!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584614499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part363
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050c-csEB)
2020/04/20(月) 22:00:27.80ID:zVJDpqnG0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2b-kk50)
2020/05/09(土) 20:30:15.50ID:tX9vKNwk0 >>485
よぉエロ!
よぉエロ!
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-AOPt)
2020/05/09(土) 20:58:23.79ID:HcMM4K660 76になって起動するようにはなったけど、やっぱり、ウイルスバスターCO版との相性だと思うが、証明書の関係で色々不具合が。
yahooは、何故かスマホ版の画面になるし、検索すると証明書云々が出るし。
ただ、yahooは例外で検索は出来る。グーグルは例外のボタンも出ない。
あとはウイルスバスターが対応してくれるまで、待つしかないか。
yahooは、何故かスマホ版の画面になるし、検索すると証明書云々が出るし。
ただ、yahooは例外で検索は出来る。グーグルは例外のボタンも出ない。
あとはウイルスバスターが対応してくれるまで、待つしかないか。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-Hnlo)
2020/05/09(土) 21:19:11.57ID:RUclqUaJ0 来たのかイクのか(ry
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-wyb1)
2020/05/09(土) 21:25:35.15ID:hVSO1h2+0 >>485
安定のダサさ
安定のダサさ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a62-U/rS)
2020/05/09(土) 22:00:53.62ID:cXVBn/bA0 >>485
駄目ッ…来ちゃう〜
駄目ッ…来ちゃう〜
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-PN77)
2020/05/09(土) 23:21:44.09ID:3Ul6Adlx0 UPDATEでまた仕様変わった?
Firefoxデータ収集と利用についてにチェックついてるし、about:config設定の何か変わってそうだな
Firefoxデータ収集と利用についてにチェックついてるし、about:config設定の何か変わってそうだな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-2no6)
2020/05/09(土) 23:43:05.16ID:O0910pdQ0 広告ブロック系使ってる人に聞きたいんですけどadblockplusかghostryならどっちがいいですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737a-oySJ)
2020/05/09(土) 23:57:29.27ID:FPvTFZsk0 uBlock Originにしよう
Adblock Plusはもう古い
アンチ広告ブロック対策も必要ならNano Adblockerがいいみたいだけど
Adblock Plusはもう古い
アンチ広告ブロック対策も必要ならNano Adblockerがいいみたいだけど
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-/bt4)
2020/05/10(日) 00:13:59.03ID:NvOBN+0iM 豆腐フィルタの管理者もABPはやめたほうがいいって言ってたしな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-2no6)
2020/05/10(日) 00:36:11.23ID:mH5YqQ9m0 >>493
色々調べてublockにしました
色々調べてublockにしました
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-oySJ)
2020/05/10(日) 00:49:54.92ID:rKAA+AYA0 uBlock OriginとuBlockべ別物だからね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-2no6)
2020/05/10(日) 01:03:49.71ID:mH5YqQ9m0 ユーブロオリジンです
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-UHqe)
2020/05/10(日) 01:45:45.67ID:79TG+DLk0 ublock origin 使ってるけどublockってのがあったとは知らなんだ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-oySJ)
2020/05/10(日) 02:38:58.73ID:U2R5yNb00 ublock legcy は ublock origin なんだよなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bae-aRqh)
2020/05/10(日) 03:00:08.49ID:Q6qJ5WE30 そういう綴りなのかと思って調べちゃった
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-mkQE)
2020/05/10(日) 05:24:11.75ID:2XibSCb1M ABPは広告表示されるしghostryはテレメトリ送信してた前科あるからな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf76-95Iz)
2020/05/10(日) 11:26:15.06ID:sTZ+LU8V0 >>485
イくのか来るのかはっきりしろ
イくのか来るのかはっきりしろ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-oySJ)
2020/05/10(日) 11:32:56.36ID:U0FeMA1I0 広告ブロック使ってる人はEasyListとかの初期設定購読フィルタをオフにして、
豆腐フィルタひとつだけ購読したほうがいいぞ
エロ以外で外国語のサイトも見る人なら豆腐じゃ足りないだろうけど
それくらいの知能あるなら自分で足せるだろうし
豆腐フィルタひとつだけ購読したほうがいいぞ
エロ以外で外国語のサイトも見る人なら豆腐じゃ足りないだろうけど
それくらいの知能あるなら自分で足せるだろうし
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-PN77)
2020/05/10(日) 11:41:27.21ID:KVu6bdVZ0 豆腐とか要らんわ 「抜け」が多すぎて話にならん
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-oySJ)
2020/05/10(日) 11:52:49.83ID:O4B416hh0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-gAc7)
2020/05/10(日) 11:54:57.73ID:CdwUrxoad いい加減スレチ
ここはアップデートおじさんの日記帳だから
ここはアップデートおじさんの日記帳だから
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-zb4+)
2020/05/10(日) 12:14:13.76ID:G4bqYv2Cd >>503
なんで?
