PC用PS3エミュ【RPCS3】 その8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/11/21(土) 14:02:19.27ID:4RohhPre0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/07(水) 14:02:01.05ID:h7n8Xr4i0
rpcs3 0.0.7 の頃に触って、あまりいい動きじゃなかったので放置して、
最近触ってみたら、0.0.15 になってて、ヌルヌル動いたのでビビったw
2021/04/07(水) 14:14:59.23ID:5UdyWz/W0
0.0.7の頃も動くソフトはヌルヌル動いてたぞ
2021/04/07(水) 15:11:06.22ID:/uv7BRRL0
動いたり動かなかったりする上に更新頻度は無駄に多いからどれが安定版かわからないのがね
2021/04/07(水) 18:00:16.49ID:P36moYdq0
>>826
意識改革のために、だぞ
環境にはなにも影響しないって抜かしてる

無能な働き者は銃殺しないとほんとダメだわ
2021/04/07(水) 19:14:14.11ID:8HXZKujA0
pkgとrapをメインウィンドウにドラッグ&ドロップしても
インスコが始まらないんだけど
なんででしょうか?
2021/04/07(水) 21:18:11.02ID:79b0pGLG0
公式くらい読んでから書き込んでください。
2021/04/08(木) 01:04:57.72ID:dqeLoF3s0
pkgはドラッグ&ドロップでインスコされます
その後、rapファイルをメインウィンドウにドラッグ&ドロップし、
ゲームを起動させようとすると
「invalid rap file」と表示されます

公式の『クイックスタート』のとおりに
rapファイルを「\ dev_hdd0 \ home \ 00000001 \ exdata \」に置いても
ダメです

どうすれば良いですか?
何か加工が必要ですか?
脳みそが溶けそうですw
2021/04/08(木) 04:12:54.28ID:N79FT1880
>>833
rapの作成方法ミスってるんでしょ
もう1回作り直した方が良い
2021/04/08(木) 05:31:13.03ID:Jy+YTjes0
ほんと字読まない奴大杉
2021/04/08(木) 17:56:54.60ID:iwqiIdrL0
invalid 無効

こんなクッソ簡単な英語も読めてない時点で脳が溶けてるんだよなぁ
2021/04/08(木) 18:19:22.55ID:N79FT1880
いや、そこじゃなくね
2021/04/08(木) 18:20:48.41ID:N79FT1880
>>833
これPS3にインストールしてrap作成しなおしたら良いよ
https://github.com/bucanero/apollo-ps3/releases

手動で作ろうとするとミスする人が多いから
2021/04/08(木) 18:49:13.68ID:Qc9+OCdCd
最新ビルドでもmgs4
waitで止まらなくなったな
2021/04/08(木) 19:18:47.62ID:dqeLoF3s0
PS3xploit Resigner
https://github.com/PS3Xploit/PS3xploit-resigner/releases

これって、どのファイルを落とせば良いんでしょうか?
2021/04/08(木) 19:26:01.01ID:N79FT1880
>>840
>>838
2021/04/08(木) 21:04:21.37ID:dzPCg0UF0
すでに脳みそ溶けてるじゃねえか。
2021/04/08(木) 23:04:13.73ID:yRIpCUYu0
クラシックビデオゲーム総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1524574895/

695 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2021/04/08(木) 01:33:44.28 ID:/zEr2f99
RPCS3スレで聞いても答えてくれないんだけど
詳しい人いない?

