!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
画像を人工知能(Neural Network)を利用して拡大、あるいはノイズ除去するソフトウェアの話題を総合的に扱うスレです。
本来の用途は静止画が対象ですが動画のアプコン処理に関する話題もOKです。
ただし動画編集ソフトの使い方の部分の話は各ソフトのスレに行って下さい。
※人工知能による動画の処理を行うソフトは、他に適したスレがない場合使い方も含めこのスレで扱われる事もあります
--主なソフト--
・waifu2x
本家Webサービス
http://waifu2x.udp.jp/
・Otaku ワールドへようこそ![212]嫁を拡大する人工知能/GrowHair (日刊デジタルクリエイターズの記事)
※従来の拡大手法とwaifu2x、SRCNNの違いについての丁寧な解説記事
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20150605140100.html
・Topaz Video Enhance AI (VEAI)
Topaz Labsによる豊富なAIモデルを用いて動画の超解像やノイズ除去、インターレース解除などが可能なソフト
※有償、ただし30日間のフリートライアル有
https://www.topazlabs.com/video-enhance-ai
・Flowframes
動画のフレーム補間を行えるソフト、複数のAIモデルを選べる、無料版は最新版より少し前のバージョン
最新版の配布はPatreonで月5ドル以上の支援者に対して行われている
https://nmkd.itch.io/flowframes
前スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ6【waifu2x】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615731336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ7【waifu2x】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-+5Ea)
2021/09/12(日) 14:26:50.95ID:/bnqWxMP041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de5-wHYb)
2021/09/16(木) 14:37:55.23ID:td4MvXPJ0 >>38
ありがてー、2.4はセキュリティ強化したのか知らんけどだるい仕様が多い
ありがてー、2.4はセキュリティ強化したのか知らんけどだるい仕様が多い
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-bbXD)
2021/09/16(木) 14:46:36.31ID:VDYJj8GVd ずっと気になってるんだけど
「Proteus6」じゃなくて「Proteus」だろ
「Proteus6」じゃなくて「Proteus」だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F6T7)
2021/09/16(木) 14:59:14.42ID:EFN7IWVE044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F6T7)
2021/09/16(木) 15:03:57.15ID:EFN7IWVE0 >>40
そそ
今TMPGのでインターレス解除してGoProの中間で書きだしてやってるけど
シャープネスがでないときがあるの
Dione Robust v3 インタレ解除 等倍書き出しでくっきりさせて
Proteusでノイズリダクション強めのほうがいいのかも
そそ
今TMPGのでインターレス解除してGoProの中間で書きだしてやってるけど
シャープネスがでないときがあるの
Dione Robust v3 インタレ解除 等倍書き出しでくっきりさせて
Proteusでノイズリダクション強めのほうがいいのかも
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-+gj6)
2021/09/16(木) 16:30:24.55ID:QuWj+lEcd プロテウスの進化が待ち遠しい!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-LOYH)
2021/09/16(木) 17:38:28.74ID:dLgG6i3E0 ver2.4体験版から付いたウォーターマークってどんな感じだろうって見てみたら
ウォーターマーク以外の部分がガンマ-200くらい暗くなるエゲツない仕上がりなんだな
これでは最新版から始めたやつは客として定着しないだろうに・・・
ウォーターマーク以外の部分がガンマ-200くらい暗くなるエゲツない仕上がりなんだな
これでは最新版から始めたやつは客として定着しないだろうに・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-dgdc)
2021/09/16(木) 19:55:37.34ID:vA4oBIOD0 今までは30日間無償で使えてたんだっけ
むちゃくちゃ太っ腹だったこと考えると新規ユーザー確保よりも1年ごとの集金で固定客からお金取るのにフォーカスするのかな
むちゃくちゃ太っ腹だったこと考えると新規ユーザー確保よりも1年ごとの集金で固定客からお金取るのにフォーカスするのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-yPHE)
2021/09/16(木) 20:10:57.59ID:vtEiz3a30 今も2.3ダウンロードすれば30日無料で使えるけど普通にやってりゃ2.4ダウンロードする事になるからなあ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-I2En)
2021/09/17(金) 15:16:45.77ID:tWkAv3Xj050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ySJe)
2021/09/17(金) 18:15:12.01ID:m+F+JERT0 時代劇とかエンコするとオデコの光り方が異常だからね・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1722-qDHA)
2021/09/17(金) 19:05:03.40ID:6djcUH3c0 tapazのcommunityでもブライトネスが上がるって何人も書いてるな
2.4出て一か月以上経つのに何故修正されないのだ
2.4出て一か月以上経つのに何故修正されないのだ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-NEE/)
2021/09/17(金) 19:59:21.97ID:jFV8bgU70 Robust v3 AAC変換されるんだが高域シュワシュワでつかえん
53名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-KTs0)
2021/09/18(土) 13:49:12.27ID:b2STYmZfr 3080ti 5800xだとProteusをsd->fhd 変換をやると負荷が軽すぎるから、
2窓でやると先にcpu使用率がmaxになるんだけど、5950xとかに変えると4窓でできるようになったりする?
