DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/
類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp
類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/
DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/
前スレ
DVDFabってどうよ? 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620175686/
探検
DVDFabってどうよ? 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 12:14:36.52ID:9HNmoP1S02021/10/23(土) 16:28:45.12ID:IZWZRQsH0
なんで法人用のGoogleクラウド使わんわけ
2021/10/23(土) 17:48:00.51ID:Dj9vRRYk0
今までためたアダルト系が4tあって、動画がすでに9tになり、googleクラウド法人でも入りきらないのです。
@4テラ分をサブpcに移して使うときだけ電源入れて、oculus quest2で見る
Adiskstation do 220+ に変えてhddを増やすかを考えていた時に、ヤフオクで無制限の情報みて、
気になっただけです。無制限じゃないなら、オンラインストレージはいらないかなと
@4テラ分をサブpcに移して使うときだけ電源入れて、oculus quest2で見る
Adiskstation do 220+ に変えてhddを増やすかを考えていた時に、ヤフオクで無制限の情報みて、
気になっただけです。無制限じゃないなら、オンラインストレージはいらないかなと
2021/10/23(土) 17:52:38.46ID:iysavyle0
現状エンタープライズ向けでも完全な無制限は難しいよ
boxとか総容量無制限でも1ファイルあたりの最大容量制限があったりする
boxとか総容量無制限でも1ファイルあたりの最大容量制限があったりする
2021/10/23(土) 19:45:19.03ID:GC0APX9Q0
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 20:07:25.09ID:RBwPMZAy0 >>197
おまおれw
buffaloNAS(4TB RAID1)→DS918+(108TB RAID5)→RS4021xs+(190TB RAID6今ココ)
クラウドも散々検討したが結局現実的な解はなくローカルに置くことにした
P5 archiwareでアーカイブ取って即レストア出来る様に
テープドライブ用意して総量減らしたり、同ドライブバックアップとかが今後の検討課題
おまおれw
buffaloNAS(4TB RAID1)→DS918+(108TB RAID5)→RS4021xs+(190TB RAID6今ココ)
クラウドも散々検討したが結局現実的な解はなくローカルに置くことにした
P5 archiwareでアーカイブ取って即レストア出来る様に
テープドライブ用意して総量減らしたり、同ドライブバックアップとかが今後の検討課題
2021/10/23(土) 20:09:09.66ID:mHgTGWjy0
>>195
なんで無料の1TBじゃためなんだよ
なんで無料の1TBじゃためなんだよ
2021/10/23(土) 20:32:05.64ID:IZWZRQsH0
>>197
Googleの法人無制限だけど…
Googleの法人無制限だけど…
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 22:22:03.08ID:RBwPMZAy0 同期機能使わなきゃそもそも問題にもならんってことか
コッチはWIN10最新、同期使用せずの環境
問題一切なし
コッチはWIN10最新、同期使用せずの環境
問題一切なし
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 22:22:21.97ID:RBwPMZAy0 誤爆した忘れてくれ
2021/10/24(日) 15:54:32.08ID:WHw0lVum0
年間6製品のリンク貼っておく
https://oapi.dvdfab.cn/order/subscribe_order.php?pid=20041&lang=ja¤cy=JPY
でも、自分が買ったときより300円くらい高い。
で、何故かカートに入れると消費税免除で、もっとお安く買えた。
カートに入れて買えばよかった。
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20041
https://oapi.dvdfab.cn/order/subscribe_order.php?pid=20041&lang=ja¤cy=JPY
でも、自分が買ったときより300円くらい高い。
で、何故かカートに入れると消費税免除で、もっとお安く買えた。
カートに入れて買えばよかった。
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20041
2021/10/24(日) 17:01:03.57ID:ccZcsDx50
2021/10/24(日) 17:32:42.25ID:WHw0lVum0
>>206
中身の確認なんてもともとなかったでしょ
中身の確認なんてもともとなかったでしょ
2021/10/24(日) 17:36:27.55ID:ccZcsDx50
2021/10/24(日) 17:37:11.72ID:WHw0lVum0
2021/10/24(日) 17:44:49.69ID:ccZcsDx50
>>209
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/10/24(日) 18:42:49.09ID:iZK/mGC60
これ猿の会社としてはどういうつもりなんだろ?