pkgとrapをメインウィンドウにドラッグ&ドロップしても
インスコが始まらないんだけど
なんででしょうか?
2021/04/08(木) 23:07:10.83ID:2E9wdofxM
🌿
2021/04/09(金) 00:12:47.81ID:aOG4W9+HM
なんだただのゴミか
2021/04/09(金) 01:12:29.24ID:/3pbRZGz0
久しぶりにこんなやべえやつ見たwww
文字読めない奴って本当におるんだ。
2021/04/09(金) 04:45:52.20ID:BxTGkbP10
みんなわかってたでしょ
2021/04/09(金) 07:00:40.99ID:ZPDTwrhiM
ps3がクラシックゲームか…
どうやら俺はゲームのエミュはできても人生のエミュで後悔だらけらしい
2021/04/09(金) 07:12:40.08ID:oD974Mo00
なにをいってるのか分からない…
2021/04/09(金) 07:30:48.61ID:wRY0s5Txr
どうせ違法ダウンロードだろ
2021/04/09(金) 16:57:32.55ID:6X3Pu5XRd
ps3はもうクラシックの領域でしょ
2021/04/09(金) 19:13:22.58ID:C9d4SA/Q0
2世代前はもうレトロゲームの領域だよね
2005年頃に90年発売のスーファミがレゲー扱いだったから2021年に2006年発売のPS3は十分レゲー
2021/04/10(土) 09:56:39.32ID:vKNolMgt0
バーチャ2の頃のインベーダーだからな
2021/04/10(土) 10:03:32.06ID:qG4u3s+Nd
世界の進化が鈍化してないか?
2021/04/10(土) 10:07:02.16ID:SWz0mDQl0
>>854が年取ってスローに感じてるとか
2021/04/10(土) 10:08:19.36ID:qG4u3s+Nd
インベーダー時代のやつにps3見せたら失禁するだろうけど
ps3の時代のやつにps5見せて驚くかな?
2021/04/10(土) 10:35:48.68ID:9k0pXZnK0
ゼビウス出た当時の衝撃を超えるモノなんてもう味わえないだろ
2021/04/10(土) 11:45:32.59ID:bnWcksM00
そりゃあ高解像度で撮影してきた写真を基に3Dモデルとか作成してたわけだけど
ハードのスペック上がって出力が4kが主流とかになって追いつかれちゃ頭打ちにもなるよ
2021/04/10(土) 11:54:22.33ID:uUp5uZ700
俺はバイオハザードは衝撃的だったな
PS1でよくあそこまでできたなあ
2021/04/10(土) 12:43:28.75ID:SWz0mDQl0
ドラクエ6のBGMで感動したわ
SFCであれはすごい
2021/04/10(土) 15:16:48.20ID:WgfaYs55M
近年は2Dから3D、生ポリゴンからテクスチャマッピング付きみたいなわかりやすい進化がないからな
レイトレがまあってぐらいか
2021/04/10(土) 16:13:55.82ID:z2xr5uLd0
見えない技術より表面上の誤魔化しで評価されてるよねドット扱いしなくなる細かさだと
2021/04/10(土) 17:49:52.97ID:KRo5/lfi0
絵の表現としてはバンプ+ノーマル+シャドウマップからレイトレがps3世代〜ps5世代の違いだからなぁ。それこそベセスダやノーティが現場に天才が居なさ過ぎてデスマ続きと資金が持たないって言ってる以上開発ソフト側のブレイクスルーが無いと向上せんと思う
2021/04/10(土) 22:16:04.05ID:+Dmz+CGy0
スペースインベーダーを小学校低学年の頃に体験したお爺ちゃんの感覚だと
バーチャ2デモのシュンディ酔拳演武以上の衝撃にはまだ出会ってないヮ
2021/04/10(土) 23:28:20.58ID:DDril4kRM
インベーダー世代がPS3エミュってんじゃないよ
同世代は囲碁とかやってるんやろ?
2021/04/10(土) 23:41:54.45ID:I2A+8Z400
そんな酷いこというなよ・・・
2021/04/11(日) 02:32:28.83ID:wFC75UKIa
今の50〜60代なら普通にゲームやってるだろ、つーか囲碁将棋やるのなんて今の時代好事家しかいねーんじゃね?
2021/04/11(日) 03:52:18.82ID:NQqjAM/r0
世代間の差への思い込み勘違い発言って逆にうけるぅ()
2021/04/11(日) 04:52:25.43ID:YqVQ9Wyt0
好事家って
相当な爺さんだなw
2021/04/11(日) 04:57:12.58ID:fykBHWKRM
インベーダー世代てマイコン世代だぞ
2021/04/11(日) 05:18:01.29ID:vZ2rn8/jM
机にハマってるディスプレイとか現物見たのもう20年以上前だわね
うちの親父もそうだけど田舎爺の退職後は色々な趣味に手出すぞゲーム然り
2021/04/11(日) 05:33:04.54ID:pgy9wEjp0
何歳だろうとエミュなんかニッチな趣味だと思う。
2021/04/11(日) 06:33:18.00ID:Oqq8Ykxu0
最近の若者よりもむしろゲーム初期から触れている人のほうがエミュにも興味あると思うよ
2021/04/11(日) 08:37:23.27ID:UBsM7opT0
好事家が爺さんってどういう意味
2021/04/11(日) 09:14:01.74ID:7hADnMgk0
その物言いが爺臭ぇってことじゃね?
2021/04/11(日) 09:27:15.39ID:45ModXtU0
キスを接吻って言ってるようなもんだ
2021/04/11(日) 10:33:42.66ID:F34piGnu0
好事家をディレッタントと言うとおっさん感が増す
2021/04/12(月) 00:06:30.53ID:fdjqk8+NM
脱線してるほうがスレが伸びる
2021/04/12(月) 00:39:34.24ID:FvM9Ss4O0
>>875
えぇ・・
2021/04/12(月) 01:43:54.85ID:6j8l2gP60
同年代としか会話できないコミュ力みたいな?
2021/04/12(月) 09:42:11.22ID:RLjfUw0Y0
>>878
そら脱線したらブレーキ無意味やし?
2021/04/12(月) 10:55:02.39ID:SquyeL8G0
>>881
ちょっと感心してしまった。
2021/04/13(火) 11:54:18.77ID:m4/dJ+sj0
ゼスティリアで途中で急に音がなくなるのはおま環かね
一応playableで報告されてるデフォルト設定、30fpsでやってみてるんだけど
2021/04/13(火) 12:00:57.66ID:x2g88dAv0
テイルズシリーズはなんか面倒だよね
2021/04/13(火) 12:48:03.86ID:ro2m/kqXd
テイルズは調子悪いの全部Steamにあるしなヴェスペリア、ゼスティリア、ベルセリアなんだけど
エクシリアとグレイセスはほぼなんの問題もない
2021/04/13(火) 19:51:47.66ID:S8v8rI0O0
シンフォニアってSteamにあったっけ
2021/04/13(火) 20:21:50.53ID:x2g88dAv0
グレイセスはオープニングを60フレームにしてプレイは30フレームにしたら上手く行ったけど、その検証のために買ったから遊んでないw
2021/04/13(火) 22:39:20.07ID:aG2/3UvMM
あるある
2021/04/14(水) 08:45:00.43ID:f64RdcAu0
PS3のダウンロード販売(?)やら関連サービスが終わるいうてたが
ゲームのバージョンアップデータも落とせなくなるんやろか?本体のファームウェアは今も落とせるがそのうち
不可能になるんやろか
2021/04/14(水) 08:46:35.51ID:jscCV+lP0
>>886
シンフォニアって完動しないん?
2021/04/14(水) 09:33:49.23ID:YZtdsLFT0
>>889
>>786
2021/04/14(水) 10:54:42.89ID:v9q5g10y0
武装神姫の膨大なDLCのバックアップ大変だったわ

