!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627455538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Waterfox Classic Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-WU2P)
2021/10/26(火) 07:28:18.40ID:ojKFfr7c0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-HfRa)
2021/11/26(金) 01:14:12.51ID:HN2kKVLo0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-D8AZ)
2021/11/26(金) 01:15:32.98ID:Vo3QdFH90 4.0.2.1だけどTMPは普通に使えてます
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-NuQ/)
2021/11/26(金) 06:38:46.97ID:fC5EVpDH0 燃料投下してしまって申し訳ない、G4でのTab Mix Plusの話はスレチになるのでG4スレにて
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-NuQ/)
2021/11/26(金) 06:42:50.41ID:fC5EVpDH0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-iG7x)
2021/11/26(金) 06:50:09.29ID:o2jGrj5F0 2021.11のWindows版は放置状態?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-m/w5)
2021/11/26(金) 08:54:20.39ID:mzsPreSk0 あとはALL-in one sidebarさえ移植されれば移行できるんだが
2021/11/26(金) 13:09:39.38
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/11/27(土) 12:54:03.05ID:hY129poY0 一念発起してchromeに8割方移行したけどsage++の代替が無いのが本当にしんどい
feedlyが良いというから使ってみたが更新がこちら側でできずfeedly側の巡回待ち(1時間単位らしい)という時点でげんなりだわ
feedlyが良いというから使ってみたが更新がこちら側でできずfeedly側の巡回待ち(1時間単位らしい)という時点でげんなりだわ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-MeBs)
2021/11/27(土) 21:27:51.59ID:7tDOcAtR0 かざぐるマウスをまともに使えるブラウザがClassicくらいしかなくておつらい
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ed-CXzJ)
2021/11/27(土) 21:43:36.76ID:sMXibtK/0 俺はNoRedirectだなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b706-MeBs)
2021/11/27(土) 22:14:10.62ID:b0P/pCv70 セキュリティのために不便になったり不自由になるのって
本末転倒だよな
本末転倒だよな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176b-CWuB)
2021/11/28(日) 04:28:57.05ID:Z/WS9MRq0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-D8AZ)
2021/11/28(日) 05:06:01.64ID:HxR1ybnm0 >>192
同じく、classicから(ほぼ)本家Firefoxに環境乗り換えるついでに
だいぶガタが来てたかざぐるからMouseGestureL.ahkに乗り換えたクチですわ
ブラウザ外でいくつか出来なくなったことはあるが、ブラウザ内の事については大体代替可能
同じく、classicから(ほぼ)本家Firefoxに環境乗り換えるついでに
だいぶガタが来てたかざぐるからMouseGestureL.ahkに乗り換えたクチですわ
ブラウザ外でいくつか出来なくなったことはあるが、ブラウザ内の事については大体代替可能
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-uHdY)
2021/11/28(日) 08:34:01.96ID:APX7MzNf0 >>194
この業界では「不便にする=セキュリティが向上」ですからね
この業界では「不便にする=セキュリティが向上」ですからね
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/11/28(日) 13:19:41.06ID:xNW6gPZV0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-MeBs)
2021/11/28(日) 20:39:19.81ID:5pj+ipyO0 >>195-196
見てみたらCLaunchの人のソフトなのね
win10でかざぐるの機能はだいたい使えてるけど、win11で使えるか不明だし更新ない以上どこかで必ず使えなくなるし
ちょっと試してみるのもありかー
見てみたらCLaunchの人のソフトなのね
win10でかざぐるの機能はだいたい使えてるけど、win11で使えるか不明だし更新ない以上どこかで必ず使えなくなるし
ちょっと試してみるのもありかー
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ffbe-D8AZ)
2021/11/29(月) 16:41:18.20ID:2d1kI6pl0NIKU 2021.11のWindows版まだ来ない
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-uOwR)
2021/11/29(月) 18:05:09.13ID:mVfijJr+MNIKU UAをスマホに変えたらYouTubeサクサク観られるようになった
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 176b-m/w5)
2021/11/29(月) 21:58:51.80ID:gdcVm//A0NIKU203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-iG7x)
2021/12/01(水) 01:43:40.84ID:QwrHwm270 11月も終わりになってようやくWindows版リリース
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-D8AZ)
2021/12/01(水) 03:26:34.44ID:wQICVOGB0 よかったなまだ更新してくれて
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-ZQOw)
2021/12/01(水) 03:58:30.70ID:pzpUacWD0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-xzGo)
2021/12/01(水) 04:01:26.84ID:ou2B2flf0 ガタッ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-D8AZ)
2021/12/02(木) 12:20:42.70ID:ugPoqJtN0208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-IN72)
2021/12/03(金) 08:31:54.07ID:smDK9B5cr さすがにもう支払いとか銀行とかセキュリティーを強く求められるサイトでは使わないほうがいいだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd03-l3pW)
2021/12/04(土) 19:03:39.37ID:J6MDWUdb0 なんか分からんけどメルカリ見れるようになった?
