X

DVDFabってどうよ? 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/05(水) 09:48:06.19ID:qOK4QMC90
DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/

類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp

類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/

DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/


前スレ
DVDFabってどうよ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1456372176/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 13:46:20.94ID:gmaJdCyl0
リッピングの仕様変更で
音声と字幕を選べなくなったのがつらい
2021/05/09(日) 09:34:17.22ID:zMJfCj850
中華ソフトだっけ
仮想PC使ってクラックしたやつを仮想内ネット遮断して使う
2021/05/11(火) 20:47:34.60ID:NUPoqMZy0
player6のスタンダード買ったんだけど、映画2本入ってるBlu-rayで最初の1本しか再生できないんだが…
これ、ULTRAにアップしてメニューモード選択できるようにならないと再生できないの?
2021/05/12(水) 19:31:38.25ID:Fq61tSDz0
アマプラ480pしかダウンロードできなくなったんだけどうちだけ?
2021/05/13(木) 09:43:15.21ID:9p6F0jVb0
480pどころか失敗で何もダウンロードできないわ
2021/05/13(木) 12:30:37.83ID:gR7vCqPx0
アナログな方法だけど、
ttps://jp.cyberlink.com/products/screen-recorder/features_ja_JP.html
コレを使っている。
俺のはパワーDVDかなんかのオマケのバージョンだけど、何とか使える。
2021/05/13(木) 13:13:45.56ID:5ovlhwgt0
>>7
おれはBandicamを使ってるんだけど
比較検討してみるわ

オンラインコンテンツはおれもSSしてる
2021/05/16(日) 00:31:43.59ID:Hsi22fjD0
この強制SDはそのうちアップデートで直るのかな?
2021/05/16(日) 14:00:37.07ID:Ts1EDJwX0
ダウンロードオールインワン
一番大きいセールで最安いくらくらい?
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 21:38:17.43ID:wcCBAMoj0
Blu-rayを出来るだけオリジナルに忠実にMP4にリッピングしたいのだけど、元ディスクの音声がPCMの場合どう設定すれば良いのかわからず困っています
スマホのアプリでnPlayerというのがあって、それで視聴したい
2021/05/24(月) 00:09:44.97ID:EDMVqDPO0
このソフト、一度買ったらずっとBDリッピングできるんじゃないの?
それとも毎年香辛料払わないとリッピングできなくなるの?
2021/05/24(月) 00:27:17.59ID:4DYELJ4E0
>>12
どのプラン買ったかによる
2021/05/24(月) 00:48:02.52ID:EDMVqDPO0
>>13
どのブラんだと永年無料なんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 01:10:40.93ID:IaXfuPnX0
>>14
三万円くらいの
all in one lifetime
2021/05/24(月) 08:58:18.21ID:sOVihdh40
>>15
高いな
しかもソフトメーカーが倒産したら新しく出たBDはリッピングできないんだよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 11:10:07.65ID:dMXa+7HL0
DVDFab ダウンローダー 使ってる人いますか?
ディズニープラスで音声日本語指定にしても、英語でしか落とせず困ってます。
2021/05/24(月) 12:13:32.96ID:CG+XNQJi0
英語勉強すりゃいいんじゃない?
オリジナルが聞けて嬉しいだろ
2021/05/24(月) 16:04:48.51ID:bjh7eZsy0
>>18
性格わる!
2021/05/24(月) 18:33:51.41ID:JcPeN5wp0
>>18
はい、ロジハラ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 19:01:50.64ID:kbglN/Ad0
>>18
mkvにするんで、入れときたいんですよ。
あ、普段は英語で見てますのでご心配なく。
2021/05/24(月) 21:34:21.92ID:Uc7aGHxg0
解決したようだ
2021/05/26(水) 20:47:13.36ID:eXCuy+ne0
今日メールきた新作はどこのサイトからひっぱってくんの?
2021/06/02(水) 19:50:03.22ID:Ih0rnch10
動画加工AIで試しに3分程度の動画を200%拡大してみたんだけど
1時間経ってまだ10%
ちょっと時間かかりすぎじゃない?
corei7 980XEE+TITAN win10
そりゃ、ちょっと古いPCだけど、処理能力はまだ十分のはずなんだがなぁ
2021/06/02(水) 20:29:30.73ID:/VtGCECL0
fabは知らんけどTopaz Video Enhance AIで
実写DVD(720x480)を720pにするのに元動画6分あたり1時間くらい掛かったよ
i7-6700 / GTX 1060 6GB / 16GB RAM
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:28:07.53ID:jQwJKids0
動画加工AIとTopaz Video Enhance AIのお試しを使ってTopaz Video Enhance AIを
購入したよ。動画加工AIは10%くらいから進まなくなったからやめました。
Topaz Video Enhance AIは進行業況がフレーム数で動いているので
フリーズしてることなく動いてたのを確認できる。
2021/06/02(水) 22:32:17.01ID:Ih0rnch10
動画加工AI 現在44%
意地でも終わらせて検証してやるw
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:42:19.63ID:jQwJKids0
Topaz Video Enhance AIはPCスペックによって複数アプリを立ち上げれる。
メインPC Ryzen 3950X + 3080 ではSDからHDなら同時4つは行ける。
SDからFHDなら2つ、行けるときは3つ。
サブPC Ryzen 2600 + VEGA 64 ではSDからHDなら同時3つは行ける。
SDからFHDなら1つ、行けるときは2つ。
元動画によっても変わるから余裕があれば同時増やす感じでやってる。
2021/06/02(水) 22:55:25.50ID:Ih0rnch10
Topaz 画質は目に見えて向上する?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 23:19:00.91ID:jQwJKids0
自分の動画視聴環境はNASに動画を入れて55インチ4Kテレビで、
再生用のメディアプレーヤーはNVIDIA Shield TV Proです。
NVIDIA Shield TV ProにはアップスケーリングAIが搭載されているけど
SD画質のままなら曇って見えることが多い、HDまでTopaz Video Enhance AIで
変換すると違和感なく見れる。
FHDならより綺麗だと思うけど、HDとそんなに変わらないかな。
FHDだと変換時間もかかるし、容量も増えるからうちでは実写はHDに
統一してる。
前はアニメもSDからHDにしてたけど、NVIDIA Shield TV Proの
アップスケーリングAIが強力なのでアニメはそのままSDで保存してる。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 23:28:41.42ID:jQwJKids0
あと、Topaz Video Enhance AIはノイズ除去やディテール補強の機能も
入っているのでアップスケールなしの100%でかけるだけでも
画質は良くなると思う。
動画加工AIも同じだと思うけど。
2021/06/03(木) 01:01:26.13ID:pDfftH130
>>29
今までの(AIじゃない)手法はせいぜいアニメにしか使えなかったけど
初めて実写でも実用レベルにはなってると思った
ただ動きのあるシーンだと部分的に乱れたりチラツキが気になるなどまだ発展途上な感じ
2021/06/03(木) 07:21:36.79ID:soqbMzAh0
1ヶ月ぶりくらいに使ってDVDコピーしたら、前回コピーした情報が残っていて
毎回タスクリストとかの内容を消さないといけなくなってたんだけど、これって設定で回避できますか?
説明下手ですいません
2021/06/03(木) 10:28:54.39ID:zbbmaII40
ちょっとって今のセレロン以下やんw
2021/06/03(木) 10:29:27.08ID:zbbmaII40
>>26
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:24:29.30ID:ANUtFpMm0
DVDFabDownloader久しぶりに使おうとしたら、バージョンアップでYouTubeしか使えなくなってて草

ダウンローダー、対応サイトごとに分割販売する事にしたみたいで、それまでどのサイトでも使えてたのが、特定のサイトのみに制限かけて、ようつべ以外を使いたきゃ追加料金払えとか、後出しで糞デチューンしやがった

旧バージョンに戻したいのに、そのダウンロードも拡張ダウンロードサービスとかで金をとりやがる
2021/06/04(金) 01:30:24.55ID:aAngLqIN0
そうですか
2021/06/04(金) 03:16:56.22ID:32nQ9UyW0
バックナンバー的にexeとっておくよね
2021/06/04(金) 05:08:29.48ID:63QZX4Ta0
DVDFabも売り上げ的に頭打ちなんだろうね、だからどんどん色々な商品を出したりサブスクを用意したり
以前はオールインワンで全て出来たことが、今ではあれもこれも買わせないと商売的に成立しないんだろう
2021/06/04(金) 14:26:27.11ID:hhQKgQR00
キツネみたいにオールリセットしてもう一度金を取るとかするかもな
2021/06/04(金) 15:09:22.82ID:A+ZYqz7t0
>>36
そうか?
エロサイトは別料金払えってなってるが
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 19:23:26.02ID:64vsf0Uq0
Fanzaを表示しないのは、オールインワンでもFanzaだけ別ってことか?
MGSやSokmilができるのから考えるが…
2021/06/04(金) 20:38:07.89ID:VHnhGh1Y0
https://ja.dvdfab.cn/fanza-downloader.htm
ここの下の方にある「使い方」で、

FANZAがホームページに表示されるようにします。
設定から「ホームページにアダルトサイトを表示する」にチェックを入れ、左カラムから「アダルトサービス」に移動します。

これをしないと表示されないようですが、どうですかいね?
2021/06/04(金) 22:38:43.85ID:PlroJ7vh0
>>43
FanzaとR 18は別売りみたい
っていうか、StreemFabダウンローダに名称変更されてる
2021/06/04(金) 23:43:25.92ID:Es5NtAd80
ネトフリとかアマブラ落とせるの?
2021/06/05(土) 01:00:33.68ID:NaJ8ykhX0
オールインワンのページを見る限りはどうみてもFanzaダウンローダーを含んでるな
2021/06/05(土) 19:51:09.62ID:btjp2F7o0
諸先輩方どうかご教示を
Blu-rayコピーは成功しているのに焼くと再生出来ないのは何が原因でしょうか
HandBrakeで読み込んでも半分で止まってしまいます
環境はMacです
2021/06/05(土) 20:05:32.53ID:+iy89KsG0
はい!
リッピングは違法なので不法にコピーしたものは再生できない仕組みになっています!
2021/06/05(土) 20:23:41.63ID:btjp2F7o0
まあ解決できるとは最初から思ってなかったですw
ありがとうございました
2021/06/05(土) 20:35:02.86ID:+iy89KsG0
どういたしまして!
2021/06/05(土) 21:08:58.55ID:fEtW+M5S0
そんだけの情報でどうしろと
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 21:20:56.23ID:d9IBKr4i0
こんなことに使ったらMacが泣くぞ
2021/06/05(土) 21:30:02.69ID:btjp2F7o0
>>51
すみませんw
再生出来ないのはごく数枚なのですが何故なのかちょっと不思議に思ったもので
>>52
それはそうなんですが1枚成功すると止まらなくなっちゃいまして
2021/06/06(日) 21:06:08.12ID:TcwdpnXg0
DVDFabDownloaderをアップデートしたら使えなくなったわ。
2021/06/06(日) 21:29:22.25ID:Zs8jZpMa0
4.00は上げないほうが吉なのか
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:20:46.06ID:IGSmH81w0
アプデ前に手持ちのver3.2.0.5を保存しておこうと思うが、コレexeだけコピーしておけばOK?
2021/06/07(月) 12:03:13.80ID:3vXxJ0FC0
拡張ダウンロードを購入して、ダウングレードしてもダメだった
2021/06/08(火) 01:57:24.29ID:wOmykr8k0
DVDFabDownloaderをアプデーとしたらStreamFab4.0.0.0になって
Amazonのダウンロードが失敗するようになって使えなくなった
保存してた旧バージョンに入れ替えても失敗するようになって
ダウンロードできない
おま環なのか?
2021/06/08(火) 02:12:25.19ID:CfexFSoZ0
>6/1に更新されたCDM問題が未対応だから
>ほとんどのサービスでまともに動かん状況
らしい
2021/06/08(火) 03:00:29.75ID:/y15rOxt0
>>58
サポートに連絡してみては?
結構はやく返事がくるよ
2021/06/08(火) 08:09:22.66ID:7HA5cTZS0
>>58
俺もだから心配するな
2021/06/08(火) 12:15:40.01ID:/y15rOxt0
「ごらぁ!」すると
その機能分だけ返金してくれる
なぜ機能はそのまま使えてるが
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:37:07.61ID:yUq/TzKs0
サポート、応答は早いけど、すぐ直してくれるわけじゃないしなあ
開発に伝えますで終わり

ニコニコからのダウンロードの不具合、数ヶ月間、何回も問い合わせたが、結局修正はこなかった
2021/06/09(水) 19:58:32.64ID:B1iNtsEw0
なかなか直らないな。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:41:40.54ID:yHhx3D0n0
4日に問い合わせして、昨日きた返事↓

「お客様へ

申し訳ございません

弊社の技術者がStreamFabを頑張って修復しています。

1週間〜2週間お待ちください

ご協力ありがとうございます。」

だそうです。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:05:05.98ID:gWCTRqwT0
現在は、
>6/1に更新されたCDM問題が未対応だから
>ほとんどのサービスでまともに動かん状況
らしいですが、それ以前だとこのDownloaderでHuluもダウンロードできましたか?

あと、購入の際はVプリカも使えるでしょうか?
2021/06/11(金) 00:03:08.76ID:1PkcDbIW0
うちはU-NEXTは使えてる。Netflixはまれにダウンロード出来た。
2021/06/11(金) 00:13:51.33ID:PWMYN0Gc0
うちは、hulu、U-NEXT、NETFLIXは、ダウンロード出来る(100パーセントでは無い)
AmazonPrimeは100パーセント失敗する
ちなみにStreemFab 4.0.0.0
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 01:43:07.80ID:Dw6XfKIv0
レスありがとうございます。
アマプラは失敗するんですね。
ちなみに過去ログを見ると、StreemFab 4.0.0.0以降は配信サイトごとにライセンスを購入しないといけなくなったという話のようですが、それぞれ購入されたのですか?

何はともあれ、まずはテストがてら、無料版で環境確認用の動画をダウンロードしてみてもいいかもしれないですね。3回限定らしいので、無駄に失敗はしたくないのですが。

ちなみにですが、もしパソコンを買い換えたりした際、二台目以降のパソコンでもシリアルナンバーを入力すればまた使えますか?
2021/06/11(金) 04:28:05.32ID:PR6r24c10
>>69
失敗は回数にカウントされないよ
2021/06/11(金) 05:01:56.80ID:1PkcDbIW0
自分は年末か年始のキャンペーンで今後の追加配信サイトは無料で買ったよ。アダルトはダメみたいだけど。パソコンの台数はうちでは2台で交互に使ってる。認証は外して別のパソコンでログインしてるよ。2台同時には使わないし。
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:24.96ID:Dw6XfKIv0
>>70
あっそうなんですね、教えていただきありがとうございます

>>71
ライセンスひとつで複数の配信サイトに対応できるのですか?
DVDFabDownloaderの頃に購入した人だからでしょうか?
StreemFab 4.0.0.0からは配信サイトごとにライセンスを購入しないといけないという話は違うのですか?

>認証は外して
先のパソコンで認証を外しておかないと、後のパソコンではログインできないやつでしょうか?
2021/06/11(金) 10:31:35.65ID:2bNDoN8J0
狐は何の問題もないんだけど何が違うの?
2021/06/11(金) 20:47:24.72ID:1PkcDbIW0
先に承認外して、他のパソコンでログインしてます。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 20:59:32.24ID:1PkcDbIW0
>>72
自分はたまたまDVDFabDownloader発売記念&年末年始キャンペーンで買ったから
以後追加配信サイトは無料追加特典ついてたよ。
あと、DVDFabの追加配信サイトを購入しても、本家の配信サイト契約がいります。
プライムビデオでも、それぞれのチャンネル課金が必要。
どのサイトやチャンネルも初回何日間無料があるのでその時にまとめて落とせばいいけど。
配信サイトやチャンネルも入れ替えがあるのでその時に課金するかどうか決める感じ。
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 02:24:22.43ID:0zicGBFi0
>>75
お返事ありがとうございます。
いまではキャンペーンでもなければやはりサイトごとにライセンス購入ということになるのでしょうね。
配信サイトの契約については承知しています。ただ、実時間をかけずに落とせるメリットはとても大きいと思います。
というか、そういえば、このソフトで動画を落とすとどれぐらいの時間がかかるのでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 03:49:53.73ID:E1WZrHbj0
>>76
Netflixは特殊で再生時間の2倍速(再生しながらエンコード)、配信サイトや物ににも
よる。実際、ダウンロード時に動画の容量がわかる。
設定でダウンロードする解像度が選べると思うけど、自分は1080p設定。
実写映画(1時間半~2時間)もので多いのは3GB前後、まれに多いもので6GBを
超えるものがある。古いアニメでも720pや1080pで落ちることもあれば、
実写で480pのときもある。最大で落としてあとで自分の好みにエンコすればいい。
とりあえず、落としたいものをキューに登録してまとめて落とす感じで、
ほったらかし。
キューは同一サイト内に限ります。落としたいサイトごとにソフトを起動させる。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 03:57:16.00ID:E1WZrHbj0
>>76
とりあえずアマゾンを購入して使い勝手を確かめたほうがいい。
よっぽどアマゾンで事足りるし。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 12:13:47.84ID:0zicGBFi0
>>77
>Netflixは特殊で再生時間の2倍速
ということは、他のサイトならもっと少ない時間でできるのでしょうか?
(2倍速ということは、1時間のものなら30分かかる?)

容量については、ブルーレイやDVDのデータと同じぐらいということでしょうか。映画1本で3GBだったらそんなもんかなと思いますし。
2021/06/12(土) 13:36:48.32ID:3TXdODvZ0
確か体験版あるよな?
もういい加減あとは体験版入れて実際に自分で試せよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:24:37.37ID:0zicGBFi0
>>80
そうですね、すみません
2021/06/14(月) 00:50:19.91ID:vXnhxf3d0
今までどうでもいい時は頻繁にバージョンアップしてたのに
使えなくなってから全くバージョンアップしねーな
やる気あんのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 11:47:13.49ID:8QIv3q7a0
>>82
>使えなくなってから
いまでも使えるというような書き込みもありますが、>>82さんの環境ではやはり使えなくなったのですか?
2021/06/14(月) 13:43:08.90ID:vXnhxf3d0
>>83
アマプラしか使ってなかったけど4.0.0.0になってから必ず失敗して使えないよ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:19.00ID:fZ/p7I+40
レコーダー(Diga)で録ったテレビドラマをBDに焼いてみると字幕も出ますよね
それをDVDfabでmkvにする際に字幕をレンダリングしたいんですが
設定で候補に出てこなくて字幕なしになってしまうんですが、できる方法はありませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 14:23:36.81ID:8QIv3q7a0
>>84
そうか、アマプラは使えなくなったんでしたね、失礼しました
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 17:07:12.15ID:StJhcFh/0
アマプラが使えないとほんと困るわ。
2021/06/15(火) 07:50:17.18ID:m1Y/+ffm0
anystreamはなんともないぞ
2021/06/15(火) 21:33:10.01ID:0/tdJ9T50
正規版使ってるのに
ここんとこ自動アップデートできねぇじゃん
早く改善しろやクソ運営!
2021/06/17(木) 22:12:52.96ID:lCc68zn00
それここに書いてどうするんだよ
2021/06/18(金) 10:22:59.25ID:e6wNJdqP0
16日にStreamFabの宣伝メールが来たな
デズニー+とNetfrix、U-Nextやらに使えると書いてあったが、この辺は使えるのかな?
契約してないからわからん

使えないのに、宣伝メール送ってたら笑うがw
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 12:53:50.94ID:UMfDgRJZ0

93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 23:40:26.40ID:NBIAzSuu0
StreamFabのアプデ来たからアプデしてもアマプラはまだ駄目だった
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 00:42:38.43ID:/Z2cARLu0
狐の方に戻るかなぁ、相変わらず猿と狐は仲悪いままなんだろうし
2021/06/20(日) 01:38:56.66ID:Hwo/afdp0
効果があるかどうかわからないけどまたフィードバック送っといた
2021/06/20(日) 23:52:37.92ID:0inT1VwE0
本日オールインワンパッケージを購入したけど、
hulu,Netfilixはダウンロードできましたが、アマプラとU-nextが全くダウンロードできない。

U-nextメインで落としたい動画があったのできっつい。
U-next、日本の配信サービスだからアップデート後回しにされそう。
2021/06/21(月) 01:11:03.82ID:Ow7JdMzQ0
御愁傷様
2021/06/21(月) 01:21:53.14ID:9hqstCdq0
二ノ宮君
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 02:09:11.74ID:PMWowFla0
うちのはU-NEXTは問題ないよ、ダメなのはアマプラだけ。
2021/06/21(月) 06:43:06.95ID:r8EQZmMU0
うちもアマプラはダメだけど、U-NEXT、hulu、NETFLIXは使えるよ
2021/06/21(月) 08:04:54.46ID:gYofgpUT0
オールインワン体験版だけどU-NEXT大丈夫だった
狐のより使いやすい

27000の買うかな
狐は以前バックレて無効にされた過去あるから怖い
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 09:42:15.54ID:PMWowFla0
猿のアマプラがダメなので狐の体験版入れた。
速度が実再生時間の2倍くらいかかるけどこんなもん?
落としたいやつあるから何本か我慢するけど、
これだったらキャプチャーのが早いな。
2021/06/21(月) 10:43:05.46ID:cTUflNzt0
>99-101
U-nextの書き込みありがとうございます。
いろんな動画を適当にダウンロード試しましたが、8割ほどの動画がダウンロードできなく
(海外ドラマがほぼ解析の時に失敗になる)
サポートメール送って様子見てみます。
2021/06/21(月) 10:54:02.95ID:Ow7JdMzQ0
>>102
設定の速度制限確認した?
にしても絶対2倍なんかかからんよ
2021/06/21(月) 11:48:53.31ID:E/APXo2V0
youtubeのチャンネル登録するとチャンネル内の動画自動でダウンロード出来ると書いてるけど出来ないのね
2021/06/21(月) 12:20:54.74ID:d8NJeQYI0
今週あたりからyoutubeできなくなったから対策されたかと思ったけど、できてんの?
2021/06/21(月) 12:48:53.97ID:amsO7fKT0
ディズニープラスの為に検討中だが、誰かチャレンジした方結果教えて
2021/06/21(月) 13:11:30.73ID:E/APXo2V0
StreamFab 4.0.0.1 現在
youtube 〇 チャンネル内動画一括以外はOK
アマプラ × アプデ待ち
U-NEXT △ シリーズ物を一括DLしようとすると最初の方以外失敗したりする
hulu 〇
NETFLIX 〇
FANZA △
現状こんな感じかな他は試してないのでわかならい
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 16:26:34.33ID:2F9+y7cW0
Stream Fab 4.0.0.1 現在
アマプラとNETFLIXだけだが
アマプラは何やっても ✕
ネトフリは △ 古いアニメは 〇
オリジナルとかは ✕ 新作映画も ✕ だったな
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 16:36:31.88ID:PMWowFla0
どうでもいい時はアプデがバンバン来るのに、
今回はやる気ないのか?
11195
垢版 |
2021/06/21(月) 17:22:50.11ID:cWEMVwuw0
今朝一応返事が来てた