2窓でやると先にcpu使用率がmaxになるんだけど、5950xとかに変えると4窓でできるようになったりする?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7758-oydK)
2021/09/18(土) 16:09:11.02ID:Lc/SD0Ij0 CPUだけ見ればそう思うかもというか多分実際は出来るんだけど
CPUやGPUの使用率だけじゃなくてストレージのiopsであるとか、メモリ転送帯域だとかボトルネックになり得るものが他にもある事は認識して欲しいところ
CPUやGPUの使用率だけじゃなくてストレージのiopsであるとか、メモリ転送帯域だとかボトルネックになり得るものが他にもある事は認識して欲しいところ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc0-KTs0)
2021/09/18(土) 17:16:03.46ID:oyRlJq4L056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-5MQP)
2021/09/18(土) 20:18:59.01ID:0lzjYHSJ0 Proteusで4KVR動画を100%でやってみたけど
やっぱり時間かかるな 3070で1分1時間ペースだな
まあ仕事いってるあいだに10分程度出来上がるんで
ギリ実用的かな 画質は満足どできるかな 特に髪と金属系の
仕上がりがいい
やっぱり時間かかるな 3070で1分1時間ペースだな
まあ仕事いってるあいだに10分程度出来上がるんで
ギリ実用的かな 画質は満足どできるかな 特に髪と金属系の
仕上がりがいい
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-J0Lw)
2021/09/18(土) 21:42:29.07ID:YmENSg+k0 もうなんかレンダリングみたいだな。それでいいんだけどさ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9736-qDHA)
2021/09/19(日) 09:36:01.61ID:vnBNilfo0 >>10
VEAI買ってる場合じゃないだろPC新調しなさい
VEAI買ってる場合じゃないだろPC新調しなさい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-W1il)
2021/09/19(日) 09:43:39.42ID:SZAAiyM30 >>53
色々な環境でテストした感じだと、複数起動可能かはGPUとCPUと素材のバランスが関係していてCPUが最重要かな
同じDVD画質ドラマを各PCで同じ設定でアプコンさせたけど、CPU負荷を見ると
10850k(10コア20スレ)+3090 = 3窓100%
9700k(8コア8スレ)+3070 = 2窓100%
7980XE(18コア36スレ)+2080ti = 5窓100% ※DVD画質なら総合変換能力は最速
1窓あたりの処理速度は1080ti以上だとほとんど伸びなくなるのでメニーコア積んで並列作業させた方が早い
10850k(10コア20スレ)+3090 = 1窓 0.06sec/frame
9700k(8コア8スレ)+3070 = 1窓 0.07sec/frame
7980XE(18コア36スレ)+2080ti = 1窓 0.08sec/frame
1135G7(4コア8スレ)+1080ti(eGPU) = 1窓 0.11sec/frame
1135G7(4コア8スレ)+Xe = 1窓 0.23sec/frame
色々な環境でテストした感じだと、複数起動可能かはGPUとCPUと素材のバランスが関係していてCPUが最重要かな
同じDVD画質ドラマを各PCで同じ設定でアプコンさせたけど、CPU負荷を見ると
10850k(10コア20スレ)+3090 = 3窓100%
9700k(8コア8スレ)+3070 = 2窓100%
7980XE(18コア36スレ)+2080ti = 5窓100% ※DVD画質なら総合変換能力は最速
1窓あたりの処理速度は1080ti以上だとほとんど伸びなくなるのでメニーコア積んで並列作業させた方が早い
10850k(10コア20スレ)+3090 = 1窓 0.06sec/frame
9700k(8コア8スレ)+3070 = 1窓 0.07sec/frame
7980XE(18コア36スレ)+2080ti = 1窓 0.08sec/frame
1135G7(4コア8スレ)+1080ti(eGPU) = 1窓 0.11sec/frame
1135G7(4コア8スレ)+Xe = 1窓 0.23sec/frame
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-NEE/)
