!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622205096/
■前スレ
Mozilla Firefox Part374
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624360668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part375
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-2wcS)
2021/08/05(木) 17:56:12.50ID:dnnmBORLd228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc5-AaPI)
2021/08/12(木) 14:39:21.06ID:rR91knXg0 こうやってわざわざ他スレを荒らしに来るからチョロメ工作員は大っ嫌い
Firefox使ってないなら出て行けよ
Firefox使ってないなら出て行けよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-OaCc)
2021/08/12(木) 14:40:59.20ID:75anFihr0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-+f9r)
2021/08/12(木) 14:42:41.49ID:erHcaElq0 ブックマークの行間がまた変わったから、今度はCSSで変えたわ
本当に頻繁に勝手に仕様変更してくるクソブラウザだな・・・
そして俺が頑張って調べたことが>>100に全部書いてあったわ
調べてて「chromeフォルダがないんやが??」って切れそうになったわ(これも過去の仕様変更で消されたとか)
本当に頻繁に勝手に仕様変更してくるクソブラウザだな・・・
そして俺が頑張って調べたことが>>100に全部書いてあったわ
調べてて「chromeフォルダがないんやが??」って切れそうになったわ(これも過去の仕様変更で消されたとか)
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-+f9r)
2021/08/12(木) 14:45:02.28ID:erHcaElq0 Firefoxのユーザー、約3年で4600万人減……その理由を考察したレポートが海外で話題に
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1343466.html
今日の記事だけど、本当この通りですわ
「大規模なリニューアルでユーザーエクスペリエンスを繰り返し破壊していること」
なぜそんなに自滅への道を進み続けるのか・・・
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1343466.html
今日の記事だけど、本当この通りですわ
「大規模なリニューアルでユーザーエクスペリエンスを繰り返し破壊していること」
なぜそんなに自滅への道を進み続けるのか・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596f-Z6Ah)
2021/08/12(木) 14:52:22.99ID:0sGuNLif0 >>229
自作自演したことなんて一度もないよ
自作自演したことなんて一度もないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491c-yyuh)
2021/08/12(木) 15:18:08.35ID:Gzd1BvRk0 もはやFirefoxを使ってることが自体が逆に目立つ存在になる
なのでuseragentをChromeに偽装している
なのでuseragentをChromeに偽装している
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137e-VN8p)
2021/08/12(木) 15:18:48.73ID:CDJScVb00 「ユーザーがこれだけ減りました」記事を連日貼り続けるだけの簡単なお仕事
ここ最近、大人気
ここ最近、大人気
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e8-Z6Ah)
2021/08/12(木) 15:28:15.54ID:TF26b5rt0 >>230
chromeフォルダ元々無いだろ
chromeフォルダ元々無いだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-+f9r)
2021/08/12(木) 15:41:53.69ID:erHcaElq0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-gTb6)
2021/08/12(木) 16:00:06.04ID:Tr2dOVyb0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b1-a7lu)
2021/08/12(木) 16:19:49.52ID:B5xMC7pf0 >>233
そのようにUAを偽装することが逆に目立つ結果になります
ウェブサイトはあなたをFirefoxの機能を備えたChromeと認識するだけです
UAスイッチャーで別のブラウザに偽装してhttps://www.deviceinfo.meでTrue Browser Coreを見てください
UA偽装は逆に検出しやすくするだけなのでプライバシーの役には立たないがまだ誤解が多いようだ
そのようにUAを偽装することが逆に目立つ結果になります
ウェブサイトはあなたをFirefoxの機能を備えたChromeと認識するだけです
UAスイッチャーで別のブラウザに偽装してhttps://www.deviceinfo.meでTrue Browser Coreを見てください
UA偽装は逆に検出しやすくするだけなのでプライバシーの役には立たないがまだ誤解が多いようだ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-dtsT)
2021/08/12(木) 16:30:34.36ID:7hwypX840 使うのをやめたソフトのスレになぜか執着している変な人たち
ねえ、暇なの?
暇なんだよね?
ねえ、暇なの?