サイト側がアップデートのため、弊社が対応できるように、すでに緊急処理しています。
Netflix修復バージョンの4001が先週末リーリスされました。
Amazonなどの修復が進んでいますが、技術的にもっと時間が必要です。
すこし待っていいですか。
ご理解頂ければ幸いです。
ご不便をかけて深くお詫び申し上げます。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 17:35:22.91ID:1CQLGU0C0
AppleTV出来るけど録画っぽいな
2021/06/21(月) 23:40:36.90ID:ocgXsUgd0
DVDFab プレーヤー 6 無料版DLしようかと比較をみたら
ディスク再生のDVDディスクにチェックがついてないんだけど、
DVDの再生すらできないんかーい

ULTRAの無期限版買おうかと思ったけど無期限版
¥18879はさすがに高いな

セールとかあります?
いくらぐらいになりますかねぇ?
2021/06/22(火) 18:31:19.77ID:i2gQvOoX0
U-NEXTダウンロード失敗についてサポートにメッセージ送った分ですが
今日返事来たので貼っておきます。
アマプラはもう少しかかりそうな感じです。

DVDFabをご利用いただき誠にありがとうございます。
使用中をご不便をかけて大変申し訳ございません。
ダウロードできなくなった件について
サイト側がアップデートのため、
弊社が対応できるように、すでに緊急処理しています。
AmazonとHBO MaXの修復が技術的なため、まだ修正日付がわかりませんが、
U-nextサイトの修正バージョンが今週末までにリリース予定です。
すこし待っていいですか。
ご理解頂ければ幸いです。
ご不便をかけて深くお詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
2021/06/22(火) 19:34:18.96ID:HAlW0GOX0
ちょっと場違いかもだけど
DVDのレーベルってスキャンしてPCに保存できる?
現物スキャンして直接印刷しかできなくて・・・
後々印刷したくてもできない><
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 20:00:35.36ID:5/Gij92Z0
Streamfabのディズニープラスで動画落とせたけど、音声は聞こえるものの映像は全面灰色ノイズで潰れてる。これはアプデで何とかなる案件でしょうかね?
2021/06/23(水) 07:15:08.11ID:yNvRrRrM0
これStreamFab ダウンローダー オールインワン買ってもし今後、対応サイト増えた時は無料で追加できるんですかね?
それとも出るたびに買いなおさないと駄目ですか?
2021/06/23(水) 07:37:22.44ID:wSn4PUli0
そうだよ
DVDfab商法
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 09:44:01.71ID:MrsBXvXf0
オールインワン、27000円かー、高いなー。
2021/06/23(水) 10:24:58.98ID:CjPkuc4+0
先月23000だったけどね
2021/06/23(水) 11:16:17.46ID:NkqCg8u70
>>117
追加で増えた分は、半額で購入だと思った
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 11:36:45.73ID:MGEwfIFi0
DVDFAB365 でお布施しとけば?
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 11:57:15.15ID:MrsBXvXf0
自分はまだアマゾンがComing Soonの時に買ったけど、
追加サイトが勝手に追加されてくよ。
買う時もどっかで拾ってきたクーポンコードの数字(***30)を
60に変えたら適応されて60%引きの8000円ちょいで買えた。
数字はそれ以上買えてもダメだった。
2021/06/23(水) 16:26:11.98ID:tDhCSrnl0
オールインワンは追加料金発生しないだろ
125117
垢版 |
2021/06/23(水) 18:16:09.85ID:yNvRrRrM0
サイト見てきたら

StreamFab オールインワンユーザーの方は、新しくリリースされたダウンローダー製品を50%OFFでご購入いただけます。

ってありました
無料では無さそうです
必要なのだけ買うことにします
2021/06/24(木) 05:21:25.08ID:FDYerEWb0
ぶっちゃけStreamFabYouTubeダウンローダーとか安いの買って新規ユーザー特典でDVDFab365を半額で買った方が得よね
これからの新規サイト追加や新機能追加で欲しくなる度に買うより良いと思うわ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 08:35:05.66ID:shdgzLit0
>>126
DVDFab365を半額で買っても13000円ぐらいだし、殆どのソフトが使える権利を貰えるから金銭的には得だよね
オールインワンみたく買い切りじゃ無くて、毎年サブスク更新しないといけないのは面倒だけど
2021/06/24(木) 08:52:16.56ID:FDYerEWb0
年間サブスクで6個の製品選んで使うやつで7,439円てのもあるけどこっちでも良いかもね
実際自分でも使ってるのはDVDFabToolkitとStreamFabのAmazon、Netflix、Hulu、YouTube、U-NEXTだけだし
2021/06/24(木) 11:17:07.79ID:mrkTfsuo0
スマホで言語切り替え
字幕ON/OFFしながら動画見るのには
ファイル形式何がいいのかな?
2021/06/24(木) 13:22:26.44ID:Wpf8ho+E0
StreamFabのYouTubeダウンローダー遅すぎだろ
ClipGrabとは比ぶべくもない
2021/06/24(木) 16:58:07.41ID:sFGZbuR90
NETFLIXの「全裸監督シーズン2」全8話、約10ギガを40分程でダウンロード完了した
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:35:18.73ID:WPsdNTD10
StreamFab オールインワン買おうと思ってるんだが、今日まで40%オフの27139円(3500円分ネトフリカード付き)はお得なのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 20:49:04.90ID:WPsdNTD10
やっぱ買うのはやめておきました
2021/06/24(木) 21:08:39.74ID:AYB/nn4C0
最初はサブスクが無難
135  
垢版 |
2021/06/25(金) 02:18:45.82ID:3diQCIxb0
4.0.0.2が来てたけど結局アマプラ直ってねーじゃん
2021/06/25(金) 08:19:04.82ID:PPSA3Y9G0
4.0.0.2でNetflixのアプデ前にDL出来なかった動画保存出来るようになったけど音ズレが酷いことになる
2021/06/25(金) 13:18:32.28ID:sQjTNjb80
U-NEXTも音ズレ酷いわ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 09:31:02.09ID:XmUMMhSO0
FAB12を使っていますが、何故かBDへの書き込みが非常に遅くなりました。再インストールしても同じ。対策知っている人いましたら教えてください
2021/06/27(日) 06:15:14.67ID:3Y03zkcn0
ダメだこりゃ
2021/06/27(日) 08:07:29.54ID:cCjjgqxI0
音ズレ直んないな
何か直せば別の不具合出てまともに使えない
2021/06/27(日) 19:53:58.89ID:J12BRTrc0
全部音ズレするわけじゃないんだよね
アプデ前に保存出来なかった動画が主に音ズレするわ
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:02:04.02ID:8FzQszrV0
俺はズレたことないけどね
例えばどの動画?
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:30:17.39ID:dO9/EJ480
Netflix、全部じゃないけど音ズレのあったわ。
しかもすげーズレとった。
2021/06/27(日) 21:04:36.91ID:wX0bgcuZ0
Blu-rayがライティングで止まって使えない
 DVDは焼けるのに・・・
2021/06/27(日) 22:12:34.64ID:mklGNBjn0
U-NEXTでダウンロードが失敗してた「遺留捜査シーズン6」がダウンロード出来るようになったけど、
冒頭の1〜2秒、画面が全体的に緑色になるね、なお、音ズレは無し

>>144
isoファイルでコピーしてImgBurnで焼くとか
2021/06/28(月) 00:41:16.97ID:cOtkhTE40
>>142
U-NEXTの、大豆田とわ子と三人の元夫、の8話から最終話までが音ズレする
アップデートする前はダウンロード出来なかった動画
2021/06/28(月) 03:55:18.94ID:DSSCMjYK0
アニメを中心にDLしてるけどU-next、Hu-lu-が全然ダメだわ
DL出来ないのが一番問題だけど解析度が720p多いのもどうかなと
U-nextはフルHD以上ばかりだと思ってたからちょっとがっかり

ちなみに例えば「のんのんびより」関連全てなんだけどABEMAで見てみると
Video Download Helperで見てみたらDLはできないけど1080pがあるんだよね
1080p欲しいんだけど行けるかな?知ってる方いたら教えてください

あとコナンが右下にロゴ入っててしかも画質悪くて超がっかりした
長文誠に失礼致しました
2021/06/28(月) 05:48:19.20ID:nxsmwuli0
U-NEXTの雀鬼シリーズ全部音ズレする
これもアプデ前は保存出来なかった動画
2021/06/28(月) 08:19:12.66ID:W2EExs6f0
U-NEXTダイの大冒険の音ズレ酷いな
旧作のイナズマイレブンも全部じゃないけど音ズレあったわ
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 21:32:19.09ID:nxsmwuli0
>>147
U-NEXTのDLしてるアニメ見てみたけど全部フルHDだったぞ?
設定のストリーミングサービスの項目で解像度720にしてるんじゃない?
2021/06/28(月) 23:15:22.00ID:DSSCMjYK0
>>150
ええマジ?確かにフルHD多いけど普通にHDやSDまであるけどマジ?
例えばHDなのが「のんのんびより」とか「女子高生の無駄づかい」とかHDだね
ごちうさは1期だけは396pだった、俺の設定がおかしいのかな

一応設定での「一般」「ストリーミングサービス」で画質選べるところはフルHDにしてるけど
なんかダメなんだろうか、U-nextが無料サービス中だからとかかな
どっちにしろ今全くDL出来ないんでどうしようもないんだけど
ちょっとショックなんかどうすればいいのかわからんくなってしまった
2021/06/29(火) 00:00:42.11ID:N/q1fXqb0
>>151
ご注文はうさぎですかの1期は704x396で配信してるみたいです
公式にログファイル送って調べてもらったのでこれで正常かと思われます
2021/06/29(火) 11:48:53.03ID:OA6jJDCK0
fanza版使ってみた。

オレ環境で2時間モノ、1080Pが約20分程で落ちてくる。

但しDLの速度が5Mbyte/s以上出ている場合。
だがときおりDLの速度が10Kbyte(Mではない)を切るような場合がしばしばある。
そんな時はちゃんとDLできていないl。

オレの場合プロバイダーとの間では最低でも20Mb/s以上のDLスピードが出てる筈なのだが。
だからこれはfanza側サーバーの問題だろうと思う。

ちゃんとDLできていなくてもDVDFabは「成功」と表示してくる。
だから動画の長さ(時間)の突合せは必要不可欠。
2021/06/29(火) 13:38:36.41ID:4tU1Qb900
>>152
わざわざ調べて頂きましてありがとうございます!やはり作品によって最高画質変わってるんですね
最近のBD出てるアニメでも720pあるのはちょっとU-nextの宣伝としておかしいよね
720pでも十分奇麗だけどやっぱり1080pがあると他の作品も求めちゃうよね
途中からスレチでごめんなさいでした
2021/06/29(火) 15:37:59.24ID:XntuM8WA0
BD-Rに焼くと容量足りず
DLに焼くと無反応
記録メディアが悪いのかなぁ
おすすめのってある?
2021/06/29(火) 18:06:42.44ID:E4uM5PtM0
Panasonic
2021/06/29(火) 19:55:02.92ID:iwcnLHBD0
スレチかもだけど
動画溜めておくのに
HDD・SSD等何がいいかな?
2021/06/29(火) 22:10:08.89ID:5E1MbsP80
100G
2021/06/29(火) 22:10:38.87ID:5E1MbsP80
みすw
M-DISC 100Gに保存してる
2021/06/30(水) 00:53:33.91ID:XPZUvIZz0
>>157
俺はNASに入れてる、mp4やISOファイルを。
PCからも、AppleTV経由でTVでも見れるよ。
infuseってアプリがISOファイルを再生出来るから。
2021/06/30(水) 19:00:26.02ID:ofjRxlba0
DVDFabを使いリッピングせずにBDをVLCとKODIで見る方法

https://mega.nz/file/ZM91CL5Q#VIm1IKA_qMr0zUvw7uXqzF666o7lJkyo-LwlkINByekのDLLをVLCのインスコフォルダに投入
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=172472からFindVUKをDL
DLしたファイルを解凍したあと解凍先フォルダにtoolフォルダを作成
toolフォルダにhttps://docs.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/procdumpから落としたprocdump.exeを入れる
目的のディスクをドライブに投入
findvukを起動
DVDFabかpasskeyかPlayerを起動
後は指示に沿って待つだけ
終わったらVUKbackupに吐き出されたkeydb.cfgをC:\ProgramData\aacsに入れればVLCとKODIで見れる
上手く再生できない&Mplayerでも再生したいならhttps://forum.doom9.org/showthread.php?t=176924参照
2021/07/01(木) 10:22:39.81ID:DuN/+AyP0
全然わからん。普通にリッピングすればよくね?
2021/07/01(木) 12:34:26.29ID:fw7s0nXB0
FANZAはできるタイトルとできないタイトルに分かれるな
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 13:29:24.83ID:D214CiJ30
fanzaは4Kストリーミング落とせるようになったら買う
それまではストレコで
2021/07/01(木) 13:32:15.00ID:6dV6d1+E0
>>161
普通にstreamフォルダのm2tsファイルを再生すればいいじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 01:02:09.42ID:ZBen6wbl0
久しぶりにアマプラ試したらダウンロード出来たわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 01:16:17.22ID:3YP+aH1C0
ちゃんとFHDで撮れてる?
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 01:48:38.71ID:ZBen6wbl0
>>167
自分は古いドラマとかだからオリジナル解像度のがいい。
自分でノイズ除去とアップスケールとフレーム補間するから。
2021/07/02(金) 04:10:45.27ID:iGL9q4d00
そうじゃなくて〜
2021/07/02(金) 05:48:07.68ID:/uymYu5+0
4.0.0.3来てAmazon出来るようになったな
171  
垢版 |
2021/07/02(金) 10:49:11.58ID:0PJY/tu50
アマプラ落とせるようになったけど以前と比べて体感だけど
随分時間がかかるようになった感じ
2021/07/02(金) 12:18:57.08ID:0PJY/tu50
てか、設定で画質とかいじってたらまたアマプラ失敗するようになっちゃったよ
2021/07/02(金) 15:39:58.16ID:/1uAFhj90
アマプラ720pしかダウンロードできなくない?わしだけ?
2021/07/02(金) 15:45:26.02ID:R7e6ACgV0
>>170
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2021/07/02(金) 17:29:47.85ID:R7e6ACgV0
というか、SD画質になるんだが?
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 17:44:41.90ID:3YP+aH1C0
DVDクラスの720x480は SDとしか表現できんのか、、、
720pは、1280x720のHD画質の事だ
アマプラ、たしかにSDにしかならんな
2021/07/02(金) 19:34:40.33ID:/1uAFhj90
あ、SDか。失礼。だから画質めちゃくちゃ悪いんだね。また問い合わせするか‥。
2021/07/02(金) 19:54:30.47ID:pUuHtv9q0
アマプラ安定して落とせない
2021/07/02(金) 21:44:12.57ID:/uymYu5+0
Amazonは最大で1280x720までしか保存出来ない不具合が結構前からあった気がする
未だに修正されてないって事は5.0位になるまでは無理かな?
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:12:06.65ID:RLFzigqe0
Amazon、失敗する問題の前は1080Pで保存できてた番組もある。
復活したら劣化した。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 16:22:14.50ID:f74OHSJU0
海女プラの不具合
画質が悪いのはともかく
音声データが録れなかったり
アスペクト比がおかしかったり
で合ってる?
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 16:29:21.44ID:UtVvzSUx0
オレのDVDFabDownloader、アプデしたらstresmFabに変わった
おまけに認証してもようつべしか落とせなくなっとる(T_T)
2021/07/04(日) 16:55:29.09ID:sOpYMRQO0
もう狐に土下座して頼むしかないなw
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 00:10:28.26ID:9SJIlFCl0
狐でも1280×720が最大解像度のアニメ結構あるな、元からのもあるんだろう
2021/07/05(月) 03:01:50.22ID:lwRlKVlT0
firestickでの視聴時
HDってなるのとHD1080ってなるのがあるから
720pのもあるのは確か
2021/07/06(火) 08:10:28.31ID:kJ3nPN/D0
U-NEXTアクティベートしたのに失敗する
4,0000円損した
2021/07/06(火) 10:19:43.01ID:leLUGCyn0
2ヶ月くらい前にU-NEXTとHulu買った時は1800円くらいだったんだが、今見たら月額が4000円以上になっててびっくり。これじゃオールインワン買ったほうがいい気がするけど、色々不具合があるみたいだから悩むわ。
2021/07/06(火) 10:52:28.55ID:+DyrkE580
これってFanzaのVRは落とせないのかな?
普通の動画のみの対応?
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 10:56:04.25ID:JeA5zXxi0
体験版あるから試せ
2021/07/06(火) 12:01:38.10ID:IWZG2+nG0
>>188
落とせるよ
2021/07/06(火) 19:56:39.27ID:I7nblofh0
Mac版アクティベートすらできないw
192188
垢版 |
2021/07/06(火) 20:12:04.01ID:+DyrkE580
ありがとうございます。
とりあえず体験版で試してみます。
2021/07/07(水) 02:54:12.51ID:iEGJoOoy0
StreamFabのオールインワンの体験版をU-NEXTで試してみたけど、3のなんたらがどーしたとかで失敗しているのだが、これはなに?

なんか試せないのなら購入は躊躇ってしまう…
2021/07/07(水) 05:32:45.14ID:GMq+QR5A0
>>193
俺も昨日からかな?ちょっと時期分らないけどU-NEXTだけ全くDL出来ないわ、それも今まで出来てた奴も試したら無理だった
オールインワンの製品版使ってるのでこれはちょっと痛いわー高い金出してるのにな
正直今は購入待った方がいいと思う、不具合がちょっと多すぎる
今の全部DL出来ないのとちょっと前の何個かDL出来ない、出来る様になったけど最初に画面緑とか早送りでコマ落ちとか
音ズレとかとにかく不具合が多すぎると思ったわ、27000とってこれはね
早く対応してくれれば問題ないんだけどねぇ、ちなみに3の何とかは恐らく3回までは無料でできますよって奴じゃないかな?
違ってたらすまん
2021/07/07(水) 05:35:15.44ID:kPsSMZKJ0
ユーネクストは昨日システム更新したからおそらく何らかの対策入ったよ
2021/07/07(水) 05:46:05.60ID:GMq+QR5A0
>>195
あーそうなんだ、昨日かどうかはっきりしないけど一回サイト繋がらないとかあってその後復活の時かな?
1,2週間くらいはかかるかね対応に、落としたいのが今月末までなのでぎりかなー
情報ありがとうアンインストールとか設定とか変えて試してたから助かりました
197193
垢版 |
2021/07/07(水) 07:23:33.73ID:iEGJoOoy0
U-NEXTそんな感じなんですね。
まぁ視たい番組?はdアニメとかでもやってるんだけど、dアニメは対応してないんだよね?

dアニメでダウンロードできるのって無いのかな?
2021/07/07(水) 08:38:26.23ID:g7HcRvT00
サポ情報として
今週中にU-NEXTのアップデートするんだって

U-NEXTの独占配信を買ったから1000円損するわ
2021/07/07(水) 11:58:34.66ID:bI3fHNJU0
とりあえずDisney+を購入。ワンダヴィジョン、ファルコン&ウィンターソルジャーは無事落とせて字幕も付けれた。しかしロキは何回やっても落とせず‥
2021/07/07(水) 13:21:57.51ID:7NcpoIgR0
ダウンローダーがあることで配信サービスへの加入者は大幅に増える
そのうちの何人かは有料会員になるし解約後の再開課金も期待できる
両者の利害関係という点では決して相反するものではないはずですが
2021/07/07(水) 16:44:23.47ID:F0SifoSu0
落とせるなら金払ってもいいよな
2021/07/07(水) 17:03:06.73ID:g7HcRvT00
何回でも見たいから落とす、そのきっかけは加入しているからだもんねー
2021/07/07(水) 17:38:02.15ID:iEGJoOoy0
ダウンロードって作品の長さ(30分なら30分)必要なの?