2021/09/19(日) 15:25:44.01ID:WbNMBa+30 等倍設定 8bit H264 4Kの一眼動画にもすごくいい効果出るが
(バンディングがなめらかになって圧縮ノイズやISOノイズも綺麗)
>>56と同じで重すぎて使う気がしない
専用のFPGAとかAIコア重視なARM
(バンディングがなめらかになって圧縮ノイズやISOノイズも綺麗)
>>56と同じで重すぎて使う気がしない
専用のFPGAとかAIコア重視なARM
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-NEE/)
2021/09/19(日) 15:26:36.07ID:WbNMBa+30 専用ハードか分散が必要だよなって話
アルゴリズム売り込めばいいのに
アルゴリズム売り込めばいいのに
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-W1il)
2021/09/19(日) 20:31:48.80ID:IF0GK4Jj0 VEAIのセールっていつ?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ySJe)
2021/09/19(日) 20:53:55.04ID:aD+La0zi0 春まで待て
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-YGPi)
2021/09/19(日) 21:18:53.95ID:RYqFY4270 >>62
12月と3月辺り
12月と3月辺り
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bb-I/Yj)
2021/09/19(日) 21:26:57.03ID:oOYkIOLz0 クロノススロモってやべーな
30fpsのダンス動画を25%にしてもほとんどワープしないじゃん
30fpsのダンス動画を25%にしてもほとんどワープしないじゃん
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-NEE/)
2021/09/20(月) 17:43:25.37ID:pdI3gelW0 一時期youtubeでスロモのカットアップ編集流行ったな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f4-tje6)
2021/09/20(月) 20:59:29.92ID:1qm+KbRD0 AIビデオロスレス拡大
2021年の最先端のAIモデルを使用して、ロスレスHDでのビデオのズーム、画質の向上、インテリジェントなフレームの充填を行い、
シルクのように滑らかで生き生きとした画像を実現するとともに、白黒ビデオのカラー化やスローモーションにも対応しています。
https://bigmp4.com/
2021年の最先端のAIモデルを使用して、ロスレスHDでのビデオのズーム、画質の向上、インテリジェントなフレームの充填を行い、
シルクのように滑らかで生き生きとした画像を実現するとともに、白黒ビデオのカラー化やスローモーションにも対応しています。
https://bigmp4.com/
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f4-tje6)
2021/09/20(月) 21:02:40.88ID:1qm+KbRD0 >>36
NIK Collection of Filters (Mac/Windows) 1.2.11
https://archive.org/details/nikcollection-full-1.2.11
NIK Collection of Filters (Mac/Windows) 1.2.11
https://archive.org/details/nikcollection-full-1.2.11
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-6eJ9)
2021/09/21(火) 03:33:45.51ID:BeDEjqnG0 >>38の試してみたが、Model名にProteus V2は表示されたけどそれを選んでプレビューしようとするとInformationエラーが出ちゃうな。
なんか間違ってるのだろうか
なんか間違ってるのだろうか
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-NEE/)
2021/09/21(火) 05:43:07.95ID:E2ZXlWtz0 間違ってるよ
mac版でも2.3で動いてるし
mac版でも2.3で動いてるし
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe4-IhC7)
2021/09/21(火) 22:00:53.32ID:p3KucreW0 Disney+のビートルズの映像を観ると原盤のリストアには敵わんな〜と思ってしまう