6個パックの1年サブスクは以前の案内画面からは削除して購入出来ないようにして、オールインワンの買い切りか個別のサブスク、あとは365のサブスク購入しか出来ないように装って、実は裏では未だに6個パックの1年サブスクを購入出来るようにしているって事だよね
意味がわからん
6個パックの1年サブスクは以前の案内画面からは削除して購入出来ないようにして、オールインワンの買い切りか個別のサブスク、あとは365のサブスク購入しか出来ないように装って、実は裏では未だに6個パックの1年サブスクを購入出来るようにしているって事だよね
意味がわからん
2021/10/24(日) 19:38:53.30ID:WHw0lVum0
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 22:34:45.39ID:QhmX/q+P0 猿のストアページのトップに、
『 クーポン:CR25を利用して全店ソフトウェア(無期限版)を25%OFFで楽しめます。』
てのがあって、それ入力したらカスタマイズのやつが5309円になったぞ
『 クーポン:CR25を利用して全店ソフトウェア(無期限版)を25%OFFで楽しめます。』
てのがあって、それ入力したらカスタマイズのやつが5309円になったぞ
2021/10/24(日) 22:46:02.78ID:ryGdM1oM0
>>213
ハロウィンクーポン入れれば4601円になるよ
ハロウィンクーポン入れれば4601円になるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 22:47:19.21ID:QhmX/q+P0 >>214
まじかサンクス
まじかサンクス
2021/10/24(日) 23:18:20.13ID:jtxf+SBT0
2021/10/24(日) 23:27:27.79ID:WHw0lVum0
2021/10/24(日) 23:54:36.24ID:WHw0lVum0
コードはHAP50だな
2021/10/25(月) 02:08:50.61ID:j5LXXoCD0
365(1年全製品)を割引で23599→15339円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20030&coupon=HAP50
カスタマイズ(1年6製品) 4601円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20041&coupon=HAP50
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20030&coupon=HAP50
カスタマイズ(1年6製品) 4601円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20041&coupon=HAP50
2021/10/25(月) 05:34:56.68ID:jcWf3KAq0
40%引きのもあるんだが覚えずに閉じてしまった…
かんたんに引けるかと思ってたら全然引けないわ
誰か引いたらよろしく
かんたんに引けるかと思ってたら全然引けないわ
誰か引いたらよろしく
2021/10/25(月) 11:37:22.53ID:j5LXXoCD0
>>220
それ、商品が特定のものでは無くて?
それ、商品が特定のものでは無くて?
2021/10/25(月) 11:45:53.04ID:ZKsZ1lkv0
特定のDVDをPCにコピーはちゃんと見れて
DVDに焼くと映像が乱れるんだけど
対処法ってあるかな?
DVDに焼くと映像が乱れるんだけど
対処法ってあるかな?
2021/10/25(月) 11:54:09.21ID:D3gK/PBb0
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 12:37:58.05ID:wBWAjPOV0 >>223
SOH24か?
SOH24か?
2021/10/25(月) 13:10:34.89ID:j5LXXoCD0
>>224
それだな
>>219
修正
365(1年全製品)を割引で23599→14159円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20030&coupon=SOH24
カスタマイズ(1年6製品) 4247円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20041&coupon=SOH24
それだな
>>219
修正
365(1年全製品)を割引で23599→14159円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20030&coupon=SOH24
カスタマイズ(1年6製品) 4247円
https://ja.dvdfab.cn/checkout.htm?pid=20041&coupon=SOH24
2021/10/25(月) 13:12:34.60ID:j5LXXoCD0
昨日焦って35%で再契約しなくてよかった。
ここまで来るとなんか、全製品の365でも良くなってくるな
ここまで来るとなんか、全製品の365でも良くなってくるな
2021/10/25(月) 13:27:40.51ID:QMeQ9kN60
オールインワン買い切りで買っちまったやつだが
ここまで安いとダウンロード制限回避用にもう1垢契約しようか悩むわ
ここまで安いとダウンロード制限回避用にもう1垢契約しようか悩むわ
2021/10/25(月) 13:32:56.44ID:j5LXXoCD0
>>227
だったら、3PCライセンス買えば?
だったら、3PCライセンス買えば?