それとも4k video downloaderみたいに短時間で終わるの?
2021/07/07(水) 17:53:21.18ID:ttOWCQDs0
>>203
短時間で終わりますよ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 18:26:48.10ID:Hi3KOu7n0
>>201
ホントにこれ
逆に向こうが意地でも落とさせないならコッチも意地でも金払わずに落とす方法を見つける
2021/07/07(水) 21:23:41.39ID:ttOWCQDs0
4.0.0.5来た
楽天TV追加してるね
U-Nextの音ズレは修正されず
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 00:18:11.51ID:0SNMoHDb0
落とせるようになっただけで及第点でしょ
音ズレはGOMで簡単に直るからそのくらいは我慢
なんだかんだ言って対応早いな
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 01:44:02.90ID:rkvwj56i0
SteamFab、ひさしぶりに試したらニコニコ動画ダウンロードできるようになってた

DVDFABDownloaderだったころ急に使えなくなって、何度も問い合わせしても改善しなかったのに、サイレントで直すんか
連絡してくれよww
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:22:37.27ID:hOE3izCY0
4.0.0.6 来たね
2021/07/10(土) 17:59:21.49ID:74FrxRsm0
U-NEXTでダウンロード成功したから開いたら350時間とかになるのって仕様?
2021/07/10(土) 20:14:09.26ID:W9WLKl1h0
アニメは早いけどAVは遅すぎて使い物にならんな
ストレコなら6本同時に2時間物でも10分もあれば完了するのにこっちは一個ごとで落とし終わったらさらに整合性の確認だかでまた時間かかってやってられん
ファンザならストレコの方がいい
2021/07/10(土) 21:12:42.35ID:Uiiyu8HS0
BF2がエラーで焼けないって・・・(´・ω・`)
2021/07/11(日) 08:42:04.82ID:95usJXsp0
Uは何度やっても駄目なやつあるな
2021/07/11(日) 11:52:10.65ID:95usJXsp0
うぜー
半分が開いたら長さが350時間とか200時間とかになってて見れなくて削除
クソだなこれ
4800円もしてこれかよ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 11:18:56.56ID:ufFU8caP0
Abemaが全く落とせず
2021/07/12(月) 14:06:57.01ID:jXkkXiBE0
ダウンローダーってばれないの?
解約されたら嫌なら使わない方がいいのかな?
2021/07/12(月) 14:15:00.07ID:XFdSx8by0
怖いならやめとけ
2021/07/12(月) 14:37:13.65ID:IXuuIvTB0
ばれるもなにもダウンロードは普通に出来るだろ
2021/07/12(月) 21:37:02.91ID:4RyZErLN0
え?
2021/07/13(火) 08:14:14.96ID:yIKalkrj0
他は知らんけどアマプラは普通にダウンロード保存できるやん
2021/07/13(火) 08:20:36.56ID:05L706Mk0
アホの子かな
2021/07/13(火) 08:49:29.02ID:0WuCKKzO0
プライムとUで同じ映画でもビットレートが違うんだな
2021/07/13(火) 08:52:16.67ID:CgyOAMy60
Enlarger AI にチェック入れると
落ちるんだがなんでかな?
2021/07/13(火) 11:09:07.97ID:jFO+triC0
Uだけはやめとけ
俺は訴えられて70万払う羽目になった
プライムはなにもなかった
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 11:10:50.59ID:kayyE+0D0
どういう訴えだよw
2021/07/13(火) 11:17:34.03ID:Rl+DL2Jm0
コピったの売ったんだろw
2021/07/13(火) 21:03:26.97ID:2ANsWysU0
アマプラ高解像度でDLできない不具合はなんか当分直りそうな気がしないな
2021/07/14(水) 12:09:21.22ID:Tt9R+z8M0
狐買取の猿サブスクの俺は何も困らないな
このまんまでも良いよ
2021/07/14(水) 16:51:03.58ID:7De+uTsU0
U猿はバグってるのなんとかしてー
2021/07/15(木) 00:33:28.13ID:9EB79Rns0
4.0.0.7
2021/07/15(木) 00:51:35.35ID:xOP7Qhwb0
Uの時間バグまだか?
2021/07/15(木) 01:24:54.18ID:9EB79Rns0
U-NEXTの今まで音ズレしてたのが修正された
時間が50時間とかなるのも治った
2021/07/15(木) 06:24:17.74ID:mpI+lySu0
動画の最初に緑色画面になるのも解消された?
4日ほど前に一度ダメだと思って退会しちゃったんだ
直ってるならもう一回入会しようかと
2021/07/15(木) 08:54:42.73ID:JDxSxN950
>>233
今まで緑開始と時間延びしていた作品で検証したが問題なかった
●冒頭に緑が出てない
●fps正常
2021/07/15(木) 09:57:26.88ID:xOP7Qhwb0
時間治ってよかった
2021/07/15(木) 14:11:08.27ID:JDxSxN950
アマプラは相変わらず 720pなのか
2021/07/15(木) 16:22:11.99ID:CQdqj7Pf0
ダウンローダーのダウンロード時間って
どれくらいなの?
2021/07/15(木) 18:33:22.73ID:1VXVcKkx0
>>237
使ってる環境によって違ってくるだろうからとりあえず体験版で使用してみれば良いんじゃないでしょうか?
2021/07/15(木) 20:00:26.34ID:mpI+lySu0
>>234
おぉ!検証してくださってありがとう!
ほんとイラっとしてたから直ってよかったです
また契約しようと思います助かりました
2021/07/15(木) 20:14:14.02ID:xOP7Qhwb0
冒頭のミドリって俺はなかったな
時間は治った
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 04:47:22.40ID:xy84nINh0
音ズレ直ったけどファイルサイズが笑えないくらいデカくなっちまう
2021/07/16(金) 22:41:56.41ID:B7qtCNnO0
U無料体験で終わるの申し訳ないから1ヶ月分払うわ
2021/07/17(土) 00:20:33.50ID:lXOO3vCn0
ネトフリと違って月ごとの料金なので翌月1日になった瞬間に丸々1か月分取られる
Uは気を付けないといかん
2021/07/17(土) 00:58:21.13ID:rtgXEigf0
【更新】4.0.0.8

Discovery+(ディスカバリープラス)追加
※日本では2021年内に予定らしい

www.nikkei.com/article/DGXMZO67007720U0A201C2X30000/
2021/07/17(土) 03:53:42.03ID:Fe223XZh0
>>243
Googleカレンダーに入れて通知に注意してれば大丈夫
もっとも自分も結局は一ヶ月だけ延長したけど
246!id:ignore
垢版 |
2021/07/17(土) 10:55:51.35ID:DUr/mZHk0
ちんぽ
2021/07/17(土) 10:56:44.29
ちんぽ
2021/07/17(土) 11:20:01.65ID:Gi25g0rL0
まんこ
2021/07/17(土) 19:53:01.56ID:RwcdQACS0
Uで落とした動画を最初から観てると音と映像が少しずつズレてくるのがある
シークバー動かすとズレが治る
2021/07/17(土) 20:31:14.26ID:DUr/mZHk0
俺はないなぁ
2021/07/17(土) 20:44:25.81ID:XihQlpV50
ちんぽが?
2021/07/17(土) 21:12:07.30ID:U2Cwfgi50
>>250
すまない。OS再起動したら治るのでおま環だったみたい
長時間ダウンロードしたあとはOSの調子が悪くなるようだ
2021/07/18(日) 15:28:45.24ID:ah7LMqWV0
U-NEXT音ズレは直ったけどCPU、メモリ使用率馬鹿に食うようになったな
時間も長くなった
前からこうだっけ?
ストレコは8本同時にしても軽いんだけどな
DVDFabはエンコしてる並みに食う
2021/07/18(日) 16:16:57.23ID:jumQgIj80
アマはいつまでSD画質しか落とせないだ
2021/07/18(日) 18:35:31.44ID:U9HPW/7G0
猿でアマ貰ったけどHDだったが
2021/07/18(日) 19:11:06.33ID:A1mey10u0
StreamFabになって猿からナマケモノに変わったでしょ!
2021/07/18(日) 22:46:47.48ID:jumQgIj80
>>255
解像度は?
704*396でしか落とせんが・・・
2021/07/18(日) 22:48:19.78ID:U9HPW/7G0
>>257
1920 1080だよ
2021/07/18(日) 23:03:56.29ID:0dkFKWtZ0
Netflix、540pでしかDLできないのは俺がベーシックプランのせいか?
2021/07/19(月) 14:30:09.88ID:fJs91pv/0
>>257
タイトル名教えてもらえる?
こっちは以前HDで落とせたのがSDになるんで、そのタイトルで試してみたい
2021/07/19(月) 14:30:44.42ID:fJs91pv/0
みす
>>258 あてね
2021/07/19(月) 14:33:03.97ID:SiOPYhGl0
>>260
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
レクイエム・フォー・ドリーム
2021/07/19(月) 14:37:08.40ID:SiOPYhGl0
つーか猿のサポートにメールしたらいいだけの話だろうが
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 17:04:16.22ID:7EcI7iCv0
海女プラが突如HDCPコンテンツ保護基準違反エラー
狐が影響してるんか
2021/07/20(火) 07:02:09.60ID:sMUOAc7Q0
>>259
ベーシックプランの画質はSDまでらしいからそのせいでは?
2021/07/20(火) 07:03:02.15ID:sMUOAc7Q0
streamfabでdアニメは落とせないの?
2021/07/20(火) 09:02:26.81ID:FhqnoCeZ0
U、音声がズレてるの結構あるわ
DLし直しだな
2021/07/20(火) 09:50:46.65ID:FhqnoCeZ0
結構あるわって言ったけど4本だけだった
2021/07/20(火) 11:21:58.32ID:EZQ16UkC0
>>266
アマプラのdアニメ契約すれば落とせるんじゃない?
dアニメは契約してないから試してないけど
2021/07/20(火) 20:43:57.83ID:BkFaFvRV0
>>257
こっちも同じく704×396。
2021/07/21(水) 13:22:57.13ID:0ZTIVWBc0
これって駄目な奴は未来永劫駄目なんだろうか
それとも時期が来たら対応したりするの?
2021/07/21(水) 15:39:33.61ID:VyaBH2ox0
ちょっとUで貰いすぎたかな
2021/07/21(水) 18:33:34.79ID:c6R3CbRM0
もしかして、ダウンロード速度が最低100M以上でないと1920×1080にならず、
100M以下の環境はSD(実際はDVDより画質が下)704×396だとすれば、
100M以下の環境下はずっと704×396ってことになるのかな・・・
2021/07/21(水) 18:53:46.05ID:554PCuSO0
羨ましい
俺の欲しいのはUだと全て音ズレ
2021/07/21(水) 18:54:31.62ID:VyaBH2ox0
>>274
俺もいくつか音ズレあったけどバージョンアップしたら直った
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 04:50:33.63ID:eMhnmk1h0
StreamFabでアマプラの720pや1080pって元々480pを
ダウンロード後にソフト内で変換してるだけでしょ?
見てるとダウンロード後に再エンコードってなるけど。
よく1080pで落とせないって書いてる人いるけど、
480pをVidCoderで好きな解像度にすればよくない?
自分はTopaz Video Enhance AIでアップスケールしてるけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 08:18:01.64ID:95UrP2aS0
×:アマプラで1080pで落とせない

◯:1080pで落とせないとギャーギャー騒いで楽しんでいるだけのクレーマー
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 08:55:30.60ID:Xprp7jQD0
720Pならまだしも480は相当荒いからな
2021/07/22(木) 10:37:03.68ID:QRb1RhoW0
U猿、再エンコードとかいうのが入るようになったな
2021/07/22(木) 11:01:42.74ID:rxuy0VmV0
おま環では?
2021/07/22(木) 11:06:41.63ID:QRb1RhoW0
そっかぁ
2021/07/22(木) 13:32:51.31ID:a0Hpa9mv0
楽天TVで試しにやってみたら再エンコードが糞長くて待たされた挙げ句出てきたのは明らかにSD画質を720に引き伸ばされた糞ファイルだったわ。
2021/07/22(木) 14:10:02.38ID:4zbPLnn00
UNEXTが対応した時に落としまくっといて良かったわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 14:19:26.51ID:wuz5jRbC0
>>257 267 270 273
おま環
2021/07/22(木) 15:25:34.87ID:5MtHcZli0
いや俺もU-NEXT再エンコードになる
なんだこれいちいちエンコードしてんのかよ
どうりで糞遅いと思ったわ
2021/07/22(木) 20:22:45.56ID:glpBaTIE0
Uは五月末までに解約した
そのせいか何言ってんのかサッパリだ
2021/07/22(木) 20:24:29.12ID:QRb1RhoW0
そっか
2021/07/22(木) 20:47:17.79ID:ijNf0prk0
>>287
6月から猿がHD非対応になって
猿のサーバで無理やり引き伸ばしてHD化してるって事?
2021/07/22(木) 20:47:51.55ID:lVUiwRJW0
猿はやらせようと必死すぎ
2021/07/22(木) 21:06:26.19ID:rxuy0VmV0
U最高なんだけど……よく考えたら俺Macだわ
ただの俺環かも
2021/07/23(金) 06:30:14.53ID:GbgAILx90
4.0.0.9
2021/07/23(金) 08:33:53.21ID:GE3MnV4b0
>>276
嘘つき
2021/07/23(金) 09:01:08.59ID:wEg3m8+p0
U-NEXTまったくDL出来なくなったな
4009にしても駄目だ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 09:51:36.68ID:GbgAILx90
U-NEXT現状見たいのは全部みたし丁度体験期間終わりが来たからそのまま解約してネトフリ契約したわ
音ズレなどの不具合も無く1080pでDL出来て満足してる
huluもまた再契約するかな
2021/07/23(金) 10:56:38.47ID:icBzJgwZ0
ネトフリはDLできるものの一部のタイトルがファイルサイズが小さくて低画質になるの治ったのかな?
エリジウムとか
2021/07/23(金) 10:58:32.46ID:jpLAis8f0
U全く問題無しです
全ての動作があっという間に終わります
参考にならないMac版です
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 12:56:56.65ID:zYPArzSo0
2021/07/23(金) 12:57:27.69ID:tepwuSAw0
俺もUまったく問題ナッシングー
2021/07/23(金) 13:03:33.37ID:BL3viqm00
アマゾンの動画を1080pでダウンロードしようと思ったが、試用版は480pまでしかできないのね。
残念。
2021/07/23(金) 13:11:09.05ID:dhhpAuFd0
試用版でも1080pでダウンロードできる。480pでしか出ないなら製品版でも出ないよ。
2021/07/23(金) 13:16:03.69ID:tepwuSAw0
うむ
俺も、試用版は480pなんてことはなかった
2021/07/23(金) 13:47:34.61ID:BL3viqm00
>>300-301
本当?
インスト−ル後にアマゾンの保存設定で720pを1080pに代えたけど、
ダウンロードできたものは480pだった。
なにか他に設定あるの?

ちなみにその動画はanystreamでは1080pでダウンロードできました。
2021/07/23(金) 14:05:52.60ID:dhhpAuFd0
だから君の環境では480pでしかDLできないって事だよ。このスレ読めば他にも同様の人がいるからわかるでしょ。Anyがあるなら素直にアマプラはAny使ってたほうがいいよ。
2021/07/23(金) 14:18:22.08ID:BL3viqm00
>>303
環境に依存するの?
そりゃどうしようもないな・・・
2021/07/23(金) 14:20:19.61ID:tepwuSAw0
>>302
嘘なんかつくわけないだろ
設定なんか知らん
おまかんでしょ
こんなとこで言ってないでサポートにメールすればいいでしょ
2021/07/23(金) 14:23:15.17ID:tepwuSAw0
このスレはサポートじゃないんだから
480pでしか落とせないなら480pで見ればいい
1080pで見たいならサポートに連絡して聞けばいい
君の環境を把握してるわけじゃないんだよ
2021/07/23(金) 16:14:36.72ID:tepwuSAw0
コバエがわきまくるから???だったけど、洗濯物の山の下にハエまみれのゴミ袋見つけて一人で爆笑したわ
2021/07/23(金) 16:14:44.54ID:tepwuSAw0
誤爆
2021/07/23(金) 18:42:18.99ID:Qs3Eiilc0
>>305
公式で不具合と認めてるんだから、おまかんとは違うだろ
2021/07/23(金) 18:43:58.74ID:tepwuSAw0
不具合直るまで待ったらよろしやん
2021/07/23(金) 21:47:50.52ID:pONz9+T70
ttps://ja.dvdfab.cn/downloader-new.htm
2021/07/23(金) 23:21:54.33ID:LCnoNEd90
amazonダウンローダーってHDCPが1.4じゃないとダウンロード出来ないとかある?
(試用期間が過ぎたから自分で検証できない)
tunepatはHDCP規制があって自分のPCでは例えば「キングスマン2」が1080pがダウンロードできない。
Anystreamは規制が無くてtunepatでダメだったキングスマン2も1080pでダウンロード出来た。
ただanystreamは高すぎるから、もしfabがHDCP規制がないならfabを購入したいんだよね〜
2021/07/24(土) 12:47:10.21ID:DUzpyw9i0
>>312
興味深い。
自分はブラウザ(Edge)でアマゾン1080pで再生できるが、猿では1080pがダウンロードできない。
このHDCPってブラウザは関係するの?パソコン・デバイスだけに依存?
2021/07/24(土) 12:59:30.41ID:uNcnxXDp0
AnyはAmazonの1080pでのDLができなくなった時期もあったが対応済みで、Fabはできないまま。ただそれだけ。
2021/07/24(土) 13:06:52.26ID:DUzpyw9i0
>>314
てことは>>300は嘘ってことになるな。
2021/07/24(土) 13:32:03.18ID:uNcnxXDp0
共通して試用版でも1080pでDLできる。そこは制限がない。ただ3本までってだけ。Amazonで480pになるのは試用版だからじゃない。試用版でも480pでしか出力されないなら製品版でも同じだから嘘ではないよ。
2021/07/24(土) 13:34:37.90ID:3R5MaC8c0
解像度じゃなくて数の制限だからね
480pで落とせない試用版なんか誰が買おうと思うのか
2021/07/24(土) 14:04:32.11ID:DUzpyw9i0
>>316
じゃなくて、試用版・製品版関わらず1080pはダウンロードできないってことだろ?
フォーラムにだってこの話題上がってて解決してない。本当に1080pでダウンロードできてる人が
いるのか謎で仕方ない。
https://forum.dvdfab.cn/forum/software-support-english/youtube-to-mp3-youtube-video-downloader/398126-streamfab-do-we-even-get-the-amazon-high-quality-back
2021/07/24(土) 14:08:20.54ID:3R5MaC8c0
別にいようがいまいがどうでもいいだろ
ダウンロードできないならアップデートを待てばいい
ここでダウンロードできてる人がいるかどうかなんかどうでもいいでしょ
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 14:11:05.42ID:Mb0kZTOz0
>>312
狐が高すぎる?
こんだけしっかり対応しててlifetimeだし
普通だと思うけどな
数ヶ月も放置されてる猿より遥かにマシ
今後もイタチごっこが続く事を考えると選択肢はコッチ一択
2021/07/24(土) 14:41:10.52ID:oUwvKWlu0
U-NEXTもmacだと何の問題もないって人がいるんだからAmaだって環境によって1080pで落とせてる人がいても不思議ではない。
2021/07/24(土) 15:07:37.14ID:J5upLx5O0
winだけどUバリバリできてるよ
2021/07/24(土) 16:06:58.88ID:Iyv55Nfi0
狐は一括DL出来なかったけど、今はどうなんだろ?
あと、DL時間=再生時間?
専用スレ見当たらんが・・・
2021/07/24(土) 22:41:05.96ID:u9ral/rD0
Audials Oneはどうなんだろ
セールのメールが来てて19$なんだよね
2021/07/25(日) 07:11:38.48ID:k3f3mgwR0
パワーDVDに付いてきたコレを使っている。
https://jp.cyberlink.com/products/screen-recorder/features_ja_JP.html
前後長めにキャプチャー後、TMPGEnc Video Mastering Works を使って再エンコード/編集している。
高いか安いかわかんねー。
画像は1080pそれなり。
2021/07/25(日) 07:35:23.85ID:drcaCn8y0
>>323
今でも一本ずつしか落とせないよ
フルHD二時間ものが数分(200Mbpsアンリミテッド)
2021/07/25(日) 11:27:00.31ID:7VBCjMBF0
streamfabは動画の「ダウンロード」
audialsは動画の「キャプチャ」
まったく別物
2021/07/25(日) 11:41:56.09ID:yqfPoEq90
どっちのほうが画質よろしいのん
2021/07/25(日) 12:52:18.27ID:BtmqWxJZ0
猿とブルーレイをmp4にしたの比べたらブルーレイのほうが画質よかった
2021/07/25(日) 17:59:39.65ID:CV9hC5UJ0
>>329
そりゃそうでしょ!w
そもそもネット配信の時点でブルーレイより劣化してると思う。
有料レンタルでも劣化したものを配信してると思う。
ネット配信ならアップルのitunesが最高。itunesはブルーレイと同じく綺麗な画質じゃないかな。
この手のソフトもやっぱりitunesダウンローダーが最高だった。今はどれも使えないもんね・・・。
2021/07/25(日) 18:00:33.02ID:yqfPoEq90
DVDにしかなってない映画をいただくには配信は最適ですな
とはいえ配信でもSDっていうパターンも多いでやすが
2021/07/25(日) 18:11:42.45ID:mYcLcZtC0
>>331
Blu-rayがプレミア化してる奴もありがたいです
2021/07/26(月) 16:05:44.37ID:z9fPDdU40
さて、もらうもん貰ったしUと猿解約しよ
2021/07/26(月) 21:44:32.35ID:RMB5lWtF0
>>333
U解約はわかるんだが猿解約ってまさか月単位で買ってるの?
つうかここではそれが当たり前なの???
2021/07/26(月) 21:57:28.66ID:z9fPDdU40
>>334
U無料と猿月だよ
UかDVDしかないやつ欲しかったんで
2021/07/28(水) 01:48:14.64ID:3hnGZgHQ0
一部のBDなんだけど日本語音声と字幕が選択肢にない 普通に再生しようとすると出てくるが...
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 09:19:28.55ID:PYVBgQUp0
ココカス信者スレまたワッチョイ消して自演してるな
2021/07/28(水) 11:24:08.05ID:AMJxWp8I0
U-NEXTで自分が欲しいのはひと月前は音ズレ激しくて今回落としたらエンコ入ってしかも720P
何なのこれ
2021/07/28(水) 11:36:44.48ID:81lqyI090
俺は1080pで落とせたよ
2021/07/28(水) 16:17:50.80ID:g+6cbR5t0
>>338
そういうソフトだから。
2021/07/28(水) 20:16:14.58ID:IwBvyTwN0
アマプラ1080pに関する公式の回答

1080p is not supported at the moment. Our developer is working on it. Still need some time.