暇なんだよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-LNmQ)
2021/08/12(木) 16:59:14.89ID:wDxljXtvM241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51bc-71u+)
2021/08/12(木) 17:00:41.15ID:75anFihr0 >>239
相変わらずFirefoxはブラウザの比較対象には挙げられるよ
braveだのtorだのSecurity重視のブラウザの人気も上がってて、比較時にはfirefoxも相変わらず語られるから覗きに来ただけだよ
でも、速度遅くてSecurityもbrave以下なら、残念ながら使う価値ないな
開発陣は何やってんだ?こんだけ長い間、何も改善できなかったのか。
相変わらずFirefoxはブラウザの比較対象には挙げられるよ
braveだのtorだのSecurity重視のブラウザの人気も上がってて、比較時にはfirefoxも相変わらず語られるから覗きに来ただけだよ
でも、速度遅くてSecurityもbrave以下なら、残念ながら使う価値ないな
開発陣は何やってんだ?こんだけ長い間、何も改善できなかったのか。
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-yyuh)
2021/08/12(木) 17:49:47.42ID:OpfCx/5J0 >Securityもbrave以下
これ笑うところかな
これ笑うところかな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618e-dtsT)
2021/08/12(木) 17:58:43.37ID:S+TeBwIW0 だってID見れば
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-OaCc)
2021/08/12(木) 18:16:39.52ID:75anFihr0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-dtsT)
2021/08/12(木) 18:17:48.34ID:7hwypX840 昼飯とおやつタイム以外ほぼ張り付き気味で覗きに来ただけは通用しないだろw
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-LNmQ)
2021/08/12(木) 18:27:41.61ID:wDxljXtvM >>244
うちn/aだけどどうしたらいいん?
うちn/aだけどどうしたらいいん?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-71u+)
2021/08/12(木) 18:30:55.22ID:9IQoF1VHH248名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-71u+)
2021/08/12(木) 18:31:48.42ID:9IQoF1VHH >>246
あっでも、COUNTRYはjapanになってるよね?
あっでも、COUNTRYはjapanになってるよね?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-71u+)
2021/08/12(木) 18:32:16.75ID:9IQoF1VHH ispも表示されてるな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596f-Z6Ah)
2021/08/12(木) 18:32:34.73ID:0sGuNLif0251名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-71u+)
2021/08/12(木) 18:33:37.77ID:9IQoF1VHH このページは、どこまで相手に情報が漏れてるかが分かる。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-71u+)
2021/08/12(木) 18:35:51.41ID:9IQoF1VHH braveだと他の国からアクセスしたように見える
firefoxもそうなら、セキュリティーは同等かもしれない
firefoxもそうなら、セキュリティーは同等かもしれない
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-gTb6)
2021/08/12(木) 18:42:04.77ID:ad4mMrHo0 braveでホスト名が出ないのは直接接続しないでbrave.comを挟むからでしょ
逆に言えばbrave.comに全てを握られてるってことで、セキュリティ的にどっちがマシかなぁ
逆に言えばbrave.comに全てを握られてるってことで、セキュリティ的にどっちがマシかなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-LNmQ)
2021/08/12(木) 18:42:49.93ID:wDxljXtvM255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137e-VN8p)
2021/08/12(木) 18:47:11.23ID:CDJScVb00 なんちゃってセキュリティ意識高い系 職場とかにも割といるよね
変な所に拘るクセに肝心な部分の知識がスッポリ抜けてる
変な所に拘るクセに肝心な部分の知識がスッポリ抜けてる
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-wS3X)
2021/08/12(木) 18:47:39.42ID:5FH+9B1m0 ブックマークアイコンのコンテキストメニューで
「削除(D)」が「ブックマークを削除(E)」と冗長になって視認性が悪くなったので
アイコンを復活させた
その結果、同じ名前のアイテムにアイコンがあったり、なかったりとちぐはぐになってしまった、トホホ
そこでふと気がついたのだが
OSの違いやバージョンの違い、コンテキストの違いで、アイコンこんがらがってしまっているのがばれるので
アイコン非表示ですっきり、胸をなでおろしたのではないかと疑ったwww
「削除(D)」が「ブックマークを削除(E)」と冗長になって視認性が悪くなったので
アイコンを復活させた
その結果、同じ名前のアイテムにアイコンがあったり、なかったりとちぐはぐになってしまった、トホホ
そこでふと気がついたのだが
OSの違いやバージョンの違い、コンテキストの違いで、アイコンこんがらがってしまっているのがばれるので
アイコン非表示ですっきり、胸をなでおろしたのではないかと疑ったwww
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-OaCc)
2021/08/12(木) 19:09:07.48ID:75anFihr0 セキュリティーがBraveよりFirefixが劣っていると言ったら、
これ・・笑うとこ?