2021/10/25(月) 14:19:31.88ID:QMeQ9kN60
2021/10/25(月) 14:28:35.56ID:lG9bSpQP0
昨晩streamのAmaz0nだけ購入して操作してたけど
ダウンロードボタンが表示されなくて
サポートにメールしたら
『今対策してるから待て。』って言われて
テンションsageだわ
ダウンロードボタンが表示されなくて
サポートにメールしたら
『今対策してるから待て。』って言われて
テンションsageだわ
2021/10/25(月) 14:47:37.45ID:j5LXXoCD0
2021/10/25(月) 15:16:36.61ID:QMeQ9kN60
>>231
そうなん?
1垢で複数ライセンス持ってる人が見たら1日の最大ダウンロード制限は回避出来ないっつってなかったか?
お前もしかして古いバージョンならダウンロード制限回避出来るとかウソこいてたヤツじゃないよな?
そうなん?
1垢で複数ライセンス持ってる人が見たら1日の最大ダウンロード制限は回避出来ないっつってなかったか?
お前もしかして古いバージョンならダウンロード制限回避出来るとかウソこいてたヤツじゃないよな?
2021/10/25(月) 16:11:04.27ID:j5LXXoCD0
2021/10/25(月) 16:35:10.73ID:QMeQ9kN60
>>233
やっぱりお前か笑
煽りとかじゃなくて
早くダウンロード規制受けないバージョンを具体的にみんなに教えてあげたら喜ぶ人多いと思うよ
あと1垢で複数ライセンス持ってて規制受けるって困ってた人もいたから、その回避方法も教えてあげたら喜ぶと思う
やっぱりお前か笑
煽りとかじゃなくて
早くダウンロード規制受けないバージョンを具体的にみんなに教えてあげたら喜ぶ人多いと思うよ
あと1垢で複数ライセンス持ってて規制受けるって困ってた人もいたから、その回避方法も教えてあげたら喜ぶと思う
2021/10/25(月) 16:48:44.01ID:FtzdcvhV0
365組だけど1週間前くらいにやったときは無理だったよ
メアドに紐づくアカウントごとにDL数の制限があると思うわ
買い切りを複数ライセンスにした場合だと違うんかね…
とりあえず検証してないとしたら話にならん
メアドに紐づくアカウントごとにDL数の制限があると思うわ
買い切りを複数ライセンスにした場合だと違うんかね…
とりあえず検証してないとしたら話にならん
2021/10/25(月) 16:51:27.73ID:j5LXXoCD0
同じPCでやっているとかじゃないよな?
2021/10/25(月) 20:35:50.48ID:j5LXXoCD0
とりあえず、同じメルアドで追加の購読をしてみた。
期限が追加の購入から1年になっただけで、
1年延長でもなく、前の購読のライセンスはなかった事になった。
2倍使えるわけでもなかったので、前の7000円超えの購読は30日返金してもらうようにチャットでリクエストした。
期限が追加の購入から1年になっただけで、
1年延長でもなく、前の購読のライセンスはなかった事になった。
2倍使えるわけでもなかったので、前の7000円超えの購読は30日返金してもらうようにチャットでリクエストした。
2021/10/25(月) 20:50:35.78ID:A3ActGnB0
>>237
注文期限の更新を注文した後、アップグレードはいつからでしょうか?
製品を更新後の有効期限で計算しています。
1.オリジナル注文が期限切れる前に更新する場合:
更新されたライセンスの使用期限はオリジナル注文に追加されます。
よくある質問似合ったけど、これとは違うのかな?
注文期限の更新を注文した後、アップグレードはいつからでしょうか?
製品を更新後の有効期限で計算しています。
1.オリジナル注文が期限切れる前に更新する場合:
更新されたライセンスの使用期限はオリジナル注文に追加されます。
よくある質問似合ったけど、これとは違うのかな?
2021/10/25(月) 22:10:30.54ID:GdgNWU/j0
2021/10/25(月) 22:12:57.21ID:9TzjUDHC0
2021/10/25(月) 22:25:52.28ID:j5LXXoCD0
2021/10/25(月) 22:26:15.37ID:j5LXXoCD0
>>238
追加されなかったよ。
追加されなかったよ。
2021/10/25(月) 22:37:46.96ID:GdgNWU/j0
2021/10/25(月) 22:46:25.29ID:QMeQ9kN60
>>241
ID真っ赤にして連投するより
バージョン〇〇を使えば現在でも一切制限受ける事なくダウンロード出来るって具体的に証明してみせてればみんなすぐに納得すると思うよ
でもひと月ぐらい前からわんわん騒いでる割に全然証明できないよね
もう諦めたら?