Regards,

Mona
(原文ママ)
2021/07/28(水) 20:32:08.79ID:QHcifIiK0
モナさん😭
2021/07/28(水) 22:30:56.49ID:uJT7VlgX0
4.0.1.0
FODとNBCオリンピックストリーミングサイト追加
NBCオリンピックストリーミングサイトは無料みたい
2021/07/28(水) 23:09:51.61ID:qzPBFdTI0
F来たのね
続いてdもお願いします
2021/07/28(水) 23:18:53.50ID:qzPBFdTI0
エロ追加される前にオールインワン
買った人はエロ含まれてないみたいだけど
Fも同様に別途購入になる人いるのかな
2021/07/29(木) 08:57:29.57ID:Kdk/2Is+0
>>341
出来るとかおまかんとか言ってたやついたよね。
あれやっぱりサクラか。
2021/07/29(木) 08:59:14.50ID:Kdk/2Is+0
ていうかこうなるってことは猿はキーを取得して解除とは違う方法取ってるってことかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 09:10:19.73ID:VqOWAVH10
猿と狐の技術力の差か、、、
2021/07/29(木) 09:37:27.95ID:5zGIQy470
>>341
やっぱりアマゾンはダメじゃないか(憤怒)
2021/07/29(木) 09:48:00.63ID:MvWgvjZz0
俺ができてたのは5月だった
720pてキツイね
2021/07/29(木) 09:55:40.80ID:pWzQI3MG0
本当の720pならいいけどエンコードして引き伸ばしてるだけの疑似720pなんだろ?U-NEXTと同じで。まともに1080pでダウンロードできるの対応サイトってほとんどないじゃん。こんなんでオールインワンなんか買わせるのは詐欺同然だろ。
2021/07/29(木) 09:56:14.05ID:oqILr9xD0
>>348
狐のパクりが始まりだしな
2021/07/29(木) 10:00:07.07ID:MvWgvjZz0
Uは疑似ではないが
SDのはSDのまま落ちるし
2021/07/29(木) 10:01:41.82ID:pWzQI3MG0
今は再エンコード入って無理やり引き伸ばしてるんだよ。
2021/07/29(木) 10:07:30.03ID:MvWgvjZz0
>>354
ブルーレイ変換したやつと比べたけど画質同じだが
2021/07/29(木) 10:07:41.45ID:7qvztarB0
HDでダウンロードできるぜっていう事なんだろうけど、姑息すぎるぜ。
2021/07/29(木) 10:08:06.42ID:MvWgvjZz0
じゃあなんで720のまま落ちてるやつは引き伸ばされないんだ?
引き伸ばすならこれも引き伸ばせよ
2021/07/29(木) 10:08:18.22ID:7qvztarB0
>>355
それいつの話?
2021/07/29(木) 10:08:48.54ID:MvWgvjZz0
>>358
おととい
2021/07/29(木) 10:10:33.06ID:7qvztarB0
>>359
タイトルは?
2021/07/29(木) 10:19:33.75ID:MvWgvjZz0
ランドオブザデッド
2021/07/29(木) 10:26:54.65ID:pWzQI3MG0
ブルーレイ変換したやつと同じってのは糞エンコしてるか目がおかしいだろ。元々ブルーレイと比較したら画質落ちるのにU-NEXTは映画もエロもAmazonやFANZAと比較してビットレート低くて画質悪い。
2021/07/29(木) 10:33:48.12ID:MvWgvjZz0
じゃあ俺の目がおかしいってことで終わりだね
2021/07/29(木) 10:39:05.44ID:PrwLJaRI0
うちもU-NEXT満足画質ですけど目がおかしいのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 10:40:54.43ID:VqOWAVH10
5月に体験版使ってアマプラから3つ落とした

ヘルタースケルター 沢口エリカ
花宵道中 安達祐実
蛇にピアス 吉高由里子

全部1080pで
コレ以外欲しいのないし
5月に使い果たしておいて良かった

オレ勝ち組
2021/07/29(木) 10:45:29.46ID:PrwLJaRI0
再エンコードって長時間の奴で1080→720pにされたことが1回だけあったな
2021/07/29(木) 11:18:22.79ID:4N9TDo2R0
>>365
全部レンタルDVDでリッピングした俺は負け組!!
2021/07/29(木) 11:41:15.85ID:f9Tgmamc0
引き延ばしってなに?
もしかしてビューアーで見るとき引き伸ばされてるのを言ってるの?
ファイルのプロパティの詳細で確認すれば分ると思うけど
アマプラで落とすと480Pに再エンコされてる。
720Pなら我慢できるだけどね〜
2021/07/29(木) 12:26:45.00ID:MvWgvjZz0
プロパチー見たら1920の1080て書いてあったあ
2021/07/29(木) 12:47:48.94ID:5zGIQy470
引き伸ばしじゃなくて録画じゃないのか?
どっちみちクソだが
2021/07/29(木) 13:16:26.01ID:FA0lXAYg0
再生時じゃなく動画ファイルとしてresizeしてるかどうかって話でしょ
2021/07/29(木) 14:48:27.66ID:dEHGR5Et0
>>371
普通は解るけどね
馬鹿が多過ぎてワロタw
2021/07/29(木) 15:58:59.99ID:meRP8IH/0
引き伸ばしって言ったら
元の動画が低解像度・低ビットレートなくせに
再エンコードで無駄に解像度やビットレートをデカくしている動画の事でしょ
2021/07/29(木) 17:03:16.31ID:dEHGR5Et0
置き場にしてるGoogleフォトの無制限アップロード終了が五月末
それに合わせて取りまくり上げまくり
引き延ばしとかは六月以降らしいけど、偶然にしては恐ろしいな
もう解約したから関係ないし
2021/07/29(木) 18:48:02.99ID:my6w2goF0
4.0.1.1
2021/07/29(木) 19:09:39.06ID:Zbaxdgas0
>>367
まじかよ
コミックボンボン買ってくる
2021/07/29(木) 22:57:32.79ID:dEHGR5Et0
>>365
全部エロ目的で草
2021/07/31(土) 14:39:48.36ID:gQQYnDE30
Netflixとhulu、洋画の日本語字幕がどうしても出ない
2021/07/31(土) 20:31:48.34ID:eQxlrlrJ0
あれ?AMEBAがダウンロードできなくなってる。。。
2021/07/31(土) 22:18:45.74ID:eQxlrlrJ0
AMEBA解決。
相変わらずニコ動が途中で止まる。。。
2021/08/01(日) 06:48:08.94ID:k0BpHQ3D0
>>378
自分もtunepatで字幕が出ないことがあった。
メーカーに質問しても解決策が出なくて自分で字幕を別再生して見てた。
アップデートされて字幕も出るようになったけど。

(パソコンでの方法だけど)
字幕が出なかったときは字幕だけ動画からダウンロードするソフトを使って字幕だけダウンロードして、
VLCプレーヤーで動画と同時に字幕ファイルを再生した。
いちいち字幕ファイルを開かなきゃいけないのと字幕ファイルを開けないプレーヤーがあってVLCとかじゃないと見れない不便はあったけど。
2021/08/01(日) 07:48:47.09ID:+Qf+1WEw0
このソフトって本当に不安定だよね
頻繁にアップデートがあるのは良いんだけど、もうちょっと何とかならないのか、と思うことがある
2021/08/01(日) 09:59:08.29ID:cLX4wTCG0
対応サイト多いけどどれも中途半端で不安定だな
2021/08/01(日) 10:00:54.69ID:cLX4wTCG0
youtubeやニコ動ですら遅い、止まるで
使い物にならん
2021/08/01(日) 11:15:06.58ID:qC5aOr0T0
欲しい奴に限って駄目ってパターンも多いしね
2021/08/02(月) 05:58:38.17ID:kzW6cY+X0
年額7,439円で6個の製品選んで使えるってやつが1番お得なのかね
PCに光学ドライブ付いてないからDVDFabToolkitとダウンローダー関連だけしか使わないだろうし
2021/08/02(月) 09:29:09.38ID:e7y3RFQP0
無料のストレコの方が遥かに使えるというね
2021/08/02(月) 12:44:57.73ID:cYPPcY+F0
nvidiaのグラフィックボードあればGeforce experienceで
DRM無視で録画できるし
2021/08/02(月) 14:08:17.35ID:f76Ngabc0
ちまちま録画とかw
2021/08/02(月) 19:08:10.19ID:AVKFskFE0
今の猿は録画なり引き延ばしなりしかできないレベルに成り下がってるからしゃーない
2021/08/02(月) 20:34:14.99ID:3LFat6BT0
再エンコとか引き延ばしとかよく分からん……
なんか動作中に表示されてるの?
2021/08/02(月) 22:29:13.47ID:LC/ISbcX0
>>391
おもいっきりエンコード中と出て長い
CPU、メモリ使用率も跳ね上がる
2021/08/03(火) 00:03:12.25ID:C33LEoYY0
同じアマゾンの20分の動画、狐なら数分で綺麗に1080p取れる。
猿は30分近くかけてできたのがなぜか480pで画質もクソ。
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 11:01:08.54ID:iGpdpLUQ0
狐のdl速度めちゃ速いな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 15:24:29.38ID:dJcFtcaV0
狐の欠点はあえて言うとUltra HD Blu-ray非対応
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 16:37:37.89ID:IJGQ1dhW0
あえてすぎだろ
2021/08/03(火) 20:03:25.87ID:rPm8Gw0Y0
リッピングとダウンローダの話を同じスレでやるの無理あるね
いい加減別けたら?
2021/08/04(水) 02:48:11.98ID:ToTvkm+C0
ははは
2021/08/04(水) 06:26:45.56ID:45awoXuA0
猿は狐のパクりから始まった会社だからしゃーない
2021/08/04(水) 10:09:22.94ID:3UekaQq10
Bad Request
2021/08/04(水) 13:07:20.27ID:5gqirBJl0
>>395
フレンドリードライブに狐かませてUHD-BD再生できるから対応してるんじゃね。
俺だけ?
2021/08/04(水) 20:04:30.85ID:r+z1QA4j0
StreamFab Netflix ダウンローダー 無料配布
https://ja.dvdfab.cn/giveaway-of-the-day.htm?af=PmzuG9KMtsx59gE3
2021/08/04(水) 20:17:02.78ID:45awoXuA0
やられたw
2021/08/04(水) 20:34:13.14ID:sxSBu4YL0
fanza無料はよ
2021/08/04(水) 20:48:13.70ID:AGQTG+420
求めているのはディスカウントじゃなくてクオリティの向上なのよ
2021/08/04(水) 23:53:47.09ID:frgmbfE80
やった!
……win版のみ
……ガックリ
2021/08/05(木) 01:52:16.08ID:YM4ZSSaE0
狐持ってるからなぁ今更Netflixなんてどうでもよいかも
2021/08/05(木) 08:30:38.18ID:sqRBBnhl0
>>402

これって使うとNETFLIXバンされる?
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 08:50:11.76ID:yB7WsSQa0
>>402
アフィリエイトタグついてるけど、販促かい?
2021/08/05(木) 10:55:39.00ID:lrSLWQcQ0
ttps://ja.dvdfab.cn/giveaway-of-the-day.htm
ほらよ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 19:28:37.18ID:U69TlML80
メアド入れても進まない
2021/08/05(木) 21:44:39.71ID:hK1otYIK0
>>410
すまねぇ
1年の期限付きで余裕で使えてる
2021/08/05(木) 21:53:40.02ID:PmPTM53x0
ネトフリ動画、PC ○、XBOX ○、PS4 ×、クラウド ×って俺環?
2021/08/06(金) 06:00:52.52ID:Iv5HlarM0
StreamFabで字幕でないんだkrど
プレイヤー変えるしかないのかな?
2021/08/06(金) 21:52:53.42ID:kVSRtLyg0
amazonの1080ダウンロードできるようになってる気がする
2021/08/06(金) 21:55:28.04ID:bJKwUHI40
履歴をクリアしたいのにディスクに焼き込みしようとするのやめて
2021/08/06(金) 21:57:00.01ID:28hWlaE30
4.0.1.2でアマプラ1080pダウンロードできるようになったね
2021/08/06(金) 22:42:32.76ID:EZX3nVAg0
またkeyが流れたからな。
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 22:51:29.24ID:qzBbfbzI0
変えられたらまたアウトって事か
急げ!
2021/08/06(金) 23:40:04.90ID:DJSca42p0
オールインワンにFOD追加されたというので見てみたら購入ページに飛んでしまう
これおま環?それともみな同じ?
2021/08/07(土) 02:05:43.69ID:GMCaWQqX0
購入後に追加されたものは使えないよ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 03:04:38.55ID:q9H6GKox0
再エンコードは健在なのか
音声とのRemux処理かと思ったけどそこそこ時間かかるし、何してんだこれ
2021/08/07(土) 03:31:10.69ID:x0aafAhv0
そもそも尼の動画形式がmp4じゃないんじゃ?
2021/08/07(土) 12:43:12.75ID:Y+i7OJGC0
できたものが本物かどうか確認したいなら、アマゾンの画面をキャプチャして比較すればいいでしょ。
4倍ぐらい拡大してドット単位でまったく同じならばダウンロードと判断できる。
2021/08/07(土) 17:49:10.94ID:NuIbdAyn0
>>421
永久ライセンスで使えないもの出てくるなら
1年で買った方がストレス無いかもね。
2021/08/07(土) 18:28:11.03ID:xt6WIq8t0
4.0.1.2で パラビが入ったけれど
パラビのWOWOWはなくなったよね?
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 00:21:11.64ID:DTv9K2op0
Amazonの再エンコードはダウンロード形式をH265にするとなくなるみたいだね。
ダウンロードする形式がH265のものだから、H264に再エンコードしてるってことなのかな?
2021/08/08(日) 05:06:37.32ID:RzRTOWl60
>>427
Amazonオリジナル「アイ・アム・ユア・ウーマン」で検証しました。
H265設定でも、H264設定でも 処理結果は H264扱いでした。

H264 High@4, 7220.963 secs, 4235 kbps, 1920x800 @ 23.976026

ですが、H265設定にするとダウンロードが早く、再エンコードはありませんでした。
2021/08/08(日) 08:55:39.70ID:EV5RtqRR0
FOD、無料動画もプレミア動画も全部失敗になってしまうのは不具合?自分だけ…?
2021/08/08(日) 12:04:26.77ID:u9Y/Xrqu0
アマゾンのmp4ってh.265形式もあるの?
てっきりすべてh.264と思ってたよ。それしか見たことない
2021/08/08(日) 15:41:24.86ID:/IwLKxxf0
>>428
言ってること矛盾してない?
2021/08/08(日) 15:41:56.53ID:/IwLKxxf0
>>430
お前大丈夫?wwwwwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:45:34.35ID:p2B3m6uv0
アマプラ1080に設定するとSDは
そのまま落ちるけどHDは引き伸ばしされるな
720に設定すると以前は解像度そのままだったのが
HDに合わせて引き伸ばしされる
無駄に容量が増えるようになったな
2021/08/09(月) 06:50:14.97ID:BVVnmAJK0
FOD、無料動画もプレミア動画も全部失敗になってしまうのは不具合?自分だけ…?
2021/08/09(月) 07:26:01.42ID:cxgswlxM0
ブルーレイの国コード変更して焼いても変更できていないんだが
2021/08/09(月) 12:37:10.98ID:oMNRkFBQ0
やっつけ仕事の猿に無理言うな
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 16:23:56.74ID:E42yHBOD0
FANZAは安定してないんだね」、残念
2021/08/09(月) 21:18:25.88ID:f+LW4tYN0
今日現在の各バージョン
DVDFab12 12.0.4.2
StreamFab 4.0.1.2
Video Enhancer AI 1.0.1.5
Photo Enhancer AI 1.0.1.5
DVDFab Player 6 6.1.1.4
DVDFab Toolkit 1.0.1.7
2021/08/10(火) 07:53:24.35ID:pVRZBqG00
手を広げすぎて収拾つかなくなってきてるな
中国らしいわ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 08:36:32.65
買い切りのオールインワン欲しいけど、どんどん新しい商品が追加されていくから
結果的に数年に一度オールインワンを買った方がお得という状況がちょっとね
2021/08/10(火) 10:02:57.93ID:AXO8RMec0
アプデなどで追加要素なんていらないって人はオールインワン
追加要素含めて常に新しくしたい人はDVDFab365
DVDFab365は23599円だけど初年度から少しでも安くしたい人はYouTube ダウンローダーなどの安いの買うと
初回特典?みたいのでDVDFab365初年度から半額の11740円で購読出来る
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 10:17:51.31ID:38qLrPcy0
狐くらいの技術力があれば
365契約してもいいのに、、、
とにかく追随が遅い

猿がんばれ
2021/08/10(火) 10:18:41.16ID:wiuu4HuD0
でも有名なサイトでまだ対応してないのってそんなにある?
だいたい対応したんじゃない?
2021/08/10(火) 10:19:57.97ID:USXAP+680
4444
2021/08/10(火) 12:59:59.97ID:5on1DX+U0
dtv
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 13:01:17.18ID:38qLrPcy0
fanza の4KやVR
これができなきゃ使い勝手含めて現在無料のストレコ以下
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 14:01:35.54ID:/8tvoSS50
StreamFabになってからyoutubeのプレイリスト一括で落とせなくなったな・・
めんどくせぇ
2021/08/10(火) 14:44:57.55ID:HtVfK6tC0
>>445
だな
dTVとアマプラは無料で使える環境なんでdTV対応して欲しい
2021/08/10(火) 18:49:26.14ID:J5DetKLw0
>>443
そもそも対応してると言えるのかと
2021/08/10(火) 20:05:27.49ID:AXO8RMec0
>>447
プレイリストは落とせるけどチャンネル内一括は出来ない
2021/08/10(火) 20:11:05.22ID:T1+KJu5f0
d対応したら365更新のタイミングでオールインワンに変更してもいい
2021/08/10(火) 20:16:58.54ID:myqMC2o/0
dtv対応俺も待ってるわ
2021/08/10(火) 20:35:15.16ID:CR/IHwtj0
うち、ひかりTV for docomo契約中だからdTV付いてるんだよね
アマプラは日常生活で必須だし
この二つが使えると捗るわ
2021/08/10(火) 22:40:31.71ID:ogGokdRC0
JAIHO (ジャイホー)
CINEMA DISCOVERIES (シネマディスカバリーズ)
ビデオマーケット

入れてほしい
2021/08/11(水) 22:31:50.61ID:pirGHXCp0
2021-08-11
StreamFab 4.0.1.3 変更ログ
更新: イギリス、イタリア、スペインなどの国からディズニープラスのビデオをダウンロードするのをサポートします。
更新: HuluやNetflix或いはU-nextから動画をダウンロードする機能を最適化しました。
修正: 米国ディズニープラスから動画をダウンロードする際解析に失敗する問題を修正しました。
修正:H265に設定されているにもかかわらず、Amazonプライムビデオから動画をダウンロードする際H264の動画としてダウンロードされる問題を修正しました。
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 23:09:52.61ID:lHz47UWR0
H265はやっぱりバグだったか
でもエンコが入ったり入らなかったのはなんでだろ
2021/08/12(木) 00:45:00.50ID:/EYcbRPV0
StreamFab 4.0.1.3
U-NEXTも再エンコ無くなった
2021/08/12(木) 09:54:30.97ID:l2LgVpoY0
猿もkeyがわかればなんとでもね。
2021/08/12(木) 10:28:47.28ID:GgyZ4a9l0
u-nextは直ったが、楽天tvがダメだ。
アマゾンは「期限切れ」表示になってて笑った
2021/08/12(木) 12:07:25.32ID:l04L4JNW0
>>410
あと50分ほどで終わり
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 13:59:03.61ID:H+cVLZVu0
streamFABってニコ生のリアルタイム配信又はタイムシフト配信は録画できないぽい?
2021/08/13(金) 00:11:50.17ID:wmjTapyi0
StreamFab 4.0.1.4
2021/08/13(金) 03:48:30.70ID:M2qWoGBS0
2021-08-12
StreamFab 4.0.1.4 変更ログ
更新: 日本からディズニープラスの動画をダウンロードする機能を最適化しました。
修正: ダウンロードされたアマゾンプライムビデオの音声フォーマットがEAC3 5.1ではないという問題を修正しました。
修正: あるアマゾンプライムビデオをダウンロードできない問題を修正しました。
2021/08/13(金) 11:48:27.60ID:wmjTapyi0
DVDFab Enlarger AI 無料配布
https://ja.dvdfab.cn/co-giveaway-ja1.htm

ダウンローダー関連は2回連続で出なかったか
2021/08/13(金) 14:31:53.43ID:O98gvPF30
netflixタダのやつ使ってるけど安定して使えるね。他のサイトも問題ないなら良いタイミングで買いたいんだけどな
2021/08/13(金) 14:34:55.81ID:pvigR24p0
ネトフリは2倍速録画? ダウンロード?
2021/08/13(金) 15:01:13.76ID:zPbjm0LK0
更新してないが、アマゾン直った?
2021/08/13(金) 15:19:03.85ID:pvigR24p0
スクショ取って確認したけどシンエヴァは1080だと引き延ばしされて265だと画質落ちる
720p H264が最適だな
2021/08/13(金) 16:51:19.55ID:SJ6NkMuO0
>>464
これって動画加工AIって商品とどう違うんだろ?
実は昨日お試しでそっち使ったんだけど
さっそく使わせて貰ってるが違いが解らない
2021/08/13(金) 16:56:58.25ID:uYa+I6ws0
ネトフリみなどのプラン入ってますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 17:35:13.68ID:wmjTapyi0
>>469
大きな違いは単品で動作するかDVDFab12の動画変換で動くかの差かな?
2021/08/13(金) 19:14:31.47ID:SJ6NkMuO0
>>471
なるほどありがとう
今、アプコン完了した奴を見比べたが
結構仕上がりに差があるみたい
教えてくれた方の方がクッキリした仕上がりなのだが
なんかマトリックスてか格子状に筋が入ってる感じ
2021/08/13(金) 19:23:19.25ID:z+7Mws3m0
>>470
一番高いやつ
2021/08/13(金) 21:14:30.90ID:/ueLDsBU0
>>473
同時再生デバイス4目的じゃなくて
4K目的ですよね。4K動画結構あるのでしょうか。
2021/08/13(金) 21:49:42.17ID:iZURE4gp0
くっそRKI-491のDVDが猿でリッピング出来ねえ

なんでだこれ?
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 12:49:23.35ID:b/RlnBcK0
StreamFab 最新バージョンを使用してて、U-NEXTはダウンロード出来るのに、
その他のページのH-NEXT作品をダウンロードしようとすると失敗となってU-NEXTのページに強制的に戻される。
なんでだ?
2021/08/14(土) 13:28:12.97ID:PWflRtgM0
>>476
U-NEXTは自動ログインが時限式?でよく切れるうえにマイリストにアクセスできてもダウンロードは失敗するからリログした方が確実

バージョンアップしたらネトフリのファイルサイズが肥大化するようになったぞ
Handbrakeで再エンコードするとソフト字幕が表示できないから圧縮したくないし対処に困る
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 14:28:44.09ID:HiSWSCjI0
相変わらずニコニコ止まるなー
いつになったら落とさせてくれるようになるんだ
2021/08/14(土) 15:06:12.27ID:PWflRtgM0
>>477
DVDFabの変換で、出力サイズを指定して、字幕モードをファイルに追加する、で圧縮できた
字幕のフォントは変わってしまうけど問題なさそう
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 21:47:43.70ID:cmQrEMLU0
U-NEXTが上手く録画できないのでAudials使ったら普通に録画できたわ
ただAudialsは対応しているサイトが少ないからStreamFabに軍配が上がるんだけど
2021/08/15(日) 06:53:13.95ID:KpNC55Td0
ここで保存出来ないと騒いでないで公式に保存出来ないと報告してログファイル送りなよ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 11:21:35.20ID:vcLzcyyA0
試用版でアマプラ落としたけど、PowerDVDで見たら字幕が滅茶苦茶だった。
2021/08/15(日) 12:05:16.99ID:yy1nTC5K0
だからstreamfabは録画ソフトじゃないと何度
2021/08/15(日) 15:09:46.31ID:mz2embDf0
>>482
アマプラは狐が鉄板かと
2021/08/15(日) 23:03:04.84ID:ZA34fLjQ0
質問です

Blu-rayからリッピングしたmp4に字幕を付けるとき
去年まではアウトラインのキレイなフォントになったのですが
最近のアップデートでギザギザのフォントになってしまいました

以前のようにキレイなフォントにすることはできないでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 02:12:24.32ID:zTDtFHNZ0
osのスナップショット戻して以前のを使う
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 04:11:27.98ID:pZR8zdLX0
>>402
NETFLIXで調子よく落ちてきてたけど、さっきから全部エラーで使えなくなった
俺だけですかね?
2021/08/16(月) 08:59:57.30ID:WaEK8FL60
DVDコピーしてて100%なったのになかなか完了にならないのは、おれ環?
2021/08/16(月) 12:24:21.85ID:zG6s3MUD0
>>487
結局、いつもの試用版?3ファイルまでの奴かな?
一応ライセンスは取ったけど
2021/08/16(月) 14:11:09.09ID:J97ZeSil0
>>486
やっぱ新しいバージョンだとどうにもならないんですね
ありがとうございます
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 18:32:00.32ID:pZR8zdLX0
>>489
いや、1年のライセンスですでに100ファイル以上は落としているのですが...

