アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-b+34)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:22:43.67ID:hBFBdVvg0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.161
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622895190/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/20(火) 22:36:21.20ID:OtN7pUoc0
>>632
その当時に持っていないと意味がないと思うが。
今は関係ない。
2021/07/20(火) 23:05:17.47ID:NfVAt3/50
代わりにアポロキャップっぽいの買ってもらって一瞬満足した思い出
2021/07/20(火) 23:11:51.60ID:Feu7FK/Na
ゲーメストすっかり上がらなくなった
2021/07/20(火) 23:21:37.91ID:6R1BZkyj0
ゲーメスト喜んで漁ってみればJP2で読めなかったと
2021/07/20(火) 23:25:16.93ID:Qq441zxfr
なんでJP2だと読めないのか理解不能なんよ
2021/07/20(火) 23:39:04.40ID:g9SMaJAX0
JP2って何だっけ
2021/07/20(火) 23:59:05.08ID:zlri9rP+0
jp2はサイトが自動生成してるファイルだから見れなくていいファイル
2021/07/21(水) 00:02:00.62ID:Z0/19RXC0
Windows
ACDSee Adobe Photoshop Corel PHOTO-PAINT CorelDRAW ERDAS IMAGINE FastPictureViewer Professional FastStone Image Viewer Google Chrome IrfanView Mozilla Firefox PaintShop Pro

こんだけ対応しているのか
2021/07/21(水) 00:03:56.29ID:cxPOorYU0
>>635
ペースは前より落ちたけどちゃんと続きは上がってるじゃん
1992年いっぱいまでの号は全部埋まって今は1993年2月号までだな
jp2はjpgに変換すりゃ問題無いし
2021/07/21(水) 00:03:59.10ID:xscLZcnK0
comic book zipに普通にjpgファイルが入ってるだろ
2021/07/21(水) 08:09:04.58ID:uuPTmdrg0
PS4/Switch版「アーケードアーカイブス クライムファイターズ2」が7月21日に配信。最大4人プレイが可能なベルトスクロールアクション ttps://www.4gamer.net/games/585/G058541/20210720061/
2021/07/21(水) 08:31:55.25ID:Z0/19RXC0
クライムファイターズって2も4人同時プレイが出来たのか
初代は二人用と4人用は別基板でゲーム内容が少し違ったような気がする
2021/07/21(水) 09:21:27.90ID:3BqolSbYa
TMNTの四人でできる奴がやりたい
2021/07/21(水) 09:35:52.52ID:da8r3G1Xr
LGBTQ+の四人でできる奴がやりたい
2021/07/21(水) 09:45:56.70ID:ToJctq7u0
>>644

