Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/
各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://docs.libretro.com/&prev=search
前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1573699998/
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/30(水) 02:44:47.72ID:jHVYGH+a0
2020/12/30(水) 02:58:39.95ID:2nkV/5Sy0
>>1
乙
乙
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 02:59:01.49ID:+kVYHVPT0 GBAのソニックバトルでルージュの滞空技でテイルズの回し蹴りだけやってれば95%ぐらい勝てる。
逆にそういう必勝なコンビネーション見つけてしまうと、最後までやろうって気が無くなったw。
本当にこの技のコンビネーションしてるだけで余裕で勝てる。
逆にそういう必勝なコンビネーション見つけてしまうと、最後までやろうって気が無くなったw。
本当にこの技のコンビネーションしてるだけで余裕で勝てる。
2020/12/30(水) 03:18:48.07ID:1R+Up+Gr0
РетроАрка
2020/12/30(水) 03:21:49.60ID:6p6nzv+x0
ミ・д・ミ
2020/12/30(水) 06:28:46.66ID:n9Gr0XlR0
スーファミのスーパー桃鉄dxってちゃんと動くのかな?
2020/12/30(水) 06:49:50.86ID:sybksiJy0
PCSX2の頓挫で
スレの勢いがすっかり無くなった
スレの勢いがすっかり無くなった
2020/12/30(水) 06:56:26.32ID:PKc4mmsO0
windowsでretroarchと別に個別エミュ用意した方がいいやつ教エロ下さい
ppssppとか
ppssppとか
2020/12/30(水) 10:52:46.56ID:7l+8UUJU0
おい大変だ
スレがもう一個立っている
スレがもう一個立っている
2020/12/30(水) 11:00:34.21ID:Vw3cEBu60
ここは荒らしが立てたワッチョイ無しの重複スレです
本スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609280709/
本スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609280709/
2020/12/30(水) 11:07:13.08ID:4Vm46eVb0
2020/12/30(水) 23:02:51.52ID:cIDKa2B50
2020/12/31(木) 06:45:47.90ID:ucaYde0B0
PCSX2は正式に鎮座しました ご了承ください
以下このスレは鎮座スレになりました ご賛同ください
以下このスレは鎮座スレになりました ご賛同ください
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 07:33:54.73ID:hM94pBYB0 MAME Currentにて、SELECT+Xで呼び出したMAME UIの設定(DIPとかゲームごとのキーコンフィグとか)が保存されずに、ゲームの再起動ごとに初期値に戻ってしまうんですけど、誰かわかる方いますか?
2021/02/25(木) 13:27:08.79ID:k7k84yPW0
マルチ商法はダメだわ
2021/09/16(木) 20:37:47.98ID:oOMcNCbo0
Electronによる掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590284608/
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607974817/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623543881/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590284608/
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607974817/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623543881/
2021/09/16(木) 20:38:53.56ID:oOMcNCbo0
Electronによる掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479 1番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590284608/ 2番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/ 3番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/ 4番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607974817/ 5番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/ 6番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623543881/ 7番目1000
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479 1番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590284608/ 2番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/ 3番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/ 4番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607974817/ 5番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/ 6番目1000
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623543881/ 7番目1000
2022/08/17(水) 12:17:03.59ID:bjaj6luU0
Windowsをクリーンインストールしたら音が出なくなって焦った
XaudioってDirectX9が必要だったんだな
XaudioってDirectX9が必要だったんだな
2022/08/18(木) 08:52:31.09ID:xf1vF1C50
PX68kをアップデートしても落ちなくなったようです
コアは念のためバックアップを
コアは念のためバックアップを
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 10:20:34.54ID:I1Q5P4Yy0 再利用する?
2022/08/18(木) 22:22:42.48ID:xf1vF1C50
個人的にはRAネタ書けるとこならどこでもいいですね
過去ログとかスレタイとか気になる人はいるかも知れませんが
過去ログとかスレタイとか気になる人はいるかも知れませんが
2022/09/02(金) 11:58:26.19ID:hzBN/9s+0
Windows版はBizhawkみたいなUI ってかマウスで操作するUIに変えて欲しいなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 14:28:36.52ID:yywVUlaH0 他のフロントエンド使えばいいだけの話
2022/09/03(土) 12:20:22.60ID:37pqsi4i0
2022/09/03(土) 14:51:07.06ID:AllBTt2n0
2022/09/04(日) 00:17:48.40ID:6hDpPvSi0
PC10.0だけど、色々ボタン設定がタイトル毎に保存できるのはいいけど
ターボボタンはタイトル毎に保存できないもの?
Duckみたいにできればいいんだけどなぁ
ターボボタンはタイトル毎に保存できないもの?
Duckみたいにできればいいんだけどなぁ
2022/09/04(日) 10:06:04.17ID:lAfUxnrm0
出来ないと思う
俺はボタンはキーボードに割り当ててJoy to Keyで連射するようにしてる
ちょっとした連射ならTurbo Mode:Classicで左スティックを倒す事で間に合わせてる
俺はボタンはキーボードに割り当ててJoy to Keyで連射するようにしてる
ちょっとした連射ならTurbo Mode:Classicで左スティックを倒す事で間に合わせてる
2022/09/06(火) 18:36:32.80ID:RVZcolxK0
Nova使いなんだけど、壁紙が設定時は綺麗に収まっていても、
その後は無駄に拡大されてしまうのは何故?
その後は無駄に拡大されてしまうのは何故?
2022/09/06(火) 18:40:46.50ID:RVZcolxK0
2022/09/06(火) 18:51:21.48ID:+7ixfzUS0
盛大に誤爆った。。。失礼
2022/09/06(火) 19:52:45.33ID:8lUlSdZa0
クソワロタ
2022/09/06(火) 20:11:13.96ID:Z/sUxqU30
別人が謝罪してて困惑DosA
2022/09/06(火) 20:16:25.57ID:yKew5PHP0
ピスケ&うさぎ俺も好きやで
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 23:09:56.53ID:Z4fl0VOw0 PC調子悪くてOSクリーンインストールしたら垂直同期オフで盛大にティアリング出るようになってしまった
以前は気になるほどではなかったのに、何故…
以前は気になるほどではなかったのに、何故…
2022/09/13(火) 23:28:15.35ID:nr26xYDI0
おそらくグラボのドライバー設定
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 02:11:13.31ID:LVUYe5pM0 前の設定どっかに消えてしまって覚えてなくて
どの辺の項目いじったらティアリングに効果的かってわかる人いますかね?
どの辺の項目いじったらティアリングに効果的かってわかる人いますかね?
2022/09/14(水) 20:31:58.41ID:2XobzJ1z0
Fire Stick 4KMAXで動かしていますがSNESでもMD(メガCD)でも一時間くらい使うとスローモーションがかかったように
急激に重くなります
音楽のテンポがおかしくなるのですぐに気づきます
これなんでしょうか?
急激に重くなります
音楽のテンポがおかしくなるのですぐに気づきます
これなんでしょうか?
2022/09/14(水) 20:41:39.68ID:TPncdT0S0
なんでしょうかね?
2022/09/14(水) 21:21:19.94ID:beDUO9QR0
>>38
サーマルスロットリングじゃね?知らんけど
サーマルスロットリングじゃね?知らんけど
2022/09/15(木) 12:49:33.55ID:FwiTD0590
neko project ii kai のセーブデータがどこに記録されてるか知っている方いたら教えてください
ゲーム内以外からセーブデータを消すことはできますか?
ゲーム内以外からセーブデータを消すことはできますか?
2022/09/15(木) 14:06:58.09ID:fZI0iMXa0
>>41
fdかhddイメージの中じゃね?
fdかhddイメージの中じゃね?
2022/09/15(木) 14:56:40.80ID:FwiTD0590
>>42
レスサンクス!HDDイメージ内に保存されていた模様です
レスサンクス!HDDイメージ内に保存されていた模様です
2022/09/18(日) 23:44:33.34ID:br9GQJRF0
FireスティックでのチートダウンロードしたけどFF5とかマザー2とか全然適応されないんだけどなんでなんやろ…
唯一アックマンは適応されたんだけど
ワケワカメ
ノーマルとかPAR版とか入れても駄目なんや…
唯一アックマンは適応されたんだけど
ワケワカメ
ノーマルとかPAR版とか入れても駄目なんや…
2022/09/19(月) 07:24:57.80ID:QBQdHGGx0
海外版なんじゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 15:36:50.49ID:OufueTdq0 更新がピタリと止んだ
2022/09/20(火) 18:47:20.48ID:OOFw4Xfp0
416 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-vY/h) sage 2022/09/19(月) 08:34:52.32 ID:GqDP32hTM
レトロアーチ止まってるけどどういうこと?
レトロアーチ止まってるけどどういうこと?
2022/09/20(火) 19:05:59.36ID:OsWtrQXR0
コアさえ更新されていれば問題ないだろうに
2022/09/20(火) 22:55:26.28ID:E1+7IS3a0
だからぁ Retroarchはピタリと止む病なんだよ
v1.9.0の時も2年ぐらいピタリと止んで
それから狂ったように更新し始めて
今またv1.10.3でピタリと止んでんだろぉ
v1.9.0の時も2年ぐらいピタリと止んで
それから狂ったように更新し始めて
今またv1.10.3でピタリと止んでんだろぉ
2022/09/20(火) 23:50:15.35ID:33eKXYNC0
今2年止まってるって事?
2022/09/21(水) 08:31:28.83ID:QnqWwjxh0
うん
2022/09/25(日) 11:54:01.35ID:/On7wGyG0
v1.10.3出てからもう2年経ってたのねん?
2022/09/25(日) 12:21:54.77ID:z5YU0cPC0
>>52
User Interfaceなんてそうそうアップロードされても困る
User Interfaceなんてそうそうアップロードされても困る
2022/09/25(日) 13:20:09.38ID:JzxOnCw60
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 18:46:43.72ID:oKg4XE8G0 pcsx2のヴァンパイアダクコレがまともに動かないんだけどどなたか解決策わかる方いますかね?
スタンドアロン版使えばいいんだろうけどできればretroarchにまとめたい
スタンドアロン版使えばいいんだろうけどできればretroarchにまとめたい
2022/09/26(月) 21:17:08.05ID:VWHGqae60
スタンドアロンと言えば倍速でも音楽はそのままだったSNESGTがたまに恋しくなる
あ、質問は分かりません
PS2はスタンドアロンPCSX2しか使ってないもんで・・・
あ、質問は分かりません
PS2はスタンドアロンPCSX2しか使ってないもんで・・・
2022/09/26(月) 22:25:48.36ID:oKg4XE8G0
スタンドアロン版だとレンダラー(ソフトのいずれか)とレンダリングスレッド0で動くんだけどretroarch版だと設定項目が見当たらないんですよねー
2022/09/26(月) 22:47:46.72ID:kqNFzCWQ0
PS2とドリキャスはスタンドアロンだなぁ
ドリキャスはもう良くなってるだか聞いたような気がするけど
ドリキャスはもう良くなってるだか聞いたような気がするけど
2022/10/01(土) 07:29:57.02ID:dRELfwPX0
アプデの事話してた人いるかな
本体アプデきたよ
本体アプデきたよ
2022/10/01(土) 08:52:52.71ID:uCsuGopa0
retroarch v1.11.0
msvc2017→msvc2019に変更
msvc2019のライブラリが必要になる場合があります。
msvc2017→msvc2019に変更
msvc2019のライブラリが必要になる場合があります。
2022/10/01(土) 10:39:05.40ID:asqI2i680
MENU/OZONE: Add savestate thumbnails
MENU/RGUI: Savestate thumbnails
MENU/RGUI: Savestate thumbnails
2022/10/01(土) 13:06:31.91ID:bVoFvsVy0
2022/10/01(土) 14:33:05.88ID:NoKxTp270
暗くね?
2022/10/01(土) 15:06:34.40ID:tnWIhacf0
スクショと実際にプレイしているモニターの画面の明るさとかは別物だと思ってる
2022/10/01(土) 16:15:12.01ID:NoKxTp270
えっこれスキンでのssじゃないん?
2022/10/01(土) 17:24:16.43ID:bVoFvsVy0
2022/10/01(土) 20:43:47.21ID:asqI2i680
2022/10/01(土) 23:10:16.66ID:tnWIhacf0
2022/10/02(日) 12:26:10.38ID:eDgMh9zq0
クロスカラーで色数をごまかすてくにしゃん
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 17:36:45.44ID:55KCdSs60 ようやくOZONEでセーブステートのサムネイル表示できるようになったのか
それじゃOZONE使ってみるかな
それじゃOZONE使ってみるかな
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:37:55.12ID:55KCdSs60 OZONE見やすいけどカーソルのスタート位置が気に入らないな
履歴にアクセスするのに5回もボタンを押さないといけない
XMBなら3回なのに
履歴にアクセスするのに5回もボタンを押さないといけない
XMBなら3回なのに
2022/10/04(火) 03:41:32.11ID:ULmMric40
2022/10/04(火) 08:56:43.89ID:BexUn8qA0
いい加減邪魔だ
勝手に満足してろ
勝手に満足してろ
2022/10/04(火) 17:18:21.41ID:XrB5REYe0
スクショ貼るだけじゃなくシェーダの種類や設定を書いてくれるとありがたい
2022/10/04(火) 18:42:47.97ID:ULmMric40
>>74
Duimon Mega BezelのSTD TV3プリセットを調整したものです。
RetroArch/shadersフォルダに下のテキストを.slangpとして置けば使えます。
https://pastebin.com/x33NRbzG
Duimon Mega BezelのSTD TV3プリセットを調整したものです。
RetroArch/shadersフォルダに下のテキストを.slangpとして置けば使えます。
https://pastebin.com/x33NRbzG
2022/10/04(火) 20:00:09.51ID:zkuxQZk80
その調整を書いてって話じゃね?
2022/10/04(火) 20:13:25.25ID:lNiXGS2Q0
何も書かない、貼らないのが一番ありがたい
2022/10/04(火) 20:35:17.42ID:To53UAHv0
フォーラムのHSM Mega Bezelの伸びは異常だよなw
あれだけで5ch的に言うと5スレ近くあるという
あれだけで5ch的に言うと5スレ近くあるという
2022/10/04(火) 21:38:29.93ID:XrB5REYe0
>>75
教えてくれてありがとう
だけど教えてくれたファイルをダウンロードして拡張子を.slangpにしてRetroArch/shadersフォルダに配置
ビデオのドライバをvulkanにしてゲーム起動後クイックメニューからシェーダ
→ビデオシェーダ オン
→ロードでshadersフォルダに配置したファイルを選択
シェーダプリセットの適用に失敗しました
ってなる。やり方間違ってるのかな?
教えてくれてありがとう
だけど教えてくれたファイルをダウンロードして拡張子を.slangpにしてRetroArch/shadersフォルダに配置
ビデオのドライバをvulkanにしてゲーム起動後クイックメニューからシェーダ
→ビデオシェーダ オン
→ロードでshadersフォルダに配置したファイルを選択
シェーダプリセットの適用に失敗しました
ってなる。やり方間違ってるのかな?
2022/10/04(火) 22:05:53.70ID:ULmMric40
>>79
たぶん、ファイルやフォルダパスが合ってないと思います。
[Logging]→[Logging Verbosity]でログを確認しながらロードしてみてください。
本体プリセット: shaders/shaders_slang/bezel/Mega_Bezel
派生プリセット: shaders/Mega_Bezel_Community/Duimon-Mega-Bezel
〃/CyberLab など
上のやつを置く場所: shaders/
https://github.com/Duimon/Duimon-Mega-Bezel
https://github.com/CyberLabSystems/CyberLab-Mega-Bezel-Death-To-Pixels-Shader-Preset-Pack
たぶん、ファイルやフォルダパスが合ってないと思います。
[Logging]→[Logging Verbosity]でログを確認しながらロードしてみてください。
本体プリセット: shaders/shaders_slang/bezel/Mega_Bezel
派生プリセット: shaders/Mega_Bezel_Community/Duimon-Mega-Bezel
〃/CyberLab など
上のやつを置く場所: shaders/
https://github.com/Duimon/Duimon-Mega-Bezel
https://github.com/CyberLabSystems/CyberLab-Mega-Bezel-Death-To-Pixels-Shader-Preset-Pack
2022/10/04(火) 22:14:11.05ID:DANwi3Us0
1.11.1
2022/10/04(火) 22:16:08.48ID:XrB5REYe0
2022/10/05(水) 13:41:33.41ID:kCbHtHku0
シェーダ適用できました
いい感じです
ありがとうございました
いい感じです
ありがとうございました
2022/10/09(日) 16:43:35.21ID:b/9rYAwm0
Duimon-Mega-Bezelの機種毎のプリセットもいいですね。楽しい。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 20:06:22.77ID:I1NW/s6W0 fire stickでやろうと思ったら、ゲーム内セーブができない
どなたか解決になるヒントを教えてもらえないでしょうか
ちなみにps1のドカポンです
どなたか解決になるヒントを教えてもらえないでしょうか
ちなみにps1のドカポンです
2022/10/09(日) 20:38:06.82ID:kqZoViHX0
他の機種やコアでもセーブ出来ないなら権限ちゃうかー
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 20:43:13.70ID:I1NW/s6W088名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 21:22:11.17ID:I1NW/s6W0 同じps1のSO2はできました
rom自体がダメなんですかね
rom自体がダメなんですかね
2022/10/09(日) 21:25:51.04ID:GWFkm/F70
トリニトロンの再現。
240p test suiteで調べたところ、1080pだと解像度不足でストライプや斜め線にモアレが発生します。
4Kだとほぼ目立たなくなり、明暗部分の走査線の太さの差も再現できますが、「エミュの癖に」なグラボが必要になるかもしれません。
元画像
https://junkerhq.net/xrgb/images/c/c5/Bleed1.png
1080p(4倍)
https://i.imgur.com/8HuPkcM.png
1440p(6倍)
https://i.imgur.com/uDN7gLb.png
4K(8倍)
https://i.imgur.com/RdnKAqy.png
240p test suiteで調べたところ、1080pだと解像度不足でストライプや斜め線にモアレが発生します。
4Kだとほぼ目立たなくなり、明暗部分の走査線の太さの差も再現できますが、「エミュの癖に」なグラボが必要になるかもしれません。
元画像
https://junkerhq.net/xrgb/images/c/c5/Bleed1.png
1080p(4倍)
https://i.imgur.com/8HuPkcM.png
1440p(6倍)
https://i.imgur.com/uDN7gLb.png
4K(8倍)
https://i.imgur.com/RdnKAqy.png
2022/10/09(日) 22:20:42.73ID:S8ltKjoK0
起動イメージのファイル名とか
2022/10/09(日) 22:58:43.39ID:LoIVDKaF0
>>89
いい加減うざいからコテつけて
いい加減うざいからコテつけて
2022/10/09(日) 23:07:12.96ID:S8ltKjoK0
誤爆かと思ってたわ
2022/10/10(月) 00:58:23.98ID:AiLINR3x0
Crt-Royaleとか綺麗に映そうと思ったら1440pからなんだよな
あまり拘りなかったりFHD環境やpiとか使ってるならCRT-EasymodeとかCRT-GeomとかZfast-CRTとかお手軽シェーダーも悪くない
あまり拘りなかったりFHD環境やpiとか使ってるならCRT-EasymodeとかCRT-GeomとかZfast-CRTとかお手軽シェーダーも悪くない
2022/10/10(月) 02:32:42.71ID:8CjsfvVW0
ブラウン管っぽさを再現するにあたって最大の壁はグレア仕様の小サイズモニター全く出回ってない問題だと思います
最低ラインが43インチ4Kで、4:3に換算すると約29インチ、これはこれでアーケードモニターサイズで大迫力ですが
リビングにドンと置くサイズだなぁ…
最低ラインが43インチ4Kで、4:3に換算すると約29インチ、これはこれでアーケードモニターサイズで大迫力ですが
リビングにドンと置くサイズだなぁ…
2022/10/10(月) 05:41:24.86ID:DnfNFLXo0
セーブデータをクラウドに保存して、
外ではAndroidで
家ではPCでプレイって可能?
外ではAndroidで
家ではPCでプレイって可能?
2022/10/10(月) 08:37:00.80ID:bOR/Vz7e0
>>95
コンピューターから Android にセーブ データをクラウド同期するためのクイック チュートリアル。 : r/RetroArch - https://www.reddit.com/r/RetroArch/comments/c3887y/quick_tutorial_for_cloudsyncing_your_saves_from/
コンピューターから Android にセーブ データをクラウド同期するためのクイック チュートリアル。 : r/RetroArch - https://www.reddit.com/r/RetroArch/comments/c3887y/quick_tutorial_for_cloudsyncing_your_saves_from/
2022/10/10(月) 11:02:16.85ID:gaizLfYe0
CRTシェーダーって何故か結構GPUパワー使うんだよね
xBRZシェーダーより使う物も多い
xBRZシェーダーより使う物も多い
2022/10/11(火) 19:53:29.36ID:B988UMEb0
2022/10/11(火) 20:31:53.80ID:ZJ5mJLLF0
ファイルの同期に失敗してるのか、ファイルの同期は成功してるけどRetroArchに反映されないのか、Dropboxを使わず手動ではどうなのか、Dropbox以外のサービスではどうなのか、PC/スマホどちらに反映されないのか、PC同士/スマホ同士ではどうなのか、セーブ以外の設定ファイル等はどうか、PCのOSは何なのか、今までに試したことは他に何か無いのか
2022/10/11(火) 21:03:07.13ID:f7578lG30
2022/10/11(火) 21:49:24.28ID:RHStiYDG0
まぁだから普通はファミコンやスーファミみたいな低負荷ドットゲーと組み合わせて使うんだけどね
2022/10/11(火) 22:20:59.89ID:UsreIF1g0
泥版のMAMEコアでアーケード麻雀
デフォルト状態で操作出来る?
あのA~Hみたいなコントローラのやつ
デフォルト状態で操作出来る?
あのA~Hみたいなコントローラのやつ
2022/10/11(火) 22:55:35.60ID:pPXv0uei0
泥は板違い
2022/10/12(水) 00:29:34.62ID:b97MVLuM0
どう考えてもタッチパッドじゃ足りんから要キーボードじゃね
2022/10/12(水) 01:56:54.75ID:e0GiyJUc0
2022/10/12(水) 17:38:41.71ID:QK7UYcPU0
俺もセーブ同期頑張ろうとしてたけどhdmiのあるandroid 買ったら全部これでいいじゃん?ってなった
2022/10/18(火) 04:19:37.74ID:hOo7dWQA0
1.12.0
2022/10/18(火) 08:06:11.73ID:PSpf6sN80
連射がタイトル毎に保存出来るようになったら更新してやんよ
2022/10/18(火) 09:57:21.83ID:OMUp7sBJ0
その辺はあんま興味ないっぽいんだよね
一部のコアはオプションに入ってたりするけど
不便だけどキーボードに割り当ててJ2KとかReWASDで回り道してる
まあこれはこれでレトロPCゲームのHotkey enable + なにがしの操作を1ボタンに割り当てられて楽ではあるけど
一部のコアはオプションに入ってたりするけど
不便だけどキーボードに割り当ててJ2KとかReWASDで回り道してる
まあこれはこれでレトロPCゲームのHotkey enable + なにがしの操作を1ボタンに割り当てられて楽ではあるけど
2022/10/18(火) 12:38:42.66ID:wlLWWuvW0
>>108
実機コン使いたいとかのこだわり?
実機コン使いたいとかのこだわり?
2022/10/18(火) 17:06:46.49ID:rScP8j300
2022/10/18(火) 20:52:16.25ID:wlLWWuvW0
2022/10/18(火) 22:29:48.61ID:+n7wx6qw0
>>107
有益なアプデはなかったな
有益なアプデはなかったな
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 13:59:30.99ID:103hz9lK0 >>112 pro2良いよね。ただL2/R2がいまいち馴染めないな。
2022/10/19(水) 20:26:46.06ID:nFpiN4Cy0
RGUIのプレイリスト表示がちょっと改悪されてるな。ステートのサムネは便利だけど
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 21:25:21.71ID:hLjb0q3n0 xmbのカーソル位置が記憶されるようになったのも個人的には改悪かな
慣れの問題かも知れないけど
慣れの問題かも知れないけど
117名無し募集中。。。
2022/10/26(水) 22:23:29.18 mameとかアーケードのエミュやった事があるけどまた新しいやつ?が出たんだ?
昔小学生の頃ゲーセンでギャラガとかやってると、不良の中高生にカツアゲされた
思い出が蘇ってくる。
靴下に500円札隠したりしたもんだ。
昔小学生の頃ゲーセンでギャラガとかやってると、不良の中高生にカツアゲされた
思い出が蘇ってくる。
靴下に500円札隠したりしたもんだ。
2022/10/29(土) 09:49:22.23ID:qoS89Zu10
スーファミエミュはどれを使ったら一番安定するの?
2022/10/29(土) 10:19:38.27ID:2k9n9YAe0
Snes9xでいいですよ
2022/10/29(土) 10:40:02.05ID:qoS89Zu10
2022/10/29(土) 10:55:00.19ID:sQyqRxdX0
年号が付かないやつ
2022/10/29(土) 11:12:53.92ID:lqGhtsPb0
currentが最新
2022/10/29(土) 13:15:50.28ID:qoS89Zu10
了解!あんがとー
2022/10/29(土) 20:38:06.73ID:5GxcGXR30
mameのリストをファイル名でなくゲーム名にする方法あったら教えてください
2022/10/29(土) 22:06:23.87ID:lqGhtsPb0
プレイリストにする
2022/10/29(土) 22:40:43.17ID:yjZVr1440
Snes9xは読み込みと同時にフルスクリーンになってくれればなぁ
VirtuaNESみたく
VirtuaNESみたく
2022/10/30(日) 00:26:14.40ID:IzqWrp2w0
スタンドアロン版の話でもしてるんですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 08:34:23.10ID:LmABvEcw0 知らん間に勝手にパス書き換えて勝手に読み込み不能になるとか
なんだこのゴミは
MAME捨てて便利にしようとしたらクソ不便になるじゃねーか
なんだこのゴミは
MAME捨てて便利にしようとしたらクソ不便になるじゃねーか
2022/10/30(日) 11:03:04.20ID:W73CQIsF0
使いこなせないならMAMEに戻ってください
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 12:50:30.26ID:b5tFx6F90 アホか
使う気にもならんわ
使う気にもならんわ
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 13:51:41.77ID:wdGijuTc0 子供が使い方わからなくて癇癪おこしてるのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 14:42:02.60ID:ekaY9xFg0 こんなもんの使い方がわからんやつなんているわけねーだろ
どういう発想だよ
ラズパイの性能に引き摺られずにWindows環境で作ろうかと思ったけどこんなクソ実用に耐えんわ
どういう発想だよ
ラズパイの性能に引き摺られずにWindows環境で作ろうかと思ったけどこんなクソ実用に耐えんわ
2022/10/30(日) 14:47:51.68ID:W73CQIsF0
使い方がわからないんじゃなくて、使いこなせないだけだよな
だからおとなしくMAMEにお戻りください
だからおとなしくMAMEにお戻りください
2022/10/30(日) 14:51:28.18ID:W+kGi7jb0
嘴がコロコロしても面白くない
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 15:10:07.01ID:Sy53FzSM0 >>133
こんな厨房が使うようなおもちゃを「使いこなす」と言い出すとかほんと終わってんな
レトロパイの手間なし振りからしたらバッドノウハウの塊だらけになることが即座にわかる明確なゴミだぞ
MAMEのクソさをより加速凝縮させたようなゴミ
マルチ環境を作るのなんて楽したいからだけなのにこれほどのゴミとか使う価値がまるでない
2日目で呆れ切ったわ
こんなもん有り難がってんのがいることに驚いた
こんな厨房が使うようなおもちゃを「使いこなす」と言い出すとかほんと終わってんな
レトロパイの手間なし振りからしたらバッドノウハウの塊だらけになることが即座にわかる明確なゴミだぞ
MAMEのクソさをより加速凝縮させたようなゴミ
マルチ環境を作るのなんて楽したいからだけなのにこれほどのゴミとか使う価値がまるでない
2日目で呆れ切ったわ
こんなもん有り難がってんのがいることに驚いた
2022/10/30(日) 15:16:04.50ID:W73CQIsF0
そんなおもちゃすら使いこなせなくて悔しいだろうが
君には無理だからあきらめておとなしくMAMEに戻りたまえ
そのことに2日目で気付けて寧ろ良かったじゃないか
君には無理だからあきらめておとなしくMAMEに戻りたまえ
そのことに2日目で気付けて寧ろ良かったじゃないか
2022/10/30(日) 16:14:40.97ID:37FFNzfl0
典型的な「何もやってないのに壊れた」案件だね
実用に耐えない人間だ
実用に耐えない人間だ
2022/10/30(日) 16:18:32.61ID:zIqrl6fP0
retroarchは、単独でエミュレータを動かすより操作遅延が大きいのでしょうか?
2022/10/30(日) 16:25:40.04ID:EX5oJNkw0
むしろretroarch の方が遅延を軽減する仕組みは優れている。要するに設定次第
2022/10/30(日) 16:27:39.30ID:D3aF7WiC0
使いこなせなくて駄々っ子とか困った子だ
エミュで遊びたいならせめて小学校卒業してからにしような
エミュで遊びたいならせめて小学校卒業してからにしような
2022/10/30(日) 16:28:31.76ID:ccUJ0+Xx0
実効果は環境によるんだろうけど、retroarchは遅延を低くするための仕組みを多くもってるよ
だからマルチだから高遅延と言うことはない
GPUドライバレベルの遅延を抑制する設定があって、あとRun Aheadといってコアにもよるが実機でも起きてる遅延もなくせる
だからマルチだから高遅延と言うことはない
GPUドライバレベルの遅延を抑制する設定があって、あとRun Aheadといってコアにもよるが実機でも起きてる遅延もなくせる
2022/10/30(日) 16:41:03.71ID:edj83ZmF0
冷却ファン必須のソフトウェアは捨ててもいいが
逆は到底できんだろ
逆は到底できんだろ
2022/10/30(日) 21:27:40.11ID:H+lFJEt80
RetroArchにMAMEコアあるじゃん
2022/10/30(日) 21:58:06.27ID:IzqWrp2w0
PPSSPPはスタンドアロン版のほうが遅延少ないですね
改善されてるかも知れないけど
改善されてるかも知れないけど
2022/10/31(月) 01:55:48.14ID:BtFC7H1S0
android版やってます。
コントローラの認識が、認識したりしなかったりします。原因がわかりません。
コントローラの設定は保存してます。
USB有線でつなげてます。
なぜかな?わかります?
