IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 https://www.skype.com/ja/
フルインストーラーダウンロード http://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード https://www.skype.com/ja/get-skype/
Skype7.41ダウンロード https://go.skype.com/classic.skype
旧バージョン https://filehippo.com/jp/download_skype/
Skypeのヘルプ https://support.skype.com/ja/skype/all/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/
質問掲示板 https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum
Skype Wiki from 2ch https://seesaawiki.jp/w/skype_wiki/
スレッドテンプレート https://seesaawiki.jp/w/skype_wiki/d/template
前スレ
Skype Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1550787510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Skype Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd4-AglQ)
2020/04/14(火) 17:49:16.92ID:djtdDHRC02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fed-7nq9)
2020/04/14(火) 18:06:04.19ID:/2WVOfLs0 >>1
乙
乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-MC55)
2020/04/14(火) 18:21:08.66ID:P9I4zFKg0 乙
改めてv7の頃まではよかったなと、ふとテンプレ見て思った
改めてv7の頃まではよかったなと、ふとテンプレ見て思った
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-KRXG)
2020/04/14(火) 18:54:54.21ID:EdCSVp3j0 勝手にログアウトするんだけどこれどうすればログアウトされないようにできる?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cd-Lt5s)
2020/04/14(火) 19:02:08.30ID:xdMq/8ws0 どういう使い方してたらそうなるんだろうな
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-MC55)
2020/04/14(火) 20:47:39.21ID:P9I4zFKg0 前スレでも出てたが勝手にログアウトなんてしないね
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5d-yyV0)
2020/04/14(火) 23:43:08.85ID:O0Rkknp20 常時起動とかはしてないけど最近のverになってから
定期的にTempフォルダ掃除してたら起動後のログイン作業が頻発するようになった
定期的にTempフォルダ掃除してたら起動後のログイン作業が頻発するようになった
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-Ho7r)
2020/04/15(水) 17:37:46.88ID:r3feQDvy0 最新のスカイプってどこに自動起動をOFFにする設定あるん
以前がそれだったであろう設定のシステムトレイに表示をOFFにしても
PC起動時にタスクマネージャ見たらバックグラウンドでスカイプ起動してるんだが
以前がそれだったであろう設定のシステムトレイに表示をOFFにしても
PC起動時にタスクマネージャ見たらバックグラウンドでスカイプ起動してるんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0a-Df86)
2020/04/15(水) 19:24:15.28ID:WIssRxT9010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-Ho7r)
2020/04/15(水) 19:34:54.13ID:r3feQDvy011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0a-Df86)
2020/04/15(水) 20:15:10.93ID:WIssRxT9012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-BqNS)
2020/04/16(木) 21:52:45.10ID:hyJk3qCl0 バージョン 8.56.0.102
これ・・もっとver低くてもあったぞ
何か別がおかしくないか?
これ・・もっとver低くてもあったぞ
何か別がおかしくないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 371f-xa8R)
2020/04/19(日) 23:35:07.24ID:uHGd/Ygu0 サウンドコントロールパネルから何もしないにチェック入れてるのにスカイプ起動するたびに他のアプリケーションの音量下がって糞ほどウザイんだが
まじでいらん機能すぎるだろ
まじでいらん機能すぎるだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b0-AOao)
2020/04/20(月) 10:21:54.10ID:D+qDmip+0 iOS(iPad)版のSkypeもここでよろしいでしょうか、教えて下さい
1.ビデオ通話中に4人が4分割で大きく表示されますが大きく表示される相手を変更できないのでしょうか
右上に丸く小さく表示されてる人をタップしても変わりませんでした。
2.1の方法をいろいろ試してて後でスナップショットのボタンを連打してたことが分かりました
でもiPadの写真アプリには保存されてません
どこに保存されているのでしょうか
3.スナップショットを撮ったことがその通話中の相手にばれてるでしょうか
以上よろしくお願いします
1.ビデオ通話中に4人が4分割で大きく表示されますが大きく表示される相手を変更できないのでしょうか
右上に丸く小さく表示されてる人をタップしても変わりませんでした。
2.1の方法をいろいろ試してて後でスナップショットのボタンを連打してたことが分かりました
でもiPadの写真アプリには保存されてません
どこに保存されているのでしょうか
3.スナップショットを撮ったことがその通話中の相手にばれてるでしょうか
以上よろしくお願いします
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-ycCE)
2020/04/21(火) 20:57:25.65ID:eepBivcs0 気がついたらログアウトされるときがあるんだけどなんで?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac0-2GWd)
2020/04/25(土) 08:59:12.45ID:NZtRm7hu0 ログアウトしたかったんだって
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acf-Btmo)
2020/04/25(土) 23:30:02.44ID:U0Tw7xRB0 質問があります
相手方がiphoneでこちらがPC androidでスカイプを使用しています。
通話してから最新アクティブ状態になるまでに時間がかかったり
相手の状態が表示されない時があります。
またアクティブ状態になったりする時がありますが、バックグラウンド中に
LINEやアプリゲームなどした場合はアクティブ表示になる場合はありますか?
それともアクティブ表示はスカイプの画面で操作している時だけに
アクティブ表示となるのでしょうか?最新アクティブ 退席 アクティブを
1日に何度も繰り返す日とずっと退席中になる日があってバグなのかなんでなのか
知りたいです。アクティブ表示になる条件は通話やチャットを使用している場合のみですか?
相手方がiphoneでこちらがPC androidでスカイプを使用しています。
通話してから最新アクティブ状態になるまでに時間がかかったり
相手の状態が表示されない時があります。
またアクティブ状態になったりする時がありますが、バックグラウンド中に
LINEやアプリゲームなどした場合はアクティブ表示になる場合はありますか?
それともアクティブ表示はスカイプの画面で操作している時だけに
アクティブ表示となるのでしょうか?最新アクティブ 退席 アクティブを
1日に何度も繰り返す日とずっと退席中になる日があってバグなのかなんでなのか
知りたいです。アクティブ表示になる条件は通話やチャットを使用している場合のみですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac0-2GWd)
2020/04/27(月) 18:06:53.02ID:j0ilC9Cp0 はぁ?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-QpYc)
2020/04/28(火) 10:08:30.46ID:gUgvpodH0 なんか1日に3回位勝手にログアウトされてるんだけどなんで?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-Jutr)
2020/04/28(火) 18:57:13.27ID:d1H1evu20 新しいパソコンを購入した際、
今までの連絡先がまったく無い状態なのですが、
以前の連絡先を設定することはできないのでしょうか?
今までの連絡先がまったく無い状態なのですが、
以前の連絡先を設定することはできないのでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-enhv)
2020/04/28(火) 19:07:26.70ID:b44ZSI3iM 連絡先はアカウントに紐付いているのでパソコン替えても消えないはず
アカウント間違えてない?
アカウント間違えてない?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-Jutr)
2020/04/28(火) 19:34:17.75ID:d1H1evu20 あ、すいません、アカウントが違っていました!
失礼いたしました!
失礼いたしました!
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-7NT9)
2020/04/29(水) 13:10:33.74ID:E7gMH8JKMNIKU ねぇ、日本マイクロソフトは、なんで今こそテレビスカイプ復活すべき時なのになんでやらないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a734-ts7H)
2020/04/29(水) 15:32:45.57ID:BVT36DRW0NIKU 今のSkype(ストアアプリ版)はチャットのオートスクロールすらまともに動かないからな
UWPの仕様そのものに問題がある(たとえば常駐切るとまともに動かない可能性がある等)のか知らんが
そりゃみんなWeb版すら安定してるDiscordなりに移るわ・・・
UWPの仕様そのものに問題がある(たとえば常駐切るとまともに動かない可能性がある等)のか知らんが
そりゃみんなWeb版すら安定してるDiscordなりに移るわ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6735-D5sP)
2020/04/30(木) 22:54:05.33ID:PEQS5u4G0 まだスカイプのスレがあったんだな
今のこの状態でVer4.xだったらどれだけの人が使っていたのだろうね
せめてVer7.xが使えたら凄く助かったのになぁ…
今のこの状態でVer4.xだったらどれだけの人が使っていたのだろうね
せめてVer7.xが使えたら凄く助かったのになぁ…
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8781-h83k)
2020/05/02(土) 12:45:13.32ID:0OMEd/Jv0 勝手にログアウトはどうすればなおるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c1-Sf3c)
2020/05/02(土) 21:33:12.61ID:IHGdSdNI0 ログインしなければ勝手にログアウトされない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-RlNR)
2020/05/03(日) 09:56:56.13ID:V2fLYz4aa 通話中に使用している音声codecを確認したいんだけど出来る?昔は出来た気がするんだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e77e-YGGb)
2020/05/03(日) 14:36:41.43ID:/dnusJdq0 今ってもうopusなんじゃないの
30名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4f-8K/H)
2020/05/03(日) 19:44:57.77ID:uWErekX1M スカイプにユーチューブのリンク貼っても読み込み不良で全く再生できないね
ほんとクソ技術
ユーチューブに飛ばすだけでいいのにスカイプ上で再生させようとするから
ほんとクソ技術
ユーチューブに飛ばすだけでいいのにスカイプ上で再生させようとするから
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 672a-q31/)
2020/05/03(日) 21:39:28.90ID:VY4dWLvp032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c703-8K/H)
2020/05/03(日) 23:30:03.59ID:urFGWC2O0 >>31
ですね(^^)
ですね(^^)
33名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 8781-h83k)
2020/05/05(火) 07:46:58.42ID:HqQhSkrx00505 1日3回位ログアウトされるんだけどなんで?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-FCwA)
2020/05/06(水) 16:19:19.02ID:REWxaCCa0 ログアウトする言ってる人は端末なに?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2UFS)
2020/05/06(水) 16:49:54.35ID:RIrP3R9wa Windows10
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-gIrT)
2020/05/06(水) 20:03:51.80ID:ZPQNpuf2037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1f-8oPF)
2020/05/06(水) 23:09:32.26ID:PXJffSe+0 windows10に入ってるスカイプ使ってるけど、会話始まったら別アプリの音量が下がらないようにググって設定しても通用しなかったり時には通用したりマジで意味不明すぎるよ
何度か修復掛けたりしてるけど不安定すぎていい加減この勝手な音量調整機能無くしてほしいわ
何度か修復掛けたりしてるけど不安定すぎていい加減この勝手な音量調整機能無くしてほしいわ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbe-FCwA)
2020/05/06(水) 23:52:09.40ID:ytwAutc80 win10はスカイプまでゴミなのか
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-bxRm)
2020/05/07(木) 19:18:46.40ID:AgLNVObPM Skype for businessもTeamsに意向させる気満々だし収束かね
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1782-6LEt)
2020/05/07(木) 20:19:20.02ID:B8MvqXi10 ステータスのバグがひどい
数時間前に通話したのに前回の表示は何日も前ですってなる
ブロックされたんだと思いつつチャット飛ばした瞬間に通常ステータスに戻るし、連絡先がオンラインになったら通知にしてるのに全く通知されない
数時間前に通話したのに前回の表示は何日も前ですってなる
ブロックされたんだと思いつつチャット飛ばした瞬間に通常ステータスに戻るし、連絡先がオンラインになったら通知にしてるのに全く通知されない
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2602-O3uN)
2020/05/08(金) 09:45:41.91ID:ZcMUhmxZ0 ステータスは最近あてにならんのは確か
バグっていうよりskype鯖がしょぼいんじゃね
バグっていうよりskype鯖がしょぼいんじゃね
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-FCwA)
2020/05/08(金) 14:07:50.44ID:qntbAcr20 40の言ってる事はもっともだな。全部正しくて笑える
ver8になってからだな
最近は特に酷いが
ver8になってからだな
最近は特に酷いが
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-k/Zm)
2020/05/10(日) 16:04:08.20ID:+zyTmmyp0 何時の頃からか、チャットウィンドウに画像D&Dで送信出来なくなってしまった
Winのアプリ権限だかのせいだと思うが
毎度画像アイコン押してファイルダイアログから選択しないといけなくて面倒…
昔通りD&D出来るようにならん?