1と同じでガントレット筐体流用です。アメリカで見たんで雰囲気はともかく米国標準レバー操作感と1人プレイでクリアなんて論外な難易度設定なためやる気が起きませんでした。
日本のロケーションでは見た事ないです。
2021/07/21(水) 09:52:09.21ID:Z0/19RXC0
コナミのベルトスクロールアクションは
海外では6人(だが8人?)同時プレイが出来る作品が結構あったような
2021/07/21(水) 10:37:28.99ID:ZjJSbaiS0
コナミ作品ポンポン新しめのやつが
出るようになったね
2021/07/21(水) 11:02:39.85ID:3BqolSbYa
コナミのベルトアクションで四人とか六人とかキャラの小さい奴でやるのは90年ぐらいのやつだな
2021/07/21(水) 11:37:22.51ID:8j/YB/va0
コナミアーケードは横シューティング以外はほぼうんちだったな
2021/07/21(水) 12:04:03.83ID:SNl2LDjbd
まずベルスク4人プレイなんて出来る友達が欲しい
2021/07/21(水) 15:39:08.29ID:9RKvlK1LM
>>623
https://www.casio-watches.com/sp/a100wepc/assets/img/outline-img-1_sp.png
このドットのまんまだったら可愛かったのに
2021/07/21(水) 17:33:15.10ID:QXy6fcCYd
けどビーマニでゲーセンコンシューマ共々経済持ち上げたけどな
2021/07/21(水) 18:01:32.27ID:ZjJSbaiS0
コナミ信奉者ほど
ビーマニやポップンは無かったことにする風潮
2021/07/21(水) 18:05:12.73ID:Z0/19RXC0
ようつべの岡本氏はコナミの事を全然競争相手として見ていなかったって
84年あたりは任天堂よりナムコの方が上だったでしょ
ドンキーコングも外注だったし
2021/07/21(水) 18:54:06.22ID:Z0/19RXC0
ソンソンは販売先の海外では西遊記を知らなくて全然売れなかったと語っていたな
んで主人公を猿と豚じゃなく
猫とネズミに変えればよかったと語っていたが
それでSIDEARMの海外版は自機のデザインが少し違うわけか
2021/07/21(水) 19:01:09.40ID:DqJQusQ10
日本人は何故か西遊記や三国志が大好き、中国が大好きなんだね
2021/07/21(水) 20:17:57.09ID:cJK8ZPLPa
キャプテンシルバーとかイマイチ日本で人気が出なかったようなもんか
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 911e-eisA)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:21:30.46ID:g1jC4Gqy0
えいえいえいえいとーとーとーやー
最初の木から落ちてくる物で死んだなぁ
2021/07/21(水) 20:31:29.05ID:Dn2YsIT5d
Technosoft サントラ第三弾,「サンダーフォースIV」のサウンドトラックCDが8月19日に発売
ttps://www.4gamer.net/games/416/G041694/20210720031/
2021/07/21(水) 20:37:13.63ID:++nUqzkd0
外人は原始人やアマゾネスが大好き
2021/07/21(水) 20:38:45.75ID:aoovhNHf0
と、思ったら
2021/07/21(水) 21:54:11.26ID:puiiyvWi0
百姓の出であるおれは、いっきのBGMを聴くと思わず踊りたくなるくらいに心騒ぐのだが、中国の人はソンソンのBGMで同じ気持ちになるだろうか
2021/07/21(水) 21:57:09.24ID:SMl7p95cr
痛風持ち×スペランカー
2021/07/21(水) 23:24:42.50ID:tWtboByX0
四十肩×バーベル上げ(´・ω・`)
2021/07/21(水) 23:24:50.88ID:EvA+MASi0
全然広がらない話題を突然書くけど
ドラグーンマイトのレイラってキャラの服
ほぼサイクの息子ケーブルまんまじゃね?
2021/07/22(木) 01:41:55.42ID:XdEkjIq5r
本当に広がらないのか
なんとかしる…
2021/07/22(木) 02:01:34.72ID:bSheUNQM0
インターネットが普及した時代困るクリエイターが大勢出てきたんだろうな
2021/07/22(木) 06:39:26.73ID:AEUAycZR0
テクノソフトの隠しメッセージとか
2021/07/22(木) 06:54:27.60ID:BRNU2eyM0
>>623
カシオのオンラインショップもう予約受付終了?
2021/07/22(木) 07:09:22.05ID:TKFfv7mdr
パックマンの腕時計は流石に恥ずかしくて外では着けられんなぁ
いいとこ自宅用か
2021/07/22(木) 07:22:34.13ID:bS/58ZEL0
スペースハリアーのMCUがdecapされたな
どう変わるのか楽しみ
2021/07/22(木) 07:57:28.47ID:LZ6o2l//a
パックマン時計欲しいわ
出来れば微小カラーLEDで作って欲しかった
2021/07/22(木) 07:58:25.48ID:LZ6o2l//a
しかしレトロゲームでフィーチャーされるのってパックマンとインベーダーぐらいだな
2021/07/22(木) 08:37:04.43ID:39avgRch0
セガ秋葉原3号館にレゲー専門フロア「RETRO:G」がオープン
『コンピュータースペース』やスペハリ、アウラン、サンブレ、スパハンが遊べる
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2107212c
2021/07/22(木) 09:01:30.16ID:g29lflBOd
>>667
ドラグーンマイト レイラ
ttp://choujin.50webs.com/minor/dragoonmight_layla.gif
マブカプ ケーブル
ttps://www.fightersgeneration.com/np6/char2/anims/cable-stance.gif
似てるの靴と太ももリングぐらいじゃね?
2021/07/22(木) 09:11:50.36ID:wDGy0cyE0
言うほど似てない

