2chAPIProxy11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:42:03.50ID:BreHSvO+0
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【前スレ】
2chAPIProxy10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621344758/

※埋め立ては、このバカが煽ったせい

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 11:00:13.70 ID:orGqBjyO0
OK
荒らしの本領発揮を見せてみなさい
中途半端ではいけませんよ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 12:13:37.87 ID:orGqBjyO0
>>170は口だけの能無しか
2021/08/15(日) 17:21:46.64ID:X55/CwFO0
>>270
この2chAPIProxyスレに同様の書き込みないことから察して
2021/08/15(日) 21:31:22.80ID:1d9tqUET0
>>270
HTMLから変換するにチェック入れろよ
2021/08/15(日) 22:13:27.81ID:I/tIj9d20
公式ブラウザから5chに送ってるHeaderを見る方法ってありますか?
2021/08/15(日) 22:41:11.26ID:K2bikBkk0
あるよ
2021/08/16(月) 17:03:19.19ID:/dnsWPNP0
JaneViewで使用中だけど「板一覧の更新」したらログが全部見れなくなった。
jane2ch.brdをバックアップしていたものに置き換えて回復した。
2021/08/16(月) 21:48:03.28ID:qE0IgHcO0
>>274
そんな方法はない
なぜなら公式の専ブラはそのものがhttpsで通信してるから中間でプロキシを挟んでも通信は拾えない
2021/08/16(月) 22:14:47.75ID:xEO06toC0
オレオレ証明書インストールできるならプロキシで拾える可能性ある
昔androidのchmateでandroidにfiddlerの証明書インストールして中身見たし
最近のandroidは無理でandroid 6ぐらいにインストールしないといけない
2021/08/16(月) 23:06:24.08ID:tIxg5avK0
プロキシを挟むには、プロキシ対応した専ブラでないとダメだね
JaneStyleはHeader見えるけど、Live5chはプロキシが呼ばれないので分からない
専ブラじゃなくて公式ブラウザはプロキシ通すかどうかは知らん
(俺はwin10じゃないので入れられないので)
まあ、wiresharkのようなネットワークアナライザなら見えると思う
(俺々証明書を作れば)
2021/08/16(月) 23:17:57.04ID:ecdezSvO0
>>277
androidのバージョンもそうだが
chmateのバージョンも関係するな
最新のmateだとオレオレ証明書を弾く

android7.0以前
chmateも古いバージョン
これらで行けそうだが、でも5ch側は古いUAを弾くという
2021/08/16(月) 23:41:25.10ID:rcHM8NOY0
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1/LR
てすてす
2021/08/17(火) 21:31:28.23ID:jPrXLQ7W0
>>279
違うぞ

オレオレ証明書作っても専ブラが直でhttpsしてるから通信を拾えないんだよ
お前のイメージだと中間で通信を拾うイメージなんだろうが中間点通らずに通信してる
2021/08/20(金) 12:45:03.18ID:28EfGE6Y0
いやだからあんたが無知なだけでMITMなプロキシ使えばできるんだよ
新し目のAndroidでそれをやるには手間がかかるがね
2021/08/20(金) 21:28:40.95ID:fyRvWbuV0
てすと
2021/08/20(金) 23:43:58.38ID:hE08CSmT0
Viewで最新のやつでデフォ設定で使ってるけど
なんJだけ「このスレッドには書き込めません」と出て書き込めません
スレは落ちてなく、他の人達は普通に書き込んで実況しています
Chromeからだと書き込めます
何か設定で改善できますか?
2021/08/21(土) 05:24:14.42ID:vSGPqla30
てst
2021/08/21(土) 05:26:58.07ID:NcdmW0hr0
UAを変更したりしてみた?
2021/08/21(土) 16:27:41.32ID:JV1lwMow0
>>286
ありがとう
janeのCookie削除したら書き込めました
2021/08/21(土) 16:42:23.95ID:HVAdTqNp0
janeのcookieはどうやって削除するのですか?
2021/08/21(土) 17:00:26.55ID:z1OZ5mq/0
ツール→Cookieを削除
290288
垢版 |
2021/08/22(日) 00:22:43.08ID:Ac3QAgLr0
>>289
ありがとう
2021/08/22(日) 13:51:28.68ID:B3fmavzc0
「ERROR: しばらくお断りしております」Part.6
スレ見たけど 実況だけこれが出る
それ以外は問題ない
困る
2021/08/23(月) 02:04:18.47ID:ZSqpseLH0
過去ログ取れなくなってたんだが、offlaw2/Rokkaへのアクセスを置換するのチェックを外したら
取れるようになったわ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 08:02:57.80ID:+YZ4JUEu0
HTMLから変換中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (410) 完了
確かに実況系のスレの過去ログ取るときエラー出るようになったな...
2021/08/23(月) 21:06:33.21ID:TREM7U710
今日起動したら受信すらできないからなんか対策されたのかと思ったら
ポートが他のアプリで使用されてるのが原因だったんだけどnetstatで調べても表示されない
使われてるアプリが表示されないのにポートは使用されてます…はなんか怖いんですが
原因わかりませんか?
今まで固定で問題なかったのにどうして突然
2021/08/26(木) 08:56:06.81ID:omgKZoTK0
過去ログ取れない(50代以上板)
>>292読んでやってみたがダメだった
2021/08/26(木) 09:06:05.39ID:jCd/2qhC0
該当する過去ログが普通のブラウザで表示可能なのか
出来ない時にどんなメッセージが表示されるのか