1日のダウンロード数に制限とかあるんでしょうか?
2021/08/16(月) 18:54:16.15ID:suXC7S480
2021/08/16(月) 18:54:51.08ID:suXC7S480
誤爆です
2021/08/16(月) 20:17:10.51ID:0bJwWoiX0
>>491
制限は無いはずだけどたぶんネトフリの仕様じゃないかな?
1回で大量に保存しようとすると突然エラーが連続しだしたりするし
とりあえず私は1クール保存したら再起動するようにしたらエラー出なくなったよ
2021/08/16(月) 20:56:43.38ID:Cd4eJQOq0
2021/08/16(月) 21:25:23.92ID:MawfRjFJ0
>>491
マジで1年アクチ出来た!
感謝!
Netflix契約します!
あれ?Netflix連携してる?
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 21:59:27.21ID:pZR8zdLX0
>>494
今試してみた。

ダウンロード出来るものと出来ないものがあるようです。
ちなみに昨日ダメだったものは今日もダメです。

ちなみにファイルは「スタートレック ディスカバリー」
シーズン3のエピソード4以降がダメです。

ん〜 わからん
2021/08/16(月) 23:16:46.63ID:Cd4eJQOq0
UNEXTとか体感3割くらいダメだからそういう物なのかもと諦めてる
2021/08/17(火) 00:11:01.05ID:t9mI9A910
だめでもタスクリストから削除してもう一回やればできたりする。
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 01:41:56.99ID:RFliKoK70
おそらく上の無料配布のやつだと思うけど、メルカリで2000円とかで転売してる奴いるなw
2021/08/17(火) 01:54:58.79ID:YatZmoGO0
HNEXTとかrakutenTVのアダルト保存出来てる?ネトフリ終わったらアダルト行きたい
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 03:02:22.82ID:uS3bQh3+0
>>498
>>499

改善しないので、こんなものなのかもしれない

気長にアプデでも待つか
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 14:53:03.83ID:c+WPHgdA0
Netflixでダウンロードした日本語音声版動画と英語音声動画をひとつの動画に統合して、字幕のように切り替えるって可能でしょうか。
2021/08/17(火) 15:59:37.05ID:3DeNAYtd0
mkv
2021/08/17(火) 16:17:50.66ID:3DeNAYtd0
送ってないつもりで送ってた...
mkvtoolnix でやってる。
2021/08/17(火) 19:01:14.18ID:EDoHIiZR0
結構な手間暇かかるし再生出来る環境も限られるな
2021/08/17(火) 19:05:49.39ID:q/Ru+oKM0
DVDFabのソフトじゃできないのか
2021/08/17(火) 19:16:36.22ID:oLLO0oJ20
字幕みたいに音声の複数選択したいよね
2021/08/17(火) 19:33:55.22ID:0wnQ/jvA0
ffmpegで -mapコマンドで映像と英日音声、英日字幕のmp4にしてるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 20:03:55.14ID:TeKE6ZhE0
お試しでお試したらfanzaは読み込めない
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 20:30:17.99ID:BZ6fZzsC0
なるほど、fanzaでも消されてる購入済みの動画だけ残っているのか
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 22:46:53.84ID:/lPA/9w40
Netflixをダウンロードしたいんすけど、DVDFabいいっすか?
2021/08/18(水) 02:57:49.74ID:746CJurs0
>>512
Netflixに通報しました
2021/08/18(水) 03:33:36.62ID:RAJ81yFU0
弁当やコロッケとかポテトとか焼き鳥はうまいぞ
2021/08/18(水) 09:01:53.91ID:VXSplYqh0
u体験で数百貰ったけど見る時間がねえ
2021/08/19(木) 10:57:14.32ID:PUAKDuz80
ずっと駄目だった奴が軒並みOKになってる
更新されたんかな
2021/08/19(木) 12:49:00.61ID:5tdaWqQz0
またキーが漏れたからそれを使ってるんでしょ。
2021/08/19(木) 14:04:06.69ID:14OAJwhP0
サブスクで使える時だけ使うのが正解
どうせ配信サイトもサブスクだしね
狐は買取で猿はサブスクがお薦め
2021/08/19(木) 14:44:16.44ID:m6niGzvE0
今の価格でサブスクなんてどう考えても大損でアホの極み。
2021/08/19(木) 14:48:52.51ID:+caUSZt10
1700円ちょいの時ならありだったけどな。今は高すぎるわ
2021/08/19(木) 15:29:54.78ID:ZEYNvmjY0
>>519
4月お試しの5月一ヶ月だけ契約して用済みだったからな
まさかそんな値上げしてるとは知らなんだ
スマンな
2021/08/19(木) 15:30:51.34ID:ZEYNvmjY0
>>520
ま、費用対効果で言えばそれでも安いんだけどね
上記で二ヶ月で軽く千本は行ったし
2021/08/19(木) 21:22:30.05ID:2lFtbOKr0
1年無料のページ、本家からどうやって行くのか判らない
探した人凄いな
2021/08/19(木) 22:29:39.64ID:56txmriJ0
>>523
Software giveawayで検索してると無料の出てくるから
そこからDVDFab製品のをここに書いただけよ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 23:44:12.43ID:nrURx5uF0
StreamFab 4.0.1.5
何が更新された?
2021/08/19(木) 23:50:19.81ID:nrURx5uF0
2021-08-19
StreamFab 4.0.1.5 変更ログ

更新: Paramountプラスからライブ配信とライブ配信予定の動画をダウンロードするのに対応します。
更新: 右クリックメニューに「上に移動」オプションを追加し、選択したタスクをタスクキューのトップに移動することをサポートします。
修正: 特定の場合でフィードバックが提出失敗の問題を修正しました。
修正: Paramountプラスからテレビ番組をダウンロードできない問題を修正しました。 TV shows.
修正: ダウンロードされた特定のFunimationビデオには選択されていないトラックが含まれる問題を修正しました。
修正: いくつかのアンチウイルスソフトウェアが本体にリスクがあると報告されている問題を修正しました。

Amazonプラは関係なかったorz
2021/08/20(金) 00:20:04.38ID:BVQDARVS0
アマプラ今の所問題ないと思うけど
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 11:14:21.96ID:bT8wtQ9v0
キー流出したからな
また使えなくなる日々がやってくる
出来る時に一気にやっとくのがいい
2021/08/21(土) 20:20:56.39ID:52Acjidm0
タイムセールで外付けHDD買っときゃよかった
2021/08/21(土) 22:05:37.61ID:J+AsCJlm0
StreamFab Netflix ダウンローダー 無料配布
https://ja.dvdfab.cn/giveaway-of-the-day.htm

またネトフリ配布
2021/08/21(土) 23:24:31.64ID:e6K1HVDL0
アマプラ配布来たら起こしてくれ
2021/08/22(日) 03:56:36.09ID:UV8be2tZ0
まずファンザ自体にも月額払うの?
2021/08/22(日) 05:15:46.95ID:N5eiESC20
オ当たり前な事を言うなw
2021/08/22(日) 05:50:36.18ID:UV8be2tZ0
ふーん、高いな
アマゾンプライムは加入してるからアマゾンのやつだけ無料やってみよっかな
2021/08/22(日) 05:54:41.71ID:UV8be2tZ0
なんでアマゾンプライムでエロ扱わないんだろうな
2021/08/22(日) 06:01:05.91ID:qst5lBT50
fanzaで1日当たりの50の上限に達したんだけど、1日たってもダウンロードできない…
2021/08/22(日) 06:23:30.34ID:U2OpPnhU0
意味不明
2021/08/22(日) 07:09:34.08ID:qst5lBT50
ダウンロードしようとするとエラーが出るんですよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568811.png
2021/08/22(日) 07:15:19.22ID:N5eiESC20
上限なんかあるんだ。俺は余裕で1日50超えてたけどそんなもん出た事なかったな。2週間くらい前までだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 13:39:19.02ID:6NTM06Ec0
DVDFab側で制限付けてきたのか
fanzaなら素直にスットコ使っとけ
2021/08/22(日) 13:58:42.55ID:mU6jgqpf0
無料版のnetflixも制限かかるようになったね。今日なんて7本落としただけで制限かかったし、これじゃあ使い物にならんわ
2021/08/22(日) 14:07:30.64ID:BukLZRSU0
>>541
そこまで制限きついとただの評価版だな
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:08:54.86ID:cSPwkhG60
俺も今日15本で制限かかったわ
昨日の夕方まで正常に300本近く行けたのにな
なんとか解除する方法ないのかねぇ
2021/08/22(日) 14:09:57.63ID:mU6jgqpf0
というか狐も週間のダウンロード制限あるからそれに合わせたのか。ソフト提供者側がユーザーのプロバイダ規制を気にするってどういうことなんだろ。プロバイダはstreamfabの通信だって特定できるんかね
2021/08/22(日) 15:40:13.71ID:Dgh+CHsm0
アマプラとNetflixは狐が鉄板
FANZAはストレコで充分
自分的に猿はU専用だな
2021/08/22(日) 19:33:45.22ID:N5eiESC20
狐は何シーズンもあるドラマなんかだと面倒くさくて落とす気なくすんだよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:52.17ID:sIaCoB+l0
まとめてガンガン落としても、アマプラ側にバレて垢止められたりしないの?
2021/08/22(日) 19:59:32.01ID:VxIx/Swk0
>>546
1つや 2つならまだしも、10とか20とかなると、一斉ダウンロードがないとかなり面倒くさい。
猿は出来るけど、狐は一斉ダウンロードが出来ないから面倒くさい。

>>547
それは今のところはない。
2021/08/22(日) 20:08:13.41ID:Yh21bPpm0
>>547
>>548
狐の注意書きにあるよ
倍速ダウンロードは多用するとバレるから控え目にって

必ずバレない訳じゃない
ダウンロードまではバレなくても、こいつ倍速で何本も観てて変だぞってなるかもな
2021/08/22(日) 20:34:20.52ID:3Pm0azLf0
バレるも何もダウンロードだけなら猿とか狐とか関係なく普通に出来るだろ
2021/08/22(日) 22:46:30.11ID:y7ebrJIM0
>>550
ダウンロードと視聴の区別くらいはしてるよ
2021/08/22(日) 22:53:18.48ID:3Pm0azLf0
視聴もダウンロードも普通に出来るんだから区別する必要ないじゃん
2021/08/22(日) 23:03:35.88ID:YLxjKwdT0
アマプラでレンタルした動画をダウンロードしても、視聴した事にならないので注文をキャンセル出来る
良い子はマネしないでねw
2021/08/23(月) 00:11:47.51ID:lrGjqrpc0
それはあかんで
金を払ってるからこそ許されてる部分もある
2021/08/23(月) 00:21:23.98ID:MYgwinwW0
>>553
なわけないだろ。ちゃんと視聴済になるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 00:53:41.13ID:OIrEVYET0
アマプラは動画のページにアクセスすると再生しなくても、
ダウンローダーが分析してキューに追加出来る
こうすると再生した事にはなら無いよ
2021/08/23(月) 01:20:07.28ID:EE4jzR6C0
通信してる時点で再生と同義じゃないの
2021/08/23(月) 02:03:24.24ID:D3Ggeg3T0
>>550
倍速と書いたが見えなかったのか?
2021/08/23(月) 08:45:22.97ID:ZYJ32hp00
アマプラは再生ボタン押さなくても、裏で動画のリンク自体は読み込んでる
つまり再生したか判断するのは再生ボタンを押したか押してないかだけ
2021/08/23(月) 10:29:22.61ID:lrGjqrpc0
本ブラウザで購入→猿、狐でダウンロード→本ブラウザをリロードせずにそのままキャンセル
これでいけてしまう
2021/08/23(月) 14:39:29.86ID:36bIKCfb0
数百円のために窃盗罪とかリスクに見合わないだろw
全国ニュースで恥を晒すこときなるぞ
2021/08/23(月) 14:50:22.12ID:Jo8zvgKG0
録画でなくほんとにダウンロードてるってことかw
2021/08/24(火) 23:53:40.29ID:kIBT4ZiM0
Abema買ったのに全く使えない
なんだこれ…
2021/08/25(水) 00:27:00.07ID:+angueAh0
あれま
2021/08/25(水) 00:31:08.52ID:j0GfKuBo0
>>563
ログインし直したらどう?
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 00:46:55.36ID:LxftcquS0
>>561
100円のコーヒーの価格でで180円のカフェラテ入れて
マジで逮捕食らったバカは1人2人ではないからな
マジでやめといたほうがいい
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 01:35:12.53ID:GERjcJVF0
それ以前に、尼プラでDLしまくってた奴が垢BANくらってるから尼では使わんほうがいいやろ
二度と尼と取引しないつもりの奴なら別にいいが
2021/08/25(水) 06:32:35.61ID:AHLQ502G0
ストリーミングで見ることができる作品をダウソする理由がわからん
2021/08/25(水) 07:02:01.05ID:7cUzIC0J0
尼プラは、Amazonとアカウント一緒だから、アカウントバレて勝手に注文されそうで怖い
2021/08/25(水) 07:56:27.41ID:/99Nzhck0
>>567
どこの誰が垢BANくらったの?
詳しく教えてよ
2021/08/25(水) 08:01:06.34ID:/99Nzhck0
まあ確かに購入してキャンセルを何度も繰り返したら垢BANくらうだろうけど
2021/08/25(水) 09:57:37.86ID:l/peI4Zo0
>>568
こんなスレ来てまで正論打つ理由がわからん
2021/08/25(水) 11:18:04.43ID:fDfqSiRp0
>>565
時間開けてログインし直しても駄目だった
アカウントは切り替わるんだけどプレミアムの動画自体再生出来ない
Abemaいけてる人いる?
もしかしておま環だったりするのかな
2021/08/25(水) 15:47:00.11ID:vBCJ5le60
>>568
必ず見れるなら俺もダウンロードなんか不要と思う
必ず見れれば・・・な
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 16:30:33.13ID:LxftcquS0
期間限定でアマプラ会員に開放してるやつとか
事務所や出演者のゴタゴタで締め出されるやつとか
あるだろ

よくて別途有料化、最悪はタイミング逃せば
ずっと見られない
2021/08/25(水) 20:13:47.95ID:txOmTYY10
Amazonは内部でBANポイントがあってキャンセルとかで加算されて一定量を超えるとBANされるからやめとき
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:41:17.88ID:ylFGBGA90
DVDしかないのがHDでレンタルとかあるから保存しておきたい
2021/08/25(水) 22:47:43.40ID:kO3m7I510
HBOドラマなんかHulu→Amazon→UNEXTと2年くらいでコロコロ配信先変わってるからな。Amazonオリジナルだから大丈夫だろうと思ってても消えてるのもあるし。
2021/08/26(木) 00:47:54.71ID:ue5kMjXp0
Amazonはもう2年以上使ってないからBANされても痛くも痒くもないわ
2021/08/26(木) 02:33:26.39ID:KJ5AV9uQ0
結構最近だ
2021/08/26(木) 04:18:33.13ID:K6s1sgkb0
画質

SDストリーミング>DVD>HDストリーミング>Blu-ray Disc
2021/08/26(木) 08:46:38.38ID:SGnofu/o0
不等号の向き間違ってないか?
2021/08/26(木) 09:19:21.82ID:+y6Bq7D00
大なり小なりの使い方間違ってない?w
2021/08/26(木) 10:12:31.84ID:qPAUsKI10
「>」じゃなくて「<」だと思うの、、、
2021/08/26(木) 10:52:43.58ID:gyGjevED0
よし、お前はSDストリーミングを見てろ
2021/08/26(木) 12:40:33.70ID:Xz54zPEn0
不等号の向きは置いといて地デジやBS4Kは>>581のどのへんだろう
2021/08/26(木) 13:48:51.54ID:6jxgTMPg0
>>586
SD画質=Standard Definition(標準解像度)=480p=DVD画質
HD画質=High Definition Video(高精細度ビデオ)=720p=地デジ画質(のちょっと劣化)
フルHD画質=Full High Defintion(高精細度ビデオ)=1080p=ブルーレイ画質
4K画質=4K resolution=(超高精細)=2160p=4Kテレビ画質
2021/08/26(木) 14:49:42.99ID:VZDqX5Q+0
>>587
ビットレート低くても名乗れるからその定義は微妙。
現実は4kストリーミングと単なるBlu-rayが同じくらい。
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:58:08.74ID:TDGXChz80
4k動画はapple TV経由のテレビ視聴だとストレスなく見られるが
iphone11 pro maxクラスだとカクカクする
気軽に何処でも4k再生ができるようになるのはいつなんだ

東熱のvrとかもう6k配信が始まってるというのに
ストレージもまだまだ高いし、インフラはよせい
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:47:19.93ID:2fhEMju80
今って地上波もHDじゃなくてフルHDじゃないの
2021/08/26(木) 18:12:09.61ID:SGnofu/o0
横は1440のままだろ
2021/08/27(金) 08:22:07.35ID:neRcnlrj0
昔見ていた4:3テレビ時代、よくも不満無く見てたよね
VHSの3倍録画は汚いと言ってたけど、標準も今では汚いよね
2021/08/27(金) 11:53:10.66ID:jUHCrHWg0
そら今から振り返るともう戻れないわな
今でこそボンレスハムみたいなFF7の3Dだってすげー!と騒がれたんだぞ
2021/08/27(金) 11:54:16.90ID:K6Ybh+/n0
表向きの定義(実際はもっと細分化される。)

4K画質=4K resolution=(超高精細)=2160p=4Kテレビ画質(※ PCで扱うにはハードルが高い。)
フルHD画質=Full High Defintion(高精細度ビデオ)=1080p=ブルーレイ画質
HD画質=High Definition Video(高精細度ビデオ)=720p=地デジ画質(のちょっと劣化、D-VHS?)


SD画質

DVD
S-VHS
VHS(SD画質の最下位)
2021/08/27(金) 11:59:13.75ID:K6Ybh+/n0
>>593
VHSは確か150画素だったような・・・
VHSは 4〜 6万までの機器だと一時停止した時、無数の線とノイズが混じったような画面になる。
10万以上の機器とかDVDでは一時停止で画面が汚くなることは無い。
HD並とされるD-VHSのメディアの単価かが高すぎる・・・
2021/08/27(金) 13:02:38.00ID:PN1ciyDP0
それでも映画が手元に置いておけるというメリットは感動的だった……
と言うことがメディアを変えつつ未だに続いている
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:34:36.42ID:wr4c+Lo30
画質の話がDVDFABの話にうまいこと戻ってきたぞw
2021/08/27(金) 23:47:37.42ID:hBF9b4U30
2021-08-26
StreamFab 4.0.1.6 変更ログ

更新: Joynダウンローダーをリリースして、JoynビデオをAAC 2.0オーディオの1080P/720PのMP4ファイルとしてダウンロードするのをサポートします。
もっと知る: https://ja.dvdfab.cn/joyn-downloader.htm
更新: TVNOWダウンローダーをリリースして、TVNOWビデオをAAC 2.0オーディオの1080P/720PのMP4ファイルとしてダウンロードするのをサポートします。
もっと知る: https://ja.dvdfab.cn/tvnow-downloader.htm
更新: オンラインアップデート機能を最適化しました。
修正: H-NEXTtから特定のビデオをダウンロードするのに失敗する問題を修正しました。
修正: 特定の場合にキューで選択されたタスクを先頭に置くとダウンロードボタンが応答しない問題を修正しました。
2021/08/27(金) 23:52:22.92ID:hBF9b4U30
StreamFab 8月まとめ

新機能
●StreamFabがDVDFab Blu-ray 作成と連携し、StreamFabでダウンロードした動画をシームレスにBlu-rayディスクに焼くことができるようになりました。
新たに対応したサービス
●日本のサービスFODとParavi に対応しました。
● ドイツのサービスTVNOWとJoynに対応しました。
● Discovery+のイギリス、イタリア、スペインなどの地域版に対応しました
●Paramount+からライブやスケジュールされたライブビデオをダウンロードできるようになりました
主な改善点
●技術の向上 - ダウンロードしたビデオの品質は最大で1080pおよびEAC3 5.1に対応しています。
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 00:33:55.03ID:DdBxzC6r0
NHKもオリンピックの動画落とせるようになったら考える
2021/08/29(日) 06:07:35.46ID:7zLaodCI0
DVDFab 動画変換 無料配布
https://ja.dvdfab.cn/co-giveaway-ja2.htm
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:04:58.20ID:SyRP3R000
DVDFabでBlu-rayをリッピングすると毎回映像の乱れや音ズレが起きて困っていたので、
DVDfab Passkeyを使ったら問題無くリッピングできた。この違いは何なんだろう?
結局リッピングしか使わないんだったらPasskeyで十分なんだな。
2021/08/30(月) 00:16:54.42ID:D8kCP7fX0
>>602
そもそもうちではズレたことないからなあ
2021/08/30(月) 03:27:33.48ID:e6QKeSG60
>>602
リッピング中は念の為終わるまでPCを触らないこと。
DVD Fabでしてる最中でなってるとしたら無意識に操作していたとか?
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:59:54.68ID:8SOYyQ7h0
>>602
俺は逆だな
レンタルDVDだとpasskeyで画像乱れたりするからFab使ってる
2021/08/30(月) 10:57:35.26ID:9ikcGiWF0
所詮passkeyはanydvdをパクったバッタもんだからな
バッタもんに良いものなんかあるわけない
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 15:25:32.49ID:CDFgU2ez0
ENAGEL AI の1年無料登録したのにできなくなったぞ
問い合わせても答えてくれないしどうなってんだよ
アンイストール
2021/08/30(月) 19:54:50.00ID:fIFEhcTP0
>>607
アップデートした?無料版はアップデートしたらダメなんじゃなかったっけ?
2021/08/31(火) 15:01:08.83ID:iuXKk/660
>>606
anydvdも倒産詐欺さへなければね
2021/08/31(火) 20:05:40.71ID:yrh1pQRq0
さへるろーず
2021/09/01(水) 00:35:58.00ID:FZL4mie30
>>609
>>606
>anydvdも倒産詐欺さへなければね


