/10/13(木) 13:15:08.43ID:QUR3hPOe0
じゃあportableにするメリットないじゃん
2022/10/13(木) 14:05:29.96ID:RaU9cMU70
ポータブルになんてさせるかっ!って感じのChromeが悪い
2022/10/13(木) 19:26:48.04ID:wd9QhvSk0
ポータブル版のメリットはレジストリイジらんってだけで環境をポータブル出来る訳じゃない
しかも一部レジストリ書き込んでるんだよね
スレチだけどIronじゃないとだめってこだわりなければ他のブラウザ使った方が環境移行は楽でいい
しかも一部レジストリ書き込んでるんだよね
スレチだけどIronじゃないとだめってこだわりなければ他のブラウザ使った方が環境移行は楽でいい
2022/10/13(木) 22:54:03.99ID:IIdE8fOx0
2022/10/13(木) 23:28:12.60ID:IIdE8fOx0
その定義自体はどうでもいいんだが
最近ブラウザのストリーミングの一部でIronだけブラクらみたいな挙動している奴いない?
いきなりカーソルだけは見える黒画面になってカーソルが点滅はじめるみたいな
最近ブラウザのストリーミングの一部でIronだけブラクらみたいな挙動している奴いない?
いきなりカーソルだけは見える黒画面になってカーソルが点滅はじめるみたいな
2022/10/14(金) 00:29:57.10ID:aTb+wlus0
拡張引き継げなかったら意味無いじゃん
他のchrome系でいいのないかな?
他のchrome系でいいのないかな?
2022/10/14(金) 07:30:01.69ID:4R5cmd6H0
同期すれば良いだけ
2022/10/14(金) 12:04:34.40ID:YkH08UFK0
chrome系は全部同じじゃないの
2022/10/14(金) 12:25:55.40ID:+dJYFYDw0
ファイルを持ち出しただけで何でも再現出来たらセキュリティ上問題があるから
昔みたいにコピーで簡単なんてのはどのブラウザも排除していると思うよ
昔みたいにコピーで簡単なんてのはどのブラウザも排除していると思うよ
2022/10/14(金) 15:48:08.49ID:zmeJyEUx0
Firefoxポータブルはできるでしょ
2022/10/14(金) 19:54:17.12ID:aTb+wlus0
>>381
ゆっくりFirefoxを育てて乗り換えようかな
ゆっくりFirefoxを育てて乗り換えようかな
2022/10/19(水) 11:12:10.60ID:ZtnYtoE20
そのつもりでプロファイルフォルダーをFirefoxポータブル内のフォルダに移しといたのに
結局持ち出さなかったな ChromeCSSとか色々イジったのに
なだなんか足らん様な気もするが なんだっけな
結局持ち出さなかったな ChromeCSSとか色々イジったのに
なだなんか足らん様な気もするが なんだっけな
2022/10/23(日) 00:36:09.59ID:HZa4DKgB0
New Iron-Version: 105.0.5350.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62706
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62706
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 12:46:10.45ID:hqlID8fE0 >>363だけどver105にしたらあの問題解決したわ
2022/10/23(日) 16:53:19.35ID:kjHb32vc0
>>384
サンキュー
サンキュー
2022/10/24(月) 00:37:29.57ID:hGxwGfoY0
ublock origin入れるとyoutubeライブにチャット出来なくなっちゃうんだけど、同じ症状の人はいるかな?
因みにフィルターリストとかはいじってないです。
因みにフィルターリストとかはいじってないです。
2022/10/24(月) 10:37:19.25ID:Er/LyFXi0
AdGuardの方入れろよ
2022/10/24(月) 15:19:48.56ID:SS80IQoB0
2022/10/25(火) 10:51:33.21ID:LeyPxGjc0
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 13:51:09.85ID:Gbtp/sa/0 uBlock originと言えば、来年以降使用出来なくなる可能性があるけれど、広告除去については今後どうする?
