気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:48:33.84ID:oUAdIc4J0
◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
  質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
>>980 は次スレよろ


 質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
 回答者は >>2-5 必読

▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/

▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590590024/


▼関連スレ
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/

※SLIP(強制コテハン、VIPQ2、ワッチョイ) 導入禁止
2021/03/18(木) 00:39:41.19ID:RYLW2n0t0
常に前面窓じゃないけどCliborだとホットキーで履歴を前面表示できる
そのまま選択してコピペ
2021/03/18(木) 01:06:18.83ID:m8eLnN670
>>738
>>739
ありがとうございます!
けっこう色々ありますね。
クリボーが人気みたいですね。さっそく見てきます。
2021/03/18(木) 01:34:23.48ID:z+kgjqic0
>>740
名前忘れたけど特定のウィンドウを常に前面にするソフトがあったはず
それと履歴管理ソフトでできそうな予感
2021/03/18(木) 02:24:50.45ID:fdBzarA70
>>741
最全面でぽーずかな
2021/03/18(木) 18:26:33.16ID:m8eLnN670
ありがとうございます。Clipit!というソフトが前面できました!
もう一つお聞きしたいのですが、いちいちコピーしなくても、入力した単語単位で片っ端からクリップボードにコピーしてくれるものはないでしょうか?入力してエンターを押したらコピーされるとかです。マウスで選択してctrl+cという行為をしなくてもいいようにです。
2021/03/18(木) 18:37:06.30ID:3waTZHj60
そこまでいくとキーロガーだな
闇通信機能も付ければバッチリ
2021/03/18(木) 19:46:30.05ID:i6oTKYwX0
指定したソフトを終了させて、
自分もそのまますぐ終了してくれるソフトってないですか?
2021/03/18(木) 19:50:07.60ID:ovMmfhM30
しにたいの?
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:57:51.48ID:jwwRT73l0
絵でアニメーション作りたいんだがおすすめのソフトない?
2021/03/18(木) 20:28:45.26ID:jpKV8nhS0
>>745
バッチファイル
2021/03/18(木) 20:51:07.47ID:S/kJuGp30
>>745
自分で手動で終了させたほうが早くない?
2021/03/19(金) 01:01:22.41ID:pTBE9VvE0
>>745
C:\>
taskkill [option]
exit
C:\>
2021/03/19(金) 12:11:43.53ID:xzUajjwD0
>>743
そのClipit!はクリップボード履歴をテキストで保存してないのかな?
あれば直接そこで書けばいい気がする
2021/03/19(金) 19:02:43.22ID:HZVPSnNy0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:03:03.34ID:HZVPSnNy0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2021/03/19(金) 19:13:27.41ID:Jh2pZsYJ0
>>747
clip studio paint ex
AnimeEffects
OpenToonz
2021/03/19(金) 20:38:43.57ID:hlOExaAY0
>>748-750
レスありがとうございます
こういうソフトはありそうでないでしょうか
引き続き情報をお待ちしています
2021/03/19(金) 20:44:44.09ID:opMOfsBu0
わざわざソフトとして配布するほどのものではない簡単なスクリプトだから探してもないと思う
2021/03/19(金) 22:42:48.57ID:l0v5E0790
>>753
こういうキチガイを掃除してくれるソフトは無いでしょうか
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:09:41.71ID:32hJbmxK0
>>757
あ?なめてんのか?コラ
キチガイはてめえしかいねえだろ
さっさと死ねや
2021/03/19(金) 23:28:06.44ID:kHXdz5al0
>>755
なんでバッチファイルが駄目なの?
2021/03/20(土) 01:07:59.69ID:0Byof2Vq0
コマンドを貼られてもどうすればいいのかわからないからだと思う
もしくは何をレスされたのか全く分かっていない
2021/03/20(土) 01:27:52.94ID:tYFTEeiW0
>>755
発想がおかしい
アプリによってはソフトの終了際に後処理をやる(例として今の動作設定状態を保存するなど。これはソフトによって本当にまちまち)

それをお前の考えはタスクマネージャーからプロセスを強制終了するような物
ExcelやWordを想像すれば分かり易いが前回強制終了された場合にリカバリーを試みるソフトもあるが
強制終了されて次回起動がおかしくなるソフトもある

また編集中のメモ帳などのように本来なら
終了際に「変更が保存されていないが、本当に終了してしまって良いのか?」とダイアログが出るソフトもあるが
お前の望む終了ソフトはそう言ったダイアログすら出させずに強制終了なんだよね
2021/03/20(土) 05:59:11.49ID:aAIM+VSZ0
>>745 >>755
がばっと終了

x86版のほかに64bit版が同梱されていたかも
64bit版を使ってね
インストール場所注意

ただしこの程度なら>>750
さんの意見が良いかも
2021/03/20(土) 07:57:28.78ID:lxPaUY680
何時何分にインターネットが落ちたのか切れたのか
を確認できるフリーソフトってありませんか??
2021/03/20(土) 08:01:54.38ID:+EDBgdTk0
インターネットは落ちないし切れない
2021/03/20(土) 08:41:02.39ID:YzQ+pv2V0
ルータ設定で詳細ログ取るようにして、それ見ればいいじゃん
2021/03/20(土) 10:00:59.26ID:P4XqIEBj0
>>758
ホラキチガイw
2021/03/20(土) 11:23:15.27ID:lxPaUY680
>>765
やり方が分からないです
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 11:49:19.54ID:P84CQ0F10
>>766
>>757へのアンカー付け間違いか?気をつけろよ、穀潰し君(笑
2021/03/20(土) 16:13:24.41ID:KJf1tzAo0
体重が135KGあるんだけどダイエットに最適なソフトないですか?
2021/03/20(土) 16:25:07.47ID:0Byof2Vq0
性格や体質、過去のダイエット経験や失敗談なんかを聞かないとわからんよ
人によって全然違うんだもん全対応できるソフトなんかない
まず最初のプラン作成や始めてからの体調チェックにどれだけの専門知識が要ると思っているのか
やることを決めてもらってからそれを上手に続けられるようなソフトないですかならわかる
2021/03/20(土) 16:38:42.90ID:pX2/cbrC0
135kgが半分になるまでスマホゲームやればいんじゃね
飲食禁止睡眠禁止
2021/03/20(土) 16:44:59.30ID:ZWu068a70
睡眠不足になるとデブになるって聞いたぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:19:25.52ID:Pso7XpRE0
デブになれる奴って才能だろ
昔太ろうとしてドカ食いしてたけど胃下垂&慢性胃炎になって今では肉とか油もんみたいな消化に悪いものは食えない体になったわ
2021/03/20(土) 17:31:42.63ID:YxiLIa1B0
デブは一度に一気に食べるばかりじゃなくて常にちょっとずつお菓子だとか何かしら食べ続けてるんだよ
2021/03/20(土) 17:39:53.04ID:pX2/cbrC0
米食いまくると胃がでかくなる
肉よりポテチやチョコレートだな
2021/03/20(土) 17:42:09.91ID:yguO9Jq+0
常に2ℓコーララッパ飲みも追加で
2021/03/20(土) 17:53:33.99ID:28Bc1Kzn0
>>773
そう、脂は消化に悪い、つまり食べた分が全部吸収されるわけじゃないんだよ
太りたいなら砂糖を食べればあっという間に太る
2021/03/20(土) 19:08:57.30ID:JH9mzwFD0
>>762
あったんですね、ありがとうございます!
でも、このソフトじゃなくてバッチファイルで解決しました
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 19:10:53.99ID:eO9c78JG0
>>753
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2021/03/21(日) 02:05:26.71ID:VQOD9V6U0
sysinternals の pskill コマンドでもいい
オプションの使い方がずっと簡単
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:40:26.01ID:PiPq0Ilb0
>>779
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
2021/03/21(日) 02:51:51.09ID:HSuamsn80
(^^)/ こんばんわ自閉症君
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 10:09:55.07ID:KvYviIub0
>>782
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2021/03/21(日) 12:33:00.78ID:wKZ5uNiv0
大丈夫、フサフサだよ♪
2021/03/21(日) 17:02:30.15ID:33ymAJs60
クリップボードにある画像をぺたりと貼り付けてjpegで保存出来るソフトありませんか?
単機能で良いんですが
2021/03/21(日) 17:07:33.75ID:33ymAJs60
ttps://i.imgur.com/N3rOpWD.jpeg

こんな感じでクリップボードからコピーして貼り付けてトリミングが出来て各種フォーマットで保存したいです

今はこのOptpix使っていますが、jpegの圧縮が高いので乗り換えたいです
2021/03/21(日) 17:10:45.73ID:n747pc+E0
>>785
貼り付けて保存するだけならペイントでいいやん
自動で保存したいならCaptureSaveAsとかClipBordImageAutoSaveとかあるけど
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:13:27.12ID:Nu+74SFa0
>>786
これ

「JTrim」簡単に使える定番のレタッチソフト - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/jtrim/
2021/03/21(日) 17:17:38.86ID:6UcNW6Vn0
>>785
XnShell
オプションでクリップボードにチェックを入れとけば
適当な画像を右クリックするとメニューにクリップボードから保存が表示される
2021/03/21(日) 17:26:28.28ID:6UcNW6Vn0
あ、>>786見てなかった

Massigraがwebpに対応してなくて不便だから
最近画像ビューアをImageGlassってのに換えたんだけど
それにクリップボードの画像データを開くやトリミング機能がついてるよ
2021/03/21(日) 18:00:04.95ID:33ymAJs60
>>787
ペイントだと解像度を1x1にしてから貼り付けてと手間にかんじていました

>>788
これすごい!WinShotの作者さんなんですね
まさにやりたいことがこれで済みます

>>790
これはこれで普通に良いソフトですね
ビューワーに色々と機能がありますね

皆さんありがとうございます!
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 23:31:04.02ID:ikedIr+J0
CPU使用率の表示枠を任意の大きさ・位置で置きたいんですが
それができるフリーソフトはありますか?
タスクトレイの小さいアイコンを大きくした感じで
画面の好きなところに置きたいので
2021/03/21(日) 23:43:46.77ID:BgaA0JlW0
>>792
Windows 10 のタスクマネージャーを、システムモニターガジェットのようにして使う方法 - k本的に無料ソフト・フリーソフト - https://www.gigafree.net/faq/Task-Manager-Summary/
2021/03/22(月) 00:45:22.69ID:2epvc7JW0
自分はCPU 使用率の監視は
めもりーくりなー でやってる
2021/03/22(月) 01:40:40.56ID:G+jFGu6q0
ttps://freesoft-100.com/pasokon/system-info.html

thilmeraみたいなのがいいのかね
正直好みの問題だからな
自分で好きなの選ぶのがいいよ
2021/03/22(月) 08:34:30.17ID:9rxt5QCx0
PDF編集ソフトで一番簡単で軽いものはどれでしょうか?
PDFとエクセル間の変換が容易なのものが希望です
2021/03/22(月) 11:06:56.19ID:RhtCVHxP0
>>796
Excelで編集して保存時の形式でPDF
2021/03/22(月) 19:16:14.49ID:Frvujgx50
究極のソフトウェアキーボードありますか?
もうキーボード押したくない!
マウスとホイールで物理キーボードより速く入力できるものありませんよね?
失礼しました。
2021/03/22(月) 21:53:50.02ID:sklFOJ2V0
通常のキーボードより早く入力できる物理キーボードならあるw
TVの生放送に聴覚障碍者用の字幕をリアルタイムで打つ時に使う
特殊なキーボード
2021/03/22(月) 22:04:47.65ID:sklFOJ2V0
【スゴ技】驚異の早打ちタイピング 文字放送って人が打ち込んでたの? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vSRpF8eTBJ0
2021/03/23(火) 00:15:21.79ID:Ns+S+Xjl0
最終的に東プレに戻るんだよな・・・
2021/03/23(火) 00:30:25.37ID:rtDMdgHv0
>>763
windowsならpower shellで
ping -t yahoo.co.jp| ?{$_ -ne ""} | %{(Get-Date).ToString() + " $_"}
これで現在時刻を1行づつ出しつつping飛ばすからこれで確認出来るよ
2021/03/23(火) 01:32:12.06ID:lPQImZih0
>>800
すげえ!って、いやキーボード打ちたくないんで、、、。
フリックできるソフト入れてみます
2021/03/23(火) 01:33:22.66ID:VGsYqGEV0
音声認識でいいんじゃね?
2021/03/23(火) 01:36:36.88ID:8MqqfWwB0
電極頭に埋めれば?
2021/03/23(火) 02:40:40.68ID:LM68jXiW0
いや、俺は電波出して入力できる
2021/03/23(火) 03:34:37.98ID:p6xH51B00
>>797
ども、PDFをエクセルに変換したいんです。
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 12:29:23.86ID:FxnwJYJb0
>>781
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 16:50:53.38ID:1wOTYmQZ0
あるSNSがあり、登録するには顔写真の提供が必須。
事務局の方で画像検索をして他人のものであるかを確認するみたい。

当方としては他のメンバーが顔写真を悪用されるかもしれません。知人いわく、
顔写真を自分で作成してしまえば、いいと示唆されました。

なにかソフトで作成すると思いますが、ソフト名と作成手順を
教えていただけないでしょうか
2021/03/23(火) 17:02:24.59ID:fndV49di0
>>809
グーグル画像検索
2021/03/23(火) 17:35:36.24ID:rtDMdgHv0
>>809
悪用されるかもしれないSNSなんてやらないほうがいいよ
本当にするなら顔だけじゃなくて他の情報も悪用されるだろうし
2021/03/23(火) 17:49:53.49ID:nDtGXUC40
住所 ナメック星
顔写真 ピッコロ大魔王

これでおk
2021/03/23(火) 18:24:39.10ID:DDAa9SKe0
今はTwitterでもInstagramでもFacebookでも顔写真と投稿内容を定期的に第三者が収集してデータベースにしてる時代だからね
堂々と収集するとは度胸あるね
2021/03/23(火) 22:00:01.80ID:PesSgD190
防犯カメラの容疑者の容貌をSNSなどの情報からも検索される時代が来る
2021/03/23(火) 22:17:16.48ID:dGtOh++m0
時代が来るっていうかもう普通にやってそう
2021/03/24(水) 03:50:50.06ID:CJw/ylsZ0
複数のGIF画像を並べて閲覧できるビューアーないですか、Chrome上でも見られるとなおいいのですが
2021/03/24(水) 04:18:59.14ID:dBSJriuU0
>>816
GIF形式に言及している理由が知りたい
2021/03/24(水) 05:56:11.17ID:uMbdfYhu0
>>815
やってるよ
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2020091201001892.html
2021/03/24(水) 06:40:47.12ID:KrqAD9KL0
防犯カメラという名の盗撮カメラは
職場・学校・町中いたるところにあるしな
2021/03/24(水) 08:57:42.17ID:8cuid/W80
盗撮は違法じゃないからね
条例で定められた場所で正当な理由なく盗撮すると条例違反になるだけ
あとは不法侵入とかそういう別件の話
公共でない自分の敷地内や店などで盗撮するのは合法
だからエステとか全裸を普通に天井のピンホールカメラで盗撮されてるよ
2021/03/24(水) 09:45:05.81ID:/3V06flN0
>>820
盗撮は違法です
盗撮の定義は被写体となる人間の了解を得ずに勝手に撮影を行なうこと
風景写真をとることを盗撮とはいいません
2021/03/24(水) 09:47:09.85ID:/3V06flN0
隠しカメラは違法です
許可とってませんから
監視カメラは合法です
ただし、注意書きが必要
監視カメラ作動中
これみて入ってきてるんだから許可をとったとみなされる
2021/03/24(水) 09:50:48.10ID:/3V06flN0
監視カメラもライブ映像は個人情報保護法に含まれないが
録画映像となると個人情報保護法が適用される
関係な人に見せるのはNG
あくまで施設管理権の中で管理者が見るもの
警察関係者でも施設管理者にお願いして犯行状況を見させてもらってる
2021/03/24(水) 09:59:48.88ID:PCaUDUYi0
ラブホ管理者が個人用途で客のまぐわいを見てるのは常識だからな
2021/03/24(水) 10:05:37.05ID:EwkYa2vs0
>>821
何という法律の第何条に違反しますか?
その条文を貼ってあなたの妄想でないことを証明してください
2021/03/24(水) 10:18:29.06ID:/3V06flN0
軽犯罪法1条23号
正当な理由がなくて人の住居、浴場、更衣場、便所その他人が通常衣服をつけないでいるような場所をひそかにのぞき見た者
(あとから映像や写真を見たものにも同じく適用される)

迷惑防止条例
都道府県各自治体で条文は違う

映画の盗撮の防止に関する法律
知的財産権の保護

個人情報保護法
17条 偽りその他不正の手段によって個人情報を取得してはならない
2021/03/24(水) 10:28:27.44ID:YgOddGVb0
>>826
だからそれは盗撮自体が犯罪なわけじゃないよ
>>820に書いた通り定められた場所で正当な理由なくという条件付き
道でうんこするのはだめだけどトイレでするのは問題ないのと同じで条件付きなの
うんこがいけないわけじゃないのと同様盗撮がいけないわけじゃない
2021/03/24(水) 10:37:32.03ID:/3V06flN0
"盗"撮は違法ですよ
撮影許可してないなら100%基本的人気の尊重の個人情報保護法違反
どんな言い訳してもダメ
ここに監視カメラありますと明言しないと盗撮です
2021/03/24(水) 10:45:59.92ID:YgOddGVb0
勝手に解釈すんなよ
偽りや不正の手段って書いてあるだろ
本人に同意なく正当な理由があって盗撮するのは違法じゃないんだよ
現にラブホやエステなどでは普通に行われていてもどこも逮捕なんてされてない
盗撮が違法なら盗撮罪というものがあるはずなのにそれがなくて関係ない法律がいろいろ出てくるのは盗撮そのものが違法でない何よりの証拠
2021/03/24(水) 10:47:44.56ID:vqCezGSU0
精神科病棟はどこにも明示されてないし本人の許可も取ってないけど各部屋カメラで撮影して常に監視してるよ
違法だったんだね
2021/03/24(水) 13:51:14.27ID:pCSpxdGU0
前に観た犯罪を取り締まる系の番組で
個人のエステ店店主が施術中の客をピンホール盗撮して普通に逮捕されてたよ
逮捕されないことになっててワロタ
2021/03/24(水) 14:01:31.29ID:pCSpxdGU0
あれは施術中っていうか着替えの裸が写ってたのが問題になったのか
2021/03/24(水) 14:23:14.76ID:tl3T7TLQ0
撮影したのが問題じゃなくて流出したからだろ
罪状ちゃんと確認しろよ
盗撮で逮捕といっても盗撮罪なんてないんだよ
2021/03/24(水) 14:44:35.71ID:u+Sp3/+f0
盗撮って言葉自体は法律に定められてないとかそんな話?だから盗撮罪なんて無いと
なら万引きも犯罪じゃ無いね 万引き罪なんて無いもん
2021/03/24(水) 15:02:04.73ID:pCSpxdGU0
>>833
いや流出はしてない
客が盗撮されてるっぽいと警察に相談して
でもそれだけじゃ証拠がないから動いてくれなくて番組に相談
で番組が客に扮してカメラの位置と電波が生きていることを確かめて警察に言ったら
警察が店主PC内を確認して今までのも沢山ある〜逮捕みたいな流れ
2021/03/24(水) 15:16:48.63ID:Q4PzhNRR0
>>834
つまり君の理論だと強制わいせつ罪で逮捕されてもこれはレイプだと言い張ればそんな罪はないということなんだな
頭大丈夫か?
盗撮という行為自体を罰する法律がないと言ってるんだよ
条件付きで盗撮行為が違法になるということ
うんこを道でした時とトイレでしたときは扱いが違うでしょ
うんこすることは問題ないの
同様に盗撮は問題ないの
法や条例で定められた条件での盗撮が違法になるの
頭悪い人には理解できないかな
万引きは100%窃盗の言い換えに該当するから罪になるんだけどな
頭悪いと理解できないだろうな
2021/03/24(水) 15:25:03.22ID:O07wvsMa0
そうだ、ここはお前の解釈を垂れ流すスレだ
2021/03/24(水) 15:27:55.12ID:+TmDrwWJ0
延々と独自解釈披露しててワロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況