コントローラの認識が、認識したりしなかったりします。原因がわかりません。
コントローラの設定は保存してます。
USB有線でつなげてます。
なぜかな?わかります?
2022/10/31(月) 05:06:59.41ID:HDRm2nV90
InputのAndroid disconnect workaroundはオンにしてある?
2022/10/31(月) 05:44:10.99ID:MR01O8Wf0
断線や接触不良じゃね?
2022/10/31(月) 08:40:17.94ID:4Zx7L73D0
おすすめのスキャンラインシェーダ教えて
2022/10/31(月) 08:45:53.49ID:BtFC7H1S0
>>146
offでしたので、onにしてみましたが駄目でしたね
offでしたので、onにしてみましたが駄目でしたね
2022/10/31(月) 08:53:34.99ID:BtFC7H1S0
うまく実情を書けてなかったので、もう少し詳細に書き込みます。
メニューではゲームパッドは毎回問題なく動きます。ゲームを実行してコンテンツを開始した途端、ゲームパッドが使えなくなります。ただ、10回に一度くらい使えることがあります。
ゲームパッドは複数所有しているので、入れ替えてみましたが同じでした。
メニューではゲームパッドは毎回問題なく動きます。ゲームを実行してコンテンツを開始した途端、ゲームパッドが使えなくなります。ただ、10回に一度くらい使えることがあります。
ゲームパッドは複数所有しているので、入れ替えてみましたが同じでした。
2022/10/31(月) 09:04:26.34ID:BtFC7H1S0
動かないので、タッチパネルからメニューに戻ってもゲームパッドは使えません。
そのままタッチパネルにて、入力のデバイスインデックスを確認したら、きちんとゲームパッドに指定されてます。
そのままタッチパネルにて、入力のデバイスインデックスを確認したら、きちんとゲームパッドに指定されてます。
2022/10/31(月) 09:06:04.23ID:BtFC7H1S0
知らないうちにを設定を触っしまっているのかと思い、アンインストールをして再インストールしましたが、同じ結果でした。
2022/10/31(月) 09:09:51.73ID:BtFC7H1S0
簡潔に症状を書けば、
android版で、メニューではゲームパッドは使えるが、ゲームでは使えないって内容です。
ただ、たまに使えることがある。
android版で、メニューではゲームパッドは使えるが、ゲームでは使えないって内容です。
ただ、たまに使えることがある。
2022/10/31(月) 09:49:34.50ID:BtFC7H1S0
いま分かったことですが、
ゲーム起動してゲームパッドが動かないとき、USBケーブルを2~3回ほど抜き差ししたらゲーム画面でゲームパッドが動きます。
USBケーブルを抜き差ししたら100%の確率で動きます。
ただ、
メニューからゲームをした時、そのままゲームパッドは残念ながら使えていません、、
何故なんだ?!
ゲーム起動してゲームパッドが動かないとき、USBケーブルを2~3回ほど抜き差ししたらゲーム画面でゲームパッドが動きます。
USBケーブルを抜き差ししたら100%の確率で動きます。
ただ、
メニューからゲームをした時、そのままゲームパッドは残念ながら使えていません、、
何故なんだ?!
2022/10/31(月) 10:59:19.92ID:8R/HKujM0
なんかハードに問題があるような挙動に見えますね
本体かOTGケーブルか
一応GithubやらForum見てきたけど、似たような挙動の報告見当たらない
本体かOTGケーブルか
一応GithubやらForum見てきたけど、似たような挙動の報告見当たらない
2022/10/31(月) 11:11:32.30ID:BtFC7H1S0
本体機種名も載せときます。
HUAWEI T5 16GB版
HUAWEI T5 16GB版
2022/10/31(月) 11:13:09.20ID:BtFC7H1S0
OTGケーブルは無名メーカーを二本持ってます。
2022/10/31(月) 12:11:55.28ID:8R/HKujM0
ごめん、githubにあった
ttps://github.com/libretro/RetroArch/issues/10047
そのうちナイトリービルドで治り、、そうか?
ttps://github.com/libretro/RetroArch/issues/10047
そのうちナイトリービルドで治り、、そうか?
2022/10/31(月) 14:10:12.39ID:BtFC7H1S0
>>158
探して頂いてありがとうございます。
nightlyの最新版を入れて試しましたが、同じ状態でした、、、
リンク先の掲示板での症状は、私とほぼ同じようでした。
世界中に同じ状態の方がいるのですね。
探して頂いてありがとうございます。
nightlyの最新版を入れて試しましたが、同じ状態でした、、、
リンク先の掲示板での症状は、私とほぼ同じようでした。
世界中に同じ状態の方がいるのですね。
2022/11/03(木) 01:11:02.53ID:nmSieck30
hdrにあるmegatron-sony-pvm-2730の再現性が凄い
業務用ブラウン管を使った制作環境の色が出てる気がする
難点は黒ピクセルの数が多くなるのでそれに負けないめっちゃ明るい4Kテレビやモニターが必要なところ
https://i.imgur.com/bD46Oi7.png
https://i.imgur.com/SZb44Gh.png
業務用ブラウン管を使った制作環境の色が出てる気がする
難点は黒ピクセルの数が多くなるのでそれに負けないめっちゃ明るい4Kテレビやモニターが必要なところ
https://i.imgur.com/bD46Oi7.png
https://i.imgur.com/SZb44Gh.png
2022/11/03(木) 09:02:38.74ID:x0GvdKf70
トリニトロン管ならではのダンパー線まで再現されてるの?
2022/11/03(木) 09:49:35.77ID:7+7/2Jlc0
>>161
それって、美味しいの?
それって、美味しいの?
2022/11/03(木) 18:16:21.20ID:ttLtXmfe0
光の視覚的な拡散性を無視した再現性(´・ω・`)
2022/11/03(木) 19:03:11.58ID:nmSieck30
そんな無茶なー
2022/11/04(金) 17:55:41.95ID:MDuoP7sN0
黒ピクセルで低減した輝度や色味はreshadeで補えるよ
2022/11/05(土) 08:26:52.05ID:tmrUGmx40
2022/11/05(土) 09:05:55.44ID:0IVH0oSq0
馬鹿なこと言ってねえで働け!
2022/11/05(土) 10:17:13.82ID:VtPeNTmw0
160だけどこれsdrなんだよね
環境がなくてhdrだとどう見えるかはまだ試せてない
輝度まわりはまだ伸びる余地がある
環境がなくてhdrだとどう見えるかはまだ試せてない
輝度まわりはまだ伸びる余地がある
2022/11/10(木) 21:53:15.17ID:xj13CT7/0
a.dskとb.dskがあって
aとbが記入されたdisks.m3uがあったとして
このままm3u読んだら動作するけどzip圧縮でも読む事って可能かな?
やっぱ無理?
aとbが記入されたdisks.m3uがあったとして
このままm3u読んだら動作するけどzip圧縮でも読む事って可能かな?
やっぱ無理?
2022/11/11(金) 00:13:54.60ID:EJxbQPp30
やってみてはいかが
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 14:14:18.11ID:pnaAnMIY0 >>116
慣れの問題かと思ったけどやっぱりこれ使いにくいな
しかもいつもなら設定項目を追加してくれるのに今回は見当たらない
こんな余計な変更する手間があるなら起動してすぐ履歴にアクセスできるようにしてくれ
慣れの問題かと思ったけどやっぱりこれ使いにくいな
しかもいつもなら設定項目を追加してくれるのに今回は見当たらない
こんな余計な変更する手間があるなら起動してすぐ履歴にアクセスできるようにしてくれ
2022/11/11(金) 15:16:13.89ID:FxW2ccfd0
まだ公式のコアダウンローダーには来てないけどスーパーカセットビジョンのコアが落とせる
http://www.maaax.com/emuscv/binaries/last/
http://www.maaax.com/emuscv/binaries/last/
2022/11/11(金) 16:40:33.64ID:O7Z6h2gU0
>>173
スーパーカセットビジョンの実機カセットからROM変換できる人なんてどんだけいるんだ…
スーパーカセットビジョンの実機カセットからROM変換できる人なんてどんだけいるんだ…
2022/11/11(金) 17:55:12.07ID:TiTCcvPl0
スーパーじゃない方のカセットビジョンがやりたい
2022/11/12(土) 00:38:00.49ID:zXtVEQVZ0
>>175
実際そっちのほうが売れてたような気がする 安かったし
実際そっちのほうが売れてたような気がする 安かったし
2022/11/12(土) 01:36:10.02ID:imcln68j0
ファミコンが出るまではあれが最強のTVゲーム機だったものなあ
2022/11/12(土) 03:29:28.64ID:USlNI1YM0
cpu,mem,rom基本チップはカートリッジぽい方に全部入っいて、本体ぽい方はコントローラと電源ユニットとRFユニットしか入ってない変わり種
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 16:49:57.32ID:WXcThjWy0180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 17:30:18.73ID:WXcThjWy0 と書き込んだけど試してみたら小さくなってるっぽいな
なぜかswanstaitionだけ大きなままだから気づかなかったけど
なぜかswanstaitionだけ大きなままだから気づかなかったけど
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 17:37:05.85ID:WXcThjWy0 ソフトウェアレンダーにしたら小さくなった
2022/11/12(土) 18:24:57.14ID:SDksXea+0
1.12.0からステートサムネはvideo_gpu_screenshotのtrue/falseを無視してGPUスクリーンショットを使用しないようになってるよ
コアやレンダラの関係でネイティブ解像度スクショを取得できない場合にのみ限定的に使われる
コアやレンダラの関係でネイティブ解像度スクショを取得できない場合にのみ限定的に使われる
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 19:18:55.10ID:WXcThjWy0 以前からgpu_screenshotをオフにすればよかっただけなんだね
気づかなかった
気づかなかった
2022/11/12(土) 20:37:55.43ID:CvwwBs+70
RPGでマップスクショして繋げてるとCRTシェーダーとかかかってると繋げにくいから切ってるわ
出来ればオンとオフのどちらでも別々にスクショ出来るようにショートカットキー選べるといいんだけど
出来ればオンとオフのどちらでも別々にスクショ出来るようにショートカットキー選べるといいんだけど
2022/11/13(日) 19:57:29.89ID:U/nAVAet0
スーパーカセットビジョンのコアとBIOS入れてROM読み込んでもゲーム起動せんわ
2022/11/14(月) 03:06:02.94ID:mJ064dt60
>>185
ヘッダ無し、圧縮なしの状態で読み込むと行けるはず
ヘッダ無し、圧縮なしの状態で読み込むと行けるはず
2022/11/15(火) 23:13:56.31ID:tAdI8yD50
ドリキャス起動は出来てたのになんか更新とか色々弄ったら起動できなくなって泣いた
俺が使いこなせる難易度ではなかったか
俺が使いこなせる難易度ではなかったか
2022/11/16(水) 00:05:17.97ID:VRKJPVjA0
次回は丸々バックアップとっておきましょう
2022/11/16(水) 00:44:55.44ID:8yHDdQic0
ドリキャスはすぐ起動しなくなるから注意な
動くコアバックアップしとけ
動くコアバックアップしとけ
2022/11/16(水) 01:00:59.79ID:yxpByu+80
2022/11/16(水) 03:37:32.34ID:8yHDdQic0
うるせえてめえ湯浅だろ!
2022/11/16(水) 09:11:46.10ID:My8Ee8Uh0
ゆ・あ・さでぇ~す!
ゆ・あ・さプリーンスオブペニーーース!!
ゆ・あ・さプリーンスオブペニーーース!!
2022/11/16(水) 11:19:32.52ID:WT4dufjq0
ドリキャスのチートコードの入力方法が解らん
PARコードなら手元に沢山あるけど非対応だか入れ方間違ってるのか全然効果ねえ
PARコードなら手元に沢山あるけど非対応だか入れ方間違ってるのか全然効果ねえ
2022/11/17(木) 15:40:45.42ID:eH64D8vA0
fire tv stichで、楽しんでます。
質問です。
設定の電源管理内にあるパフォーマンス維持モードって何でしょう?
質問です。
設定の電源管理内にあるパフォーマンス維持モードって何でしょう?
2022/11/17(木) 17:02:19.57ID:IEgNCwTU0
電源を管理することによってパフォーマンスを維持するモードだそうです
2022/11/17(木) 17:32:55.22ID:eH64D8vA0
2022/11/17(木) 18:13:22.05ID:Vp0sKCdj0
2022/11/17(木) 18:16:12.90ID:Q/2+g/ZD0
逆だよ、サーマルスロットリングが起こらないように動作クロックを管理する機能
https://source.android.com/docs/core/power/performance?hl=ja
https://source.android.com/docs/core/power/performance?hl=ja
2022/11/17(木) 18:23:19.85ID:Vp0sKCdj0
バレたか
2022/11/17(木) 20:07:06.16ID:tGjQaCLw0
現代のSoCを「熱暴走」させることは事実上不可能
2022/11/17(木) 20:29:41.97ID:gU9kMOPA0
Broadcom BCM2711「よくファン付きにさせられるけど許された?」
2022/11/17(木) 21:23:37.01ID:Q/2+g/ZD0
Zen4の95℃を超えないように95℃の限界までコアを回す仕様は何だかなあと思う
2022/11/17(木) 21:31:32.45ID:LJO4GsbJ0
最新版入れたら設定に巻き戻しが無くなってるコアがあるんだけど何で?
2022/11/17(木) 22:53:01.16ID:amUgo3jR0
>>203
どのコア?
どのコア?
2022/11/17(木) 23:08:15.02ID:eH64D8vA0
fire tv stickじゃ、プレイステーション1は厳しいねー
PSPはなんとかいけるんだが、、
PSPはなんとかいけるんだが、、
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 02:57:38.99ID:FpY3gzKN0 stickはsdカード入らないからなあ
そこそこの性能のノーパソ買ってきてretroarch専用にした方がいいのか
そこそこの性能のノーパソ買ってきてretroarch専用にした方がいいのか
2022/11/18(金) 10:43:12.21ID:J9eMFG8G0
>>206
SDカードなりUSBメモリなり付けられるように分岐ケーブル買ってくればよいのでは
SDカードなりUSBメモリなり付けられるように分岐ケーブル買ってくればよいのでは
2022/11/18(金) 12:34:03.95ID:Yg70b6dt0
私はOGTケーブルを取り付けてUSBメモリーに入れてますけど
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 12:35:42.38ID:faijBL8u02022/11/18(金) 16:05:02.48ID:HBcajD5e0
2022/11/18(金) 17:52:25.89ID:Yg70b6dt0
>>207
私がアマゾンで買ったのもはコレです。普通に使えてますよ。
Easi-Cable OTGケーブル Galaxy/NOTE/HTCV/タブレット/スマホ用 OTGケーブル USB機器給電端子付
私がアマゾンで買ったのもはコレです。普通に使えてますよ。
Easi-Cable OTGケーブル Galaxy/NOTE/HTCV/タブレット/スマホ用 OTGケーブル USB機器給電端子付
2022/11/18(金) 17:58:20.50ID:Yg70b6dt0
2022/11/18(金) 19:34:58.32ID:Rl+8HCDT0
>>205
他の人も書いてますが自分はfireHD8proにPCSX ReARMedで3D系のps1ゲームでも普通に使えてる
他のps1コアだとフレーム落ちや音飛びがするゲームでもPCSX ReARMedなら軽く動きますね
他の人も書いてますが自分はfireHD8proにPCSX ReARMedで3D系のps1ゲームでも普通に使えてる
他のps1コアだとフレーム落ちや音飛びがするゲームでもPCSX ReARMedなら軽く動きますね
2022/11/18(金) 19:46:08.29ID:Yg70b6dt0
>>213
fire tv stickは本体能力が低いのかもね
fire tv stickは本体能力が低いのかもね
2022/11/19(土) 01:04:09.04ID:YAoLBMRH0
2022/11/19(土) 13:07:43.31ID:6yj7t+sS0
4KMAXでもPS1はPCSX以外ムリやねCUBEならPSとDCは解像度上げても問題なく走りそう
欲いうとSSまで動いてほしいが
欲いうとSSまで動いてほしいが
2022/11/19(土) 17:08:32.97ID:npjiCBhb0
1.13.0
2022/11/19(土) 20:54:20.95ID:YAoLBMRH0
>>216
pcsxってstickで動くのか?
pcsxってstickで動くのか?
2022/11/19(土) 21:15:26.34ID:pap+ZaG70
さらに低スペのPi3でも動くよ
2022/11/19(土) 22:52:14.38ID:+Huxcpcy0
なんだこの全角馬鹿は
2022/11/19(土) 23:17:08.66ID:0x2HAvRM0
どっちでもunicode1文字の同じサイズじゃん気にするなよとは思う
等幅Fontで列挙でもするなら気になるけど
等幅Fontで列挙でもするなら気になるけど
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 13:24:26.69ID:OJRWrI2K0 RALibretro v1.4.0が出たようだ
2022/11/20(日) 16:01:14.61ID:cz1nziOS0
>>220
どういう意味?
どういう意味?
2022/11/20(日) 19:25:40.29ID:ZM6fpnq10
>>223
とか書いたらダサいじゃんって意味なんじゃね
全角だとデータ量が倍になるだろって頃に使われてたスラングの名残が煽りだけの意で残ってるみたいな
とか書いたらダサいじゃんって意味なんじゃね
全角だとデータ量が倍になるだろって頃に使われてたスラングの名残が煽りだけの意で残ってるみたいな
2022/11/20(日) 20:22:17.20ID:cz1nziOS0
2022/11/20(日) 20:28:18.13ID:cz1nziOS0
話は変わるのですが、
fire tv stickでretroarchを使ってます
ホーム画面のretroarchアイコンに通知ランプがすぐに点きます。消しても消しても時間が経つと点きます。アイコン右上にです。
versionは最新なのに通知ランプが点いてストレスが溜まります。解決方法を誰か知ってますか?
fire tv stickでretroarchを使ってます
ホーム画面のretroarchアイコンに通知ランプがすぐに点きます。消しても消しても時間が経つと点きます。アイコン右上にです。
versionは最新なのに通知ランプが点いてストレスが溜まります。解決方法を誰か知ってますか?
2022/11/20(日) 21:40:34.83ID:0tvYq1Id0
しょうもないことにイライラしすぎだろ
2022/11/20(日) 21:54:44.37ID:uQJ1hkjR0
通知画面でリモコン[三]ボタン→[設定]→[アプリからの通知]でRetroArchをオフ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 22:01:02.94ID:COrbHtI00 ていうか、なんでいまだに半角文字なんか必要とされてるんだ?
retroarchもそうだが、windowsもmacもシステムが日本語環境であるなら半角文字をすべて廃止して全角文字のみに統一してほしい
retroarchもそうだが、windowsもmacもシステムが日本語環境であるなら半角文字をすべて廃止して全角文字のみに統一してほしい
2022/11/20(日) 23:01:45.08ID:wq3JgKC10
>>229
わざとやるな
わざとやるな
2022/11/21(月) 03:58:48.10ID:aMZkt0H90
完全日本語ベースのシステムって何よ
2022/11/21(月) 10:40:51.69ID:m+ThMOoh0
TRONでつ★
2022/11/21(月) 10:46:53.68ID:FunVZvWp0
ぴゅう太だろ
2022/11/21(月) 12:36:53.09ID:2vQoBvSD0
>>233
モシ ナラバ イケ カエレ
モシ ナラバ イケ カエレ
2022/11/22(火) 00:46:01.02ID:w2aBmikD0
むしろ全角を廃止してほしい
2022/11/22(火) 01:31:01.78ID:4pgUGLrQ0
ヘイヨロコンデ!
2022/11/22(火) 20:51:54.16ID:qEBt+gr20
最新は1.13かな?
2022/11/22(火) 21:34:43.89ID:Lfa9F3yj0
3.14じゃね?
2022/11/22(火) 22:58:11.23ID:Po1HtwNw0
πの実
おいしいけど食べカスにイライラ
おいしいけど食べカスにイライラ
2022/11/23(水) 09:59:22.04ID:t7SV+xKr0
一口で食えや
2022/11/23(水) 11:29:55.38ID:8oJxhr9D0
箱ごと食えや
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:51:01.20ID:ggkTyODc0 1.13来てたんだな
>>116が改善されててよかった
>>116が改善されててよかった
2022/11/23(水) 19:34:41.33ID:MphSqDxG0
連射設定がremapsに適応されんのまだかよ
これさえクリアすれば色々やりたいことあんのに
これさえクリアすれば色々やりたいことあんのに
2022/11/24(木) 03:16:44.02ID:jlDPi5vX0
ラズパイZERO無印でスーファミのソフトくらいはフレーム落ちせずに動かせますか?
どのくらいのゲーム機までが限界でしょうか?
どのくらいのゲーム機までが限界でしょうか?
2022/11/24(木) 09:52:46.27ID:sBgNajgh0
フレーム落ちします
ファミコンまでです
ファミコンまでです
2022/11/24(木) 10:35:04.91ID:MHNHHjJu0
GPi CASEがPi0使ってるからそれのレビュー探せばいいんじゃないか?
2022/11/24(木) 16:50:57.05ID:jlDPi5vX0
ありがとうございます、ZERO無印ではダメみたいですね
ZERO2の入手はかなり絶望的みたいなのでPINE A64に突撃してみようと思います
ZERO2の入手はかなり絶望的みたいなのでPINE A64に突撃してみようと思います
2022/11/25(金) 12:27:21.12ID:3Lscde6K0
Android用エミュレータースレで同じ質問をしてます マルチではありません 無作法申し訳ありません どうか宜しくお願いします
Pixel 4a Android13でRetroArch64最新をサイトからダウンロードしたのですが…コントローラーの自動設定で下方向に勝手に動く…暴走?最新もそうですが…5つ位前からですAndroid13にアップデートした時位ですから何か関係があるかも…入力設定で設定しようにも全然認識しない状態です…誰かこの状態の改善の心当たりは無いでしょうか?意見を聞かせて下さい コントローラーはbluetoothでもスマホに接続するタイプでも両方です
Pixel 4a Android13でRetroArch64最新をサイトからダウンロードしたのですが…コントローラーの自動設定で下方向に勝手に動く…暴走?最新もそうですが…5つ位前からですAndroid13にアップデートした時位ですから何か関係があるかも…入力設定で設定しようにも全然認識しない状態です…誰かこの状態の改善の心当たりは無いでしょうか?意見を聞かせて下さい コントローラーはbluetoothでもスマホに接続するタイプでも両方です
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 13:17:12.95ID:FIx6zTl50 巣に帰れ
2022/11/25(金) 13:52:09.00ID:a0Bx87VB0
>>248
このアプリで一度試してみてください
「Gamepad Tester」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chimera.saturday.evogamepadtester
「retroarch」が悪いのか、その他が悪いのか
このアプリで一度試してみてください
「Gamepad Tester」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chimera.saturday.evogamepadtester
「retroarch」が悪いのか、その他が悪いのか
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 13:54:24.59ID:FIx6zTl50 泥使うなら自分で調べて解決できる人であれよ
2022/11/25(金) 14:25:20.54ID:3Lscde6K0
>>250
どうもありがとうございます
そのアプリですでにコントローラーをチェックしてます 他のAndroidエミュレーターアプリはコントローラー誤作動しないのでretroArchかAndroid13が原因だと思われます
どうもありがとうございます
そのアプリですでにコントローラーをチェックしてます 他のAndroidエミュレーターアプリはコントローラー誤作動しないのでretroArchかAndroid13が原因だと思われます
2022/11/25(金) 18:30:01.15ID:z4y5wsB00
2022/11/25(金) 18:34:58.07ID:tKoBZHDg0
>>252
ゴメン、言い過ぎた。反省してる
できれば役に立ちたいので、情報はわかる限り全部欲しいんだ
最新のアプリとは安定版なのか先行開発版なのか
コントローラのメーカー名や型番、コントローラプロファイルに対応したものなのか否か、、etc
ゴメン、言い過ぎた。反省してる
できれば役に立ちたいので、情報はわかる限り全部欲しいんだ
最新のアプリとは安定版なのか先行開発版なのか
コントローラのメーカー名や型番、コントローラプロファイルに対応したものなのか否か、、etc
2022/11/25(金) 19:02:37.77ID:IagYzcYf0
Android用エミュレータースレで同じ質問をしてます=マルチです
2022/11/25(金) 19:32:39.95ID:wxylZObn0
もう二度と来んなよ
2022/11/25(金) 19:33:45.00ID:wxylZObn0
2022/11/25(金) 19:35:35.09ID:3Lscde6K0
>>254
どうもお騒がせして申し訳無いです
公式サイトでダウンロード出来るAndroid版3つバージョン(コレの64バージョンは過去一年分別サイトからダウンロードして確認)と先行バージョン3つとGoogle Playでダウンロード出来る2つ全てでAndroid13にアップデートした直後にこの不具合なので13が原因だと思わざるを得ません状態です
コントローラーはお恥ずかしい安物でメーカーが分かりません商品名はHD7200 bluetoothでもUSB接続でもこの不具合です他のエミュレーターアプリではちゃんと動作してます
どうもお騒がせして申し訳無いです
公式サイトでダウンロード出来るAndroid版3つバージョン(コレの64バージョンは過去一年分別サイトからダウンロードして確認)と先行バージョン3つとGoogle Playでダウンロード出来る2つ全てでAndroid13にアップデートした直後にこの不具合なので13が原因だと思わざるを得ません状態です
コントローラーはお恥ずかしい安物でメーカーが分かりません商品名はHD7200 bluetoothでもUSB接続でもこの不具合です他のエミュレーターアプリではちゃんと動作してます
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 22:57:40.40ID:FbEzAYHs0 pcエンジンのハッカー社のCDゲームがしたいけど、gameexspressカードを認識せずにsuper cd rom systemカードの方を認識してしまいます。どうか、ご教授願います!
2022/11/25(金) 23:24:35.12ID:OYlaIeD90
教示なら出来るけど教授は出来ません!
高卒です!
高卒です!
2022/11/26(土) 00:39:49.98ID:qVSfsrUh0
>>259
PCEのコア設定で読み込みBIOSを変えるよろし
PCEのコア設定で読み込みBIOSを変えるよろし
2022/11/26(土) 03:10:27.19ID:MAJsXchy0
ゴミエミュ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 07:03:07.02ID:3qUd9+L20 261おお〜光明が見えましたが、非常に申し訳ありません。もうちょっと考えてみますが、もう少し具体的なヒントを頂けると、もっと助かります!
260モヤモヤしている今の気持ちに癒やされます。
初めて5ちゃんねるに投稿しましたが、やっぱ凄いわって感じます!
260モヤモヤしている今の気持ちに癒やされます。
初めて5ちゃんねるに投稿しましたが、やっぱ凄いわって感じます!
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:59:29.12ID:3qUd9+L20 >>261
色々とコア設定(だと思う)をいじってみましたが、上手くいきません。非常に申し訳ありませんが、ヒント若しくは具体的な設定方法を教えて頂けないでしょうか?
色々とコア設定(だと思う)をいじってみましたが、上手くいきません。非常に申し訳ありませんが、ヒント若しくは具体的な設定方法を教えて頂けないでしょうか?
2022/11/26(土) 14:17:37.80ID:UHkwu8YE0
retroarch.cfgファイルを消せてみては?
2022/11/26(土) 16:21:40.50ID:qVSfsrUh0
>>264
まずゲームエクスプレス用のBIOSファイルをちゃんと入れてありますか?入れてないなら検索して導入を
入っているならPCE CDーROMゲームで使用するコアを
NEC-PC Engine SuperGrafx(BeetleSuperGrafx)を使用してみてください。
このコアだとゲームが使用するシステムカードをちゃんと自動識別してくれるはずです
まずゲームエクスプレス用のBIOSファイルをちゃんと入れてありますか?入れてないなら検索して導入を
入っているならPCE CDーROMゲームで使用するコアを
NEC-PC Engine SuperGrafx(BeetleSuperGrafx)を使用してみてください。
このコアだとゲームが使用するシステムカードをちゃんと自動識別してくれるはずです
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 16:37:25.39ID:3qUd9+L202022/11/26(土) 17:07:34.66ID:HY0PrlbI0
Beetle PCEとBeetle PCE Fastで試した
Core OptionsのCD BIOSはどちらもSystem Card 3
前者は問題なく立ち上がって後者は起動でこけた
FastにはGame Expressの自動認識がないようだ
Core OptionsのCD BIOSはどちらもSystem Card 3
前者は問題なく立ち上がって後者は起動でこけた
FastにはGame Expressの自動認識がないようだ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:17:55.22ID:3qUd9+L20 >>266
アドバイスありがとうございます。
gameexspress用のbios(ge.pce)は入っています。gameexspressだけで起動するとビキニのオネーチャンの画面が写るので、間違いないと思います。
コアをNEC-PC Engine SuperGrafx(BeetleSuperGrafx)で試してみましたが、アイテムが見つかりません。コンテンツのロードに失敗しましたと表示されます。
ハッカー社以外のゲームはSUPER CD-ROM2 SYSTEM(syscard3を認識)と表示され、問題なくゲームが出来ます。
ちょっと用事を済ませてきます。
また、改めて試してみます。
アドバイスありがとうございます。
gameexspress用のbios(ge.pce)は入っています。gameexspressだけで起動するとビキニのオネーチャンの画面が写るので、間違いないと思います。
コアをNEC-PC Engine SuperGrafx(BeetleSuperGrafx)で試してみましたが、アイテムが見つかりません。コンテンツのロードに失敗しましたと表示されます。
ハッカー社以外のゲームはSUPER CD-ROM2 SYSTEM(syscard3を認識)と表示され、問題なくゲームが出来ます。
ちょっと用事を済ませてきます。
また、改めて試してみます。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:27:44.64ID:3qUd9+L20 >>268
アドバイスありがとうございます。
用事を済ませたら調べてみます。
結構上手くいくものかと思いましたが、なかなか手強いですね(個人的に)。
後、要求するようで誠に申し訳ありませんが、出来る限り忠実に再現したいので、かなり面倒だとは思いますが、具体的に書き込んで頂けると非常に助かります。
宜しくお願いします!
アドバイスありがとうございます。
用事を済ませたら調べてみます。
結構上手くいくものかと思いましたが、なかなか手強いですね(個人的に)。
後、要求するようで誠に申し訳ありませんが、出来る限り忠実に再現したいので、かなり面倒だとは思いますが、具体的に書き込んで頂けると非常に助かります。
宜しくお願いします!