と言う人がいたから、どう言うことか説明しただけだよ。
意味わかったでしょ?
まあ、そう言う意識がある人とない人がいるのは当然で
気にしないならFirefoxを使い続ければいい。
でも、セキュリティーが普通なのに、重いって、ダサいよね。
これ・・笑うとこ?
と言う人がいたから、どう言うことか説明しただけだよ。
意味わかったでしょ?
まあ、そう言う意識がある人とない人がいるのは当然で
気にしないならFirefoxを使い続ければいい。
でも、セキュリティーが普通なのに、重いって、ダサいよね。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-yyuh)
2021/08/12(木) 19:18:20.54ID:OpfCx/5J0 なるほど頭おかしい子かこれ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596f-Z6Ah)
2021/08/12(木) 19:18:48.77ID:0sGuNLif0 ちゃんと内容を理解して語ってくれ
本に巻いてる帯読んで、本の内容を語ってるレベルだよ
本に巻いてる帯読んで、本の内容を語ってるレベルだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c915-khJR)
2021/08/12(木) 19:22:02.91ID:t3hFKR+y0 >>210
記事が2つしかない謎のブログな上に1月のデータで笑った
記事が2つしかない謎のブログな上に1月のデータで笑った
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-OaCc)
2021/08/12(木) 19:22:13.54ID:75anFihr0 話にならない人には用がない
さようなら
さようなら
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e8-Z6Ah)
2021/08/12(木) 19:24:54.06ID:TF26b5rt0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c915-khJR)
2021/08/12(木) 19:30:56.13ID:t3hFKR+y0 >>244
FFでもbraveでもn/aだしこれだけでセキュリティとか言うの笑えるわ
FFでもbraveでもn/aだしこれだけでセキュリティとか言うの笑えるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b1-a7lu)
2021/08/12(木) 19:34:14.24ID:B5xMC7pf0 セキュリティとプライバシーの混同があるようですね。セキュリティはとにかく
プライバシーでFirefoxがBraveより劣るという評価は聞いたことがありません。
今回のアップデートでもCookie消去機能が強化されました。
>>240
それは初耳!本当にそのようなアドオンがあるならぜひとも教えていただけますでしょうか。
多くのアドオンは水素水のように詐欺で効果がないと信じられてきたので、有効なアドオンを共有できたら素晴らしいことになるでしょう
プライバシーでFirefoxがBraveより劣るという評価は聞いたことがありません。
今回のアップデートでもCookie消去機能が強化されました。
>>240
それは初耳!本当にそのようなアドオンがあるならぜひとも教えていただけますでしょうか。
多くのアドオンは水素水のように詐欺で効果がないと信じられてきたので、有効なアドオンを共有できたら素晴らしいことになるでしょう
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137e-VN8p)
2021/08/12(木) 19:40:48.53ID:CDJScVb00 逃げ方も本当に無様だな
どうせ反応が気になってチラチラ見に来るんだろうけど
どうせ反応が気になってチラチラ見に来るんだろうけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618e-dtsT)
2021/08/12(木) 19:41:34.67ID:S+TeBwIW0 今日も相手してもらえてよかったね
明日も相手してくれる暇な人絶対いるから
またおいでね
明日も相手してくれる暇な人絶対いるから
またおいでね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-FoHg)
2021/08/12(木) 19:44:49.86ID:JFw65C6a0 アップデートしたらUIが青白くなりすぎなんだけど今回はどうすればもどせるんです?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2X+j)
2021/08/12(木) 20:07:31.23ID:2mk2lKQu0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-gTb6)
2021/08/12(木) 20:18:11.11ID:vRaAFtZ70270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-Z6Ah)
2021/08/12(木) 20:33:01.71ID:BHYmd4c40 *'``・* 。
| `*。 もうどうにでもな〜れ
,。∩∧_,,∧ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
| `*。 もうどうにでもな〜れ
,。∩∧_,,∧ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-gTb6)
2021/08/12(木) 20:42:56.83ID:K5s1uPX20272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-gTb6)
2021/08/12(木) 20:58:56.14ID:vRaAFtZ70273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-Z6Ah)
2021/08/12(木) 21:01:04.92ID:3hSq83F90 調べるときは1年以内とかで期間指定した方が良いよ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-dtsT)
2021/08/12(木) 21:23:03.58ID:7hwypX840275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-9Neh)
2021/08/12(木) 22:50:22.14ID:1PLbEFzYa >>231
ユーザー数は年末と4月が一時的に多くなって、その後減り続けて8月が一番少なくなる
記事では一番多い年末と少ない6月を比較している