Win10Pro64bit
Skypeのバージョン 8.56.0.102
アプリケーションのバージョン 14.56.102.0
Winのアプリ権限だかのせいだと思うが
毎度画像アイコン押してファイルダイアログから選択しないといけなくて面倒…
昔通りD&D出来るようにならん?
Win10Pro64bit
Skypeのバージョン 8.56.0.102
アプリケーションのバージョン 14.56.102.0
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-oySJ)
2020/05/10(日) 19:49:10.56ID:4FXuz6bc0 ストア版でベータ版のテストに参加してるけどD&D出来てるな
権限の問題なのか不具合なのかわからんね
Skype のバージョン 8.60.76.57
アプリケーションのバージョン15.60.57.0
権限の問題なのか不具合なのかわからんね
Skype のバージョン 8.60.76.57
アプリケーションのバージョン15.60.57.0
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-k/Zm)
2020/05/10(日) 20:51:59.54ID:+zyTmmyp0 >>44
thx
うちのもストア版で、ベータではないけど、多分アプリ自体の問題ではないんだろうなあ
UACはコンパネでもレジストリでもオフにしてるし、Skypeやエクスプローラーのアプリ権限はどれも管理者で同等だし
あと何があるんやら、MSのコミュニティでも似たようなQ&A載ってたからこれ試してみるか…
ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum/all/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%89/00f6bde1-ee77-4639-8d19-c2549efe1d0e
thx
うちのもストア版で、ベータではないけど、多分アプリ自体の問題ではないんだろうなあ
UACはコンパネでもレジストリでもオフにしてるし、Skypeやエクスプローラーのアプリ権限はどれも管理者で同等だし
あと何があるんやら、MSのコミュニティでも似たようなQ&A載ってたからこれ試してみるか…
ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum/all/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%89/00f6bde1-ee77-4639-8d19-c2549efe1d0e
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf4-oySJ)
2020/05/11(月) 10:49:56.89ID:BhAnNk3r0 マジでいい加減にしてほしい
元に戻してほしいわ
なんでここまで糞になるのか理解できない
元に戻してほしいわ
なんでここまで糞になるのか理解できない
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2UFS)
2020/05/11(月) 12:41:09.60ID:46IqAfzaa Ver4から着々と劣化を繰り返してきた熟練の技があるから
もう手慣れたもんだよ
もう手慣れたもんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-FCwA)
2020/05/11(月) 17:59:37.68ID:R0E68dI50 それでもver7までは我慢できる範囲だった
今のはコミュツールとして破綻してる
画面みてオンライン信号出てるからクリックすると落ちたあととか
信号すらいい加減な表示だし
今のはコミュツールとして破綻してる
画面みてオンライン信号出てるからクリックすると落ちたあととか
信号すらいい加減な表示だし
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-PN77)
2020/05/12(火) 21:23:36.96ID:SJhvb5Qx0 スレの勢いが全く無いw
Discordにごっそりユーザー持っていかれたな
v4のままバグ修正だけしていれば今でも大事に使っていたなぁ…
通話もド安定だったし、ファイル転送も容量の制限も無くて簡単だったし、何もかも懐かしい
Discordにごっそりユーザー持っていかれたな
v4のままバグ修正だけしていれば今でも大事に使っていたなぁ…
通話もド安定だったし、ファイル転送も容量の制限も無くて簡単だったし、何もかも懐かしい
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d74-Le/N)
2020/05/14(木) 03:18:31.45ID:GYaMuFFD0 もうスカイプバグりすぎて使い物にならんな
登録者のログイン状態すらまと9割近くまともに表示されてねぇわ
ログアウト表示のままIM送り合うとかアホか
登録者のログイン状態すらまと9割近くまともに表示されてねぇわ
ログアウト表示のままIM送り合うとかアホか
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d73-FgI5)
2020/05/17(日) 12:36:02.95ID:aH2FtIP30 全く同じ文章を一定期間(1日?)に複数回(20回ぐらい?)送ったらパスワード強制変更
上記をあまりに短い期間(数時間?)で再度満たしてしまった場合はパスワード強制変更の代わりに永久BAN
違う文章で複数回送る場合はパスワード強制変更の代わりにコンタクトを送っても相手に送信されない現象が起こり、一定期間(1日?)で解除される
上記をあまりに短い期間(数時間?)で再度満たしてしまった場合はパスワード強制変更の代わりに永久BAN
違う文章で複数回送る場合はパスワード強制変更の代わりにコンタクトを送っても相手に送信されない現象が起こり、一定期間(1日?)で解除される
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uRPb)
2020/05/17(日) 20:43:35.59ID:s5LJHMA50 Skypeと同じアカウントでWindows10にログインしてるんですが、
先日着信を受けた時に、Windows側のアプリは終了させているのに
AndroidとWindowsの両方に呼び出しがかかりました。
その際、スマホ側で着信を取ったにも関わらずWindows側から通話音声が流れた気がするのですが
これらの設定はどこにあるんでしょう?
離席中に音声が流れてしまうのはちょっと……
先日着信を受けた時に、Windows側のアプリは終了させているのに
AndroidとWindowsの両方に呼び出しがかかりました。
その際、スマホ側で着信を取ったにも関わらずWindows側から通話音声が流れた気がするのですが
これらの設定はどこにあるんでしょう?
離席中に音声が流れてしまうのはちょっと……
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d73-uRPb)
2020/05/17(日) 23:03:06.42ID:aH2FtIP30 >>52
Win側の設定>全般のやつ全部チェックはずしていけない?
Win側の設定>全般のやつ全部チェックはずしていけない?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35da-ViZ1)
2020/05/18(月) 16:02:40.49ID:yIQJ26Ec0 勝手にログアウトするからデスクトップ版にしたら大丈夫になった
でも今日はデスクトップ版フリーズしてた
でも今日はデスクトップ版フリーズしてた
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d73-uRPb)
2020/05/19(火) 03:48:41.55ID:CEYG4EuS0 どうもコンタクト送りすぎた場合は自動で相手のブラックリストに追加されるっぽい
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-VqWV)
2020/05/19(火) 11:19:01.55ID:WNeJMfTi0 どういう使い方してるか知らんけど、特定多数にSPAM的なことしてんの?
一定数送ったらアカウント変えまくるしかないんじゃないの
一定数送ったらアカウント変えまくるしかないんじゃないの
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-IFph)
2020/05/19(火) 16:40:20.30ID:ZLgIt49yM テキストチャットの過去ログの見方を教えてください
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-9InA)
2020/05/21(木) 20:10:48.96ID:vMO8fHXN0 ストア版、システムトレイアイコンのチャット通知(赤丸付くやつ)が出なくなった
たぶん昨日PCいったんシャットダウンして再起動する前までは出てたはずなのだが…
たぶん昨日PCいったんシャットダウンして再起動する前までは出てたはずなのだが…
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-oW4g)
2020/05/24(日) 03:02:02.60ID:77Xx0d960 ストア版使ってないから知らんけど、Windows側でパフォーマンスオプションかなんかいじっただけでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-9InA)
2020/05/24(日) 03:05:16.90ID:CYs8CWdO061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ebc-QPgs)
2020/05/25(月) 23:06:41.74ID:34jyjXI10 前は友達(連絡先に登録されてる人)の誕生日になると通知来たけどあれって今でも来ますか?
なんか去年くらいから見たことないような気がするんですけど
なんか去年くらいから見たことないような気がするんですけど
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-F3kH)
2020/05/26(火) 22:56:27.29ID:0iSdflro0 着信音クソうるさいんだけどそこだけ下げたり変えたりできないよね?
本当に不便だ
本当に不便だ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b37e-+cNE)
2020/05/27(水) 13:39:40.83ID:TvpRKh3H0 Androidでは背景ぼかし出来ないのか!
がっくり〜
がっくり〜
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-4KSb)
2020/05/27(水) 14:58:14.39ID:UwCIImSt0 ちょっと聞きたいんだけど
pcでスカイプの新しいアカウント作る時電話番号聞かれるんだけど仕様かわったん?
pcでスカイプの新しいアカウント作る時電話番号聞かれるんだけど仕様かわったん?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f1-aq3C)
2020/05/28(木) 08:07:32.66ID:/66vcGnq0 Skypeって閉じたネットワーク内だけでもお互いを見つけて通信できますか?
拠点間VPNで接続された、インターネットには繋がれていないネットワーク内で通信したい
拠点間VPNで接続された、インターネットには繋がれていないネットワーク内で通信したい
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-MN/9)
2020/05/28(木) 09:29:44.48ID:zl5DPSnZM67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbc-LwiI)
2020/05/28(木) 18:56:11.94ID:yImvCka70 >>61わかる人いませんか
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-MN/9)
2020/05/28(木) 19:50:54.18ID:zl5DPSnZM >>67
そういえば最近来てないから多分無くなったんじゃないか?
そういえば最近来てないから多分無くなったんじゃないか?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 930d-moxv)
2020/05/29(金) 13:53:59.69ID:Gc1gtgjh0NIKU 相手から呼び出されたときに指定したスピーカーから鳴らないのなんとかしてほしいわ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2bbc-LwiI)
2020/05/29(金) 14:20:41.10ID:gReTSHpF0NIKU71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-4KSb)
2020/05/31(日) 21:14:59.55ID:1GBbr53I0 8.60.0.76になってからビデオ通話画面の上下に紺色の部分ができてウィンドウ内いっぱいに広がらなくなった。(右上の四角いボタンからウィンドウ/フローティング切り替えても同じだった)
フィードバックしようにもhttps://feedback.skype.com/を開くと「Server Error in '/' Application.」の表示で現時点で何もできない。
設定もなさげだしアプデで改善されるだろうか。
フィードバックしようにもhttps://feedback.skype.com/を開くと「Server Error in '/' Application.」の表示で現時点で何もできない。
設定もなさげだしアプデで改善されるだろうか。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-4KSb)
2020/05/31(日) 21:17:07.93ID:1GBbr53I0 書き忘れごめん
>>71はアプリ版ではなくwindows版
>>71はアプリ版ではなくwindows版
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a7e-SU5J)
2020/06/03(水) 21:39:51.09ID:BmET+1BK0 デスクトップ版8.60以降(たぶん)では、アプリケーションの画面を共有すると、受信側ではその画面が斜めに流れる。
このバグ、早く直してくれ!困ってる!
このバグ、早く直してくれ!困ってる!
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a7e-SU5J)
2020/06/03(水) 21:46:12.27ID:BmET+1BK0 つうか、8.59バージョンどっかでダウンロードできない? 教えて!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a7e-SU5J)
2020/06/03(水) 21:47:23.19ID:BmET+1BK0 マイクロソフトのバカ!
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7e-uikQ)
2020/06/05(金) 22:20:22.87ID:A1oQnILs0 そういうのフィードバックでガンガン報告した方がいいよ
77sage (テトリス 2dfa-d4Ka)
2020/06/06(土) 12:26:25.23ID:AzKQW+oU00606 質問ですが、スカイプのプロフィールのコメントは他の人には表示されないのですか?
他の人をスカイプで検索して見てみても、名前と地域しか出てこないです。
他の人をスカイプで検索して見てみても、名前と地域しか出てこないです。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 2dfa-d4Ka)
2020/06/06(土) 12:28:39.98ID:AzKQW+oU00606 sageの入力場所を間違えた。すみません。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-BoFv)
2020/06/07(日) 20:06:45.16ID:6RNTAWXa0 相手がオフラインのままとか昨晩入ってたのに「前回のログインは何日も前です」とか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-y8Lg)
2020/06/07(日) 20:12:39.93ID:t4pPkvzi0 Skypeを使っているとときどき相手の音声が5秒ぐらい途切れて、
ピポという電子音とともにまた聞こえるようになることがあるのですが、
これは回線の問題ですか?