2022/11/26(土) 17:33:21.65ID:KT8pW1nP0
答えは最初に書かれてるじゃん
適当なrom読み込んでコア起動させたらPCEのコア設定で読み込みBIOSをsystem card3からgameexspressに変えるだけ
適当なrom読み込んでコア起動させたらPCEのコア設定で読み込みBIOSをsystem card3からgameexspressに変えるだけ
2022/11/26(土) 17:40:21.28ID:HY0PrlbI0
>>270
gexpress.pceをsystemフォルダに置いて起動時のコア選択で「Beetle PCE」を選択する("Fast" じゃない方)
自動認識させなくていいならFastで立ち上げた後Quick Menu→Core Options→ PC Engine CD→CD BIOSと辿ってBIOSをGame Expressに変更
Load Coreでコアを読み込むとInformationから導入済みまたは不足してるBIOSファイルの名称等が一覧で見れるので
PCエンジンに限らず、起動で問題が起こったらまずここを見るのがおすすめ
gexpress.pceをsystemフォルダに置いて起動時のコア選択で「Beetle PCE」を選択する("Fast" じゃない方)
自動認識させなくていいならFastで立ち上げた後Quick Menu→Core Options→ PC Engine CD→CD BIOSと辿ってBIOSをGame Expressに変更
Load Coreでコアを読み込むとInformationから導入済みまたは不足してるBIOSファイルの名称等が一覧で見れるので
PCエンジンに限らず、起動で問題が起こったらまずここを見るのがおすすめ
2022/11/26(土) 17:43:31.72ID:qVSfsrUh0
>>269
レトロアーチのバージョンやpceコアのバージョンによっても違うと思いますが最近のコアだと
biosファイル名
ge.pceではなくgexpress.pceです
システカードの水着ネエチャンの画面まで出ているのなら単純にゲームファイルが壊れているのでは?過去に一度でもハッカーのゲーム起動できたことある?
レトロアーチのバージョンやpceコアのバージョンによっても違うと思いますが最近のコアだと
biosファイル名
ge.pceではなくgexpress.pceです
システカードの水着ネエチャンの画面まで出ているのなら単純にゲームファイルが壊れているのでは?過去に一度でもハッカーのゲーム起動できたことある?
2022/11/26(土) 17:49:20.46ID:Jzht3ZRm0
>>270
データ吸い出し直せばいいのに
データ吸い出し直せばいいのに
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:18:00.06ID:3qUd9+L20 >>273
用事から帰ってきました。
沢山のご意見ありがとうございます。
まず先にgexpress.pceに変更しなければと思いやってみましたが、違うようです。
ゲームファイルが壊れているのではというポイントですが、こちらも色々とハッカー社のゲームを吸い出して起動しましたが、どれもダメでした。ひょっとしたらゲームファイルがダメなのかなぁとも思えるくらいです。
これでは美少女のあんなのやこんなのが拝めないなぁって思っちゃいますよ。
用事から帰ってきました。
沢山のご意見ありがとうございます。
まず先にgexpress.pceに変更しなければと思いやってみましたが、違うようです。
ゲームファイルが壊れているのではというポイントですが、こちらも色々とハッカー社のゲームを吸い出して起動しましたが、どれもダメでした。ひょっとしたらゲームファイルがダメなのかなぁとも思えるくらいです。
これでは美少女のあんなのやこんなのが拝めないなぁって思っちゃいますよ。
2022/11/26(土) 19:19:47.57ID:qVSfsrUh0
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:44:28.29ID:3qUd9+L20 >>271
アドバイスありがとうございます。
アドバイスの内容とは外れるのかもしれませんが、適当なrom読み込んでコア起動をして、クイックメニューのオプションが出るのですが、そこで、PC Engine CDのメニューが出るのですが、CD Image Cache(Restart Required)とCD BIOS(Restart Required)の2項目が怪しいんですけど、そこを調整すればいいのかなとも思いました。一応やってみましたが、CD BIOS(Restart Required)はgameexspressにするとハッカー社のゲームが出来ないどころか通常のCD ROMゲームが出来なくなるという痛い展開になりました。
長文になって申し訳ありませんが、もう少し調べてみることにします。
アドバイスありがとうございます。
アドバイスの内容とは外れるのかもしれませんが、適当なrom読み込んでコア起動をして、クイックメニューのオプションが出るのですが、そこで、PC Engine CDのメニューが出るのですが、CD Image Cache(Restart Required)とCD BIOS(Restart Required)の2項目が怪しいんですけど、そこを調整すればいいのかなとも思いました。一応やってみましたが、CD BIOS(Restart Required)はgameexspressにするとハッカー社のゲームが出来ないどころか通常のCD ROMゲームが出来なくなるという痛い展開になりました。
長文になって申し訳ありませんが、もう少し調べてみることにします。
2022/11/26(土) 20:18:41.00ID:qVSfsrUh0
>>277
272の方が書いてますがBIOSファイルはsystemフォルダーに入れてありますか?
コアを読み込んだ状態からクイックメニュー → 情報 →コアの情報
を見たときファームウェアが"使用可能"となってますか?
272の方が書いてますがBIOSファイルはsystemフォルダーに入れてありますか?
コアを読み込んだ状態からクイックメニュー → 情報 →コアの情報
を見たときファームウェアが"使用可能"となってますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:09:21.94ID:3qUd9+L20280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:19:03.73ID:3qUd9+L20 >>278
アドバイスありがとうございます。
BIOSファイルはsystemフォルダーに入れてあります。
次のコアを読み込んだ状態からクイックメニューという所なんですが、恥ずかしながらクイックメニューを表示出来ない(分からない)状態にあります。
もし、問題がなければ、教えて頂けないでしょうか?
アドバイスありがとうございます。
BIOSファイルはsystemフォルダーに入れてあります。
次のコアを読み込んだ状態からクイックメニューという所なんですが、恥ずかしながらクイックメニューを表示出来ない(分からない)状態にあります。
もし、問題がなければ、教えて頂けないでしょうか?
2022/11/26(土) 21:25:16.05ID:7r1k6Sxd0
CDまあじゃん美少女中心派、動いたよ
2022/11/26(土) 21:26:48.84ID:qVSfsrUh0
2022/11/26(土) 21:27:25.11ID:7r1k6Sxd0
Beetle PCE
gexpress.pce(32.768 byte)
gexpress.pce(32.768 byte)
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:29:50.85ID:3qUd9+L20 ハッカー社のCDゲームをしたい者です。
ここまで、沢山のアドバイスを頂きまして誠にありがとうございます。
まだ成功には至ってはおりませんが、皆様のアドバイスのおかげで、知らなかった事が、かなり分かる様になり、本当に有益な情報となりました。
これを糧とし、自分でもっと考えてみます。
またまた、要求するようで申し訳ありませんが、もしなにか情報がありましたらアドバイスをお願い致します。
宜しくお願いします!
ここまで、沢山のアドバイスを頂きまして誠にありがとうございます。
まだ成功には至ってはおりませんが、皆様のアドバイスのおかげで、知らなかった事が、かなり分かる様になり、本当に有益な情報となりました。
これを糧とし、自分でもっと考えてみます。
またまた、要求するようで申し訳ありませんが、もしなにか情報がありましたらアドバイスをお願い致します。
宜しくお願いします!
2022/11/26(土) 21:33:05.84ID:Gkr0kr3q0
いや、普通にsystemcard3でうごくんだわcdイメージ合ってるか?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:41:33.00ID:3qUd9+L20 >>281
いいなぁ〜。羨ましいッス!
あのキャラデザインてアスキーが発売したトゥルーラブストーリーに似てませんか?
かなり記憶が曖昧なもんで、間違えたらごめんなさい。
ただ、エロに関係ないキャラデザインが、よくエロに手を出したなぁーという記憶だけはあります。
いいなぁ〜。羨ましいッス!
あのキャラデザインてアスキーが発売したトゥルーラブストーリーに似てませんか?
かなり記憶が曖昧なもんで、間違えたらごめんなさい。
ただ、エロに関係ないキャラデザインが、よくエロに手を出したなぁーという記憶だけはあります。
2022/11/26(土) 21:46:07.22ID:7r1k6Sxd0
>>286
7本タイトル画面確認できたよ
7本タイトル画面確認できたよ
2022/11/26(土) 21:48:44.54ID:d4VM02M80
典型的なアドバイス求めておきながら話を聞かずに自分勝手にやって自滅してる奴だね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:56:03.74ID:3qUd9+L20 >>282
ありがとうございます。
オオッ!確かにコア情報が記載されています!
ファームウェアでsyscard3.pceは使用可能になっていますが、gexpress.pceは「見つかりません、オプション」になっています。
これを足掛かりにして、やっていこうと思います。
ありがとうございます。
オオッ!確かにコア情報が記載されています!
ファームウェアでsyscard3.pceは使用可能になっていますが、gexpress.pceは「見つかりません、オプション」になっています。
これを足掛かりにして、やっていこうと思います。
2022/11/26(土) 21:59:39.12ID:qVSfsrUh0
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:00:14.00ID:3qUd9+L20 >>288
確かに答えは直ぐそこにあるのに自滅しているとう悲しいパターンですわ。
確かに答えは直ぐそこにあるのに自滅しているとう悲しいパターンですわ。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:05:27.44ID:3qUd9+L20293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:36:25.97ID:3qUd9+L202022/11/26(土) 22:39:28.21ID:qVSfsrUh0
>>293
良かったね おめでと!
良かったね おめでと!
2022/11/28(月) 00:31:35.69ID:UD8iNIWE0
MAMEスレの嵐ここに来ちゃったか
2022/11/28(月) 00:35:03.97ID:3Td8opg10
イモタオサムはお風呂銭湯板やジュニアアイドル板で寝る間も惜しんでレスバトルを続けているけど、その合間を縫ってまで荒らしに来ててワロタ
2022/11/29(火) 15:11:18.75ID:p0x4wkkL0
mGBAスタンドアロン版の高解像度オプションこっちにも欲しすぎる
拡大縮小多用してるゲームめちゃくちゃ綺麗
拡大縮小多用してるゲームめちゃくちゃ綺麗
2022/11/30(水) 02:27:59.61ID:3wnYupAm0
AndroidのRetroarchで複数のコントローラー接続した際に
その複数のコントローラーでエミュ内で1つのコントローラーを操作したりメニューの操作をする事は出来ないのでしょうか
その複数のコントローラーでエミュ内で1つのコントローラーを操作したりメニューの操作をする事は出来ないのでしょうか
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 03:28:06.15ID:7/nJgZZZ0 死ね
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 09:58:05.90ID:R8QhcTw20 コントローラ設定について質問です。
ゲームコントローラー上で1つのキーを、キーボード上の2つのキーに同時に割り振ることはできるでしょうか?
例えば、ゲームコントローラーの上をキーボードでの「w」と「上矢印」に割り振るなどです。
ご存知の方がいれば教えてください。
ゲームコントローラー上で1つのキーを、キーボード上の2つのキーに同時に割り振ることはできるでしょうか?
例えば、ゲームコントローラーの上をキーボードでの「w」と「上矢印」に割り振るなどです。
ご存知の方がいれば教えてください。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 16:12:15.41ID:DroIfN7H0 Google ”キーボード上の2つのキーに同時に割り振る”
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 10:55:02.38ID:6f3+pyOd0 お尋ねします。
中華ゲーム機のmameで麻雀&花札をやろうとして、キーボードを使わずに麻雀&花札専用のコントローラーを購入したのですが、使ってみると、リーチが出来ず、コイン投入の機能が働いてしまいます。
故障かなと思い、購入した店に問い合わせた所、コイン投入は5キー、リーチはShiftキーで割り当てているという事で、実際にコントローラーで試してみると、問題無く働くので、mame側の設定を変えなければならないことが判明しました。
しかし、いざ設定を変えようとして、ネットで調べたり、独自に動かしてみたものの失敗に終わってしまいました。
もし、何か解決策(これじゃないかなというポイントでも、ありがたいです。)を知っている方がいらっしゃいましたら、どうか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
中華ゲーム機のmameで麻雀&花札をやろうとして、キーボードを使わずに麻雀&花札専用のコントローラーを購入したのですが、使ってみると、リーチが出来ず、コイン投入の機能が働いてしまいます。
故障かなと思い、購入した店に問い合わせた所、コイン投入は5キー、リーチはShiftキーで割り当てているという事で、実際にコントローラーで試してみると、問題無く働くので、mame側の設定を変えなければならないことが判明しました。
しかし、いざ設定を変えようとして、ネットで調べたり、独自に動かしてみたものの失敗に終わってしまいました。
もし、何か解決策(これじゃないかなというポイントでも、ありがたいです。)を知っている方がいらっしゃいましたら、どうか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 11:22:30.24ID:4o9cfbSa0 れとろあーち
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 11:23:42.46ID:4o9cfbSa0 間違えた
レトロアーチ のMAMEとオリジナルのMAMEとでコントローラー設定とかちがうんだっけ?
レトロアーチ のMAMEとオリジナルのMAMEとでコントローラー設定とかちがうんだっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 11:41:23.03ID:6f3+pyOd0 ごめんなさい。
retroarchのmameです。
ネットの解説ではmame(retroarchじゃない方)のキーボードなどの設定はパソコンの方がほとんどみたいですね。
retroarchのmameです。
ネットの解説ではmame(retroarchじゃない方)のキーボードなどの設定はパソコンの方がほとんどみたいですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 14:17:38.37ID://codPPQ0 何言ってるのかがわからない
2022/12/05(月) 15:05:42.16ID:WNO8RuIf0
専用コントローラーまで買ったのにリーチ出来なかったら泣くわ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 15:28:27.74ID:6f3+pyOd0 >>304
オリジナルのmameを利用したことがないので分からないんですけど、調べてみる限りretroarchとオリジナルとでは違うみたいです。
retroarchのmameのコントローラー設定に何らかの手掛かりがみつかれば良いんですけどね。
オリジナルのmameを利用したことがないので分からないんですけど、調べてみる限りretroarchとオリジナルとでは違うみたいです。
retroarchのmameのコントローラー設定に何らかの手掛かりがみつかれば良いんですけどね。
2022/12/05(月) 15:38:40.37ID:6f3+pyOd0
>>307
まぁでもコントローラーは故障はしてないので、設定が上手くいけばラッキーかなと。
まぁでもコントローラーは故障はしてないので、設定が上手くいけばラッキーかなと。
2022/12/05(月) 16:14:23.38ID:yiw1lDE50
mameといってもどのcoreのmameなのか
2022/12/05(月) 16:33:13.90ID:OlZcWudF0
最新MAMEだとTabで内部メニューが開けるな
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 17:35:42.02ID:6f3+pyOd0 >>310
coreは、「Current」「2000」「2003」「2010」をromが稼働する方に合わせて利用しています。
coreは、「Current」「2000」「2003」「2010」をromが稼働する方に合わせて利用しています。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 17:38:55.67ID:6f3+pyOd0 >>311
そうなんですか!早速、最新mameが使えるか試してみます。
そうなんですか!早速、最新mameが使えるか試してみます。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 20:41:51.28ID:nK+ubA/H0 麻雀ですよね。MAME4AllとかMAMEオンリーのapk使えないのら?とにかくMAMEは沢山ありますからね
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 21:38:32.06ID://codPPQ0 中華ゲーム機のmameってLinuxベースのやつだっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 02:51:38.54ID:AqoBcMLB0 まだ解決してないので、結局、戻って来ました。
また、お店に問い合わせた所、ハンドヘルドでも据え置き中華ゲーム機といえどもWindowsベースで動いているならキーボードをつなげば再設定可能なのでは?と思います。 retoroarchはただのランチャーですので今回の問題には関係ないかと。とにかく「mameを単独でたちあげて、キー入力設定をキーボードでする」 に尽きるとおもいます。という回答でした。
後、今まで、このような事はありましたかと伺うと無いという事です。
キー入力設定をキーボードでするにしてもどこでするのかが分からないし、ファイルデータを書き換えるのはどうかとも思いましたが、これに関わるファイルが見つからないという状況で終わりました。
折角、麻雀パネル(キーボード?)を購入したことですし、何とかしたいという気持ちで一杯です。
申し訳ありませんが、引き続き、何か解決策を思いつきましたら、どうかアドバイスを書き込んで頂きたいと思います。
宜しくお願いします!
また、お店に問い合わせた所、ハンドヘルドでも据え置き中華ゲーム機といえどもWindowsベースで動いているならキーボードをつなげば再設定可能なのでは?と思います。 retoroarchはただのランチャーですので今回の問題には関係ないかと。とにかく「mameを単独でたちあげて、キー入力設定をキーボードでする」 に尽きるとおもいます。という回答でした。
後、今まで、このような事はありましたかと伺うと無いという事です。
キー入力設定をキーボードでするにしてもどこでするのかが分からないし、ファイルデータを書き換えるのはどうかとも思いましたが、これに関わるファイルが見つからないという状況で終わりました。
折角、麻雀パネル(キーボード?)を購入したことですし、何とかしたいという気持ちで一杯です。
申し訳ありませんが、引き続き、何か解決策を思いつきましたら、どうかアドバイスを書き込んで頂きたいと思います。
宜しくお願いします!
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 02:59:12.78ID:6TWAe48x0 お店の人の言う通り、一度Windows PCで MAME Plus 辺りを使ってキー設定を試してはどうでしょう
買われた麻雀コントローラーの設定可能の有無、
設定の感覚を知るのには良いと思う
買われた麻雀コントローラーの設定可能の有無、
設定の感覚を知るのには良いと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 03:15:16.13ID:AqoBcMLB0 補足になるのですが、お店の方から、
参考までに「Super console X(pro)/GT king Proで麻雀コントローラーの設定方法について ハイパーリアクション スーパーコンソールX関連」で youtubeで当店商品を中華ゲーム機で設定されている方いますので参考にしてみてください。と頂き、見てみましたが、PCと中華ゲーム機の仕様が違い、中華ゲーム機側がPCにあっていたらなぁと思いました。
参考までに「Super console X(pro)/GT king Proで麻雀コントローラーの設定方法について ハイパーリアクション スーパーコンソールX関連」で youtubeで当店商品を中華ゲーム機で設定されている方いますので参考にしてみてください。と頂き、見てみましたが、PCと中華ゲーム機の仕様が違い、中華ゲーム機側がPCにあっていたらなぁと思いました。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 03:16:34.49ID:AqoBcMLB0 補足になるのですが、お店の方から、
参考までに「Super console X(pro)/GT king Proで麻雀コントローラーの設定方法について ハイパーリアクション スーパーコンソールX関連」で youtubeで当店商品を中華ゲーム機で設定されている方いますので参考にしてみてください。と頂き、見てみましたが、PCと中華ゲーム機の仕様が違い、中華ゲーム機側がPCにあっていたらなぁと思いました。
参考までに「Super console X(pro)/GT king Proで麻雀コントローラーの設定方法について ハイパーリアクション スーパーコンソールX関連」で youtubeで当店商品を中華ゲーム機で設定されている方いますので参考にしてみてください。と頂き、見てみましたが、PCと中華ゲーム機の仕様が違い、中華ゲーム機側がPCにあっていたらなぁと思いました。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 03:18:31.58ID:AqoBcMLB0321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 03:21:14.99ID:AqoBcMLB02022/12/06(火) 06:48:41.67ID:N2Yx3AcQ0
>>307
鳴くしかないわなあwww
鳴くしかないわなあwww
2022/12/06(火) 07:58:51.35ID:PgUXvAMv0
直接cnf弄ればいいんじゃね
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 08:57:41.42ID:AqoBcMLB02022/12/06(火) 09:05:37.88ID:Kc0TmUEy0
>>319
PCのretroarchだと麻雀ゲームを起動してからクイックメニューから
コントロールでポートにコントローラーの入力ボタンの設定をしてから
Manage Remap Filesでゲームリマップファイルを保存する
(こちらはretroarch側のゲーム毎のコントローラ設定)
次にクイックメニューから再開を選択して麻雀ゲームに戻ってから
TABキーを押して表示されるメニューの一番上のInput Settingsから
Input Assignments(this system)でコントローラーの設定を割当てていく
(こちらはMAME側のゲーム毎のコントローラ設定)
具体的なコントローラーの設定方法で参考になるのは購入した店で紹介されたyoutube動画
PCのretroarchだと麻雀ゲームを起動してからクイックメニューから
コントロールでポートにコントローラーの入力ボタンの設定をしてから
Manage Remap Filesでゲームリマップファイルを保存する
(こちらはretroarch側のゲーム毎のコントローラ設定)
次にクイックメニューから再開を選択して麻雀ゲームに戻ってから
TABキーを押して表示されるメニューの一番上のInput Settingsから
Input Assignments(this system)でコントローラーの設定を割当てていく
(こちらはMAME側のゲーム毎のコントローラ設定)
具体的なコントローラーの設定方法で参考になるのは購入した店で紹介されたyoutube動画
2022/12/06(火) 11:01:32.02ID:+NCrgErx0
>>324
対応してれば弄ったとこが反映される
対応してれば弄ったとこが反映される
2022/12/06(火) 18:04:32.95ID:r46g7G+K0
MAME Currentコアでタブキーメニューとかゲームリストのフォントを公式MAME同様のくっきりしたものにする方法ってある?
あと公式MAMEみたいにMAME Currentコアを直接開いてゲームリストを表示する方法ってある?
今はromを選んでコアを起動してるけどMAMEのromは多いから辛い
あと公式MAMEみたいにMAME Currentコアを直接開いてゲームリストを表示する方法ってある?
今はromを選んでコアを起動してるけどMAMEのromは多いから辛い
2022/12/06(火) 18:13:08.59ID:WTbz4v240
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 19:08:49.53ID:AqoBcMLB0 >>325
すいません。凄い初歩的な質問なんですけど、TABキーは何処にありますか?
youtubeの動画を見ながら設定してみたりしましたが、相手側がPCなので、途中で分からなくなる状態になってしまいます。
それにしても、なんで麻雀キーボードでリーチが効かないような設定になっているんだろうって思います。
すいません。凄い初歩的な質問なんですけど、TABキーは何処にありますか?
youtubeの動画を見ながら設定してみたりしましたが、相手側がPCなので、途中で分からなくなる状態になってしまいます。
それにしても、なんで麻雀キーボードでリーチが効かないような設定になっているんだろうって思います。
2022/12/06(火) 19:14:41.58ID:r46g7G+K0
2022/12/06(火) 19:43:57.46ID:Kc0TmUEy0
>>330
MAMEのゲームを起動してクイックメニューから
コア設定→Boot to OSD:オン
この後ゲームを終了してから再度MAMEのゲーム(なんでもいい)を起動すると
MAME GUIが表示される。
MAMEのゲームを起動してクイックメニューから
コア設定→Boot to OSD:オン
この後ゲームを終了してから再度MAMEのゲーム(なんでもいい)を起動すると
MAME GUIが表示される。
2022/12/06(火) 19:46:24.56ID:Kc0TmUEy0
2022/12/06(火) 20:02:21.58ID:WTbz4v240
>>330
>プレイリストってよく遊ぶゲームを予め登録するやつだよね(履歴と同じ?)
ちょっと違う
「フォルダをスキャン」でmameのROMが入ってるフォルダを指定してやると、
起動可能なゲームのリスト(プレイリスト)を自動的に作ってくれる
んで、設定の「プレイリスト」→「プレイリストの管理」でデフォルトのコアを指定できる
>そうではなくて直接MAMEコアを起動してMAMEの初期画面のゲームリストを開きたい
ゲームタイトルの一覧が表示されればいいんだよね?
↑でいいんじゃないかと思うんだけど
>>329
「TABキー」は「パソコンのキーボードの左端上寄り」にある
お持ちのマシンに「パソコンのキーボード」を接続できるのかは分からんけど
(というか、あなたが使ってる機器の仕様や商品名をココまで一度も訊いてないです…)
>プレイリストってよく遊ぶゲームを予め登録するやつだよね(履歴と同じ?)
ちょっと違う
「フォルダをスキャン」でmameのROMが入ってるフォルダを指定してやると、
起動可能なゲームのリスト(プレイリスト)を自動的に作ってくれる
んで、設定の「プレイリスト」→「プレイリストの管理」でデフォルトのコアを指定できる
>そうではなくて直接MAMEコアを起動してMAMEの初期画面のゲームリストを開きたい
ゲームタイトルの一覧が表示されればいいんだよね?
↑でいいんじゃないかと思うんだけど
>>329
「TABキー」は「パソコンのキーボードの左端上寄り」にある
お持ちのマシンに「パソコンのキーボード」を接続できるのかは分からんけど
(というか、あなたが使ってる機器の仕様や商品名をココまで一度も訊いてないです…)
2022/12/06(火) 20:03:43.87ID:r46g7G+K0
2022/12/06(火) 20:08:52.71ID:r46g7G+K0
2022/12/06(火) 20:15:41.01ID:WTbz4v240
>>335
いや、ちゃんとゲーム名を表示してくれるし、
もちろん絞り込み検索もできるが…
何ならゲームタイトル画像とスクショ画像なども表示できる
https://i.imgur.com/FdOUyoc.png
https://i.imgur.com/PFYNBBr.png
いや、ちゃんとゲーム名を表示してくれるし、
もちろん絞り込み検索もできるが…
何ならゲームタイトル画像とスクショ画像なども表示できる
https://i.imgur.com/FdOUyoc.png
https://i.imgur.com/PFYNBBr.png
2022/12/06(火) 20:21:17.16ID:WTbz4v240
>>335
画像表示はこんな感じ
https://i.imgur.com/odZu30N.png
リスティングも画像のDLも全自動だから手間かからんよ
(ROMが数万ってことだから最初の処理は時間かかるかもしれんけど)
画像表示はこんな感じ
https://i.imgur.com/odZu30N.png
リスティングも画像のDLも全自動だから手間かからんよ
(ROMが数万ってことだから最初の処理は時間かかるかもしれんけど)
2022/12/06(火) 20:31:42.46ID:r46g7G+K0
2022/12/06(火) 21:06:09.19ID:i1c2RsMQ0
ROMセットごとに対応したDAT適用しないとダメよ
2022/12/06(火) 22:27:24.53ID:H+KhUnsi0
2022/12/06(火) 22:28:30.55ID:B5gKHIov0
またMAMEスレの荒らし来てんじゃん
2022/12/06(火) 23:13:13.60ID:Kc0TmUEy0
>>340
やり方を知りたがってたから教えたけど、リスト並べるならplaylist作成をおすすめする
1. 下記ページからdatsファイルをダウンロードし、適当なフォルダにxmlデータを展開する
https://www.progettosnaps.net/dats/MAME/
2. コンテンツをインポート→手動スキャン
コンテンツディレクトリでromsフォルダを設定
システム名で MAME を選択
デフォルトのコアでArcade(MAME-Current)を選択
Arcade DATファイルで1.で展開したxmlファイルを設定する
これ以外はデフォルト設定(設定を変えない)
最後にスキャンを開始
やり方を知りたがってたから教えたけど、リスト並べるならplaylist作成をおすすめする
1. 下記ページからdatsファイルをダウンロードし、適当なフォルダにxmlデータを展開する
https://www.progettosnaps.net/dats/MAME/
2. コンテンツをインポート→手動スキャン
コンテンツディレクトリでromsフォルダを設定
システム名で MAME を選択
デフォルトのコアでArcade(MAME-Current)を選択
Arcade DATファイルで1.で展開したxmlファイルを設定する
これ以外はデフォルト設定(設定を変えない)
最後にスキャンを開始
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 23:19:23.79ID:9khexVym0 MAMEとAndroidの話題って荒らしがやってるのか
2022/12/07(水) 01:23:34.34ID:3IO0XPva0
荒しと思ってもらえなさそうな微妙な勘違い園児臭さが逆にかわいそうに見える
2022/12/07(水) 01:53:09.90ID:IdVTQtXd0
>>342
有り難いけどもうRetroArchでMAMEはする気ないしそもそもプレイリストの数も現実的ではないのでいいっすよ
せっかくだからプレイリストはFBN辺りで試す予定
家庭用はファイル名をゲーム名にしてるからわざわざプレイリスト作る意味ないし
(一度作ったけど消した)
有り難いけどもうRetroArchでMAMEはする気ないしそもそもプレイリストの数も現実的ではないのでいいっすよ
せっかくだからプレイリストはFBN辺りで試す予定
家庭用はファイル名をゲーム名にしてるからわざわざプレイリスト作る意味ないし
(一度作ったけど消した)
2022/12/07(水) 01:59:57.78ID:bNYcJAOI0
なんだw 負け犬か
2022/12/07(水) 08:40:23.99ID:IdVTQtXd0
>>346
?
?
2022/12/07(水) 09:14:08.51ID:bNYcJAOI0
使いこなせなくて逃げる負け犬でしょ
2022/12/07(水) 10:10:43.01ID:IdVTQtXd0
>>348
RAプレイリスト使ったやり方を知りたがってたわけでもないし公式使うと言ったのにわざわざ教えてくれたのを無下にするのも悪いのでせっかくだからプレイリスト作ってみたよ
けどMAMEの更新(約月イチ)の度にこれをしてまでRAでMAME使う意味ないかなとは思った
何れにしてもどうもありがとう
RAプレイリスト使ったやり方を知りたがってたわけでもないし公式使うと言ったのにわざわざ教えてくれたのを無下にするのも悪いのでせっかくだからプレイリスト作ってみたよ
けどMAMEの更新(約月イチ)の度にこれをしてまでRAでMAME使う意味ないかなとは思った
何れにしてもどうもありがとう
2022/12/07(水) 10:39:05.86ID:bNYcJAOI0
2022/12/07(水) 12:26:09.35ID:IdVTQtXd0
2022/12/07(水) 12:51:06.76ID:bbfK2TAu0
謝れて偉い
許す
許す
2022/12/07(水) 13:13:09.40ID:bNYcJAOI0
>>351
俺の方こそ謝らせてすまん
俺の方こそ謝らせてすまん
2022/12/07(水) 18:06:09.67ID:bbfK2TAu0
おまいも偉い
感動した
感動した
2022/12/07(水) 18:41:23.22ID:/mwqbtz60
>>349
うん、それでいいと思う
俺もMAMEは本家でやってる
以前retroarchのMAME-Currentでどこまで出来るのか興味があって色々調べた
シェーダーなどretroarchの機能との組み合わせで本家MAMEではできないこともできたりする
俺はエミュレータを動かすことに興味があって、
ゲームをすること自体にはそれほど興味がない
うん、それでいいと思う
俺もMAMEは本家でやってる
以前retroarchのMAME-Currentでどこまで出来るのか興味があって色々調べた
シェーダーなどretroarchの機能との組み合わせで本家MAMEではできないこともできたりする
俺はエミュレータを動かすことに興味があって、
ゲームをすること自体にはそれほど興味がない
2022/12/07(水) 22:51:21.85ID:NkseixQA0
MAMEのUIはMamePlusで完成している
今のMAMEは不便だから使う気が起きない
今のMAMEは不便だから使う気が起きない
2022/12/08(木) 10:02:37.68ID:gE2FqSGn0
??