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff44-4erA)
2021/09/21(火) 23:19:51.97ID:E2ZXlWtz0 35mmフィルムの再スキャンは全く別ものと思ってる
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc0-Lckg)
2021/09/23(木) 16:55:29.33ID:gQJDRDV0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-fuE2)
2021/09/25(土) 03:22:25.73ID:qfzDVe1F0 v2.30でProteus V2使ってみたけど、出来上がった動画に小さい花火が一瞬炸裂したような
カラーノイズっぽいのが出てた。Dioneでインターレース解除する時も出てたから
v2xx自体のバグなんだろうな。外人連中もTopicで花火ノイズ出るって言ってたし。
結局、v161のGaiaに戻しちまったよ
カラーノイズっぽいのが出てた。Dioneでインターレース解除する時も出てたから
v2xx自体のバグなんだろうな。外人連中もTopicで花火ノイズ出るって言ってたし。
結局、v161のGaiaに戻しちまったよ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-hCCa)
2021/09/25(土) 04:37:35.14ID:mn+3xgGF0 2.4ダウンロード数
Win版 1092
Mac版 321
思いの外マイナーアプリだね
胡散臭いブログの宣伝行為失敗してたしな
Win版 1092
Mac版 321
思いの外マイナーアプリだね
胡散臭いブログの宣伝行為失敗してたしな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ee-+CG1)
2021/09/25(土) 08:39:53.94ID:519o1Ukf0 大半のユーザーはアプリからアプデしてるからだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-W7uW)
2021/09/26(日) 01:31:09.84ID:K9Bzcqhs0 だって2.4は全体の90%を改変するレベルのウォーターマーク付くから
体験版として何の役にも立たんし・・・
体験版として何の役にも立たんし・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ee-+CG1)
2021/09/27(月) 02:13:16.67ID:qRnFfTXJ0 ウォーターマーク肥大化&ログイン仕様にしたのってCrack対策でそうしてるんだろうか?
2.4配布された当日にそれを回避するCrackパッチが既に出回ってたらしいので、結果一般ユーザーだけにしわ寄せ来てる感は否めないな・・・
2.4配布された当日にそれを回避するCrackパッチが既に出回ってたらしいので、結果一般ユーザーだけにしわ寄せ来てる感は否めないな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bb-7j45)
2021/09/27(月) 02:45:53.85ID:hq6eFEM00 crack回避なんて不可能でしょ、聞いたことないわ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-AOsZ)
2021/09/27(月) 05:52:53.90ID:EnRGOg1T0 一般ユーザ(購入者)にはなんもしわ寄せないが
まさか一般ユーザ(延々と体験版で済ます)に配慮しろと?
まさか一般ユーザ(延々と体験版で済ます)に配慮しろと?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-XBu5)
2021/09/27(月) 06:54:39.49ID:xDPf/F5+d82名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-8YZx)
2021/09/27(月) 10:12:55.86ID:tHTM15gOM 最近VEAIに興味を持ってメール登録してみたけど、ダウンロード先と動画のリンクが貼られた奴しかメールが来ないな。
パスワードは後ほど送られてくるの?
パスワードは後ほど送られてくるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-AOsZ)
2021/09/27(月) 12:42:39.55ID:EnRGOg1T0 自分がサインアップした時はaccount detailsってメールきたけどね
迷惑メール行きになってたり?
