PC用PS3エミュ【RPCS3】 その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/21(土) 14:02:19.27ID:4RohhPre0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590027222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/10(木) 13:26:59.95ID:SjFLObHx0
>>121
始めた頃は下と左右はピッタリになった状態で起動してたんだ
バージョンも設定も変えてないしどうにかならないかなと

タイトルリストのウィンドウも下と左右をピッタリくっつけるようにすると
ゲーム画面もピッタリになった
何回も再起動しても移動せずだから多分解決かも知れない
2020/12/10(木) 15:07:27.43ID:b5gGFXZx0
>>123
ほほう…thx
2020/12/10(木) 15:34:07.78ID:jYfI2KBQ0
「ぐわんげ」もアーケード通常モード以外はクラッシュする模様
2020/12/10(木) 17:47:11.22ID:b5gGFXZx0
虫ふた完全動作まじ?

色がおかしいのは治せたけど
アレンジ以外はクラッシュするなぁ
2020/12/10(木) 18:59:30.65ID:jYfI2KBQ0
流れ的にアーケード以外でクラッシュしなきゃ大丈夫かなと思ってしまった
アレンジでクリアまでしか確認してないわ
2020/12/10(木) 20:04:36.22ID:QL5DQ+Ds0
虫姫さまふたりやる人はマメでやったほうがいいよ
2020/12/10(木) 20:23:48.37ID:i5Z1fMZJ0
虫ふたVer1.5も各モード問題ないような
BLはlicense_maskを-1にしてもアクティベートされないし0xFFFFFFFFにするとXenia自体起動しなくなるのでわからんちん
2020/12/10(木) 20:31:50.63ID:i5Z1fMZJ0
カナリアで試したら虫ふたBLも動いたがBGMが鳴らん模様
2020/12/10(木) 20:36:19.98ID:ma0HZMxb0
>>114
ア プ デ 仕 様 って言ってるのに
そな半端なアプデ機能つけんなよって事
2020/12/10(木) 20:38:07.35ID:i5Z1fMZJ0
カナリアもApr 07 2020バージョンではBLが動くのにOct 27 2020じゃアクティベートされないな……
よーわからん
2020/12/10(木) 20:48:40.39ID:i5Z1fMZJ0
延々スレ違いの話題でスマンけれども
ケツイもXeniaでは古いcanary版では動くものの最近のビルドは即クラッシュする模様
家庭用モードでプレイしたかったらRpcsで遊んだほうが良い
というかそれこそMameでチート効かせて遊ぶのが一番かも
2020/12/10(木) 22:01:00.43ID:jCGQtlH9a
虫ふたアレンジとノービスがPCでやりたかったので教えてくれた方ありがとう
1.0とBLのDLCは自分も反映できなかった
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c758-7iyL)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:49:34.67ID:6+oi7R9t0
その辺のアーケードってMAMEでやったほうがよさそうだが
2020/12/11(金) 00:53:53.57ID:rl5tx46Za
ケイブのはどれも
MAMEじゃ出来ないアレンジモードが
面白いのよ
2020/12/11(金) 08:22:34.39ID:IOFUBgj+0
CAVE CV-1000基盤のエミュレータといったらMAMEじゃなくDemulの07系統
内部解像度の表示バグを潰せないままドリキャスエミュとしての本体自体が立ち消えてしまったようだが
2020/12/13(日) 07:38:17.60ID:jZWrrCgt0
ドラゴンクエストヒーローズは相変わらず最初のドラゴン登場のところでクラッシュするけど
IIは同じようなシーンを無事通過して先に進める
クリアまでは未確認だけどPlayableっぽい
2020/12/13(日) 08:41:59.42ID:48ugeYJS0
FF13が2、3倍速で動いてるのだが、
ターボモード切替機能がそろそろ実装されても良いと思うんだ
2020/12/13(日) 09:31:22.74ID:oFrQLoPV0
>>139
バージョンはそのレスの時点での最新って事?