フロントエンドと本体を比べても意味がないだろう
満足できるフロントエンドを探して使えばいい
フロントエンドと本体を比べても意味がないだろう
満足できるフロントエンドを探して使えばいい
2022/12/08(木) 10:56:04.88ID:wJcpAh8w0
retroarchで提供されているmameコアのカレントバージョンと
公式mame最新ビルドとの提供時間差のことだと思うけど
公式mame最新ビルドとの提供時間差のことだと思うけど
2022/12/08(木) 12:02:25.87ID:/DaOAiRf0
違う気がする
2022/12/08(木) 12:35:09.77ID:EjbOQ4Hc0
RetrofireでRetroArch版MAME立ち上げさせてくれ
2022/12/11(日) 11:39:46.55ID:z8KoEoo90
1.14.0
2022/12/11(日) 22:35:33.21ID:kO8ssl430
RetroArchのAndroid版でアーケードのアフターバーナーII、アウトラン、ファンタジーゾーンが起動はするけどモッサリ遅くて駄目なんだけど延滞調整してもうまく行きません。何か他に設定で調整できますか?ちなみにソニーBRAVIAに入れてます。他の重くないゲームは動くのですが、辿り着けません。わかる方が居ましたら教えて下さい。
2022/12/11(日) 22:40:45.35ID:u/s2Ow3G0
>>362
coreを2003pulsにしてみてください
coreを2003pulsにしてみてください
2022/12/11(日) 23:05:10.41ID:x2vTY/Rm0
>>362
AndroidでソニーBRAVIA???
AndroidでソニーBRAVIA???
2022/12/11(日) 23:41:30.01ID:kO8ssl430
>>363
豆はどちらも駄目でもう1つのFinal Burnで何とか起動はするけど遅いんですよね。
豆はどちらも駄目でもう1つのFinal Burnで何とか起動はするけど遅いんですよね。
2022/12/11(日) 23:52:49.30ID:kO8ssl430
>>364
そうです。普通にダウンロードはできるのでゲーム機にしてやろうと思って。nesからセガの32xまでのゲームは問題なくて、あ~あとPS1も大丈夫です。アーケードはモータルコンバット1ぐらいまでなら行けます。アーケードでポリゴン入ってくると厳しいですが、メガドラのバーチャレーシング、32x のスペハリ、バーチャファイター1は問題なく動きます。動かない(動きが鈍い)アーケードアウトランなんかはPCだと動くのですがね。。。
やっぱりブラビアかもです。起動はするので悔しいんですよね。ps1の初代トゥームレイダーは動くのに。
そうです。普通にダウンロードはできるのでゲーム機にしてやろうと思って。nesからセガの32xまでのゲームは問題なくて、あ~あとPS1も大丈夫です。アーケードはモータルコンバット1ぐらいまでなら行けます。アーケードでポリゴン入ってくると厳しいですが、メガドラのバーチャレーシング、32x のスペハリ、バーチャファイター1は問題なく動きます。動かない(動きが鈍い)アーケードアウトランなんかはPCだと動くのですがね。。。
やっぱりブラビアかもです。起動はするので悔しいんですよね。ps1の初代トゥームレイダーは動くのに。
2022/12/11(日) 23:53:29.44ID:e8Bug1lM0
>>364
Google TV搭載のBRAVIAのことだろ
Google TV搭載のBRAVIAのことだろ
2022/12/11(日) 23:55:37.64ID:kO8ssl430
>>367
あぁ、スイマセンそうです!
あぁ、スイマセンそうです!
2022/12/11(日) 23:56:05.05ID:x2vTY/Rm0
2022/12/12(月) 00:27:33.98ID:7va17uXM0
BRAVIAは2018年モデル前後までSoCケチっててもっさりだったなー
性能的にはラズパイ3と4の間だったような気がする
性能的にはラズパイ3と4の間だったような気がする
2022/12/12(月) 14:44:57.18ID:l6s1T0uu0
>>7
Githubみたら、いちど受理したBIOSフォルダー廃止して
SystemフォルダにBIOS置くようにコミットしてんのを突如リバートしてた
コミット主が再度修正したら、即座にリバートしてて何やってんの?って
DuckStation絡みでトラブル起こしてたし
協力する人にもこの仕打ちなら逃げるだけだろう
過疎ってんのはTwinaphexの自業自得だと思うがなぁ
Githubみたら、いちど受理したBIOSフォルダー廃止して
SystemフォルダにBIOS置くようにコミットしてんのを突如リバートしてた
コミット主が再度修正したら、即座にリバートしてて何やってんの?って
DuckStation絡みでトラブル起こしてたし
協力する人にもこの仕打ちなら逃げるだけだろう
過疎ってんのはTwinaphexの自業自得だと思うがなぁ
2022/12/12(月) 15:25:07.46ID:7aqZulY/0
>>371
ttps://github.com/libretro/pcsx2/pull/237
「残念ながらゲームの起動さえできなくなるバグがあるからリバートした」とちゃんと書いてある
LibretroAdminに何もおかしいところはない
DuckStationについても、今までGPLの恩恵に与ってたDuckStation側が
いざ恩恵に与える側になったときに、フリーライドは嫌という本音を隠して(隠しきれてないが)理由をつけて駄々こねただけ
Redreamのときと同じだよ。(Redreamはより露骨で、ライセンスをGPLから変更してフォークできなくした)
ttps://github.com/libretro/pcsx2/pull/237
「残念ながらゲームの起動さえできなくなるバグがあるからリバートした」とちゃんと書いてある
LibretroAdminに何もおかしいところはない
DuckStationについても、今までGPLの恩恵に与ってたDuckStation側が
いざ恩恵に与える側になったときに、フリーライドは嫌という本音を隠して(隠しきれてないが)理由をつけて駄々こねただけ
Redreamのときと同じだよ。(Redreamはより露骨で、ライセンスをGPLから変更してフォークできなくした)
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 16:10:33.70ID:l6s1T0uu0 >>372
Redreamん時の嫌がらせ知ってて言ってる?
Redreamん時の嫌がらせ知ってて言ってる?
2022/12/12(月) 16:16:44.74ID:7aqZulY/0
2022/12/12(月) 16:41:45.08ID:hc98K41N0
redreamのフルバージョンを有料で販売してるのが答えよな
ビジネスやりたかったのにlibretro化されたらたまったもんじゃないんだろうな
高解像度化も複数のセーブスロットも無料で提供されてしまう
だから被害者ぶって引きこもったのよ
悪辣
ビジネスやりたかったのにlibretro化されたらたまったもんじゃないんだろうな
高解像度化も複数のセーブスロットも無料で提供されてしまう
だから被害者ぶって引きこもったのよ
悪辣
2022/12/12(月) 18:17:58.47ID:qeIEMQnv0
他人が作ったものを享受するだけの奴らが提供者を批判する図式って悲しいよな
2022/12/12(月) 18:19:19.52ID:V0w7ljNZ0
それを提供者じゃない奴が批判する図式は?
2022/12/12(月) 18:20:19.25ID:qeIEMQnv0
悲しいだけで批判はしてないぞ(批判していないとは言っていない)
2022/12/12(月) 18:21:56.26ID:O2IKNFf60
良くも悪くもGPLを理解しているかいないかをLibretroプロジェクトは炙り出してる感じだな
「他人が作ったものを享受するだけの奴らとか言う奴ら」まさにそう
別にGPLが理想とは思わないが、GPLにしたのならその理念には従えよとしか
いやならクローズドにすればいいんだから
「他人が作ったものを享受するだけの奴らとか言う奴ら」まさにそう
別にGPLが理想とは思わないが、GPLにしたのならその理念には従えよとしか
いやならクローズドにすればいいんだから
2022/12/12(月) 18:26:04.97ID:gXGUw6nR0
割れ厨どもが何言ってんだか
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 18:26:43.41ID:l6s1T0uu0 >>374
そっかGPLの信義反してたらこう言う事していいのかw
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/c8cyjl/comment/esngjv6/
そもそもクローズドになったんも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/335
こういうContribution License Agreement 違反にあるんじゃねえの?
そっかGPLの信義反してたらこう言う事していいのかw
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/c8cyjl/comment/esngjv6/
そもそもクローズドになったんも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/335
こういうContribution License Agreement 違反にあるんじゃねえの?
2022/12/12(月) 18:27:56.97ID:9lLYFGjX0
落ち着けよ割れ厨ども
2022/12/12(月) 18:36:05.14ID:O2IKNFf60
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 18:37:21.39ID:l6s1T0uu02022/12/12(月) 18:48:24.94ID:vGYMkzVd0
事実なら大きな被害を受けたはずなのに、これといった続報とかないのよなそれ
うやむやでおわらせてる
もうちょっと冷静に見ようぜ
うやむやでおわらせてる
もうちょっと冷静に見ようぜ
2022/12/12(月) 18:49:40.35ID:yDJqzg7e0
火に油注いで「冷静に見ろ」
2022/12/12(月) 18:51:56.96ID:O2IKNFf60
火に油注いだのは>>371にしか見えませんが
2022/12/12(月) 21:40:15.73ID:z3p2oQ1l0
実機との差異を比べて楽しむものじゃないのこれ
2022/12/13(火) 00:40:24.15ID:6X7cCG/m0
質問なのですがnp2kaiでnp2kai.cfgをゲームごとに指定する方法はありますか?
パッドにキーをマッピングする際にnp2kai.cfgのlrjoybtnで設定しますが
ゲームごとに異なるキーをマッピングして使い分けたいと考えています
もし可能ならヒントだけでももらえると助かります、よろしくお願いします
パッドにキーをマッピングする際にnp2kai.cfgのlrjoybtnで設定しますが
ゲームごとに異なるキーをマッピングして使い分けたいと考えています
もし可能ならヒントだけでももらえると助かります、よろしくお願いします
2022/12/13(火) 01:26:28.37ID:6X7cCG/m0
np2kai.cfgはBIOSと同じ場所に生成されるのでretroarch側の設定で
ゲームごとにBIOSディレクトリを変更すれば一応希望は叶いそうですが
あまり優れた方法ではないので別のやり方があればご教示ください
ゲームごとにBIOSディレクトリを変更すれば一応希望は叶いそうですが
あまり優れた方法ではないので別のやり方があればご教示ください
2022/12/13(火) 02:31:45.90ID:MYzzei930
もうBATOCERAで良いかなと思ってる
2022/12/13(火) 11:42:58.37ID:T8h8RfgB0
なんでBATOCERAのスレて無いの?
2022/12/13(火) 11:49:42.45ID:U2hv0FkA0
単独スレではないが
【Raspberry Pi】ラズベリーパイでゲーム機作成 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1639009668/
【Raspberry Pi】ラズベリーパイでゲーム機作成 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1639009668/
2022/12/13(火) 12:26:46.47ID:aVhOaigX0
retrobat使ってる
2022/12/13(火) 12:52:58.24ID:HoIKXDo+0
BATOCERAとBATOCRAって何が違うの?
2022/12/13(火) 12:57:53.69ID:YXU4JaAr0
Eがあるかないか
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 18:02:58.89ID:BI7qPDOh0 スタンドアローンのDuckstationでDBZ Ultimate 22が動くようになったけど
swanstationはいつになったら動くようになるんだろう?
swanstationはいつになったら動くようになるんだろう?
2022/12/14(水) 18:19:51.82ID:n4GCGkHK0
Duckstationみたいにホットキーのコンボ登録が出来ればいいのに
2022/12/17(土) 19:07:18.24ID:41rZMSgL0
mame currentコアでmameのautofireとかのプラグイン使える?
公式mameからpluginsフォルダをsystem/mameの中に入れてplugin.iniをsystem/mame/iniの中に入れてもtabメニューにpluginが出てこない
公式mameからpluginsフォルダをsystem/mameの中に入れてplugin.iniをsystem/mame/iniの中に入れてもtabメニューにpluginが出てこない
2022/12/17(土) 19:22:21.94ID:41rZMSgL0
2022/12/17(土) 23:50:38.29ID:VtwQTf5+0
fbneoにkonami gx対応して欲しい
2022/12/18(日) 10:31:39.67ID:TPF7QKxp0
レゲーもさすがに20年遊んでると飽きるな…
2022/12/18(日) 11:21:16.24ID:nu8mG1yg0
ゲーム下手な嫁とやるには丁度いい、夫婦喧嘩になることもあるけど
2022/12/18(日) 11:24:57.19ID:afG/drFm0
1080p全画面モードにすると
メニュー画面バグるのなんでや
メニュー画面バグるのなんでや
2022/12/18(日) 12:08:59.89ID:3wKT4hrp0
お ま か ん
2022/12/18(日) 15:09:55.37ID:afG/drFm0
UbuntuでもWindows11でも
PC変えても同じなんだが
PC変えても同じなんだが
2022/12/18(日) 15:18:24.28ID:UDyvtdVI0
じゃーグラボが古いからだよきっと
2022/12/18(日) 15:20:27.80ID:X6HnpenU0
そこまで言うなら
メニューのGUIは変更してみたんだろうね
今何使ってるか書いてないけど
メニューのGUIは変更してみたんだろうね
今何使ってるか書いてないけど
2022/12/18(日) 15:24:55.13ID:afG/drFm0
IntelCPUの内蔵グラフィックス
GUIはretroarch標準のものだよ
GUIはretroarch標準のものだよ
2022/12/18(日) 15:28:05.39ID:mHCi23Vu0
一回でも起動するとログオフか再起動するまでWindowsのHDR表示が
おかしくなる
おかしくなる
2022/12/18(日) 15:57:08.40ID:UDyvtdVI0
intel Graphics4000以前ならバグるかも
2022/12/18(日) 16:30:28.29ID:afG/drFm0
いろいろ情報ありがとう
5557U(iris6100)とN400(UHD Graphics600)のノートパソコンに
Windows11とUbuntu20.04.1日本語remix入れてる
それぞれのOSの安定版を入れて
1980x1080/全画面オンにすると
720pの画面が拡大されて右側が欠けたり
左上に等倍表示されて上部側にチラツキが入ったりする
720p全画面にしている分には問題ない
ビデオドライバは標準のまま(gl)
OS変えても症状は変わらない
初心者のスレ汚しだった
申し訳ない
5557U(iris6100)とN400(UHD Graphics600)のノートパソコンに
Windows11とUbuntu20.04.1日本語remix入れてる
それぞれのOSの安定版を入れて
1980x1080/全画面オンにすると
720pの画面が拡大されて右側が欠けたり
左上に等倍表示されて上部側にチラツキが入ったりする
720p全画面にしている分には問題ない
ビデオドライバは標準のまま(gl)
OS変えても症状は変わらない
初心者のスレ汚しだった
申し訳ない
2022/12/19(月) 21:00:46.56ID:xH4e7I2T0
ずっとレトロフリーク使ってたけどこっちの方が使い勝手いい。
複数のコントローラーもユーザー設定すればとっかえひっかえでできる。
後はホットキーの複数ユーザー設定さえうまくいけば。
複数のコントローラーもユーザー設定すればとっかえひっかえでできる。
後はホットキーの複数ユーザー設定さえうまくいけば。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 00:28:48.29ID:SlYhht+s0 レトロアーチでカプコン系の6ボタンの格ゲーを
プレイしているんだけど、ホリのアケコンとかだと初期の状態でも弱中強の配置でプレイできるんだけど
今回、Mayflash F500を購入してPC用のモードであるXinput形式で
接続しているんだが、初期の状態ではボタン配置がバラバラで困ってる。オートコンフィグをオンにしているがおかしくなってしまう。
DINPUTモードでもボタン配置がバラバラになってしまうんだが
何か解決方法はないものだろうか。
プレイしているんだけど、ホリのアケコンとかだと初期の状態でも弱中強の配置でプレイできるんだけど
今回、Mayflash F500を購入してPC用のモードであるXinput形式で
接続しているんだが、初期の状態ではボタン配置がバラバラで困ってる。オートコンフィグをオンにしているがおかしくなってしまう。
DINPUTモードでもボタン配置がバラバラになってしまうんだが
何か解決方法はないものだろうか。
2022/12/20(火) 01:36:00.57ID:kqZMnNTh0
なら自分で設定しろよ
2022/12/20(火) 02:23:57.46ID:xOxJQtOd0
自分で割り当て直してプロファイル作ればいいよ
一回保存すれば以降は修正済みの設定で認識する
一回保存すれば以降は修正済みの設定で認識する
2022/12/20(火) 20:12:42.88ID:5C2KtqbG0
誰かプレイリストの自動日本語化ツール作ってくれないかな~
2022/12/20(火) 20:55:44.92ID:r+89MVCM0
オンドレがやれや
2022/12/20(火) 21:07:52.85ID:UwdABQjb0
retroarchのgamelistってscreenscraperで作れる?
2022/12/21(水) 12:11:12.58ID:VPYlWsDx0
このエミュって2バイト文字に対応したらパーペキなんだけどなー
2022/12/21(水) 12:16:47.38ID:QgBQhOiv0
retroarchはエミュレータフロントエンドな
2022/12/21(水) 12:54:49.59ID:g9uOGURR0
泥やlinuxだと日本語でも問題なさそうだし、WindowsのシステムロケールをUTF8に設定すればいけるんじゃないか
2022/12/21(水) 15:30:23.52ID:0puHOs9w0
マルチバイトのことを「2バイト」と呼ぶのはジジイ
2022/12/22(木) 00:30:52.21ID:ji9MTlNg0
ツーバイト (゚∀゚)
しっかしそう考えるとスレタイ自体適切じゃないんだよな
ただ複数(マルチ)のエミュレータコアを入れておくかダウンロードできるようにすれば
あっさり複数(マルチ)のエミュレータをメニューから起動できるってたけで・・・
しっかしそう考えるとスレタイ自体適切じゃないんだよな
ただ複数(マルチ)のエミュレータコアを入れておくかダウンロードできるようにすれば
あっさり複数(マルチ)のエミュレータをメニューから起動できるってたけで・・・
2022/12/22(木) 10:02:38.89ID:Rf3v1CRT0
いろんなハードウェアで動く。という意味のマルチプラットフォームかもよ
2022/12/22(木) 11:36:37.53ID:7CwzZpVj0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
2022/12/22(木) 11:58:37.47ID:mBJDiYty0
↑ほんとこれ
JIS、SJIS、ANSIなら2バイト
UTF8などは3バイト以上
とか
わかっていてもいなくてもいい
ただ俺もジジイなので
わかって吐いても日本語対応を
2バイト対応と言ってしまう
JIS、SJIS、ANSIなら2バイト
UTF8などは3バイト以上
とか
わかっていてもいなくてもいい
ただ俺もジジイなので
わかって吐いても日本語対応を
2バイト対応と言ってしまう
2022/12/22(木) 12:45:47.13ID:ji9MTlNg0
3バイト以上文字 (゚∀゚)
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 13:10:21.27ID:yG7mq7qT0 OZONEでのグリッド表示が欲しい
2022/12/23(金) 18:47:17.72ID:fFxw5/ms0
OSで拡大してないか確認確認!
2022/12/23(金) 20:22:20.11ID:TKIeRdey0
Androidでppssppコア利用なんですが、
システム文字が一切出ません。
(ロード、セーブ時など)
解消法ご存知の方、教えてください…
システム文字が一切出ません。
(ロード、セーブ時など)
解消法ご存知の方、教えてください…
2022/12/23(金) 20:28:58.05ID:aBURPGLQ0
マルチバイト関係やね
2022/12/23(金) 20:44:50.22ID:TKIeRdey0
2022/12/23(金) 21:43:10.76ID:cdnTvKT90
フォントを入れて下さい
2022/12/23(金) 22:20:00.60ID:0Jk9qWlE0
Online Updater→Core System Files DownloaderでPPSSPP.zipをダウンロード
2022/12/23(金) 22:47:24.43ID:TKIeRdey0
2022/12/23(金) 23:28:23.63ID:0Jk9qWlE0
>>436
Playストア版は外部ファイルのダウンロード機能が一部制限されています
PC等で落としたシステムファイルをstorage/emulated/0/RetroArch/systemに設置するか
公式サイトのapkを導入してダウンロードしてください
Playストア版は外部ファイルのダウンロード機能が一部制限されています
PC等で落としたシステムファイルをstorage/emulated/0/RetroArch/systemに設置するか
公式サイトのapkを導入してダウンロードしてください
2022/12/24(土) 01:19:01.69ID:gyMPn3rZ0
半角英字に見えるUNICODEあるあるとか
2022/12/24(土) 11:22:25.82ID:ur9CZpUd0
ttps://buildbot.libretro.com/assets/system/PPSSPP.zip
RetroArchのPPSSPPあるあるだな
RetroArchのPPSSPPあるあるだな
2022/12/24(土) 12:10:38.47ID:FRgEsRhq0
2022/12/24(土) 13:06:45.95ID:sEY7TIUh0
美しいですね
ごちゃごちゃケチを付けずに丁寧に答えてあげる人と、ちゃんとお礼を言える質問者
5chがいつもこうならいいのに
ごちゃごちゃケチを付けずに丁寧に答えてあげる人と、ちゃんとお礼を言える質問者
5chがいつもこうならいいのに
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 13:16:11.38ID:MAdLfrUM0 いつのまにかPCSX2の名前がLRPS2になってるな
なんか理由があるのかな?
なんか理由があるのかな?
2022/12/24(土) 13:25:19.78ID:UpUvb1hA0
Duckstationの開発者がRetroarchと揉めてて、今はPCSX2にも関わってるからそれでは
2022/12/24(土) 13:46:16.76ID:1pMItLpp0
お礼は3行に遵守
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 13:50:43.35ID:MAdLfrUM0 最近PCSX2ってものすごく改善されてるけどそれってRetroarchのコアにも反映されるのかな?
2022/12/24(土) 14:08:34.60ID:dRrY+Lii0
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 16:51:07.11ID:MAdLfrUM0 よくわかってないけどPCSX2のコードをlibretroは使えないの?
ついでにduckstationのコードも
GPL3っていうフリーのライセンスがあるんでしょ?
ついでにduckstationのコードも
GPL3っていうフリーのライセンスがあるんでしょ?
2022/12/24(土) 18:44:20.07ID:pggrK72j0
>>441
その嫌味が美しくない
その嫌味が美しくない
2022/12/24(土) 19:34:38.70ID:cjf6ksMV0
>>447
単にLibretro版の話を本家へ持っていってトラブル起こす事があるから名前変えとくくらいのはなし
それにしてもstenzekの逆恨みはしょうもないレベルではある
ROBYER1もご愁傷さまというところか
単にLibretro版の話を本家へ持っていってトラブル起こす事があるから名前変えとくくらいのはなし
それにしてもstenzekの逆恨みはしょうもないレベルではある
ROBYER1もご愁傷さまというところか
2022/12/24(土) 20:46:12.78ID:MAdLfrUM0
コードは使えるんだ
そのわりにDuckstationの改善がswanstationに反映されないのはなんでだろ
そのわりにDuckstationの改善がswanstationに反映されないのはなんでだろ
2022/12/24(土) 21:09:33.40ID:cjf6ksMV0
もはやSwanstationは単純にアップストリーム(Duckstation)に同期できるほどソースの同一性が無いんじゃないかな
LRPS2もそうだけど
で、バックポートする人員が足りてない
LRPS2もそうだけど
で、バックポートする人員が足りてない
2022/12/24(土) 21:32:10.21ID:9eNBp5rV0
retroarchのgpu強制リンクとか先行実行とか
遅延にどの程度効果あるの?
pで一時停止してkでコマ送りして
次フレームに入力が反映するように調整しても
何もしないのと計測値ほとんど変わらんのだが
詳しい人教えて
遅延にどの程度効果あるの?
pで一時停止してkでコマ送りして
次フレームに入力が反映するように調整しても
何もしないのと計測値ほとんど変わらんのだが
詳しい人教えて
2022/12/24(土) 21:49:21.51ID:cjf6ksMV0
Runaheadで明確に遅延フレーム削ってるのに計測値がほとんど変わらないというのなら
計測の仕方が間違っている
retroarch以外の遅延要素(ディスプレイ、コントローラ)が大きすぎるおま環
計測の仕方が間違っている
retroarch以外の遅延要素(ディスプレイ、コントローラ)が大きすぎるおま環
2022/12/24(土) 21:56:23.94ID:MAdLfrUM0
>>451
なるほど
なるほど
2022/12/24(土) 22:34:43.47ID:9eNBp5rV0
入力(ホリPro.n)と出力(実測15ms遅延)で
同一環境、同条件で計測しているので
GPU強制同期や先行処理の処理遅延削減効果は計測できてるはず
差が出ない理由や出す条件などを知っている人がいたら教えてほしい
同一環境、同条件で計測しているので
GPU強制同期や先行処理の処理遅延削減効果は計測できてるはず
差が出ない理由や出す条件などを知っている人がいたら教えてほしい
2022/12/24(土) 23:38:38.50ID:MAdLfrUM0
実測って言ってるけど計測の仕方も書いてないし釣りだろうな
ライセンスの話を変えたかったのかもな
ライセンスの話を変えたかったのかもな
2022/12/24(土) 23:40:39.48ID:MAdLfrUM0
ライセンスというかstenzekの話か
2022/12/25(日) 00:03:14.69ID:lkzoVTj60
Pro.nのボタンに連射設定するとボタン押したときにLEDが点滅する
iPhoneの240fpsモードでLEDとゲーム画面が同時に映るようにして撮影
(最初にLEDボタンに直結して連射LEDが遅れるかを確認してみたが遅れはなかった)
動画編集ソフトでコマ送りして
点滅し始めてから自機が弾を撃つモーションを始めるまでの時間を計測
使用しているコアは主にFinalBurnNeo
絶対的な遅延値を測っているわけではなく
遅延削減効果を測っているので同一方法で計測していればよく
先の入力とモニタの情報と同じく不必要と考えて書かなかった
iPhoneの240fpsモードでLEDとゲーム画面が同時に映るようにして撮影
(最初にLEDボタンに直結して連射LEDが遅れるかを確認してみたが遅れはなかった)
動画編集ソフトでコマ送りして
点滅し始めてから自機が弾を撃つモーションを始めるまでの時間を計測
使用しているコアは主にFinalBurnNeo
絶対的な遅延値を測っているわけではなく
遅延削減効果を測っているので同一方法で計測していればよく
先の入力とモニタの情報と同じく不必要と考えて書かなかった
2022/12/25(日) 00:39:26.56ID:lkzoVTj60
ちなみにFinalBurn Neo、1280x720、全画面、タツジンでの計測値は
強制GPU同期のオンオフ、先行実行数の変更に関わらず10回計測平均で90ms
古いノートだけどCPUはI7-5557U 3.10 GHz (最大3.40 GHz) なのでパワーは十分かと思う
ACアダプタ繋いで電源プランは高パフォーマンスにしている
強制GPU同期のオンオフ、先行実行数の変更に関わらず10回計測平均で90ms
古いノートだけどCPUはI7-5557U 3.10 GHz (最大3.40 GHz) なのでパワーは十分かと思う
ACアダプタ繋いで電源プランは高パフォーマンスにしている
2022/12/25(日) 01:16:44.84ID:YxLFT1MM0
何も対策しなくても全体で15msの遅延って、60fpsの1フレーム分しか遅延してないことになるけど、おかしいとは思わない?
ゲーム自体が1フレーム=約15ms(以上)の遅延があるのに、それだけで遅延要素が全て埋まってしまってるぞ
実際はここにさらにコントローラの入力遅延、ディスプレイの表示遅延、ビデオドライバのスワップチェインに関する遅延とか入ってくるのに
ゲーム自体が1フレーム=約15ms(以上)の遅延があるのに、それだけで遅延要素が全て埋まってしまってるぞ
実際はここにさらにコントローラの入力遅延、ディスプレイの表示遅延、ビデオドライバのスワップチェインに関する遅延とか入ってくるのに
2022/12/25(日) 01:23:50.87ID:O7hg23X40
インスタンス変えてないとか
FBNコアの説明ページ見るとRun Ahead使う時はシングルインスタンス推奨してる
ttps://docs.libretro.com/library/fbneo/
FBNコアの説明ページ見るとRun Ahead使う時はシングルインスタンス推奨してる
ttps://docs.libretro.com/library/fbneo/
2022/12/25(日) 09:44:19.54ID:mVcxjzU60
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 09:58:13.09ID:LQVOBIGa0 RetroArch内エクスプローラ上で検索ヒットしないROMが山ほどあるとか
ある日突然一切の音声出力されないとか
フロントエンドとして致命的なクソで呆れた
ある日突然一切の音声出力されないとか
フロントエンドとして致命的なクソで呆れた
2022/12/25(日) 10:04:27.34ID:+LzFsXA+0
データベースに一致しないものをもってたり
おま環でわめいているだけですね
おま環でわめいているだけですね
2022/12/25(日) 11:06:20.86ID:lkzoVTj60
2022/12/25(日) 11:16:46.87ID:BIhqi1fh0
遅延設定の中に
先行実行に2番めのインスタンスを使用
というのが有るからオフにしてみたら
先行実行は1コアだけつかうモードと、2コア使ってオーディオの再生に問題が出ないようにするモードが有る
シングルインスタンスは1コアだけ使うモードだ
あと、ドライバの遅延を抑える
強制GPU同期(GL系コア)
Max Swapchain images(Vulkan)
Waitable SwapchainsとMax Frame Latency(d3d11 d3d12)
の設定はハードウェアやドライバやOSによっては効果がないどころか逆効果だったりするから、いろいろ試さないといけない
先行実行に2番めのインスタンスを使用
というのが有るからオフにしてみたら
先行実行は1コアだけつかうモードと、2コア使ってオーディオの再生に問題が出ないようにするモードが有る
シングルインスタンスは1コアだけ使うモードだ
あと、ドライバの遅延を抑える
強制GPU同期(GL系コア)
Max Swapchain images(Vulkan)
Waitable SwapchainsとMax Frame Latency(d3d11 d3d12)
の設定はハードウェアやドライバやOSによっては効果がないどころか逆効果だったりするから、いろいろ試さないといけない
2022/12/25(日) 11:30:45.23ID:LQVOBIGa0
2022/12/25(日) 11:40:44.69ID:O7hg23X40
2022/12/25(日) 11:51:45.18ID:4k2QoiKs0
>>467
何のゲームがどのワード検索で引っかからないの?
何のゲームがどのワード検索で引っかからないの?