同じ月で比較しないので間違った記事と言える
実際それで比較すると2000万減位
減ってることには違いないけどな
ユーザー数は年末と4月が一時的に多くなって、その後減り続けて8月が一番少なくなる
記事では一番多い年末と少ない6月を比較している
同じ月で比較しないので間違った記事と言える
実際それで比較すると2000万減位
減ってることには違いないけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4984-s47K)
2021/08/13(金) 05:48:35.50ID:qvSJn+qN0 91どうよ?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4984-s47K)
2021/08/13(金) 05:52:11.14ID:qvSJn+qN0 Linuxだと設定ページの表示がおかしくなってるんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-NTPF)
2021/08/13(金) 07:06:23.62ID:g1yaMrAZ0 firefoxが使いやすい限り使うよ
これが今のところ一番つかいやすい
これが今のところ一番つかいやすい
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-RWQQ)
2021/08/13(金) 07:18:12.18ID:JxJcPcGR0 ガイジが一日中暴れてたんか
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a5-NTPF)
2021/08/13(金) 08:07:31.69ID:PZ8hpXGy0 捨て台詞
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1f-cJil)
2021/08/13(金) 08:41:22.42ID:EsuQiKP10 エッジの効いたUIにもう絶対戻せないの!?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-NTPF)
2021/08/13(金) 09:03:23.81ID:/XjBpv720 旧verに戻せばいいじゃない
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-aWiz)
2021/08/13(金) 10:02:33.84ID:tPIeH9920 さっき戻した
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-NTPF)
2021/08/13(金) 10:20:38.73ID:sNV3HZuAa >>278
同感!
一時、Chromeへ乗り換えようとしたけど使いにくい。
FirefoxもuserChrome.jsスクリプトやuserChrome.cssもつかえなくなったら乗り換え考える。
でもChromeやEdgeはない、Vivaldiかな?
同感!
一時、Chromeへ乗り換えようとしたけど使いにくい。
FirefoxもuserChrome.jsスクリプトやuserChrome.cssもつかえなくなったら乗り換え考える。
でもChromeやEdgeはない、Vivaldiかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93a-14JG)
2021/08/13(金) 10:25:03.28ID:gs0GKZEV0 91.0
一新したという選択枝は、みんなびびって手を出さないだろう
しばらく様子見
一新したという選択枝は、みんなびびって手を出さないだろう
しばらく様子見
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5dc-k/76)
2021/08/13(金) 10:27:12.78ID:HJOJkHfI0 ネット上で別人を装う行為を何で「自作自演」って呼ぶようになったんだろうね
本来の意味と全然違うよね
本来の意味と全然違うよね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-cJil)
2021/08/13(金) 10:45:19.13ID:wCtpkv9Z0 Firefox-UI-Fix入れて事なきを得た
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-NTPF)
2021/08/13(金) 11:02:25.03ID:Z262M3gF0 >>286
自作自演じゃなくて自演な
自作自演じゃなくて自演な
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5dc-k/76)
2021/08/13(金) 11:05:37.03ID:HJOJkHfI0 >>288
「自演」だとしても本来の意味と違うよね
「自演」だとしても本来の意味と違うよね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-/m/d)
2021/08/13(金) 11:09:18.21ID:9C8jfoPR0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c1-YgaZ)
2021/08/13(金) 11:10:57.95ID:Pj+ZMqbm0 >>288
ネット上で別人を装う行為は「自演」じゃなくて「なりすまし」って言うんですよ
ネット上で別人を装う行為は「自演」じゃなくて「なりすまし」って言うんですよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4984-s47K)
2021/08/13(金) 11:15:21.80ID:qvSJn+qN0 91は入れないほうがいいみたい
リンクをクリックしてもジャンプしない現象が発生するw
なんだこれ
リンクをクリックしてもジャンプしない現象が発生するw
なんだこれ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-NTPF)
2021/08/13(金) 11:17:10.06ID:Z262M3gF0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c992-7iwQ)
2021/08/13(金) 11:18:00.35ID:XECs9anX0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-jBWP)
2021/08/13(金) 11:29:06.60ID:QuOMTvhb0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4211-C8xc)
2021/08/13(金) 11:53:51.35ID:Y10iyKrY0 新しいFirefox-UI-Fixを試してみたら問題のあった二つの部分が改良されていて助かった
