Windows 2000/XP で動く汎用キーバインディング変更ソフト「窓使いの憂鬱」と、
その派生版を語るスレ
■本家
「窓使いの憂鬱」
http://mayu.sourceforge.net/
※開発終了。Windows Vistaでは動作しないが、有志によるハック版で動作報告あり。
■派生
汎用キーバインディング変更ソフト「のどか」
https://appletllc.com/web/nodoka.htm
https://ja.osdn.net/projects/nodoka4/
yamy(Yet Another Madotsukai no Yuutsu)
http://sourceforge.jp/projects/yamy/
過去スレなど>>2以降
窓使いの憂鬱 10 (のどか,yamy)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/07(日) 00:03:46.53ID:JkL6ZUBt0
2021/11/12(金) 14:20:21.36ID:Cj4IaE0/0
win10 のどか4.29です。
↓のコードを書いてリ再読み込みしても無反応だったのに、10分くらい放置していたら機能した。
秀丸、Notepad++は時間がかかったが、機能し始めた。しかしサクラエディタはいまだに無反応.
これは既知の現象でしょうか?
window 秀丸 /C:\\\\Program Files \(x86\)\\\\Hidemaru\\\\Hidemaru\.exe/ : Global
key A = B
↓のコードを書いてリ再読み込みしても無反応だったのに、10分くらい放置していたら機能した。
秀丸、Notepad++は時間がかかったが、機能し始めた。しかしサクラエディタはいまだに無反応.
これは既知の現象でしょうか?
window 秀丸 /C:\\\\Program Files \(x86\)\\\\Hidemaru\\\\Hidemaru\.exe/ : Global
key A = B
2021/11/12(金) 14:28:29.68ID:Cj4IaE0/0
TeraPadは設定を書いて再読み込みしてすぐに作動した。
サクラエディタはずいぶん待ったがようやく反応した。
なんでこんなに遅いのでしょうか?不思議ですね.
コードがが間違えているのか判断するのに時間がかかってしまいますね.
解決策はありますでしょうか?
サクラエディタはずいぶん待ったがようやく反応した。
なんでこんなに遅いのでしょうか?不思議ですね.
コードがが間違えているのか判断するのに時間がかかってしまいますね.
解決策はありますでしょうか?
2021/11/12(金) 18:13:59.18ID:i3sniYEs0
「機能した」「作動した」「反応した」「無反応」が
それぞれなんのことかよく分からんが
何か他に入ってるドライバが干渉してるとエスパー
それぞれなんのことかよく分からんが
何か他に入ってるドライバが干渉してるとエスパー
2021/12/08(水) 11:05:31.96ID:Hsbe7fL30
ahkへの乗り換えほぼ完了
結構凝ったことしてるつもりだったのに全部カバーできた
ahk自体のバグで動かない部分は仕方ないけど
結構凝ったことしてるつもりだったのに全部カバーできた
ahk自体のバグで動かない部分は仕方ないけど
2021/12/10(金) 10:41:21.48ID:AECeVnx70
ahkもやってることはほぼ同じだろうに、ahkの方が素性がいい
特殊ケースだから仕方ないとyamyでは諦めていた部分が、
ahkでは何事もなく動いたりする
開発が続いていることの強みだろうな
特殊ケースだから仕方ないとyamyでは諦めていた部分が、
ahkでは何事もなく動いたりする
開発が続いていることの強みだろうな
2021/12/14(火) 20:54:21.54ID:BtXsZmSb0
>>117
MS AccessのVBEditorはAHKがぽろぽろ取りこぼす。俺はそれでのどかに移行した。
MS AccessのVBEditorはAHKがぽろぽろ取りこぼす。俺はそれでのどかに移行した。
2021/12/15(水) 14:06:42.68ID:EzJ7GL290
まあ、キーコードの奪い合いをすればどんなソフトでも不都合は起きる
テレワーク用のソフトが何故かキーコードを自前で取得するので、
yamyだと2重入力になる
ahkだと本来のキーとahk処理後のキーの2重になる
競合相手の後から起動すれば解決するけど、yamyは再起動が面倒
ahkは再起動をキーアサインして再起動できる
(再設定すると再起動する。yamyは再起動せずに設定だけ変わる)
テレワーク用のソフトが何故かキーコードを自前で取得するので、
yamyだと2重入力になる
ahkだと本来のキーとahk処理後のキーの2重になる
競合相手の後から起動すれば解決するけど、yamyは再起動が面倒
ahkは再起動をキーアサインして再起動できる
(再設定すると再起動する。yamyは再起動せずに設定だけ変わる)
2022/03/21(月) 13:48:48.35ID:9aFCjqNL0
のどか起動中にタスクマネージャーを開くと
他のウィンドウをクリックしてもアクティブにできなくなるのですが、仕様なのでしょうか?
他のウィンドウをクリックしてもアクティブにできなくなるのですが、仕様なのでしょうか?
2022/03/22(火) 00:27:03.72ID:byLVD0u60
いいえ
2022/03/22(火) 02:47:30.92ID:2mji1N+g0
のどか起動してないときは問題無い?
タスク マネージャーのオプションで「常に手前に表示」がオンになってるとかじゃなくて?
タスク マネージャーのオプションで「常に手前に表示」がオンになってるとかじゃなくて?
123120
2022/03/22(火) 14:32:17.32ID:CzIuNrVP0 のどかを終了すると他ウィンドウをクリックできるようになります。最前表示はオフです
ずっと仕様だと思ってたんですけどおま環だったんですね。回答ありがとうございます
ずっと仕様だと思ってたんですけどおま環だったんですね。回答ありがとうございます
2022/03/24(木) 22:26:45.22ID:uNjW7Voo0
よく、のどかだって気づいたね
2022/03/29(火) 04:51:06.12ID:5667xBDC0
おかしな挙動が出たら、まず疑うのがAHKとのどか
2022/07/31(日) 14:57:24.83ID:cSpJs4hM0
NumLockキーのないキーボード使ってるんだけど何かのはずみでNumLockキーが入ってしまう
多分のどかが絡んでそうなんだけど、なんとか原因見つける方法ないかな
多分のどかが絡んでそうなんだけど、なんとか原因見つける方法ないかな
2022/08/01(月) 11:21:09.26ID:1mSMHIcK0
2022/08/02(火) 17:44:38.70ID:4sWa+X2W0
>>127
サンクス、LLHookは使ってないなぁ
PauseやNumLock関係の設定はしてないし
発生頻度が超少ないのでそんなに困ってはいないけど、何度か起きてるのに何がトリガーになってるのかさっぱりわからんのが不思議w
サンクス、LLHookは使ってないなぁ
PauseやNumLock関係の設定はしてないし
発生頻度が超少ないのでそんなに困ってはいないけど、何度か起きてるのに何がトリガーになってるのかさっぱりわからんのが不思議w
2022/08/16(火) 12:39:45.46ID:znVGrBQ20
キーを入れ替えたいという欲求は昔からあるので、
言語仕様がみんな古いんだよな
ちゃんと書ける奴が皆無
言語仕様がみんな古いんだよな
ちゃんと書ける奴が皆無
2022/11/02(水) 23:14:23.66ID:GabJUyA60
なんもないな
2022/11/03(木) 20:36:47.11ID:uU1GxEQ50
yamyの作者さんはすぐに更新止めちゃったし
のどかの作者さんも頑張ってくれてたけどWin11非対応のまま止まってるし
俺も自力ビルドの環境作れないまま途方に暮れてるし
(Win11のクラッシュ回避と押しっぱなし現象軽減したい)
のどかの作者さんも頑張ってくれてたけどWin11非対応のまま止まってるし
俺も自力ビルドの環境作れないまま途方に暮れてるし
(Win11のクラッシュ回避と押しっぱなし現象軽減したい)
2022/11/04(金) 10:53:12.85ID:nWzThI/z0
>>131
win11で普通に動くから特段の対応してないだけでは
win11で普通に動くから特段の対応してないだけでは
2022/11/05(土) 09:05:15.18ID:zyIYVkA60
エヌジーワードでもふくまれてるのか
レスするときせいされてしまう
11でもんだいはあるんよ
レスするときせいされてしまう
11でもんだいはあるんよ
2022/11/21(月) 09:47:21.01ID:QnA37q3w0
test
2023/01/16(月) 16:41:09.60ID:ynIoW1a10
テステス
2023/01/20(金) 22:36:53.45ID:NtdhiSmg0
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 17:20:22.71ID:us3cF98g0
余所でやってください
2023/01/27(金) 17:21:35.62ID:dJ3W/0El0
のどかで、特定のウェブページだけキーバインドを変更したいのですが、
最初のwindow ~ の行をどのようにしたら良いか、お教えいただけませんか?
たとえばChromeの上でGoogle ドキュメントだけでキーバインドを変更したいのです。
最初のwindow ~ の行をどのようにしたら良いか、お教えいただけませんか?
たとえばChromeの上でGoogle ドキュメントだけでキーバインドを変更したいのです。
2023/01/27(金) 20:48:38.85ID:clg1hTKZ0
ウィンドウタイトルでマッチするならマニュアルに書いてある通りだけど、特定のURLなら無理じゃないかな…
140138
2023/01/27(金) 22:32:29.73ID:dJ3W/0El0 >>139
回答ありがとうございます!
たしかにURLで個別に設定変更できるのがベストですね。
私の場合そこまでのレベルに達しておらず、マニュアル自体の理解不足です。
CLASS: C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe:Chrome_WidgetWin_1:Chrome_RenderWidgetHostHWND
TITLE: C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe:無題のドキュメント - Google ドキュメント - Google Chrome:Chrome Legacy Window
このような調査の結果の場合、どのようにwindow ~の行を書けば、
Google ドキュメントのタブでだけ、特定のキーバインドを
設定できますでしょうか。
回答ありがとうございます!
たしかにURLで個別に設定変更できるのがベストですね。
私の場合そこまでのレベルに達しておらず、マニュアル自体の理解不足です。
CLASS: C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe:Chrome_WidgetWin_1:Chrome_RenderWidgetHostHWND
TITLE: C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe:無題のドキュメント - Google ドキュメント - Google Chrome:Chrome Legacy Window
このような調査の結果の場合、どのようにwindow ~の行を書けば、
Google ドキュメントのタブでだけ、特定のキーバインドを
設定できますでしょうか。
2023/01/28(土) 11:43:15.14ID:df6QEKb+0
window 名前 (/クラス/ && /タイトル/) : 親
だったかな?
だったかな?
2023/01/29(日) 11:17:20.87ID:1vu3Dph60
>>141
ありがとうございます。マニュアルを見ながら以下のようにしてみました。
window GoogleDocs ( /Chrome_WidgetWin_1/ && /\s-\sGoogle\sドキュメント\s-\sGoogle\sChrome/ ) : Global
他のタブからGoogle Docsのタブへ切り替えたくらいでは動作が切り替わらず、
Google Docsのタブを別ウィンドウに独立させたら動作しました。
しかしその別ウィンドウ内で別のタブを開くと動作が不安定になることもあります。
ありがとうございます。マニュアルを見ながら以下のようにしてみました。
window GoogleDocs ( /Chrome_WidgetWin_1/ && /\s-\sGoogle\sドキュメント\s-\sGoogle\sChrome/ ) : Global
他のタブからGoogle Docsのタブへ切り替えたくらいでは動作が切り替わらず、
Google Docsのタブを別ウィンドウに独立させたら動作しました。
しかしその別ウィンドウ内で別のタブを開くと動作が不安定になることもあります。
2023/01/29(日) 12:27:18.06ID:ku3yQANN0
2023/01/29(日) 12:34:12.66ID:FQiyWqey0
てすてす
2023/02/10(金) 18:31:45.83ID:Jjp2u3wq0
非常に残念ですが、あなたの余命は少ししか残されていません
146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 22:32:15.38ID:Cp97DszQ0 >>1
なっつww
なっつww
2023/07/08(土) 14:08:28.20ID:KfMZLAsY0
のどかってOSが変わると金かかる?