ピポという電子音とともにまた聞こえるようになることがあるのですが、
これは回線の問題ですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-Ee3U)
2020/06/07(日) 20:24:24.16ID:qpRKAh8E0 もうアプリとしてまともに機能していない
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d66-cXqP)
2020/06/07(日) 21:03:05.28ID:e6PsZRy50 俺のスカイプの使い方
メインアカとサブアカの2アカウントを使う
さくっと端末間でURLやテキストデータを共有したい場合にメインからサブ垢にメッセージを送ってる
メインアカとサブアカの2アカウントを使う
さくっと端末間でURLやテキストデータを共有したい場合にメインからサブ垢にメッセージを送ってる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-BoFv)
2020/06/07(日) 22:23:18.83ID:6RNTAWXa0 テレワークじゃなく宅飲みの影響で遅いんだろうなぁ・・
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-ZKz7)
2020/06/08(月) 10:09:23.95ID:USM6Fpboa スマホのSkypeから突然電話がきて、名前が「更新」と表示されてたけどこれはどこから来た電話なの?
すぐ切れたけど
2回も続けてきた
ちなみにそんな登録名の人もいない
すぐ切れたけど
2回も続けてきた
ちなみにそんな登録名の人もいない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-y8Lg)
2020/06/09(火) 10:50:13.88ID:o/7O1L4n0 Skypeをインストールしたら、知らないうちに高校の同級生とかの名前が
リストアップされて通話相手の候補に並んでるんだが、あれどこから調べてるんだ?
リストアップされて通話相手の候補に並んでるんだが、あれどこから調べてるんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-PAAJ)
2020/06/09(火) 11:13:02.05ID:9tT46GuHM >>85
気づかないうちに連絡先インポートするみたいな設定をオンにしてるんだよ
気づかないうちに連絡先インポートするみたいな設定をオンにしてるんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-y8Lg)
2020/06/09(火) 11:23:16.94ID:o/7O1L4n0 そんな設定無かったぞ。それに、どこからインポートしてんだよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-PAAJ)
2020/06/09(火) 11:36:01.59ID:9tT46GuHM メールアドレスとかじゃないの
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-Alfg)
2020/06/09(火) 23:01:53.99ID:70gNpaBf0 PCとスマホ間でやりとりしてて相手からはこっちにブロックされてる表示になってるらしく
その間に相手からチャット来ててもこっちで表示されなかったり通知音が鳴らなかったり…
バグなのかなんなのか
その間に相手からチャット来ててもこっちで表示されなかったり通知音が鳴らなかったり…
バグなのかなんなのか
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-NjyN)
2020/06/10(水) 17:53:59.25ID:jp+re8uv0 最近ずっと相手のログイン状態見えないんだけど直さないのかよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0310-IjGM)
2020/06/11(木) 08:32:30.78ID:M1prcj160 >>85
何入れたか考えりゃわかるだろ
何入れたか考えりゃわかるだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a6-igr8)
2020/06/12(金) 10:30:03.46ID:52NN1hL6093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3311-Zi0f)
2020/06/15(月) 02:06:20.04ID:kL4GqpBr0 チャットが届かないことが多い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-dldq)
2020/06/15(月) 04:50:18.11ID:vl16PyKU0 huairutochiyatsutolu-li-woekusupotosurufang
この手順でエクスポートしたjsonを読むと、俺が参加してる部屋全部のログが出てきますが、特定のチャットルームだけまとめることは出来ないのでしょうか。
この手順でエクスポートしたjsonを読むと、俺が参加してる部屋全部のログが出てきますが、特定のチャットルームだけまとめることは出来ないのでしょうか。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-dldq)
2020/06/15(月) 04:53:52.80ID:vl16PyKU0 >>94
URLおかしかったので再送
https://support.skype.com/ja/faq/FA34894/skype-huairutochiyatsutolu-li-woekusupotosurufang-fa
Skype からダウンロードしたファイルとチャット履歴を開く方法
でひらいた結果です。
URLおかしかったので再送
https://support.skype.com/ja/faq/FA34894/skype-huairutochiyatsutolu-li-woekusupotosurufang-fa
Skype からダウンロードしたファイルとチャット履歴を開く方法
でひらいた結果です。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-E0Y3)
2020/06/15(月) 23:58:03.37ID:tf9Aw32L0 >>93
マジでそれな
急にLINE来て無視すんなって言われて何事かと思ったわ
スカイプの画像見せてもらったけど確かに送ってるけどこっちには全然届かない
オンライン通知も来なくなったしもうメッセージソフトとして成立してないよな
マジでそれな
急にLINE来て無視すんなって言われて何事かと思ったわ
スカイプの画像見せてもらったけど確かに送ってるけどこっちには全然届かない
オンライン通知も来なくなったしもうメッセージソフトとして成立してないよな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-NjyN)
2020/06/16(火) 02:21:00.23ID:krhbRoyv0 自分だけかと思ってたけど同じような人いたんだ・・・
急に約束してたのに今日は不在なんですか?なんて切れた感じで入ってきてトラブルところだったよ
急に約束してたのに今日は不在なんですか?なんて切れた感じで入ってきてトラブルところだったよ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-3RHv)
2020/06/17(水) 23:48:47.54ID:04Ao9uaZ0 ストア版が正式リリースされた模様
バージョンは15.61.87.0
バージョンは15.61.87.0
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0d-IXeA)
2020/06/18(木) 00:58:38.98ID:PW72epKM0 ストア版更新したらアイコンの周辺が黒っぽくなって違和感が
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-R8mV)
2020/06/18(木) 01:04:58.28ID:+OuvfEBL0 デスクトップ版やっとヘルプから更新できるようになったんだな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM83-lMj1)
2020/06/18(木) 12:13:45.02ID:O5s/vtHYM ストア版更新したらアプリとWinの設定でバックグラウンド実行しないにしてるのにWindows起動時にスカイプ起動するようになってウザイ!
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-yDbK)
2020/06/18(木) 12:16:57.29ID:tDmRcRgkM >>101
バックグラウンド実行と起動時に実行は違う気がする
バックグラウンド実行と起動時に実行は違う気がする
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM83-lMj1)
2020/06/18(木) 12:26:26.35ID:O5s/vtHYM104名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM83-lMj1)
2020/06/18(木) 12:27:41.62ID:O5s/vtHYM おっとアプリ版じゃなくてストア版だった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-3RHv)
2020/06/18(木) 14:42:04.32ID:JNG96bT40 設定→アプリ→スタートアップのSkypeで設定できる
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0d-IXeA)
2020/06/18(木) 19:53:25.29ID:PW72epKM0 ストア版skype起動するたびに***.tmp.icoというアイコンファイルが2個づつtempフォルダに追加されていってるw
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da03-JjAq)
2020/06/20(土) 17:33:17.42ID:/Ni0+qfb0 パソコンでやると通知が来なくなったな
何から何まで改悪しかしないわマイクロソフト
何から何まで改悪しかしないわマイクロソフト
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef1-cuFM)
2020/06/21(日) 11:34:07.58ID:KWCVB6gy0 ストア版のSkype これ win32 じゃないか…
永遠にレガシーにとらわれ続けるんだなぁ
永遠にレガシーにとらわれ続けるんだなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36c0-yDbK)
2020/06/21(日) 14:31:46.05ID:+mWn97rs0 現状x64にする理由がないんじゃないの
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef1-cuFM)
2020/06/22(月) 01:23:07.91ID:l9NiSS3H0 UWP じゃなくなったって事だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-yDbK)
2020/06/22(月) 08:17:31.64ID:p/U8ddCpM なるほど
UWPはむしろ廃止の方向で新しいのを作ってるんじゃなかったっけ
UWPはむしろ廃止の方向で新しいのを作ってるんじゃなかったっけ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-HJRx)
2020/06/23(火) 23:31:58.39ID:Wp2AsZv70113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7e-cWtY)
2020/06/28(日) 13:34:18.86ID:F+EgwaLZ0 不在着信いてれてしのいでるw
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f10-mRK3)
2020/06/30(火) 23:25:07.93ID:s4u4qekH0 >>92
なぜ自分で調べない
なぜ自分で調べない
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8511-P/F2)
2020/07/08(水) 03:00:52.24ID:MUjjLXch0 Skype for business
Skype for business online
Skype for business basic
Skype for business 2016
Skype for business web app
面接で使うから調べたらこんだけ出てきた
なんでこんなにあるの
Skype for business online
Skype for business basic
Skype for business 2016
Skype for business web app
面接で使うから調べたらこんだけ出てきた
なんでこんなにあるの
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc0-1VOL)
2020/07/08(水) 06:47:49.10ID:u4TM2oTo0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb0-GFIh)
2020/07/10(金) 23:19:31.24ID:NoknFtd80 >79
>89
同じ不具合で問い合わせたらコマンドを打てと言われた
/refresh all
スラッシュ込みで
このコマンドは相手には見えないらしい
あと文字入力に例えば「a」とか入れてbackspaceで消す。
これで相手の状態を再読み込みできる場合があって
友達リストの選択状態を切り替えるとオンラインステータスが反映されるらしい。
>89
同じ不具合で問い合わせたらコマンドを打てと言われた
/refresh all
スラッシュ込みで
このコマンドは相手には見えないらしい
あと文字入力に例えば「a」とか入れてbackspaceで消す。
これで相手の状態を再読み込みできる場合があって
友達リストの選択状態を切り替えるとオンラインステータスが反映されるらしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-AEsZ)
2020/07/14(火) 20:58:39.50ID:eqF5N0gB0 2〜3日前にSkypeが自動更新されてから、
ファイルの右クリックメニューに「Skypeで共有」なんてものが出てきたんだけど、
これを消す方法はありませんか?
レジストリの「ShareWithSkype」を消す方法というのが見つかったけど、
今回のSkypeとは関係ないようでした。
ファイルの右クリックメニューに「Skypeで共有」なんてものが出てきたんだけど、
これを消す方法はありませんか?
レジストリの「ShareWithSkype」を消す方法というのが見つかったけど、
今回のSkypeとは関係ないようでした。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-E1IO)
2020/07/15(水) 10:07:19.48ID:r5dllIcy0 デスクトップ版で「バックグラウンドで起動する」をオンにしているのに、
Windows起動時にSkypeが表示されてしまうのだけど、これってどういう意味なんでしょうか。
説明には「最小化された状態で起動します」と書かれているんですが。
Windows起動時にSkypeが表示されてしまうのだけど、これってどういう意味なんでしょうか。
説明には「最小化された状態で起動します」と書かれているんですが。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-kpyd)
2020/07/15(水) 10:19:22.81ID:W3qTGLmrM バグっぽい
前にストア版がそんな動きだった
今は直ってる気がする
前にストア版がそんな動きだった
今は直ってる気がする
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-E1IO)
2020/07/15(水) 10:34:02.03ID:r5dllIcy0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7699-aTVc)
2020/07/18(土) 20:35:18.57ID:myQaoQe/0 そもそもストアとデスクトップ版で更新の足並みバラバラだから片方だけ直ってても不思議はないな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61f-W/bt)
2020/07/19(日) 03:12:54.12ID:e9T893iD0 年に何度か使うスカイプOUT残高の期限切れが怖いのですが、
今は1500円が最安ですか?
コンビニで500円で買えなくなって困ってます。
今は1500円が最安ですか?
コンビニで500円で買えなくなって困ってます。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e28-sTnA)
2020/07/19(日) 07:35:15.36ID:8Ujo/qZS0 Amazonで\1,000分を\900で購入
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61f-W/bt)
2020/07/19(日) 12:31:24.09ID:e9T893iD0 早速ありがとう!!
でも跳上る900円でなら、いつでも買えるの?