迷惑メール行きになってたり?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-t/PR)
2021/09/27(月) 13:33:19.70ID:GYrJy/aP0 >>82
それたぶんアカウント登録じゃなくてニュースメールのサブスクライブ
それたぶんアカウント登録じゃなくてニュースメールのサブスクライブ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-rNQe)
2021/09/27(月) 15:01:25.26ID:9VYvvu1t0 >>84
想像したらコーヒー吹いた
想像したらコーヒー吹いた
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-8YZx)
2021/09/27(月) 15:06:40.18ID:cgg+28yeM87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f4-K63/)
2021/09/27(月) 19:56:14.96ID:mjy7qWrt0 https://twitter.com/kakitare3/status/1441173607967715332
あんまりいい感じに拡大できない……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あんまりいい感じに拡大できない……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b2-oK6T)
2021/09/28(火) 15:03:02.44ID:W0h0EG4t0 veai2.4っていちいちアルテミスだのデータDLしないとだめなの?めんどくね?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-2ATV)
2021/09/28(火) 16:37:37.79ID:/e7jZ69F0 veai2.4って1660tiと2060じゃ結構処理速度違う?テンソルコアありかなしかでどこまで変わるのかなと。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe5-2Lmd)
2021/09/28(火) 17:09:42.92ID:HBv7Naiq0 >>88
オフラインで使い物にならなくなった
オフラインで使い物にならなくなった
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de62-X0+7)
2021/09/28(火) 21:00:11.91ID:tNhYd4nF0 TopazでGPU使う設定になってるのにCPUがメインに使われててGPUが数%しか使われないんだけど元々そういう仕様?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-AOsZ)
2021/09/29(水) 07:24:51.82ID:untno8YP0 対象のソース次第かな
1080pを4Kとか4Kを8Kとかやると多分想像してるようなGPU負荷になるよ
あとどこ見て負荷確認してるか知らんけどタスクマネージャーのデフォルトのビューだと出てない
Computeだったっけかなにすると実際の負荷見れる
1080pを4Kとか4Kを8Kとかやると多分想像してるようなGPU負荷になるよ
あとどこ見て負荷確認してるか知らんけどタスクマネージャーのデフォルトのビューだと出てない
Computeだったっけかなにすると実際の負荷見れる
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1644-hCCa)
2021/09/29(水) 19:52:06.13ID:jJGrsvWK0NIKU デインタレース最強はどれなんだろ
Adobeのメディアエンコーダーだと縮小表示でエイリアシングノイズできる
>>91 720P-4Kだと
CPUはスパイクする感じでGPUはメモリよく食うけど使っても7割位
4−6割行き来するくらいだね
2重起動したほうが少し効率がいい
Adobeのメディアエンコーダーだと縮小表示でエイリアシングノイズできる
>>91 720P-4Kだと
CPUはスパイクする感じでGPUはメモリよく食うけど使っても7割位
4−6割行き来するくらいだね
2重起動したほうが少し効率がいい
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 23cf-E9GF)
2021/09/29(水) 20:14:27.22ID:pUT6dVRu0NIKU >>88
最初にManageAIModelから一括ダウンロードすれば、あとはDL不要
最初にManageAIModelから一括ダウンロードすれば、あとはDL不要
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fb-EMDc)
2021/10/04(月) 13:15:37.00ID:mE9bHh0x0 AIビデオロスレス拡大
2021年の最先端のAIモデルを使用して、ロスレスHDでのビデオのズーム、画質の向上、インテリジェントなフレームの充填を行い、
シルクのように滑らかで生き生きとした画像を実現するとともに、白黒ビデオのカラー化やスローモーションにも対応しています。
https://bigmp4.com/
2021年の最先端のAIモデルを使用して、ロスレスHDでのビデオのズーム、画質の向上、インテリジェントなフレームの充填を行い、
シルクのように滑らかで生き生きとした画像を実現するとともに、白黒ビデオのカラー化やスローモーションにも対応しています。
https://bigmp4.com/
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ee-Lesx)
2021/10/04(月) 13:32:37.83ID:ThK26WZY0 それ試したけど、サンプル動画ほどの効果は出なかった
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-ZwUG)