だが、一番左のタブについてちょっと問題が残っている
偶然、フィックスする方法を見つけたけど、今回はどうなるか、どうして是正されたのか良く分からんのよw
だが、一番左のタブについてちょっと問題が残っている
偶然、フィックスする方法を見つけたけど、今回はどうなるか、どうして是正されたのか良く分からんのよw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-NTPF)
2021/08/13(金) 11:59:38.92ID:6jtx4MXt0 なんかまた変なことになってるんだけどなんでfirefoxは毎度毎度こんなオナニーみたいな改悪するの?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-tY3Z)
2021/08/13(金) 12:06:25.74ID:7XE+sB+bM redditでマルチコンテナ関連のスレ立ってた
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/p33vef/are_multicontainers_dead_and_other_ui_issues/
参考になるかわからんけど
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/p33vef/are_multicontainers_dead_and_other_ui_issues/
参考になるかわからんけど
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad59-MFFZ)
2021/08/13(金) 13:20:21.30ID:VZIkJ/od0 タブクラッシュは減っていますか??
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c98e-KgZ6)
2021/08/13(金) 13:23:54.11ID:/Df94ay30 0よりは減らないからなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-YgaZ)
2021/08/13(金) 13:39:04.46ID:v1aY5CUP0 >>156
一応タブの上の方に色が付いていると思うけど
線が細いしウィンドウの境界と近過ぎて一見無いように見えちゃうね
自分は前にここで教えてもらったCSSで下の方に表示されるようにしてる
ここに書こうとすると弾かれる…
一応タブの上の方に色が付いていると思うけど
線が細いしウィンドウの境界と近過ぎて一見無いように見えちゃうね
自分は前にここで教えてもらったCSSで下の方に表示されるようにしてる
ここに書こうとすると弾かれる…
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456f-NTPF)
2021/08/13(金) 13:43:08.00ID:ZXH9k93V0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c980-64ot)
2021/08/13(金) 13:46:18.27ID:pp5hScn00 今アップデートしたけど、タブの部分が分離しているのが非常に気になる
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-OlI2)
2021/08/13(金) 13:48:10.13ID:Y10iyKrY0 タブクラッシュするようなリンクを踏んでないだけだろう
出がちなところが出なくなったと言う話は進展してない
出がちなところが出なくなったと言う話は進展してない
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-YgaZ)
2021/08/13(金) 13:50:45.39ID:v1aY5CUP0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a6-NTPF)
2021/08/13(金) 14:08:15.51ID:5zJ0jbWa0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b0-X7AB)
2021/08/13(金) 14:45:07.44ID:GQA43Z0v0 前のページに連続で戻ろうとすると
最後に開いたページ2つを延々と繰り返すときあるけど、おま環?
サイトによっては以前からそんな感じのもあったけど、それとは違う気がする
最後に開いたページ2つを延々と繰り返すときあるけど、おま環?
サイトによっては以前からそんな感じのもあったけど、それとは違う気がする
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-s47K)
2021/08/13(金) 15:08:07.57ID:YaujW7MK0 検索のところの検索エンジンの歯車消せない?
これ追加されたせいでアイコンが全部左よりになってきったねぇ
これ追加されたせいでアイコンが全部左よりになってきったねぇ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be7e-Ab9D)
2021/08/13(金) 15:12:22.25ID:LyL7SMmS0 >>307
browser.navigation.requireUserInteractionをtrueにすると直りませんか?
browser.navigation.requireUserInteractionをtrueにすると直りませんか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-NTPF)
2021/08/13(金) 15:16:42.25ID:+qP2CYyR0 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=340021
これやろ、JavaScriptで history.pushState() とかやってるサイトがバグるやつ
これやろ、JavaScriptで history.pushState() とかやってるサイトがバグるやつ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-NTPF)
2021/08/13(金) 15:20:13.87ID:+qP2CYyR0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df6-MEry)
2021/08/13(金) 15:28:34.38ID:2CRoijJr0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be7e-Ab9D)
2021/08/13(金) 15:32:04.22ID:LyL7SMmS0 >>311
何をやってもバグるので解決策はないということですか?