なんで?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1f-U/rS)
2020/05/10(日) 12:38:28.94ID:Uo/TiuN+0 Nano Adblockerがいいですよスレチ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-oySJ)
2020/05/10(日) 12:41:08.23ID:O4B416hh0 >>507
リストが膨大で複雑ゆえに誤爆の元になるからだね
YouTubeでコメント不可やブロック数が急増したり
せっかくの広告ブロックでそういうトラブルに遭遇したら本末転倒だし
もちろん大きいほど余計に重くもなるし
リストが膨大で複雑ゆえに誤爆の元になるからだね
YouTubeでコメント不可やブロック数が急増したり
せっかくの広告ブロックでそういうトラブルに遭遇したら本末転倒だし
もちろん大きいほど余計に重くもなるし
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1c-oySJ)
2020/05/10(日) 14:11:19.08ID:pzGLxJmF0 どのフィルタが悪さして表示崩れてるのか調べるのが面倒なんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-lRm9)
2020/05/10(日) 15:06:39.12ID:h2a5JCRi0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bae-aRqh)
2020/05/10(日) 15:15:33.11ID:Q6qJ5WE30 まぁ英語圏のサイト行くと豆腐フィルタだけじゃ不満ですよね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea74-Koh+)
2020/05/10(日) 15:21:24.18ID:hou+iNVI0 easylistが英語用フィルターってデマはどこ由来なんだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7a-oySJ)
2020/05/10(日) 15:35:52.18ID:hTDfzkyV0 32bitでnvidia使ってるけどタブクラッシュ直ってないな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-oySJ)
2020/05/10(日) 15:41:46.98ID:U0FeMA1I0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-C0uG)
2020/05/10(日) 16:17:21.06ID:Y/VPk7db0 広告ブロックの専スレでやれよ
やくたたずども
やくたたずども
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fce-mkQE)
2020/05/10(日) 16:17:57.29ID:Z+/nErAR0 easylistが英語圏用フィルターって認識してる時点で論外誤爆なんてほぼ無いし気になるならfixフィルター入れればいい重くなるのはポンコツPCだけ豆腐も入れとけばいいけど一ヶ月以上更新されてない豆腐フィルターだけ入れとけばいいけどなんて言うのはアホだけ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-BedC)
2020/05/10(日) 16:21:50.84ID:yisfTT2D0 読点
改行
適宜入れましょう
改行
適宜入れましょう
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-oySJ)
2020/05/10(日) 16:22:22.25ID:U0FeMA1I0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be8-qS5u)
2020/05/10(日) 16:28:34.26ID:Q+r8hUHw0 なぜ「言ってないこと読み取るマン」は頻繁に現れるのだろうか
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-AZqj)
2020/05/10(日) 16:31:11.88ID:/rfqE61Y0 OSX で 75以降、虹がでまくり。76.0.1 でも変わらず。
cache 周りいじりましたとか、アップデートの内容をあらかじめ
細かく教えてくれよ。
cache 周りいじりましたとか、アップデートの内容をあらかじめ
細かく教えてくれよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea74-Koh+)
2020/05/10(日) 16:35:08.10ID:hou+iNVI0 購読フィルターを一つにしろってのはブロッカーの性能が劣悪だった時代のバッドノウハウ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-PN77)
2020/05/10(日) 16:39:19.27ID:WH/e/FmZ0 豆腐に「キムチの素」ちょっと垂らして食うと上手い
「絹ごし」に限るけど
「絹ごし」に限るけど
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba6-oySJ)