2021/10/05(火) 23:12:15.66ID:eAbGOPdm0 VEAI2.5?で設定で匿名データ収集をオフにするが追加されるってことだけど
2.4の今でライセンス期限切れちまったな…微妙なタイミング
2.4の今でライセンス期限切れちまったな…微妙なタイミング
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-kJoN)
2021/10/05(火) 23:33:48.14ID:TIRB6L8f0 解像度の低いオリジナルを補正したデータが出回って、
それが補正品だと知らずに更に補正されたデータが出回って、
それが補正品の補正品だと知らずに補正されたデータが出回って、
…というループは実際に起っている。
それが補正品だと知らずに更に補正されたデータが出回って、
それが補正品の補正品だと知らずに補正されたデータが出回って、
…というループは実際に起っている。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ee-Lesx)
2021/10/06(水) 04:08:49.18ID:1j+YiwLw0 ライセンス俺も切れそうだ
しかしもう少し待てばサイバーマンデーセール来るだろう
しかしもう少し待てばサイバーマンデーセール来るだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Q4Ob)
2021/10/06(水) 04:26:17.06ID:TruYkZ850 Windows11にアプデしたらVEAIのGPUの使用率上がったけどなんで?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-2jfQ)
2021/10/06(水) 04:41:09.81ID:RuPFYY96a VBSが有効になっているのでは
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ee-Lesx)
2021/10/06(水) 23:32:32.12ID:1j+YiwLw0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-/efR)
2021/10/07(木) 00:10:53.44ID:ExZVxorv0 それもソースによるかな。VEAIのデノイズはちょっと強目だと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f62-7baw)
2021/10/07(木) 03:39:01.86ID:ikAQTI2k0 >>92
1080を4Kにしても480pとかを2倍の大きさにしても数%しか使われなくて変わらない
タスクマネージャーで見て数%しか使われてないの確認してるけどパソコンのファンの音も静かだからGPUほとんど使われてない気がする
アルテミスで3時間1080pの動画を4Kにすると2日とかかかるんだけどこれって普通?
1080を4Kにしても480pとかを2倍の大きさにしても数%しか使われなくて変わらない
タスクマネージャーで見て数%しか使われてないの確認してるけどパソコンのファンの音も静かだからGPUほとんど使われてない気がする
アルテミスで3時間1080pの動画を4Kにすると2日とかかかるんだけどこれって普通?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Q4Ob)
2021/10/07(木) 06:14:26.41ID:2zzWBZV80106名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx47-Q4Ob)
2021/10/07(木) 10:53:24.44ID:vKEsImFTx GPUがちゃんと仕事をしているか確認するには
タスクマネージャよりも ELSA System Graph がおすすめ
タスクマネージャよりも ELSA System Graph がおすすめ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2322-2jfQ)
2021/10/07(木) 12:06:44.99ID:du2/PBdJ0 Google ChromeがELSAのは危険だといってダウンロードさせてくれないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f358-y3A3)
2021/10/07(木) 12:29:25.88ID:5kEyOmJu0 タスクマネージャーでGPUのタブにした後3Dとかの項目のところをgraphics_1にすればみれるよ
前に書いたComputeは間違いだったすまん
前に書いたComputeは間違いだったすまん
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6302-Lesx)
2021/10/07(木) 17:18:33.73ID:D//94/X60 https://dotup.org/uploda/dotup.org2610901.jpg
計測ツールって結局どれもバラバラの結果なので、こうなってくるとGPUデフォのパフォーマンス表示(NVIDIA)が一番信頼度あるんじゃね
って感じはする
計測ツールって結局どれもバラバラの結果なので、こうなってくるとGPUデフォのパフォーマンス表示(NVIDIA)が一番信頼度あるんじゃね
って感じはする
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-l3CZ)
2021/10/08(金) 11:58:02.56ID:wHAF9rJi0 2kダウンコンを4kに
https://i.imgur.com/dd5qYf3.jpg
https://i.imgur.com/dd5qYf3.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-HaD2)
2021/10/08(金) 12:24:29.99ID:sCDWtrkz0 ジャギってる2D絵をそうやって滑っとさせることはある
実写だと美肌効果あるよね