でも跳上る900円でなら、いつでも買えるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeeb-YsWi)
2020/07/19(日) 15:11:12.81ID:vRSp5qWu0 何か知らんが昨日から急に使っていないSkypeが
通知領域に勝手に居座るようになったわ
通知領域に勝手に居座るようになったわ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-E1IO)
2020/07/20(月) 09:42:34.67ID:jgtmtGOa0 同じく使っていないのに、タスクトレイや右クリックメニューに出てくるようになった。
特に弊害はないからと思って残していたけど、この機会にアンインストールした。
特に弊害はないからと思って残していたけど、この機会にアンインストールした。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-1/dp)
2020/07/20(月) 10:38:34.85ID:H5HzFF820 うちも出てきた
マジ邪魔
マジ邪魔
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-E1IO)
2020/07/20(月) 12:17:01.18ID:jgtmtGOa0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1f-W/bt)
2020/07/20(月) 12:20:51.20ID:YydhWN3M0 スタートアップ外してないのかよw
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-1/dp)
2020/07/20(月) 12:26:55.91ID:H5HzFF820 勝手にスタートアップに入ったからこうやって書き込みがあるんだが理解できてないのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0d-YsWi)
2020/07/20(月) 13:04:15.69ID:gMXUMAaJ0 ストア版はHKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\ShareWithSkypeがないけどコンテキストメニューに出るわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0d-YsWi)
2020/07/20(月) 15:14:47.29ID:gMXUMAaJ0 レジストリのShell ExtensionsにBlocked追加してSkype登録する方法で出ないようにできた
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dda-M2Kz)
2020/07/21(火) 18:14:08.53ID:9OOQboZx0 質問していいのかわからないので、スレチだったらスルーしてください。
iOSでSkype通話するときの相手方の音声を、
iPhone本体スピーカーではなく、bluetoothスピーカーから出したいのですが、可能ですか?
今はcreativeのスピーカーをiPhoneと接続していて、
音楽やyoutubeなどの音声は普通にbluetoothスピーカーから出るのですが、
Skype通話はiPhone本体のスピーカーから音を出せるだけで、
Bluetoothスピーカーから音を出すことができません。
iOSでSkype通話するときの相手方の音声を、
iPhone本体スピーカーではなく、bluetoothスピーカーから出したいのですが、可能ですか?
今はcreativeのスピーカーをiPhoneと接続していて、
音楽やyoutubeなどの音声は普通にbluetoothスピーカーから出るのですが、
Skype通話はiPhone本体のスピーカーから音を出せるだけで、
Bluetoothスピーカーから音を出すことができません。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-BZqs)
2020/07/22(水) 01:33:29.27ID:G6xacFlV0 スマホ知らんから適当だけど、「基本ソフト」であるIOSの
サウンド設定みたいな処の、出力系統が、
本体以外に設定できないか試してみたら?
サウンド設定みたいな処の、出力系統が、
本体以外に設定できないか試してみたら?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-fOmF)
2020/07/28(火) 14:08:08.36ID:FKTLWwQJ0 Win10@デスクトップ版8.62とWin8.1デスクトップ版8.62
マイクのボリューム(システムの音量)が勝手に変動するバグがあるな
Skype側のマイク音量自動調整切ってあるのに、なんだこれ?
マイクのボリューム(システムの音量)が勝手に変動するバグがあるな
Skype側のマイク音量自動調整切ってあるのに、なんだこれ?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce73-zaxh)
2020/07/29(水) 11:58:14.87ID:yIoD1JGO0 Skypeでシステム内の音を共有をオンにしても相手に音が聞こえない場合、どんな原因があるのでしょうか
PCはオーディオインターフェースを経由してヘッドホンを挿しているくらいで
とくに変則的なことはしてないはずですが
詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
PCはオーディオインターフェースを経由してヘッドホンを挿しているくらいで
とくに変則的なことはしてないはずですが
詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd12-DBrF)
2020/07/31(金) 20:34:16.55ID:jcj2DpcP0 プロフィール写真が表示されなくなった。自分のも他の人も。バグかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-kFeD)
2020/08/04(火) 18:04:24.44ID:+mnm1vPWM 浮気するには、hang outか、Skypeが丁度よい
複数環境でログイン出来て、電話番号の紐付けも不要である
他にある?
複数環境でログイン出来て、電話番号の紐付けも不要である
他にある?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ a9d0-Ea0s)
2020/08/08(土) 09:35:50.02ID:VP45hC5X00808 Win10Proでスカイプ最新版使ってるんですが
アップロード失敗したファイルがいつまでも残ってて会話するたびに表示されて困ってます
ファイルの読み込み中にエラーが発生しましたと表示されるんですが、Shared.xmlなどを消しても
通知が消えません、過去ログをちらっと調べてみましが同じような方はいらっしゃらず
どなたかこれを消す方法ご存じの方いましたらご教授願います
アップロード失敗したファイルがいつまでも残ってて会話するたびに表示されて困ってます
ファイルの読み込み中にエラーが発生しましたと表示されるんですが、Shared.xmlなどを消しても
通知が消えません、過去ログをちらっと調べてみましが同じような方はいらっしゃらず
どなたかこれを消す方法ご存じの方いましたらご教授願います
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-8dmq)
2020/08/09(日) 14:33:19.12ID:rnGrkq/10 えっと
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-8dmq)
2020/08/09(日) 14:36:08.48ID:rnGrkq/10 エラーとなったファイルを削除又は異動。その後再起動
それでダメなら、次に他PCでログオンそして終了
元のPCでログオン。消えてるはず
それでダメなら、次に他PCでログオンそして終了
元のPCでログオン。消えてるはず
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c0-Ea0s)
2020/08/09(日) 16:22:53.86ID:xzImYOAZ0 >>142
ありがとうございました、直りました!
ありがとうございました、直りました!
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-YpYZ)
2020/08/24(月) 08:41:39.34ID:wMvZHHEa0 まともにメッセージが届かなくなっててダメだ
長い間ありがとう、さようなら・・・
長い間ありがとう、さようなら・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-1Fug)
2020/08/24(月) 21:00:42.64ID:UzgWaLxhM 相手の環境とかあるのかも?
相手がいつの間にかログオフしてるとかよくあった
相手がいつの間にかログオフしてるとかよくあった
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-M5jW)
2020/08/24(月) 23:09:47.79ID:Xq2oTB89a win10
既出耳たこだろうが、
月額プランキャンセル画面にキャンセルボタン文字列が表示されない。
7の時は何とかなったが10はどうやっても駄目
7からのupgrade PCもwin 10購入機もアイホンからでも駄目。
明日、電話してみる。
イヤミな 10
何されてるか分かったもんじゃない
既出耳たこだろうが、
月額プランキャンセル画面にキャンセルボタン文字列が表示されない。
7の時は何とかなったが10はどうやっても駄目
7からのupgrade PCもwin 10購入機もアイホンからでも駄目。
明日、電話してみる。
イヤミな 10
何されてるか分かったもんじゃない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-M5jW)
2020/08/25(火) 18:01:29.75ID:07Yeg7nTM 書き込み出来なくされたか?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-M5jW)
2020/08/25(火) 23:22:18.71ID:KxN7pKS4M 月額プランキャンセル出来ない。
画面までたどり着けるが、キャンセルボタンがない。
助けてーーーー
サポートに電話したらチャットしろで終わり。
しかもチャットボックスが一瞬出ては消える。
腹立つ延々引き落とされる
PC2機、アイホン、どれでやっても駄目。
たぶん10年やっても駄目。
訴訟かな
画面までたどり着けるが、キャンセルボタンがない。
助けてーーーー
サポートに電話したらチャットしろで終わり。
しかもチャットボックスが一瞬出ては消える。
腹立つ延々引き落とされる
PC2機、アイホン、どれでやっても駄目。
たぶん10年やっても駄目。
訴訟かな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02da-mE20)
2020/08/31(月) 11:28:15.34ID:sfsdyDTD0 skype liteログインできねー
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-w02G)
2020/08/31(月) 12:27:32.24ID:LYsjT/RgM >>149
Androidのliteなら今普通に使えてるよ
Androidのliteなら今普通に使えてるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0d-pVuC)
2020/09/12(土) 19:01:53.71ID:eh0jBqXK0 ストア版、今回のアップデートでOS、Skype共にマイクの音量の設定に関わらずボリュームが勝手に0から2くらいで推移して
相手に声が聞こえなくなった
相手に声が聞こえなくなった
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d775-lMKa)
2020/09/20(日) 09:32:44.62ID:6aSpYQE50 ここ最近のバグ連発はteamsに移行させようとしているからか?
新しい機能いらないから昔のskypeに戻してほしい
新しい機能いらないから昔のskypeに戻してほしい
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 977e-Sfby)
2020/09/21(月) 00:04:49.29ID:e/1svwKf0 無理だよな
だってチームじゃねえしって思うじゃん?
だってチームじゃねえしって思うじゃん?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-wJqg)
2020/09/24(木) 08:24:16.24ID:HD8qC6myr 久しぶりに使ってるんですが、自分のskypeIDに紐付けられたmicrosoftアカウントってどうやったら確認できますか
PCでは自動でログインされるんですが他のデバイスでログインできず困ってます
PCでは自動でログインされるんですが他のデバイスでログインできず困ってます
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-wLsS)
2020/09/24(木) 08:43:49.74ID:UOfCPt4bM SkypeIDでログインできなかったっけ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-wJqg)
2020/09/24(木) 16:17:00.84ID:HD8qC6myr >>155
live:数字の羅列みたいなやつでは入れませんでした
live:数字の羅列みたいなやつでは入れませんでした
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-3m0P)
2020/09/26(土) 16:41:40.77ID:04400jRM0 SkypeIDでログインしてアカウントの所からMicrosoftアカウントの設定飛べなかったっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-3m0P)
2020/09/26(土) 16:44:14.64ID:04400jRM0 ていうかPCではどっちのアカウントでログインしてんの?
Microsoftアカウントだけしか使ってないならそのMicrosoftアカウントで他のデバイスもログインしないとだめよ
Microsoftアカウントだけしか使ってないならそのMicrosoftアカウントで他のデバイスもログインしないとだめよ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-Ak0r)
2020/09/27(日) 16:58:00.36ID:z1YsuwCvM Skype番号取得して未払いでもほぼ2ヶ月は番号維持出来るのな うひょー
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-wJqg)
2020/09/28(月) 10:02:32.20ID:BcGOuFEA0161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-x/18)
2020/09/28(月) 19:42:15.59ID:POn9NAeIM 外国の取り立ては容赦無さそうだから踏み倒しは無理だなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf41-pZCU)
2020/10/02(金) 22:21:46.48ID:4JKAZJAM0 PC版Skypeで使うWebカメラについて質問です
人物(動き回る子供)を認識して自動的に追尾(音声追尾ではない)するか、
対話相手が首振りコントロールできるカメラはありますでしょうか?
人物(動き回る子供)を認識して自動的に追尾(音声追尾ではない)するか、
対話相手が首振りコントロールできるカメラはありますでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-Kk5w)
2020/10/03(土) 00:00:02.90ID:s6eRpA9t0 すれち
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-Gd30)
2020/10/03(土) 15:07:09.36ID:pxwF4mND0 そういうカメラがSkypeに対応してるかどうか見た方がいいんじゃねーかな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
2020/10/03(土) 21:38:13.64ID:ySEa8HwjM >>156
自分のPCを調べてみたけど、Windows10の場合だと下記のフォルダにIDが保存されてるっぽいよ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Skype for Desktop\CS_skylib\
自分のPCを調べてみたけど、Windows10の場合だと下記のフォルダにIDが保存されてるっぽいよ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Skype for Desktop\CS_skylib\
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b381-4fpq)
2020/10/04(日) 08:47:11.35ID:fqK/vce90 アップデートしたら多重起動できなくなったんだけどおなじひといる?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-WOp7)
2020/10/06(火) 23:07:38.15ID:PCvgFnqfM たぶんブロックされてる人のアカウントがあるんだけど
ずっとログインした日が表示されずムドメのみ表示されてたのが
最近になって最終ログイン数日前に変わってた
ブロックされたらその人のログインに関する表示って出ないか何日も前だよね?
どうなってんの?
ずっとログインした日が表示されずムドメのみ表示されてたのが
最近になって最終ログイン数日前に変わってた
ブロックされたらその人のログインに関する表示って出ないか何日も前だよね?