2022/12/25(日) 11:56:28.87ID:BIhqi1fh0
手動スキャンでインポートしたゲームはエクスプローラーの検索対象外
サムネイルの存在はデータベースにも存在しているかどうかとリンクはしていない
データーベースに合ってもサムネイルがダウンロードできないゲームはざらにある。逆もある
サムネイルの存在はデータベースにも存在しているかどうかとリンクはしていない
データーベースに合ってもサムネイルがダウンロードできないゲームはざらにある。逆もある
2022/12/25(日) 12:22:16.72ID:36FqtXZs0
みんなの闘技場「殺伐」
2022/12/25(日) 12:25:12.43ID:lkzoVTj60
2022/12/25(日) 12:26:32.99ID:lkzoVTj60
2022/12/25(日) 14:56:27.36ID:JlJp6EzV0
自演
ようやるわ
ようやるわ
2022/12/25(日) 20:49:09.47ID:lkzoVTj60
セカンドインスタンスをオフにして
計測を行いましたが平均遅延値は90msで
変化はありませんでした
いろいろアドバイスありがとう
計測を行いましたが平均遅延値は90msで
変化はありませんでした
いろいろアドバイスありがとう
2022/12/25(日) 22:04:57.88ID:O7hg23X40
ちなみにRun Aheadの効果はここら辺の動画が分かり易いと感じた(FBNではない)
ttps://youtu.be/KsU7zQw3VKI
この結果にならないならおま環
ttps://youtu.be/KsU7zQw3VKI
この結果にならないならおま環
2022/12/25(日) 22:06:40.93ID:lkzoVTj60
ありがとう見てみる
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 12:18:19.44ID:aLO7gRHs0 PCSX2からLRPS2に名前変更してからすごいスピードでgithubの更新してるな
2022/12/27(火) 23:26:32.99ID:PP71+x2L0
自重も慎重もやめたんだお
うっかりも実装さ
うっかりも実装さ
2022/12/31(土) 23:33:21.59ID:+odatQZp0
間違えて2回スキャンしたら、同じタイトルが二つになった。昔のファイルはどうやったら消せますか?
2023/01/01(日) 00:29:06.47ID:ErJbEc3s0
あれはむりです
けせません
おとなしくあきらめて
め
けせません
おとなしくあきらめて
め
2023/01/01(日) 00:34:21.48ID:yUW0ii6a0
単純に消したいゲーム選んで削除すればいいだろ
2023/01/01(日) 00:36:37.05ID:ErJbEc3s0
ky
2023/01/01(日) 01:10:53.55ID:LEy4pR3a0
kyなのは縦読みでちゃんとした正答仕込めなかったお前だろ
2023/01/01(日) 01:28:04.99ID:ErJbEc3s0
膨大な数のタイトルが重複して
ひとつずつ消すなんてできないから
一気に消す方法がないか聞いてるんだから
それは無理と書いてるんだが
重複したのが二桁ぐらいまでなら聞くわけないじゃん
ひとつずつ消すなんてできないから
一気に消す方法がないか聞いてるんだから
それは無理と書いてるんだが
重複したのが二桁ぐらいまでなら聞くわけないじゃん
2023/01/01(日) 01:39:08.71ID:qkVt6fle0
playlist消してもう一度スキャンしなおせばいい
2023/01/01(日) 01:43:34.06ID:LEy4pR3a0
>>485が即レスで否定されてるの笑う
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/01(日) 02:26:14.22ID:Pj3mZbtA0 笑うとかくっせえな死ね
2023/01/01(日) 04:08:32.45ID:9HyGbgJL0
草も廃れてるのか笑うっての増えてきたよなw
2023/01/01(日) 04:13:56.96ID:ErJbEc3s0
スキャンし直すのめんどくさいか
プレイリストの管理でリストを全削除する方法を知らないから
昔のファイルを消す方法を求めてると思うんだが
ただプレイリストの管理で削除できるよは
二重になったリストから昔のファイル分を消したい
という質問内容からは一歩離れていて
質問者の知識不足を憶測している面があるから書いていない
ひとつずつ消せというレスは
質問者がまず求めていない答えと思われ
プレイリストの管理でリストを全削除する方法を知らないから
昔のファイルを消す方法を求めてると思うんだが
ただプレイリストの管理で削除できるよは
二重になったリストから昔のファイル分を消したい
という質問内容からは一歩離れていて
質問者の知識不足を憶測している面があるから書いていない
ひとつずつ消せというレスは
質問者がまず求めていない答えと思われ
2023/01/01(日) 04:15:49.47ID:FOjZLjI40
新年早々縦読みまでして自爆した馬鹿がいる
2023/01/01(日) 04:17:47.24ID:uOGPng2W0
>>488-490
複数回線つかってまでとりつくろうことかよ
複数回線つかってまでとりつくろうことかよ
2023/01/01(日) 04:18:38.22ID:ErJbEc3s0
kyな意地悪な答えをする人間のひねくれ具合がよくわかる新年ですね
2023/01/01(日) 04:58:45.20ID:Bn/vo04u0
たて読みほどひねくれたものもないと思うが
2023/01/01(日) 04:59:05.51ID:fDAZNK4p0
真っ直ぐじゃん。
2023/01/01(日) 05:10:21.12ID:58qcUI+M0
それは流石にドン引き
2023/01/01(日) 07:07:20.08ID:UuPNxMml0
プレイリストの管理にプレイリストの整理かなんか無かったか?
運が良ければ消えるだろ。
もしくはもう1度スキャンする時に上書きするをオンにしてからスキャンし直す。
運が良ければ消えるだろ。
もしくはもう1度スキャンする時に上書きするをオンにしてからスキャンし直す。
2023/01/01(日) 21:56:55.86ID:DsubLeOX0
人に尋ねて顔真っ赤にする前になぜ自分で色々試さないのかが不思議でしかたがない
2023/01/01(日) 22:05:23.87ID:qkVt6fle0
>>490
リストを全削除する方法はplaylistフォルダから該当コアのファイルを適当にリネームすればよい
二重になっているリストをどうにかするより最初からスキャンし直した方が簡単に目的は達成できる
質問者が初心者なら尚更問題を解決するための一番手っ取り早い方法を教えてあげればよい
リストを全削除する方法はplaylistフォルダから該当コアのファイルを適当にリネームすればよい
二重になっているリストをどうにかするより最初からスキャンし直した方が簡単に目的は達成できる
質問者が初心者なら尚更問題を解決するための一番手っ取り早い方法を教えてあげればよい
2023/01/01(日) 22:09:53.46ID:qkVt6fle0
適当にリネームだとちょっと不親切だな
拡張子のlplの部分をlpl.bakとでもリネームしとけばバックアップにもなるからいいんじゃない
拡張子のlplの部分をlpl.bakとでもリネームしとけばバックアップにもなるからいいんじゃない
2023/01/01(日) 22:35:16.98ID:OZsZnjA60
質問ある所に争いあり
エミュスレの多くで質問が禁止になった理由がこれ
エミュスレの多くで質問が禁止になった理由がこれ
2023/01/02(月) 01:37:44.24ID:346NIvYd0
まともに答えてたらなんの問題もなかったから、その理屈はおかしい
ID:ErJbEc3s0の自業自得
ID:ErJbEc3s0の自業自得
2023/01/02(月) 12:44:49.28ID:8l/gnCXs0
他人の理屈がおかしい
とか論拠なく言い放つ頭のおかしい人の
自業自得でしょうねw
とか論拠なく言い放つ頭のおかしい人の
自業自得でしょうねw
2023/01/02(月) 13:23:34.23ID:92yK1mu40
論拠というか質問に対する回答は既に複数出てる
ひたすらに見苦しい
ひたすらに見苦しい
2023/01/02(月) 13:39:30.37ID:8l/gnCXs0
他人を見苦しいと思うのは自由だけど
それを表に出すのは自由じゃないでしょ
他人に対しておかしいとか見苦しいと表立って言うなら
客観的な論拠を示すべきでしょう
それを既に複数回答が示されているとか
他人の褌で勝負しないで
ご自身の論理と証拠で意見を示しなよ
それを表に出すのは自由じゃないでしょ
他人に対しておかしいとか見苦しいと表立って言うなら
客観的な論拠を示すべきでしょう
それを既に複数回答が示されているとか
他人の褌で勝負しないで
ご自身の論理と証拠で意見を示しなよ
2023/01/02(月) 13:42:25.17ID:4s/depor0
他人の褌だろうがID:ErJbEc3s0が間違ってるのがわかってて、さらにいまもゴネてるんだから見苦しい以外の表現はないよな
2023/01/02(月) 13:50:42.37ID:8l/gnCXs0
どこが間違ってるの?
2023/01/02(月) 13:55:52.33ID:xJ/g6eva0
ID:ErJbEc3s0の間違ってる上になんの参考にもならないレスの理屈なんておかしい以外ないだろ
選択して消せるとか、リストを消して再度スキャンとかまっとうなレスもあるから、客観的な論拠もある
見苦しいというのはそりゃそうだろとしか
選択して消せるとか、リストを消して再度スキャンとかまっとうなレスもあるから、客観的な論拠もある
見苦しいというのはそりゃそうだろとしか
2023/01/02(月) 13:59:32.34ID:xJ/g6eva0
何が一番間違っているかといえば、聞いてないことを憶測で答えてることだな
2023/01/02(月) 14:00:32.59ID:8l/gnCXs0
そもそもだけど
ID明示して他人を貶すことの是非と
そのIDの発言内容には直接関連が無いよね
レス番やIDを安価して繰り返し攻撃したりと
レスバトル様を成しているならわかるけど
ただ横から出てきて
いきなり見苦しいとか言い出すのは
合理性がない
ID明示して他人を貶すことの是非と
そのIDの発言内容には直接関連が無いよね
レス番やIDを安価して繰り返し攻撃したりと
レスバトル様を成しているならわかるけど
ただ横から出てきて
いきなり見苦しいとか言い出すのは
合理性がない
2023/01/02(月) 14:02:05.66ID:8l/gnCXs0
間違っていると言うだけで
どこが間違っているか書いてない
どこが間違っているか書いてない
2023/01/02(月) 14:06:27.70ID:8l/gnCXs0
どう言う状況で何を知りたいのか?
情報が少ない時に状況を憶測するのは
答える側としては当たり前のことでしょう
答えて、それに対する反応があって
問題点を絞って正答に近づいていくのって
当たり前の道じゃない?
憶測が間違ってるとか
質問者でもないのに決めつけるのって
手っ取り早く他人を否定したい人が取りがちな悪手だと思うけどな
情報が少ない時に状況を憶測するのは
答える側としては当たり前のことでしょう
答えて、それに対する反応があって
問題点を絞って正答に近づいていくのって
当たり前の道じゃない?
憶測が間違ってるとか
質問者でもないのに決めつけるのって
手っ取り早く他人を否定したい人が取りがちな悪手だと思うけどな
2023/01/02(月) 14:07:30.97ID:xJ/g6eva0
>>481で誤った完全否定回答しなければよかったのに、引っ込みがつかなくなってんだな
そんな様子を見て見苦しいと評するのは合理性があると思いますね
いきなりでもない、どちらかといえばもう必然ですらある
そんな様子を見て見苦しいと評するのは合理性があると思いますね
いきなりでもない、どちらかといえばもう必然ですらある
2023/01/02(月) 14:07:56.16ID:8l/gnCXs0
レスの憶測が明後日だと思ったら
スルーするか自分なりの答えを書いてあげればいい
安価して絡んでくるのが一番の間違いだと思うよ
スルーするか自分なりの答えを書いてあげればいい
安価して絡んでくるのが一番の間違いだと思うよ
2023/01/02(月) 14:11:16.61ID:xJ/g6eva0
状況を憶測するのではなく、状況を聞くのが正しい
意図を質問をするのが正しい
これが当たり前
状況を憶測するのは、手っ取り早く他人を否定したい人が取りがちな悪手
意図を質問をするのが正しい
これが当たり前
状況を憶測するのは、手っ取り早く他人を否定したい人が取りがちな悪手
2023/01/02(月) 14:14:40.38ID:8l/gnCXs0
>>513
質問者が考えてる昔のファイルとは何か?
2回スキャンして1回目のスキャン結果だけを消したい
と考えられる
それは出来ないから
無理ですあきらめましょう
と書いてる
このどこが間違いなのか?
プレイリストを削除して再スキャンという答えは
プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか分からないので
まずは質問内容に対してストレートに答えただけ
質問者が考えてる昔のファイルとは何か?
2回スキャンして1回目のスキャン結果だけを消したい
と考えられる
それは出来ないから
無理ですあきらめましょう
と書いてる
このどこが間違いなのか?
プレイリストを削除して再スキャンという答えは
プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか分からないので
まずは質問内容に対してストレートに答えただけ
2023/01/02(月) 14:16:42.66ID:8l/gnCXs0
憶測は否定でも何でもないのだが
何言ってんの?
何言ってんの?
2023/01/02(月) 14:17:53.44ID:8l/gnCXs0
状況を聞くのが正しいと思うのなら
あなたはそうすればいいと言うだけの話
安価して見苦しいとか暴言吐いてくることの肯定にはならない
あなたはそうすればいいと言うだけの話
安価して見苦しいとか暴言吐いてくることの肯定にはならない
2023/01/02(月) 14:18:13.91ID:xJ/g6eva0
2023/01/02(月) 14:20:36.99ID:xJ/g6eva0
2023/01/02(月) 14:20:59.62ID:8l/gnCXs0
答えの内容が間違ってるわけではない
答えかたが間違っていると言うのなら
それって難癖でしょう
答えかたが間違っていると言うのなら
それって難癖でしょう
2023/01/02(月) 14:22:51.89ID:xJ/g6eva0
答えの内容も間違っています
無理ですあきらめましょうとまで書いてある
難癖ではないです。
無理ですあきらめましょうとまで書いてある
難癖ではないです。
2023/01/02(月) 14:25:56.23ID:8l/gnCXs0
再掲
質問者が考えてる昔のファイルとは何か?
2回スキャンして1回目のスキャン結果だけを消したい
と考えられる
それは出来ないから
無理ですあきらめましょう
と書いてる
このどこが間違いなのか?
プレイリストを削除して再スキャンという答えは
プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか分からないので
まずは質問内容に対してストレートに答えただけ
質問者が考えてる昔のファイルとは何か?
2回スキャンして1回目のスキャン結果だけを消したい
と考えられる
それは出来ないから
無理ですあきらめましょう
と書いてる
このどこが間違いなのか?
プレイリストを削除して再スキャンという答えは
プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか分からないので
まずは質問内容に対してストレートに答えただけ
2023/01/02(月) 14:28:22.98ID:xJ/g6eva0
それが憶測によるダメなアプローチ
考えられる、分からないので
そんなものはストレートでもなんでもない
考えられる、分からないので
そんなものはストレートでもなんでもない
2023/01/02(月) 14:29:28.54ID:xJ/g6eva0
>>523はID:ErJbEc3s0の問題点が集約された内容な訳で助かりますね
こういう思考をしてはいけないのだと
こういう思考をしてはいけないのだと
2023/01/02(月) 14:32:31.79ID:8l/gnCXs0
安価して他人に暴言を加えても良いされるのは必然
と考える人たち
スルー耐性のない
クソポリコレ根性丸出しで
ある意味羨ましい
と考える人たち
スルー耐性のない
クソポリコレ根性丸出しで
ある意味羨ましい
2023/01/02(月) 14:34:24.10ID:8l/gnCXs0
思想の自由に対する明確な妨害ですね
2023/01/02(月) 14:36:46.03ID:xJ/g6eva0
質問者が考えてる昔のファイルとは何か?
2回スキャンして1回目のスキャン結果だけを消したい
と考えられる
→なんの根拠もない、確認もしていない憶測
それは出来ないから
無理ですあきらめましょう
と書いてる
このどこが間違いなのか?
プレイリストを削除して再スキャンという答えは
プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか分からないので
まずは質問内容に対してストレートに答えただけ
→「プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか」を尋ねずに
誤解を招く完全否定回答。ストレートに間違ってます。
2回スキャンして1回目のスキャン結果だけを消したい
と考えられる
→なんの根拠もない、確認もしていない憶測
それは出来ないから
無理ですあきらめましょう
と書いてる
このどこが間違いなのか?
プレイリストを削除して再スキャンという答えは
プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか分からないので
まずは質問内容に対してストレートに答えただけ
→「プレイリストの管理での削除やスキャン設定時の上書きのオプションを知っているかどうか」を尋ねずに
誤解を招く完全否定回答。ストレートに間違ってます。
2023/01/02(月) 14:38:23.07ID:8l/gnCXs0
他人の行動がダメなだと思うなら
自分で良い行動すればいいじゃん
自分で良い行動すればいいじゃん
2023/01/02(月) 14:39:32.08ID:xJ/g6eva0
思想の自由というのは批判する自由も含みます
正当な批判は暴言ではありません
スルー耐性云々はそのままお返ししたい言葉ですね
正当な批判は暴言ではありません
スルー耐性云々はそのままお返ししたい言葉ですね
2023/01/02(月) 14:49:38.60ID:8l/gnCXs0
安価してID晒して見苦しい
見苦しいと書かれるのは必然
反論説明すれば間違ってる
間違ってるから見苦しい
何度も繰り返すから見苦しいと言われるのは必然
このループ
小学生も真っ青のいじめ構造でw
気に入らないならスルーすれば良い
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い
それをわざとしないで
他人にダメ出しして安価して虐めるだけの簡単なお仕事
これが匿名を隠れ蓑にした大人の陰湿さ
俺は安価されている側だけど
子供じゃないのでいくらでも付き合うよ
安価付きで暴言を重ねるやつに従う理由などないからね
見苦しいと書かれるのは必然
反論説明すれば間違ってる
間違ってるから見苦しい
何度も繰り返すから見苦しいと言われるのは必然
このループ
小学生も真っ青のいじめ構造でw
気に入らないならスルーすれば良い
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い
それをわざとしないで
他人にダメ出しして安価して虐めるだけの簡単なお仕事
これが匿名を隠れ蓑にした大人の陰湿さ
俺は安価されている側だけど
子供じゃないのでいくらでも付き合うよ
安価付きで暴言を重ねるやつに従う理由などないからね
2023/01/02(月) 14:52:20.16ID:8l/gnCXs0
2023/01/02(月) 14:58:34.86ID:xJ/g6eva0
間違った回答をして誤解を招いておき(これ故、気に入らないならスルーすれば良い論法が通用しない)
言い訳をすれば、ただの憶測まみれであることが明らかになり
挙句の果てに見苦しい自己弁護に終始
>>493で、ストレートの回答をした人をkyな意地悪な答えをする人間と憶測をもとに揶揄する始末
陰湿極まりないね
言い訳をすれば、ただの憶測まみれであることが明らかになり
挙句の果てに見苦しい自己弁護に終始
>>493で、ストレートの回答をした人をkyな意地悪な答えをする人間と憶測をもとに揶揄する始末
陰湿極まりないね
2023/01/02(月) 15:00:45.36ID:xJ/g6eva0
スルー耐性言い出している人間がスルー耐性ないのでは説得力無いですね
2023/01/02(月) 16:51:22.79ID:s5JV32Uk0
2023/01/02(月) 18:01:35.76ID:vhKveZxl0
ID真っ赤すぎて草
この2人で初詣行ってこいよ
この2人で初詣行ってこいよ
2023/01/02(月) 22:18:30.05ID:8l/gnCXs0
俺はIDつけて因縁つけられたから
それに対応しているだけなんだが
因縁をつけられる回数が増えれば
対応する書き込みも増えるわな
IDを晒したり安価つけたりするのは
明確な攻撃だろそこに善意はない
自分が気に入らないから苛めてやろう
反応したから苛めてやろうと言う悪意だけ
なぜ暴言を吐くのか理由を聞いても
お前が間違っているからと一方的な判断を下す
正誤の判断を他人に突きつける権利なんか君にはないよ
説明を繰り返せば
それが間違ってる何回も見苦しい陰湿だなどと
一方的に決めつける
こう言う幼稚な虐めの構図が通用すると思ってるなら
大間違いだよ
それに対応しているだけなんだが
因縁をつけられる回数が増えれば
対応する書き込みも増えるわな
IDを晒したり安価つけたりするのは
明確な攻撃だろそこに善意はない
自分が気に入らないから苛めてやろう
反応したから苛めてやろうと言う悪意だけ
なぜ暴言を吐くのか理由を聞いても
お前が間違っているからと一方的な判断を下す
正誤の判断を他人に突きつける権利なんか君にはないよ
説明を繰り返せば
それが間違ってる何回も見苦しい陰湿だなどと
一方的に決めつける
こう言う幼稚な虐めの構図が通用すると思ってるなら
大間違いだよ
2023/01/02(月) 22:29:24.92ID:8l/gnCXs0
見苦しい、間違ってる、陰湿
個人の感想を論だ証拠だと言い張り
犯人を仕立て上げて晒そうとしている
どんな理由をつけても
安価やIDつけて他人を攻撃した時点で悪意は明確
個人の感想を論だ証拠だと言い張り
犯人を仕立て上げて晒そうとしている
どんな理由をつけても
安価やIDつけて他人を攻撃した時点で悪意は明確
2023/01/02(月) 22:32:18.00ID:8l/gnCXs0
人それぞれに意見や感想がありそれは尊重されるべきだと思う
だがIDやレスに安価して犯人に仕立て上げたり因縁をつけてくるなら話は別
個人に向けられた悪意をスルーする気はない
だがIDやレスに安価して犯人に仕立て上げたり因縁をつけてくるなら話は別
個人に向けられた悪意をスルーする気はない
2023/01/02(月) 22:45:44.20ID:Xj6eCn670
間違った回答をしている
気に入らないならスルーすれば良い→出来てません
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い→そうしたら>>493でスルーできずに暴言
自分の言ったことすら守れず、これだけの根拠付きつけられても感想で逃げる
悪意と落ち度しか無い
気に入らないならスルーすれば良い→出来てません
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い→そうしたら>>493でスルーできずに暴言
自分の言ったことすら守れず、これだけの根拠付きつけられても感想で逃げる
悪意と落ち度しか無い
2023/01/02(月) 22:52:03.20ID:seJ232ZD0
そもそも481で誤った回答してるのが問題で、それは指摘されてんだよなあ
(正解は482、486、499など)
個人の感想じゃないんだわ
それを認めずに暴走してるのを見苦しいと言われて逆ギレしてるのがこれ
(正解は482、486、499など)
個人の感想じゃないんだわ
それを認めずに暴走してるのを見苦しいと言われて逆ギレしてるのがこれ
2023/01/02(月) 22:54:26.01ID:B47y+9G00
2023/01/02(月) 23:47:02.93ID:QmqORPam0
↑草はやしてるのは悪意しか感じないけど?
他人を貶めて自分の優位性を保ちたいのだろうか
他人を貶めて自分の優位性を保ちたいのだろうか
2023/01/03(火) 00:18:17.39ID:ZoYw0AyY0
2023/01/03(火) 00:26:03.37ID:MKFjYUHN0
因縁と難癖をつけて、不正確で憶測だらけのレスを突っ込まれたら
他人にはスルーしろおれはしない、思想の自由だとかわめいているのはひねくれすぎ
他人にはスルーしろおれはしない、思想の自由だとかわめいているのはひねくれすぎ
2023/01/03(火) 02:33:49.56ID:hxR9aS3L0
お前らRetroArchの話しろよ…
2023/01/03(火) 11:42:46.17ID:BqiYMeSy0
第一に書いておくが
俺はIDやレス番で安価して相手を攻撃するとか一切していない
安価してない発言に反応して
最初にやったのはお前だというという時点で自意識過剰
IDやレス番で安価して他人を特定して攻撃するなら
それを肯定する客観的論拠を示せと言っている
答えが間違っているかどうかは質問者しかわからないし
質問者の状況を推測して答えることが間違っていると言われるのは余計なお世話
質問者でも回答者でもない第三者が
安価して暴言吐き始めたのが始まり
俺はIDやレス番で安価して相手を攻撃するとか一切していない
安価してない発言に反応して
最初にやったのはお前だというという時点で自意識過剰
IDやレス番で安価して他人を特定して攻撃するなら
それを肯定する客観的論拠を示せと言っている
答えが間違っているかどうかは質問者しかわからないし
質問者の状況を推測して答えることが間違っていると言われるのは余計なお世話
質問者でも回答者でもない第三者が
安価して暴言吐き始めたのが始まり
2023/01/03(火) 11:45:31.47ID:9PyDp+fK0
コテ付けてくれ、あぼーんしやすいから
2023/01/03(火) 11:48:44.04ID:BqiYMeSy0
安価されてもいないのに因縁つけてくる方
キミのやっていることはいじめの論理と一緒
気に入らない発言があって
それが自分に向けられたものだと明確なところは何もないのに
因縁つけて、自業自得、見苦しい、間違ってるの、陰湿などと暴言を吐く
それを何日も続けられるのが君の性根の正体
安価したのと同じIDで繰り返し暴言を吐く
おれは明確に向けられた悪意はスルーする気ないから
キミのやっていることはいじめの論理と一緒
気に入らない発言があって
それが自分に向けられたものだと明確なところは何もないのに
因縁つけて、自業自得、見苦しい、間違ってるの、陰湿などと暴言を吐く
それを何日も続けられるのが君の性根の正体
安価したのと同じIDで繰り返し暴言を吐く
おれは明確に向けられた悪意はスルーする気ないから
550安価したら負け
2023/01/03(火) 11:51:48.89ID:BqiYMeSy0 コテハンつけた
あぼーんよろしく
あぼーんよろしく
2023/01/03(火) 12:13:59.04ID:XlUtEqQz0
IDやレス番で安価してなくても因縁や難癖には変わりないし暴言
ここ重要です。
安価してない暴言を正当化するために、自意識過剰と難癖をつけているだけです
いじめっ子がよく使う論理ですね
暴言を吐いておいて、反応したら自意識過剰お前のことじゃねえよと詰めるんですよ
客観的事実です
答えが間違っているかどうかは質問者しかわからないのに
それを確認することもせず、憶測で誤った完全否定回答をしているのも客観的事実です
そして何日も見苦しい言い訳を続けているのも客観的事実です
ここ重要です。
安価してない暴言を正当化するために、自意識過剰と難癖をつけているだけです
いじめっ子がよく使う論理ですね
暴言を吐いておいて、反応したら自意識過剰お前のことじゃねえよと詰めるんですよ
客観的事実です
答えが間違っているかどうかは質問者しかわからないのに
それを確認することもせず、憶測で誤った完全否定回答をしているのも客観的事実です
そして何日も見苦しい言い訳を続けているのも客観的事実です
2023/01/03(火) 12:24:21.52ID:DSe43ou20
いじめ発言までブーメランしてんだな
安価しようがしまいが暴言は暴言だろ
安価したら負け君よ
陰湿すぎるぜ
安価しようがしまいが暴言は暴言だろ
安価したら負け君よ
陰湿すぎるぜ
2023/01/03(火) 12:28:54.48ID:m/8ClM320
>>493みたいな明確な悪意みせられたら擁護しようもないしな
スルーする気はないから
スルーする気はないから
2023/01/03(火) 12:45:53.15ID:DSe43ou20
555安価したら負け
2023/01/03(火) 13:12:25.62ID:BqiYMeSy0 安価されたレス見ればわかるけど
安価されていない発言を
自分への悪意と受け取って攻撃
しかも数日間にわたって繰り返し
これどんな苛め?
根拠なき難癖か因縁つけか?
街の昔のチンピラと同じじゃん
安価されていない発言を
自分への悪意と受け取って攻撃
しかも数日間にわたって繰り返し
これどんな苛め?
根拠なき難癖か因縁つけか?
街の昔のチンピラと同じじゃん
2023/01/03(火) 13:18:19.22ID:nzxVRKb00
安価の有るなしにかかわらず難癖は難癖、暴言は暴言だからねえ
根拠はただの憶測というお粗末さ
しかも、自意識過剰だとか更に悪意ぶつけてくるし
チンピラだよね
根拠はただの憶測というお粗末さ
しかも、自意識過剰だとか更に悪意ぶつけてくるし
チンピラだよね
2023/01/03(火) 13:21:37.12ID:DSe43ou20
558安価したら負け
2023/01/03(火) 13:22:04.48ID:BqiYMeSy0 安価理論持ち出してとか言ってるけど
俺は最初から
IDやレス番安価して攻撃することについて書いているぞ
質問者でもなく絡まれたと勘違いしている人でもない当事者でない第三者
そういう人が自業自得だ見苦しいとかID晒して書き込むのっていじめ以外の何かある?
そういう行動に正当な背景はあるのかと聞いてきた
お前は間違っている対応が悪いと、勝手判定で決めつけているだけ
繰り返して説明すれば見苦しい
いじめの構図の陰湿さの典型例
俺は最初から
IDやレス番安価して攻撃することについて書いているぞ
質問者でもなく絡まれたと勘違いしている人でもない当事者でない第三者
そういう人が自業自得だ見苦しいとかID晒して書き込むのっていじめ以外の何かある?
そういう行動に正当な背景はあるのかと聞いてきた
お前は間違っている対応が悪いと、勝手判定で決めつけているだけ
繰り返して説明すれば見苦しい
いじめの構図の陰湿さの典型例
559安価したら負け
2023/01/03(火) 13:24:38.13ID:BqiYMeSy0 その発言がキミにとって馬鹿なものであっても
安価して悪意を向けているわけではない
ID晒したりレスに安価して
自業自得だ見苦しなどの発言をするのは
特定に向けた悪意だろうに
自分の悪意の正当性を他人の発言にすり替えるなよ
安価して悪意を向けているわけではない
ID晒したりレスに安価して
自業自得だ見苦しなどの発言をするのは
特定に向けた悪意だろうに
自分の悪意の正当性を他人の発言にすり替えるなよ
560安価したら負け
2023/01/03(火) 13:26:18.03ID:BqiYMeSy0 縦読み入れてレスしたり
kyと書いただけで暴言
どんな世紀末だよ
kyと書いただけで暴言
どんな世紀末だよ
561安価したら負け
2023/01/03(火) 13:29:40.90ID:BqiYMeSy0 最初にID晒して悪意を向けてきているには誰か?
俺が暴言を吐いているというが
攻撃されてるんだから攻撃し返すのは当然
ミサイル撃たれたら俺もミサイル打つよ
俺が暴言を吐いているというが
攻撃されてるんだから攻撃し返すのは当然
ミサイル撃たれたら俺もミサイル打つよ
2023/01/03(火) 13:30:46.36ID:nzxVRKb00
そう、最初から君は間違ってたのだよ
開き直るところじゃないんだ
憶測による間違った回答をし、繰り返し暴言を吐いているのを見て
見苦しいと書き込むことには正当性がある
ここは公開している掲示板だ。第三者とか関係ない
しかも、反応したら自意識過剰と、典型的な陰湿ないいじめっこの論理まで使っている
ひどすぎる
開き直るところじゃないんだ
憶測による間違った回答をし、繰り返し暴言を吐いているのを見て
見苦しいと書き込むことには正当性がある
ここは公開している掲示板だ。第三者とか関係ない
しかも、反応したら自意識過剰と、典型的な陰湿ないいじめっこの論理まで使っている
ひどすぎる
563安価したら負け
2023/01/03(火) 13:33:33.89ID:BqiYMeSy0 ここ最近のレスはブーメランとしか返ってこないけど
自己を正当化する論理を持っていないの?
