【音楽プレイヤー】MusicBee【Part9】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/22(水) 03:03:16.01ID:fEHGpOr30
公式サイト
http://www.getmusicbee.com/

Forum (General > Downloadsに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/

公式Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki

前スレ・過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564899649/

【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530292032/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497621962/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
2021/12/18(土) 17:35:25.23ID:Wk7qZEQr0
>>948
SSDとかHDDがでかいこと外付けは面倒なので
2021/12/18(土) 17:48:53.82ID:j9a8X+z30
pc オーディオでググるとわけわからん世界が広がってるぞ
まあ最近は安価な超小型PC&SSD&USBオーディオ機器で十分だったりするが
2021/12/18(土) 17:50:49.06ID:/UTTLfaY0
LANでMAP-S1繋いで
ネットワークでそのまま出力してる
2021/12/18(土) 21:35:00.02ID:7oE1ORU20
最近全然更新されないな
2021/12/18(土) 21:44:14.27ID:nycgnhK60
トラック番号の表記が1、2、3・・・のアルバムと、
01、02、03・・・という風に数字の前に0が付くアルバムとが
混在しているのですが、1、2、3・・・表記に統一する方法を教えて下さい。
2021/12/18(土) 21:55:37.40ID:qJpG9Cc10
>950
1年以上前だったかな。本家の掲示板では結構盛り上がってたよ。なんか、ホームパーティーとかで使うんだって。
2021/12/18(土) 22:40:53.92ID:Cl6gdB980
>>956
メニューバーのタグツールだったかな、トラック番号付け直し機能があって0埋めするかどうかも設定できたはず
2021/12/18(土) 22:43:04.30ID:Cl6gdB980
>>957
へー、日本人にはなかなか想像つかんな
2021/12/18(土) 23:44:37.05ID:hiS46M+V0
ASIOで再生→停止後、ブラウザ開いてYou Tubeの動画が再生できないんですが
Music BeeがASIO掴んでるってことですかね?
WASAPIは、停止すれば問題なく他のアプリケーションで音出せるんですが…
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 06:11:29.11ID:aqTWhPHd0
iTunesから乗り換え検討を考えています。
ダブり防止のような機能がありますか?

今のiTunes、PCを買い替えてダブりが増えて困ってます。
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 07:53:16.31ID:i1jUhe+V0
ダブりって何の話ですか
963961
垢版 |
2021/12/22(水) 16:06:52.13ID:XiU/ukXt0
>>962
曲の重複です。
2021/12/22(水) 16:34:39.47ID:cewFdkVg0
調べたらiTunesだとよくある現象なのか?よう分からん…
2021/12/22(水) 17:31:27.80ID:olRCz2sC0
たぶんapplemusicかライブラリの自動整理でコピーされたファイルと元のファイルの混在とかでしょ
ダブリを防止する機能を使うのではなく設定を見直すべき
それはmusicbeeも同じ
2021/12/23(木) 03:25:53.30ID:EB+2w8dc0
iTunesにしろ別のプレーヤにしろ
プレーヤ任せの自動整理をさせずに
手動で整理サイコー!とかいう人が確かに昔はいた
2021/12/23(木) 04:38:14.79ID:CJJpe6/n0
foobar国出身で今でも手動です・・・
2021/12/23(木) 13:46:04.22ID:6xrMFBMb0
>>963
foobar2000使ってた時にダブりが何曲も出たな。
2021/12/23(木) 20:43:06.83ID:3pGjji440
自動プレイリストで「ここ一週間の期間に最も再生された10曲」
みたいなのを作りたいんですができますか?
そもそもいつ再生したかの記録自体されてなかったりするんか
2021/12/24(金) 15:22:29.01ID:Xt3cO5Jl0
特定の期間のみで最も再生されたってのは無理じゃないかな
一週間以内に再生なら
最終再生日時 | 以内 | 1 | 週間
で出来るけど
2021/12/25(土) 16:25:53.22ID:Rv1Y0tvm0
無理だね
最後に再生した順だから限定10だと再生数順にはならぬ

普通にlast Play 7日以内に設定して限定1000とか多くして再生数順にソートすればいいと思う
2021/12/26(日) 19:40:22.17ID:nRfKxPTq0
最新のアルバムだとトラック情報取得されないのかな
2021/12/29(水) 23:55:33.18ID:zVlA2EqD0
七か月ぶりにアップデート来た
2021/12/30(木) 00:09:08.32ID:thlwpx600
エラーでダウンロードできない
2021/12/31(金) 01:07:42.14ID:WWJ08BlG0
めが、めがぁ〜!
2022/01/02(日) 22:19:43.85ID:gfN4swJm0
ファイルの作成日時で楽曲を管理したいんだけど、表示する方法ってある?
foobar2000ではfoo_file_datetimeというプラグインで表示できるようにしていたので、それに似たプラグイン等あれば教えて欲しい
2022/01/03(月) 14:25:49.81ID:YiOy3x1w0
プラグインは知らんけどスクリプト書いてファイルスキャンして
index-ct-2020-01.m3uとか作っていけばいいんじゃないの