ビルダーズは3章まで進んで今の所フリーズ無し確認
バージョンは「rpcs3-v0.0.12-10933」
2020/12/13(日) 10:06:04.02ID:cX1K5WFM0
ビルダーズは元々クリア報告多数だし

ヒーローズはバージョンによるだろうけど
フリーズしない人もちらほらいるっぽい
2020/12/13(日) 11:10:24.15ID:oFrQLoPV0
>>142
元々クリア報告があっても最近のビルドではフリーズするから
ならどのくらいまで遡ればいいかって話
前スレ見たら理解できると思う
2020/12/13(日) 11:29:05.89ID:iVcZ5dYY0
>>141
0.0.13.11347ってやつだから最新ではないな
10日ぐらい前のビルド
その少し前まではingameどころか起動すらできなくなってた

自分の環境でステーブルなverを憶えてれば
古いビルドも普通に入手できるわけだし
アップデートして不具合が出ても古いverで上書きしちゃえば問題なくロールバックできるから
そんなにバージョンアップを躊躇うこともないんだが
古いverでは動いてたのが起動すらしなくなってたって経験を幾度か重ねると
躊躇いを憶えてしまうのは無理もないところ
2020/12/13(日) 11:38:16.89ID:ZXalx1kC0
とりあえず、例によってkd-11氏のを試す流れでは?
他の人が特化型で出してるなら、そっちの方が優先順位は上だが
最近見に行ってないからな
2020/12/13(日) 12:23:25.78ID:oFrQLoPV0
>>144
ありがとう
時間ある時にヒーローズ2も最初から試してみる
2020/12/13(日) 14:00:21.26ID:7tWh0WJL0
>>139
確認してきたけど(0.0.13-11287-cab4c)
VM: Access violation reading location 0xcf900000
でフリーズしたわ、他のゲームでも結構見るんだけど
これ回避方法ないんかね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-qSGk)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:50:40.09ID:4SI3zhvN0
batocera Linuxのβが取れているな
RPCS3の動作はどんなもんかね?
2020/12/15(火) 05:07:04.08ID:xR/cfy/90
おまえらISO保存する時PS3_UPDATEフォルダにあるPS3UPDAT.PUPは残してる?
256MBあって割と無駄だからおいちゃんは消してるんだが
2020/12/15(火) 09:26:02.41ID:rqwNlO9d0
一応残してはある
古いファームウェアみたいだからいらないとは思うけど
2020/12/15(火) 09:28:30.13ID:GaXnCau+0
そのタイトル発売当時の最新ファームってだけだしな
ネットに繋げられない人でもアップデートできるようにって配慮
2020/12/15(火) 13:07:04.83ID:eDw3bxSq0
Level5のロゴムービーでしょっちゅうフリーズすんのウザいわー
2020/12/15(火) 14:33:28.38ID:dmGMjai40
>>149
isoってdiscそのままのコピーだから残すも残さないも無いでしょ
それともダンプした後手動で削除したりしてるって事?
2020/12/15(火) 14:46:47.04ID:EHF6T5iK0
そう書いているように見えるが
2020/12/15(火) 14:53:15.63ID:rqwNlO9d0
どう見てもそういう事でしょ
2020/12/15(火) 14:59:52.52ID:P7bUUVcIa
最近はisoファイルってダンプしたやつの編集なんて容易だしやる人はやってるみたいなもんじゃないの
2020/12/15(火) 15:04:22.32ID:dmGMjai40
あぁ本当にそういうことなの
大した容量じゃないしわざわざ削るとは思わなかった
2020/12/15(火) 16:49:30.17ID:/x5nMntc0
環境によっては無視できないサイズだと思うけどね
HDDとかSSDも大容量化してきてるから買い換えてみるのも良いと思う
HDDなら1万出せば6TBの物が買えるしSSDなら1万で1TBの物もある
2020/12/15(火) 17:30:55.45ID:TWJlX0eN0
割れ厨乙
普通は現物持ってるから使わなきゃ消して必要な時に吸い出し治すんだよね
ひたすらHDDに貯め込み続ける前提なのは割れ厨だけだぞw
2020/12/15(火) 17:39:13.39ID:rqwNlO9d0
そう思ってるのはお前だけって言えばいいのか
1度吸い出したのはおいておくのも不思議ではない
2020/12/15(火) 17:41:27.51ID:nuGImfNC0
わざわざ吸い出し直すとか面倒くさいにも程があるだろう
HDDが2TBとかあれば放り込んどけば済むだろうに使わなきゃ消すとか考え方が古い
2020/12/15(火) 17:42:45.77ID:HNYizzR/d
貧乏自慢やめて
2020/12/15(火) 17:47:57.19ID:eDw3bxSq0
いちいち消さねーよ、どんだけ貧乏性やねんw
2020/12/15(火) 17:58:05.97ID:/x5nMntc0
吸出しって物によってはめっちゃ時間かかるよな
吸出し開始から1時間放置しても終わってなかった事があるわ
2020/12/15(火) 18:01:05.77ID:dmGMjai40
>>164
何GBの?
isoでやらないと遅いよ
2020/12/15(火) 18:04:17.07ID:vzQlWsOc0
アルトネリコ3は数時間どころじゃなかった記憶