実写だと美肌効果あるよね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ dedc-8QtU)
2021/10/10(日) 13:58:09.34ID:cUMomFxY01010113名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 0302-yI9m)
2021/10/10(日) 14:33:53.03ID:rDMsX2/N01010 >>112
Nvidia Geforce Experience
Nvidia Geforce Experience
114名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 0711-DxY0)
2021/10/10(日) 14:37:18.73ID:ihfTAuE001010 wifu2xで処理した画像を再度処理していけば、どんどん画質が上がっていく
115名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6bb1-fnnG)
2021/10/10(日) 14:43:24.69ID:TOKknMSj01010 同じアプリでの二度がけはあまり意味がない
116名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ ca4f-l3CZ)
2021/10/10(日) 16:34:24.47ID:cHyxnNpL01010 細密化されるけど嘘画像になってくので注意(原型をとどめてない綺麗な画像
117名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 63da-DxY0)
2021/10/10(日) 21:04:28.57ID:2AgpjQ8701010 誰かが既に処理した画像を手に入れて、知らずに再度処理をして嘘度をアップした画像が増えていく、というのは実際に起こっていそうな気がする。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ aa7d-b36D)
2021/10/10(日) 21:27:01.35ID:O97DNZP+01010 >>117
You Tubeはきれいに処理してある動画とかあるけど、基本、人が処理したのは
嫌だな。自分はDVDFabというアプリで配信サイトから落として使ってる。
アマプラ、ネットフリックス、U-NEXTがあれば大抵事足りてる。
You Tubeはきれいに処理してある動画とかあるけど、基本、人が処理したのは
嫌だな。自分はDVDFabというアプリで配信サイトから落として使ってる。
アマプラ、ネットフリックス、U-NEXTがあれば大抵事足りてる。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ aa7d-b36D)
2021/10/10(日) 21:30:43.72ID:O97DNZP+01010 訂正:DVDFabのStreamFabというアプリ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6bb1-fnnG)
2021/10/10(日) 21:46:51.15ID:TOKknMSj01010 fabってやっぱり直ダウンロードではなく録画なの?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ aa7d-b36D)
2021/10/10(日) 21:56:25.78ID:O97DNZP+01010 >>120
直ダウンロードだよ。ここ一ヶ月前くらい、規制(ルール)が変更されて
各配信サイトのダウンロード数が50個(実際は50+α)に変更された。
最低でもアマプラ使ってる人はお得だと思うよ。
アマプラ内の有料チャンネルもお試し無料期間を登録すればその間に
落とせるだけ落としてやめればいいから。
直ダウンロードだよ。ここ一ヶ月前くらい、規制(ルール)が変更されて
各配信サイトのダウンロード数が50個(実際は50+α)に変更された。
最低でもアマプラ使ってる人はお得だと思うよ。
アマプラ内の有料チャンネルもお試し無料期間を登録すればその間に
落とせるだけ落としてやめればいいから。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7d-b36D)
2021/10/10(日) 22:30:15.15ID:O97DNZP+0 丁度、5ちゃんねるの「DVDFabってどうよ3」でStreamFabを
安く買うコメやってる。
安く買うコメやってる。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676e-R17a)
2021/10/10(日) 22:37:44.03ID:SdaKHwb90 DRM解除は違法です
ましては月額制コンテンツですのでBANまたは警察のお世話になるでしょう
ましては月額制コンテンツですのでBANまたは警察のお世話になるでしょう
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-fnnG)
2021/10/10(日) 23:03:05.69ID:TOKknMSj0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-yI9m)
2021/10/11(月) 06:36:26.58ID:FduvJs8N0 DVDFabでググったらいかにも怪しい中国の製品ページが出てきたのでそっ閉じした
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-b5WX)
2021/10/11(月) 08:10:43.58ID:sGOmZ72YM DVD fab、5年ぐらい前だけどフリー版入れてライセンス切れてそのままにしてたらウィルス呼び寄せてきた(アンチウイルスソフト大激怒)から全く信用して無い。
YouTubeならviolent monkeyとかユーザースクリプトを実行できるchrome拡張使って公開されているスクリプトを適用すれば動画を好きな形式でいくらでも…
あっ、確実に著作権的にOKな奴しかダメですよ。