何をやってもバグるので解決策はないということですか?
314307 (ワッチョイ 92b0-X7AB)
2021/08/13(金) 16:09:55.43ID:GQA43Z0v0316307 (ワッチョイ 92b0-X7AB)
2021/08/13(金) 16:24:17.35ID:GQA43Z0v0 と思ったけどhttpのところでもなるところとならんところがあるわ
ごめん
ごめん
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-NTPF)
2021/08/13(金) 16:29:04.26ID:+qP2CYyR0 >>313
今のところalice0775氏の78/patchForBug972259.uc.jsしか手段なしと思う
今のところalice0775氏の78/patchForBug972259.uc.jsしか手段なしと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-NTPF)
2021/08/13(金) 16:53:55.27ID:jRIPpP0L0 >>100
ありがとう!
ありがとう!
319156 (ワッチョイ 6ecf-jBWP)
2021/08/13(金) 17:00:37.52ID:rfGvrh5m0 あと、コンテナタブの色が付かなくなった原因だけど
about:configで
browser.proton.enabled
をfalseにしてると駄目みたいだね
trueに戻したらちゃんと色がついた
>>295さん、参考まで・・・
about:configで
browser.proton.enabled
をfalseにしてると駄目みたいだね
trueに戻したらちゃんと色がついた
>>295さん、参考まで・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be7e-Ab9D)
2021/08/13(金) 17:02:20.85ID:LyL7SMmS0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-NTPF)
2021/08/13(金) 17:02:42.09ID:S2eu4K+70 タブのミュートアイコン非表示にできない?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fde8-1DvK)
2021/08/13(金) 18:02:17.80ID:m3lo/GZB0 アップデート通知邪魔だからやったらまーた検索が上のアドレスバーに行くようになったわくそが
前回教えてもらった切り替えのしてるけどダメだ
前回教えてもらった切り替えのしてるけどダメだ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-NTPF)
2021/08/13(金) 18:12:03.42ID:fPSFtync0 Firefox社「新バージョンUIが気に入らない人はどうぞ排除してください!」
何か理由があって改悪をするのかな…
何か理由があって改悪をするのかな…
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-YgaZ)
2021/08/13(金) 18:16:42.89ID:csBgl/6o0 またUIデザイン変わったのか
こんなことしてるからユーザー減るんだよな
こんなことしてるからユーザー減るんだよな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-NTPF)
2021/08/13(金) 18:17:13.39ID:+qP2CYyR0 なんであんな糞な`Firefox Home(Default)`なんかにしてるんだ `Blank Page` でにしとけよ
検索はStandalone `Search Bar` これの方がよっぽど早く入力Urlがリークし無いし
検索はStandalone `Search Bar` これの方がよっぽど早く入力Urlがリークし無いし
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-YgaZ)
2021/08/13(金) 18:17:35.00ID:WCfhEgN1a Windows 11インサイダー更新で、一部標準アプリが新版に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1343714.html
↑これみると、11のUIのツールバーとか余白が多くてスッカスカだ
もうそういう時代なんだよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1343714.html
↑これみると、11のUIのツールバーとか余白が多くてスッカスカだ
もうそういう時代なんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fde8-1DvK)
2021/08/13(金) 18:17:59.08ID:m3lo/GZB0 スレ読んだけどデフォルトをアドレスバーから検索窓にするのを無効にする嫌がらせしてるのか
まじで何考えてるんだろ
嫌だからわざわざいじってるのにそれを無効にするって
まじで何考えてるんだろ
嫌だからわざわざいじってるのにそれを無効にするって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【映画】ハリウッド実写版「機動戦士ガンダム」ノア・センティネオが交渉中 シドニー・スウィーニーとW主演へ [鉄チーズ烏★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 海外「高市早苗で円がリラ並みに崩壊し始めていて草 もうおわりだねこの国」 [175344491]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 嫌儲民「高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市ギャオオオオオオオン!」 [279254606]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