いちいち消す生き物なんて実在するのか…?どんだけ余裕ないんだ色々と
2020/12/15(火) 18:06:10.31ID:/x5nMntc0
>>165
そういう事だったのか
PS3本体使用で確かにiso形式じゃなかったわ
ちなみにソフトはドラゴンズドグマで多分2層式
2020/12/15(火) 18:43:28.56ID:12RzwwwQ0
SSDからHDDに移すとかはあっても、消すは無いなぁ
2020/12/15(火) 20:11:52.59ID:QNTGUyrY0
消すときは多分もうやらんかなぁ、と思ったときくらいかな
2020/12/16(水) 09:58:25.07ID:uRA+zewgd
割れとか言い出した奴は
自分が割れ厨なのである
2020/12/16(水) 10:02:12.23ID:EpjGbfM+0
深淵を覗いているとき、深淵を覗いているのである
2020/12/17(木) 10:12:48.44ID:iqVYj8pnH
女風呂を覗いてるときは女風呂もこちらを覗いてるのだ
2020/12/17(木) 12:37:15.71ID:DngykJMPH
ac4吸い出してやったら自機テクスチャバグってる以外問題ない
惜しいなー
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-QaOS)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:59:29.56ID:k9uptKvJM
おまんこくぱぁを覗いている時、おまんこくぱぁもまたお前を覗いているよ
2020/12/17(木) 16:30:11.78ID:vwk+XT8u0
>>173
GPUのwrite color buffersオンで治らない?
チュートリアルまでは特にバグらなかったぞ
2020/12/17(木) 17:54:29.46ID:DngykJMPH
>>175
まじで。
それonにしたらハングしちゃった…
おま環かもしれないなー
radeonだし
2020/12/17(木) 22:09:04.18ID:qoSXCX2V0
戦国BASARA4皇を試してみて
実機で一番やり込んだ石田三成で戦国創生・極モードを何の支障もなくクリアして
なんだ公式はingameだけど実際はplayableなんじゃんと思ったのが二か月前ぐらい
よーしそろそろRPCS3でもやり込むかーと意気込んで起動したら落ちまくりで全然遊べん
なんだかなー
2020/12/17(木) 23:05:01.26ID:vwk+XT8u0
>>176
うちはi7-9700にRTX2060s
構成やばやばハードなだけあるから
意外と環境で差でるよね
2020/12/17(木) 23:09:58.60ID:7ympl8fS0
こう更新頻繁だとありがたい半面バックアップ大変ですよね。
2020/12/18(金) 00:37:46.21ID:t9K1Y6o60
更新頻度の割にあんまり改善されてない気が…
2020/12/18(金) 01:50:58.96ID:rTwGviCt0
Switchエミュと比べてなあ
2020/12/18(金) 01:56:52.37ID:t9K1Y6o60
>>181
今そっち弄ってるんだけど
ファーストタイトルはやっぱり強い、快適
でも外人にマイナーな和ゲーとかはちょっと…て感じ
2020/12/18(金) 03:18:39.78ID:600tdzod0
>>173
惜しいも何も重要やんけ
自分で組み上げた自機やぞ
2020/12/18(金) 12:36:26.43ID:KiypQorSd
ライゼン
ラデオン
linuxは
少数派?
2020/12/18(金) 13:00:23.39ID:SBD4ccK80
レイディオン、やぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9776-VniT)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:40:31.17ID:8QMAk9py0
RPCS3でチートをする場合ってチートエンジン使うんですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9776-VniT)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:41:50.55ID:8QMAk9py0
ちなみなやFF13にチートを使用したいです
2020/12/18(金) 15:23:15.32ID:xPkNojFJ0
もしかしてRPCS3のセーブデータを実機に移すの無理?
PCSX2では途中で進めなくなったら実機で回避してたけど
これができないともう詰みか
2020/12/18(金) 16:24:57.62ID:uIXG8/ph0
>>187
金とかの数値を弄るくらいなら本体に付いてるCheat Managerでも出来るがな
2020/12/18(金) 17:40:26.51ID:S3Q1BSgT0
使い方わからんかったけど適当にやったら数値書き換え出来たわサンクス
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff15-VniT)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:20:40.06ID:624fyqb20
>>189
ありがとうございます。いじり方調べてみます!
2020/12/18(金) 18:22:28.44ID:+qEgd7XZ0
>>186
チーとエンジンでいけるよ、ビッグエンディアンで
2020/12/18(金) 19:01:23.99ID:tyhj7kOM0
本体のCheat Managerでアドレスが変わらなくても
チートエンジンだとバージョン変わるとアドレスも変わる事もあるから
AutoAssemble必須な
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff15-VniT)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:52:06.71ID:624fyqb20
調べてみたけどよくわからなかったので諦めます・・・
2020/12/19(土) 11:15:10.61ID:luAcpJxh0
何も変えてないけどGT5が進められるようになってA-Specレベル10ぐらいまできた
しかしまた何も変えてないのにボロボロ落ちるようになってきた
2020/12/19(土) 18:08:35.54ID:r1ILspYB0
GT6は当環境ではバックミラー映らんけど割と普通にできるというのに
2020/12/19(土) 18:21:35.65ID:4yKjwqjnr
そのハードの最初に作られたゲームの方が内部的に荒削りだから
2020/12/19(土) 20:32:02.19ID:4NwxLv2M0
スパロボZ時獄篇
スーパーヒーロージェネレーション
不具合なし完璧動作クリア確認