どうなってんの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-xYNh)
2020/10/07(水) 05:11:59.33ID:EcDYQauN0 ムドメ…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-uHaj)
2020/10/07(水) 14:35:56.23ID:YeJzl/Sm0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM07-Wlxe)
2020/10/07(水) 16:13:19.20ID:/lzbzjghM171名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H82-TrO3)
2020/10/09(金) 12:21:04.52ID:FPH8Dg+OH なんかSkypeが勝手に立ち上がるようになったわ
手動でやりたいのに
手動でやりたいのに
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-NY7j)
2020/10/12(月) 12:53:41.24ID:vScTp/HH0 Skypeの通話について質問なんだけど
よく調べもせずに通話のクレジット600円を買ったんだけど
月額プランの方が得だから先ほど月額に入ったんですよ
クレジットがまだ半分ほど残ってるからを先にクレジットの残り分を使いたいんだけど
なんか良い方法ありませんかね?
月額の方を一旦解約するしかないんですかね?
ちなみに無料お試し期間です
よく調べもせずに通話のクレジット600円を買ったんだけど
月額プランの方が得だから先ほど月額に入ったんですよ
クレジットがまだ半分ほど残ってるからを先にクレジットの残り分を使いたいんだけど
なんか良い方法ありませんかね?
月額の方を一旦解約するしかないんですかね?
ちなみに無料お試し期間です
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-xYNh)
2020/10/12(月) 15:14:17.08ID:KGGjPSSu0 有料プラン利用している人はじめて見たわ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF82-Wlxe)
2020/10/12(月) 21:05:41.48ID:Hthr+zmqF そんなクソ報告要らんから
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af1-d0gI)
2020/10/13(火) 08:44:33.00ID:xixQL2ik0 ちょっと質問ですが
同一のアカウントでサインインしたSkypeを別々のスマホに入れて
それら間でメッセージや無料通話って出来ますかね?
同一のアカウントでサインインしたSkypeを別々のスマホに入れて
それら間でメッセージや無料通話って出来ますかね?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ec0-dHQN)
2020/10/13(火) 08:49:13.21ID:XEtOz32q0 できないんじゃない?
自分相手に通話とかできたっけ
自分相手に通話とかできたっけ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-NY7j)
2020/10/13(火) 12:14:50.04ID:tKrlwap3H 通話したい相手の欄に自分が出てこない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-bGTA)
2020/10/13(火) 13:44:44.53ID:xhiiydjD0 日本語で
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb0-ntOo)
2020/10/18(日) 20:16:04.72ID:Y1950jMd0 昨日からiphoneでskypeの通知来ないんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AMU3)
2020/10/19(月) 13:06:38.48ID:W/d6K/57d クレカ持ってないんだけどもうSkypeクレジット買えないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AMU3)
2020/10/19(月) 13:35:04.76ID:W/d6K/57d あげときます
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-YAa3)
2020/10/19(月) 13:37:01.32ID:JjGfOtcQM クレジットカード作れ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AMU3)
2020/10/19(月) 13:40:55.05ID:W/d6K/57d 無職なんで無理
184名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-o9T2)
2020/10/19(月) 14:02:03.80ID:grs8IiOIH 無職でもコンビニで売ってるvisaあるだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AMU3)
2020/10/19(月) 15:44:21.52ID:JOB+YEpGd186名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-o9T2)
2020/10/19(月) 16:41:45.22ID:dIPDIkj7H kyashってのは?
銀行口座から入金して使えるぞ
銀行口座から入金して使えるぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-3XbD)
2020/10/22(木) 16:57:53.17ID:2VnUPlV20 通話しようとしたら「アカウントがブロックされています」て出るんだけどどうしたらいいですかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-3XbD)
2020/10/22(木) 22:34:35.12ID:2VnUPlV20 一応自己解決しますた
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-8QI9)
2020/10/22(木) 23:44:35.86ID:yWRF8UJU0 ブロックされてたの?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-3XbD)
2020/10/23(金) 15:57:31.92ID:9zeIo5Xu0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 625f-aIYy)
2020/10/24(土) 05:56:10.80ID:GseH7dzT0 知人女性という匂わせはいらないと思います
192名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H56-s4Ks)
2020/10/24(土) 12:27:25.06ID:lxitc/a+H ホモフレンドとのチャH用にSkype定額に入った
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-tMQb)
2020/10/24(土) 12:40:39.25ID:pwC714UG0 ホモフレンドならSkype同士で話せば金かからないのでは?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6eb-tMQb)
2020/10/24(土) 15:22:23.42ID:ccxNwMiO0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-3XbD)
2020/10/24(土) 15:51:23.72ID:hVFpny7p0 >>194
それなら普通に彼女とかセフレとかて書くわw
それなら普通に彼女とかセフレとかて書くわw
196名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1d-j3ZR)
2020/10/25(日) 16:42:55.17ID:HO/C0LhKH Skypeで突然相手のステータスが何も表示されなくなったのだけど、どのような状態か分かりますか?
今までは緑でオンラインとか、黄色でXX時間前とかなってました。
前回のログインは何日も前みたいなやつでもありません。
あと、既読になると相手のアイコンが読んだ所まで表示されていると思うのですが、それも消えました。
今までは緑でオンラインとか、黄色でXX時間前とかなってました。
前回のログインは何日も前みたいなやつでもありません。
あと、既読になると相手のアイコンが読んだ所まで表示されていると思うのですが、それも消えました。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bc-dBqO)
2020/10/25(日) 18:36:17.72ID:sR4I9FMB0 iPhone8、iOS14.1、Skype8.65.0.76です
ちょっと前からメッセージ届いても一切通知が来なくなったんですがどうしたら直りますか?
Skypeの設定、iPhoneの設定ともに通知の項目は全部ONにしてあります
ちょっと前からメッセージ届いても一切通知が来なくなったんですがどうしたら直りますか?
Skypeの設定、iPhoneの設定ともに通知の項目は全部ONにしてあります
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-tMQb)
2020/10/25(日) 20:13:55.91ID:/IJb0KvM0 アプリが原因の可能性もあるしアップデートを待ってみれば?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-tMQb)
2020/10/27(火) 12:14:06.38ID:d5HbvHV20 skypeへのサインインができないし、Win10のソリティアもサインインできないので
マイクロソフトアカウント用のサーバでも落ちているのかとサインインしてみたら
こちらは普通にアクセスできてサインインもできた
マイクロソフトアカウント用のサーバでも落ちているのかとサインインしてみたら
こちらは普通にアクセスできてサインインもできた
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-8QI9)
2020/10/27(火) 12:28:50.58ID:RydXjXSyM スマホアプリは接続できた
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b1-nnbG)
2020/11/01(日) 09:49:24.49ID:X06f93hd0 設定で音声/ビデオをクリックしたときだけフリーズするんだけど、解決策わかる人いますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-RPT/)
2020/11/07(土) 19:35:55.24ID:/fD/cqh1d203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Aihh)
2020/11/09(月) 21:39:23.96ID:s+T3gN75M 未だIP電番は緊急番号掛けられず
河野太郎に要望しよかな
河野太郎に要望しよかな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923e-K92V)
2020/11/10(火) 22:38:11.57ID:8PEEKhx50 IP電話だと位置情報が取れないからだろ
全ての電話にGPSついてるわけじゃないしな
全ての電話にGPSついてるわけじゃないしな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H71-ThTQ)
2020/11/11(水) 09:22:47.82ID:P89qAsq2H GPS関係ないでしょ…
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 233e-LfyP)
2020/11/11(水) 21:48:45.21ID:f0yc20wl01111 GPSが関係ないとかそういうのじゃなく緊急通報は市町村単位ぐらいの位置情報が必要
IP電話はそれが出来ないからIP電話をかけれるシステムに全てGPSが付いてるならIP電話でも緊急通報しても最寄りの機関に繋げることができるがそうではないから出来ないだろと言ってるんだよ
IP電話はそれが出来ないからIP電話をかけれるシステムに全てGPSが付いてるならIP電話でも緊急通報しても最寄りの機関に繋げることができるがそうではないから出来ないだろと言ってるんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-fAyS)
2020/11/12(木) 07:24:12.63ID:U3BAwmWS0 接続してる基地局から情報貰えばよくね?
固定用でもゲートウェイやPBXからもらえばいいだろうし
固定用でもゲートウェイやPBXからもらえばいいだろうし
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-byRB)
2020/11/13(金) 18:26:40.86ID:yya77xJ0a 既に連絡先登録してチャットもしてるのにチャット画面から相手のプロフィール開くと
最終ログインの下に連絡先に追加って出るけど
どういう事?
相手がこっちの連絡先消したって事?
自分の連絡先にはある
ボタン押して試してみるのが早いけどなんか通知いくと面倒な感じなんで試せない
最終ログインの下に連絡先に追加って出るけど
どういう事?
相手がこっちの連絡先消したって事?
自分の連絡先にはある
ボタン押して試してみるのが早いけどなんか通知いくと面倒な感じなんで試せない
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-9AZP)
2020/11/15(日) 05:42:57.57ID:QumCdD0OM 最終ログイン: 数日前
でブロックされってるっぽいなー
OSとかクライアントのバージョンで変わってくるのかな
でブロックされってるっぽいなー
OSとかクライアントのバージョンで変わってくるのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-byRB)
2020/11/15(日) 17:24:55.58ID:97KkvioEa ブロックえぇ…とてもブロックされる様な心当たりはないんだけどな…
あーなるほど、
相手がアップデートしてないはありそうです。
助言あざます。
あーなるほど、
相手がアップデートしてないはありそうです。
助言あざます。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-Y0tO)
2020/11/15(日) 17:56:38.82ID:tGHbJuip0 androidで受信は問題なくできるのに送信だけずっとできなくなってしまった
なんでだろ?
なんでだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-Y0tO)
2020/11/15(日) 23:45:09.79ID:tGHbJuip0 twitterで検索したらMicrosoftアカウントの不調だったみたいで勝手に復旧した
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e220-WKbj)
2020/11/19(木) 14:18:33.89ID:yzniHQIW0 アンドロイド版スカイプだけどログインできない
ログイン → 灰色画面 → タイトルが"webpage not available"の"login.live.com"に繋がらないエラー画面になる
ログイン → 灰色画面 → タイトルが"webpage not available"の"login.live.com"に繋がらないエラー画面になる
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-NGo1)
2020/11/19(木) 14:27:28.34ID:e9x8eOtuM Androidのlite版だけど今普通につながるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e220-WKbj)
2020/11/19(木) 14:40:57.70ID:yzniHQIW0 >>214
liteも試したけど同じ症状だった
スマホはネットに繋がっててChromeやYoutubeは普通に使える
ノートPCのWindows版Skypeの方はログインや通話できる
多分スマホの方のSSLか何かが絡んでる予想だろうけど、もうお手上げだわ
liteも試したけど同じ症状だった
スマホはネットに繋がっててChromeやYoutubeは普通に使える
ノートPCのWindows版Skypeの方はログインや通話できる
多分スマホの方のSSLか何かが絡んでる予想だろうけど、もうお手上げだわ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e220-dKXD)
2020/11/19(木) 21:32:12.23ID:gYpqb/JC0 >>215
プライベートDNSが自動になってたらオフにしてみるとか
プライベートDNSが自動になってたらオフにしてみるとか
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e220-WKbj)
2020/11/19(木) 22:38:11.37ID:yzniHQIW0 なんか夕方辺りから突然サインイン出来るようになって通話も可能になった
でもヘルプやフィードバック周りは相変らずの"webpage not available"
コンタクトのSyncも失敗エラーが出る
>>216
DNS周りも弄ってみたけど特に効果は無かったわ
でもヘルプやフィードバック周りは相変らずの"webpage not available"
コンタクトのSyncも失敗エラーが出る
>>216
DNS周りも弄ってみたけど特に効果は無かったわ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-ZC6u)
2020/11/26(木) 06:27:08.24ID:GNxpi8T80 MSに(多分AIだけど)Skype監視されてたようで、倫理違反で事実上垢BANされました。
多分ISIS関連のグロ画像貼ったせいだと思うけど、個人間のやり取りでこんな制限されちゃきつい。
多分ISIS関連のグロ画像貼ったせいだと思うけど、個人間のやり取りでこんな制限されちゃきつい。
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-0Obg)
2020/11/26(木) 13:22:59.15ID:FVQvbmvQ0 サーバー経由するのもメッセージはほとんどがエンドツーエンドで暗号化されるようになったけど
添付ファイルはサーバーにそのまま上がるものが多いからお遊びがそこそこにしておいた方がいいだろうね
添付ファイルはサーバーにそのまま上がるものが多いからお遊びがそこそこにしておいた方がいいだろうね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-5nxP)
2020/11/26(木) 13:42:09.69ID:N120yscsM エンドツーエンドって運営には見られてるだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-0Obg)
2020/11/26(木) 13:56:43.11ID:FVQvbmvQ0 >>220
暗号鍵がクライアント側にあるのは見えないだろ
暗号鍵がクライアント側にあるのは見えないだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-5nxP)
2020/11/26(木) 14:25:22.05ID:N120yscsM それってSignal以外にもあるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-0Obg)
2020/11/26(木) 14:53:12.23ID:FVQvbmvQ0 Whatsappとかフェイスブック系でも使われてるぞ?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-ta7A)
2020/12/03(木) 17:44:52.33ID:G2Sq7WZ00 多重起動ってどうやるんですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-k56w)
2020/12/22(火) 00:17:05.29ID:x0bICIHD0 OFFICE2016のSkype for Business(Lync)について教えて下さい
「本日の予定やメッセージを入力してください」の欄に表示する文字列を
コマンドラインから与えることはできますか
この欄に自分の連絡先を入れて使っているのですが、テレワークをしているため、
居場所により連絡先を変えたいです
PCのIPアドレスから連絡先を判断するバッチファイルは作ってあるのですが、
どうすればあの欄の表示をコマンドラインから与えられるかが分かりません
手で変えるしかないのでしょうか…
「本日の予定やメッセージを入力してください」の欄に表示する文字列を
コマンドラインから与えることはできますか
この欄に自分の連絡先を入れて使っているのですが、テレワークをしているため、
居場所により連絡先を変えたいです
PCのIPアドレスから連絡先を判断するバッチファイルは作ってあるのですが、
どうすればあの欄の表示をコマンドラインから与えられるかが分かりません
手で変えるしかないのでしょうか…
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ec0-Iemb)
2020/12/22(火) 07:02:10.48ID:JAgDc5Vd0 わからないけど無理そう
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db06-9Lhu)
2020/12/22(火) 12:42:15.30ID:0BnOJkmS0 >>225
windows操作系のツールをコマンドラインで起動させればいけるよ
windows操作系のツールをコマンドラインで起動させればいけるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-k56w)
2020/12/22(火) 21:18:17.23ID:x0bICIHD0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-Bzl5)
2020/12/23(水) 03:29:29.98ID:pHTaD1iTM 普通にショートカット付くってセカンダリオプション付け加えて
そこから起動するようにするだけの話じゃないのか?
そこから起動するようにするだけの話じゃないのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VgwP)
2020/12/23(水) 11:03:31.31ID:gawayXIMd Skypeのログイン表示で、数日前ですと、何日も前ですの違いって何ですか?
境目かなんかあるんですか?
境目かなんかあるんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b06-EC8E)
2020/12/23(水) 12:39:06.52ID:zqqmb1W30 マイクロソフトに聞いたら
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-yePO)
2020/12/23(水) 23:29:06.32ID:KLeTe5F80 SkypeのPWを変更するとき、以前使っていたPWを使おうとすると
「そのPWは前に使ってたから使われへんで」って言われるんですが
過去何回くらい覚えてるんでしょう?
ちょっと面倒なPWにしてしまったので繰り返し変更で旧PWに戻したいのですが
おおよその回数を知っておきたく。
宜しくお願いします。
「そのPWは前に使ってたから使われへんで」って言われるんですが
過去何回くらい覚えてるんでしょう?
ちょっと面倒なPWにしてしまったので繰り返し変更で旧PWに戻したいのですが
おおよその回数を知っておきたく。
宜しくお願いします。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-EC8E)
2020/12/23(水) 23:29:43.46ID:rUf2FehN0 マイクロソフトに聞いたらマイクロソフトに聞いたら
234名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdaf-VgwP)
2020/12/24(木) 07:54:36.04ID:7ZLW+sd/dEVE >>231
マイクロソフトってそのような事もきちんと答えてくれるんですか?
マイクロソフトってそのような事もきちんと答えてくれるんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2be0-EC8E)
2020/12/24(木) 11:50:47.21ID:eLRAgzcj0EVE マイクロソフトに聞いたら
236名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2b08-cb46)
2020/12/24(木) 12:41:12.22ID:/SSIOdfv0EVE GoTo利用者の感染者数のカウント方法を知ってるか?
カウントされるのは利用施設が自主的に調査して風評被害を恐れずに自主的に報告した場合だけ。
こんなしくみだからGoToイートはいまだに利用者の感染者が1件も報告されてない。
カウントされるのは利用施設が自主的に調査して風評被害を恐れずに自主的に報告した場合だけ。
こんなしくみだからGoToイートはいまだに利用者の感染者が1件も報告されてない。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-33vb)
2020/12/28(月) 13:09:55.50ID:jmOH05B2H クリスマスに孤独だったからって下らん書き込みをするな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EqDp)
2021/01/13(水) 15:27:27.59ID:2n7IcSxsa live:.cid.690ba82c99e6abd4
都内 巨乳 ヤリマン
都内 巨乳 ヤリマン
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-3C30)
2021/01/23(土) 20:09:28.52ID:hrSJtaX00 ログインしようとしたらアクティビティがどうのこうので電話番号要求された
ほんとつっかえない
だからみんなdiscordやzoomにいくんだよ
ほんとつっかえない
だからみんなdiscordやzoomにいくんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-d8kf)
2021/01/28(木) 19:35:07.48ID:0W+Li/D+0 パスワードを再設定する為にメール受信出来ないんだけどどうしたらいい?
パスワード忘れた
パスワード忘れた
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc0-74EK)
2021/01/28(木) 20:09:25.41ID:eQ/sDdiz0 どうしようもないと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dc7-UUUq)
2021/01/30(土) 10:41:59.27ID:GJ+IJQdW0 今日Skype開いたら垢ロックされてた
身に覚えはないしこのアカウントに未練はないけど連絡先だけ取り出す事ってできる?
ほぼiPhoneで使ってたからPCにローカルデータはないようなもんなんだけど…
身に覚えはないしこのアカウントに未練はないけど連絡先だけ取り出す事ってできる?
ほぼiPhoneで使ってたからPCにローカルデータはないようなもんなんだけど…
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa07-TbSr)
2021/02/15(月) 04:53:40.02ID:KyKEtmXZa WindowsXPで使えてる人はいない?
244名無しさん@お贈いっぱい。 (ワッチョイ effa-DrOF)
2021/02/15(月) 11:31:15.82ID:NZIEba330 AndroidとWin10でSkypeを使うようにしたけど
XPのSkypeはどうしてもダメだったからという気がする。
XPのSkypeはどうしてもダメだったからという気がする。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-KDGB)
2021/02/15(月) 12:16:36.21ID:m5khT9lE0 もうXPは諦めようよ…
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-LLSr)
2021/02/16(火) 12:52:22.92ID:WMRdYOdtr >>243
XPでネット繋げるとか正気?
XPでネット繋げるとか正気?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e81-oNMy)
2021/03/29(月) 16:22:59.20ID:ktgSlTGR0NIKU 複数の画像を同時まとめて受信しました。
1個ずつ閲覧もできます。
さて、この中の1つを転送する方法を教えてください。
まとめて全部のやり方しか知らないんです、すみません。
1個ずつ閲覧もできます。
さて、この中の1つを転送する方法を教えてください。
まとめて全部のやり方しか知らないんです、すみません。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9220-z6l0)
2021/03/29(月) 20:46:27.22ID:6awotFlJ0NIKU 転送ならそのメッセージごと送信するんだからまとめてに決まってる
個別に抜き出したいならストレージに保存してから添付して送信しろ
個別に抜き出したいならストレージに保存してから添付して送信しろ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-0pr0)
2021/04/02(金) 17:32:36.93ID:7YLrgkzH0 特定の人にだけオフラインに見せる方法ってない?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-Yl66)
2021/04/02(金) 17:43:51.77ID:qaaJzSurM >>249
ブロック
ブロック
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-0pr0)
2021/04/02(金) 17:51:16.67ID:7YLrgkzH0 >>250
書き忘れた。ブロック以外で。ブロックはせずに相手にこちらのオンラインを隠す方法はある?
書き忘れた。ブロック以外で。ブロックはせずに相手にこちらのオンラインを隠す方法はある?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-Yl66)
2021/04/02(金) 17:56:37.02ID:qaaJzSurM >>251
特定の人に、は無いかもね
特定の人に、は無いかもね
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d5a-hKR3)
2021/04/03(土) 21:23:50.96ID:+htwXQ8u0 URL送ると10秒ぐらいぐるぐるするのは仕様?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-AtRe)
2021/04/03(土) 21:27:23.68ID:7dsoV8Gu0 糞環境乙
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d1-XqJz)
2021/04/19(月) 20:46:33.03ID:Sbt5bPLN0 最近中国アカウントからスパムのコンタクト追加ががんがん送られてきてうざすぎるのですが、
コンタクト追加の表示をすべて非表示にする方法って何かないですか?
コンタクト追加の表示をすべて非表示にする方法って何かないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Nmz8)
2021/04/21(水) 20:12:37.85ID:ZCaDyUtpd Skype(Android)でショートカットアイコン作る方法ってありますか?
ホーム画面によく使う相手を登録したいです。
ホーム画面によく使う相手を登録したいです。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-1iXq)
2021/04/21(水) 22:23:06.67ID:loBPZKiO0 スマホからアンインストールしてしまったからわからんけどウイジェットに無い?
無ければ方法は無いかと
無ければ方法は無いかと
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1Mnn)
2021/04/22(木) 02:34:13.24ID:e5T5esfza live:.cid.69053d9dfdd50f3d
東京 Gカップ 21
東京 Gカップ 21
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Nmz8)
2021/04/22(木) 20:02:39.06ID:vqrZ8xmSd >>256
Skypeのアイコン長押ししたら、よくやりとりする相手とのショートカットが作れるようになってた。どんな原理でどのタイミングでできたのかわからん…。
Skypeのアイコン長押ししたら、よくやりとりする相手とのショートカットが作れるようになってた。どんな原理でどのタイミングでできたのかわからん…。
260live:.cid.c3121f58eeaeb2f2 (ワッチョイW 5cb1-Uz1H)
2021/04/23(金) 21:13:13.51ID:H272OmTx0 live:.cid.c3121f58eeaeb2f2
261live:.cid.c3121f58eeaeb2f2 (ワッチョイW 5cb1-Uz1H)
2021/04/23(金) 21:15:15.85ID:H272OmTx0 会ってヤレる人募集してます///
かけてください///
かけてください///
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5cb1-Uz1H)
2021/04/23(金) 21:16:04.74ID:H272OmTx0 live:.cid.c3121f58eeaeb2f2
かけてほしいです///
かけてほしいです///
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Adon)
2021/05/15(土) 00:28:22.89ID:BmXlYUeF0 細々と繋がってたベルギーの友人と連絡がとれなくなった・・腹立つ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Adon)
2021/05/15(土) 00:31:18.97ID:BmXlYUeF0 >>196
それだ・・何で劣化したんだよ
それだ・・何で劣化したんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Adon)
2021/05/15(土) 00:33:20.28ID:BmXlYUeF0 他に連絡の取りようがない ホントに困った (´・ω・`)
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b85-iCet)
2021/05/15(土) 11:05:48.61ID:ZB+xaMtx0 メアドわからんの?