コスチュームが違うというなら画像上げてね
2021/07/22(木) 09:51:14.00ID:39avgRch0
>>673
これが直るのかな
ttp://reassembler.blogspot.com/2020/03/space-harrier-protection-strikes-back.html?m=1
2021/07/22(木) 11:10:48.91ID:nvqBjGqG0
「DARIUS」TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332755935
2021/07/22(木) 16:11:09.41ID:LUNW/5S80
AC版のリッジレーサーやって思ったけど、ロンチのプレステ版って良く出来てたんだな
2021/07/22(木) 16:32:28.29ID:ks1kdIFq0
ネジコンで走りまくった思い出
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 911e-eisA)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:00:25.60ID:Tomvkhii0
本厚木のゲーセンでユーノスの実車乗ってリッジレーサー遊んだの思い出したぜ
2021/07/22(木) 17:41:10.24ID:39avgRch0
ファンタジーゾーン タイムアタックモード全一
ttps://youtu.be/PyeRlnABTKk
2021/07/22(木) 17:53:11.01ID:AEUAycZR0
5分以内で終わるなんて初めて観た
2021/07/22(木) 18:11:08.32ID:/8nPtwDf0
>>684
素直に凄い
2021/07/22(木) 18:14:03.44ID:6LCjKg4KM
>>684
これはすげえ
メストで全一記録出した俺でも敵わない
2021/07/22(木) 18:40:40.14ID:bSheUNQM0
連射機能を使わないで挑戦して欲しい
ろだ豆のfzの連射はこの動画以上にショットが強いの?
2021/07/22(木) 19:02:23.19ID:DP2zB0ipM
すみません、ブレイウッドで1Pコンティニューができないのを回避するmameのverとかないやろか
まあ2P経由すれば続けられるけどスマートじゃない
2021/07/22(木) 19:10:40.85ID:huX673n+0
どっちも30連じゃね?
確かにゲーム性とかも連射の恩恵はデカいけど
じゃあやれば?と言われて出来ないし素直に見事である。
2021/07/22(木) 20:00:59.06ID:mjtehpXZ0
>>689
オフィシャル最新版で何の問題もなくコンティニューできるように見えるけども
2021/07/22(木) 21:19:24.76ID:Z9sfZD+nd
>>683
あれって今でもどこかにあるのかなと思ったらイギリスにあるのか
https://youtu.be/1mwss7OOfPU
2021/07/22(木) 21:46:33.71ID:QFMaJuTFM
>>691
203や232や雷豆で試したんだけど死んだ後コンティニュー時に1Pスタート押しても全く反応無しだった
233はまだだから試してみるサンクス
2021/07/23(金) 00:54:47.18ID:rwejotAD0
エミュの「入れ子」ってどこまでいけるんだろう
取り合えず、PC上のPSPエミュにPSPmameを入れてmameが起動できるのは確認できた
将来的にはPC上のPSVITAエミュにPSPエミュを入れてPSPmameを立ち上げて…も余裕で出来るかな?
2021/07/23(金) 02:02:32.33ID:PIHexiYg0
>>694
hyper-vも導入したら?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-uCgs)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:45:32.91ID:ox8Tiw640
>>689
海外版やろうぜ
2021/07/23(金) 10:19:37.40ID:4N7Mt4KH0
>>692
一台きりなの?
2021/07/23(金) 11:01:05.05ID:zSDEDbkZ0
この筐体って動くの?
前面から風が吹くとか

セガのVRは前後に動いたはず
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 111e-fw3F)
垢版 |
2021/07/23(金) 11:05:31.74ID:oFU5H6ij0
いや動かない
どでーんとしてるだけ
ハンドルとアクセルブレーキシフトウインカーが動くくらい
エンジンキーでゲームスタートだったっけか
2021/07/23(金) 11:12:14.67ID:zSDEDbkZ0
ありがと
あと基板は通常とちがうの?