不具合のあるゲームはずっと不具合があるが
完璧動作するやつは最後まで完璧だな
プレイアブルになってるラタトスクの騎士は音に不具合と時間経過で必ずフリーズ
2020/12/19(土) 20:36:27.93ID:4NwxLv2M0
>>188
RPCS3のセーブデータを実機に移すのは
実機のセーブをエミュに移せるってどこかにかいてあったはずだったから
その逆もできるんじゃないかと思って俺もいつか試そうと思ってたんだ
多分できるんじゃないのかな 試してみんとわからんが
止まっちゃうところだけ実機でやってってのは自分も考えてた…が
やるゲームがまだあるしそれが終わるまでは後回しにしてるわ
2020/12/20(日) 07:09:54.97ID:yJbcW5yH0
>>199
実機のセーブデータをRPCS3へ移行することはできる
単にセーブフォルダをコピーするだけ

逆をやろうとすると、実機のセーブデータは
SAVE DATA、PARAM.PFD、PARAM.SFO
の3つのファイルからなるが、RPCS3ではPARAM.PFDが作成されない
また実機のデータは暗号化され、Secure File IDで管理されているがRPCS3ではされていない

という違いがあり、データをコピーするだけでは不可
できるとしてもハードルが高そうだから大人しく動作報告済みのものだけに手を付けとく
2020/12/20(日) 09:58:05.15ID:8gBw2o2uM
>>177
nekotekinaを呪え
2020/12/20(日) 11:33:20.01ID:eOR//BbD0
>>198
スパロボZ時獄篇
2時間ほどプレイ続けてると描画おかしくなってFPS極端に落ち込んでゲーム続行不可能になるね
RPCS3を再起動したら治るからメモリリークか何かかな
2020/12/20(日) 11:48:36.19ID:foGhrP+v0
多くのゲームで長時間やってると止まってしまうのあるね
2020/12/20(日) 12:22:49.09ID:LW5Gqa0Y0
unmapped memoryなんちゃらとかいうのはよく目にする
2020/12/20(日) 13:01:57.00ID:qJMtuScD0
ピンクのログな
2020/12/20(日) 13:09:11.66ID:CYEatKQE0
あそこもピンクです///
2020/12/20(日) 19:06:59.31ID:AD3EU4zh0
もうさ、爺さん
ストレス発散はよそでやってくれや
2020/12/20(日) 20:59:20.49ID:LW5Gqa0Y0
pcsx2はUSBqemu-wheelっていう外部プライグインでフォースフィードバックのあるハンコンに対応してるけど
rpcs3はいつの日かFFBに対応してくれるんだろうか
ハンドルの形をしてるだけでFFBのない玩具みたいなコントローラーなら今でも普通に使えるけど・・・・・
2020/12/20(日) 21:14:34.68ID:KDEw1jpP0
MGO最近プレイできなかったんだが、無理やり自力で対応させてみた。
どうやらSaveMGOの運営自体もプレイできなかったようだ。
原因はサーバー側の仕様変更とRPCS3側の仕様変更が重なって
何が悪いかわからなくなっていたからみたい。
2020/12/21(月) 21:07:11.65ID:IIhUC63B0
ちきう防衛軍4を試してみてミッションを3つばかりクリアしてみたが特に問題はなく