独り言でなければ伝える努力くらいはしよう
297295
垢版 |
2021/08/26(木) 09:47:15.73ID:omgKZoTK0
ブラウザでは読める(過去ログ倉庫にある)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/9999999999/
HTMLから変換中にエラーが発生しました。

System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (410) 完了
場所 System.Net.WebClient.OpenRead(Uri address)
場所 _2chあぴProxy.HtmlConverter.HtmltoDat.Gethtml(String URI, Int32 range, String UA, Boolean CRReplace, String LastMod)
2021/08/26(木) 09:55:17.78ID:IEHL1W7a0
410なのにブラウザで見えるって?
299295
垢版 |
2021/08/26(木) 13:27:54.93ID:omgKZoTK0
見える
Windows8.1、Firefox91.0.2(最新)でもFirefox52.9ESRでも
2021/08/28(土) 07:28:05.54ID:iJFmR+Sr0
>>292
これプラス、ブラウザでUAを取得して、User Agent その他にコピーしたら取れるようになった
301295
垢版 |
2021/08/28(土) 09:15:43.86ID:eHHUO2wh0
>>300さんありがとう
取れるようになりました
2021/08/28(土) 09:21:33.01ID:kifLIuTY0
sikiで不正なプロキシが出て書けない人は書き込みプロキシ設定から外すと書けるかも
2021/08/28(土) 09:29:18.02ID:n+eGhZBq0
書き込みプロキシは無駄に設定して規制もらう人が多すぎたんで隠し項目になったよ
2021/08/28(土) 23:36:21.78ID:lVctZhiP0
もうみんな余所でやれで全然書けない
2021/08/29(日) 02:44:25.69ID:4/kNq4eq0
5分で書ける設定見付かるだろ池沼か?
ガイジは諦めろ
2021/08/29(日) 03:05:18.32ID:ENihldnn0
「ブラウザでUAを取得」これを参考にして、
ためしにコピペしてみたらイケた
2021/08/29(日) 04:00:45.08ID:yIThoemr0
どれどれ・・・
2021/08/29(日) 04:14:54.91ID:Moui5l2z0
同じ状況だけど、どのブラウザ使っても書けないからUA持ってきようが無くて詰んでる
2021/08/29(日) 15:15:24.49ID:f0tv7C4D0
あれま〜
2021/08/29(日) 17:18:47.74ID:yIThoemr0
実況板とかかけないところもブラウザだとかけるから、環境変数の設定がどこか違うんだろうけど、
試しまくってBANされても困るし試行錯誤も難しいな
2021/08/30(月) 23:17:31.98ID:Ad1W6FGl0
五毛のVPNはスルーだからなあ
2021/08/31(火) 13:38:39.98ID:gOf4bIWV0
ひでぇなw
2021/08/31(火) 23:03:59.77ID:G3WMTu+90
結局Cookieこまめに消すしかないんか、書けたり駄目だったり
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 23:22:09.56ID:Fkx55CWh0
そしてこまめに消していると
「クッキーの不正取得を検出しました。」
って出るんだよねw
2021/09/01(水) 02:11:23.87ID:prtIlVYj0
あるあるだな
2021/09/01(水) 21:14:07.57ID:D5f0+KWZ0
特定のカテゴリだけなんよ…
2021/09/02(木) 15:51:08.76ID:6zPpJIa60
てすと
2021/09/03(金) 03:32:50.50ID:c/QpEADO0
書ける?
2021/09/03(金) 03:53:05.90ID:40uMr39y0
書けません
2021/09/03(金) 15:33:09.48ID:6y89B1yE0
ハゲル
2021/09/03(金) 19:41:26.49ID:3p0402KR0
hageln
2021/09/04(土) 12:15:07.81ID:TeXOl/y00
CookieならBoardSettings.yamlで数値を上書きできるようだから、
都度消す必要がなさそうに思えるが
2021/09/06(月) 02:54:03.36ID:e4X9KjcO0
うーむ急にスレ更新がtimeoutになるようになって
SID更新やプロ棋士再起動してもダメで、PC再起動すると一時的に直るな