R-360みたいにG-LOCKの2分間も遊べないモードtoka
2021/07/23(金) 11:14:32.38ID:EJNRIq0j0
>>694
動かす元のプラットフォームを100%に近い状態で再現できてれば
かなりの数の入れ子でも行けるとは思うけど(やる意味があるかは別として)

うちもWin10にVMware入れて仮想PCでRaspberry PI OS起動して
Retropie->mameとか試してるし。
頑張ればRetropie->UAE->shapeshifterでMacOSまで行けるのかもしれんけど、
それこそやる意味ないし
2021/07/23(金) 16:16:37.44ID:WVsC+NjTr
Windows→iOS→Windows→iOS→…
で何階層まで行けるかチャレンジしる
2021/07/23(金) 22:22:37.77ID:aPs5+jZz0
VRのコース選択時のお姉ちゃんの声
上品でエロい感じで好きゲヘヘ
2021/07/23(金) 22:55:41.56ID:X77ijSIWr
死刑
2021/07/23(金) 23:06:18.42ID:zSDEDbkZ0
https://www.youtube.com/watch?v=gaBM8p4F0mQ
これを見たら
今なら現行機のゲームパッドで撃つ方向を固定しながら進む事の出来る
戦場の狼/2が実現できそう
2021/07/24(土) 01:28:44.55ID:LJOAGFzf0
眼鏡w
2021/07/24(土) 07:27:15.65ID:xZInB9nV0
>>698
VRってバーチャレーシングの事?
だとしたらシートに内蔵されたエアバッグが膨らんでGを再現するぐらいだよ
2021/07/24(土) 08:59:43.74ID:Uv9DosNj0
1981年ウィリアムス製、世界初スクロール型STG
「ディフェンダー」のソースコードがGitHubで公開
ttps://gigazine.net/news/20210722-williams-defender/
ttps://i.gzn.jp/img/2021/07/22/williams-defender/01.jpg
2021/07/24(土) 09:09:04.79ID:4GNr8esHd
ユニバーサルはこのほど「パックマン」「ゼビウス」「ディグダグ」「ドルアーガの塔」
といった往年の人気4ゲームをモチーフとしたパチンコ機の新台
『Pナムココレクション』および甘デジ版となる『Pナムココレクション89ver.』(メーシー製)をリリース。
ホール納品予定は9月5日から。
ttps://news.p-world.co.jp/articles/17330/greenbelt
ttps://idn.p-world.co.jp/news/greenbelt/49174/49174_1.jpg
ttps://idn.p-world.co.jp/news/greenbelt/49174/49174_2.jpg
2021/07/24(土) 09:35:32.08ID:BalyKkRV0
レトロゲーム協会が子どもや引きこもりを支援する団体へオリンピック仕様ファミコンを配布。7月30日の23:59まで団体からの応募を受付中
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35896561982f339a5903d028a21584af4be83da
今回配布されるのは、AV化改造ファミコン本体一式、ハイパーショット、『ハイパーオリンピック』、『マリオブラザーズ』、『スーパーマリオブラザーズ』、『デビルワールド』、そしてランダムで選ばれる「お楽しみ」の計5本とのこと。

 「子どもや引きこもりのコミュニケーションツール」として38団体に無償で提供される。団体の活動内容が確認できるページのリンクなどを記入しメールで応募する必要があり、締め切りは7月30日の23:59となっている。
2021/07/24(土) 09:55:34.65ID:faQhuvSTa
ユニバーサルってMr.Do!のパチンコ台って見ないよな
ディグダグより個人的に面白いと思う
2021/07/24(土) 10:39:07.31ID:7oNDZ8sZ0
ナムコはパチンコとかコラボとかする前に
まともに現行機に移植しろっての
2021/07/24(土) 10:54:24.34ID:HKrL6tRi0
毎回同じラインナップのナムコ・ミュージアム。
2021/07/24(土) 11:04:29.48ID:37qtYp8s0
>>711
昔、バチスロはあった
駅前のスロットの店にポスターが貼ってあって気になったけど
バチンコもスロットもやらないので入店はしなかった
2021/07/24(土) 11:16:45.51ID:K6qMxnMs0
久々にザ・グレイト・ラグタイムショーをやってみたけど
クリア出来なかった。
2021/07/24(土) 11:34:04.39ID:Q2OApR190
昔やった体感レースゲームがなんだったのか思い出せないんだけどわかる人いるかな