2020/05/10(日) 16:57:09.91ID:Kd+/1vpW0 普通にEasyListとublock内製だけでいいよ
やたら豆腐勧める奴いるけど
やたら豆腐勧める奴いるけど
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-lRm9)
2020/05/10(日) 16:59:52.81ID:h2a5JCRi0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-29MD)
2020/05/10(日) 16:59:57.36ID:LepxzFRG0 ネギ油とかごま油を少量垂らして塩を少々振りかける、美味い
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-oySJ)
2020/05/10(日) 17:10:28.13ID:rjQ6RwzQ0 久しぶりにFF入れてみたら過去のブックマークとか勝手に引っ張ってくる機能が邪魔だな。
調べて過去のフォルダー削除してクリーンインストール出来たけど、過去のを全消去からのインストールの選択もあれば良いのに。
調べて過去のフォルダー削除してクリーンインストール出来たけど、過去のを全消去からのインストールの選択もあれば良いのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-gAc7)
2020/05/10(日) 17:10:47.14ID:cjfoOc4ad シェア荒らし
アップデート報告荒らし
スレチアドブロ荒らし←new!
アップデート報告荒らし
スレチアドブロ荒らし←new!
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2no6)
2020/05/10(日) 17:51:10.55ID:o0qk7BVNa 要するに豆腐入れてJPのやつだけ外せばどうにかなるってことですね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-wyb1)
2020/05/10(日) 18:25:24.67ID:lK2MopSQ0 他所でやれ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロT Sp33-gIrT)
2020/05/10(日) 19:54:19.45ID:qZPvGEzjp532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2b-qfVf)
2020/05/10(日) 23:40:41.58ID:4P9NeA740 もちフィルターがいい感じ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-/bt4)
2020/05/11(月) 00:10:02.39ID:CqVnVeItM 気づいたらGoogle系サイトでHTTP3(QUIC)がFirefoxでも使えるようになっとった
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab3-oySJ)
2020/05/11(月) 05:00:18.37ID:4+fZ24k20 多段タブはよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab3-oySJ)
2020/05/11(月) 05:14:29.56ID:4+fZ24k20 ってググったら直ぐ見つかった
Firefox 76 多段タブ
ttps://pc-plaza.com/firefox-76-multirow-tabs/
Firefox 76 多段タブ
ttps://pc-plaza.com/firefox-76-multirow-tabs/
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bae-aRqh)
2020/05/11(月) 07:09:28.30ID:vuJMCpaa0 >>534-535
Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577781022/
>多段タブを実現するuserChrome.js、userChrome.css等を扱う専用スレです
>相互互助にお使いください
Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577781022/
>多段タブを実現するuserChrome.js、userChrome.css等を扱う専用スレです
>相互互助にお使いください
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6c0-+Vrz)
2020/05/11(月) 14:21:31.22ID:59pdKNrU0 youtubeの4k動画でビデオアクセルレーションが機能しなくなった
edgeだと問題なし
プロファイルのリフレッシュしかない?
edgeだと問題なし
プロファイルのリフレッシュしかない?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-oySJ)
2020/05/11(月) 15:11:43.54ID:JdjclsCA0 68ぐらいからいっきに最新までアップデートしたら
ブックマークツールバー
メニューバー
タブ
っていう順番になったんですけど、メニューバーをタイトルバーの下に置くやりかたおしえてくださいか?