2022/10/30(日) 22:53:24.42ID:E1EsE/YV0
6月まで延期になったよ
2022/10/31(月) 01:41:54.34ID:PhXwHJ6b0
New Iron-Version: 106.0.5400.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62714
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62714
2022/10/31(月) 15:40:44.44ID:gWcdCxIK0
106にしたらIronPortable.exeの調子が悪い。また32bit版だけか。
2022/11/01(火) 01:58:25.86ID:KvOaCe4u0
New Iron-Version: 106.0.5400.0 Stable for Linux
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62717
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62717
2022/11/02(水) 04:00:25.83ID:j6Gr1lad0
New Iron-Version: 106.0.5400.0 Stable for macOS
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62720
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62720
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 12:57:09.82ID:eykH/7Gk0 オリコカードの不正利用してる可能性があるので連絡しました
って電話がきて、昨日12万円つかいましたか?って聞かれたが
見事に詐欺にあいそうになった、怖くなって使ってなかったカードなので
カードを解約したが
もしかしてと思ったのがsrwareのせいじゃないか?って思った
googleアカウントのログインを強制的にやる方法をやったせいで、クッキー情報が
漏れた可能性を感じた
おまいら気をつけとけよ
って電話がきて、昨日12万円つかいましたか?って聞かれたが
見事に詐欺にあいそうになった、怖くなって使ってなかったカードなので
カードを解約したが
もしかしてと思ったのがsrwareのせいじゃないか?って思った
googleアカウントのログインを強制的にやる方法をやったせいで、クッキー情報が
漏れた可能性を感じた
おまいら気をつけとけよ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 13:20:55.50ID:eykH/7Gk0 とりあえずグーグルアカウントのパスワード変更するか
このソフトのせいかわからんが多分クッキーから情報盗まれてる
このソフトのせいかわからんが多分クッキーから情報盗まれてる
2022/11/07(月) 17:24:43.81ID:CC9VOwb+0
なぜかPDFが保存できなくなった。シークレットウィンドウで保存できたけど。
2022/11/09(水) 23:32:31.02ID:wmrQPnz90
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 13:23:17.75ID:WhUqYOUx0 ブックマークの背景真っ白改造できない?
色つけたい
白いの目に悪い
色つけたい
白いの目に悪い
402397
2022/11/17(木) 16:13:38.34ID:jqKtP3OQ0 カードを不正利用された
2022/11/29(火) 00:14:23.09ID:h/eYhkO60
2022/12/03(土) 19:24:23.03ID:hX/I18S80
てすと
2022/12/04(日) 13:28:44.07ID:Fsq8nEC/0
2022/12/04(日) 20:52:49.86ID:0T98AGYA0
銀の間はオアシスなのです
セイントなんてこだわらずにみんなも銀の間に来るといいのです
ヨンマなのにスタッツがサンマになるのです
辛いのです
旧PCに入ってる認証に必要なメアドのデータ持ってくるの面倒くさがってもっと面倒くさいことやってることに気づきそうになってるのです
セイントなんてこだわらずにみんなも銀の間に来るといいのです
ヨンマなのにスタッツがサンマになるのです
辛いのです
旧PCに入ってる認証に必要なメアドのデータ持ってくるの面倒くさがってもっと面倒くさいことやってることに気づきそうになってるのです
2022/12/17(土) 23:21:56.38ID:Ko+TYPy20
New Iron-Version: 108.0.5500.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62729
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62729
2022/12/18(日) 21:31:07.79ID:/s2GOlgo0
New Iron-Version: 108.0.5500.0 Stable for Linux
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62732
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62732
2022/12/19(月) 21:37:17.30ID:RKfgJnzu0
New Iron-Version: 108.0.5500.0 Stable for macOS
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62735
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62735
2022/12/28(水) 23:11:40.55ID:xCWbfnKN0
書き込み少ないけど
よそのブラウザにうつってるのかな
よそのブラウザにうつってるのかな
2022/12/29(木) 07:39:33.83ID:nGDdaNXX0
特に疑問も困ってる事もほめる事も無いのに何を語れと?