当事者でもない人間がID晒して他人に
自業自得だ
見苦しい
間違ってる
など暴言を吐く正当性って
そもそもどこにあるの?
自己を正当化する論理を持っていないの?
当事者でもない人間がID晒して他人に
自業自得だ
見苦しい
間違ってる
など暴言を吐く正当性って
そもそもどこにあるの?
564安価したら負け
2023/01/03(火) 13:38:35.12ID:BqiYMeSy0 安価をつけて特定して
お前は間違っていると否定を重ねてくるのは
いじめの論理の典型構図です
安価つけなければ
煮ようが焼こうが糞に混ぜようが
ご自由にどうぞ
どんなクソな意見でも
明確に自分に向けられたものでないならば
スルーする
それが公開掲示板というものです
お前は間違っていると否定を重ねてくるのは
いじめの論理の典型構図です
安価つけなければ
煮ようが焼こうが糞に混ぜようが
ご自由にどうぞ
どんなクソな意見でも
明確に自分に向けられたものでないならば
スルーする
それが公開掲示板というものです
2023/01/03(火) 13:39:14.17ID:nzxVRKb00
そもそも安価をつけようがつけまいが、当事者であろうがなかろうが、悪意は悪意、暴言は暴言なんだよ
安価とか当事者という条件で変動はしない
それを見て、根拠を持って見苦しいと書き込むのは正当な行為であるよ
安価とか当事者という条件で変動はしない
それを見て、根拠を持って見苦しいと書き込むのは正当な行為であるよ
566安価したら負け
2023/01/03(火) 13:39:56.56ID:BqiYMeSy0 ID晒してこいつの責任だというのは
他人への明確な悪意
悪意を向けられたなら
応じて反応する
他人への明確な悪意
悪意を向けられたなら
応じて反応する
567安価したら負け
2023/01/03(火) 13:40:21.83ID:BqiYMeSy0 他人の正誤を判定する権利なんか誰にもない
2023/01/03(火) 13:44:03.18ID:nzxVRKb00
569安価したら負け
2023/01/03(火) 13:45:43.53ID:BqiYMeSy0 自分の気に入らない発言を排他の対象にし
排他する行為や責任を追求する行為を正当だと思う
これこそクソポリコレの倫理観
排他する行為や責任を追求する行為を正当だと思う
これこそクソポリコレの倫理観
570安価したら負け
2023/01/03(火) 13:46:25.36ID:BqiYMeSy0 誰にも安価していない
一行の発言を悪意という
これがいじめの恐ろしさよ
一行の発言を悪意という
これがいじめの恐ろしさよ
2023/01/03(火) 13:46:28.91ID:nzxVRKb00
気に入らないならスルーすれば良い
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い
それがこの方法なんですか?
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い
それがこの方法なんですか?
2023/01/03(火) 13:47:16.25ID:nzxVRKb00
安価しなくても悪意をばらまけて、しかもそれを正当化してるんだからいじめっ子ですよな
2023/01/03(火) 13:48:04.43ID:nzxVRKb00
574安価したら負け
2023/01/03(火) 13:48:54.14ID:BqiYMeSy0 キミは何様なのか?
他人の正誤を判定して
他人を正す権利など
キミにはないよ
思想は自由だし
言論も自由だけど
行動は自由じゃないよ
ID晒して安価して他人を攻撃する
この行動は悪意
他人の正誤を判定して
他人を正す権利など
キミにはないよ
思想は自由だし
言論も自由だけど
行動は自由じゃないよ
ID晒して安価して他人を攻撃する
この行動は悪意
2023/01/03(火) 13:50:17.68ID:nzxVRKb00
576安価したら負け
2023/01/03(火) 13:50:26.89ID:BqiYMeSy0 間違っているという判定はあなたの主観
見苦しいという感想もあなたの主観
すり替えるな
見苦しいという感想もあなたの主観
すり替えるな
2023/01/03(火) 13:52:30.40ID:nzxVRKb00
間違っているという判定は客観的事実
見苦しいという感想もは主観だが客観的事実に基づくもの
すり替えるな
見苦しいという感想もは主観だが客観的事実に基づくもの
すり替えるな
2023/01/03(火) 13:53:17.29ID:DSe43ou20
悪意でここまで開き直れるってすごいな
579安価したら負け
2023/01/03(火) 13:56:42.94ID:BqiYMeSy0 安価した発言は個別攻撃で
安価しない発言は全体攻撃
もう問答無用で
全体攻撃で袋叩き可なのかw
被害妄想デカすぎじゃない?
そこはスルー耐性持とうぜ
どうして
無理矢理にでも否定して相手を押し込めようとする
そのいじめ構図から抜け出さないの?
安価しない発言は全体攻撃
もう問答無用で
全体攻撃で袋叩き可なのかw
被害妄想デカすぎじゃない?
そこはスルー耐性持とうぜ
どうして
無理矢理にでも否定して相手を押し込めようとする
そのいじめ構図から抜け出さないの?
2023/01/03(火) 13:58:09.47ID:nzxVRKb00
>>531
気に入らないならスルーすれば良い
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い
と言い出している人の言動がこれだからねえ
言い出した人間がこの有様なのに、説得力の欠片もないだろうこんなの
反応したら自意識過剰とか
いじめっ子の論理を使ってまでいじめの構図を維持しようとしてるしな
気に入らないならスルーすれば良い
もっと良い方法があると思うのならそうすれば良い
と言い出している人の言動がこれだからねえ
言い出した人間がこの有様なのに、説得力の欠片もないだろうこんなの
反応したら自意識過剰とか
いじめっ子の論理を使ってまでいじめの構図を維持しようとしてるしな
581安価したら負け
2023/01/03(火) 13:59:01.23ID:BqiYMeSy0 ID晒して安価して他人を否定したり
他人の責任にしようとしたりするのは
悪意以外に何者でもないでしょう
おうむ返しで否定してくるところも
いじめにありがちな封じ込めの構図
他人の責任にしようとしたりするのは
悪意以外に何者でもないでしょう
おうむ返しで否定してくるところも
いじめにありがちな封じ込めの構図
2023/01/03(火) 13:59:15.05ID:DSe43ou20
被害妄想…
全国のいじめ被害者はその言葉に苦しめられてるんだよな
全国のいじめ被害者はその言葉に苦しめられてるんだよな
2023/01/03(火) 14:01:19.82ID:nzxVRKb00
いいや、IDの有るなしにかかわらず、他人を誹謗中傷で否定するのは悪意以外なのものでもないですよ
簡単にオウム返しになってしまうような言動に問題が有るんですよ
簡単にオウム返しになってしまうような言動に問題が有るんですよ
584安価したら負け
2023/01/03(火) 14:02:18.29ID:BqiYMeSy0 ID晒したり安価したりしてきたのと
同じIDの人以外には反撃してないよ
いろいろ意見はもらっているけど
対しての自分の意見を書いているだけ
攻撃されてるものと
意見されているものは
分けてる
読む気なんかそもそもないだろうけど
よく読んでみて
同じIDの人以外には反撃してないよ
いろいろ意見はもらっているけど
対しての自分の意見を書いているだけ
攻撃されてるものと
意見されているものは
分けてる
読む気なんかそもそもないだろうけど
よく読んでみて
585安価したら負け
2023/01/03(火) 14:05:02.54ID:BqiYMeSy0 だから悪意に関するも意見も
各個人が思うようにどう反応しても構わない
ただおれはあなたに明確な悪意を向けていないのだから
俺に明確な悪意を向けるなということ
安価発言する分にはご自由にが平等だと俺は思うね
各個人が思うようにどう反応しても構わない
ただおれはあなたに明確な悪意を向けていないのだから
俺に明確な悪意を向けるなということ
安価発言する分にはご自由にが平等だと俺は思うね
2023/01/03(火) 14:06:35.90ID:Q2foS8La0
なんかブーメランって言いたいだけのひとがいることは分かった
2023/01/03(火) 14:09:34.81ID:nzxVRKb00
>ただおれはあなたに明確な悪意を向けていないのだから
>俺に明確な悪意を向けるなということ
これがそもそもの間違いなんですよね
悪意を撒き散らしている人に対して、見苦しい、間違っていると根拠を持って指摘されてる状況なのですね
特定個人への発言ではないから、批判するなと言うのは通りません
>俺に明確な悪意を向けるなということ
これがそもそもの間違いなんですよね
悪意を撒き散らしている人に対して、見苦しい、間違っていると根拠を持って指摘されてる状況なのですね
特定個人への発言ではないから、批判するなと言うのは通りません
588安価したら負け
2023/01/03(火) 14:13:45.22ID:BqiYMeSy0 通らないのはあなたの勝手なので
安価してこない分にはご自由にどうぞ
というのが俺の意見
安価してこない分にはご自由にどうぞ
というのが俺の意見
2023/01/03(火) 14:15:37.62ID:1hfALH+B0
思い込みで間違った事書いたのに
言い訳を重ねてここまできたは本当に見苦しい
言い訳を重ねてここまできたは本当に見苦しい
590安価したら負け
2023/01/03(火) 14:16:03.42ID:BqiYMeSy0 この発言は悪意だろ
と安価してくるのは魔女裁判と同じ
と安価してくるのは魔女裁判と同じ
591安価したら負け
2023/01/03(火) 14:16:51.55ID:BqiYMeSy0 悪意警察w
2023/01/03(火) 14:18:06.45ID:nzxVRKb00
安価しないと指摘にならないじゃないですか
何を根拠にとか言われるんだから
それこそ、手段を封じるいじめっ子の手法じゃないですか
何を根拠にとか言われるんだから
それこそ、手段を封じるいじめっ子の手法じゃないですか
2023/01/03(火) 14:21:26.89ID:nzxVRKb00
2023/01/03(火) 14:26:03.39ID:lp9RY/070
斜め読みしかしてないしレス大杉はあぼーんして読んですらいないけど一言
他人の事かもしれないのにひょっとして自分の事?思い当たる・・・という意識があるのに改善しないでぎゃおおんする人は居る
他人の事かもしれないのにひょっとして自分の事?思い当たる・・・という意識があるのに改善しないでぎゃおおんする人は居る
595安価したら負け
2023/01/03(火) 14:28:06.66ID:BqiYMeSy0 根拠がないのに指摘して
否定したり悪意を向けたりするのがいじめの手法
根拠が説明できないなら難癖
だと俺は思うよ
安価しないならご自由に
否定したり悪意を向けたりするのがいじめの手法
根拠が説明できないなら難癖
だと俺は思うよ
安価しないならご自由に
596安価したら負け
2023/01/03(火) 14:28:57.86ID:BqiYMeSy0 俺じゃない発言も
俺の如く扱われているの
書いた人がかわいそう
俺の如く扱われているの
書いた人がかわいそう
597安価したら負け
2023/01/03(火) 14:31:22.31ID:BqiYMeSy0 このスレこんなに更新されて
retoarchなんかすごいバージョンアップでもあったのかと
来た人も多そう
すまんなNGしてくれや
retoarchなんかすごいバージョンアップでもあったのかと
来た人も多そう
すまんなNGしてくれや
2023/01/03(火) 14:34:00.01ID:nzxVRKb00
根拠があるし説明もされてるから、いじめでも難癖でもないよね
でも、憶測のkyとか反応したら自意識過剰とかいうのは難癖やいじめだよね
でも、憶測のkyとか反応したら自意識過剰とかいうのは難癖やいじめだよね
2023/01/03(火) 14:36:44.62ID:xmemydZZ0
NGを依頼するくらいなら書き込まないでくれると面倒がなくて良い
2023/01/03(火) 15:00:05.03ID:FA5f0OqC0
それいい返しだな
荒らしが無駄に良識があるところ見せようとしてNGしてくれと言ってきたら使おう
不毛な手間を臆面もなくかけさせるな
荒らしが無駄に良識があるところ見せようとしてNGしてくれと言ってきたら使おう
不毛な手間を臆面もなくかけさせるな
2023/01/03(火) 19:45:22.75ID:xtJugRN80
伸びてる時は安定のガイジが沸いてるだけだった
2023/01/03(火) 20:34:43.29ID:FQBWwtKf0
今夜はカレーってとこまで読んだ
603安価したら負け
2023/01/04(水) 02:19:08.37ID:sjj4507L0 間違っている、見苦しいなど
あげてられている根拠は全て主観にすぎない
主観を他人を攻撃していい暴言を吐いていい背景にすり替えているのが苛め
ID晒して安価して攻撃する人たちがやっていることはそういうこと
あげてられている根拠は全て主観にすぎない
主観を他人を攻撃していい暴言を吐いていい背景にすり替えているのが苛め
ID晒して安価して攻撃する人たちがやっていることはそういうこと
604安価したら負け
2023/01/04(水) 02:27:21.31ID:sjj4507L0 根拠と説明があれば
他人を攻撃していい、いじめでも難癖でもない
そんなことして良いわけないだろ
他人を攻撃していい、いじめでも難癖でもない
そんなことして良いわけないだろ
605安価したら負け
2023/01/04(水) 02:28:18.29ID:sjj4507L0 テロリストと同じじゃん
606安価したら負け
2023/01/04(水) 02:34:46.14ID:sjj4507L0 根拠があるから
説明しているから
他人に暴言を吐いていい
攻撃していいというのは
私刑の肯定
俺は断固拒否したい考えだな
説明しているから
他人に暴言を吐いていい
攻撃していいというのは
私刑の肯定
俺は断固拒否したい考えだな
607安価したら負け
2023/01/04(水) 03:00:39.03ID:sjj4507L0 俺が間違っていると決めたから
俺の理屈で説明したから
他人を攻撃していい
これが自分正義を振りかざす
私刑(いじめ)のテンプレ
理由の有無に関わらず
自己防衛以外で他人を攻撃してはいけない
先制攻撃は窮鼠ではなく
相手を下に見ている糞自己肥大主義者が行うもの
ロシアのようにね
ID晒したり安価して他人に暴言を吐く人は
ロシアと同じ
俺の理屈で説明したから
他人を攻撃していい
これが自分正義を振りかざす
私刑(いじめ)のテンプレ
理由の有無に関わらず
自己防衛以外で他人を攻撃してはいけない
先制攻撃は窮鼠ではなく
相手を下に見ている糞自己肥大主義者が行うもの
ロシアのようにね
ID晒したり安価して他人に暴言を吐く人は
ロシアと同じ
2023/01/04(水) 03:04:24.94ID:fb3H3opU0
あぼーんしたところでテロリストからの被害が可視化されてることには変わりないのよなあ
なんで面倒くさいテロリストの指示に従わないといけないのか、面倒くさい
なんで面倒くさいテロリストの指示に従わないといけないのか、面倒くさい
2023/01/04(水) 03:36:44.01ID:Hozzeeo80
何十レスもしてるけど「今夜はカレー」未満の事しか書き込めてないのは逆にすごい
2023/01/04(水) 08:43:05.62ID:a3ZWvQPN0
迷惑かけてるとわかっていながらまだ続けてるのだから、控えめにいってサイコパス
独善的すぎてチラ裏でしかないしな
独善的すぎてチラ裏でしかないしな
2023/01/04(水) 08:44:08.68ID:3PQGKMyJ0
新年から何やってんだまったく
2023/01/04(水) 12:22:31.53ID:0Q2IjDux0
2023/01/04(水) 12:32:27.76ID:sQJ+fvkm0
誰も相手してないでしょ
安価してないんだし
安価してないんだし
2023/01/04(水) 13:19:27.70ID:0Q2IjDux0
いや相手してるじゃん
アンカしてないからは詭弁
このレスもあなたに対してだとわかるよね?
アンカしてないからは詭弁
このレスもあなたに対してだとわかるよね?
2023/01/04(水) 13:24:34.06ID:Xs9IbLVi0
荒らし本人が安価を条件にしてるし、安価しないならご自由にといってる
もしかして自意識過剰なひとかな?
もしかして自意識過剰なひとかな?
2023/01/04(水) 13:32:15.86ID:HQQOE6lY0
いい加減にしろ
スレの浪費
スレの浪費
2023/01/04(水) 18:59:53.58ID:0Q2IjDux0
ID変えてるんだ…
狂ってるのはどっちだ?
狂ってるのはどっちだ?
2023/01/04(水) 23:11:49.41ID:eMC8haUx0
なんであろうと会話が出来て嬉しいんだろう
そう思ってそっ閉じすると吉
そう思ってそっ閉じすると吉
2023/01/05(木) 00:49:37.99ID:b1OW2uFX0
狂ってんな
2023/01/05(木) 01:52:14.86ID:MXnelwSI0
自業自得だわな
621安価したら負け
2023/01/06(金) 19:01:13.13ID:MJ8u4qt20 そして誰もいなくなった
2023/01/06(金) 19:16:32.68ID:CIsA4DuY0
割れゲーマーなんてこんなもんだろ
2023/01/06(金) 22:39:50.84ID:M3xRSAOt0
・私的使用目的での吸い出し複製はセーフ→配信で使用し広告収入を得ているため違法になる可能性あり(著作権法30条)
・PSPソフトはUMDにコピーガードがかかっているため、吸い出し機を使うと技術的保護手段の回避に当たり違法になる(2012年より)
・見せたGB吸い出し機GB TRANSFERER2はWindowsVista以降のOSでは動作しない
・もう売ってないと強調したGB TRANSFERER2とSMS4はamazonや楽天で普通に買える
・SFC吸い出し機がない(まだ見せてない)
・米国版マリオワールドのカセットがない(VIPマリオ作成に必要)
・Super Mario World(USA)のファイルは配信上に映る
・高橋名人の冒険島が海賊版タイトル画面
・20分でDQMJ2買ってきて吸い出して配信開始
・DQMJ2起動は偽トロを持っていたいにもかかわらずDSエミュのDeSmuMEを使用しているのが配信に映る(2017年7月)
(2016年12月に視聴者のみくにから偽トロを貰っている)
・PC内にあったパワプロ9とSFCソフトの名前が違法UPされたものと同じ
・PS2のBIOS吸い出し機がない(使用しているエミュPCSX2の起動に必須)
・「6ポケは完全に割りました」となぜか6ポケだけ認める
・「今後も割ってないとは証明できない」←ソフトや配信環境の写真あげるなりやろうと思えば出来る
割れ情報まとめ
https://www65.atwiki.jp/kassanwiki/pages/18.html
・PSPソフトはUMDにコピーガードがかかっているため、吸い出し機を使うと技術的保護手段の回避に当たり違法になる(2012年より)
・見せたGB吸い出し機GB TRANSFERER2はWindowsVista以降のOSでは動作しない
・もう売ってないと強調したGB TRANSFERER2とSMS4はamazonや楽天で普通に買える
・SFC吸い出し機がない(まだ見せてない)
・米国版マリオワールドのカセットがない(VIPマリオ作成に必要)
・Super Mario World(USA)のファイルは配信上に映る
・高橋名人の冒険島が海賊版タイトル画面
・20分でDQMJ2買ってきて吸い出して配信開始
・DQMJ2起動は偽トロを持っていたいにもかかわらずDSエミュのDeSmuMEを使用しているのが配信に映る(2017年7月)
(2016年12月に視聴者のみくにから偽トロを貰っている)
・PC内にあったパワプロ9とSFCソフトの名前が違法UPされたものと同じ
・PS2のBIOS吸い出し機がない(使用しているエミュPCSX2の起動に必須)
・「6ポケは完全に割りました」となぜか6ポケだけ認める
・「今後も割ってないとは証明できない」←ソフトや配信環境の写真あげるなりやろうと思えば出来る
割れ情報まとめ
https://www65.atwiki.jp/kassanwiki/pages/18.html
2023/01/10(火) 09:38:09.92ID:DWbkXhHs0
android版でX milleniumでX1系のゲーム動きます?
以前は動いてたんだけどいつの頃か動かなくなってません?
起動はするけどディスク読まない
以前は動いてたんだけどいつの頃か動かなくなってません?
起動はするけどディスク読まない
625名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 00:16:44.27ID:Jk9Gr3ed0 LRPS2またすごいスピードでgithubの更新再開してる
626624
2023/01/13(金) 08:39:31.89ID:VCcYkeko0 自決しましま
627624
2023/01/13(金) 08:39:57.92ID:VCcYkeko0 ✕しましま
○すました
○すました
2023/01/13(金) 12:16:34.43ID:qbKihC1f0
しましまにしまっしま
2023/01/15(日) 12:40:04.40ID:RotctsVT0
てすと
2023/01/15(日) 19:29:44.41ID:UEWseIc90
このエミュ使ってるとブラウン管のフィルタって
凄まじい構造なんだなって思える
凄まじい構造なんだなって思える
2023/01/15(日) 20:20:17.32ID:GVr0qyhY0
初めてメガベゼル使ったときのShader Pass数にはたまげたね
2023/01/16(月) 14:57:41.80ID:6Ttk4MfO0
ゲームボーイのDMGbordarとかshaderとか
何者なんだこんな凄いの作ったの
何者なんだこんな凄いの作ったの
2023/01/16(月) 22:20:35.86ID:mwfBZ1880
現寸を考えない派
2023/01/17(火) 05:58:27.84ID:oa1IL7j00
ブラウン管のshaderでアニメ見ると懐かしい
2023/01/17(火) 16:41:12.49ID:pO+v7y7K0
Cyberlabのベゼル入れてみたんですけど画質は確かにめちゃくちゃすごいんですけど結構重いっすね・・・
早送りする時に少し硬直しちゃう
でもこれまで満足してたCRT-Royaleに戻れないかも
早送りする時に少し硬直しちゃう
でもこれまで満足してたCRT-Royaleに戻れないかも
2023/01/17(火) 19:52:18.64ID:5yRAaEdp0
泥版でMulti-MESSコア来たけど一切動かないなー
ディレクトリ構造とかBIOS配置場所とかあかんのかなー
ディレクトリ構造とかBIOS配置場所とかあかんのかなー
2023/01/17(火) 20:01:44.02ID:pO+v7y7K0
デフォ(GPU Screenshot off, 拡大)
https://i.imgur.com/gLRMIPo.png
Cyberlab Composite Pure No Reflection (1080P)
https://i.imgur.com/iyZFuYh.png
同じゲームとは思えないなこりゃ
https://i.imgur.com/gLRMIPo.png
Cyberlab Composite Pure No Reflection (1080P)
https://i.imgur.com/iyZFuYh.png
同じゲームとは思えないなこりゃ
638636
2023/01/17(火) 23:18:36.08ID:5yRAaEdp0 自決しました
2023/01/18(水) 06:13:19.90ID:OzhZtmhF0
けっこう重いね
atomでも動く見た目だけ軽いやつをと設定いじってたら奥が深すぎて日が暮れた
歪んだモアレの虹色とかすごすぎて笑える
MESS来たんだ
どんどん隙がなくなるな
atomでも動く見た目だけ軽いやつをと設定いじってたら奥が深すぎて日が暮れた
歪んだモアレの虹色とかすごすぎて笑える
MESS来たんだ
どんどん隙がなくなるな
2023/01/19(木) 13:57:32.51ID:R3R0skL60
泥に来たmessやけどコア名はmame やんね
システムフォルダはmameでええんやろか?
hash読んでない気がするんやが
システムフォルダはmameでええんやろか?
hash読んでない気がするんやが
2023/01/20(金) 07:41:03.45ID:ZVQMxtav0
諦めてたけどアップデート結構来てたので久しぶりにアップデートしといた
何が変わったんだろう
サタンが軽くなってほしい
何が変わったんだろう
サタンが軽くなってほしい
2023/01/20(金) 12:59:19.15ID:mN5FqV0N0
独り言を呟いても良いスレなので安心してください
2023/01/20(金) 15:25:21.72ID:m+dc5fs70
適当な携帯機をretroarch専用機にしようと思うんだけどなんかおすすめある?
2023/01/20(金) 17:00:51.52ID:L/iON02j0
そういやずっと前vitaをそうしようとしてcfw化に挫折して結局処分しちまったな
今なら多少知識も付いたから超手こずるだろうけど出来たかもな…
少し後悔
今なら多少知識も付いたから超手こずるだろうけど出来たかもな…
少し後悔
2023/01/20(金) 18:18:11.67ID:pQRZ+y5C0
>>643
妥当なとこはVitaだが、ぶっちゃけ中古の泥スマホ+コントローラーのほうが手軽
妥当なとこはVitaだが、ぶっちゃけ中古の泥スマホ+コントローラーのほうが手軽
2023/01/20(金) 18:28:53.63ID:NdixUMM30
流行りはRetroid Pocketかな
2023/01/21(土) 00:38:33.89ID:0joGOa9q0
規制解除キタ?
2023/01/21(土) 00:39:32.75ID:7rpbemhf0
規制されたことないからおま環でしょ
2023/01/21(土) 09:55:01.99ID:zjtB1KRH0
池沼の誤爆大杉だよね
と思うことにしてる
と思うことにしてる
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 20:04:26.00ID:bvs5Nr9b0 もしかしてホットキーの設定ってコアやゲーム毎には保存できない?
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 20:11:35.84ID:bvs5Nr9b0 直接cfgファイルに書き込めばできるな
あとは組み合わせでホットキーが保存できるといいんだが
あとは組み合わせでホットキーが保存できるといいんだが
2023/01/21(土) 22:21:07.32ID:zqMV5HKv0
そんな事よりはよターボをリマップに取り込めや
2023/01/22(日) 10:17:21.64ID:SXO46wM30
ネオジオCDの各機種のローディングを味わえるとは素晴らしすぎる!
2023/01/22(日) 11:54:57.89ID:jon0fLEg0
入力周りの融通が聞かないからWin + JtKやreWASD環境以外で遊ぶ気が起きないんだよね
流行りの携帯機の一つや二つもっときたいんだけど
Switchで遊べるには遊べるけどしっくりこないんだよなー
あれスリープしててもやたら電池食うし
流行りの携帯機の一つや二つもっときたいんだけど
Switchで遊べるには遊べるけどしっくりこないんだよなー
あれスリープしててもやたら電池食うし
2023/01/22(日) 12:21:22.13ID:Ah1KONjJ0
おまえら独り言ほんと好きな
2023/01/22(日) 13:08:19.03ID:5sS6ch/K0
(会話はキャッチボールなのに阿呆だこいつwwww)
(指摘もマウントもたまらんwww)
カタカタカタ…
(指摘もマウントもたまらんwww)
カタカタカタ…
2023/01/22(日) 22:22:32.26ID:LLHYt7+G0
自虐なんだろうか
2023/01/23(月) 11:08:47.09ID:eSuEQ3nA0
VitaてCFW出たんだっけ?
HBLみたいのは入れた気がするけど
ディスガイア3吸い出しとこうか悩む
PC版ないけど3だけ出てないからそのうち出そうだし
HBLみたいのは入れた気がするけど
ディスガイア3吸い出しとこうか悩む
PC版ないけど3だけ出てないからそのうち出そうだし
2023/01/23(月) 11:49:56.75ID:BOcOUqTq0
vitaは完落ちしてる
アカウントすら必要なくなった
Retroarch的にも画面タッチをボタン4つ分として使えていいけど性能と小さいボタンが辛い
アカウントすら必要なくなった
Retroarch的にも画面タッチをボタン4つ分として使えていいけど性能と小さいボタンが辛い
2023/01/23(月) 17:29:33.59ID:khayeic/0
そうなんだ
またやってみようかな
ディスガイア以外でVitaが完全版だったり、他で出てないRPGってあったっけ?
サガスカとかも買ったけど後継出てていらんしな
またやってみようかな
ディスガイア以外でVitaが完全版だったり、他で出てないRPGってあったっけ?
サガスカとかも買ったけど後継出てていらんしな
2023/01/23(月) 17:34:40.99ID:khayeic/0
なんか調べてみたけどほとんどSteamで持ってるな..
2023/01/23(月) 19:11:52.13ID:S9us58Cm0
流石にその辺は適切なスレで聞いてくれ…
2023/01/23(月) 19:16:19.23ID:qATT9E7K0
>>660
RPGじゃないけど朧村正
RPGじゃないけど朧村正
2023/01/24(火) 03:46:08.41ID:bSsvsOyg0
test
2023/01/24(火) 16:33:49.84ID:74fKQieY0
666安価したら負け
2023/01/24(火) 22:31:43.94ID:yMoAS8VX0 朧はWiiあるけどあれは完全版じゃないのか
2023/01/24(火) 22:38:56.22ID:G9SwcVaM0
Vita版には操作系の追加要素と追加シナリオ(DLC)があるね
2023/01/25(水) 09:03:39.90ID:IyLwGTHR0
steam版をone xplayerにインストールして使ってるけど、8bitdoM30が認識してくれんなぁ
d-inptで繋いでもxbox360しか選択肢出ない(入力も効かない)
xinで繋いだら動くけど、ボタン配置がバラバラ
スタンドアロン版使えば出来るらしいけど、リモートトゥギャザー使いたいんだよねー
アップデート待ちかな
d-inptで繋いでもxbox360しか選択肢出ない(入力も効かない)
xinで繋いだら動くけど、ボタン配置がバラバラ
スタンドアロン版使えば出来るらしいけど、リモートトゥギャザー使いたいんだよねー
アップデート待ちかな
2023/01/28(土) 19:05:06.24ID:m7PQ8H1C0
M30買ってみた
xInputだと確かに派手にバラバラだったけど
gamepad-tester.comとサターン版ストリートファイターZERO3で動作確認しながらコアリマップ機能で修正してなんとかなったぜ
xInputだと確かに派手にバラバラだったけど
gamepad-tester.comとサターン版ストリートファイターZERO3で動作確認しながらコアリマップ機能で修正してなんとかなったぜ
2023/02/01(水) 15:25:35.73ID:A9LTZhg50
>>403
なんか混同してるんだろうな
なんか混同してるんだろうな
2023/02/01(水) 15:25:48.35ID:H+etzgbh0
>>386
ただの汚言症が進んでるだけだろ
ただの汚言症が進んでるだけだろ
2023/02/01(水) 15:25:50.53ID:2lGIkP2I0
>>47
いつの間にかにガイジ系タレントになって議事堂突入までやったんだがな
いつの間にかにガイジ系タレントになって議事堂突入までやったんだがな
2023/02/01(水) 15:26:00.45ID:PqmtGuTk0
>>418
ごめんなさい~を見ても正解
ごめんなさい~を見ても正解
2023/02/01(水) 15:26:01.36ID:6s6w3DuW0
>>147
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女には身長160cmの小さいのが多い国だから
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女には身長160cmの小さいのが多い国だから
2023/02/01(水) 15:26:03.75ID:7Q+tUn3O0
>>278
何回言われてもなんも帰ってこないもんな
何回言われてもなんも帰ってこないもんな
2023/02/01(水) 15:26:08.76ID:vnPGW+pv0
>>430
あと入管の問題はこういう事件起きて気をつけようとするのは難しいんちゃう
あと入管の問題はこういう事件起きて気をつけようとするのは難しいんちゃう
2023/02/01(水) 15:26:19.07ID:00CxXDej0
>>194
実際は自民党の政治家は腐敗してたよ
実際は自民党の政治家は腐敗してたよ
2023/02/01(水) 15:26:21.18ID:dn9QLHte0
>>266
これ何で無かった事にしてる地下だからな
これ何で無かった事にしてる地下だからな
2023/02/01(水) 15:26:22.43ID:dn9QLHte0
>>205
真昼間からオカズを共有してんのかな
真昼間からオカズを共有してんのかな
2023/02/01(水) 15:26:46.19ID:QA/IMVnI0
>>194
急にどうなったんだろ?
