!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part44
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623554339/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-Qq0B)
2021/09/13(月) 04:40:52.17ID:P38KznfGr487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-xant)
2021/11/30(火) 20:49:44.24ID:jWJaH1V70 >>486
[テーマ]起動時の赤いフラッシュ(VB-84662)。・・・出なくなったね!
[テーマ]起動時の赤いフラッシュ(VB-84662)。・・・出なくなったね!
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-0v/R)
2021/11/30(火) 21:01:42.42ID:cg7XhcZc0 stable stream 5.0.2497.15
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-MeBs)
2021/12/01(水) 00:44:37.38ID:v0rXvTjv0 stableが三周遅れになる前に出そうでよかったわ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-0v/R)
2021/12/01(水) 08:44:52.99ID:vJj4xCXU0 Vivaldi 5.0 RC 2 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2497.18/20
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-0-rc-2/
snapshot stream 5.0.2497.18
stable stream 5.0.2497.20
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-0-rc-2/
snapshot stream 5.0.2497.18
stable stream 5.0.2497.20
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-eHdc)
2021/12/01(水) 13:14:30.09ID:rjf1MKNs0 ここからクロームにブックマークパスワードとか移動させるにはどうしたらいいのですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5b-vba2)
2021/12/01(水) 14:59:32.70ID:Q8iL45Esa ミスが出ないように注意しつつ7mm 方眼に書き起こす
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-gv6i)
2021/12/01(水) 17:18:04.58ID:8B5zDHcK0 どっちでも使えるパスワードマネージャを使う。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5b-GC8a)
2021/12/01(水) 17:25:05.87ID:w+FLtEzwa >>492
スクリーンショット撮ってカラープリントしたほうが間違えない
スクリーンショット撮ってカラープリントしたほうが間違えない
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-0v/R)
2021/12/02(木) 08:10:08.50ID:iakpGXnA0 Vivaldi 5.0 RC 3 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2497.24/25
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-0-rc-3/
snapshot stream 5.0.2497.25
stable stream 5.0.2497.24
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-0-rc-3/
snapshot stream 5.0.2497.25
stable stream 5.0.2497.24
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5b-D8AZ)
2021/12/02(木) 13:55:39.65ID:0+yMK9LKa 24がstableと25がss
間違いかと思うような番号付けだな
間違いかと思うような番号付けだな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-ZUvA)
2021/12/02(木) 15:25:38.17ID:mEYin7MD0 なんで?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-MeBs)
2021/12/02(木) 17:28:07.62ID:piXhxk1v0 正式リリース
5.0.2497.24 (Stable channel)
仕様が変わったせいで、テーマが完全に初期化されるから注意
5.0.2497.24 (Stable channel)
仕様が変わったせいで、テーマが完全に初期化されるから注意
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-MeBs)
2021/12/02(木) 17:30:48.88ID:piXhxk1v0 完全には言いすぎだな
まあとりあえず、一度初期化される
まあとりあえず、一度初期化される
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-0v/R)
2021/12/02(木) 18:41:16.30ID:iakpGXnA0 stable 5.0.2497.24
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-xant)
2021/12/02(木) 19:49:24.65ID:rQ+IVOHh0 Chromiumのアプデの影響かExperimentsから設定してるダークモードの効き方が変わってて戸惑った
テーマは>>498のおかげで設定控えてからアプデしたので無事戻せました感謝
テーマは>>498のおかげで設定控えてからアプデしたので無事戻せました感謝
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-INrV)
2021/12/02(木) 21:31:46.18ID:M3t4vYYM0 ダウンロードをポップアップで表示出来るようになったのがうれしい
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-xant)
2021/12/02(木) 21:51:37.63ID:sPdMUag/0 5.0.2497.24 (Stable channel) (64-bit)
設定の一部が初期化されて再び[一般]→[更新]でチェック外してたのがチェックされてる
何で隠れて(わざわざボタン押して設定表示させてチェックオンオフ)こんなことするんだろう?