メルカリ側が対応したのかな
メルカリ側が対応したのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a8-uWE3)
2021/12/04(土) 19:33:20.77ID:RJbxudKy0 変らん
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac06-wVd4)
2021/12/05(日) 20:22:37.67ID:3wKm4vgC0 ツイッター開いているとドンドン重くなってくるな
その開いているタブだけじゃなくて、ブラウザ全体が
その開いているタブだけじゃなくて、ブラウザ全体が
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/06(月) 11:05:29.76ID:PcOoiGkl0 つべの激重と広告すり抜けは諦めるしかないのかね、uorigin
chromeなら問題ないんだけど
chromeなら問題ないんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-PP5C)
2021/12/06(月) 12:25:41.04ID:7bZmcTUt0 最初にサイトを開く時と動画内のリンクを踏んで一新?される時に
時間がかかるくらいで後は別に重くなくね?
広告すり抜けはうちの環境・設定じゃ無いな。
時間がかかるくらいで後は別に重くなくね?
広告すり抜けはうちの環境・設定じゃ無いな。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/06(月) 12:51:10.70ID:PcOoiGkl0 再生が始まれば重くはないけど、その最初が激重で時間がかかる
広告はアドブロ無意味ってくらいすり抜けてくる
おま環なのかな
広告はアドブロ無意味ってくらいすり抜けてくる
おま環なのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a73-MXdU)
2021/12/06(月) 15:14:15.21ID:wTHpXrgz0 2021.10はYouTubeだけでなく全てがもっさりしてたけど11は?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f4-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:04:13.06ID:bhrNnW9L0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-lGNN)
2021/12/06(月) 16:37:56.34ID:6pekT1H/d 4年前で既にオワコンだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac6e-Kh83)
2021/12/06(月) 17:09:47.59ID:v4S3Pkfz0 なんか最近重たくなるなと思ってたが確かにツイッター画面常駐してたわ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9662-+U2F)
2021/12/06(月) 23:56:51.82ID:R0jeqf820 tabmix依存なんだけど
タブを下部におけて、
タブの幅を短くできて、
タブごとにリロードインターバル指定できて、
F2、F3でタブ移動できるようにキー変更できて、
そんな乗り換え先ブラウザってあるの?
タブを下部におけて、
タブの幅を短くできて、
タブごとにリロードインターバル指定できて、
F2、F3でタブ移動できるようにキー変更できて、
そんな乗り換え先ブラウザってあるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac06-wVd4)
2021/12/07(火) 01:11:41.81ID:p2e58BMI0 Twitterは8月に、リンク箇所をマウスオーバーしてもポップアップしなくなるようになって不便でしかたなかったけど
これを対応するどころか、ブラウザ全体が重くなる不具合まで起こすようになったので、
他ブラウザ使うしかないわ、、、Twitterは
これを対応するどころか、ブラウザ全体が重くなる不具合まで起こすようになったので、
他ブラウザ使うしかないわ、、、Twitterは
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbc-cP/Y)
2021/12/07(火) 02:30:45.25ID:k0GTVDS10222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/07(火) 12:16:08.13ID:33itzoB+0 >>219
全部vivaldiでできる
全部vivaldiでできる
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3276-tAD6)
2021/12/07(火) 12:45:16.56ID:p6qQdS4c0 Netflixでコンテンツを再生すると「お使いのブラウザのサポートは終了したようです」の表示が
出てきて再生できないようになってしまった。
2021.11
User-Agent Switcherで色々UAを変えてみたけど駄目だった。
確か数ヶ月前にも Netflixでコンテンツが見れなくなって、何かやって見れるようにしたけど
何をやったのか覚えていない。
Waterfoxのバージョンアップで見れるようになったような気もする。
出てきて再生できないようになってしまった。
2021.11
User-Agent Switcherで色々UAを変えてみたけど駄目だった。
確か数ヶ月前にも Netflixでコンテンツが見れなくなって、何かやって見れるようにしたけど
何をやったのか覚えていない。
Waterfoxのバージョンアップで見れるようになったような気もする。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-cP/Y)
2021/12/07(火) 22:40:08.76ID:U4A+GzF30 右クリックからgoogleで検索を実行すると白紙のページになるんだけど俺環?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a80c-hjD0)
2021/12/07(火) 23:15:18.07ID:FOFQS0wA0 2021.10だけどならん
2021/12/08(水) 01:10:02.22
G4で快適だけど。
Classic環境とほとんど同じ挙動に仕上げられた
Classic環境とほとんど同じ挙動に仕上げられた
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-HMJB)
2021/12/08(水) 08:51:52.30ID:xl8l7aIfd Classicを使う唯一無二の理由は、便利なアドオンを使いたいから。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa76-tift)
2021/12/08(水) 10:03:31.91ID:e+vjOs7a0 User-Agent Switcher
ってみんなどっちの使っているのですか?