棋士通してないchmateやTwinkleでも同じような症状出てるっぽいから原因の一端は鯖側にある感じかな?
2021/09/06(月) 06:36:52.96ID:+4nBit160
>>323
うちはギコナビだけどやはりスレを取得できなくなってるな
タイムアウトとかにはならないけど新着レスが読み込まれてなくて、APIProxy(2021.05.11)側の
動作ログにはなにも表示されずって感じ

chmateでは普通に読み込めるのでサーバ側ではない気がする
2021/09/06(月) 06:37:42.27ID:+4nBit160
あ、ちなみにうちではPC再起動でもダメみたい
2021/09/06(月) 10:43:21.11ID:6ynPHhFQ0
昨日からiOSブラウザのbb2cでもスレ取得こそできるものの、取得までに10秒くらいかかるようになったので、これは何かサーバー側で制限かけてるっぽい
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 10:51:28.21ID:TGKlo/aZ0
2chAPIProxy潰しかなこれは
2021/09/06(月) 10:58:44.15ID:TZkV5qka0
もう何ヶ月も不正串書けん
2021/09/06(月) 12:02:47.03ID:tC/No4oV0
> 559 名前: Ace ★ 投稿日: 2021/09/06(月) 11:56:05.98 ID:CAP_USER
> API鯖が不調だったのでリブートしました
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564460210/559
2021/09/06(月) 12:07:26.61ID:TGKlo/aZ0
きたー、直ったわ
2021/09/06(月) 12:36:44.41ID:vi6PbSza0
やっぱり鯖だったか
2021/09/06(月) 14:26:07.62ID:6ynPHhFQ0
あなおったw
2021/09/06(月) 14:59:04.32ID:+4nBit160
おお直ったのかよかった
家に帰ったら試してみよう
2021/09/06(月) 17:11:07.56ID:e+Ip7nJR0
テスト
2021/09/06(月) 17:13:34.43ID:e+Ip7nJR0
Xenoだけどネ実のスレだけ他所でやれで書き込めない
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1629693771/
2021/09/06(月) 19:12:18.67ID:+vsWdPll0
書き込めなかった
2021/09/06(月) 19:51:22.05ID:0iGfUnqx0
>>328
俺もだ
すっかりアニメ実況しなくなった
2021/09/06(月) 19:59:30.13ID:+vsWdPll0
>>337
どの板?
2021/09/06(月) 20:22:29.51ID:0iGfUnqx0
>>338
スカパー実況
2021/09/06(月) 20:27:38.65ID:+vsWdPll0
>>339
2021.05.11+Xenoで書き込めたよ
2021/09/07(火) 09:46:36.84ID:dVmsQAxU0
たまーに書けない所があるね環境は最新xenoにしてる
2021/09/07(火) 12:03:53.53ID:il/KJdKE0
書き込み窓にある串のチェック外したら書ける所もある
2021/09/07(火) 12:09:16.05ID:7cVhDGm30
余所でやってエラーはその板で暴れてるやつのUAをBANしてるから、
同じUAだと巻き添えを食らうっていう解釈で良いのかな。
となると対策は設定ファイルを書き換えるしかないね
2021/09/07(火) 15:27:37.60ID:bjPKEH130
>>343
同じPCのWebブラウザで書けることを確認してそのUAを入れたけどダメだったから違うんじゃないかな
2021/09/07(火) 15:46:31.58ID:Yy6z1gzL0
>>344
一般のウェブブラウザ?
ダメなときは不正なPROXYでうまくいったら書けるなら分かるけど、
それでも余所になったの?
2021/09/07(火) 16:11:41.48ID:bjPKEH130
>>345
FireFoxで書けるのを確認したUAを使用
クライアントはView、書けないのは一部の板(ネ実)
2021/09/07(火) 16:34:26.70ID:q7a6xNs40
適当な924スレにchkBBxやslip付きで書き込み試行してほんとにそのUAにできてるか確認してみるとか?
2021/09/07(火) 17:53:01.06ID:sGx2OBkJ0
専ブラとFirefoxだとヘッダの内容が違うから
そこ見て規制されることはあるよ
2021/09/07(火) 22:23:45.53ID:ZQS3pmZz0
>>342
オレもそうしてる
悲しい
2021/09/08(水) 14:50:05.66ID:vf76Oh+O0
余所でやってエラー:
その板で暴れてる人間と同じ環境の条件にある人間をBANしてる
条件の一つであるUAを変えれば、エラーを回避できるかもしれない