設定の一部が初期化されて再び[一般]→[更新]でチェック外してたのがチェックされてる
何で隠れて(わざわざボタン押して設定表示させてチェックオンオフ)こんなことするんだろう?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f77-D8AZ)
2021/12/02(木) 21:56:01.46ID:c+x9VOgd0 ページ全体翻訳はないのね
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-xant)
2021/12/02(木) 21:56:56.94ID:rQ+IVOHh0 うちではならなかったな
前からなる人ならない人いるみたいね
前からなる人ならない人いるみたいね
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-xant)
2021/12/02(木) 22:18:00.91ID:tjkyygFU0 >>499
どう違うんだよ
どう違うんだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-MeBs)
2021/12/02(木) 22:28:54.90ID:piXhxk1v0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba83-VVTF)
2021/12/03(金) 00:09:24.64ID:aM8nsSVY0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-l3pW)
2021/12/03(金) 00:47:41.34ID:0+T7RCUE0 あーアプデしたらChromeと一緒で一部のページが太字になるわー
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-tUXG)
2021/12/03(金) 00:48:26.01ID:i6giWuzPd なんか起動したら設定めちゃくちゃなんだが何これ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70f3-VVTF)
2021/12/03(金) 00:53:39.92ID:PrmlOv1b0 Vivaldi がよりカラフルに!🎊
今回のアップデートのポイントはズバリ、「テーマ」
うぜえええええwwwwwwwwww
今回のアップデートのポイントはズバリ、「テーマ」
うぜえええええwwwwwwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d882-bml2)
2021/12/03(金) 01:10:14.56ID:BmHM5nTy0 なんか皆大変な事になってんな
テーマがリセットされたって?w
テーマがリセットされたって?w
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a6e-91dc)
2021/12/03(金) 02:03:56.00ID:0xL0c6bh0 テーマのリセット元に戻す方法ないのか
見にくくて嫌なんだが
見にくくて嫌なんだが
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 02:30:05.24ID:h9XNEvMl0 Vivaldiに限らずブラウザのデカいバージョンアップは、即座に飛びつくと往々にしてこういう目に遭う
俺の場合は、一部のユーザースクリプトがうんともすんとも言わなくなって、「あぁ〜」となってる
俺の場合は、一部のユーザースクリプトがうんともすんとも言わなくなって、「あぁ〜」となってる
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-tUXG)
2021/12/03(金) 02:35:32.21ID:i6giWuzPd 勝手にアプデされてたんだ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3a-dJk+)
2021/12/03(金) 02:38:10.38ID:vOAJnDb+a 何もしてないのに勝手に壊れた!
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa83-OeaR)
2021/12/03(金) 03:54:46.54ID:ohkl0gdJa 仕様です
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa83-ey6k)
2021/12/03(金) 04:28:00.76ID:LGnHfR3Ea アップデートして何も問題なかったが
みんな何を騒いでるのかわからない
みんな何を騒いでるのかわからない
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-j/wz)
2021/12/03(金) 05:04:30.19ID:LI5G1qn/0 俺もテーマすら変わってない気がする
前からデフォルトのテーマのまま使ってたからかな
前からデフォルトのテーマのまま使ってたからかな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-VVTF)
2021/12/03(金) 06:28:07.80ID:rFMfaWnS0 スタートページに血がつくようになったんだけど、日の丸か、コレ?
怖いんだけど
怖いんだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70c5-Z6Z9)
2021/12/03(金) 07:52:04.54ID:jHVfjl2F0 やたら多かった「閉じたタブを表示」の表示数がスクロールしなくていいくらいの数になったのはいい
ここの表示数って設定から変更できんのかな?
ここの表示数って設定から変更できんのかな?
522875 (ワッチョイW 8e1a-P1pj)
2021/12/03(金) 09:53:34.73ID:sJt/GSPt0 テーマ変更ってデザイン見た目だけのこと?
それとも全設定がリセットされるの?
それとも全設定がリセットされるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-RV/s)
2021/12/03(金) 10:06:20.75ID:bG/VjETF0 勝手にカラー変わってなにごとかと思った
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-Btur)
2021/12/03(金) 10:59:00.25ID:nvFZVwA90 いくつかブラウザゲーができなくなったから前verに戻した
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cP/Y)
2021/12/03(金) 11:26:40.16ID:JKO/Wguf0 テーマをもとに戻す方法
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cP/Y)
2021/12/03(金) 11:37:51.48ID:JKO/Wguf0 元のダークはGitHub Dark Defaultでいいのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d882-bml2)
2021/12/03(金) 11:45:28.90ID:BmHM5nTy0 リセット起きるって話もあれば起きないって話もありでよく分からんね…
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-ey6k)
2021/12/03(金) 12:18:36.95ID:iNb8X3DR0 プリセットのテーマを使ってたからなんの問題もなかった
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-VVTF)
2021/12/03(金) 12:19:25.16ID:NP+onxoM0 5.0.2497.20 (64-bit) から 5.0.2497.25 (64-bit) にしたけど・・・24は飛ばした!
テーマのリセットって何だ? 更新してもテーマなどそのままだけど
テーマのリセットって何だ? 更新してもテーマなどそのままだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-85RQ)
2021/12/03(金) 12:31:53.11ID:nvFZVwA90 もどして自動更新もオフにしたのに勝手にアプデされる
なんなん?