やはりデジタルコンテンツは文化を殺してしまうな
バージョン1.0しか残らないとなると結構なソフトがボリューム不足かクソゲーになってしまう
ほんともったいない
2021/04/14(水) 11:50:13.85ID:5quM+tjh0
>>892
モノによってはPKG適用したら、RPCS3で動かないやつもあるのがまたキツいね。
いつまで実機が持つか
2021/04/14(水) 13:14:45.02ID:v5N4/AJtd
>>890
ONEGXproでクリア確認。モバイルでも快適レベル。
逆にこれだとしんどいのがヴェスペリアゼスティリアベルセリア。余裕で動くのがグレイセスエクシリア。
いい感じにダメなのはSteamで動くから一台でテイルズは全部できる
2021/04/14(水) 15:42:23.18ID:bo+rPdqb0
steamのってヴェスペリア以外
日本語あるんかな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-A2Z1)
垢版 |
2021/04/14(水) 15:43:39.87ID:6QhpvKwfr
>>889
新規で購入できなくなるだけで既に権利を有している物については本体やパッチなんかも今まで通りダウンロード可能と明言されてる。
そこについては終了のアナウンスは今の所ない。まあ未来永劫ダウンロードできるわけ無いからバックアップしたければ自由にと。大した手間でもないし。
2021/04/14(水) 17:51:26.19ID:k0WwgEIr0
今PS3のゲームアップデートが取得できないことが話題になってるから気を付けた方が良いかも。
全PS3のアップデートURLが記載されたスプレッドシートがあるからまあ問題はないけども。
2021/04/14(水) 19:43:05.50ID:v5N4/AJtd
>>895
ないけどここにいるような人ならおま国の購入も日本語変換も楽勝だろ?
2021/04/14(水) 20:16:04.00ID:S+vvyeMi0
ただの鯖落ちだったってよ
2021/04/15(木) 00:23:13.97ID:mg6VDWxX0
>>899
おお本当だ、ちゃんとアップデート見るかるね
どうせすぐに直るだろうとは思ってたけどね
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4261-iLwV)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:36:50.94ID:XxYr0ai30
>>890>>894
うちの環境だと動かん
0.0.13-11287 i7-9700 rtx2060s
E {PPU[0x100000d] Thread (CRI FS File Access 2) [0x00d62090]} SYS: 'sys_fs_open' failed with 0x80010006 : CELL_ENOENT, “/dev_bdvd/PS3_GAME/USRDIR/RAWDATA/STR_SE.AWB” [1]
2021/04/15(木) 14:38:50.22ID:NxQXZCRT0
>>901
本体で吸出し?PCで?
本体で吸出したやつOPだけしか見てないけど動いてるよ
2021/04/15(木) 15:20:05.64ID:+l9yQkO00
最新版入れてみたら第2次スパロボOGとスパロボOGMDのADVパートで背景が半分緑にならなくなってるな
画像がボケたままだけどこれなら許容範囲ですわ
2021/04/15(木) 15:36:51.99ID:XxYr0ai30
>>902
吸い出す時にこれだけ変な表示出てたの思い出して今実機で吸い出し直してるわ
ちなみになにか設定いじってる?
2021/04/15(木) 16:38:12.35ID:NxQXZCRT0
>>904
いや、ずっと前にグレイセスの安定しないカックカクの設定を弄ってるだけ
2021/04/15(木) 18:48:58.19ID:48XKs60o0
シンフォニアはフリプで貰ってるから実機で出来るけど
RPCS3でチート使ってやりたいんだよな