ブックマークツールバー
メニューバー
タブ
っていう順番になったんですけど、メニューバーをタイトルバーの下に置くやりかたおしえてくださいか?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-PN77)
2020/05/11(月) 15:13:34.13ID:F9jaaugg0 教えますん
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a11-VjN/)
2020/05/11(月) 15:54:09.49ID:ufwrepyj0 最新のバージョンでは、tabs_below_navigation_toolbar_fx65.css でいけると思う
うまく行かなければ
tabs_below_navigation_toolbar_fx68.css
加えて、tabs_below_navigation_toolbar.css
を組み合わせる
うまく行かなければ
tabs_below_navigation_toolbar_fx68.css
加えて、tabs_below_navigation_toolbar.css
を組み合わせる
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-oySJ)
2020/05/11(月) 16:57:25.54ID:JdjclsCA0 それは高度な設定とかいうやつでやる文字列ですか
ぐぐってみます
ぐぐってみます
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-AOPt)
2020/05/11(月) 19:15:00.57ID:k7LvbGdJ0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abf-nerK)
2020/05/11(月) 19:31:40.56ID:iulk+rCu0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-AOPt)
2020/05/11(月) 20:09:38.46ID:k7LvbGdJ0 >>543
やっぱりまだfalseのままにしておいた方が良さそうだね
やっぱりまだfalseのままにしておいた方が良さそうだね
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66bf-oySJ)
2020/05/12(火) 01:59:21.15ID:nAugAlCl0 更新あったときはとりあえずここ見るようにしてる
tps://bee-dash.com/blog-entry-15009.html
tps://bee-dash.com/blog-entry-15009.html
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea4b-B5sx)
2020/05/12(火) 02:49:14.63ID:4Hey+jcR0 ここは対応が早いので参考にしてる
ttps://diary.palm84.com/
ttps://diary.palm84.com/
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-oySJ)
2020/05/12(火) 15:55:23.42ID:uwcyg9KV0 ポップアップのウィンドウのタブなんでなくしたんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-O3uN)
2020/05/12(火) 16:57:31.26ID:GxxtjfbD0 >>547
地味に使いにくいよな
地味に使いにくいよな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39d-mcHR)
2020/05/12(火) 18:41:23.10ID:ytJfTPIZ0 ポップアップ月並派大いに結構
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-I8iA)
2020/05/12(火) 19:51:21.76ID:tnN73nXo0 発生する条件が不明でいつも突発的に起こるんだけど、検索バーの今回だけ使う検索エンジンのアイコンが通常は
■ ■ ■ ■
のように並んでるけど、何かの拍子に急に
■ ■
■ ■
のように変な配置で表示されてしまう。
おまかんでしょうか?
■ ■ ■ ■
のように並んでるけど、何かの拍子に急に
■ ■
■ ■
のように変な配置で表示されてしまう。
おまかんでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-oySJ)
2020/05/12(火) 20:10:49.18ID:5lDRsaqM0 たまにURLバーで文字入力してたら固まるんだけど
おまかんですか?
グーグル日本語入力です
おまかんですか?
グーグル日本語入力です
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-oySJ)
2020/05/12(火) 20:21:19.38ID:PLSQYot10553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-oySJ)
2020/05/12(火) 20:30:53.29ID:8I53wYNM0 >>550
それ何か月か前から報告されてるしうちもずっと直ってないな
それ何か月か前から報告されてるしうちもずっと直ってないな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-TKi0)
2020/05/12(火) 20:37:43.79ID:1IqNvCCf0 結構不具合あるんだな。全然遭遇しないわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-oySJ)
2020/05/12(火) 21:29:52.32ID:zmckbO370 >>550
ツールバーのダウンロードアイコンを「自動的に隠す」にチェックしてませんか?
または何かのアイコンで普段非表示のものが何かの拍子に表示されたりしませんか?
そんな時は検索バーの幅が変わりますので、アイコンの配置も変わることがあります。
ツールバーのダウンロードアイコンを「自動的に隠す」にチェックしてませんか?
または何かのアイコンで普段非表示のものが何かの拍子に表示されたりしませんか?