なんなん?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d882-bml2)
2021/12/03(金) 13:52:07.92ID:BmHM5nTy0 なんか評判頗る悪いが、コマンドチェインに選択した文字列を検索を追加した5.0は個人的神アプデだわ…
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa30-Z6Z9)
2021/12/03(金) 14:20:46.25ID:pL8+mLJ3a >>530
実はバージョン戻ってなかったという可能性はない?
実はバージョン戻ってなかったという可能性はない?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-j/wz)
2021/12/03(金) 14:41:33.38ID:LI5G1qn/0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-Z6Z9)
2021/12/03(金) 15:16:54.53ID:p9bzq3ky0 文字がぼやけて見にくい…
もとに戻す方法教えていただければ
もとに戻す方法教えていただければ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211c-cP/Y)
2021/12/03(金) 15:51:34.33ID:CsgAHui/0 ワイも文字がぼやける
前のフォント設定もリセットされたのかな
だが何にしてたか覚えてない・・・
前のフォント設定もリセットされたのかな
だが何にしてたか覚えてない・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e962-POF8)
2021/12/03(金) 15:54:48.17ID:9On6zYYi0 原因はchromium側じゃね
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 720d-v359)
2021/12/03(金) 17:46:53.06ID:tABTShVy0 タブとか変な色になった。違うタブを選択すると股違う変な色。
以前の、色が変化しない。設定に戻したい。
余計な広告ポップアップ?を閉じる時に一瞬左下に日の丸みたいなのが写る。
以前の、色が変化しない。設定に戻したい。
余計な広告ポップアップ?を閉じる時に一瞬左下に日の丸みたいなのが写る。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-hjD0)
2021/12/03(金) 17:47:20.13ID:AFvLAcIz0 フォントきめぇ…
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4481-v359)
2021/12/03(金) 20:20:03.71ID:vqaAgrS20 音声検索しようと思ってマイク買ったのに、
インターネットに接続されていませんって出て検索できねぇよ
何回目だよこれ
インターネットに接続されていませんって出て検索できねぇよ
何回目だよこれ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-wVd4)
2021/12/03(金) 20:52:45.21ID:y2rCIT3o0 Windowsのフォントっていつまで経っても汚いままなんだな
ゲイツと同じだな
ゲイツと同じだな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-ey6k)
2021/12/03(金) 21:00:36.59ID:iNb8X3DR0 アンチエイリアスがかかったfontをきれいだと思ったことない
滲んで見えづらい
滲んで見えづらい
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211c-cP/Y)
2021/12/03(金) 21:12:19.14ID:CsgAHui/0 午後からフォント問題を解決するため奮闘中だが
vivaldi設定で直るのか疑問になってきた
vivaldi設定で直るのか疑問になってきた
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b59-jgj/)
2021/12/03(金) 21:13:29.28ID:MTmbQTo80 ネイティブウィンドウにする利点がよくわからない
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b1-edV9)
2021/12/03(金) 21:20:18.82ID:Sn4BsPMo0 4Kモニタで拡大すれば万事解決
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-VVTF)
2021/12/03(金) 23:34:50.54ID:MC9EKGX00 >>531,533
検索エンジンに付けたニックネームを指定して複数の検索エンジンが登録できれば最高なんだがな
検索エンジンに付けたニックネームを指定して複数の検索エンジンが登録できれば最高なんだがな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663a-dJk+)
2021/12/03(金) 23:36:51.84ID:NYIR3dyg0 ちょうどいい機会だからテーマ作り直したw
それと何故か「アップデートを自動ダウンロード・インストールする」
に勝手?にチェック入れられたから切っておいた
ttps://i.imgur.com/hbK6o7C.png
それと何故か「アップデートを自動ダウンロード・インストールする」
に勝手?にチェック入れられたから切っておいた
ttps://i.imgur.com/hbK6o7C.png
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-Z6Z9)
2021/12/04(土) 00:35:30.52ID:QArrg0uy0 背景にクラゲみたいなのがいるんだけど、これ何?
バージョンアップした初め、モニターが逝ったかと思ってドキッとした
バージョンアップした初め、モニターが逝ったかと思ってドキッとした
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-HF+D)
2021/12/04(土) 01:02:10.34ID:f3bT/SD4d テーマ>エディター>背景
にいる画像では?
日の丸がどうのってのもこれじゃね?
にいる画像では?