今時アカウントをサーバー側で管理していないってどんなザルだよ
猿だけにってか笑
ID真っ赤にして連投するより
バージョン〇〇を使えば現在でも一切制限受ける事なくダウンロード出来るって具体的に証明してみせてればみんなすぐに納得すると思うよ
でもひと月ぐらい前からわんわん騒いでる割に全然証明できないよね
もう諦めたら?
今時アカウントをサーバー側で管理していないってどんなザルだよ
猿だけにってか笑
2021/10/25(月) 22:56:14.39ID:j5LXXoCD0
お前らができない、俺ができる
ただそれだけ。
お前らができないのを、俺ができるようにしてやる筋合いもなければ、俺が色々試す筋合いも無い
少なくとも俺ができるんだから、サーバーの制限ではないのは確定している
ただそれだけ。
お前らができないのを、俺ができるようにしてやる筋合いもなければ、俺が色々試す筋合いも無い
少なくとも俺ができるんだから、サーバーの制限ではないのは確定している
2021/10/25(月) 23:04:06.92ID:e6bla6A90
お前にできるのはもうこのスレにこないことだ
2021/10/25(月) 23:13:49.44ID:9TzjUDHC0
じゃお前だけ無制限でダウンロードやっとけばいいんじゃね?
このスレはお前の妄想を書き込むとこじゃないんだから
俺つええええがしたいなら自分のツイアカでも使ってやっとけ
このスレはお前の妄想を書き込むとこじゃないんだから
俺つええええがしたいなら自分のツイアカでも使ってやっとけ
2021/10/25(月) 23:23:17.40ID:j5LXXoCD0
>>247
は?
もともとそんな話をし始めたのは誰だよ
俺は安く買う方法しか書いてないし、サーバーでは管理してない。
ライセンスとダウンロード数は関係ない。としか書いてないぞ。
何勘違いしてんの。アホなの?
は?
もともとそんな話をし始めたのは誰だよ
俺は安く買う方法しか書いてないし、サーバーでは管理してない。
ライセンスとダウンロード数は関係ない。としか書いてないぞ。
何勘違いしてんの。アホなの?
2021/10/25(月) 23:32:10.80ID:QMeQ9kN60
ID:j5LXXoCD0
なんかこれ最近定期的に湧く猿アカウントはサーバーで管理されていない!とかいうネット認証の仕組みがよく分かってないヤツだから話通じないので基本NGIDに入れとくといいよ
サーバー側で管理しないんだったら何のためのアカウントだよっていう笑
なんかこれ最近定期的に湧く猿アカウントはサーバーで管理されていない!とかいうネット認証の仕組みがよく分かってないヤツだから話通じないので基本NGIDに入れとくといいよ
サーバー側で管理しないんだったら何のためのアカウントだよっていう笑
2021/10/25(月) 23:37:48.38ID:j5LXXoCD0
>>249
あのね、こっちは何度も書いているが、アカウントから認証情報削除して、PCを再起動するまで、15日以上ダウンロードできるの確認しているの。
しかも、違うPCで認証できるのも。
通信ログも取って、ダウンロード中にDVDfabのアドレスにアクセスしていないのまで確認している。
お前ができない理由は知らんが、想像だけでサーバーにカウント情報送っているとか、俺から見るとアホとしか言えない
あのね、こっちは何度も書いているが、アカウントから認証情報削除して、PCを再起動するまで、15日以上ダウンロードできるの確認しているの。
しかも、違うPCで認証できるのも。
通信ログも取って、ダウンロード中にDVDfabのアドレスにアクセスしていないのまで確認している。
お前ができない理由は知らんが、想像だけでサーバーにカウント情報送っているとか、俺から見るとアホとしか言えない
2021/10/26(火) 00:02:21.46ID:5hqpbx9P0
2021/10/26(火) 00:09:58.28ID:WaSYFd8y0
まあまあ、争いは何もうまないぞ。
逮捕者でて話題になってるモザイク破壊版のアダルトが流行れば、自分の持ってる
アダルトコレクションがゴミになってしまうなあ。個人でも破壊できるようになるのは、
10年後くらいかなあ
https://every3.hokanko.jp/javplayerの使い方|保存版
逮捕者でて話題になってるモザイク破壊版のアダルトが流行れば、自分の持ってる
アダルトコレクションがゴミになってしまうなあ。個人でも破壊できるようになるのは、
10年後くらいかなあ
https://every3.hokanko.jp/javplayerの使い方|保存版
2021/10/26(火) 00:10:11.05ID:L2NmKLfm0
2021/10/26(火) 00:29:15.79ID:6meOeHZc0
で、結局このマルキチは何がしたいの?