ほんと、それ!
前例があるから購入するの怖いわ。
2021/09/01(水) 02:23:42.77ID:YaD8TrGg0
俺も当時食らったなそれ
以来狐はもう二度と買わんと誓ったが、
まあ猿もこの先倒産詐欺やらない保証はないしダウンローダーはもう少し検討してどちらか選ぼうかな
2021/09/01(水) 11:56:07.67ID:ksPoJArB0
H-NEXTがまた反応しなくなって悔しい(´;ω;`)
2021/09/01(水) 12:07:10.48ID:NmgOiyxO0
普通にダウンロードできるが
2021/09/01(水) 12:29:32.06ID:qqHjeDOh0
>>214
同じくできています
2021/09/01(水) 13:48:00.90ID:p7o6ybla0
>>613
ED乙!
2021/09/01(水) 14:24:49.50ID:ksPoJArB0
あれ、もしかしておま環なのか?E-NEXTはイケるんだけどH-NEXTは調子いい時はたまにイケるけど大体弾かれるんだよね
2021/09/01(水) 15:38:03.19ID:A8zDatEb0
E-NEXTは初めて聞いたから完全におま環だろうけど、Hの方はログインし直したら行けることないか?
2021/09/01(水) 16:28:48.30ID:NmgOiyxO0
ダウンロードできないんじゃなくてログインできないって事?
2021/09/01(水) 20:59:49.45ID:wgNPB8bX0
E-NEXTは特段不具合もなくDL出来るんだけどH-NEXTは即失敗になるんよね。今FANZA動かしちゃってるから今度再ログインしてみる。サンクスコ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 21:18:08.63ID:uB9FS9RC0
すみません素人質問で恐縮なのですが

クレカでNetflixダウンローダーの1ヶ月分(4719)を購入した後、今月中に退会手続きのようなことをしなければ10月になったら再び4719円請求されるのでしょうか?
2021/09/01(水) 21:57:32.13ID:bWG5b6qt0
>>621
上の方に無料1年ライセンスのアドレスあるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:52:37.10ID:9Dz0PYOg0
>>622
ありがとうございます。
先程それを見てアドレスを入力しても何もメール来なかったんですよね
2021/09/01(水) 22:59:20.23ID:KZce4wPc0
>>623
Win版在庫なくなったんかな?
Mac版しかキー発行してくんないね
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:14:01.88ID:9Dz0PYOg0
>>624
在庫とかあるんですか?
2021/09/02(木) 06:22:40.86ID:kA40ZtxQ0
StreamFab Netflix ダウンローダー 無料配布版
https://ja.dvdfab.cn/giveaway-of-the-day.htm
DVDFab 動画変換 無料配布版
https://ja.dvdfab.cn/co-giveaway-ja3.htm
2021/09/02(木) 07:36:49.05ID:ID3FJAWs0
>>626
NetflixのWindowsは無いがな。
2021/09/02(木) 10:17:02.71ID:geuIyDaN0
>>624
ホントだMac版行けましたわ!
なんでずっと(win版のみ)とか書いてるんだろ・・・
2021/09/02(木) 12:32:39.84ID:kA0eIQ0b0
StreamFab64のamazon版買ったんだけど、起動するたんびにこのエラーを吐くの何とかしてくれ
ATOKクラウドサービス導入の際にアンインスコしなきゃいかんかったし

---------------------------
StreamFab64.exe - エントリ ポイントが見つかりません
---------------------------
プロシージャ エントリ ポイント MiniDumpWriteDump がダイナミック リンク ライブラリ
C:\Program Files\JustSystems\ATOK32_X64\ATOK32TIP.DLL から見つかりませんでした。
---------------------------
OK
---------------------------
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 16:30:35.23ID:w3HjzDQ20
プライムは垢BANされるから止めといたほうがいい
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 16:42:48.18ID:cI5iSvtc0
それ思いっきりATOK側の問題じゃん
ATOK32TIP.dll中で例外が発生して
メモリダンプを生成するときにメモリダンプの生成モジュールがみつからないってこと

そりゃ日本語環境のプロセスならATOKは起動時ロードするし
その中で発生したエラーなんだからジャストシステムに聞け

streamfabが個別のFEPでテストすると思ってる?
FEP側でやらなきゃいけないテスト

https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051980

エントリポイントの件では過去にも修正してるぞ
2021/09/02(木) 19:05:48.60ID:kA0eIQ0b0
>>631
サンクス
突然ATOKが絡んできたからおかしいとは思ってたんだ
2021/09/02(木) 19:55:48.80ID:JSy6DvuS0
>>630
ガセな
2021/09/02(木) 20:42:23.82ID:XztOotX60
Amazonの垢BANなんてノーダメージよ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 22:01:22.23ID:kA40ZtxQ0
DVDFabからメールでFanzaダウンローダー1年ライセンス無料の来てたけど他に来てた人居る?
2021/09/02(木) 23:13:50.61ID:pwlWVrde0
>>635
これ?
https://i.imgur.com/QsaoCEU.jpg

リンクを踏んだら勝手にメールアドレスへ
紐付けされてライセンス登録されたぞ。

どうせならシリアルでくれや。
メインアカウントで追加して欲しかった。
2021/09/02(木) 23:41:39.46ID:kA40ZtxQ0
>>636
それそれ
メールに紐付けはやめて欲しかったわ
2021/09/02(木) 23:59:32.44ID:yfYcyCFN0
なんでうちにはこないんや
2021/09/03(金) 11:44:59.97ID:hODPA2kB0
俺にも来てない。どすればくる?
2021/09/03(金) 11:53:54.83ID:lqaTBi+i0
Flvtoの mystream downloadなんだが、ひと月20ドルでfabと同じ機能っぽいんだが
解約とか出来るのか?とりあえず、vカードでやれば、一月分だけでやれそうだけど
やってる人おらん?
2021/09/03(金) 15:07:34.19ID:jhf98HvB0
うちも来てないな
布団かぶって泣くわ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 15:50:55.42ID:LlkdJ9CE0
FanzaのVRをダウンロードする方法ない?
2021/09/03(金) 17:40:03.24ID:uoRku0mn0
動画DL後のディスク作成時のメニュー設定(Streaming)で入力されてる監督キャストあらすじのデータを消す方法ってないかな?
別作品のデータで自動入力されててそこだけ上書きしても消えなくて困ってる
ソフトはStreamFabとDVDFabx64(12.0.4.5)共にオールインワン無期限版です
2021/09/03(金) 18:11:02.47ID:IKI+vmYZ0
>>642
公式HPからどうぞ
645643
垢版 |
2021/09/03(金) 18:12:46.89ID:uoRku0mn0
>>643は自己解決
英題で検索したら書き換え出来ました
不勉強で失礼しました
2021/09/03(金) 19:42:18.94ID:IKI+vmYZ0
Fanzaダウンローダー1年ライセンス無料のメールが来てない人で欲しいやついる?
好きなメールアドレスで登録できるぞ。

新規アカウントを作って試したら
Fanzaダウンローダーのいけたわ。

欲しいやつは捨てメアドを書いて
647629
垢版 |
2021/09/03(金) 19:48:47.13ID:N9oAPW2D0
今日問い合わせて、特別に配布された修正プログラムで治った

エントリポイントに関する不具合は以前からちょくちょく問い合わせがあったらしい
ジャストシステム様、これからもよろしく
2021/09/03(金) 20:02:15.39ID:mYPreThC0
>>645

hebemya685@honeys.be

おねげえします。
2021/09/03(金) 20:09:41.84ID:FPZGSkNZ0
上の方のNetflix用の1年利用権のMac版で
試しにネトフリ契約してみて今ダウンロードしようとするんですけど、全部失敗します。
おま環ですか?
他の人は問題なく使えてる?
2021/09/03(金) 20:12:51.94ID:JJiKmLlW0
なんでネトフリ?
Fanzaじゃないの?
2021/09/03(金) 20:26:38.05ID:xNYoPs2X0
>>649
問題なくダウンロードするよ。
2021/09/03(金) 20:36:32.28ID:IKI+vmYZ0
>>648
発射した
2021/09/03(金) 20:45:30.13ID:FPZGSkNZ0
>>651
やっぱおま環でしたか失礼しました。
なんとかなくグレーな気がしたのでサブの古いMac(El capitan)でやったのが原因かも知れん
別のCatalinaのMacで試してみます。
ありがとうございました。
2021/09/03(金) 20:49:23.61ID:mYPreThC0
>>652
ありがとうございます。
お返事しました。
2021/09/03(金) 21:13:35.34ID:IKI+vmYZ0
>>654
登録した。
出来てるか教えて
2021/09/03(金) 21:17:30.20ID:mYPreThC0
>>655
来ました。
「私の製品」に表示されました。
ありがとうございました。
2021/09/03(金) 21:35:01.20ID:i+/rxzr60
StreamFab 4.0.1.7
更新:Shahidダウンローダーをリリースして、ShahidビデオをAAC 2.0オーディオの1080P/720PのMP4ファイルとしてダウンロードするのをサポートします。
もっと見る: https://ja.dvdfab.cn/streamfab-shahid-downloader.htm
修正: Netflixの動画がダウンロードされた後に字幕がつかない問題を修正しました。
修正: 米国のHBO Maxからビデオをダウンロードする際にプロセスが0%に停滞する問題を修正しました。
修正: 特定のParaviビデオをダウンロード失敗する問題を修正しました。
2021/09/03(金) 21:58:35.98ID:i+/rxzr60
DVDFab Player 6 Ultra 無料配布版
https://dvdfab.ch/pcgo-giveaway.htm
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 22:12:04.30ID:9KmH6XV70
>>646
お願いしてもいいですか
kidaro@fuwari.be
2021/09/03(金) 23:13:30.91ID:xNYoPs2X0
>>658
>DVDFab Player 6 Ultra 無料配布版
https://dvdfab.ch/pcgo-giveaway.htm

ドイツ向けの雑誌提供っぽいな。
不正登録でアカウント削除とかされないかな。

Liebe PCgo-Leser, herzlich willkommen bei DVDFab. Hier möchten wir Ihnen eine 1-jährige Lizenz für DVDFab Player 6

PCgo読者の皆様、DVDFabへようこそ。ここでは、DVDFab Player 6の1年間ライセンスを提供します。
2021/09/03(金) 23:24:26.24ID:Sm/2jicA0
>>658
そんな糞アプリはどうでもいいし
Fanzaダウンローダー1年無料配布を探してこいや。
2021/09/04(土) 01:14:32.30ID:yE9WCcdX0
>>646
おながいします
hazoryuru@eay.jp
2021/09/04(土) 01:25:16.98ID:2hVfHS/f0
Audials One 2021 ultimate
無期限ライセンス

3日間限定の無料だとよ
https://www.giveawayoftheday.com/audials-one-2021-3/?wref=380586
2021/09/04(土) 01:55:49.12ID:4dG+RO3M0
>>661
メール限定じゃない?
2021/09/04(土) 01:57:48.94ID:4dG+RO3M0
>>662
>>659

646の人は居ないみたいだから
俺が尼券1000円で代行しよう。
https://i.imgur.com/6TTeA5F.jpg
https://i.imgur.com/vhhH9NL.jpg


erasa55@simaenaga.com
2021/09/04(土) 04:55:00.80ID:cF6pl1Of0
>>663
違うよ
それはあと3日間がエントリー期間で抽選で20名にライセンスあげるよってやつ
2021/09/04(土) 10:23:25.36ID:ZlS5Wk6g0
>>653
自己レスだがMac版の今のバージョン不具合で大多数のネトフリ動画がダウンロード出来ないみたいだわ
フォーラム見てると困ってる人の報告が結構あがってて
開発側も問題自体は認知してて一応fix版を用意中って事ではあるようだ
2021/09/04(土) 10:38:37.04ID:LVls51dq0
>>667
あぶねえアップデートするとこだった
2021/09/04(土) 15:30:08.40ID:TLltAhZK0
サブスク購入したんだが、どうやって製品を選んだらいいんだ?
何かよくわからん
2021/09/04(土) 15:43:57.12ID:UtSgApR80
Fanzaダウンローダーまだかよ!
なんで俺のところに来ない。
みんな来てるの?
2021/09/04(土) 16:05:20.41ID:4dG+RO3M0
>>667
fix版より前のバージョンをとりあえず上げたら良くない?
672669
垢版 |
2021/09/04(土) 16:12:29.94ID:TLltAhZK0
自己解決しました。
2021/09/04(土) 18:20:50.52ID:2hVfHS/f0
>>667
Mac版の前のバージョンあったよ。
4.0.1.5

https://softaro.net/dvdfab-downloader/
2021/09/04(土) 18:58:33.27ID:LVls51dq0
よく考えたらMacってpkgファイルが前バージョンどころか全部残ってるだろ
2021/09/04(土) 21:47:55.94ID:yE9WCcdX0
>>665
今1000円お布施しました たのんまっせ
2021/09/04(土) 22:09:53.10ID:2hVfHS/f0
>>672
どうやって買えたのよ?
2021/09/04(土) 22:10:42.92ID:2hVfHS/f0
>>675
お布施詐欺されたんじゃ?
2021/09/04(土) 23:11:06.55ID:yE9WCcdX0
返信がちゃんと来たから詐欺じゃないみたいよ
2021/09/05(日) 01:23:18.12ID:7h1PzZMR0
登録メアドとパスワードを教えたらアドオンを追加してくれました
テンカオッ 個人情報は全削除してね
2021/09/05(日) 01:41:28.28ID:mMYi/LiF0
俺とこにはFanza無料配布は
いつくるの?

悔しいから8時間しか寝れないわ!
2021/09/05(日) 01:46:37.67ID:7h1PzZMR0
×テンカオッ ○ありがとう
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 02:42:28.02ID:NQMw1BMX0
スットコスレで
FANZAでスットコが使えないと言ってる奴がいるので
コッチで面倒見てあげて
2021/09/05(日) 02:47:13.37ID:aNJ0Xk5j0
>>682
スットコって何やの?
2021/09/05(日) 03:07:12.89ID:1OoKB8/F0
>>683
会員制のショッピングモールやろ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 03:41:45.81ID:lbQmnRus0
>>644
VRはできないだろ
2021/09/05(日) 04:13:21.35ID:IJzCUNKq0
Netflixやhuluだと一つの映画に複数の音声と字幕データが入ってて適宜自分で変更できると思うんですが
これってダウンロードする時に字幕は複数同時にダウンロード出来て動画に組み込めるんですが
音声は一回に一つしか落とす方法ないんですかね?
自分が見落としてるだけで音声も一気に複数の言語を落とす方法あったりします?

いちいち日本語音声と英語音声でそれぞれダウンロードしてffmpegとかで抽出、再合成しないといけないかんじでしょうか?
2021/09/05(日) 10:59:41.62ID:Ckam6nsZ0
>>685
ダウンロードは出来るけどな
2021/09/05(日) 12:00:39.86ID:uPxKSv0Z0
ダウンロード出来るけど、これどうやって観るん?
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 12:04:24.97ID:NQMw1BMX0
https://www.amazoん.co.jp/エレコム-VRヘッドセット-【DMMで使えるポイント付】-スターターセット-VRG-D02PBK/dp/B08B83L6SJ/

先ずはコレを買ってその後FANZAのドキュメント嫁
ゴーグルにはリモコンがついてないと不便極まりない
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 12:17:31.11ID:lbQmnRus0
>>687
ダウンロード自体はなんのソフトを使わなくてもできるけど、DRM解除したり拡張子返還したりはむりじゃん…
2021/09/05(日) 13:05:22.12ID:Fqd69qsK0
StreamFabがAMEBAで分析失敗した。
初めて。
2021/09/05(日) 15:06:19.23ID:Ckam6nsZ0
>>690
そうだよ
>>642がダウンロードって言ってるから書いただけ
2021/09/05(日) 15:12:07.51ID:Ckam6nsZ0
基本アダフェスで買ってF専売品は諦めろ
2021/09/05(日) 17:00:30.42ID:r0FgerNy0
>>686
>いちいち日本語音声と英語音声でそれぞれダウンロードしてffmpegとかで抽出、再合成しないといけないかんじでしょうか?


再合成しないと無理じゃね?
2021/09/05(日) 17:14:32.10ID:w6SGdmPz0
Netflix本家の字幕通りに焼き付けてダウンロード出来れば良いのだが…
2021/09/05(日) 22:27:29.94ID:4VAIF+6W0
Fanzaダウンローダーまだ来ないわ!
あれから来てるやついる?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 02:24:05.10ID:onOt1dc10
やっぱりNetflixは字幕付きでダウンロードできない感じ?

ダウンロードできたらこの上なく有難い。
2021/09/06(月) 02:46:57.49ID:17ynOpWS0
>>697
Netflixは複数の字幕付きでダウンロードできるだろ。
2021/09/06(月) 06:56:05.91ID:VkXSLuwA0
dmmに金払いたくないな
2021/09/06(月) 10:01:54.79ID:9oDj16kP0
これアマプラだとちゃんとEAC3の5.1chが最高の640Kbpsで落ちてくんのにネトフリだと最低の192Kbpsでしかダウンロード出来ないだな
糞だわ
もちろん設定のオーディオを品質は「超高品質-320Kbps」にしてるけど一体なんのための設定なんだ?
2021/09/06(月) 12:26:09.97ID:EMuMPB+60
>>698
ダウンロードできるけど、ダウンロード後の字幕の文字や表示場所が気に入らない
本家の表示通りに焼き付いてダウンロード出来たら良いのに
2021/09/06(月) 12:38:37.12ID:PZHrZf9z0
アマプラとNetflixは狐を使ってるが
それが面倒なので洋画は殆どアマプラを使う様にしてる
字幕版を選んで落とすだけだし
2021/09/06(月) 13:12:04.30ID:9oDj16kP0
>>700
これMac版特有の問題だな
この前のNetflixダウンロードの年間パス無料配布の時にMac版もらっておいたんだが、既に持ってる無期限のWin版と比べて検証してみたら確かにMac版は音声5.1chは192Kbps、2chは64Kbpsの最低レートでしか落ちてこないな
しかも確かに半数ぐらいの動画が自体おとせない
さらには落とせやつでも何故か720pとかSD画質になるやつもある
落とせない問題はフォーラム除くと4013の頃から一部のユーザーで発生してる模様
なので旧バージョンを入手したとしても不具合起きる可能性が高い

ちなみに現在でもWin版ならNetflixもAmazonも5.1ch 640Kbps 1080pで問題なく落とせる

Mac版は不具合だらけじゃないか
こんなもんに金を払わせられたMac版ユーザーかわいそす
2021/09/06(月) 13:17:00.70ID:9oDj16kP0
>>701
NetflixはAmazonの字幕焼き込みと違ってsrtのテキスト形式だからな
再生ソフト側で適宜フォントや位置を調整できるヤツもあるから再生ソフトを変えてみたら?

個人的には英語の聞き取りの際に英語字幕と日本語字幕を自由に変えられるNetflixの仕様の方が好きだわ
2021/09/06(月) 13:41:17.57ID:f6JWhCzS0
再生側で自分の好みにフォントや位置を設定できるでしょ。
2021/09/06(月) 15:27:32.72ID:qi/sj+Up0
>>705
オススメプレーヤー頼む
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 16:39:14.29ID:VZErkgHu0
Kの軍門に降りたくないが
PotPlayer最強と言わざるを得ない
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 03:09:33.28ID:iM0os55m0
>>693
でも中華はF専もやれてるんだよなぁ
あいつらどうやってんだろ
2021/09/07(火) 11:02:02.23ID:TInbvx4c0
DVDFab Enlarger AI が
ヌルヌルで動く
2021/09/07(火) 11:02:37.44ID:TInbvx4c0
途中で切れた
PCスペックってわかる?
2021/09/07(火) 15:16:47.36ID:guZRhtXV0
何か気づいたんだけどネトフリって結構古めの映画はほとんど960x540でしか落とせねーじゃん
狐でやっても同じだしMacでもWinでも関係ねー
そもそも普通にChromeやEdgeで視聴しても960x540でしか見れてないからこれネトフリ側の仕様だろ

なんかコロナで需要増えすぎたせいでネトフリはビットレート落としたり帯域絞りにやっきになってるみたいだが、これもその一環か?

アマプラとか殆ど1080pなのになーしかもH.265で落とせるし
ネトフリはオリジナル系以外は本当糞だねー
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 15:39:35.34ID:iM0os55m0
ベーシックって落ち?
2021/09/07(火) 15:59:05.50ID:F73/KUlR0
>>710
2070S位じゃね?知らんけど
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 18:32:30.43ID:JQFTwTa+0
Huluでドラマの1シーズンの中でも1600x900や1920.x1080が混ざってる。どーにかなんない?
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 18:59:22.39ID:NqGUmdbn0
落とせるだけでも幸せと思わなきゃね
2021/09/07(火) 20:03:50.19ID:f9umit1a0
みんなタイトル書かないから物によるとしか言えないのでは?
ちなここでは悪名高いMac版だけど全て1080pで満足してる
タイトルはあえて書かない
2021/09/07(火) 20:49:38.35ID:pIIWZuDw0
>>716
オーディオはちゃんと5.1chだと640kbps、2chだと128Kbpsで落ちてくる?
2021/09/07(火) 22:32:20.05ID:+lZKYTLa0
>>716
どこの動画?
Hulu?Netflix?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 00:35:00.38ID:pTO/bxY90
FODに関して質問です。
150話以上ある作品でも、ダウンロードリストに150話までしか表示されません。
だから150話以降のダウンロードができません。
アップデートを待つしかないですか?
2021/09/08(水) 01:48:23.38ID:L9XGcltj0
>>719
150話まで落としてから続きを落とせよ
障害者かよ、脳弱w
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 03:35:49.56ID:ZEINv7500
>>714
俺もウォーキング・デッドがそうだった。
2021/09/08(水) 11:46:36.48ID:MijpKDc00
>>720
いきなり噛みつく方が大丈夫かコイツと思うよ
横からだが
2021/09/08(水) 12:30:21.86ID:mSdtzLcY0
ようやく噛みつきのステージに入った初心者だ
大目に見てやれ
横からだが
2021/09/08(水) 13:13:15.10ID:1BkdOFki0
そもそもFODはこんなの要らないだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 16:01:13.39ID:brQTkqS90
FODはストレコで代用可能
2021/09/08(水) 23:56:26.75ID:5NYzp5Kl0
StreamFab Crunchyroll ダウンローダー

https://ja.dvdfab.cn/crunchyroll-downloader.htm

新しいダウンローダー?
こんなの何時からあった?
2021/09/09(木) 04:09:50.44ID:PVB8aIiC0
4.0.1.8でFの4K対応したんかぁ
リリースだけ見て試していないからよくわからんが
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 09:00:34.78ID:++EkPImI0
猿でU-NEXTの生配信保存したいんですけど,見逃しあればそこから保存できますか?
2021/09/09(木) 16:30:38.23ID:x8w4bYMh0
U-NEXTと言えば
U-NEXTって2.0chAACでしか落とせないよね?
5.1chで落とす方法ってあんのかな?
2021/09/09(木) 16:43:25.29ID:jlEizPAZ0
そもそもU-NEXTはほとんどの作品配信自体が2chだ

アマにしてもネトフリにしても
1080pで落とせなかったり5.1chで落とせない場合は
元々その設定で配信自体をしてない事がほとんど
あきらめれ
ネトフリの一部の映画は1080p配信はPCだとDRMの関係でEdgeブラウザか専用アプリ限定になってたりするし
色々と配信には大人の事情がからむ

あくまでも見逃し防止用が真っ当な使い方だ
画質や音質にこだわってコレクションするならBD買おう
2021/09/09(木) 17:13:01.83ID:r4qrfQWq0
>>730
Googleフォトにぶん投げたから音は妥協してるわ
どうせ2chでAACの128kbpsに変換されるし
でもそれで充分だったりする
2021/09/09(木) 20:02:45.44ID:cqvC70HM0
streamfab オールインワンって
なにをしたら1番安く買えるの?