.プレイしたのは1998年あたりの寂れたビル内ゲーセン(千葉県行徳駅前のパチンコ屋の2階)
.オフロード系レースゲーム
.屋根無しの四駆みたいな筐体
.シートがかなり揺れるくせにシートに何も敷かれてないせいでゲーム後はケツがジンジンする

パワードリフトっぽい気もするんだけど筐体の形がなんか違う気もする
2021/07/24(土) 12:01:31.43ID:4p5I4OKn0
>>710
ファミコンって30年以上前のゲーム機なのに今でも使えるとか耐久性凄いな
2021/07/24(土) 12:24:36.37ID:Uv9DosNj0
>>716
タイトーのパワーホイールズかと思ったが可動しないから違うか
2021/07/24(土) 12:36:42.48ID:L7rxabfZ0
>>716
時期的にはナムコのダートダッシュとか?
2021/07/24(土) 13:06:27.77ID:Q2OApR190
>>718
>>719
パワーホイールズかも…!
序盤から大ジャンプする起伏のあるコース
ベンチシートでタイヤのイメージ(記憶だとジープだった)の強い筐体
でも振動もしないなら違うのかなぁ
ダートダッシュほど最新なグラフィックじゃなかったはず
2021/07/24(土) 13:19:22.73ID:ePrSwss80
R4のナムコのレーシングゲーム以外で
レースゲームの面白さが判らないんだが・・・

バイクでヘアピンカーブの部分なんかスピードをかなり緩めても曲がりにくいし
バイクゲーは車ゲーよりかなりこけやすいし
画面が傾く仕様は唯一の利点だと思うがRADE4みたいなバイク視点で選べないものもあるし
レースクイーンなんかでてこないし

狭い崖の道でレースする4輪のゲームなんかどうしろというんだよ

Forza4は楽しめうかな?
もう少しカーブが曲がれるように設定すれば
2021/07/24(土) 14:05:28.93ID:I9kA8rBu0
違うゲームやれば良くね?
2021/07/24(土) 14:11:15.34ID:ePrSwss80
アウトランの1面から覚えゲーだったし
でもアウトラン2は不満はないかな
2021/07/24(土) 14:30:34.79ID:zfbd0vCda
>>721
Forza4ってHorizonのこと言ってるんだよね?
今さらFM4もないだろうし
どのみちR4とは全く違うゲームだと思うぞ
2021/07/24(土) 15:39:57.64ID:QxFs82b80
R4面白いけど、リッジレーサーみたいなドリフトの爽快感がないんだよな、オープニングはスゲーけど
2021/07/24(土) 16:00:20.96ID:ePrSwss80
R4はコースの初見でも走れそうなデザインが素晴らしいと思う
2021/07/24(土) 16:07:13.76ID:QxFs82b80
PCSX2で制覇したリッジ5、アーケードのほうがステアリングプレイで四輪ドリフトのグリップラインが流れて行く爽快感が良かったな、うまいやつがタイムを叩き出したらオートマプレイで埋めてやったけど何度も塗り替えられてたw
2021/07/24(土) 16:56:45.12ID:LUQ6FwMQ0
>>725
オープニングすげーけど笑顔が爬虫類系w
2021/07/24(土) 17:41:21.71ID:4p5I4OKn0
スレチだけど、PCSX2で未だにロンチのリッジ5のテクスチャがバグっているのを見るとそうとう特殊なモデリングさせてるのかと思う
2021/07/24(土) 18:08:26.11ID:MnJlVukMa
リッジ1,2、レイジレイサー、R4
この中ではレイジレイサーが面白い
2021/07/24(土) 19:10:09.46ID:QxFs82b80
>>728
あー、あのR4のお姉ちゃんねw
ようつべとニコ動に韓国製パロディ実写があるよwめちゃ車がヒュンダイでダサくて田舎道だけどw
2021/07/24(土) 19:18:59.24ID:ePrSwss80
永瀬玲子
PS2では別の伽羅を出してきたが空気になって消えたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況