つべからゴニョゴニョしたやつは分類するのも面倒だから
music/_inbox/2022/01/ってフォルダに物理的に振り分けてる
2022/01/03(月) 17:06:36.86ID:/lseCw0x0
>>976
ファイルに書き込んでもいいのなら
mp3tagを使って、file_create_datetimeを適当なタグに書き込んでしまうのが簡単でいいのでは
2022/01/03(月) 17:34:22.28ID:Eom2gdsN0
普通にファイルの更新日時でソートすればいいんじゃね
2022/01/03(月) 19:08:40.38ID:xz4n5Isy0
music beeってデフォルトでファイルの作成日読み込めなかったっけ?
2022/01/04(火) 12:24:29.08ID:DMEQV2Xz0
Windowsの作成日時なんて何の信頼性もないんだから
そんなもので管理しようというのが根本的に間違い
2022/01/04(火) 12:31:57.07ID:JJL7DGB00
信頼性とは??
整理整頓のためのタグの一種として利用出来ればそれはそれでいいんじゃないの

必要なら作成日時を編集して利用するのだってアリだろうし
2022/01/04(火) 14:50:20.15ID:qxnlTdlz0
HDDまたいでコピーしたらタイムスタンプ吹き飛ぶなんてよくあるし
重大なデータかといったらそうでもないけど
どんな時期にどんな音楽やエロ動画が増えていったかという指標にはなる
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 16:09:37.60ID:ZjowXjBr0
エロビデオなんか見ているのかよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 16:53:14.34ID:dGk55k8J0
V3.4.8033が出ました
2022/01/04(火) 17:17:49.23ID:mZSYfhfr0
自由度が高すぎて逆に使いにくいです…
2022/01/04(火) 18:23:56.09ID:R8CltTK+0
更新日時じゃなくて作成日時でも管理できるとリッピングした順キープできるから便利だよね
2022/01/05(水) 04:20:08.03ID:VsL25ghj0
>>986
無理して使いこなさなくてもよくね
適当に星やタグつけて
自動再生リストで引っ掛けて再生するだけでよくね

最初の一週間はUIのレイアウトや再生方法をいじりまくったけど
今はこれくらいの機能しか使ってない
オサレなエフェクトもジャケット表示も何もなし

星なし(新着ファイルを評価)
星4,5&再生回数n回以下(評価の高い曲を偏らないように再生)
LoveがLoved(短期的にヘビーループしたいもの)
再生アシスタント(文字列で絞り込んで一時的に再生リストを作成)
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 05:36:17.99ID:VuY3vj8Z0
>>986
星(評価)なんか使っていないぞ
990947
垢版 |
2022/01/05(水) 15:57:43.64ID:VfjOCpCp0
Localisationの翻訳をいじって対応させたわ
しかしバグなのか仕様変かわからんなぁ
2022/01/05(水) 18:16:07.46ID:sQxBIXpE0
作成日付はファイルを更新するときに破壊されたりするから信頼性がないと言ってるのでは?

使いたい奴は使えばいいが
2022/01/08(土) 23:51:24.67ID:AQhWFrKa0
Spotifyのポッドキャストを購読するのは可能ですか?
2022/01/09(日) 11:55:03.43ID:ULinwbop0
>>992
SpotifyはRSSフィードを配信してないので、↓みたいなツールやサービスを使ってRSSフィードを生成してから登録すれば良いよ
https://github.com/ThisIsBenny/Spotify-Podcast-Feed
2022/01/09(日) 14:31:25.52ID:US/bGDrm0
>>993
教えてくれてありがとうございます。
どうやらSpotify側が音声ファイルのURLを提供しないように仕様を変更したようなので、現在は不可能なようです…。諦めます。
ありがとうございました。
2022/01/09(日) 16:10:34.66ID:ULinwbop0
>>994
ごめん、Spotify限定のやつはとれなくなってたんだね
自分が購読してるのはたまたま外部配信のだから今でも購読できてるだけだった
2022/01/10(月) 09:29:18.58ID:fWmOK5Ht0
すべての便利な仕組みは著作権管理団体からすれば敵
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 00:01:05.33ID:kcaU2rjL0
作詞家 作曲家を取得する方法ってある?
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:59:28.73ID:Caxq/T8w0
>>522
先日彼女と初Hしたんだが、指じゃなくて早く入れてって言うんだよ。
もう入っているのに・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:22:42.50ID:XRx63uh60
???
2022/01/15(土) 00:28:25.39ID:AXoE+oXo0
1000?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 541日 21時間 25分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況