2022/12/29(木) 13:25:55.54ID:yL0lHlLt0
一番長く使ってるね
更新が滞ることはないし、なんか知らんが、
ほかのブラウザだと起きる不具合がこれだと起こらなかったりするし
更新が滞ることはないし、なんか知らんが、
ほかのブラウザだと起きる不具合がこれだと起こらなかったりするし
2023/01/02(月) 12:57:10.65ID:qT1VgIZe0
OS再インストールしたときIron portableの拡張機能は全て消えてしまいますが
Iron portableの拡張機能のデータってIron portable以外のフォルダに入ってるの?
Iron portableの拡張機能のデータってIron portable以外のフォルダに入ってるの?
2023/01/02(月) 13:08:30.45ID:5Y/iW5xj0
>>413
フォルダ内にあるけど、PC(OS)を見分けてセキュリティに関わるデータは継承しないようになってる
フォルダ内にあるけど、PC(OS)を見分けてセキュリティに関わるデータは継承しないようになってる
2023/01/02(月) 15:27:17.14ID:qT1VgIZe0
>>414
レスサンクス!
レスサンクス!
2023/01/06(金) 06:35:48.37ID:d74NiGkJ0
グーグルマップで航空写真の3D表示ができなくなった
システム要件にある4ブラウザ以外のChromiumベースブラウザは排除する方針か?
システム要件にある4ブラウザ以外のChromiumベースブラウザは排除する方針か?
2023/01/06(金) 21:20:12.41ID:LsM8bWEv0
てすと
2023/01/06(金) 22:52:28.92ID:3hHxKs2+0
chrome://flags/
から
Override software rendering list
をEnabledにしてブラウザを再起動すると、左下>航空写真>詳細で地球表示にチェック出来たわ。
から
Override software rendering list
をEnabledにしてブラウザを再起動すると、左下>航空写真>詳細で地球表示にチェック出来たわ。
2023/01/06(金) 22:55:42.67ID:3hHxKs2+0
2023/01/06(金) 23:30:59.35ID:feh4PYg20
👍
2023/01/07(土) 05:04:30.17ID:oTNPCI6R0
>>418
すばらしいありがとう
すばらしいありがとう
2023/01/07(土) 10:18:58.63ID:xO1cqTrn0
制限解除記念かきこ
2023/01/07(土) 19:16:44.87ID:BRxhWNIE0
教えてください
なんかポータルのディレクトリが肥大化してきてるなーってことで各ディレクトリをチェックしていったらcacheディレクトリが50GBを超えてて
このcacheディレクトリの中ってキャッシュなんだろうから全部消せばいいですか?
なんかポータルのディレクトリが肥大化してきてるなーってことで各ディレクトリをチェックしていったらcacheディレクトリが50GBを超えてて
このcacheディレクトリの中ってキャッシュなんだろうから全部消せばいいですか?
2023/01/07(土) 20:01:51.90ID:yuOmOvTF0
正当に設定からキャッシュをクリアしろよ
2023/01/07(土) 22:56:34.76ID:G7/9aBf90
本家Chromeはある一定以上の容量にはならないんじゃないっけ?
つか50GBってどういう使い方すればそんな容量になるんだろ
つか50GBってどういう使い方すればそんな容量になるんだろ
2023/01/07(土) 23:25:30.05ID:e4q0GcdS0
IndexedDBがなぜか消えないから
たまに手動で消してたな
たまに手動で消してたな
2023/01/17(火) 00:05:29.59ID:hFZFiTfw0
制限された?
2023/01/20(金) 04:36:41.54ID:N23SHeQP0
TEST
2023/01/21(土) 23:00:07.16ID:axMTqzJR0
ただ今制限って何?
2023/01/21(土) 23:08:16.42ID:/da2+vju0
板によって書き込めないUAがある規制かな?
回避方法は自分で調べてくんろ
回避方法は自分で調べてくんろ
2023/01/22(日) 00:25:44.71ID:cRIPGiuN0
UA偽装の拡張機能がChromium用だとあまり良くない
自分で入力出来るものを見つけてUA候補をいくつか用意する必要がある
自分で入力出来るものを見つけてUA候補をいくつか用意する必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- くっそさすがにこのおっぱいはエロすぎてズルい
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 死ね [769050516]