裏技みたいな無いの?
2021/09/09(木) 20:21:40.93ID:WnZ19mg20
streamfabについては年間サブスクも有りだと思うよ。自分が欲しい新作が出たらまた買わないといけないし、サブスクなら購入タイミングを後ろにずらせる
2021/09/09(木) 20:23:08.45ID:Acd8vAr60
StreamFab(win) 4.0.1.8
更新: Crunchyrollダウンローダーをリリースして、Crunchyroll BETAウェブサイトからCrunchyrollのアニメビデオをAAC 2.0オーディオの1080P/720PのMP4ファイルとしてダウンロードするのをサポートします。
もっと見る: https://www.dvdfab.cn/streamfab-crunchyroll-downloader.htm
更新: FANZAから4Kビデオをダウンロードできるようにサポートします。
更新: FANZAビデオをキューに追加する際ビデオ解像度を選択できるようにサポートします。
修正: 字幕付きの HBO Maxビデオをダウンロードに失敗する不具合を修正しました。
修正: Apple TV+から特定の動画をダウンロードに失敗する不具合を修正しました。
修正: Paramount+から特定の動画をダウンロードに失敗する不具合を修正しました。
修正: TVNOWから特定の動画をダウンロードに失敗する不具合を修正しました。
2021/09/09(木) 21:16:21.90ID:Acd8vAr60
DVDFab Player 6 Ultra の無料配布1年ライセンス版のメール来とるで
前回のFANZA無料配布のメールと同じくメールに紐付けされてるやつ
2021/09/09(木) 21:28:12.45ID:HJ2dNC9M0
無料配布とか要らんから永久版を半額にして
2021/09/09(木) 22:11:17.73ID:L1CVNF0t0
>>735
え?Amazonプラの来てるよ?
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 05:38:24.42ID:7p3e2ChM0
Fの4K行けるなら買うかな
コレを待ってた
FHDはスットコで行けるし使い勝手はコッチがダントツでいいから併用
2021/09/10(金) 14:10:36.70ID:tuCUSrUa0
Uの新規入荷ラインナップすげえな
プレミア化したBlu-rayとか大暴落するぞこれw
2021/09/10(金) 15:19:58.51ID:oE9ptDGT0
U-NEXTポイント必要なヤツ
再生ボタンを押してポイント利用ページに行くと勝手に解析が始まってポイント使わずにダウンロードキューに登録出来てしまう
別に特別な事は必要なくてただポイントが必要な動画の再生ボタン押すだけ
もちろんたかだが数百円のために不正アクセスをする気はさらさら無いので本当にポイント無しでダウンロードして再生まで出来るのかまでは知らんけど

たださぁ、こういう真っ暗な行為は一切出来ないようにソフト側で自ら対策して欲しいわ
これだと自分で自分の首を締める事になりかねんぞ
ただでさえグレーっぽいソフトなのに

これっておもっ糞不正アクセス防止法違法じゃん
2021/09/10(金) 16:12:10.12ID:2j75WnZE0
>>740
ちゃんと金払えばいいだけじゃん
2021/09/10(金) 17:02:06.97ID:cYTM+rvs0
買ってもいないのにダウンロードできるサイトなんてないでしょ
2021/09/10(金) 20:34:23.66ID:z5Guz0ei0
>>740
>U-NEXTポイント必要なヤツ
>再生ボタンを押してポイント利用ページに行くと勝手に解析が始まってポイント使わずにダウンロードキューに登録出来てしまう
>別に特別な事は必要なくてただポイントが必要な動画の再生ボタン押すだけ
>もちろんたかだが数百円のために不正アクセスをする気はさらさら無いので本当にポイント無しでダウンロードして再生まで出来るのかまでは知らんけど

>たださぁ、こういう真っ暗な行為は一切出来ないようにソフト側で自ら対策して欲しいわ
>これだと自分で自分の首を締める事になりかねんぞ
>ただでさえグレーっぽいソフトなのに

>これっておもっ糞不正アクセス防止法違法じゃん


何を言ってるの?グレーじゃないよ。
法律的には真黒な違法ソフトだろ。

録画やキャプなら言い訳が通るが
解除&ダウンロードは日本では逮捕案件。

DVDfabの会社が日本に有ったらアウト。
2021/09/11(土) 00:00:46.64ID:75jP7gpj0
>>743
まずダウンロード元が不正にアップされたものではないので違法ダウンロードではない

次にソフト側がDRMを解除しているとして
ユーザがそれを私的範囲で利用するのは違法ではあるが罰則はなく逮捕事例もない

一方、動画配信サイトに月額料金を払っていたとしても
配信者が想定していない形で利用している状態になるので
不正アクセス防止法違反の可能性がある
ここは警察や検察のさじ加減次第
(配信者が外部ツールを使っての動画ダウンロードを認めていない以上、不正アクセスになりえる)
ただ今までの事例などから言って、ダウンロードした動画を第三者に渡したり違法アップでもしない限り、私的に使ってる分にはおそらく逮捕はありえない。

論外なのが先の方でも出てたアマプラのレンタルキャンセルを利用したダウンロードや、U-NEXTのポイントを使わずダウンロード。
これらはアクセス制限がかけられているものを不正なツールを使用して突破した事になってるからマジで逮捕コース。
不正アクセス防止法違反は検挙事例が沢山あり今でも毎年800件ほど検挙されている。

もしアマプラのレンタルダウンロードやU-NEXTのポイントダウンロードを金を払わずに軽い気持ちでやったやつがいたらご愁傷様です。
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 00:24:00.15ID:mrPc6yl70
なんちゃらAIとかのアップスケーリングとか高精細化系てこれ効果出てる?GPUブンブン言ってけどなんも変わらんやつ吐き出しよった
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 01:36:23.24ID:8cT6pkrI0
>>745
うちの初代TITANはそれで死んだ
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 07:57:24.88ID:56w/POio0
購入した音楽liveのBlu-rayディスクを車で再生したいのでDVDに焼きたいんですけどDVDFabのどれを買えば良いですかね?
・Passkey for DVD + Passkey for ブルーレイ (無期限版)
・Blu-ray リッピング
・Blu-ray コピー + Blu-ray リッピング (無期限版) 
種類が多くてどれ選んでいいのか難しいです。DVD焼くのにはDVDStyleってソフト使ってます。
2021/09/11(土) 10:05:28.97ID:Ud6gZcbE0
上の方でネトフリ版の無料配布でwinは在庫切れってあったけど
さっき普通にメール来た
無料配布あるの教えてくれた人サンクス
2021/09/11(土) 12:23:43.24ID:NmfqWZfi0
無料配布より無期限の半額のが嬉しいわ。
半額クーポン配布しろ!
2021/09/11(土) 18:43:57.62ID:q4tfcxoO0
>>735
色々と試したが
一回でも無料配布のメールギフトを貰った人は認証失敗するわ。
「ダメー!1回貰ったろカス!」
https://i.imgur.com/sClCa2W.jpg

別の垢なら認証成功した。
https://i.imgur.com/cO0xBIi.jpg

認証可能な期間は3日間だけ。
期間が過ぎたら認証不可。


以上、乞食情報でした。
751750
垢版 |
2021/09/11(土) 18:55:53.88ID:q4tfcxoO0
https://i.imgur.com/sClCa2W.jpg

aaaa@yahooo 無料ギフトを貰う

bbb@yahooにメールアドレス変更

元のメールアドレス(aaaa@yahooo)で新規登録

無料ギフトを貰う←お前貰ったろ!
2021/09/11(土) 20:26:46.81ID:xRjKHs5N0
>>744
目くそ鼻くそを笑うみたいな世界ですねw
2021/09/12(日) 01:01:24.66ID:uidPfht60
winで狸(鼬)の試用版入れてるんだけど
狸起動してなくてもQCef.exeってのが2つ動いててかなりCPU使ってるんだけど
これ何?削除したらダメ?
2021/09/12(日) 01:02:47.16ID:uidPfht60
↑ゴメン狸じゃなくて猿だった
2021/09/12(日) 01:19:34.85ID:RHjWPB8w0
StreamFabはナマケモノ
2021/09/12(日) 15:39:03.10ID:jhjrpyyl0
U-NEXT無期限版購入したんだがユーザー登録画面が一瞬出て消えて登録できん
アドブロック切っても変わらん
サポートにメールしたがおま環なのかこれ
2021/09/12(日) 15:45:16.48ID:RHjWPB8w0
>>756
右上のメニューから認証も出来ない?
2021/09/12(日) 16:03:43.45ID:jhjrpyyl0
アカウント登録はできる その後のアクティブにする登録画面で弾かれるのよ
2021/09/12(日) 16:13:22.82ID:RHjWPB8w0
メアドやパスワードは間違ってないの?
公式サイトにログインは出来る?
2021/09/12(日) 16:29:27.54ID:jhjrpyyl0
アカウント登録して送られて来たメール→アカウントをアクティブにするためのリンク
→本来ならここでメアドやパスワード入力する画面が一瞬で消えて
猿が検証に失敗しましたと泣いてる googleアカでログインすると
製品を未購入になってるから意味ない
2021/09/12(日) 17:19:01.52ID:RHjWPB8w0
URLコピーして他のブラウザのやってみるとか
2021/09/12(日) 17:22:29.04ID:6SAJK+x40
私が以前やらかした時はMacなのにWin版買っちゃってた時でした
なんかその時の挙動が書き込みと似てたので
2021/09/12(日) 17:53:58.00ID:jhjrpyyl0
>>762
それはないと思うけど領収書にはどっちか書いてないね
chrome edge 狐どれもダメだった 中華サポート大丈夫かなあ
2021/09/12(日) 18:19:49.90ID:Wn167DL50
普通は先に垢作成してから購入します。
2021/09/12(日) 18:35:57.66ID:6SAJK+x40
>>763
サポートは結構早かったですよ
「お前が間違えて買ったのが原因、直しといたぞ」って感じで今に至ります
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:13:18.25ID:sUVfXJI10
オールインワン試用版からU-nextでSRTファイルをダウンロードするように設定してもダウンロードできないんだけど
仕様なのかな?どうにかしてダウンロードする方法ありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:43:31.56ID:mnX9VBBF0
そもそも元動画がSRT仕様じゃないんでしょう
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:03:59.40ID:sUVfXJI10
なるほどそうかも
サンクス!
2021/09/13(月) 01:34:33.41ID:AhwMNdW10
スマホから登録できました!これは盲点だったw
でもなぜかアプデ失敗する
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 14:43:39.43ID:lKQvjHwf0
Stream fabにメールってどうやって送ればいいんですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 15:17:49.66ID:lKQvjHwf0
Stream fabでフィードバック送ろうとしたら送信失敗しました!って出るのなんで?
2021/09/13(月) 15:30:34.38ID:7S0pkM+f0
>>770
ページ下にあるサポート欄のお問い合わせ
もしくはログインしてチャット欄から送れるはず
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 18:11:59.63ID:lKQvjHwf0
>>772
ありがとうございます。できました!これチャットって開いたままで大丈夫なんですか?
2021/09/13(月) 19:00:29.81ID:d2iinzGj0
シングルライセンスって
1PCなの?2台同時使用不可?
2021/09/13(月) 21:08:47.30ID:2hQuoiq70
>>774
1PCですね
MACアドレスに紐付けされるからPC変える時などは認証を解除した方が良いよ
2021/09/13(月) 23:48:06.32ID:AhwMNdW10
なにこれ便利過ぎ 今まで画面キャプチャーして編集してたのがアホらしくなる
もっと早く購入すればよかった
2021/09/14(火) 00:25:27.33ID:eyjzQhYS0
>>775
あれ?2台同時に使えるけど?
778777
垢版 |
2021/09/14(火) 00:50:21.23ID:h5D+VOQG0
1垢で1台目と2台目のパソコンがアクチベーション済みになってる。
同時ダウンロードできる。

ライセンスの追加購入は無し
これって普通じゃないの?バグ?
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 02:15:54.46ID:H0apWRQy0
タスクキューのリストってどこに保存されてるかわかりますか?
サブPCにリストコピーしたいんだが。
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 06:51:04.91ID:j9gEK5Ao0
2台目も使えてるって人は購入する時にオプションのマルチパソコンライセンスがカートに入ってたのに気づかずに一緒に購入しちゃったんじゃないのかな
それだと4台まで同時に使えるはず
2021/09/14(火) 08:05:08.77ID:/Ze4H8LI0
ディスクコピーでシングルとマルチ、ダウンローダーとAIでマルチライセンスを購入したら
13ライセンスになったでござる
https://i.imgur.com/VdO5nVm.png
782777
垢版 |
2021/09/14(火) 09:05:58.34ID:xXOF152h0
>>780
これってマルチライセンスなの?
https://i.imgur.com/gxoqnn5.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 10:15:51.27ID:jFMUBwsk0
>>781
俺もw
2021/09/14(火) 14:03:02.83ID:urFofCqi0
買う人いるんだな
2021/09/14(火) 14:16:12.05ID:ajB7Rwyd0
>>784
なにしにこのスレ来てるの???
買わずに使えるの?
2021/09/14(火) 20:00:43.18ID:ppi1zqJw0
NETFLIXの鬼滅の刃の1-4だけDLできないのは私だけ?
2021/09/14(火) 22:21:24.52ID:CEMbChSU0
>>786
できるけど
2021/09/15(水) 04:55:18.17ID:IHVH6EL40
モバイル認証って何?
スマホのアプリで何があるの?
2021/09/15(水) 05:18:56.07ID:+aJ7J24t0
割れば良いのじゃ? 割ったことしかねぇw
2021/09/15(水) 08:13:19.55ID:PQ7DGHJX0
学生とか社会人なりたての頃は1円も払ってたまるかって感じでソフトウェアは全部割ってたな
今はadobeから1000円くらいのシェアウェアまで全部ちゃんと買ってるわ

>>789も働けばわかるよ
2021/09/15(水) 08:21:01.33ID:H/KVCmjW0
アカウントが乗っ取られたみたい。
メールアドレスが変更されてどうにもならない。

詰んだ?
2021/09/15(水) 09:02:13.05ID:EHhiv3MR0
オールインワン
高いな、皆んな買ってるの?
2021/09/15(水) 13:37:51.94ID:LpsZn8t/0
>>785
使えるに決まってるだろ
買う人がいるとは思わんかった
2021/09/15(水) 16:26:52.50ID:+aJ7J24t0
社会人だけど割ったことしかねぇ
2021/09/15(水) 19:08:23.13ID:bfKFjmjK0
割れ自慢とか恥ずかしい奴だな
リアルでも人前で言ってみろよw
2021/09/15(水) 20:37:35.61ID:RTW765a90
このスレで割れに対する批判とかアタマ大丈夫か?
確かにDVDFabだけはちゃんと金を払えと思うが
このスレで割れ自体を批判しても何言ってんだコイツとしかw
2021/09/15(水) 20:40:32.47ID:LNX3FshH0
DVDFabは割れを使ってるが
StreamFab は買ってるわ。
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:05:51.16ID:YLcTIh8t0
Audials買おうと思ってるんですけどクーポンってありますか?
2021/09/16(木) 07:49:52.39ID:1kdE9IgF0
ここに乗っ取りを書いてたひとが居たけど
簡単に乗っ取りできるわ。

DVDFab会員のメールアドレスだけ分かれば
パスワードは知らなくてもログイン可。

DVDFabのセキュリティーがザル過ぎて草
ヤバいなこの会社。大丈夫なのか?
2021/09/16(木) 09:08:42.30ID:krHhHXqY0
割れ自慢する人とか未だにいるのねw
2021/09/16(木) 10:11:33.34ID:qlN/aeCz0
>>793
現在のスレの流れ見る限り買ってる人の方が多い様に思える・・・
2021/09/16(木) 12:27:07.45ID:H3ooZ4RY0
>>793
これが割れ厨の頭の中よ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:02:05.90ID:comZue040
Fab→イメージバーンでDVDをDVD-Rにコピーしたら東芝のレコーダーは再生できシャープのレコーダーは再生出来ません。対処方法ありますか?
2021/09/16(木) 13:10:47.02ID:liQe+ZOD0
>>803
今どき円盤に焼く人なんて居るんだな

今はリッピングしてmp4でUSBメモリ
テレビにぶっ刺して再生が主流じゃないかな
自分はGoogleフォトに置いてAndroid TVに飛ばしてるけど
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:11:11.08ID:9evqhjLO0
>>803
シャープのレコーダーを捨てなさい
2021/09/16(木) 13:47:19.23ID:7vtsJktp0
俺はクローン/コピーでNASにisoファイルで保存して、Apple TV 4Kからinfuseってアプリでテレビに映してる
チャプターに対応してるけど、特典ディスクみたいなタイトルが複数あるのはまともに再生できない場合もある
360pの動画を4Kテレビに映してもそこそこ見られるので重宝してる、ただしisoファイルの再生には課金が必要

>>803
ディスクのファイナライズの有無とか?
2021/09/16(木) 14:59:17.12ID:N8rM0Roy0
>>806
それ大昔にバッファローのメディアプレイヤーでやってたな
Slingbox使って自宅NASのDVDisoを入院中何本も観てたっけ
ドラマ1シーズンとか、お陰で1週間があっと言う間だったなぁ

まだ配信サイトも発達してない2012年頃の話だが
2021/09/16(木) 16:03:23.75ID:Dp/mPpcX0
>>806
Kodiなら無料
2021/09/16(木) 16:11:55.80ID:k+pdDZL70
>>808
それめっちゃ使い難い
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 16:50:28.83ID:YLcTIh8t0
U-NEXTの有料配信の見逃しって保存する方法ありますか?
2021/09/16(木) 16:54:18.44ID:k+pdDZL70
>>810
お試しあるんだから試せよ
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:32:39.17ID:VAF+/oRF0
>>811
Streamfabじゃ無理なんですよ
2021/09/16(木) 18:51:21.54ID:c1g/CDgV0
>>812
じゃあ、答えでてるがな。
2021/09/16(木) 18:55:42.12ID:k+pdDZL70
>>812
じゃあ無理でしょ
DVDFab本体に何期待してるのか知らんが
2021/09/16(木) 20:24:45.47ID:Sz4bjQrF0
U-NEXTのダウンロード速度どれくらい出てる?うちは10〜15MB位
2021/09/17(金) 10:03:31.94ID:S2a81g+50
>>804
mp4には、何を使って変換してますか?
2021/09/17(金) 13:16:41.92ID:OTzU7/to0
>>816
DVDFabでも出来るけど
使い難いからTMPGEnc Video Mastering Worksですね
猿でiso書き出してから話数毎にリッピングしてますよ
2021/09/17(金) 13:20:50.79ID:OTzU7/to0
StreamFabで落とした動画の音が小さい時とか
音量レベルを簡単に変更出来るのも便利ですね

昨年今頃モザイク破壊したくてゲーミング買った
TMPGEnc Video Mastering Worksとの相性良くてエンコも無茶苦茶速くて捗るわ
2021/09/17(金) 13:30:33.11ID:QohZUKwh0
tmpegencも悪くないけどまあまあ高いし、mp4への変換だけならhandbrakeで十分だよ
2021/09/17(金) 13:32:37.61ID:OTzU7/to0
>>819
まぁ予算が許せば持ってて損は無いですよね
実績ある息の長いソフトだし
自分も他のシェアウェアとか色々使い分けてます
2021/09/17(金) 18:11:38.48ID:FANL7GA90
変換、抜出し、簡単な編集はDVDFab Toolkit使ってるわ
PCに光学ドライブ付けてないからDVDFab本体使うまでもないし
2021/09/17(金) 20:10:48.04ID:KMQbcY5J0
ダウンロード制限って前からあったっけ?
なんかUでテレビアニメ落としてたら「1から1日にダウンロードできる上限に達しました」とか謎の警告出てダウンロードできなくなったわ
2021/09/17(金) 20:33:43.54ID:MPdj5b7m0
>>822
NETFLIX今日いきなり出たけど
ルーター再起動で回避できた
IPで制限ぽい
2021/09/17(金) 20:56:41.52ID:KMQbcY5J0
>>823
やっぱ今までこんなの無かったよね
うちauひかりでIP変えれんからオワタ
2021/09/17(金) 23:05:11.21ID:AYvU3Mlo0
>>824
IPじゃないっぽい。VPNで変えても制限にひっかかる
2021/09/17(金) 23:08:51.15ID:AYvU3Mlo0
違うのか? nextはip変更じゃないけど、Netflixは変更でなんとかなるのか。
まあ、Audials2021でとりあえずやっとくといいか
2021/09/18(土) 00:57:55.31ID:9SEjJSkH0
>>826
Audials2021って
キャプチャー録画?ダウンロード?
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 01:16:28.55ID:BN/LXHmF0
自分もアマプラでダウンロード制限出た。
日をまたいだらダウンロードできるようになった。
一日何本までなんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 03:15:02.34ID:BN/LXHmF0
828だけど、アニメ57話落としたらまた制限かかってしまった。
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 04:17:33.99ID:jYENyf4x0
気のせいかとは思うが、Uで制限表示出たから、子アカに切り替えたらDLできた。IVとかはメインアカでキュー登録して子アカに切り替えてもDL可
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:40:15.92ID:jYENyf4x0
DVDFab DVD リッピング 無料配布
ja.dvdfab.cn/co-giveaway-ja4.htm
2021/09/18(土) 07:18:31.31ID:gn9tTLax0
本当だ。日をまたいだらダウンロード出来てる。何話までになるんだろう。
Audials2021はキャプチャー録画。アマプラだと一回に5回の連続再生までかな。
2021/09/18(土) 07:31:20.53ID:gn9tTLax0
ただ、1日のダウンロードの上限はサーバーの負担がひどかったからおきただろうし、
今後も厳しくなると考えると、アマプラ、unext netflexに全部入っておいて、欲しいのは
全部入れて置いた方が無難かな。