YouTubeならviolent monkeyとかユーザースクリプトを実行できるchrome拡張使って公開されているスクリプトを適用すれば動画を好きな形式でいくらでも…
あっ、確実に著作権的にOKな奴しかダメですよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7d-b36D)
2021/10/11(月) 18:01:15.46ID:ucsQNHgu0 StreamFabはなんでもかんでも配信サイトから落とせるソフトじゃない。
StreamFabに落としたい配信サイトのソフトを購入しインストール(承認)する。
別途、配信サイトは月額契約する。
2つが合致すれば視聴(ダウンロード)できる。それだけ。
どちらか一方が購入・契約してなければ落とせない。
StreamFabに落としたい配信サイトのソフトを購入しインストール(承認)する。
別途、配信サイトは月額契約する。
2つが合致すれば視聴(ダウンロード)できる。それだけ。
どちらか一方が購入・契約してなければ落とせない。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676e-R17a)
2021/10/11(月) 18:27:18.35ID:5czfCc7R0 犯罪者はDRM解除スレ行きなさい
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad8-mtJH)
2021/10/11(月) 22:30:10.61ID:yZXEtorL0 youtubeの
ピンク・レディー / 紅白歌のベストテン「渚のシンドバッド」(4K AI Enhanced)
てタイトルの動画がスゲエ、1977年の映像
ピンク・レディー / 紅白歌のベストテン「渚のシンドバッド」(4K AI Enhanced)
てタイトルの動画がスゲエ、1977年の映像
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-DxY0)
2021/10/11(月) 22:37:14.84ID:o0gKVOfX0 補正がんばってるねぇ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-fnnG)
2021/10/12(火) 02:16:16.61ID:v9iQW7iD0 70s〜80sの映像をAIにかけるとだいぶ綺麗になるね。映画とか特に。
それより前のだとノイズが多いせいでノイズリダクトが強めにかかるせいか
全体的にのっぺりしてしまう
それより前のだとノイズが多いせいでノイズリダクトが強めにかかるせいか
全体的にのっぺりしてしまう
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a02-JSxF)
2021/10/12(火) 11:19:11.66ID:qrs8BKTr0 アイドル系は当時のファンがめっちゃ試行錯誤してるから特に綺麗なのが多い印象だね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07eb-b36D)
2021/10/12(火) 20:09:18.84ID:FukXpR0S0 圧縮のノイズでぼやけている動画はあんまり効果出ないのは宿命なのか
かなしいなぁ
かなしいなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f58-9Opd)
2021/10/12(火) 20:40:35.95ID:Hf2OMbV00 昔のアイドルものは元々ピントが合ってなかった(合わせてなかった)後ろのバンドの人達もシャキンと超解像されちゃってたりするよね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0785-Oubo)
2021/10/12(火) 21:40:53.78ID:LP05j0vT0 カオスっぽい模様はめちゃくちゃになるよな・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ec0-JF7J)
2021/10/13(水) 19:19:28.47ID:sVvMTZs+0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae4-Rsiz)
2021/10/14(木) 15:09:27.86ID:MyXOq+hf0 Proteus V2をOutputSize100%で出力した後に
ArtenusでOutputSize4Kにすると良い感じ
ArtenusでOutputSize4Kにすると良い感じ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-mnlA)
2021/10/14(木) 18:24:44.53ID:6KBXm7AaM win11にしたら10の時よりGPU使ってくれるようになったわ
クリーンインストールしたからその影響もあるかもしれんが
クリーンインストールしたからその影響もあるかもしれんが
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-KUiw)
2021/10/15(金) 16:40:54.84ID:M/Iei1880 Win11はAMDのRyzen修正パッチと、
MSのエクスプローラーのメモリリーク修正パッチ出るの待ってる
MSのエクスプローラーのメモリリーク修正パッチ出るの待ってる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb0-tt7j)
2021/10/16(土) 15:52:26.33ID:ec0xS2Fq0 急に冷えこんできたな
これからはエンコはかどるな
エンコの排熱でほんのり温まるの好き
これからはエンコはかどるな
エンコの排熱でほんのり温まるの好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【速報】NVIDIA超好決算!株価爆上げへ [271912485]
- 【速報】2025プロ野球の流行語トップ30が発表される
- ㊗157円 [194819832]