プロフにあるじゃん
プロフにあるじゃん
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Adon)
2021/05/15(土) 12:18:28.01ID:BmXlYUeF0 Microsoftと紐づけされたアカウントしか使えないのかよ・・(´;ω;`)ウゥゥ 保険掛けとかなかったことを悔やむわ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Adon)
2021/05/15(土) 12:20:18.55ID:BmXlYUeF0 今から、国際郵便で手紙書いてメルアド確認するわ・・
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b85-iCet)
2021/05/15(土) 22:58:31.64ID:ZB+xaMtx0 自分の連絡先メアド書いておけよ(´・ω・`)
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-O1Dn)
2021/05/25(火) 19:11:43.55ID:O+RsGZTva WindowsXPでできる方法ない?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-XL4O)
2021/05/26(水) 10:10:54.09ID:kXaYx9lQ0 XPのChrome版って繋がらなくなった?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-GCEg)
2021/06/06(日) 23:35:21.11ID:ppm+gaC30 なんか随分更新はされてるけど、相変わらず信号がいい加減だなぁ
遅延もあるし
遅延もあるし
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-x6kj)
2021/06/08(火) 16:21:11.79ID:W8xpPDw8M 現在送信できない
障害?
障害?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d76-xpOm)
2021/06/08(火) 20:10:58.28ID:OCVZbWXm0 ちゃんとできてるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-Ibo0)
2021/06/27(日) 23:17:51.68ID:CKFUQmx/0 Bluetoothヘッドセット(AfterShokz OpenComm)が認識しやがらねえので
デバイス削除&MS365を入れ直しまでしてようやく認識したんだが
Skypeの設定に入ると動作が異様に重い。
「全般」「音声/ビデオ」「通話」なんかの項目を移動するたびにビジーになり
操作可能になるまで1分くらい待たされる。
これ改称する方法ないっすかね?
デバイス削除&MS365を入れ直しまでしてようやく認識したんだが
Skypeの設定に入ると動作が異様に重い。
「全般」「音声/ビデオ」「通話」なんかの項目を移動するたびにビジーになり
操作可能になるまで1分くらい待たされる。
これ改称する方法ないっすかね?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd5f-Mg7j)
2021/06/29(火) 16:49:54.14ID:mq21m+p7dNIKU 着信の自動応答を設定するとトレイに格納してても
ウィンドウの最小化、ウィンドウが下に隠れてても
当たり前だけど勝手に自動的に通話を開始してた
最近のバージョンはウィンドウが最前面に出てない限り自動応答しない
ウィンドウが最前面にない場合は着信音も通知も無い
こうした書き込みあるかなと思ったが何も無い
ウィンドウの最小化、ウィンドウが下に隠れてても
当たり前だけど勝手に自動的に通話を開始してた
最近のバージョンはウィンドウが最前面に出てない限り自動応答しない
ウィンドウが最前面にない場合は着信音も通知も無い
こうした書き込みあるかなと思ったが何も無い
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd5f-Mg7j)
2021/06/29(火) 17:03:10.61ID:mq21m+p7dNIKU あ、通知だけは来るんだったわ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-aZCs)
2021/07/02(金) 15:59:19.12ID:ujF5V5MC0 すいません。教えてください。
結構当たり前のことのようですが、検索しても出てこなかったので教えていただきたいです。
Sype for business です。
いわゆるサインインできない問題が発生しています。
エラーは DNS問題っぽく、KB2566790 がどうとか出ます。
管理者とかじゃなく、1ユーザーです。
昨日まで問題ありませんでした。
で、おききしたいのは、リーダーにユーザーとパスワードを教えて再現したと
連絡受けています。
というか、リーダーは、自分のアカウントで問題ないのです。
リーダー曰く、ネットでその類の対処方法あるみたいだからやってみろ。
というのですが、アカウント違いで できたりできなかったりするのは
サーバー側の設定の問題と断定できるのではないでしょうか?
えらい人 コメントください。
結構当たり前のことのようですが、検索しても出てこなかったので教えていただきたいです。
Sype for business です。
いわゆるサインインできない問題が発生しています。
エラーは DNS問題っぽく、KB2566790 がどうとか出ます。
管理者とかじゃなく、1ユーザーです。
昨日まで問題ありませんでした。
で、おききしたいのは、リーダーにユーザーとパスワードを教えて再現したと
連絡受けています。
というか、リーダーは、自分のアカウントで問題ないのです。
リーダー曰く、ネットでその類の対処方法あるみたいだからやってみろ。
というのですが、アカウント違いで できたりできなかったりするのは
サーバー側の設定の問題と断定できるのではないでしょうか?
えらい人 コメントください。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6310-sboq)
2021/07/06(火) 22:55:34.72ID:6FqBSHHF0 「Skype for Business Online」の提供終了まで残り1カ月。Microsoftによる「Teams」への移行措置が開始へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1336150.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1336150.html
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-sVSz)
2021/07/10(土) 08:30:16.08ID:Io5RxYuf0 電気工事会社のものです。
携帯に外付けカメラとヘッドセットをつけてヘルメットに装着し、現場の様子をリモートで把握して指導したいのですが、そういったことはSkypeで出来ないでしょうか。
似たような専用キット+専用アプリはあるようですが、追加の固定費がかかるのと、何より社内で普及しているSkypeで実現したいのですが、事例が全く手に入りません。
携帯に外付けカメラとヘッドセットをつけてヘルメットに装着し、現場の様子をリモートで把握して指導したいのですが、そういったことはSkypeで出来ないでしょうか。
似たような専用キット+専用アプリはあるようですが、追加の固定費がかかるのと、何より社内で普及しているSkypeで実現したいのですが、事例が全く手に入りません。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc0-HFg0)
2021/07/10(土) 10:32:24.04ID:mQ0wUllm0 外付けカメラっていうのがどうなのかわからないね
スマホをヘルメットにマウントするほうが事例がありそう
スマホをヘルメットにマウントするほうが事例がありそう
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-sVSz)
2021/07/10(土) 11:40:16.29ID:Io5RxYuf0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455c-CCd2)
2021/07/10(土) 17:43:16.85ID:wQa596ZS0 >>282
軽いスマホを選ぶ
軽いスマホを選ぶ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-jjVx)
2021/07/11(日) 14:10:58.01ID:cXzJ2gcC0 Web版Skypeってチャットがあったらすぐ通知来るように出来ないのかな
不在着信がありました てメールが来たからログインしてみたらチャットが
来てたの4日前だった
不在着信がありました てメールが来たからログインしてみたらチャットが
来てたの4日前だった
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cefe-7qiZ)
2021/08/03(火) 08:42:58.55ID:YY4OD6/50 skypeって今でもupnp使ってるんですか?
upnpはセキュリティ上問題あると聞いたのですが。
upnpはセキュリティ上問題あると聞いたのですが。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Wh3Y)
2021/08/03(火) 14:58:42.47ID:NnH80AoTa 家に侵入されたら中から鍵が開けられちゃうから
鍵はセキュリティ上問題がある
みたいな話
鍵はセキュリティ上問題がある
みたいな話
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ada-o9dh)
2021/08/05(木) 22:51:59.83ID:bxrOy5Ys0 デスクトップ版だが
最近やっと実用レベルまで戻った感じがする
最近やっと実用レベルまで戻った感じがする
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1373-DdKv)
2021/08/06(金) 07:06:09.86ID:5Jnu3nq70 Skype と teams って何が違うんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-xY7C)
2021/08/07(土) 06:52:05.82ID:tUTzOHkR0 つづり
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-c87f)
2021/08/07(土) 15:44:29.13ID:ascridqpd 違いすぎてどこが同じだと思うか言ってくれないと答えられない
291名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sd33-6AOM)
2021/08/08(日) 17:28:22.86ID:V0aJKZKfd0808 Skypeで相手の一般電話に電話番号表示できるようにして欲しいよ。
なんで日本は駄目なんだよ。
なんで日本は駄目なんだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MM85-DdKv)
2021/08/08(日) 18:02:46.72ID:51vsrZ8JM0808 Teams 使ったことがないから聞いてるんだよ言わせんな恥ずかしい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 0Hed-e++8)
2021/08/08(日) 18:10:40.30ID:84tgNVgtH0808 SkypeでできなくてTeamsでできること
(両方使いこなしてるわけじゃないから正確にはわからん)
複数同時接続
複数接続者のカメラ映像を複数表示
画面共有
カレンダー共有
サーバーへのファイル保存
サーバーでの会議動画保存
参加者氏名などの管理
(両方使いこなしてるわけじゃないから正確にはわからん)
複数同時接続
複数接続者のカメラ映像を複数表示
画面共有
カレンダー共有
サーバーへのファイル保存
サーバーでの会議動画保存
参加者氏名などの管理
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-W3kd)
2021/08/13(金) 02:04:43.12ID:DrjC+Z910 スマホでWeb版のSkype Onlineを使ってみようとしたんだけど
Wi-Fi接続だとエラー画面が表示されて使えない
モバイル通信にすると使えるようになるが通信量を消費したくない
Web版がWi-Fi接続だと使えないというのはデフォ?それともおま環?
Wi-Fi接続だとエラー画面が表示されて使えない
モバイル通信にすると使えるようになるが通信量を消費したくない
Web版がWi-Fi接続だと使えないというのはデフォ?それともおま環?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-W3kd)
2021/08/13(金) 02:04:43.17ID:DrjC+Z910 スマホでWeb版のSkype Onlineを使ってみようとしたんだけど
Wi-Fi接続だとエラー画面が表示されて使えない
モバイル通信にすると使えるようになるが通信量を消費したくない
Web版がWi-Fi接続だと使えないというのはデフォ?それともおま環?
Wi-Fi接続だとエラー画面が表示されて使えない
モバイル通信にすると使えるようになるが通信量を消費したくない
Web版がWi-Fi接続だと使えないというのはデフォ?それともおま環?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aec0-Anyw)
2021/08/13(金) 11:42:12.64ID:jRX40LG40 >>295
今やったけど普通に繋がったぞ
今やったけど普通に繋がったぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-YgaZ)
2021/08/13(金) 12:15:44.75ID:FZbLqlC30 >>293
>複数同時接続
音声通話やチャット会話の「複数」同時接続はできるよ。
要するに会議機能だ。
>複数接続者のカメラ映像を複数表示
これも会議機能でできるよ。
>画面共有
これも可能だよ。
但し、すべてWindows デスクトップ版の話ね。
>複数同時接続
音声通話やチャット会話の「複数」同時接続はできるよ。
要するに会議機能だ。
>複数接続者のカメラ映像を複数表示
これも会議機能でできるよ。
>画面共有
これも可能だよ。
但し、すべてWindows デスクトップ版の話ね。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-p5K4)
2021/08/13(金) 13:18:48.15ID:7p875AQnH 画面共有まじすか試そう
299295 (ワッチョイ 82b1-W3kd)
2021/08/13(金) 15:33:36.83ID:DrjC+Z910 >>296
DNSがどうたらというエラーメッセージが出るので
ネット環境の問題なのかもしれない
だけどルーターのWANの設定のところでは UPnP は有効になっているから
静的IPにするとか、手動でDNSサーバーを設定してやらないと駄目なのだろうか…
スマホアプリ版の方だと自分の音声が入力されないこともあるし
Skype、Android11、端末、どれに問題があるのかわからないけど
スマホとの相性が悪いと言うか最適化がなされていない感じがする
>>297-298
画面共有はデスクトップ版だとデスクトップ全体を指定したり
特定のウィンドウのみを指定して相手に見せることが出来ますね
今のところWindows10版だと指定できる項目が限定されるみたい
DNSがどうたらというエラーメッセージが出るので
ネット環境の問題なのかもしれない
だけどルーターのWANの設定のところでは UPnP は有効になっているから
静的IPにするとか、手動でDNSサーバーを設定してやらないと駄目なのだろうか…
スマホアプリ版の方だと自分の音声が入力されないこともあるし
Skype、Android11、端末、どれに問題があるのかわからないけど
スマホとの相性が悪いと言うか最適化がなされていない感じがする
>>297-298
画面共有はデスクトップ版だとデスクトップ全体を指定したり
特定のウィンドウのみを指定して相手に見せることが出来ますね
今のところWindows10版だと指定できる項目が限定されるみたい
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-YgaZ)
2021/08/13(金) 18:05:03.31ID:FZbLqlC30 >>293
使用するデバイスや利用目的に見合う機能、相手の環境などを考慮して比較・検討すれば良い。
実際に使ってみるのが一番だよ。
利用したい機能で何ができるか、できないかはそれぞれヘルプを読めばわかる。
サポートコミュニティもあるから質問もできる。
すべての製品 の Skype サポート| Skype サポート
https://support.skype.com/ja/skype/all/
Microsoft Teams のヘルプとラーニング - Microsoft サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/teams
>>295
>>299
エラーメッセージを手掛かりにヘルプも利用して調べることをお勧めする。
無線LANルーターの機種や仕様、設定内容などの情報を提示して質問(問い合わせ)もできる。
まずはそっちだな。
使用するデバイスや利用目的に見合う機能、相手の環境などを考慮して比較・検討すれば良い。
実際に使ってみるのが一番だよ。
利用したい機能で何ができるか、できないかはそれぞれヘルプを読めばわかる。
サポートコミュニティもあるから質問もできる。
すべての製品 の Skype サポート| Skype サポート
https://support.skype.com/ja/skype/all/
Microsoft Teams のヘルプとラーニング - Microsoft サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/teams
>>295
>>299
エラーメッセージを手掛かりにヘルプも利用して調べることをお勧めする。
無線LANルーターの機種や仕様、設定内容などの情報を提示して質問(問い合わせ)もできる。
まずはそっちだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-DepB)
2021/08/21(土) 16:22:20.66ID:uMStuq7z0 skypeでSMS送ろうと思っても届くときと届かない時があるんだが、これって対策ないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-DepB)
2021/08/21(土) 17:58:16.66ID:uMStuq7z0 SMS配信に失敗しました、という表示が出る時はまだいいんだけど、
なんの表示も出てないのに送れてない時あるよね?