そんな時は検索バーの幅が変わりますので、アイコンの配置も変わることがあります。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-sSti)
2020/05/12(火) 21:40:38.40ID:HMEAasdf0 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1608696#c0
こういう状態でしょ?幅云々ではないと思う
こういう状態でしょ?幅云々ではないと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-oySJ)
2020/05/12(火) 22:45:11.94ID:zmckbO370 そういう現象は出遭ったことがないですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be6e-bcEH)
2020/05/12(火) 22:46:00.72ID:39u0oXdo0 アプデきたけど
これやるとまた多段が消えるのか…
めんどくさすぎる
これやるとまた多段が消えるのか…
めんどくさすぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-I8iA)
2020/05/12(火) 23:33:06.89ID:tnN73nXo0 >>556
そのページの最後の投稿に
When you change the default search engine, as you suggested it the previous post, the problem goes away "permanently".
って書いてあるけど、これって オプション>検索>既定の検索エンジン
から検索エンジンを設定し直したら完全に直ったって言ってるんですか?
そのページの最後の投稿に
When you change the default search engine, as you suggested it the previous post, the problem goes away "permanently".
って書いてあるけど、これって オプション>検索>既定の検索エンジン
から検索エンジンを設定し直したら完全に直ったって言ってるんですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-XfUa)
2020/05/13(水) 00:36:21.44ID:n5Iy9tEf0 アプデしたらURLドラッグドロップしてショートカット作れなくなったんだけど、
どっかに設定ある?
どっかに設定ある?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c5-cihH)
2020/05/13(水) 01:56:15.47ID:+Rt7Ja+l0 UAC切ってる間抜けは67以降できなくなったっつーのは見た
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-MjJG)
2020/05/13(水) 21:33:36.80ID:+ch3jTFV0 外部アプリから呼び出したら、タブがグレーアウトで開かなかった 最新はバグあるな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915e-KvFk)
2020/05/13(水) 22:03:52.55ID:0gwNcPO/0 マルチすまんが質問スレが(基地GUYのせいで)全く機能しないからこっちで質問
firefoxでネットサーフィンすると高確率で見れない
IEやChromeだと問題ないのに
firefoxバージョン 76.0.1 (64 ビット)
windows10 pro
intel corei7
メモリ32GB
過去スレで対処法探すにも今の状況じゃ探せない
対処法あったらURLでもいいから教えてくれ
firefoxでネットサーフィンすると高確率で見れない
IEやChromeだと問題ないのに
firefoxバージョン 76.0.1 (64 ビット)
windows10 pro
intel corei7
メモリ32GB
過去スレで対処法探すにも今の状況じゃ探せない
対処法あったらURLでもいいから教えてくれ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-3xZU)
2020/05/13(水) 22:25:06.21ID:EfduT/zbd 質問スレではまっとうなことしか言われてない気がするが
セキュリティソフト複数同時導入はトラブルのもと
セキュリティソフト複数同時導入はトラブルのもと
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-0jSP)
2020/05/13(水) 22:35:43.87ID:0ShIEPLD0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-nXyS)
2020/05/13(水) 22:54:10.07ID:PPHj9Cmp0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-gIXh)
2020/05/13(水) 22:56:59.09ID:DhtSIyTv0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7e-2td9)
2020/05/13(水) 22:57:22.28ID:5IAHE2hl0 己が基地GUYでした
という、よくあるオチか
という、よくあるオチか
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-SRWC)
2020/05/13(水) 23:22:58.32ID:ZX4/tZj/0 よくこの程度の情報だけで回答できるな
感心するわ
感心するわ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77dc-EV36)
2020/05/13(水) 23:31:34.64ID:+2+BC5YV0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dae-/gT4)
2020/05/13(水) 23:36:57.18ID:uSltmLXR0 正直こういう💩はPC使わないのが見の為になると思う、彼自身の為に
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe1-gIXh)
2020/05/13(水) 23:44:31.91ID:v32fLrAa0 >>563
最低これをやれ
https://freesoft.tvbok.com/win10/safemode/how-to-enter-safe-mode.html#a03