ってみんなどっちの使っているのですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-Y3X3)
2021/12/08(水) 11:52:32.74ID:3zBmLvBK0 2つのPCどちらも、Bing画像検索で落ちる不具合が出てきた(何かのアドオンのせいかもしれんが)
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/08(水) 11:55:40.91ID:Mf+FyQp90231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-Y3X3)
2021/12/08(水) 12:00:17.30ID:3zBmLvBK0 >>227
同じDownThemAllでも今のFirefoxのは使い辛い。なんかそういうのもClassic使う理由だな
同じDownThemAllでも今のFirefoxのは使い辛い。なんかそういうのもClassic使う理由だな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-uWE3)
2021/12/08(水) 13:09:53.99ID:sf5JkE9b0 たまにfx使うとPC買い換えたみたいに速くて笑う。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a80c-hjD0)
2021/12/08(水) 16:35:07.99ID:AP/76+Kt0 FirefoxでClassicThemeRestorerが使えれば
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd94-Hkmp)
2021/12/08(水) 17:57:05.03ID:nYCsyKwbd235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec04-wVd4)
2021/12/08(水) 20:18:45.18ID:eemIC4DW0 User-Agent Switcher 1.4.1
236234 (スププT Sd70-Hkmp)
2021/12/08(水) 21:14:49.19ID:OgCYroqEd237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-PP5C)
2021/12/09(木) 03:30:50.26ID:D8vIuDlg0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 07:24:48.74ID:xusvRhxm0 Classicでも新しいYahoo!メールでプレビュー見られるようになってる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 07:29:55.71ID:xusvRhxm0 なお、本文スクロールは設定しても効かない模様
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 07:37:56.06ID:xusvRhxm0 そして件名ダブルクリックして表示してもスクロールは出来ず
メールが読めないのでClassicでのYahoo!メールは完全に終了かな
メールが読めないのでClassicでのYahoo!メールは完全に終了かな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd70-Hkmp)
2021/12/09(木) 11:17:06.88ID:4g0f331hd2021/12/09(木) 12:31:03.93
>>227
うむ
自分が使ってた便利なアドオンはほぼ移行なり代替なり出来たってこと
あなたが使ってる便利なアドオンは知らんがだいたい移行出来ると思うんだよなぁ
多少だったら慣れるし マジで
あとは逆にClassicでは使えなかった便利なアドオンを使えるということもある
うむ
自分が使ってた便利なアドオンはほぼ移行なり代替なり出来たってこと
あなたが使ってる便利なアドオンは知らんがだいたい移行出来ると思うんだよなぁ
多少だったら慣れるし マジで
あとは逆にClassicでは使えなかった便利なアドオンを使えるということもある
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba83-nMYV)
2021/12/09(木) 13:36:25.65ID:gWtxFfUY0 で?
Classicに関係あるの?
Classicに関係あるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b5-Hkmp)
2021/12/09(木) 13:47:42.96ID:cjHb69F20245名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-2MEY)
2021/12/09(木) 13:53:41.45ID:sZxavISnM 前スレでcurrentとスレ分けろって言っといてこっちに書き込みに来るからな
あたおか
あたおか
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-wVd4)
2021/12/09(木) 15:00:25.06ID:qcm1inYE0 居場所がないG3(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-oWHg)
2021/12/09(木) 15:07:29.01ID:6J9uxItn0 minimize to tray等のボスが来た系を手放せないからwaterfox classicの人は
私以外にもいるはず。
私以外にもいるはず。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9644-Y3X3)
2021/12/09(木) 15:34:25.18ID:iaMgSgV60 自分はPrefBarが便利すぎてなぁ
・オンライン/オフラインの切替
・カラーのオンオフ(訪問済リンクの色が変わらないサイトでオフにしたりする)
・画像のオンオフ(ニュースサイトとかで氾濫してる無駄な画像は最初から表示させない)
・CSSのオンオフ(真っ白のページでもCSSをオフにすると見えたりする)
・最小フォントの指定(普段は指定してるけど、レイアウトが微妙に崩れるページは一時的にオフ)
・リファラ送出のオンオフ
・UA偽装
この辺がひとつのアドオンで一発で切り替えられるのって便利なんだよな
個々の機能で代替できるものもないわけじゃないし、色々試してもみたが
見た目シンプルで使いやすいかって言うと……
Cookieの保護や削除も、自分はCookieCuller程度で丁度いいぐらいだし
・オンライン/オフラインの切替
・カラーのオンオフ(訪問済リンクの色が変わらないサイトでオフにしたりする)
・画像のオンオフ(ニュースサイトとかで氾濫してる無駄な画像は最初から表示させない)
・CSSのオンオフ(真っ白のページでもCSSをオフにすると見えたりする)
・最小フォントの指定(普段は指定してるけど、レイアウトが微妙に崩れるページは一時的にオフ)
・リファラ送出のオンオフ
・UA偽装
この辺がひとつのアドオンで一発で切り替えられるのって便利なんだよな
個々の機能で代替できるものもないわけじゃないし、色々試してもみたが
見た目シンプルで使いやすいかって言うと……
Cookieの保護や削除も、自分はCookieCuller程度で丁度いいぐらいだし
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c51-wVd4)
2021/12/09(木) 17:09:00.41ID:iCZ9iZCU0 uBlock Originのバージョンがだいぶ古い1.32.4でちょっと不安なんだが
最新版を無理やり入れると不具合あるのかね?
最新版を無理やり入れると不具合あるのかね?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 17:54:35.59ID:xusvRhxm0 だいぶ前に新しいの入れたら効かなくなったからバージョン一つずつ落とす作業した
今入ってるの見たら1.36.0で自分はここで更新を止めてるからここまでは大丈夫、というかここが限界かも
今入ってるの見たら1.36.0で自分はここで更新を止めてるからここまでは大丈夫、というかここが限界かも
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d5-wVd4)
2021/12/09(木) 18:06:46.81ID:LS4BlLc00 例の脆弱性なら最新版入れないと意味ないんじゃね
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-oWHg)
2021/12/09(木) 18:27:49.46ID:uu5I37Ch0 1.39.2入れて普通に動いてるように見える
ttps://github.com/WaterfoxCo/Waterfox-Classic/issues/28#issuecomment-982883945 を参考に
xpi落として、いま動いてるuBlock Originを無効化して、xpiをWaterfoxにD&Dして、Waterfoxを再起動して、uBlock Originを有効化
ttps://github.com/WaterfoxCo/Waterfox-Classic/issues/28#issuecomment-982883945 を参考に
xpi落として、いま動いてるuBlock Originを無効化して、xpiをWaterfoxにD&Dして、Waterfoxを再起動して、uBlock Originを有効化
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3502-0Hkv)
2021/12/09(木) 19:09:30.69ID:pUiBwVHT0 昨日legacyから最新のやつに切り替えたけど動いてるように見える
動かなかった人は何が動かなかったのかは分からないけど
動かなかった人は何が動かなかったのかは分からないけど
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c11-h1AE)
2021/12/09(木) 21:22:50.11ID:FIkbphyM0 動いてるように見えるけどフィルターリストが更新できない
「ネットワークエラーが発生したため、リソースを更新できませんでした」って出る
「ネットワークエラーが発生したため、リソースを更新できませんでした」って出る
2021/12/09(木) 21:29:13.96
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce42-FQv7)
2021/12/09(木) 21:34:51.92ID:0jyT1qvW0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba83-1kDn)
2021/12/09(木) 22:10:25.53ID:gWtxFfUY0 ワッチョイ消すような気持ちの悪い人にだけは言われたくないわ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3502-0Hkv)
2021/12/09(木) 22:40:35.56ID:pUiBwVHT0 >>254
うちの1.39.2では今のところ特にエラーなく更新できてそう
うちの1.39.2では今のところ特にエラーなく更新できてそう
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6fc-edV9)
2021/12/09(木) 23:16:34.72ID:/H4Upph40 見てみたら1.32.4だな
自動更新ではここまでなのかな?