日の丸がどうのってのもこれじゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-hjD0)
2021/12/04(土) 03:49:27.55ID:Qbx9fU2n0 更新したら以前は起動できてたブラゲが動かなくなった
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cP/Y)
2021/12/04(土) 09:52:19.38ID:JkWsrwND0 デフォのフォントが何だったか思い出せない
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bc80-rZA/)
2021/12/04(土) 10:06:47.30ID:QG5i3nqU0552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-jgj/)
2021/12/04(土) 10:59:26.54ID:dFm7v+jpa553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cP/Y)
2021/12/04(土) 12:32:08.58ID:JkWsrwND0 メイリオに戻したわ
快適快適
快適快適
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cP/Y)
2021/12/04(土) 12:35:00.73ID:JkWsrwND0 んじゃCalbri で
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b1-VVTF)
2021/12/04(土) 16:17:34.72ID:nbM+InvO0 なんか知らんけど今起動したらタブの色がカラフルになってる。
タブを移動したら色が又変わる。目が疲れるから黒1色に戻したいんだけどどうすれば良い?
タブを移動したら色が又変わる。目が疲れるから黒1色に戻したいんだけどどうすれば良い?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9360-cP/Y)
2021/12/04(土) 16:19:39.43ID:qPQZvzJm0 設定からテーマ変えればおk
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-cP/Y)
2021/12/04(土) 16:26:45.00ID:c45joj740 ublock originがプライベートモードで上手く動かなくなったねえ
一応アイコンにブロックした数字は表示されるけどパネルを開くとOFF状態で何も表示されない
一応アイコンにブロックした数字は表示されるけどパネルを開くとOFF状態で何も表示されない
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b1-VVTF)
2021/12/04(土) 16:33:18.77ID:nbM+InvO0 >>556
おー治った。ありがとう。いつの間にさわっちゃったんだろう?
おー治った。ありがとう。いつの間にさわっちゃったんだろう?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211c-cP/Y)
2021/12/04(土) 16:36:22.71ID:Zu81Qr9c0 みんなテーマ何使ってるの?
ワイはSubtle
それ以外だと目がきつくって
ワイはSubtle
それ以外だと目がきつくって
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-cP/Y)
2021/12/04(土) 17:05:53.75ID:PjYqQoTN0 Vivaldi の料金プランを教えてください。
月額年額でお得プランも教えてください
月額年額でお得プランも教えてください
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eb1-okZs)
2021/12/04(土) 17:07:00.07ID:K9VTJX+m0 Subtleベースにちょっといじったもの。
外枠は変にカラフルになってほしくないんだよね。
外枠は変にカラフルになってほしくないんだよね。
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eb1-okZs)
2021/12/04(土) 17:08:41.43ID:K9VTJX+m0 料金?何の?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-ey6k)
2021/12/04(土) 17:09:40.89ID:by3IpSmS0 Issunaに拡張でダークリーダーいれてる
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-JBaJ)
2021/12/04(土) 17:28:56.59ID:DZ4qK/ev0 >>557
ublock originを使ってるけどまだそう感じてないわ
YahooTopでも広告でないし、Tverも番組途中のCMをぶっ飛ばしてくれてる
Youtubeの広告も非表示出来てるし
観てるページでかな?
ublock originを使ってるけどまだそう感じてないわ
YahooTopでも広告でないし、Tverも番組途中のCMをぶっ飛ばしてくれてる
Youtubeの広告も非表示出来てるし
観てるページでかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-cP/Y)
2021/12/04(土) 17:53:02.15ID:c45joj740566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7978-jVRS)
2021/12/04(土) 18:23:52.95ID:Y57RWFcA0 横からだけど自分もプライベートウィンドウのときだけublock originが上手く動いてないわ
ブロック自体はできてるから実害はないと思うけど、アドレスバーの横にあるアイコンをクリックしたときにでるパネルが上手く動いてなくて
そこから無効化する・ダッシュボードを開く・要素選択モードに移行などができなくなってる
Windowsの64bit版+ublock origin1.39.2で軽く調べた感じ、Stableは4.3だと問題なく5.0で発生
Snapshotは4.3.2439.41だと問題なく次の4.4.2457.3と最新の5.0.2497.25で発生を確認した
ブロック自体はできてるから実害はないと思うけど、アドレスバーの横にあるアイコンをクリックしたときにでるパネルが上手く動いてなくて
そこから無効化する・ダッシュボードを開く・要素選択モードに移行などができなくなってる
Windowsの64bit版+ublock origin1.39.2で軽く調べた感じ、Stableは4.3だと問題なく5.0で発生
Snapshotは4.3.2439.41だと問題なく次の4.4.2457.3と最新の5.0.2497.25で発生を確認した
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d882-bml2)
2021/12/04(土) 18:32:42.50ID:dTVzj33o0 >>559
vivaldi初期バージョンの頃だけにあったoliveを自分用に改変したもの
vivaldi初期バージョンの頃だけにあったoliveを自分用に改変したもの
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-JBaJ)
2021/12/04(土) 20:50:57.10ID:DZ4qK/ev0 ※プライベートモードだけの現象だから
了解した!