SymbologyのNASに13テラくらいのHDDつっこんで、やるのおすすめ。
TVとスマホ、pcにはfireかchrome cast でVLC Playerを入れると、nasから見れるように
なる
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:21:19.43ID:4eP6wxqM0
もしくは、今までに大量ダウンロードしてた人は目をつけられてるだろうし、
一斉に規制されたのは、オンデマンド全体の動きだろうから、集団訴訟もありえる
しばらくは、1日5本とか常識的な範囲でしか使わないで半年くらい様子みるか
どっちかだろうね
2021/09/18(土) 09:39:50.53ID:YgkoJjri0
これ本数じゃないね
容量制限かな?
2021/09/18(土) 09:47:32.36ID:YgkoJjri0
>>833
俺はPLEXだわ
Mac Miniにサーバーソフトインストールして10TBHDDで運用してる
モバイルデバイス用には課金が600円かかるけどライブラリ管理のインターフェイスと再生やシークのレスポンスがめっちゃいいので有料の価値はあると思う
AppleTVやFireTV、PC版は無料で使えるし
2021/09/18(土) 11:38:26.87ID:J1X8WkPn0
質問してみたら、下記の回答がきた

ストリーミングサービスのエコシステムを維持するために、フェアユースの原則に従って、StreamFabのストリーミングサービスからビデオをダウンロードするときの最大ビデオ数に制限を追加することにしました。 今のところ、1日にすべてのWebサイトからダウンロードする最大50本のビデオが有効になります。
ご存知のように、CDNはストリーミングサービスのビデオを保存するために使用されますが、価格は非常に高価です。 これが、ストリーミングサービスがオフラインビデオのダウンロード数の制限も実装している理由です。これは、ビジネス運営のコストの最大の部分であるためです。
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:45:07.89ID:i5dLjUg80
真っ向勝負でなく共存を図りたい猿なのであった

ってことか
2021/09/18(土) 12:00:08.41ID:QRe99Dwz0
>>837
情報サンクス。まじで助かった。
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:03:24.73ID:Qw1olawX0
うーん、50は結構すくないな
100はほしい
Netflixのダウンローダーを無料配布してダウンロード量が急増したのかな
2021/09/18(土) 12:15:37.32ID:QRe99Dwz0
>>836
なるほど、PLEXもいいですね。とりあえず今はデータの転送スピードが遅いから、synologyから
PLEXに移行するのがメンドイので次に買う時に考えますね
2021/09/18(土) 14:52:08.19ID:gn9tTLax0
事前連絡もなく、勝手に契約変更って、ありなのかなあ。
せめて、告知を一ヶ月前にせんとなんかにひっかからんの?
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 16:01:08.35ID:Bv7Fs62G0
せめて制限はライセンスごとにしてくれ
2021/09/18(土) 16:54:16.82ID:qaE5Sq7e0
結局明確な制限回避方法はないのかな?
IP変更でいけたって話もあるけどVPNでもダメだったって話もあるし
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 17:48:05.45ID:gn9tTLax0
>>844
わからんが、flvto mystreamという全く同じ機能のやつなら、日本で広まってないだろうからもしかするといけるかも
https://flvto.ch/ja3/
2021/09/18(土) 17:49:21.62ID:LURwruEf0
ちょっと質問


↓これは、2台目のアクチは不可って事?
https://i.imgur.com/JlCDXtd.jpg
2021/09/18(土) 17:54:34.04ID:W8NbxHpz0
>>842
運営が中国だから日本の常識なんてないだろ。

>>844
VPNは全世界の人間が使ってるだろうし。
IPアドレス管理ならレオパレス住人(レオネット)とか死ぬ案件。
2021/09/18(土) 18:09:46.85ID:W8NbxHpz0
>>846
通常は1台のみ。
PCが変わる度に認証の取り消しが必須。

ある裏技をすれば1台目と2台目のアクチも完了できる。
(認証の取り消し不要)
3台目は試してないから不明。
849848
垢版 |
2021/09/18(土) 18:48:16.00ID:W8NbxHpz0
3台目の認証不可だったわ。
2021/09/18(土) 19:54:47.36ID:qaE5Sq7e0
>>847
ではIP+MACアドレス?
2021/09/18(土) 21:52:30.43ID:b9hJpInM0
>>850
そんな合わせ技は無理ゲー。


誰か体験版はipアドレス管理って書いてたね

アプリの方がMacアドレス管理。


マルチライセンスとか持ってる人も
規制50なの?
1ライセンスが50ダウンロードしたら詰みます?
他のライセンスも規制になりダウンロード不可?

糞アプリじゃん。
2021/09/18(土) 21:53:58.07ID:b9hJpInM0
オールインワンを購入する気でいたのに様子見だな。
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 23:27:44.42ID:Bv7Fs62G0
U単独PC1とオールに3ライセンス追加の内PC2,PC3で確認。
PC1の上限の後PC2は別途いける。
PC2の上限の後PC3は最初から上限でダメ、
Uのサブアカはダメ、さらに別IDでもダメ
別個だといけそうだが追加ライセンスはダメな模様
2021/09/19(日) 15:42:48.33ID:IcsusE7H0
>>853
意味が分からん。
もっと整理して書き込め
2021/09/20(月) 00:06:29.46ID:P3eo7oYy0
8月にdvdfabを買ってから取り込んだデータが今日1tbを超えてしまった 視聴は一部しかしてない まぁでも楽しいからいいや
2021/09/20(月) 01:08:44.09ID:e10SW8Ar0
>>855
大丈夫
みんな1TBくらい通過点だから
2021/09/20(月) 02:02:07.58ID:zsP0fSiO0
>>855
どうせ見もせずに捨てるから
2021/09/20(月) 09:23:27.11ID:XfMaqpqy0
撮る暇あっても観る暇なし!

           ワンダービット
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:10:39.19ID:McxybwO/0
40本弱DLしたネトフリアニメがその後
見れたり見れなくなったりするんですがこれも制限ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 09:14:14.88ID:70AAoobi0
>>859
たまに変のあるときある。HandBrakeとかで再エンコードしたら
直るときもある、
だめな場合は他の配信サイトであれば落とす。
2021/09/21(火) 12:57:23.82ID:69PIRb2T0
>>831
これってクリックしても何もなくないですか?
2021/09/21(火) 13:19:48.33ID:G+Jj3J0S0
何もないときもあるね。ちゃんと送られるときもある。今回はないみたいだ
国別IPでフィルタかけられてるのかなーって感じ
2021/09/21(火) 13:20:42.23ID:G+Jj3J0S0
パソコンで DVDFab DVD リッピングを認証する方法

web-noreply@dvdfab.cn (web-noreply@dvdfab.cn) 2 分前
宛先: zob59869@boofx.com



お客様へ

と思ってたら、ちゃんときたわw 
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご獲得の DVDFab DVD リッピングを利用するには、
次の方法を参照して DVDFab DVD リッピングをダウンロードし、インストールと認証してください。

1. DVDFab公式ダウンロードページから DVDFab DVD リッピングをダウンロードしてください:https://ja.dvdfab.cn/dvd-ripper.htm;
2. インストール指示に従ってインストールを完了します。
3. https://ja.dvdfab.cn/exchange-code.htmと入力し、シリアル番号xxxxxxxxxxxxxを使用して、この製品のアカウントを認証します。
2021/09/21(火) 14:53:37.11ID:rjSnZLkh0
h nextでどうやっても失敗する動画がいくつかあるんだが、どうしたらいい?
2021/09/21(火) 15:23:01.33ID:PnkWq7Px0
あんなゴミだらけの所どうでもよい
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:36:39.13ID:aRAJNXf30
>>860
落としたアニメがネトフリの検索対象から外れて
視聴できない。
と思ったら家wifiの時だけダメっぽい
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:49:53.52ID:mkBcsjoT0
制限ってライセンスごとじゃないのか。1台目で制限きたら使っていない2台目以降も最初から制限表示が
でるのだが。2台目以降は追加ライセンス分
2021/09/22(水) 00:37:13.79ID:u1Itzyr00
U nextなんか制限かかっとる。ダウンロード途中で止まるようになった
1日50制限のうちに対策されて使えなくなりそう
まじで不便。
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 06:33:05.65ID:NpUdo13K0
U NEXTで、PPVの生配信のものってダウンロードできますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 10:08:38.32ID:GJYEjdDX0
どうせ延々とイタチごっこなんだから
さっさと猿側に報告入れときゃいい
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:10:21.97ID:GUxH4ebA0
お試しでインストールしたんだけど、例えばFANZAとかの動画は課金した動画しかダウンロードできないのでしょうか?
2021/09/22(水) 12:07:56.54ID:yHLHPiCr0
>>871
当たり前だろ
2021/09/22(水) 12:17:53.39ID:8EO0CC5l0
>>871
出来ない事はない。だけど課金せずにそれをやると、あからさまな犯罪になるから辞めとけ
2021/09/22(水) 13:15:46.76ID:RFA8jjCT0
まぁせいぜい無料トライアルがあるサービスはその間に落としまくるとかだよな

ただそれも1日50本制限が出来たおかげであんまり出来なくなったけどな
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 02:36:47.36ID:jz7P+08b0
U-NEXTの生配信または,見逃し配信の保存方法だれか教えてください!
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 03:31:43.26ID:dALJVc420
これ一番安いときって年末?
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 10:47:59.65ID:3KHm99Ue0
スレチと思うけど詳しい人多そうだから教えてください
落としてきたMP4とかISOをネット接続+FireStickのTVとかWifiPCで手軽に見たいです
どういうシステム組めばいいでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:04:36.22ID:dALJVc420
落としてきた・・・
正直だなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:22:56.17ID:vG7dYRij0
>>877
最寄りの交番にパソコン持って行ってお巡りさんにやりたいことを具体的に説明すれば親切に手取り足取り教えてもらえるよ
2021/09/23(木) 11:39:45.72ID:qTrJ7mNk0
いつの間にかスタートアップに登録されてた
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:43:41.31ID:cp0dQXux0
質問が雑すぎる
少しは調べてもっと具体化してからやり直し
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 13:17:22.95ID:rWWSozOH0
>>877
俺もdlnaとか色々試したけど結局超小型pcを設置することにした
LANが一番安定する
isoもメニュー付きで読めるしw
2021/09/23(木) 13:43:23.86ID:eniTz1kY0
溜まってたU-NEXTのマイリスト ガンガン消化して気持ちいいいい
海外ドラマの話数多いんで大助かり
2021/09/23(木) 13:58:41.96ID:JtEnDbF80
>>877
丸投げにも程がある
2021/09/23(木) 14:08:18.17ID:J5B6Wo6S0
>>877
>>806でも書いたけどNASに保存してApple TV 4Kからinfuseでテレビに映してる
ただ、同一ネットワーク上の家族のPCやリビングのテレビで、Pornhubから落とした変態エロ動画
が見られちゃう場合があるからNASの設定は慎重にw
2021/09/23(木) 15:39:46.18ID:HUEArd150
>>877
俺もNAS派だが一つだけ足りてないのがある
NASとchromecastとタブレットと、Oculus Quest 2これ全てで見れるようにするのがええ
2021/09/23(木) 15:49:42.30ID:LcmNWebP0
前も書いたけど俺はMacMiniにPLEXインストールしてメディアサーバーにしてるわ
PLEXのインターフェイスが秀逸なんでマジで家庭内アマプラ状態
メタデータをネットで全部引っ張ってくれるんで一々タグ打ちとかしなくてもいいし
もちろんインターフェイスは日本語も対応

FireTVもAppleTVもPC、Mac、android、iOS全プラットホーム対応でどのデバイスでも瞬時に同期して続きからすぐに見れるの便利すぎるわ

問題とすればスマホ用のアプリがストリーミング再生に600円課金しないといけないのと
デバイスに動画をダウンロードしてオフライン再生するのにプリレミアムパスの月額サブスクか1万強の買い切りをしないといけない事ぐらいかな

逆に言えば
PC、Mac内に入れてる動画を他のPCやFireTV、AndroidTVでストリーミング再生したいだけなら全部無料なのは凄いかも
2021/09/23(木) 17:04:55.82ID:Ul1CGZCa0
>>886
Googleフォトに上げてしまえば楽だよ
2021/09/23(木) 17:08:46.58ID:Ul1CGZCa0
Uのお試しで600本位頂いて全部Googleフォトへ
テレビがBRAVIAのAndroid TVだからChromecastさえ不要
iPhoneかiPadでキャストするだけ
Android TVにフォトアプリが無いのが残念だけど
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 03:23:20.96ID:4EPIbdXe0
Googleフォトってもう容量無制限じゃなくね
2021/09/24(金) 06:27:24.84ID:hVLQO0CS0
まだgoogleフォトが無制限だった時代に試しにバックアップ目的に動画アップロードしたことあったけど、アップ時に再エンコされて明らかに画質落ちたからやめたな
2021/09/24(金) 09:31:21.16ID:tpMJk9j20
Googleフォトは無制限6月1までだが、今までの入れた分は今後も無制限っぽいね。
まあ今からする人には関係ないか
2021/09/24(金) 10:32:30.07ID:6y7ntqVJ0
fire tv にkodi入れたらいんでないの。
2021/09/24(金) 11:29:15.43ID:pwQAKMg80
Uで某アニメ貰ったけど、シーズン1がHD画質でシーズン2がSD画質になってる
こんなことあるんだね
2021/09/24(金) 11:56:12.83ID:tUMsFsqd0
>>893
Kodi調べてみた。VLCしか使った事ないけど、一度やってみる。情報ありがと
2021/09/24(金) 12:07:58.95ID:JlMnY6bF0
>>892
5/31までな、6/1からカウントされる
まぁ実際にはロスタイムあったけどさ

アッシュでも画質はFHDだから問題ない
音が128kbps 2chに落とされるのを許容出来れば
そもそもUなんてそれで充分だしな
2021/09/24(金) 12:09:01.32ID:tUMsFsqd0
お。。おう kodiボックス、違法アドオン、また知らなくていい知識を得てしまったよ。
2021/09/24(金) 12:09:21.10ID:JlMnY6bF0
>>895
一昔前の話題だよなそれ
干支が1周するくらいの
2021/09/24(金) 12:14:46.89ID:tUMsFsqd0
>>898
世の中には知らんことがいっぱいあんだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:29:15.39ID:mlIXCARI0
結局オールインワンっていつが一番安いんだよ教えてください
2021/09/24(金) 12:39:17.53ID:JeJvY+rN0
NASに動画保存して
字幕、音声切り替え有で
テレビで見るときって
ファイル形式何がいいのかな?
2021/09/24(金) 16:12:22.48ID:iikVCPcN0
>>901
字幕がsrt等のテキスト形式ならmp4が標準的
PGSなどの画像字幕ならmkvしか選択肢がない

ちなみにネトフリはH.264のEAC3 5.1ch字幕srtのmp4
この仕様で音声と字幕を切り替えさせてる

BDソースだと字幕がPGSしか収録されてないんで
PCでの管理のしやすさからするとほぼmkv一択
2021/09/24(金) 16:20:38.50ID:Q/p1QHuM0
>>894
それ何らかの不具合かサイト側が対応した可能性が高いから
サポートに連絡しといたほうがいいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 17:29:11.84ID:rga/TucG0
>>892
今までの分の無制限猶予期間は2年。
その後は削除されても文句言えないって規定になってるから注意な
2021/09/24(金) 20:45:17.84ID:hVLQO0CS0
>>904
どういう理解の仕方してるの?
無制限時代にアップロードした分のデータは今後も維持されるけど、gmailやフォトなどのgoogleのサービスを2年間利用しなかったアカウントはデータが削除されるというだけのシンプルな話

無制限猶予期間だの文句はいえない規定だのあなたの解釈は独特すぎる
2021/09/24(金) 20:46:48.27ID:mk5ajZdR0
>>904
>>888だが、もう少し勉強してから書こうね
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 21:17:10.25ID:O50qiM060
>無制限時代にアップロードした分のデータは今後も維持される

こんなのどこにも書いてないけど
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 21:22:35.71ID:O50qiM060
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO68778430T00C21A2000000/

容量超過が2年以上続く場合。この場合は、グーグルフォトだけでなくGメール、グーグルドライブも含めたすべてのファイルが削除されてしまう
2021/09/24(金) 23:05:04.67ID:mk5ajZdR0
>>908
それ、6/1以降に容量超過した分の話な
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:20:25.27ID:7wTAbpRW0
>>909
オマエアホ?6/1以降はそもそも超過できないんだが?
少しは勉強してから書き込もうね
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:33:10.38ID:QdesRSHX0
>>910
てかさぁもうとっくにたったの15GBで制限かかってんのに
>>888で「google フォトに上げると楽」とか得意げに言ってるのがそもそも無能だろw

FHD3つ分位しか上げられないwww
2021/09/25(土) 01:33:54.80ID:tuMh49Ro0
>>910
超過の意味履き違えてるなオマエ
15GB以上って意味だぞ
いい加減ごめんなさいしろよ知らないんだからw
2021/09/25(土) 01:37:23.08ID:tuMh49Ro0
>>911
今はGoogle Oneで買えばいいさ
5年でぶっ壊れるNASより良いぞ

俺は数TB追い込みで上げたから200GBだけ課金してる
ドライブで書類管理してるからフォト専用じゃないけどな

おまえ風情がGoogle語るのは100年度早いわw
いい加減黙れ!
2021/09/25(土) 01:44:25.59ID:tuMh49Ro0
一人で何を噛みついてんだこいつ?
IDコロコロしても全部ageてるから丸わかりだぞw
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:47:28.97ID:7wTAbpRW0
>>912
やっぱりこいつアホだわw
そんなん当たり前じゃん

15GB以上は今はもう書き込めないの
超過できないの、わかる?

で制限前に15GB以上の超過分がある奴は
2年放置で消されるって書いてあんだろ

情弱は黙ってろよ
アホは学べ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:53:38.64ID:QdesRSHX0
>>913
じゃ最初からgoogle oneの話出しとけよ無能
2021/09/25(土) 06:08:19.34ID:5kU0a0Ik0
      ドッカーン! 
      (⌒⌒⌒)...
      |||. 
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン. 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
2021/09/25(土) 06:46:01.62ID:/H4litK90
新しく追加されたDMMのはアクティベーションされないんか。
分割販売する前に登録したが。
今後新しく追加されるのはこうなるんかなぁ?
最初言っていた事と違うなあ
2021/09/25(土) 08:54:03.38ID:SuLzKmlP0
>>908
この日経スタイルの記事が正しいとすれば
ageてる方の理解で間違いないだろうな
メールのファイルまで削除ってのは結構なもんだな
2021/09/25(土) 09:13:04.33ID:TD1DE0wD0
結果ID:tuMh49Ro0が一番の情弱だったと・・・
2021/09/25(土) 09:30:03.76ID:5hWH1n/N0
>>907
書いてないことはない、6月以降からカウントされると書いてあるが、確かにこの記事はそのへんについてわかりにくいから他に同じ件について書いてる記事1~2個併読すればより理解できるかと

6月1日以降アップした分の容量のみが容量としてカウントされるんだよ
それ以前にアップした分のデータは容量としてカウントされないでずっと残る
だから駆け込み需要でみんなこぞって5月中に手持ちの写真とか動画アップしてたんだよ

まあいずれにせよ今動画の保存先にgoogleフォトを勧めた>>888は意味不明だけど
2021/09/25(土) 09:37:36.50ID:cxsJuFKl0
まあ、あんまし争わずにな。
とりあえずNASは5年というけど、それってHDDの耐用年数だろうから、外付けでバックアップとっとけば
壊れても交換できるだろうし、NASも選択肢でいいと思うけどな
2021/09/25(土) 10:51:56.20ID:tuMh49Ro0
>>921
誰も無料で上げろとは書いて無いが
勝手に解釈して大暴れしてるのが一人居るだけ
いい迷惑だよ>>917くんw
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 11:02:09.75ID:7wTAbpRW0
>>923
悔しそうwww
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 11:07:30.20ID:7wTAbpRW0
>>923
てかさ、書いてあるならソース貼れよ無能www
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 11:43:19.74ID:7wTAbpRW0
さらに他のソース

https://lpeg.info/webworks/google_strage_delete.html

重要なのは、使用していないサービスだけでなく保存容量を超過したままのアカウントもデータ削除の影響を受ける事です。

データ削除・移行による容量確保や追加容量の購入など、超過に対する対応をしないまま2年以上放置されている場合も、全てのデータが削除される対象になります。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 11:49:58.39ID:7wTAbpRW0
https://iphone-mania.jp/news-333249/amp/

2023/6/3以降に削除開始だ
震えて待て
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:57:31.08ID:Shv3RniN0
ID:tuMh49Ro0=無能
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:12:51.63ID:7wTAbpRW0
もう一つ

https://www.gadgetsnow.com/amp/slideshows/google-photos-ending-free-storage-on-june-1-all-your-questions-answered-on-whats-changing-whats-not-and-more/photolist/83021090.cms

---
What happens to your photos if you cross the limit?
If you have used all of your storage, you won't be able to back up new files in Drive. After June 1, you will be unable to save any additional photos and videos in your Google Photos account. You won’t be able to send or receive messages in Gmail. Messages sent to you will be returned to the sender.

そもそも6/1以降にアップロード開始しても15GB以上の超過状態は作れない
だから上記で述べた2年以上15GB以上の状態削除対象とは過去アップロードした物も含まれるってこと
2021/09/25(土) 13:42:56.82ID:sVS1G/US0
キチガイに火をつけた様でスレ民各位にお詫びするわ
2021/09/25(土) 13:44:03.00ID:wObBQNMs0
>>929
容量超過状態というのは、例えば今課金して100GB使用している人が課金をやめて容量上限が15GBに戻った状態とかを指すのであって、Googleフォトの容量無制限時にアップした写真や動画のせいで超過することはないよ
容量無制限のときにアップしたデータはそもそも使用容量としてカウントされないから
君が貼ったソースってやつにもそう書いてあるでしょ?

一体何を証明しようとしていて、何を争っているのかさっぱりわからない
2021/09/25(土) 13:44:26.30ID:sVS1G/US0
ID真っ赤にしてage続けてる奴の事だけどね

ゆとり教育ってある意味凄いよね
死ぬまで反論してきそうで怖くなるよw
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:48:59.09ID:7wTAbpRW0
https://wwg.co.jp/blog/12034

「じゃあ、2021年の5月31日中に大量の画像を保存しちゃえば、その分は無料のバックアップとしてたくさんの容量を使える!」と思われるかもしれませんが、おすすめはしません。
というのも、大量のデータを保存したまま2年が経過すると、データの削除対象となるからです。
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:50:06.26ID:7wTAbpRW0
>>931
>>929

なんだ理解力のないただのアホか
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |