!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584614499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part363
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050c-csEB)
2020/04/20(月) 22:00:27.80ID:zVJDpqnG0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db82-05E3)
2020/05/31(日) 12:59:36.59ID:uUICfv4Q0 firefoxを ssd上で動かすには、どのくらいの容量がいいんでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-oHAq)
2020/05/31(日) 13:04:50.15ID:dG9rvIYg0 50MB〜1000PB
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-JYWn)
2020/05/31(日) 20:48:46.94ID:x1Btm8Z60 >>823
Recommended Hardware > 200MB of hard drive space
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/75.0/system-requirements/
Recommended Hardware > 200MB of hard drive space
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/75.0/system-requirements/
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-w12y)
2020/05/31(日) 20:50:18.42ID:k6qJXQLy0 迷わず入れろ 入れればわかるさ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-moxv)
2020/05/31(日) 20:53:49.90ID:YM9L7nL80 ∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
(д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-JYWn)
2020/05/31(日) 20:54:20.80ID:x1Btm8Z60 でもまあ64bit版のインストールフォルダが192MBだからプロファイル諸々を考えると200MBで足りないよね
Recommendedとはどういうことなんだろう
Recommendedとはどういうことなんだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-YPX0)
2020/06/01(月) 04:11:42.24ID:/0Krgh4g0 ブックマークにあるフォルダをドロップするフォルダ内の全部開こうとするんだな
知らなかったわ
使い方によっては凄く便利だわこれ
知らなかったわ
使い方によっては凄く便利だわこれ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-7GQX)
2020/06/01(月) 04:38:50.95ID:m6COCXIp0 ドロップしなくてもホイールクリックすれば開くぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-moxv)
2020/06/01(月) 17:44:10.49ID:Vcmre5cv0 なんだか最近「安全な接続が出来ませんでした」ってのがよく出る気がする
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-w12y)
2020/06/01(月) 18:51:19.42ID:oqy9igYe0 ついに77が
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bfd-nhKe)
2020/06/01(月) 19:55:54.48ID:fs8KLHnK0 広告ブロックスレが死んでるのでここで聞くけど
最近uBlock更新されたせいかTwitterのレイアウト崩れまくってるんだけど俺だけ?
最近uBlock更新されたせいかTwitterのレイアウト崩れまくってるんだけど俺だけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb2-sW+I)
2020/06/01(月) 20:00:34.57ID:EYn3oNlu0 >>833
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/
は、死んでないぞ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/
は、死んでないぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bfd-nhKe)
2020/06/01(月) 20:13:07.06ID:fs8KLHnK0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-moxv)
2020/06/01(月) 20:58:48.57ID:kJuG2elx0 ずっとツイッターが動かなかったんだけどuser agentのアドオン切ったら無事動いた
良かった良かった
良かった良かった
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937b-upCQ)
2020/06/01(月) 21:38:52.78ID:wST1+vwr0 久しぶりにメインで使ってるけど左下のURLポップアップが出っ放しになる時が結構あって
youtubeで全画面にすると邪魔でしょうがない
何とかならんものか
youtubeで全画面にすると邪魔でしょうがない
何とかならんものか
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-4KSb)
2020/06/01(月) 21:42:47.52ID:ymIQnWw/0 >>837
俺は Status-4-Evarもどき で下部にバーを表示させてるわ
俺は Status-4-Evarもどき で下部にバーを表示させてるわ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937b-upCQ)
2020/06/01(月) 21:43:40.16ID:wST1+vwr0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-4KSb)
2020/06/01(月) 21:50:55.03ID:ymIQnWw/0 >>839
似たようなのを豆腐フィルタの作者さんが公開していて、それを使わせてもらってます
似たようなのを豆腐フィルタの作者さんが公開していて、それを使わせてもらってます
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937b-upCQ)
2020/06/01(月) 21:55:05.20ID:wST1+vwr0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-moxv)
2020/06/01(月) 22:00:10.46ID:4RG2o+TM0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-GFM8)
2020/06/01(月) 22:02:20.82ID:esGgkEZY0 >>842
来たか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
来たか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-2Cmt)
2020/06/02(火) 06:51:50.07ID:IJ3MS4wd0 最近XVIDEOS見てブラウザが落ちると再起動時に強制フルスクリーンになる
エロサイトに負けるなfirefox
エロサイトに負けるなfirefox
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-7GQX)
2020/06/02(火) 06:58:23.65ID:SpQZVMxV0 ブラウザ自体が落ちる事なんか、ここ半年以上遭遇してないな
環境腐って来てるんじゃないの
環境腐って来てるんじゃないの
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1ae-OHFc)
2020/06/02(火) 06:59:46.19ID:CCuzLK7m0 そもそもブラウザが落ちない
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ce-scDY)
2020/06/02(火) 07:12:55.99ID:mTmboiz10 新規プロファイルにしたほうがいいな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-w12y)
2020/06/02(火) 08:21:28.67ID:Db8AcKh/0 >>844
おまかん中のおまかんかもしれないね
おまかん中のおまかんかもしれないね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-moxv)
2020/06/02(火) 10:55:35.63ID:q5e8ROdY0 Twitterで「このブラウザは現在サポートされていません」出るようになったぞ
当然旧UIに変えるアドオンは除去してるが毎回ポップアップで出る
当然旧UIに変えるアドオンは除去してるが毎回ポップアップで出る
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9965-moxv)
2020/06/02(火) 11:00:33.44ID:dCOHd6eW0 UA偽装してたんでしょ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518e-1/Kx)
2020/06/02(火) 11:01:14.61ID:su+hJnZn0 それはたいへんですね
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-moxv)
2020/06/02(火) 11:06:29.80ID:q5e8ROdY0 >>850
それも全部リセットしたけどな。他でも表示されてる人もいるようだからしばらく待つか
それも全部リセットしたけどな。他でも表示されてる人もいるようだからしばらく待つか
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9965-moxv)
2020/06/02(火) 11:27:10.71ID:dCOHd6eW0 後出しで言われても
教えて君の内心まで相手してられんよ
教えて君の内心まで相手してられんよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM05-0JV1)
2020/06/02(火) 11:27:57.16ID:0fLzQXR/M >>852
Cookieとかキャッシュが残ってうまく動いていない説
Cookieとかキャッシュが残ってうまく動いていない説
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-hWPP)
2020/06/02(火) 13:12:34.01ID:6B+wDNIs0 うpだてキターーー
リリースノートはよ
リリースノートはよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18e-upCQ)
2020/06/02(火) 13:45:45.78ID:+MHMhbE90 Firefox77からMegabar無効は
browser.urlbar.disableExtendForTests 真偽値 true
user_pref("browser.urlbar.disableExtendForTests", true);
今後も変更・廃止される可能性があるのでcssでやるのが無難
browser.urlbar.disableExtendForTests 真偽値 true
user_pref("browser.urlbar.disableExtendForTests", true);
今後も変更・廃止される可能性があるのでcssでやるのが無難
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-w12y)
2020/06/02(火) 13:48:40.91ID:jq+hgdyu0 他のブラウザはないね
やめたほうがいいよ
やめたほうがいいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-upCQ)
2020/06/02(火) 14:21:26.32ID:0X4Kq72P0 なんだかやたら固まる
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-w12y)
2020/06/02(火) 14:22:15.78ID:SkppyTGE0 片栗粉まぜてんね
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-moxv)
2020/06/02(火) 14:41:59.34ID:z+1GyrYC0 ツイッターの旧UIのグッドツイッターが使えなくなったけど代替アドオンって無いのでしょうか?
火狐だともう新UIでやるしかないの?使い辛くてしょうがないんだけど…
火狐だともう新UIでやるしかないの?使い辛くてしょうがないんだけど…
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-w12y)
2020/06/02(火) 14:44:45.05ID:SmQZ9reH0 ドロップマーカーがなくなったのが不便
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-moxv)
2020/06/02(火) 15:35:01.15ID:q5e8ROdY0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-YgG0)
2020/06/02(火) 15:57:16.92ID:8J6eelLA0 先々週位に出てたけどすぐ消えたな
もちろんUAは弄ってない
もちろんUAは弄ってない
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfa-HO12)
2020/06/02(火) 16:41:38.55ID:Xx7Ke+wB0 “twitter.com”の「IE 11」と旧UIのサポートが終了 〜「GoodTwitter」拡張機能などに影響
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1256404.html
>twitter.comでは、以下のブラウザの過去1年のバージョンを公式にサポートしています。
>Edge・Safari・Chrome・Firefox・Webkit/Chromiumエンジンを採用しているブラウザ
こんなエラーメッセージが出るのか
一度も見たことないな
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1256404.html
>twitter.comでは、以下のブラウザの過去1年のバージョンを公式にサポートしています。
>Edge・Safari・Chrome・Firefox・Webkit/Chromiumエンジンを採用しているブラウザ
こんなエラーメッセージが出るのか
一度も見たことないな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-YgG0)
2020/06/02(火) 17:46:45.80ID:8J6eelLA0 うちの環境で出てたのは従来のバージョンの〜、のほう
確か未ログインの状態だったかと
確か未ログインの状態だったかと
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-hLa7)
2020/06/02(火) 19:37:31.92ID:HJS7eH4Z0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-moxv)
2020/06/02(火) 20:13:18.61ID:z+1GyrYC0 火狐って言い方はおっさん?若い奴も使う?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36d-eh4p)
2020/06/02(火) 20:22:03.50ID:qk1BNQMG0 出た頃からいままで結構見かける使い方かと。
問題ない。
問題ない。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-moxv)
2020/06/02(火) 20:28:35.55ID:z+1GyrYC0 >>868
ありです
ありです
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d0-moxv)
2020/06/02(火) 20:53:50.35ID:CLvAOqvC0 そもそも若い奴はFirefoxを滅多に使わないからな…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-7GQX)
2020/06/02(火) 20:56:42.11ID:sxrhClcn0 根拠よろしく
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-0MMr)
2020/06/02(火) 21:07:02.38ID:sw4DLGLQ0 toolkit.cosmeticAnimations.enabledをfalseにしててもタブのアニメーションが
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-moxv)
2020/06/02(火) 21:08:25.05ID:z+1GyrYC0 私20代で使ってるけどwPCなら火狐多いでしょ
安心安全でチョームより軽いわけだし
安心安全でチョームより軽いわけだし
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d0-moxv)
2020/06/02(火) 21:12:49.17ID:CLvAOqvC0 そもそもPCの所有率も理由率も低下中です
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-7GQX)
2020/06/02(火) 21:15:44.90ID:sxrhClcn0 理由率…
知らない言葉だな
若い奴がFirefoxを滅多に使わない理由の説明になってない
やり直し
知らない言葉だな
若い奴がFirefoxを滅多に使わない理由の説明になってない
やり直し
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5307-NUjL)
2020/06/02(火) 21:24:45.97ID:VSMRasof0 何歳までが若者?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-4KSb)
2020/06/02(火) 21:28:11.41ID:rw3YfrUc0 5chでしか火狐って言わないな
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59cf-4KSb)
2020/06/02(火) 21:47:05.37ID:3RqRFtm00 火狐とか顔本とかおっさん中二病だなって思いながら見てる
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-MDw3)
2020/06/02(火) 21:49:17.18ID:FhLe8ZBz0 隠語みたいなのは自分で使うのは恥ずかしいので使わないな
使いたい人は自由にしていいと思う
使いたい人は自由にしていいと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-t9i4)
2020/06/02(火) 21:57:37.70ID:8svhyMzp0 >>872
OSのアニメーション設定を表すCSSに従うようになった
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@media/prefers-reduced-motion
OSのアニメーション設定を表すCSSに従うようになった
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@media/prefers-reduced-motion
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-/0GI)
2020/06/02(火) 22:59:05.02ID:iHVczyN00 ヘルプからもアプデきたな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-F6sp)
2020/06/02(火) 23:29:53.73ID:sqj8G4G00 略称にもなってないのに火狐とか顔本とか使う人ってどういう理由で使ってんだろなあれ
30代くらいになったら発症する中二病とか高二病とかそういう系統の奴なんかな
30代くらいになったら発症する中二病とか高二病とかそういう系統の奴なんかな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-FJOy)
2020/06/02(火) 23:31:22.67ID:OgyMCOo70 ただの愛称に目くじら立てるなよ
俺はフォッ糞って呼んでるし
俺はフォッ糞って呼んでるし
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-moxv)
2020/06/02(火) 23:32:25.76ID:pepZPwFa0 普通に火狐って言うね
昔からそうだから習慣になってる、別に周りも特に何も思ってなさそう
昔からそうだから習慣になってる、別に周りも特に何も思ってなさそう
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518e-1/Kx)
2020/06/02(火) 23:33:14.78ID:su+hJnZn0 ローカルな符丁とか独特な言い方とかに
いちいち反応する中二病って時々出てくるよな
何が面白いんだろう?反抗期?
いちいち反応する中二病って時々出てくるよな
何が面白いんだろう?反抗期?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b0-moxv)
2020/06/02(火) 23:56:24.21ID:DpEJv3RH0 77.0来たな…!!!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2164389.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2164389.png
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-lXNC)
2020/06/03(水) 00:35:35.69ID:5X0zpczha 来たのかイクのかはっきり定期
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7e-Mery)
2020/06/03(水) 00:36:20.76ID:TbUi2Kfe0 正直、ラピッドリリースとか誰も求めてないよな
もう少し腰を落ち着けて開発すりゃええのに
もう少し腰を落ち着けて開発すりゃええのに
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-rP/H)
2020/06/03(水) 00:41:22.47ID:DVw9u1iza >>888
バージョンの先頭に「0.」が付いてると思い込めば解決
バージョンの先頭に「0.」が付いてると思い込めば解決
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saad-lGaZ)
2020/06/03(水) 00:47:07.75ID:8uf1T3QDa 俺はFirefoxの理由率は100%だな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a11-wKEX)
2020/06/03(水) 00:55:49.51ID:N3FT83IU0 >>887
あたんとこくっけんね!
あたんとこくっけんね!
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-hwds)
2020/06/03(水) 00:58:27.81ID:849Hlw0r0 理由力っていいそうな食蜂操祈もいるしおしゃれじゃん
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-uikQ)
2020/06/03(水) 01:00:48.77ID:uxdOiOBt0 自動アプデで77になったけど、画像のカラーマネージメント機能バグってるな、、、
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a83-p+Rw)
2020/06/03(水) 02:14:05.65ID:Gci35tKa0 火狐は最高なんだゾ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d02-uikQ)
2020/06/03(水) 02:22:54.29ID:rkfgFOm90 Twitterの旧UIアドオンでないかな?
やっとこさコレになれてきたらあれも変わってストレス凄い
やっとこさコレになれてきたらあれも変わってストレス凄い
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-BhaS)
2020/06/03(水) 03:51:37.32ID:aPt43j6U0 せっかくアドレスバーの拡大を抑止していたのに
また拡大するようになった
また拡大するようになった
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7e-Mery)
2020/06/03(水) 03:52:51.53ID:TbUi2Kfe0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-jG9V)
2020/06/03(水) 04:40:48.47ID:U5Zmd5uv0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca11-qXq5)
2020/06/03(水) 06:10:32.50ID:SKSvo2Qc0 77にしたけど、概ね従来環境は温存できたようだけど
URLバーの履歴が二行に表示されるように戻った
URLバーの履歴が二行に表示されるように戻った
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67e-Uoj7)
2020/06/03(水) 06:14:32.13ID:LHQqULxk0 >>895
旧UI表示のサイトの存在が消滅したから無理
旧UI表示のサイトの存在が消滅したから無理
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-cExd)
2020/06/03(水) 06:49:29.79ID:YqMho9K+0 FirefoxでPSストアログイン出来てる人いる?
何をどうしてもログイン出来ない
何をどうしてもログイン出来ない
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-7hTT)
2020/06/03(水) 10:35:40.40ID:DT0OIyZT0 >>872
自分は「ツールバーを隠す」で完全なフルスクリーンにする時に、アニメーション効果が発生するようになった。
「toolkit.cosmeticAnimations.enabled」が効かなくなったのかね?
誰か、アニメーション効果を消す方法を教えて (´・ω・`)
自分は「ツールバーを隠す」で完全なフルスクリーンにする時に、アニメーション効果が発生するようになった。
「toolkit.cosmeticAnimations.enabled」が効かなくなったのかね?
誰か、アニメーション効果を消す方法を教えて (´・ω・`)
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c5-TGHj)
2020/06/03(水) 10:57:55.26ID:4cYMqH5V0 77.0.1-candidates
準備中…てかリリース1日遅らせてでも77に入れられなかったのか?
準備中…てかリリース1日遅らせてでも77に入れられなかったのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-Ee3U)
2020/06/03(水) 11:00:15.44ID:5i+5YACC0 なにがかわるん
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7b-tHXJ)
2020/06/03(水) 11:12:35.68ID:BMZw93nq0 >Twitter
個人的にだけどツリータブと併用って形だと新UIの方が使いやすい気がする
個人的にだけどツリータブと併用って形だと新UIの方が使いやすい気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2020/06/03(水) 12:01:57.93ID:wrz/Porv0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-oKoI)
2020/06/03(水) 12:10:09.50ID:VTZJju3r0 「Firefox 77」が正式公開 〜NVIDIA GPU搭載Windows 10ノートPCに「WebRender」を展開
証明書の管理画面(about:certificate)も新設
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1256559.html
証明書の管理画面(about:certificate)も新設
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1256559.html
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-VE6q)
2020/06/03(水) 13:03:35.23ID:+YH4RXJG0 DoHのバグか
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Mery)
2020/06/03(水) 13:06:24.18ID:EoJz+1BQ0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-Ee3U)
2020/06/03(水) 13:09:12.63ID:CT/IPNOB0 ノートPCはNVIDIA製GPUか
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabe-p+Rw)
2020/06/03(水) 13:31:06.96ID:NKrlSaQh0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-7hTT)
2020/06/03(水) 13:51:09.65ID:DT0OIyZT0 >>911
上手くいきました
上手くいきました
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-1bbd)
2020/06/03(水) 14:37:48.60ID:OvcuHDdt0 browser.tabs.showAudioPlayingIconをfalseにしててもスピーカーマークが
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18f-uikQ)
2020/06/03(水) 15:15:42.49ID:0XxN9T+I0 >>893
ICCプロファイル無しの画像がモニターネイティブの色域で表示されるようになったね
ICCプロファイル無しの画像がモニターネイティブの色域で表示されるようになったね
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ed-uikQ)
2020/06/03(水) 15:19:20.30ID:ckBbwlKr0 >>895
Tampermonkeyを入れればできるみたいよ
あと火狐の場合security.csp.enableをfalseにすれば旧UIになるらしい
それはTampermonkeyのアドオンを入れた後の話なんだか分からなくてまだ何もやってない
新UIの両脇欄がデカくてマジで使い辛くてGoodTwitter2はよ使いたい
Tampermonkeyを入れればできるみたいよ
あと火狐の場合security.csp.enableをfalseにすれば旧UIになるらしい
それはTampermonkeyのアドオンを入れた後の話なんだか分からなくてまだ何もやってない
新UIの両脇欄がデカくてマジで使い辛くてGoodTwitter2はよ使いたい
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-VE6q)
2020/06/03(水) 15:21:07.85ID:+YH4RXJG0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ed-uikQ)
2020/06/03(水) 15:21:20.63ID:ckBbwlKr0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-uikQ)
2020/06/03(水) 15:31:47.59ID:mGx2HRA00 なんだか昨日あたりからタブがクラッシュする
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c144-7hTT)
2020/06/03(水) 15:33:21.07ID:05hFQiST0 77にうpしたらWebRender有効になったぜ\(^o^)/@NVIDIA製GPU搭載ノート
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca11-qXq5)
2020/06/03(水) 16:03:55.69ID:SKSvo2Qc0 確かに
Googleマップに係わることでタブがクラッシュしていたけど
どうやら、昨日からはGoogleマップに限らなくなったようだ
Googleマップに係わることでタブがクラッシュしていたけど
どうやら、昨日からはGoogleマップに限らなくなったようだ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-uikQ)
2020/06/03(水) 17:44:32.15ID:UDCzAZwg0 PCはNVIDIA製GPUだけどWebRender有効にならない
GTS250のせいなのかな
GTS250のせいなのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d0-uikQ)
2020/06/03(水) 17:52:20.29ID:9es9ParH0 古いGPUはね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- インバウンド激減…「何のための円安なのか」 [667744927]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 中国「水産物輸入停止は高市首相の発言が理由」 [256556981]
- 高市はわかっていない、発言撤回や中国に謝罪してもネトウヨは「さすが!」「実を取った!」と持て囃してくれることを [452836546]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