不正なPROXYを検出エラー:
リクエストヘッダのうちUAとUA以外のものが一致しないとこのエラーではじく
UAを変えたらBoardSettings.yamlでリクエストヘッダを変えないとダメなときがある
更にはBoardSettings.yamlを変えても専ブラとの相性によっては回避できない
回避できるのはLuaスクリプトで如何様にでもリクエストヘッダを改変できるあの串だけ
2021/09/08(水) 23:33:51.97ID:PNWkomS60
test
2021/09/08(水) 23:37:10.03ID:asCZO1+00
やっと書き込めた
siki使って不正なProxy13が出る人は>>302の通りに書き込み用Proxyを空白にしてみて
ただ設定→一般にある上級設定にチェック入れないと書き込み用Proxyが出てこないから注意
2021/09/10(金) 10:41:49.36ID:krL8NeMI0
ERROR: 余所でやってください
嫌儲だけ書けない
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 14:55:11.54ID:9aTr3rSY0
だめだ
2021/09/10(金) 19:08:17.38ID:ipwDkKzT0
>>353
雑談系は書き込みの串のチェックを外すしかないな
2021/09/10(金) 19:20:35.54ID:fCO3gBko0
串のチェックを外す=素の自分の環境で書き込む
というだけで、回避できるかどうかは環境次第
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 19:28:29.34ID:Z22nBEpm0
5ちゃんに書けるUAください
2021/09/10(金) 20:21:29.73ID:eaEuM/DR0
>>353
とりあえず広告ブロックしてないブラウザでも「余所」が出たらプロバイダ規制なので諦めるしかない

前はクレカ板でプロバイダ規制食らって何か月も書き込めなかったし
2021/09/10(金) 21:11:20.78ID:dmImiwZY0
VPN,Wi-Fi等での範囲焼きはあるけど、プロバイダ規制はもう無い
2021/09/10(金) 21:12:41.28ID:nja1aVpp0
FirefoxとEdgeとか、複数のブラウザで試して、
余所が出なかったUAを使うといいかも
どのブラウザでも余所なら、諦めるしか…
2021/09/10(金) 21:14:12.92ID:dmImiwZY0
まあ楽天が一部あったと言えるか
2021/09/11(土) 02:45:25.11ID:hjPdYw1o0
>範囲焼き
IPの範囲絞ってまとめて「余所行け」ってやってるってこと?
2021/09/11(土) 02:46:12.25ID:JGm21EwR0
範囲焼きはBBxになる
余所にはならない
2021/09/11(土) 09:54:44.00ID:3h2a9lAI0
じゃあ結局やってることはプロバイダ規制と変わらない感じか
2021/09/11(土) 10:34:31.43ID:uY2/SPb+0
>>364
いいえ
2021/09/11(土) 10:52:51.21ID:dUqns11T0
UAも条件に加えて自動化して省力化してるんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 11:20:54.67ID:F/Ep1wHC0
縺ッ縺
2021/09/11(土) 11:40:33.26ID:FWEDy6Xe0
でも広告全開のchromeで何度もルータリセットしてIP変えても書き込めないとかプロバイダ規制とほとんど変わらんだろ
2021/09/11(土) 12:44:35.44ID:dUqns11T0
IPアドレスを変えて荒らすのがいるから
そのくらいの対策は当然するだろ
2021/09/11(土) 12:54:17.65ID:Ajg8+Ovm0
というかスマホ全盛だからISP規制があんまり意味をなさなくなったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況