でっ、なんでプライベートモードで使用?
そもそもプライベートモードを使う理由が分かりませんので スマセン
了解した!
でっ、なんでプライベートモードで使用?
そもそもプライベートモードを使う理由が分かりませんので スマセン
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6411-bml2)
2021/12/04(土) 23:31:38.59ID:HlonOvNE0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-VVTF)
2021/12/05(日) 02:01:15.41ID:SlTyK/Y90 日の丸に勝手に変えられたのをテーマの所で元にもどせました、ありがとう
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e73-HF+D)
2021/12/05(日) 04:19:38.43ID:XBjgFgEs0 広告消すならAdguardがよいとおもう
スマホもこれ使ってる
スマホもこれ使ってる
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d882-bml2)
2021/12/05(日) 18:48:17.11ID:mo7yDh2H0 uBOが使えないってなると必然的にAdgしか無い罠
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d882-bml2)
2021/12/05(日) 20:30:41.88ID:mo7yDh2H0 スマホの方のvivaldi設定を見直しててなんとなく閃いたけど、uBOが使えないのってサードパーティーcookieがプライベート時のみブロックになってるとかじゃないかな。
uBO入れてないから分からんけど。
uBO入れてないから分からんけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 405a-qyhY)
2021/12/05(日) 22:42:53.44ID:BGdhyffE0 Braveの方がいいと聞いたがどうなの?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9360-cP/Y)
2021/12/06(月) 00:48:28.77ID:ADcXqs0+0 Braveは広告がウザいから嫌です
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-kzmr)
2021/12/06(月) 11:10:30.11ID:e5WtxpHRa スマホ版アプデしたらタブが小さくなって不便なんだがもとに戻せない?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-mPTG)
2021/12/07(火) 02:44:00.15ID:/UO4vds90 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1371955.html
Webブラウザーを自由にデザインできる「Vivaldi 5.0」が公開 〜翻訳パネルも搭載
Webブラウザーを自由にデザインできる「Vivaldi 5.0」が公開 〜翻訳パネルも搭載
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-tUXG)
2021/12/07(火) 02:51:08.56ID:lmfQE4c5d Startpageっての使ってる?
広告やたら多いのと読み込み遅いからなんともいえないんだけど
広告やたら多いのと読み込み遅いからなんともいえないんだけど
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-mPTG)
2021/12/07(火) 03:04:16.67ID:/UO4vds90 テーマの背景画像、GIFアニメも使えるのね
これは面白い
これは面白い
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-mPTG)
2021/12/07(火) 03:20:25.37ID:/UO4vds90 そういや前から思ってたんだけど、右上のゴミ箱とクラウドアイコンで非表示にできないのかな?
縦モニターで使ってるのでできるだけシンプルにしてタブ領域広くしたいんだけど
縦モニターで使ってるのでできるだけシンプルにしてタブ領域広くしたいんだけど
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-mPTG)
2021/12/07(火) 03:21:08.10ID:/UO4vds90 ×右上のゴミ箱とクラウドアイコンで非表示に
〇右上のゴミ箱とクラウドアイコンって非表示に
〇右上のゴミ箱とクラウドアイコンって非表示に
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-69FZ)
2021/12/07(火) 07:20:21.16ID:DKTCV6FL0 Android版 タブの読み込み中に新しいタブを開いてすぐパネルを押すとクラッシュする
プライベートウィンドウモードで起きると履歴がないから難儀する
プライベートウィンドウモードで起きると履歴がないから難儀する
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wVd4)
2021/12/07(火) 13:26:32.44ID:YJDu3fkT0 泥版はブックマークのフォルダ作るのがクソ面倒
あんなややこしく作れるのが不思議なくらいだ
あんなややこしく作れるのが不思議なくらいだ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-VVTF)
2021/12/07(火) 14:46:52.97ID:jYlRDn8a0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-hjD0)
2021/12/07(火) 14:47:23.01ID:ySBFWwCr0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-VVTF)
2021/12/07(火) 14:48:10.13ID:jYlRDn8a0 >>580
右上のクラウドアイコンはVivaldiの同期アカウントからログアウトしないと消えない
右上のクラウドアイコンはVivaldiの同期アカウントからログアウトしないと消えない
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 98bc-gYI7)
2021/12/07(火) 15:48:00.20ID:0/bhRLlh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