自動更新ではここまでなのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-d/f0)
2021/12/10(金) 00:27:35.76ID:iHfjqMD9a261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8785-xLgN)
2021/12/10(金) 00:31:19.51ID:UigBwM450 タブをダブルクリックでピン留めが出来てピン留めしてもタブが縮まない機能があるなら乗り換えたい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-xLgN)
2021/12/10(金) 09:45:45.45ID:0nMhohwO0 ワッチョイなしG4ガイジわざわざこっちのスレに来てて草
2021/12/10(金) 11:40:01.94
>>257
最後はワッチョイで貶すしか出来なくなる典型
最後はワッチョイで貶すしか出来なくなる典型
2021/12/10(金) 11:41:23.85
2021/12/10(金) 11:43:33.42
>>262
じゃ君はClassicガイジで
じゃ君はClassicガイジで
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-o+st)
2021/12/10(金) 12:08:43.21ID:YpJWJ48Xd ClassicのPortable派の人が多い時から薄々思ってたんだけど
Classic固執派の人ってたぶんインストールの仕方すら分からないんだと思う
Classic固執派の人ってたぶんインストールの仕方すら分からないんだと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-8/hI)
2021/12/10(金) 12:18:55.76ID:RMJfBVzu0 ワッチョイなしマンが怒ったぞ
みんな逃げろーーー
みんな逃げろーーー
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-d/f0)
2021/12/10(金) 13:27:46.18ID:2+Cn1xOjr Classicを貶したところで移転先がG4とは限らないのだよなあ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-sAgx)
2021/12/10(金) 14:08:46.77ID:/w1LTvOH0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df83-r8fF)
2021/12/10(金) 14:30:07.59ID:Y8PHwkRc0 >>263
どうした?そんなにワッチョイ言われるのが嫌なのか?気に障ったのならすまんな
どうした?そんなにワッチョイ言われるのが嫌なのか?気に障ったのならすまんな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-4iyA)
2021/12/10(金) 15:54:39.93ID:3fGk8aHQ0 ワッチョイ隠しなんてロクな奴いないんだからNGしとけ
Janeなら(.*\-.*)$を「正規(含まない)」でok
Janeなら(.*\-.*)$を「正規(含まない)」でok
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-u/4x)
2021/12/10(金) 19:40:35.46ID:HmaWnEJL0 >>252
uBlock Originのセキュリティが心配だったけどうまく更新できた、ありがとう
uBlock Originのセキュリティが心配だったけどうまく更新できた、ありがとう
273名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-1Fym)
2021/12/10(金) 21:00:29.23ID:Srp7iwkPH なんか突然Steamのページが見れなくなってるな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-4iyA)
2021/12/10(金) 21:41:21.64ID:MBIz5rPh0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47fe-hviK)
2021/12/10(金) 22:01:05.46ID:U2df53+x0 ウチは出ないな…
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-YTVu)
2021/12/10(金) 22:11:06.35ID:YOdXlPSs0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-PbBT)
2021/12/11(土) 09:39:14.12ID:XN21Hqmz0 >>256
有り難う御座います。入れ方が悪いのか「壊れてます」と出てしまいました…
有り難う御座います。入れ方が悪いのか「壊れてます」と出てしまいました…
2021/12/11(土) 22:03:35.96
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-+AKk)
2021/12/11(土) 22:54:18.48ID:wZwBl0k10280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-h4dw)
2021/12/11(土) 23:27:06.76ID:EG5wOL8u0 www
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-8/hI)
2021/12/11(土) 23:59:32.25ID:xW0NCbGG0 たいていの専ブラはID消しNGできるから自分で調べろ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-8/hI)
2021/12/12(日) 00:07:52.72ID:DeHjdmvS0 かまってほしいんだろ、相手してやれよw
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-xLgN)
2021/12/12(日) 03:42:55.59ID:AUuzxqDr0 今日から本家firefoxにうつります!
お世話になりました!
長いあいだありがとう!
お世話になりました!
長いあいだありがとう!
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8706-4iyA)
2021/12/12(日) 06:02:59.84ID:L7l9sDiU0 ごまかしごまかし使っていたけど、
普通に訪れる大手サイトですら不具合起こすようになってきたから、
そろそろ限界かな、、
でもまさか4年前のあの時から、こんなに使うとは思わなかったよ
一時しのぎのつもりだったのに
普通に訪れる大手サイトですら不具合起こすようになってきたから、
そろそろ限界かな、、
でもまさか4年前のあの時から、こんなに使うとは思わなかったよ
一時しのぎのつもりだったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- かたおやさんあつまれぇ
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【画像】オレって誰に似てる?
- お前ら「セブンイレブン憎し!」←正直すまなかったと思ってる
- (´・ω・`)この板定期スレしかないね