2023/07/08(土) 16:52:32.75ID:g/WQYNsE0
かからない
2023/07/08(土) 17:08:14.44ID:KfMZLAsY0
アップグレード版 1000円というのは誰の為のもの?
2023/07/08(土) 17:43:43.04ID:7TR5RPiM0
同じバージョンをOSを変えて使う → 金かからない
対応OSが増えたバージョンにアップグレードする → 金かかる
対応OSが増えたバージョンにアップグレードする → 金かかる
2023/07/08(土) 18:13:36.89ID:KfMZLAsY0
OSを変えるんだから対応OSが増えたバージョン一択なのでは
>>147の「OSが変わると」をダウングレードのみと解釈した屁理屈?
>>147の「OSが変わると」をダウングレードのみと解釈した屁理屈?
2023/07/08(土) 19:06:18.61ID:W80DRtIE0
何言ってるのか分からん
2023/07/08(土) 19:36:59.44ID:KfMZLAsY0
2023/07/08(土) 19:50:29.92ID:k23oyGcW0
なぜ質問したのかw
2023/07/08(土) 19:58:59.32ID:KfMZLAsY0
そもそも、互換性が保たれていればそのまま使うのだからコストが発生しないのは自明
互換性がなくてバージョンアップした場合に以前のライセンスが引き継げるかが質問の主旨
実際そういうシェアウェアも多い
のどかはgreedyタイプだった
互換性がなくてバージョンアップした場合に以前のライセンスが引き継げるかが質問の主旨
実際そういうシェアウェアも多い
のどかはgreedyタイプだった
2023/07/08(土) 20:26:15.23ID:Xlf0HXjZ0
もっとやれ
2023/07/08(土) 20:52:04.71ID:KfMZLAsY0
ドライバの登録にコストが発生するから、と思ってる人もいるかもしれないけど、
登録自体は無料で証明書の発行が有料
だから、バージョンが上がっても追加コストを請求する根拠は無い
単なる儲けチャンス
登録自体は無料で証明書の発行が有料
だから、バージョンが上がっても追加コストを請求する根拠は無い
単なる儲けチャンス
2023/07/15(土) 18:25:05.25ID:CWufmq7s0
のどかを試してみようとインストールしてみたんだわ
インストール後に再起動しろと出たんで再起動したら
キーボードが一切効かなくなってログインすらできない
なにこれウイルスかよ…
インストール後に再起動しろと出たんで再起動したら
キーボードが一切効かなくなってログインすらできない
なにこれウイルスかよ…
2023/07/15(土) 18:49:52.61ID:9SYoJgzE0
ソフトウェアキーボードの存在を知らないおじさん
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 21:26:24.86ID:Qa0kUJY20 最近はスクリーンキーボードって言うんですよ
2023/07/18(火) 13:21:33.64ID:bxBEKI7E0
2023/07/18(火) 13:38:37.64ID:CWVSpzCv0
公式ドキュメントにスクリーンキーボードも含めて対策が書いてあるのは読んだの?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 15:05:27.75ID:3cDlWfdi0 テンキーで連続数値入力する人用の小ネタ
NumlockキーをBackSpaceにあてる。
Numlockを押したいときはS-NumlockでOK
key Numlock = bs
NumlockキーをBackSpaceにあてる。
Numlockを押したいときはS-NumlockでOK
key Numlock = bs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、小売店への流通量1割どまり [シャチ★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ [蚤の市★]
- 【朗報】NotebookLMモバイル版が公開.これかなり便利だよな,クソみたいな議事録でもスパッとソースを提示してくれる [445972832]
- 【石破悲報】3月に落札された政府備蓄米のうち.小売業者に売り渡されたのはわずか7%と判明🥺どうなっとるのこれ [359965264]
- 氷河期も年金も少子化も人手不足も前々から問題だったのに、何で最近になって騒ぎ出したの? [167472944]
- タイミーってA型作業所の利用者レベルでも勤まるくらい簡単なの? [201193242]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★703 [931948549]
- 風俗店のボーイに電話で赤ちゃんプレイはありますか?って聞いたら鼻で笑われてサイトちゃんと見ろって言われた