僕だけ制限回避出来てまーす
お前らが制限回避出来ない理由は知らないよー
僕のソフトだけアカウントをサーバーで管理してないからダウンロードし放題なんだぞ!
って誰も検証できない自己満情報書いても何もスレの役に立ってねーよ
ここはキチガイ用の日記じゃないっての
僕だけ制限回避出来てまーす
お前らが制限回避出来ない理由は知らないよー
僕のソフトだけアカウントをサーバーで管理してないからダウンロードし放題なんだぞ!
って誰も検証できない自己満情報書いても何もスレの役に立ってねーよ
ここはキチガイ用の日記じゃないっての
2021/10/26(火) 06:56:14.72ID:bdUrO+e90
1日50落とせればいいだろ?集めるのが趣味か?
2021/10/26(火) 07:32:17.44ID:L2NmKLfm0
お前らが、俺を嘘つき呼ばわりするから、わざわざ確かめてやったぞ。
PC-Aに4.0.2.5 今日の上限までダウンロード
https://i.imgur.com/queybb3.jpg
PC-Bに同じアカウントで、同じバージョンだと上限のメッセージ
その状態で4.0.0.5までバージョンダウン
https://i.imgur.com/YB9IhYG.jpg
誰だよ、サーバーで管理してるとか言った奴は。
PC-Aに4.0.2.5 今日の上限までダウンロード
https://i.imgur.com/queybb3.jpg
PC-Bに同じアカウントで、同じバージョンだと上限のメッセージ
その状態で4.0.0.5までバージョンダウン
https://i.imgur.com/YB9IhYG.jpg
誰だよ、サーバーで管理してるとか言った奴は。
2021/10/26(火) 08:05:42.42ID:L2NmKLfm0
ついでにもうちょっと調べたが
一度、上限チェックを突破したら、最新にあげても、それから上限まではダウンロードできる。
バージョンは手元にあるやつで見たが、4.0.1.9はサーバーにカウントを取りに行くが、4.0.1.5は取りに行かない
別のPCじゃなく同じPCに上書きインストールでOKだから、一度古いバージョンに戻して、最新にする手間と2分ぐらいの時間で1日いくらでもダウンロードできるぞ。
嘘つきは誰かな
一度、上限チェックを突破したら、最新にあげても、それから上限まではダウンロードできる。
バージョンは手元にあるやつで見たが、4.0.1.9はサーバーにカウントを取りに行くが、4.0.1.5は取りに行かない
別のPCじゃなく同じPCに上書きインストールでOKだから、一度古いバージョンに戻して、最新にする手間と2分ぐらいの時間で1日いくらでもダウンロードできるぞ。
嘘つきは誰かな
2021/10/26(火) 16:18:03.87ID:LD0AvntO0
streamfabじゃないんだが、さっきSpotifyから「お客さまは無許可ダウンロードの可能性があり〜」とかメールが来てアカウント停止されたわ
AmazonとかNetflixもあんまりやりすぎると同じようなことになる可能性あるのかなとちょっとビビってしまった
AmazonとかNetflixもあんまりやりすぎると同じようなことになる可能性あるのかなとちょっとビビってしまった
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 19:21:23.06ID:080HlxvM0 Spotifyで何やらかしたんですかw
なんか書き込みから馬鹿っぽいし何使っても垢バンされそう
なんか書き込みから馬鹿っぽいし何使っても垢バンされそう
2021/10/26(火) 20:54:01.19ID:LD0AvntO0
いや何やらかしたって言われても動画か音楽かが違うだけでやってることは一緒だよ
そんなの文脈でわかるだろ
そんなの文脈でわかるだろ
2021/10/26(火) 21:10:38.80ID:L2NmKLfm0
そう言えば、昨日間違えた事を堂々と書いて、他人を嘘つき呼ばわりしていた奴は
謝る事までできないのか。
恥ずかしくて書き込みできないのか?