5のセーフモードでノーガード戦法で起動
Firefoxを起動してYahooで検索してYahooを表示させてみる
※ノーガードなので他のサイト見て何か有っても自己責任
表示出来たらセキュリティ系
表示出来なかったらWindowsがおかしい
それに
IEやChromeで問題無いのならそのどちらかでググれYo
最低これをやれ
https://freesoft.tvbok.com/win10/safemode/how-to-enter-safe-mode.html#a03
5のセーフモードでノーガード戦法で起動
Firefoxを起動してYahooで検索してYahooを表示させてみる
※ノーガードなので他のサイト見て何か有っても自己責任
表示出来たらセキュリティ系
表示出来なかったらWindowsがおかしい
それに
IEやChromeで問題無いのならそのどちらかでググれYo
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-gIXh)
2020/05/13(水) 23:48:12.10ID:n4RjmUJ50 そいつはただの釣りだよ
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2020/05/13(水) 21:54:07.33 ID:0gwNcPO/0 [5/5]
>>430
だから念のためにノートンとかカスペルスキーとかzeroとか一通りのセキュリティソフト買う予定なの
全て入れたら少しはマシになると思って
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2020/05/13(水) 21:54:07.33 ID:0gwNcPO/0 [5/5]
>>430
だから念のためにノートンとかカスペルスキーとかzeroとか一通りのセキュリティソフト買う予定なの
全て入れたら少しはマシになると思って
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf73-fdKC)
2020/05/14(木) 00:43:41.04ID:bVtbQ+vR0 megabarがFirefox77でオフにできなくなるってマジ?
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1627969
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1627969
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-gIXh)
2020/05/14(木) 01:53:13.48ID:Il0/ijIn0 釣りでも構わず全力で叩くのは大事だぞ
スルーしたら「こいつらこれを認めてるのか」と思われる
スルーしたら「こいつらこれを認めてるのか」と思われる
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-gIXh)
2020/05/14(木) 01:57:52.18ID:LguFKrxj0 GPU動画再生支援もチョロメのほうが軽いのかよ 手抜いてるなあ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19d-zRGj)
2020/05/14(木) 02:19:39.20ID:vPTgYRoD0 手で抜くとかエロす
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-gIXh)
2020/05/14(木) 06:05:51.80ID:6OxkuCtF0 メガバーってまさかあのURLバー拡大演出のこと!?
それが本当ならもう使うの止めるw
それが本当ならもう使うの止めるw
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dae-/gT4)
2020/05/14(木) 06:42:17.82ID:amj15gwl0 ユーザーからフィードバックを待たずにpref削除とか頭湧いてんのか
まぁ俺はどっちでもいいけど
まぁ俺はどっちでもいいけど
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-gIXh)
2020/05/14(木) 09:51:44.22ID:qOQS4s040 やっとツイッターが普通に見れるようになった
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11a-gIXh)
2020/05/14(木) 09:54:50.74ID:61rta8K10 76.0.1にしてからロケーションバーと検索バーの間にアイコンがあると
スライダーでバーの長さを変えても元に戻ってしまうんだが・・・
スライダーでバーの長さを変えても元に戻ってしまうんだが・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-gIXh)
2020/05/14(木) 10:19:18.42ID:7PKEBXEi0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11a-gIXh)
2020/05/14(木) 11:24:09.53ID:61rta8K10 >>582
ありがとう
ありがとう
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-gIXh)
2020/05/14(木) 13:54:08.31ID:ijFg28KU0 アップデートの度に多段タブが使えなくなる…
もう疲れたよママン…
もう疲れたよママン…
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-gIXh)
2020/05/14(木) 13:56:32.25ID:J+kIFs4q0 ねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】女優・希良梨さん「ただいま危篤中でございます」インスタに投稿 安否気遣う声多数寄せられる 1月にがん転移とステージ3を告白 [冬月記者★]
- 【高市自民】デイリースポーツのタイトル いくらなんでも長すぎてネット荒れる「スペース収まらない」「今日もヤフコメ1位」 [452836546]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 「農家は貧しくない」農家の所得は2000万円😱関税や減反で手厚く守られてきた農家の実態 [993451824]
- 【悲報】三越伊勢丹「おーい、インバウンドが居なくなったらお前ら代わりに店来いよ」ネトウヨ「そんな金あるわけねーだろ、ボケ!」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