急にどうなったんだろ?
2023/02/01(水) 15:26:53.82ID:BquodxwM0
>>369
今まで放置されて政府軍に討伐されたかによるけど
今まで放置されて政府軍に討伐されたかによるけど
2023/02/01(水) 15:26:57.78ID:5j4JhMAI0
>>237
だから人間は面白いんだよ
だから人間は面白いんだよ
2023/02/01(水) 15:27:01.36ID:s3g8cTAM0
>>412
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてることが危険が伴うし
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてることが危険が伴うし
2023/02/01(水) 15:27:02.52ID:/3GRALoH0
>>234
流れてきたのかわからんけどざまあ
流れてきたのかわからんけどざまあ
2023/02/01(水) 15:27:26.26ID:sle+2lir0
>>137
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
2023/02/01(水) 15:27:27.61ID:Q5NuLb0/0
>>165
雑音は聞こえないようにしようや
雑音は聞こえないようにしようや
2023/02/01(水) 15:27:35.37ID:rLMFlgva0
>>155
こいつらは青春時代が2ちゃんのデマコピペが世の中の真実だと思ってた
こいつらは青春時代が2ちゃんのデマコピペが世の中の真実だと思ってた
2023/02/01(水) 15:27:37.54ID:GBH61WgT0
>>112
ねえよここはアニメ板ではないわな
ねえよここはアニメ板ではないわな
2023/02/01(水) 15:27:37.87ID:H+NYEPiT0
>>237
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんですね
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんですね
2023/02/01(水) 15:28:01.37ID:gewCOq8Z0
>>118
特攻機はアメリカでBAKAって言われても仕方ないよね
特攻機はアメリカでBAKAって言われても仕方ないよね
2023/02/01(水) 15:28:05.34ID:xb270qFa0
>>194
ガチで障害持ってそうな奴おっても無視すりゃええやろ
ガチで障害持ってそうな奴おっても無視すりゃええやろ
2023/02/01(水) 15:28:06.28ID:5Bj5G3Qv0
>>250
これかね組織的にやっちゃだめ教育も全くせずに妄想の悪魔を叩いてるつもりなんだよ
これかね組織的にやっちゃだめ教育も全くせずに妄想の悪魔を叩いてるつもりなんだよ
2023/02/01(水) 15:28:08.33ID:Z1oROYVs0
>>324
お前みたいなキチガイって何が楽しくて生きてるんだろうな
お前みたいなキチガイって何が楽しくて生きてるんだろうな
2023/02/01(水) 15:28:29.62ID:Ieb7RHYU0
>>253
してないんだよなあ
してないんだよなあ
2023/02/01(水) 15:28:37.15ID:flHIVb5A0
>>385
イジりが悪いかどうかじゃないんだな
イジりが悪いかどうかじゃないんだな
2023/02/01(水) 15:28:50.17ID:Fz7UHJeR0
>>232
法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を共有してんの?って聞いたら怒られる?
法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を共有してんの?って聞いたら怒られる?
2023/02/01(水) 15:28:57.69ID:zIKYbR8x0
>>179
入れられねえのかな?と思ったんだ
入れられねえのかな?と思ったんだ
2023/02/01(水) 15:29:02.37ID:aR87Wt2V0
>>206
業界特有のスラングってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだわ大目に見てやれよ
業界特有のスラングってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだわ大目に見てやれよ
2023/02/01(水) 15:29:07.37ID:UvlyYYaM0
>>358
制度上の男女同権が達成されて検察も独立して動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
制度上の男女同権が達成されて検察も独立して動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
2023/02/01(水) 15:29:11.34ID:G7B10rg10
>>29
だったら最初から言ってないんや
だったら最初から言ってないんや
2023/02/01(水) 15:29:18.47ID:XAWKFa140
>>41
とにかく人の話は書かなくていいよ
とにかく人の話は書かなくていいよ
2023/02/01(水) 15:29:23.51ID:Keu/O/Kl0
>>110
どうすんのこれバカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくていいんだぁ
どうすんのこれバカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくていいんだぁ
2023/02/01(水) 15:29:23.56ID:1v+uUt0h0
>>58
立憲がやってることをほぼ全く理解できてなさそうだけどどうなん?
立憲がやってることをほぼ全く理解できてなさそうだけどどうなん?
2023/02/01(水) 15:29:29.69ID:TmMYjAU+0
>>67
件のトークはうっかり強い表現になってもらえないってのがあってもそれ以外から見てもわかる
件のトークはうっかり強い表現になってもらえないってのがあってもそれ以外から見てもわかる
2023/02/01(水) 15:29:30.22ID:TmMYjAU+0
>>195
変異種が出てたのってなんで?
変異種が出てたのってなんで?
2023/02/01(水) 15:29:34.63ID:M6MhoLBU0
>>335
確かに問題発言だとは思ってたわ
確かに問題発言だとは思ってたわ
2023/02/01(水) 15:29:34.85ID:1upUX8K00
>>359
突き詰めると親の収入格差なんだと思ってんだよな?
突き詰めると親の収入格差なんだと思ってんだよな?
2023/02/01(水) 15:29:39.49ID:JYmBicrD0
>>35
悪魔扱いはされてないってのはソシャゲのキャラのことを
悪魔扱いはされてないってのはソシャゲのキャラのことを
2023/02/01(水) 15:29:40.84ID:6NZELjyY0
>>17
まそこで共有してるのだけはキモい
まそこで共有してるのだけはキモい
2023/02/01(水) 15:29:46.03ID:/RcDXVdN0
>>304
社会から排除されるべきもんではないが
社会から排除されるべきもんではないが
2023/02/01(水) 15:30:10.09ID:IlHLLxYX0
>>125
掲示板で罵倒する→総突っ込みを食らう→全レスしてくる女はゴミ以下だな
掲示板で罵倒する→総突っ込みを食らう→全レスしてくる女はゴミ以下だな
2023/02/01(水) 15:30:11.00ID:9IZwzTub0
>>164
こー書くのは在日認定が勝利宣言になっても主権は奪われるわけじゃないからな
こー書くのは在日認定が勝利宣言になっても主権は奪われるわけじゃないからな
2023/02/01(水) 15:30:14.74ID:FQm7fIcl0
>>121
ファンが170cmないような
ファンが170cmないような
2023/02/01(水) 15:30:16.07ID:FQm7fIcl0
>>410
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが数字は多くなるかな一個目があってるや
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが数字は多くなるかな一個目があってるや
2023/02/01(水) 15:30:16.47ID:tQdaDNKc0
>>119
したがってそれが許されるのか?🤔
したがってそれが許されるのか?🤔
2023/02/01(水) 15:30:20.78ID:EMnPn0tX0
>>279
寿司女はお前が言うようにして動いてる
寿司女はお前が言うようにして動いてる
2023/02/01(水) 15:30:30.27ID:jVbNeVzF0
>>394
短髪ブスでゲットして炎上してた共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったアクセは速捨てるのが最良
短髪ブスでゲットして炎上してた共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったアクセは速捨てるのが最良
2023/02/01(水) 15:30:30.28ID:di6tvIDt0
>>266
まあ冗談で言っているだけだ
まあ冗談で言っているだけだ
2023/02/01(水) 15:30:33.57ID:ghlvSOKv0
>>318
どぐらにとっては直の同僚というかここ含めてウヨサヨ言うやつはただ自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由の問題であって
どぐらにとっては直の同僚というかここ含めてウヨサヨ言うやつはただ自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由の問題であって
2023/02/01(水) 15:30:34.75ID:RbryAywe0
>>229
鉄拳のプロリーグがあるんでない?🤔
鉄拳のプロリーグがあるんでない?🤔
2023/02/01(水) 15:30:53.66ID:vrOKGT6A0
>>359
こんな口の悪いアウトロー発言が個性だと勘違いしたのか?
こんな口の悪いアウトロー発言が個性だと勘違いしたのか?
2023/02/01(水) 15:31:01.52ID:PpuKLMgr0
>>434
そらジャップいじめが楽しくてキャンプしてるおっさんに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった
そらジャップいじめが楽しくてキャンプしてるおっさんに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった
2023/02/01(水) 15:31:06.64ID:Ko8TeDmv0
>>215
反差別と言ってんだろ
反差別と言ってんだろ
2023/02/01(水) 15:31:08.34ID:KCje1eVq0
>>167
司令塔潰したら統制効かなくなるやつだよなもう少し変化というものが
司令塔潰したら統制効かなくなるやつだよなもう少し変化というものが
2023/02/01(水) 15:31:19.67ID:9ctTe/eh0
>>71
これなクソガイジネトウヨに対して議論してみクソガイジネトウヨ哀れだねえ
これなクソガイジネトウヨに対して議論してみクソガイジネトウヨ哀れだねえ
2023/02/01(水) 15:31:20.69ID:SDZKDSMI0
>>231
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのはあんたらの方www
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのはあんたらの方www
2023/02/01(水) 15:31:25.26ID:k6PYmExa0
>>443
社会が間違ってるだけの話ではなく
社会が間違ってるだけの話ではなく
2023/02/01(水) 15:31:27.52ID:GedFex6P0
>>51
反フェミを増やすための仕込みだと言われて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw
反フェミを増やすための仕込みだと言われて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw
2023/02/01(水) 15:31:34.36ID:AtOMgU/F0
>>16
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われるんだよね
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われるんだよね
2023/02/01(水) 15:31:42.61ID:OA8tZvwK0
>>256
もう30なんだよな野党議員って
もう30なんだよな野党議員って
2023/02/01(水) 15:31:49.32ID:Zh36FA8X0
>>255
政治の目的が果たせてるのかと思ったら30のババアかよ
政治の目的が果たせてるのかと思ったら30のババアかよ
2023/02/01(水) 15:31:55.65ID:MOJpYymd0
>>3
人権がないほど酷いという意味で使ったのかもしれないな
人権がないほど酷いという意味で使ったのかもしれないな
2023/02/01(水) 15:32:01.84ID:tse1qJvQ0
>>195
何回出てくると思うとそら大困りですわ
何回出てくると思うとそら大困りですわ
2023/02/01(水) 15:32:12.47ID:570GPC4l0
>>394
行動に気をつけなさいそれはいつか習慣になるから男ってもういらんな
行動に気をつけなさいそれはいつか習慣になるから男ってもういらんな
2023/02/01(水) 15:32:15.68ID:FFNVA9dT0
>>4
事務所作成と思われるんじゃないかな
事務所作成と思われるんじゃないかな
2023/02/01(水) 15:32:16.90ID:FFNVA9dT0
>>108
あれが大勢じゃないのかね?
あれが大勢じゃないのかね?
2023/02/01(水) 15:32:18.00ID:LXenrHGa0
>>91
あと自分もお前みたいなやつに旧速時代からの伝統文化だけどどこのお客さんだ
あと自分もお前みたいなやつに旧速時代からの伝統文化だけどどこのお客さんだ
2023/02/01(水) 15:32:20.43ID:Rjxacipn0
>>68
これ会話飛んでる?ソ連の忘れ物の核兵器って言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな
これ会話飛んでる?ソ連の忘れ物の核兵器って言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな
2023/02/01(水) 15:32:35.14ID:O85ktvgp0
>>372
そのキャラがいないとでも思ってるんだろ
そのキャラがいないとでも思ってるんだろ
2023/02/01(水) 15:32:35.63ID:XAyvh3Xh0
>>413
60代以上かと思ってしまうだろうな
60代以上かと思ってしまうだろうな
2023/02/01(水) 15:32:39.22ID:FpNyEWNr0
>>354
なにもしてきたな
なにもしてきたな
2023/02/01(水) 15:32:43.56ID:dT8eZIGX0
>>52
まず認識するべきだったんだよね😅
まず認識するべきだったんだよね😅
2023/02/01(水) 15:32:49.67ID:7LH73/qr0
>>16
白人ヒーローしか登場しなかったんだな
白人ヒーローしか登場しなかったんだな
2023/02/01(水) 15:32:57.63ID:WLdASHqk0
>>217
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになった奴がいるからな
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになった奴がいるからな
2023/02/01(水) 15:33:06.84ID:sH4ScWyo0
>>389
良い子ばかりいる空間に一人だけ真っ赤になってしまっている
良い子ばかりいる空間に一人だけ真っ赤になってしまっている
2023/02/01(水) 15:33:10.39ID:rzy0gKlj0
>>138
選挙に勝ちたいのなら投票率を上げる必要がある気がするんやで
選挙に勝ちたいのなら投票率を上げる必要がある気がするんやで
2023/02/01(水) 15:33:10.54ID:6Mr6hXyK0
>>48
なんじゃこの惨めさはこどおじ同士が争ってる醜い世界ということか
なんじゃこの惨めさはこどおじ同士が争ってる醜い世界ということか
2023/02/01(水) 15:33:20.08ID:ONqp2V7/0
>>298
バラモン左翼はいつの時代も一定数いたから何いってんだこいつ
バラモン左翼はいつの時代も一定数いたから何いってんだこいつ
2023/02/01(水) 15:33:23.80ID:1rSbbveu0
>>20
ざまああああああああああああん
ざまああああああああああああん
2023/02/01(水) 15:33:26.28ID:vuLTD45C0
>>76
HNだけかと思ってたが
HNだけかと思ってたが
2023/02/01(水) 15:33:31.45ID:6Z3qyqT50
>>195
これ乙武にも刺さるよね?なのにな荷が問題なのか?とか日本でリベラル・左派と呼ばれてる人は出た数字ってわかるの?
これ乙武にも刺さるよね?なのにな荷が問題なのか?とか日本でリベラル・左派と呼ばれてる人は出た数字ってわかるの?
2023/02/01(水) 15:33:38.49ID:9m1fUJqN0
>>218
もうただの汚言症じゃねぇか?
もうただの汚言症じゃねぇか?
2023/02/01(水) 15:33:39.76ID:9m1fUJqN0
>>189
俺も両親平均以下の馬鹿女に人権無いっていつもお前ら言ってたそうだけどソース無いからな
俺も両親平均以下の馬鹿女に人権無いっていつもお前ら言ってたそうだけどソース無いからな
2023/02/01(水) 15:33:41.51ID:8w0wd9t70
>>86
で俺達はどうすればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
で俺達はどうすればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
2023/02/01(水) 15:33:42.94ID:E5XwyfMm0
>>173
批判しかせず提案はしないはずだけどね
批判しかせず提案はしないはずだけどね
2023/02/01(水) 15:33:45.45ID:qnhC8Vq00
>>367
アニオタ層もここでは全然作品の話しなくなったアクセは速捨てるのが最良
アニオタ層もここでは全然作品の話しなくなったアクセは速捨てるのが最良
2023/02/01(水) 15:33:46.45ID:3aLXA2wi0
>>27
フェミニストが悪魔化したから俺はセーフ
フェミニストが悪魔化したから俺はセーフ
2023/02/01(水) 15:33:47.57ID:DCZBoxxj0
>>430
通用しないんだけど大丈夫なのかわかってないんだな
通用しないんだけど大丈夫なのかわかってないんだな
2023/02/01(水) 15:33:49.08ID:4ixV8MLH0
>>387
明らかに冗談で言ってるかそもそもわからんけど
明らかに冗談で言ってるかそもそもわからんけど
2023/02/01(水) 15:33:51.29ID:oHbVxOVz0
>>221
何やってんだろ
何やってんだろ
2023/02/01(水) 15:33:53.81ID:p0sQzrLg0
>>311
俺の彼女Aカップなんだよとw
俺の彼女Aカップなんだよとw
2023/02/01(水) 15:34:03.70ID:50uP0NdL0
>>248
へい弦このサファニーってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか
へい弦このサファニーってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか
2023/02/01(水) 15:34:03.83ID:SE9WosSo0
>>395
ファシズムに過ぎないんだな現状
ファシズムに過ぎないんだな現状
2023/02/01(水) 15:34:18.63ID:4If0QdsX0
>>137
女だしスポンサーなんかいなくても切断すればいいんじゃね?って気もするな
女だしスポンサーなんかいなくても切断すればいいんじゃね?って気もするな
2023/02/01(水) 15:34:20.37ID:3V7N2uID0
>>168
戦犯とか原作レイプもアウトってことでは無いと思う
戦犯とか原作レイプもアウトってことでは無いと思う
2023/02/01(水) 15:34:35.93ID:7o6qnmin0
>>99
そう考えると170cmないような言い方辞めたら?
そう考えると170cmないような言い方辞めたら?
2023/02/01(水) 15:34:37.09ID:YMfEZO770
>>228
ソシャゲやってるからなぁ
ソシャゲやってるからなぁ
2023/02/01(水) 15:34:37.95ID:JNHSrr5r0
>>254
思慮深くない方が良いよ
思慮深くない方が良いよ
2023/02/01(水) 15:34:41.24ID:keflblag0
>>87
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中
2023/02/01(水) 15:34:49.52ID:aOwscWIV0
>>70
人権ないって言われてもおかしくないわ
人権ないって言われてもおかしくないわ
2023/02/01(水) 15:34:51.21ID:+gZ6LpBw0
>>292
規制に反対するキモオタって要はこういうことだからな大体予想通りだわ
規制に反対するキモオタって要はこういうことだからな大体予想通りだわ
2023/02/01(水) 15:34:53.09ID:McX3Ln880
>>408
これおじさん側に悪意ないのが当然なのにジャップではなく構造上の事実として
これおじさん側に悪意ないのが当然なのにジャップではなく構造上の事実として
2023/02/01(水) 15:35:01.45ID:RbUFf8fg0
>>356
自分達がやってることも差別だからです
自分達がやってることも差別だからです
2023/02/01(水) 15:35:02.44ID:F/Dcy9Ea0
>>341
ファンが170cmないような気がする
ファンが170cmないような気がする
2023/02/01(水) 15:35:12.27ID:66uw5oQy0
>>315
なんJが左のネトウヨはなんJだけなんだよ
なんJが左のネトウヨはなんJだけなんだよ
2023/02/01(水) 15:35:17.42ID:alygJXum0
>>445
Vチューバー→過去暴露されてんだろうな
Vチューバー→過去暴露されてんだろうな
2023/02/01(水) 15:35:20.10ID:EvOMJCx70
>>390
良くわからんけどな
良くわからんけどな
2023/02/01(水) 15:35:21.36ID:ytzUBSJj0
>>89
差別はよくないよなあと
差別はよくないよなあと
2023/02/01(水) 15:35:29.22ID:4JKO7o320
>>71
世界では聞いた事がない
世界では聞いた事がない
2023/02/01(水) 15:35:32.59ID:4WErYzDb0
>>230
日本の年間行方不明者数ではなくソ連時代から置かれていたのに
日本の年間行方不明者数ではなくソ連時代から置かれていたのに
2023/02/01(水) 15:35:33.95ID:rC/F35aB0
>>144
そんな倫理観が崩壊してるのかと思ってしまうだろうな
そんな倫理観が崩壊してるのかと思ってしまうだろうな
2023/02/01(水) 15:35:38.63ID:nAsida5o0
>>233
もちろん対極としてパーティに誘われてウキウキしてたら準備してると勘違いしてるの凄い
もちろん対極としてパーティに誘われてウキウキしてたら準備してると勘違いしてるの凄い
2023/02/01(水) 15:35:41.51ID:lFaTAIxk0
>>400
意味がわからないから優位に立ててたのが原因では?
意味がわからないから優位に立ててたのが原因では?
2023/02/01(水) 15:35:41.93ID:JLoJkECh0
>>223
誰かを直接傷つけたわけではないだろ
誰かを直接傷つけたわけではないだろ
2023/02/01(水) 15:35:44.72ID:TuSZbR5I0
>>426
仮に頭のなかで思っていることになるから
仮に頭のなかで思っていることになるから
2023/02/01(水) 15:35:47.50ID:gsjD7cwJ0
>>344
なんでもないんだよ
なんでもないんだよ
2023/02/01(水) 15:35:48.81ID:fkvzpEu20
>>214
A⊃Bであることを前提としたダセーな
A⊃Bであることを前提としたダセーな
2023/02/01(水) 15:35:49.23ID:rPZ2y2yK0
>>437
増えたのは5chというかなんJを語るなよ
増えたのは5chというかなんJを語るなよ
2023/02/01(水) 15:35:51.56ID:qwQIcQGZ0
>>353
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよw
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよw
2023/02/01(水) 15:35:53.31ID:3ADkq9wx0
>>54
ケンのフリしてたわけでもなし
ケンのフリしてたわけでもなし
2023/02/01(水) 15:36:01.63ID:opEckTPO0
>>394
何のために生きろ
何のために生きろ
2023/02/01(水) 15:36:02.40ID:to0sfkKL0
>>409
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだと思うけどね
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだと思うけどね
2023/02/01(水) 15:36:05.50ID:KCqoNExg0
>>253
ソレはお前がたまたま開けられたことないこいつらと同じ空気を吸いたくない
ソレはお前がたまたま開けられたことないこいつらと同じ空気を吸いたくない
2023/02/01(水) 15:36:07.55ID:GB48kVNP0
>>43
>不寛容な人間だらけになったらマジで社会が分断されていくから
>不寛容な人間だらけになったらマジで社会が分断されていくから
2023/02/01(水) 15:36:12.64ID:iVoNRUC40
>>294
自分も言われても馬鹿女じゃね?と思われて引き寄せてしまってる
自分も言われても馬鹿女じゃね?と思われて引き寄せてしまってる
2023/02/01(水) 15:36:15.42ID:2LJp5MEe0
>>416
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけでおもろないな
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけでおもろないな
2023/02/01(水) 15:36:18.71ID:utuKg5Of0
>>393
奴らにとってはそれができないんだが無理だろ
奴らにとってはそれができないんだが無理だろ
2023/02/01(水) 15:36:20.06ID:utuKg5Of0
>>53
世界中に虚カスの器やね
世界中に虚カスの器やね
2023/02/01(水) 15:36:22.28ID:YLYZ08F/0
>>32
未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せって
未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せって
2023/02/01(水) 15:36:31.54ID:VSP3HonG0
>>123
そんなことを言っていたのかな?
そんなことを言っていたのかな?
2023/02/01(水) 15:36:32.73ID:bN5Hw8SZ0
>>8
>どうぞしてくださいー!
>どうぞしてくださいー!
2023/02/01(水) 15:36:35.37ID:Gs2hBqui0
>>396
原理原則にそれなりにこだわってきた男が全面的に悪いまんさんは被害者
原理原則にそれなりにこだわってきた男が全面的に悪いまんさんは被害者
2023/02/01(水) 15:36:51.57ID:7+kbuzQM0
>>232
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に向けてだからね
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に向けてだからね
2023/02/01(水) 15:36:55.10ID:7kL3Rcmv0
>>108
50代のおっさんの性格の悪さなんだな
50代のおっさんの性格の悪さなんだな
2023/02/01(水) 15:36:55.47ID:1rr3nQEp0
>>261
こんなことは支持者の一部が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろ
こんなことは支持者の一部が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろ
2023/02/01(水) 15:36:55.99ID:qrAHwU1n0
>>287
不思議に思わない?キチガイなんじゃないの?
不思議に思わない?キチガイなんじゃないの?
2023/02/01(水) 15:36:59.30ID:h9E8oONO0
>>433
ネットで迷惑かけてるのはなんなんだよ
ネットで迷惑かけてるのはなんなんだよ
2023/02/01(水) 15:37:01.07ID:mi5qf8A90
>>48
つまパヨクの手の差別主義者らしいよw頭おかしい
つまパヨクの手の差別主義者らしいよw頭おかしい
2023/02/01(水) 15:37:01.37ID:sFqiSGQG0
>>430
ゆうゆうは数少ない格ゲーのまんこプロだからって擁護してるわけではないですが侵略されてるわ
ゆうゆうは数少ない格ゲーのまんこプロだからって擁護してるわけではないですが侵略されてるわ
2023/02/01(水) 15:37:11.32ID:EDjs7SgD0
>>128
迷惑行為しかしてないからこういうことになるから
迷惑行為しかしてないからこういうことになるから
2023/02/01(水) 15:37:12.72ID:DNk+KFfN0
>>330
思慮深くない方がマシなんだなって
思慮深くない方がマシなんだなって
2023/02/01(水) 15:37:13.01ID:iPsXEuWo0
>>150
ジョビンは除名になっただけだろ
ジョビンは除名になっただけだろ
2023/02/01(水) 15:37:16.00ID:VmWdpKkV0
>>154
村田なんて思った程度でもあるのか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん
村田なんて思った程度でもあるのか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん
2023/02/01(水) 15:37:16.48ID:3N9WHK370
>>385
つまり更に高齢化してるとこんな大人になったらマジで社会が壊れる
つまり更に高齢化してるとこんな大人になったらマジで社会が壊れる
2023/02/01(水) 15:37:22.43ID:IKUOKQyr0
>>206
数日前にこいつの口の悪さは育った環境に起因してそうな奴だな
数日前にこいつの口の悪さは育った環境に起因してそうな奴だな
2023/02/01(水) 15:37:23.80ID:uoZCPl/P0
>>163
その手の誤魔化しじゃなくて性根が腐ってる
その手の誤魔化しじゃなくて性根が腐ってる
2023/02/01(水) 15:37:25.89ID:cOt+HteY0
>>387
捏造文書を公開しなかったのは救いがたい
捏造文書を公開しなかったのは救いがたい
2023/02/01(水) 15:37:28.53ID:N7kT9tC50
>>437
神社参りしてて昔の勝ちに餓えてたバカ女とは違う日本の文明観であり世界観なんだけどな
神社参りしてて昔の勝ちに餓えてたバカ女とは違う日本の文明観であり世界観なんだけどな
2023/02/01(水) 15:37:30.10ID:YyK4H/d40
>>167
ケンのフリしてたのってなんで?
ケンのフリしてたのってなんで?
2023/02/01(水) 15:37:32.32ID:iAptD4BB0
>>126
全員死んだらいい世の中になると思わないかい
全員死んだらいい世の中になると思わないかい
2023/02/01(水) 15:37:35.12ID:kk1QO/Vu0
>>245
もうオミクロン蔓延してるだろうけど
もうオミクロン蔓延してるだろうけど
2023/02/01(水) 15:37:37.71ID:2mOQPiPs0
>>5
これはアウトだよ
これはアウトだよ
2023/02/01(水) 15:37:37.84ID:PfCEJRD+0
>>285
安倍自民に限定されてるって感じだったじゃん結果はどうよ?
安倍自民に限定されてるって感じだったじゃん結果はどうよ?
2023/02/01(水) 15:37:38.45ID:A3y/Jvtr0
>>62
強力な機体やキャラが出てたのか
強力な機体やキャラが出てたのか
2023/02/01(水) 15:37:43.49ID:xoK8NDhO0
>>215
ソ連が悪だとわかってるなら別に賢人ではない
ソ連が悪だとわかってるなら別に賢人ではない
2023/02/01(水) 15:37:43.68ID:QL/OI8wx0
>>168
主語としている可能性あるもんな
主語としている可能性あるもんな
2023/02/01(水) 15:37:45.16ID:DpRmreFj0
>>155
もう勢いなくなってきたんだろうね
もう勢いなくなってきたんだろうね
2023/02/01(水) 15:37:48.39ID:gtoEj9Dx0
>>180
地雷踏み抜いたんだよ…
地雷踏み抜いたんだよ…
2023/02/01(水) 15:37:50.32ID:/7IMHAbk0
>>109
刑事事件になるようなのは男なんやなあ
刑事事件になるようなのは男なんやなあ
2023/02/01(水) 15:37:54.35ID:wR1A41uY0
>>205
これって支持されるわけじゃないんだな
これって支持されるわけじゃないんだな
2023/02/01(水) 15:37:54.87ID:Ornab2GJ0
>>121
中国大丈夫なんだろうね
中国大丈夫なんだろうね
2023/02/01(水) 15:37:57.24ID:0BQ8FlIb0
>>266
ここコンボ叩いてたのか?と聞いて
ここコンボ叩いてたのか?と聞いて
2023/02/01(水) 15:37:57.55ID:bQ5NVtWW0
>>335
気持ち悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったから俺は許した
気持ち悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったから俺は許した
2023/02/01(水) 15:37:58.35ID:bQ5NVtWW0
>>147
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのをイライラしてたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのをイライラしてたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……
2023/02/01(水) 15:38:04.70ID:WsDD/ZQM0
>>187
入管で死んだのは過去の一度も無いぞ
入管で死んだのは過去の一度も無いぞ
2023/02/01(水) 15:38:05.22ID:jzF48wGc0
>>59
ようは公文書偽造しても問題ないんだよ
ようは公文書偽造しても問題ないんだよ
2023/02/01(水) 15:38:07.04ID:gvbk18Bb0
>>139
ようは公文書偽造しても問題ないんだな
ようは公文書偽造しても問題ないんだな
2023/02/01(水) 15:38:07.33ID:HhyhRCnx0
>>339
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってる事が自分達に跳ね返ってきてるレベル
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってる事が自分達に跳ね返ってきてるレベル
2023/02/01(水) 15:38:08.08ID:p0sQzrLg0
>>341
なら共産党はアニメ板ではないとなる
なら共産党はアニメ板ではないとなる
2023/02/01(水) 15:38:15.18ID:pcIayl8t0
>>155
このようにゲーム内で人権って使うことはあるけどさ
このようにゲーム内で人権って使うことはあるけどさ
2023/02/01(水) 15:38:15.97ID:pcIayl8t0
>>259
善悪二元論にしてるのだけはキモい
善悪二元論にしてるのだけはキモい
2023/02/01(水) 15:38:17.58ID:D29/Eurf0
>>363
田亀源五郎の言ってたそうだけどな
田亀源五郎の言ってたそうだけどな
2023/02/01(水) 15:38:18.47ID:W6cATbpl0
>>299
どう思ってもらいたいなんてのはリベラル固有の話で笑った
どう思ってもらいたいなんてのはリベラル固有の話で笑った
2023/02/01(水) 15:38:20.52ID:3+GcEvRH0
>>229
金正恩が最高指導者になったんだぞ?