少なくともうち環では実機同様の状態だと思われ
2020/12/22(火) 02:09:23.83ID:z1JWVHDb0
ケツイ
仮面ライダーバトライドウォー創世

クリアまで確認
ほぼ実機同様
212名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-QaOS)
垢版 |
2020/12/22(火) 03:28:49.86ID:3xMZ8UmyM
>>210
最初のミッション冒頭ありが現れたところでフリーズするわ
2020/12/22(火) 06:50:52.80ID:oYi8360B0
>>212
マジか
マジ卍環境依存度高杉じゃねこれ卍
2020/12/22(火) 17:06:09.98ID:nuPwYijw0
>>200
そうなんだ!実機のほうに何個かクリアしたゲームのセーブがあるから
それは簡単に移行できるってことだな
逆は確かにできなさそうだね、有益な情報ありがとう
自分も止まっちゃうゲームは更新で改善されるまでやらない

>>202
スパロボZ時獄篇は自分のPC環境ではその症状なったことないな
3〜4時間くらい続けてやってても不具合起きないし完璧動作でクリアまでいった
2020/12/23(水) 06:53:25.99ID:P7GHAPLb0
>>214
>>200の実機→RPCS3のセーブデータ移行の説明間違ってた申し訳ない
実機のセーブデータは暗号化されてるから、Bruteforce Save Dataで複合してからRPCS3のフォルダに置く必要がある
2020/12/24(木) 21:17:40.24ID:bhqT3VlJ0EVE
0.0.13-11462にて戦国BASARA4宴・全ステージクリア確認(Ryzen環境)
※最終アップデートの1.02では未だにまともにプレイできないためアップデート分を導入する場合でも1.01までにとどめること
うちの場合はGT6もアップデート未適用ないし初期のアップデートまでに留めないと起動もできない
217名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4969-GVD+)
垢版 |
2020/12/25(金) 03:09:08.38ID:vz6YsUS30XMAS
通常版で一番高いソフトってなんじゃろ
2020/12/25(金) 05:38:03.16ID:EkPthOGp0XMAS
スレが止まってるからって誤爆するなよ
2020/12/25(金) 10:16:44.59ID:R5ViCOuj0XMAS
割れでパクって所有自慢してやるから高額ソフト教えろって事なんじゃない?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4969-GVD+)
垢版 |
2020/12/25(金) 11:28:58.54ID:vz6YsUS30XMAS
頭割れ厨かよ
2020/12/25(金) 11:55:57.40ID:Q0QS9/Tz0XMAS
一番高いのは損害賠償だろうな
2020/12/25(金) 13:25:02.17ID:I4RC08180XMAS
性格歪んでる自慢かな
2020/12/25(金) 15:11:49.50ID:5bMv9R0Q0XMAS
損害賠償?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況