謝る事までできないのか。
恥ずかしくて書き込みできないのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 01:00:04.26ID:tleJY/dD0 amaプラいつになったら修正されてDL出来るようになるの・・・
2021/10/27(水) 06:38:27.89ID:vPcEl/2A0
2021/10/27(水) 07:34:11.07ID:TqzClHRA0
streamfab5で
・複数サイトから同時ダウンロード
・mkv形式サポート
・複数言語の同時ダウンロード
に対応していくようだ
あと今日からディズニー+がEAC5.1chで落とせるようになった
解像度は未だ720pだがな
・複数サイトから同時ダウンロード
・mkv形式サポート
・複数言語の同時ダウンロード
に対応していくようだ
あと今日からディズニー+がEAC5.1chで落とせるようになった
解像度は未だ720pだがな
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 09:38:03.42ID:wNZfi2bW0 そういう今後の更新予定ってどこで見られるの?
2021/10/27(水) 10:56:05.01ID:kYM0x3vR0
>>264
おお、これは便利機能だな
おお、これは便利機能だな
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 12:08:21.82ID:WJfLfzvy0268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 12:11:57.12ID:UNOHjW2R0 ディズニーのスターやべぇわ
一日50だと落としたいの落とし終わるのに
一月以上かかる
乗り換え先探さんと駄目だな
一日50だと落としたいの落とし終わるのに
一月以上かかる
乗り換え先探さんと駄目だな
269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 12:16:12.97ID:UNOHjW2R0 ちなみに、複数ライセンス同アカウントだとダウンロード制限はアカウント縛りだから
3PCや5PCライセンス買わせようとしないでね
5ライセンスあろうが適用できるのは同じアカウントだけだから
5ライセンスで同一配信サイト50までしかダウンロードできない。
3PCや5PCライセンス買わせようとしないでね
5ライセンスあろうが適用できるのは同じアカウントだけだから
5ライセンスで同一配信サイト50までしかダウンロードできない。
2021/10/27(水) 13:48:28.32ID:aSWV5o8g0
2021/10/27(水) 14:29:21.08ID:tTHtrqRP0
>>263
普通に落ちてるし、公式でも金出せば落とせるだろ
普通に落ちてるし、公式でも金出せば落とせるだろ
2021/10/27(水) 14:31:27.77ID:tTHtrqRP0
>>269
とっぱする方法知っているけど、また恥をかきたいのかな?
とっぱする方法知っているけど、また恥をかきたいのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 14:49:00.24ID:WJfLfzvy0274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 14:50:13.51ID:WJfLfzvy0 しくった最新のやつだったわ
2021/10/27(水) 15:24:18.79ID:9i0mDDBN0
>>271
落ちてないように思える。ダミー以外でtorrentでもkeygenでも本体はないと思うよ
落ちてないように思える。ダミー以外でtorrentでもkeygenでも本体はないと思うよ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 15:30:18.09ID:WJfLfzvy0 それな
2021/10/27(水) 15:54:54.05ID:qrjZtT000
STARになってもそのまま使えるってことはwidevineのままなのかな?
2021/10/27(水) 16:02:18.38ID:TqzClHRA0
>>256
これさっそくディズニー+で俺も検証に参加しようと思ったが
手元に残ってる一番古い4.0.1.1ではリニューアルしたディズニー+が落とせなくなってるな
よって俺は検証できなかった
アマプラも契約してるけどもうすでに落としまくって50本も落としたいものがない
これさっそくディズニー+で俺も検証に参加しようと思ったが
手元に残ってる一番古い4.0.1.1ではリニューアルしたディズニー+が落とせなくなってるな
よって俺は検証できなかった
アマプラも契約してるけどもうすでに落としまくって50本も落としたいものがない
2021/10/27(水) 16:59:06.30ID:JAjACs6I0
/49_4005_0d409c02/streamfab_x64_4005
2021/10/27(水) 17:58:50.23ID:tTHtrqRP0
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 18:11:00.02ID:wNZfi2bW0 ディズニープラスが充実してきたから早く1080pに対応してくれないかなあ
2021/10/27(水) 20:14:00.51ID:vPcEl/2A0
>>278
なんだそれ
過去のバージョン使ったら落とせないって
じゃそれ結局50ダウンロード制限回避出来てないじゃん
意味無さすぎ
過去のバージョンでも落とせる一部のサービス限定の裏技でしかねーのかよ
期待して損した
なんだそれ
過去のバージョン使ったら落とせないって
じゃそれ結局50ダウンロード制限回避出来てないじゃん
意味無さすぎ
過去のバージョンでも落とせる一部のサービス限定の裏技でしかねーのかよ
期待して損した
283275
2021/10/27(水) 20:14:52.83ID:39c78GyX0 落ちてた。確かに最新ので制限後に、ダウンロードが再び出来るね
Unextで確認した
Unextで確認した
284275
2021/10/27(水) 20:16:44.91ID:39c78GyX0 みす。Netflixで確認した。こっちで56制限になるかは確認中
2021/10/27(水) 20:34:03.96ID:tTHtrqRP0
2021/10/27(水) 20:40:17.02ID:vPcEl/2A0
>>285
誰と勘違いしてるのかしらんけど何か嫌なことでもあったの?
で、結局ディズニープラスの1日50制限を回避できる方法は無いって事でおk?
STAR追加されてリニューアルしたから落としてたいのいっぱい出てきたのに残念だ
誰と勘違いしてるのかしらんけど何か嫌なことでもあったの?
で、結局ディズニープラスの1日50制限を回避できる方法は無いって事でおk?
STAR追加されてリニューアルしたから落としてたいのいっぱい出てきたのに残念だ
2021/10/27(水) 20:43:35.60ID:tTHtrqRP0
>>278
4.0.1.4で新しいディズニーに対応になっているから4.0.1.4を探せたらいいね。
4.0.1.4で新しいディズニーに対応になっているから4.0.1.4を探せたらいいね。
2021/10/27(水) 20:44:18.31ID:tTHtrqRP0
>>286
履歴も見られない君じゃ無理なんじゃないかな
履歴も見られない君じゃ無理なんじゃないかな
2021/10/27(水) 21:29:34.88ID:LXf8aSdb0
Disney+STARの4K落とせるようになったの?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 22:01:43.88ID:G+aj5YYr0 とりあえず1080pに対応するまで様子見だなー
720pでDLしても後で1080p対応されたらまた一からDLしなおすのだるい
720pでDLしても後で1080p対応されたらまた一からDLしなおすのだるい
2021/10/27(水) 22:08:58.75ID:TqzClHRA0
>>287
わざわざバージョンまで教えてくれて悪いね
調べたら4.0.1.4は手元に残してなくて4.0.1.5が残ってたからこれで試したら確かにディズニー+50制限を超えてダウンロード出来たわ
ただ俺の環境だと4025→制限に達する→4015に落とす→制限超えて何個か落とす→4025に戻す→やはり制限がかる
って感じであくまでも4015を使わないとダメだったわ
試しに5000とか4018とかでも試してみたけど4015より上は全部ダメだったわ
一度バージョンダウンさせて制限突破したら上のバージョンでも制限がリセットされるみたいな話だったが俺の環境だとこれはダメだね
何が違うんだろ
わざわざバージョンまで教えてくれて悪いね
調べたら4.0.1.4は手元に残してなくて4.0.1.5が残ってたからこれで試したら確かにディズニー+50制限を超えてダウンロード出来たわ
ただ俺の環境だと4025→制限に達する→4015に落とす→制限超えて何個か落とす→4025に戻す→やはり制限がかる
って感じであくまでも4015を使わないとダメだったわ
試しに5000とか4018とかでも試してみたけど4015より上は全部ダメだったわ
一度バージョンダウンさせて制限突破したら上のバージョンでも制限がリセットされるみたいな話だったが俺の環境だとこれはダメだね
何が違うんだろ
2021/10/27(水) 22:18:52.95ID:TqzClHRA0
>>290
逆に720pで満足出来るやつだけ落としとけばいいんじゃない?
1080pに対応した頃には4Kで落とし直すのダルいから4Kに対応したら呼んでくれ、とかになってそう
720pでも一昔前は十分綺麗扱いだったわけだしね
でもレンタルビデオ屋のラインナップみてると未だに半分以上がDVDで世間はほとんど画質とか気にしてないんだろうなぁって思うわ
逆に一部のマニアは映画やアニメをビデオ→DVD→BDと新規格になる度に買い直してるらしいけど、そっちもそっちで大変だな
逆に720pで満足出来るやつだけ落としとけばいいんじゃない?
1080pに対応した頃には4Kで落とし直すのダルいから4Kに対応したら呼んでくれ、とかになってそう
720pでも一昔前は十分綺麗扱いだったわけだしね
でもレンタルビデオ屋のラインナップみてると未だに半分以上がDVDで世間はほとんど画質とか気にしてないんだろうなぁって思うわ
逆に一部のマニアは映画やアニメをビデオ→DVD→BDと新規格になる度に買い直してるらしいけど、そっちもそっちで大変だな
2021/10/27(水) 22:53:27.14ID:UNOHjW2R0
ディズニーは高ビットレートな上にエンコードの質も高いから
720pでもNetflixのNetflixオリジナル以外の作品の1080pと同等くらい
Netflixはオリジナル以外の作品はブロックの破綻が酷いから
ディズニーの720pはそれらより良いまである
昔のNetflixは良かったのに
720pでもNetflixのNetflixオリジナル以外の作品の1080pと同等くらい
Netflixはオリジナル以外の作品はブロックの破綻が酷いから
ディズニーの720pはそれらより良いまである
昔のNetflixは良かったのに
2021/10/27(水) 23:04:00.40ID:tTHtrqRP0
正直無意味たが、手元にあるのは
4.0.1.5は無制限
4.0.1.8は制限あり
ってのはわかっている。
4.0.1.8以降で制限をかけているのはDRMDownloader.exe本体
つまり、これを古くすれば他のファイルはそのままで、4.0.2.5でもダウンロードできる。
何が無意味かと言うと、不具合は全部こいつが持っているので、これを戻すと、普通に4.0.1.5を使っているのと何にも変わらない。
しかも、paraviまでしか対応してないので、それよりも後ろのサービスは、全部Paraviになる。
まあ、これも回避策があるんだが、これ以上詳しく書くと、対策される可能性が高いので書かない。
まあ、ヒントはわかる奴にはわかるけど、カウントをどこに送っているかを考えればわかる
4.0.1.5は無制限
4.0.1.8は制限あり
ってのはわかっている。
4.0.1.8以降で制限をかけているのはDRMDownloader.exe本体
つまり、これを古くすれば他のファイルはそのままで、4.0.2.5でもダウンロードできる。
何が無意味かと言うと、不具合は全部こいつが持っているので、これを戻すと、普通に4.0.1.5を使っているのと何にも変わらない。
しかも、paraviまでしか対応してないので、それよりも後ろのサービスは、全部Paraviになる。
まあ、これも回避策があるんだが、これ以上詳しく書くと、対策される可能性が高いので書かない。
まあ、ヒントはわかる奴にはわかるけど、カウントをどこに送っているかを考えればわかる
2021/10/28(木) 07:14:04.75ID:zv4opLE20
だから何?って話なんだが、
マルチで立ち上げしてみた。
あと、これもどうでもいいんだが、普通は未認証だと3つまでのダウンロードだけど、
マルチで立ち上げてたら、言語設定やダウンロード回数が保存されているフォルダの位置がデフォルトから変更してしまった。
すると、3回ダウンロードしたサイトからも、追加でダウンロードできるようになった。
https://i.imgur.com/NJ0xOea.jpg
マルチで立ち上げしてみた。
あと、これもどうでもいいんだが、普通は未認証だと3つまでのダウンロードだけど、
マルチで立ち上げてたら、言語設定やダウンロード回数が保存されているフォルダの位置がデフォルトから変更してしまった。
すると、3回ダウンロードしたサイトからも、追加でダウンロードできるようになった。
https://i.imgur.com/NJ0xOea.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 円安株安債券安なんだが!終わりだねこの国😿 [929293504]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