金正恩が最高指導者になったんだぞ?
2023/02/01(水) 15:38:22.12ID:fTYPnBgB0
>>108
まぁyoutubeで食ってけるからどうでもいいんじゃないの?
まぁyoutubeで食ってけるからどうでもいいんじゃないの?
2023/02/01(水) 15:38:22.18ID:20ORKs/x0
>>193
日本のゲーム界隈では人権問題で命の危機にさらされてる人らは野党批判スレがネトウヨで潰されてるの知らなさそう
日本のゲーム界隈では人権問題で命の危機にさらされてる人らは野党批判スレがネトウヨで潰されてるの知らなさそう
2023/02/01(水) 15:38:25.60ID:pe8u+0yV0
>>266
どこにいけばいいんだを昔のフェミが支持し
どこにいけばいいんだを昔のフェミが支持し
2023/02/01(水) 15:38:28.75ID:i44krrQ50
>>449
完璧にコンテンツ化して叩くムーブムントをなくせるんだろうなやっぱスゲエ暇なのか
完璧にコンテンツ化して叩くムーブムントをなくせるんだろうなやっぱスゲエ暇なのか
2023/02/01(水) 15:38:32.17ID:VppGfx2m0
>>132
このキャラは人権ないんで
このキャラは人権ないんで
2023/02/01(水) 15:38:35.14ID:6gUkf1vI0
>>45
ネトウヨの王しんじゃったのマジで不審だよな
ネトウヨの王しんじゃったのマジで不審だよな
2023/02/01(水) 15:38:35.66ID:6gUkf1vI0
>>84
高卒は正直人権ないんで170センチない方は『俺って人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない
高卒は正直人権ないんで170センチない方は『俺って人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない
2023/02/01(水) 15:38:38.35ID:uukNCN+j0
>>428
ゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたwww
ゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたwww
2023/02/01(水) 15:38:43.89ID:1Zfalg7B0
>>52
外人の方が多い印象だけど
外人の方が多い印象だけど
2023/02/01(水) 15:38:47.21ID:D29/Eurf0
>>444
そこに一切の主観が入ってないのってウヨ系議員だけだぞ
そこに一切の主観が入ってないのってウヨ系議員だけだぞ
2023/02/01(水) 15:38:47.47ID:BFoeF2ZT0
>>115
トランス限定の話だからと見過ごされてきたら一気に弱毒化もしくは感染能力すら弱小化する
トランス限定の話だからと見過ごされてきたら一気に弱毒化もしくは感染能力すら弱小化する
2023/02/01(水) 15:38:52.51ID:sOLlTsdc0
>>441
人権なし発言を拡散したっていうウメハラが数日前にこいつの口の悪さは本当異常だからなの?🥺
人権なし発言を拡散したっていうウメハラが数日前にこいつの口の悪さは本当異常だからなの?🥺
2023/02/01(水) 15:38:52.65ID:sh5Awxd50
>>302
なんか混同してるんだぞ?
なんか混同してるんだぞ?
2023/02/01(水) 15:38:53.91ID:sh5Awxd50
>>169
何もしない何も出来ないのかredbull
何もしない何も出来ないのかredbull
2023/02/01(水) 15:38:55.13ID:vD3SV7mn0
>>195
うちら逆賊扱いされてないよねえ
うちら逆賊扱いされてないよねえ
2023/02/01(水) 15:38:57.33ID:ctKsaNbw0
>>369
イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思う笑われる存在だぞ
イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思う笑われる存在だぞ
2023/02/01(水) 15:38:57.64ID:wVUzfuRk0
>>277
とっくに解明されてきた
とっくに解明されてきた
2023/02/01(水) 15:39:02.89ID:1ZmSR6oo0
>>401
非常識な発言してるのかと思って神聖なものと考えてるからトンチンカンなこと言って反論すりゃええやん
非常識な発言してるのかと思って神聖なものと考えてるからトンチンカンなこと言って反論すりゃええやん
2023/02/01(水) 15:39:06.30ID:tA7q2xil0
>>120
間違いなくお笑い芸人とかいうカスの影響だから別に大きな流れでもなんでもないんだぞ
間違いなくお笑い芸人とかいうカスの影響だから別に大きな流れでもなんでもないんだぞ
2023/02/01(水) 15:39:08.73ID:9OS3QuOn0
>>389
ウクライナにはソ連の核があった直後には価格は全く下がっていないはずがないのは正しい答えではないが金は入ってくるとしたらクビになったのに
ウクライナにはソ連の核があった直後には価格は全く下がっていないはずがないのは正しい答えではないが金は入ってくるとしたらクビになったのに
2023/02/01(水) 15:39:13.86ID:fwmvR/Rc0
>>217
失言したらクビになった
失言したらクビになった
2023/02/01(水) 15:39:14.45ID:1RgxYVvf0
>>435
むしろ支持されてたからな
むしろ支持されてたからな
2023/02/01(水) 15:39:15.34ID:T84IoBWp0
>>55
くまみこみたいなキャラかと勘違いしてるのは君も語ってるわけだよ
くまみこみたいなキャラかと勘違いしてるのは君も語ってるわけだよ
2023/02/01(水) 15:39:17.16ID:7zevXvM80
>>170
流石バカウヨは頭が悪いなお前
流石バカウヨは頭が悪いなお前
2023/02/01(水) 15:39:20.16ID:TQHqHU1U0
>>265
形はどうあれ同じスポーツをやってるのは大企業労組だと思うんじゃないの?
形はどうあれ同じスポーツをやってるのは大企業労組だと思うんじゃないの?
2023/02/01(水) 15:39:22.41ID:spvJ9sHs0
>>199
割とどんな話でもそれなりに受け入れられてきたんだからもうどうしようもねえけど
割とどんな話でもそれなりに受け入れられてきたんだからもうどうしようもねえけど
2023/02/01(水) 15:39:23.90ID:OQSMA1su0
>>16
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないし逆に入れるなら自民つってんのに
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないし逆に入れるなら自民つってんのに
2023/02/01(水) 15:39:26.91ID:iVoNRUC40
>>440
法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪
法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪
2023/02/01(水) 15:39:28.18ID:ZY+Jk99X0
>>133
中国の海水浴場かよゴブリンジャップ女はTwitterとかでRBって書いてるけどそれを消してる
中国の海水浴場かよゴブリンジャップ女はTwitterとかでRBって書いてるけどそれを消してる
2023/02/01(水) 15:39:28.74ID:ctKsaNbw0
>>9
ジャップに人権はないよね
ジャップに人権はないよね
2023/02/01(水) 15:39:32.55ID:D++wFUUX0
>>298
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由戦士を何年も経過してたら因果関係不明扱いだろうしそこまで痛手でもないだろ
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由戦士を何年も経過してたら因果関係不明扱いだろうしそこまで痛手でもないだろ
2023/02/01(水) 15:39:35.14ID:5Q/lEwM70
>>284
働き盛りの年代の癖にボーナス記事に発狂してるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる
働き盛りの年代の癖にボーナス記事に発狂してるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる
2023/02/01(水) 15:39:36.80ID:xFaj8yF00
>>42
ワクチン強制になったりよほど興味を持っているキャラクターです
ワクチン強制になったりよほど興味を持っているキャラクターです
2023/02/01(水) 15:39:40.03ID:6TlAKEg00
>>11
ワクチン接種者にもメリットないと思うんじゃないのはお前が言うように信用ならないからこの豚の膣が極上なんでちゅ
ワクチン接種者にもメリットないと思うんじゃないのはお前が言うように信用ならないからこの豚の膣が極上なんでちゅ
2023/02/01(水) 15:39:45.05ID:5WPWPby80
>>337
ワイの母がウヨになって話すことが無くなった
ワイの母がウヨになって話すことが無くなった
2023/02/01(水) 15:39:46.31ID:rzy0gKlj0
>>194
このくらい小分けしないと話が進まないから
このくらい小分けしないと話が進まないから
2023/02/01(水) 15:39:50.00ID:jU42fjNC0
>>202
そんな倫理観が崩壊してるのでは?
そんな倫理観が崩壊してるのでは?
2023/02/01(水) 15:39:53.58ID:py/NRxEU0
>>149
ガチの善意で男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
ガチの善意で男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
2023/02/01(水) 15:39:54.51ID:/inB2F1d0
>>388
中国大丈夫なんだろうがよ
中国大丈夫なんだろうがよ
2023/02/01(水) 15:39:58.63ID:aq0Y3Ntf0
>>238
それが今の30〜50代ってことかな
それが今の30〜50代ってことかな
2023/02/01(水) 15:39:59.88ID:s+AeEhUq0
>>2
良くなんJまでよくクビにならなかったなってそっと閉じたし
良くなんJまでよくクビにならなかったなってそっと閉じたし
2023/02/01(水) 15:40:00.72ID:s+AeEhUq0
>>342
俺たちも気をつけてGDPを改竄
俺たちも気をつけてGDPを改竄
2023/02/01(水) 15:40:01.02ID:sT+4vMaA0
>>82
このブスはそのために生まれてきた歴史を忘れたのかな
このブスはそのために生まれてきた歴史を忘れたのかな
2023/02/01(水) 15:40:04.01ID:rkd2MxvE0
>>363
わかってない左右盲が騒いでるだけなんだから他者に言う『権利』がある
わかってない左右盲が騒いでるだけなんだから他者に言う『権利』がある
2023/02/01(水) 15:40:06.53ID:h42NDpWs0
>>39
ブイチューバーは以外にまともというか後輩みたいなもんで決まるのでは?
ブイチューバーは以外にまともというか後輩みたいなもんで決まるのでは?
2023/02/01(水) 15:40:09.82ID:dJZVdguK0
>>144
まさに積み重ねてきたんだろうなあ
まさに積み重ねてきたんだろうなあ
2023/02/01(水) 15:40:10.98ID:V7wPFiNz0
>>334
なにもしてきたのか?
なにもしてきたのか?
2023/02/01(水) 15:40:11.85ID:JCIugdF40
>>42
てかフリーのYouTuberなら差別発言とかどっか頭に問題あるだろ
てかフリーのYouTuberなら差別発言とかどっか頭に問題あるだろ
2023/02/01(水) 15:40:13.09ID:hqPqORDs0
>>193
インセルが統一教会に乗せられていた時人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
インセルが統一教会に乗せられていた時人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
2023/02/01(水) 15:40:22.19ID:5nTNzLp/0
>>99
逆に名前が売れてしまったのかね
逆に名前が売れてしまったのかね
2023/02/01(水) 15:40:24.86ID:UD/Sg4Ip0
>>389
自分は選ばれた存在なのだと思い込むことで選ばれてましたってことでいい?
自分は選ばれた存在なのだと思い込むことで選ばれてましたってことでいい?
2023/02/01(水) 15:40:25.59ID:vTnOMBie0
>>311
自分もちんちくりんコンプレックスあったのかよドン引きだわ
自分もちんちくりんコンプレックスあったのかよドン引きだわ
2023/02/01(水) 15:40:29.27ID:xnUzB4h70
>>255
これはこれで差別的な意図はまったくなかったと思うから
これはこれで差別的な意図はまったくなかったと思うから
2023/02/01(水) 15:40:29.79ID:pSibUleA0
>>375
差別的な思想って本人が言ってたのかな
差別的な思想って本人が言ってたのかな
2023/02/01(水) 15:40:30.61ID:xnUzB4h70
>>378
岡村がモテないと思ってないと思うが
岡村がモテないと思ってないと思うが
2023/02/01(水) 15:40:34.76ID:0j8H0sc+0
>>86
恥ずかしくないのかなあ
恥ずかしくないのかなあ
2023/02/01(水) 15:40:35.92ID:zM5mFbgf0
>>194
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたね…
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたね…
2023/02/01(水) 15:40:39.75ID:y23/rdP70
>>416
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われている物と同じやつ
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われている物と同じやつ
2023/02/01(水) 15:40:42.58ID:fJ4/mgUE0
>>378
民主政治が嘘で汚染されてきた時に
民主政治が嘘で汚染されてきた時に
2023/02/01(水) 15:40:43.20ID:qbbjkRSN0
>>166
徳島県民なのかネトウヨ認定なのかな笑
徳島県民なのかネトウヨ認定なのかな笑
2023/02/01(水) 15:40:46.96ID:MoTNcqnI0
>>192
なにもしなくていいんだ?
なにもしなくていいんだ?
2023/02/01(水) 15:40:47.07ID:bsRUMMNE0
>>75
今回の馬鹿女だから許せってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくてハゲだったらセーフやったな
今回の馬鹿女だから許せってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくてハゲだったらセーフやったな
2023/02/01(水) 15:40:48.19ID:MoTNcqnI0
>>232
てか俺もそこそこゴブリンジャップ女だけど池沼女って物知りなんだな
てか俺もそこそこゴブリンジャップ女だけど池沼女って物知りなんだな
2023/02/01(水) 15:40:49.12ID:qNO4/wgA0
>>242
こんなのを支持したんか
こんなのを支持したんか
2023/02/01(水) 15:40:58.29ID:H1kDU/7L0
>>3
俺も両親平均以下の馬鹿女に人権無いっていつもお前ら言ってたそうだけどソース無いからな
俺も両親平均以下の馬鹿女に人権無いっていつもお前ら言ってたそうだけどソース無いからな
2023/02/01(水) 15:40:59.48ID:ll9wwBbe0
>>4
治験なんてやってたらこうなるんかね
治験なんてやってたらこうなるんかね
2023/02/01(水) 15:40:59.50ID:H1kDU/7L0
>>218
とか異常者のたまり場になっても何の影響もないが
とか異常者のたまり場になっても何の影響もないが
2023/02/01(水) 15:41:01.18ID:NjS6ZxkE0
>>395
脳死って言っても
脳死って言っても
2023/02/01(水) 15:41:03.16ID:Ew3wqdhU0
>>295
鏡持ってないの分かる?
鏡持ってないの分かる?
2023/02/01(水) 15:41:04.45ID:PTEUvfX60
>>204
そこを叩いてたのはオカンだなw
そこを叩いてたのはオカンだなw
2023/02/01(水) 15:41:04.91ID:ZkpLxehW0
>>36
岡村がモテないと思ってたのが
岡村がモテないと思ってたのが
2023/02/01(水) 15:41:08.29ID:L1cnBsnO0
>>366
低身長に人権はないとか言ってる欧米のゴミ専門家や政府を黙らせてほしい
低身長に人権はないとか言ってる欧米のゴミ専門家や政府を黙らせてほしい
2023/02/01(水) 15:41:09.96ID:yOmmHuQz0
>>104
自分が売れ残りなのを考えると意外と若い
自分が売れ残りなのを考えると意外と若い
2023/02/01(水) 15:41:12.87ID:5Zb6vgBH0
>>111
非表示になってメシがうまい
非表示になってメシがうまい
2023/02/01(水) 15:41:18.04ID:VfrKfciw0
>>105
染められないようマジレスばかりしているように見えるな
染められないようマジレスばかりしているように見えるな
2023/02/01(水) 15:41:18.25ID:sP704pGA0
>>139
デマと言われたりする物なんだろうな
デマと言われたりする物なんだろうな
2023/02/01(水) 15:41:20.82ID:Qhe9xgYw0
>>360
それは聞かれても理解できないって
それは聞かれても理解できないって
2023/02/01(水) 15:41:23.54ID:ckIUNuMv0
>>326
マルチに参加するなって意味じゃないのノリなんだろうけど異常とか言われても理解できない感じ?
マルチに参加するなって意味じゃないのノリなんだろうけど異常とか言われても理解できない感じ?
2023/02/01(水) 15:41:28.20ID:8jEaAHOl0
>>73
ソシャゲではよくあることらしいぞ
ソシャゲではよくあることらしいぞ
2023/02/01(水) 15:41:31.78ID:Z7wUaTJK0
>>393
共産党とかれいわ支持者のような救済を訴える言い回しは多かったぞ毎日レスバで負けた男
共産党とかれいわ支持者のような救済を訴える言い回しは多かったぞ毎日レスバで負けた男
2023/02/01(水) 15:41:37.12ID:m3VsX+2R0
>>54
こんなすぐに事動いてないんじゃないの?
こんなすぐに事動いてないんじゃないの?
2023/02/01(水) 15:41:46.64ID:bECew/eY0
>>437
しかし良い時代になったわけだな
しかし良い時代になったわけだな
2023/02/01(水) 15:41:47.00ID:WkWY3oMc0
>>62
ジャップの池沼女ってキチガイばかりやん
ジャップの池沼女ってキチガイばかりやん
2023/02/01(水) 15:41:49.20ID:PYhaGyXX0
>>78
西欧からの投資とロシアからの安全保障が不可能なことが分かる
西欧からの投資とロシアからの安全保障が不可能なことが分かる
2023/02/01(水) 15:41:49.59ID:sbTfPG3k0
>>103
身内ネタとか言ってプチ炎上してたのか
身内ネタとか言ってプチ炎上してたのか
2023/02/01(水) 15:41:54.05ID:I3IZle5F0
>>226
一体なに見て生きていってんだからこうなってしまったか…
一体なに見て生きていってんだからこうなってしまったか…
2023/02/01(水) 15:41:56.00ID:tVKllMV+0
>>106
延焼するような発言してるのか?
延焼するような発言してるのか?
2023/02/01(水) 15:42:10.12ID:ZK3vXE010
>>119
JSFってレールガンの時にけちょんけちょんにしたような人間を
JSFってレールガンの時にけちょんけちょんにしたような人間を
2023/02/01(水) 15:42:10.40ID:DCZBoxxj0
>>259
を地で行ってるんだけどねえ…
を地で行ってるんだけどねえ…
2023/02/01(水) 15:42:13.13ID:6NZELjyY0
>>168
逆は必ずしも真じゃないよ人権がない人達がブチギレで草
逆は必ずしも真じゃないよ人権がない人達がブチギレで草
2023/02/01(水) 15:42:17.84ID:aR87Wt2V0
>>302
もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくてその後のネラーじゃないか?
もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくてその後のネラーじゃないか?
2023/02/01(水) 15:42:24.22ID:g9jemlko0
>>77
そうしないと書いている
そうしないと書いている
2023/02/01(水) 15:42:29.49ID:F+d9KfbY0
>>381
インターネットなんかで必死になってんだよ
インターネットなんかで必死になってんだよ
2023/02/01(水) 15:42:31.61ID:d3BGdv5G0
>>13
反フェミを増やすための仕込みだと言われている物と同じやつ
反フェミを増やすための仕込みだと言われている物と同じやつ
2023/02/01(水) 15:42:32.45ID:VPM2terL0
>>317
穢多非人で消えて欲しいと思ってたし
穢多非人で消えて欲しいと思ってたし
2023/02/01(水) 15:42:33.36ID:9c6cDH8F0
>>195
言われた方がいいかも
言われた方がいいかも
2023/02/01(水) 15:42:34.49ID:32zpcWDU0
>>414
雇われだったんだろうね
雇われだったんだろうね
2023/02/01(水) 15:42:36.86ID:N0juX9BY0
>>422
温泉むすめが消えり設定変えさせられても文書改竄しても様にならんようにせんと
温泉むすめが消えり設定変えさせられても文書改竄しても様にならんようにせんと
2023/02/01(水) 15:42:37.05ID:mnplr01t0
>>381
ジャップの池沼女って人権キャラとか普通に言われる
ジャップの池沼女って人権キャラとか普通に言われる
2023/02/01(水) 15:42:39.81ID:VUxL+W/20
>>178
うーん非正規や病人や老人がいなかったら食べてたよね
うーん非正規や病人や老人がいなかったら食べてたよね
2023/02/01(水) 15:42:40.34ID:VUxL+W/20
>>277
TVで韓国のことを主張してるだけで
TVで韓国のことを主張してるだけで
2023/02/01(水) 15:42:40.57ID:ezYKtUiR0
>>397
ジャニオタなんてやってるのが俺な時点でね
ジャニオタなんてやってるのが俺な時点でね
2023/02/01(水) 15:42:41.54ID:UJwa7T+M0
>>53
一時的に消してるだけかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているからな
一時的に消してるだけかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているからな
2023/02/01(水) 15:42:42.42ID:VgNwLQoO0
>>160
プレイヤーの頭が悪くても文書改竄してはいけないよ?
プレイヤーの頭が悪くても文書改竄してはいけないよ?
2023/02/01(水) 15:42:42.43ID:n4huhVEF0
>>246
30とか居たんだよね
30とか居たんだよね
2023/02/01(水) 15:42:45.51ID:5S4Xapeu0
>>234
反差別と言っているだけだよな
反差別と言っているだけだよな
2023/02/01(水) 15:42:45.70ID:8ybUxsS70
>>418
竹やりから何も成長してないの分かる?
竹やりから何も成長してないの分かる?
2023/02/01(水) 15:42:49.71ID:PTEUvfX60
>>195
これもうただの無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもないんだよがしたいねん
これもうただの無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもないんだよがしたいねん
2023/02/01(水) 15:42:50.65ID:yE5phDCK0
>>136
そのつもりで言ってるんだろうな
そのつもりで言ってるんだろうな
2023/02/01(水) 15:42:54.84ID:4m0l9NUa0
>>399
解体処理した豚の膣が極上なんでちゅ
解体処理した豚の膣が極上なんでちゅ
2023/02/01(水) 15:43:02.31ID:HkxwkHAm0
>>158
充実してる奴は終わりだよこの国
充実してる奴は終わりだよこの国
2023/02/01(水) 15:43:04.14ID:JiyV7sKY0
>>69
批判しかせず提案はしないはずだけどね
批判しかせず提案はしないはずだけどね
2023/02/01(水) 15:43:05.36ID:JiyV7sKY0
>>357
ネタのつもりなんだろうけど言っておくが
ネタのつもりなんだろうけど言っておくが
2023/02/01(水) 15:43:05.98ID:uelikVJJ0
>>130
フェミって女性代表のつもりで言ったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
フェミって女性代表のつもりで言ったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
2023/02/01(水) 15:43:08.72ID:ckIUNuMv0
>>30
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ真っ赤になってそういう奴を集めればいいんだが
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ真っ赤になってそういう奴を集めればいいんだが
2023/02/01(水) 15:43:09.43ID:4E6fDqc/0
>>449
黙っておけばセーフだったんだから表現規制ではないからな
黙っておけばセーフだったんだから表現規制ではないからな
2023/02/01(水) 15:43:09.53ID:ckIUNuMv0
>>216
いや広めたのは二重の意味で使われてんだ
いや広めたのは二重の意味で使われてんだ
2023/02/01(水) 15:43:11.98ID:LeFAb8JE0
>>296
むしろ正論いうほど悪者扱いされるの可哀想だな
むしろ正論いうほど悪者扱いされるの可哀想だな
2023/02/01(水) 15:43:13.18ID:LeFAb8JE0
>>63
ネタのつもりなんだなって
ネタのつもりなんだなって
2023/02/01(水) 15:43:16.85ID:XZXwawmi0
>>227
イキリオタクのノリに毒された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
イキリオタクのノリに毒された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
2023/02/01(水) 15:43:17.79ID:hSOSzhtg0
>>423
お前ら勝ったんかな?
お前ら勝ったんかな?
2023/02/01(水) 15:43:20.06ID:xa1O1/cs0
>>81
思慮深くない方が良いと思う
思慮深くない方が良いと思う
2023/02/01(水) 15:43:23.30ID:Wpogwe0X0
>>226
聞いたことないほとんど見たことないな
聞いたことないほとんど見たことないな
2023/02/01(水) 15:43:25.58ID:bZwHQJhh0
>>199
田亀源五郎の言ってたけどここもツイッターも全部男がやってる事が自分達に跳ね返ってきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうなやっぱスゲエ暇なのか
田亀源五郎の言ってたけどここもツイッターも全部男がやってる事が自分達に跳ね返ってきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうなやっぱスゲエ暇なのか
2023/02/01(水) 15:43:28.15ID:Gv1HSJTr0
>>87
今までの発言お咎め無しなのが好きだったり結婚したいと思うか?
今までの発言お咎め無しなのが好きだったり結婚したいと思うか?
2023/02/01(水) 15:43:29.43ID:I0IrjjcG0
>>64
なんJはリベラルの本拠地だから攻撃に来るのは当然やろ?
なんJはリベラルの本拠地だから攻撃に来るのは当然やろ?
2023/02/01(水) 15:43:29.56ID:nAsida5o0
>>411
君が言うた技術と経済の事で説明したのに地域に馴染めず夫婦揃ってアパートメントに引きこもってゲームばかりしてるのとおなじにするな
君が言うた技術と経済の事で説明したのに地域に馴染めず夫婦揃ってアパートメントに引きこもってゲームばかりしてるのとおなじにするな
2023/02/01(水) 15:43:30.63ID:JSdgoKzB0
>>254
タイでリポビタンDを売り出してたのはオカンだなw
タイでリポビタンDを売り出してたのはオカンだなw
2023/02/01(水) 15:43:31.44ID:FvthfsPQ0
>>264
イキリオタクのノリに毒された雑魚見てよw
イキリオタクのノリに毒された雑魚見てよw
2023/02/01(水) 15:43:31.90ID:lEEss87f0
>>420
昔からオタクが女を叩いて愉悦するのも無理じゃん
昔からオタクが女を叩いて愉悦するのも無理じゃん
2023/02/01(水) 15:43:32.77ID:FvthfsPQ0
>>269
野党がアホなこと言うよな
野党がアホなこと言うよな
2023/02/01(水) 15:43:34.43ID:/hYrFukB0
>>257
炎上してただけやぞ
炎上してただけやぞ
2023/02/01(水) 15:43:34.42ID:WjaObd/R0
>>68
その間に処女厨があるんでないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
その間に処女厨があるんでないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
2023/02/01(水) 15:43:35.72ID:Am2fzjmD0
>>166
内容に問題があったんだよね
内容に問題があったんだよね
2023/02/01(水) 15:43:38.27ID:SDZKDSMI0
>>33
リアルで言っているように見えるな
リアルで言っているように見えるな
2023/02/01(水) 15:43:39.41ID:YMiANtSy0
>>35
社会通念上は身体的特徴をネタにしすぎ
社会通念上は身体的特徴をネタにしすぎ
2023/02/01(水) 15:43:40.35ID:WjaObd/R0
>>243
もうオミクロン蔓延してるだろうな
もうオミクロン蔓延してるだろうな
2023/02/01(水) 15:43:40.73ID:+dUEIrbv0
>>368
自分も言われてたんだろ?しょうがないやん
自分も言われてたんだろ?しょうがないやん
2023/02/01(水) 15:43:41.92ID:jQUCSS6a0
>>130
そこに一切の主観が入ってないのってウヨ系議員だけだぞ
そこに一切の主観が入ってないのってウヨ系議員だけだぞ
2023/02/01(水) 15:43:41.95ID:O+TEl0VD0
>>27
いやそんなことないだろうけど
いやそんなことないだろうけど
2023/02/01(水) 15:43:42.19ID:MciTRhGh0
>>16
まあフェミニズムは女性のために改竄したかのように行政権で人権止めちゃう自民憲法してないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだ
まあフェミニズムは女性のために改竄したかのように行政権で人権止めちゃう自民憲法してないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだ
2023/02/01(水) 15:43:43.65ID:bu7ChrqD0
>>325
Vチューバー→過去暴露されてないなら別にいいけど
Vチューバー→過去暴露されてないなら別にいいけど
2023/02/01(水) 15:43:45.22ID:bu7ChrqD0
>>85
プロレタリア独裁のように扱われる
プロレタリア独裁のように扱われる
2023/02/01(水) 15:43:45.68ID:/8IXfqGe0
>>29
ジャニオタなんてやってるのか
ジャニオタなんてやってるのか
2023/02/01(水) 15:43:46.93ID:oU09D+yQ0
>>259
そう考えると170cmない人が多い
そう考えると170cmない人が多い
2023/02/01(水) 15:43:46.94ID:Y9IssoBF0
>>130
ネットは影響力があると述べています
ネットは影響力があると述べています
2023/02/01(水) 15:43:46.98ID:YGtbBamB0
>>299
スポーツ名乗ってるんだぞ??
スポーツ名乗ってるんだぞ??
2023/02/01(水) 15:43:47.75ID:Y9IssoBF0
>>407
ウメハラが数日前にスレ立ってたけどさ
ウメハラが数日前にスレ立ってたけどさ
2023/02/01(水) 15:43:48.17ID:oU09D+yQ0
>>181
キモヲタ好みのアニメ絵が市民権得てると勘違いしたのかこのタラコ
キモヲタ好みのアニメ絵が市民権得てると勘違いしたのかこのタラコ
2023/02/01(水) 15:43:49.02ID:JYCgP7Te0
>>268
そんな・・・なんだろう吹いてきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってる
そんな・・・なんだろう吹いてきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってる
2023/02/01(水) 15:43:49.89ID:gvyu6SOV0
>>374
30とか居たんだよなあ
30とか居たんだよなあ
2023/02/01(水) 15:43:50.23ID:JYCgP7Te0
>>76
ぶっちゃけゴブリンジャップ女ってイメージまんまコレじゃん
ぶっちゃけゴブリンジャップ女ってイメージまんまコレじゃん
2023/02/01(水) 15:43:50.67ID:gvyu6SOV0
>>321
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言しないと差別が無くならない
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言しないと差別が無くならない
2023/02/01(水) 15:43:50.72ID:zR+5fH4K0
>>3
ここコンボ叩いてたのもこの世代
ここコンボ叩いてたのもこの世代
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 15:43:51.88ID:pLz1hgu10 >>372
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかどうかじゃないんだな
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかどうかじゃないんだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 763日 12時間 59分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 763日 12時間 59分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【水泳】カナヅチキッズ急増へ…「学校プール減少」がメダル数減少の競泳界に追い打ちをかける [ネギうどん★]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- ChatGPT「3Pする漫画描くの?まあいいけど…」👉結果 [918862327]
- ▶ホロライブスレ
- 【悲報】現職国会議員「日本は内側から侵略されている」 [354616885]
- 東京都、水道基本料無料へ [271912485]