ラダトスク含めて最後まで出来るといいんだが
2021/04/15(木) 19:55:23.10ID:XxYr0ai30
シンフォ確認できたわ、よくわからんのやけどラタトスクのデータが悪さしてたっぽい
2021/04/15(木) 19:58:09.75ID:XxYr0ai30
ところでアプデしたらダブルクリックでゲーム起動できなくなったけど設定で変えれるかこれ
2021/04/15(木) 20:21:36.91ID:NxQXZCRT0
>>908
GTシリーズにあるあるだけど、外人もフルデータ対応してないから、バージョン上げて動かなくなるパターンがある
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b9c-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:04:05.71ID:S17lPHwo0
このエミュのためにps3買ってHEN入れてmultman入れてグレイセスF買ってしたけど
やっぱり起動できない、、
誰か俺の画面みてご教授願いたいわ
2021/04/15(木) 23:11:32.50ID:NxQXZCRT0
>>910
Hen入れて吸出しは完了したわけだ?
hdd_0(今パソコン見てない)フォルダにゲームデータのフォルダ指定したらいいだけだよ

あとグレイセスfは起動させてからもカスタムセッティングが必要
2021/04/16(金) 02:46:04.42ID:uGHQXpWw0
>>910
あとPCのスペック次第な面もある
汎用性あるエミュじゃないからCPUGPUによってかなりばらつきある
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b79c-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 07:28:14.19ID:i5229tl50
>>911
Hen入れてマルチマン導入してからcreateisoでUSB保存で作ったんだけど、、、
隠しフォルダになってるってことで見れるようにしてからiso解答したけど、使えないんだよね、、
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b79c-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 07:29:20.11ID:i5229tl50
>>912
PCスペック
i5にRTX2070superなんだけど無理そうですか?
2021/04/16(金) 08:04:19.72ID:zahJQr3M0
i5のランクの方が大事。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-I93X)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:50:08.30ID:jdpw29Sv0
アップデートしたらスパロボ途中セーブできなくなったんだけど同じ人おる?
解決策ありますか?
2021/04/16(金) 09:09:56.32ID:9aQotkjP0
>>916
あれ表示が一瞬で消えるだけでセーブ自体はされてない?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-I93X)
垢版 |
2021/04/16(金) 09:13:24.70ID:jdpw29Sv0
>>917
できてませんでした
2021/04/16(金) 09:21:06.22ID:9aQotkjP0
セーブする時ボタンをチョンって軽く押してみ
自分も最初は確認画面出ないな?と思ったけど軽く押したら出たわ
少なくとも第2次OGと天獄篇は途中セーブ出来た
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-I93X)
垢版 |
2021/04/16(金) 10:18:55.02ID:jdpw29Sv0
>>919
おっしゃったとおり、チョンって押したらできるようになりました
ありがとうございました
不思議ですね
2021/04/16(金) 11:22:07.39ID:JYP7PGvy0
最近のcore-i5は6C12Tなんだな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:33:15.69ID:gdjyxy/+d
>>915
i9くらいにあげるしか起動は無理そうですか、、
2021/04/16(金) 12:11:02.03ID:JGTCnvPS0
>>913
実機でなら、ISO化してからデータをUSBメモリなりFTPでパソコンに入れるかなり、実機でデータ化しないといけない
2021/04/16(金) 12:20:43.40ID:zahJQr3M0
>>922
いやそうじゃなくて。
今i5のいくつかって言う事。
もちろん上位のi9にすれば早くなるはなるかもだけど、3世代前のi5 8400でも動く奴は動く。
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-x6MI)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:03:02.11ID:M+HebZfir
10年以上前のi5 750から先月発売したi5 11600Kまで色々あるからね
i5と言うだけでは何も判断できない
2021/04/16(金) 16:04:50.28ID:eEFiM7bFM
cpuってもっと名前でヤバさがわかりやすい工夫すべき
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況