なんの表示も出てないのに送れてない時あるよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Y0h+)
2021/08/23(月) 19:02:12.23ID:GsBY7LGO0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-elyy)
2021/08/29(日) 02:29:25.83ID:g7YowhuN0 疑問があるんですが
Webブラウザから作成できる
招待のためのURLを発行できるタイプの「会議」は
作成する時に消えない旨の表示がでてきますけど
これって文字通りMicrosoftが削除しない限り残り続けるものなのか
それとも参加者が全員抜けた時点で自動的に削除されるものなのか
どういう仕様なのでしょうか?
Webブラウザから作成できる
招待のためのURLを発行できるタイプの「会議」は
作成する時に消えない旨の表示がでてきますけど
これって文字通りMicrosoftが削除しない限り残り続けるものなのか
それとも参加者が全員抜けた時点で自動的に削除されるものなのか
どういう仕様なのでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-wJLR)
2021/08/31(火) 14:28:57.50ID:ymEHH39OM >>304
確かなことはいえないけど消えないと思う
確かなことはいえないけど消えないと思う
306304 (ワッチョイ 42b1-elyy)
2021/09/01(水) 01:24:15.16ID:+xLu5vzc0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eec0-wJLR)
2021/09/01(水) 07:11:07.92ID:1ysOVZ/K0 さすがに一ヶ月後に会議に入って残ってる画像を見るとかはできないようになってると思うんだけどやったことないからな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-lYlz)
2021/09/03(金) 09:18:46.46ID:T8Kx8Rau0 デバイスが急に認識されずカメラとマイクが認識されない・・・
zoomとかは普通に認識してくれるんだけど・・・
zoomとかは普通に認識してくれるんだけど・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-Sfec)
2021/09/03(金) 14:42:04.52ID:LLd4WU3u0 PC操作中も常に退席中にしたいんだけど 何か方法ありませんか? windowsです
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-6Ugd)
2021/09/03(金) 14:52:34.53ID:5ea+jNsgM >>309
手動で退席中にすれば自動で戻ったりしなかったはず
手動で退席中にすれば自動で戻ったりしなかったはず
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-lYlz)
2021/09/03(金) 22:47:33.25ID:T8Kx8Rau0 プライバシー設定もチェックいれててskype, discordは普通にカメラマイク動くんだが
skypeだけデバイスが検出されない・・・
skypeだけデバイスが検出されない・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-lYlz)
2021/09/03(金) 23:04:42.09ID:T8Kx8Rau0 解決したわ
悪さしてたのはChroma camってやつだった
そいつアンインスコしたら治った もう二度と使わん
悪さしてたのはChroma camってやつだった
そいつアンインスコしたら治った もう二度と使わん
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ad-Kil+)
2021/09/04(土) 02:35:11.05ID:b0qRftmn0 スカイプが新しくなる前(多分2017年ぐらいのもの)のアカウントに今更だけどログイン、もしくはそのアカウントでのログを見たいんだが今はどうにも無理な感じ?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc0-6Ugd)
2021/09/04(土) 12:14:33.26ID:i9r2LgAj0 ログインは出来てもログは見れないと思うよ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2bf-K63/)
2021/09/28(火) 15:09:44.62ID:dDJOz9aw0 SkypeがUI改善の新機能とカラフルなテーマでアップデート。今後数か月で展開予定
ttps://japanese.engadget.com/skype-update-060033232.html
始まったな
ttps://japanese.engadget.com/skype-update-060033232.html
始まったな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-K+jb)
2021/09/28(火) 15:17:33.00ID:/QcdJzBxM Microsoftによると、主要なシナリオでのパフォーマンステストは、デスクトップで30%、Androidでは2000%以上向上しているとしています。
どんだけだよ
Skype Liteとどっちが軽いんだろ
どんだけだよ
Skype Liteとどっちが軽いんだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd52-UXdC)
2021/09/29(水) 20:45:36.44ID:5DFzUAX5dNIKU そんなことより300MBしかファイルが送れないのを元に戻せ
画面共有が任意の場所だけ写せなくなったのも元に戻せ
余白だらけのデザインになったのも元に戻せ
ver4に戻せ
画面共有が任意の場所だけ写せなくなったのも元に戻せ
余白だらけのデザインになったのも元に戻せ
ver4に戻せ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-kr9p)
2021/10/25(月) 02:29:19.52ID:fIeGryi10 win11でマイクが認識しないぞなんだこりゃ
アプリにマイクへのアクセスを許可する にskypeが出てこないじゃんなにこれ
使えてる人いる?
アプリにマイクへのアクセスを許可する にskypeが出てこないじゃんなにこれ
使えてる人いる?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-rSOb)
2021/10/25(月) 07:14:34.78ID:1nBVfoKa0 11はまだ入れてないや
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e173-bZNm)
2021/10/26(火) 21:10:05.15ID:LukrbtQ50 スマホアプリの方だけどブックマークが表示されない
サムネイル画像が表示されない画像があったり、落とせない画像がある
非表示だと書き込みがあっても非表示が解除されない
何とかしてゲイツ
サムネイル画像が表示されない画像があったり、落とせない画像がある
非表示だと書き込みがあっても非表示が解除されない
何とかしてゲイツ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-A8Ax)
2021/11/10(水) 13:45:51.13ID:iznCO2FL0 アンドロイド版だけど貼り付けられたリンクが開けない
サムネも取得しない
どういうことゲイツ
サムネも取得しない
どういうことゲイツ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9beb-wd7R)
2021/11/15(月) 18:15:37.82ID:VouWkL100 Web版とChrome拡張版を使っているのだけど、チャットに相手から
返信があってもメール等で通知が来るのが4日ほど経ってからで
凄く不便。返信があってから1時間以内に来るように出来ないのかな。
Windows10の設定でSkypeの通知をONにしているけど、これって多分
インストール版の方だよね。それも入れてるけどSkype自体を常駐
させてないから通知が出ない。
返信があってもメール等で通知が来るのが4日ほど経ってからで
凄く不便。返信があってから1時間以内に来るように出来ないのかな。
Windows10の設定でSkypeの通知をONにしているけど、これって多分
インストール版の方だよね。それも入れてるけどSkype自体を常駐
させてないから通知が出ない。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-52sE)
2021/11/15(月) 18:33:22.19ID:ZXZuoojJM >>322
常駐させよう
常駐させよう
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9beb-wd7R)
2021/11/15(月) 19:02:21.40ID:VouWkL100 >>323
常駐させて待ち構えるほど頻繁にメッセージが来るという訳でもないんだよね。
だったらWeb版で定期的にチェックすればいいやと思って。メモリ食われたくないし。
ただ、4日は通知として遅すぎると思う。
常駐させて待ち構えるほど頻繁にメッセージが来るという訳でもないんだよね。
だったらWeb版で定期的にチェックすればいいやと思って。メモリ食われたくないし。
ただ、4日は通知として遅すぎると思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b6-g56a)
2021/12/20(月) 22:06:10.47ID:LmBos3nU0 PC版の通知こないね
326名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 471f-t0J7)
2021/12/24(金) 16:31:39.24ID:bgeTblze0EVE Out目当てで震災前くらいから入れてたのだが、
壊れたPC買換えて、メモってたIDでログインしようとしたら
勝手にMSのアカウントしか登録されなくなってんだけど
俺のSkypeクレジットは、どこへ盗まれたの?
壊れたPC買換えて、メモってたIDでログインしようとしたら
勝手にMSのアカウントしか登録されなくなってんだけど
俺のSkypeクレジットは、どこへ盗まれたの?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9b02-HAwQ)
2021/12/25(土) 12:50:02.34ID:+kbSW/S20XMAS プリインストールやマイクロソフトアプリストア版のSkypeではなく
Skype公式からダウンロードできるアプリ版ならスカイプIDや複数ID同時起動が可能なはず
Skype公式からダウンロードできるアプリ版ならスカイプIDや複数ID同時起動が可能なはず
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471f-t0J7)
2021/12/28(火) 11:15:36.73ID:ZyCWfJma0 ↑希望もらったよ有難う
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-8csw)
2022/01/24(月) 09:49:12.73ID:lNE3CMkp0 週末から急にChrome拡張版がSkypeマークぐるぐるloopで使えなくなった俺環?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-zyG0)
2022/02/13(日) 18:29:15.12ID:jqp1lHWK0 昨日までログインは何時間前ですって出てたのに急に招待を承諾するのを待っていますって連絡先削除されてるよね?ブロック断定はできないけど
もう一つのアカウントの方で見るとログイン何時間前って出てるそっちはブロックするの忘れてたんだろうけど
もう一つのアカウントの方で見るとログイン何時間前って出てるそっちはブロックするの忘れてたんだろうけど
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-mbu6)
2022/02/13(日) 18:30:18.61ID:/5GqgiRz0 だろうね
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b1-NFo0)
2022/02/13(日) 19:27:26.72ID:tzlgLMuQ0 wifi接続のスマホ(アンドロイドiPhone両方)からlive.com繋がらんからmsアプリ全滅なんだけど
これなおすきないんか?
気づいて随分立つけど
これなおすきないんか?
気づいて随分立つけど
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-mbu6)
2022/02/13(日) 19:48:17.85ID:l9FxIuKK0 >>332
やってみたけどつながるよ
やってみたけどつながるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b1-NFo0)
2022/02/13(日) 20:10:47.97ID:tzlgLMuQ0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-mbu6)
2022/02/13(日) 20:18:52.96ID:/5GqgiRz0 wifiがダメならルーター側じゃないのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b1-NFo0)
2022/02/13(日) 20:31:08.99ID:tzlgLMuQ0 pcは繫がるんだよね
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-mbu6)
2022/02/13(日) 21:15:29.09ID:/5GqgiRz0 なるほどたしかにわからんな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731f-mA98)
2022/02/23(水) 10:44:19.63ID:rzWOnLhG0 スカイプ掲示板とディスコードはクズの集まりだな ww
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731f-mA98)
2022/02/23(水) 10:46:50.11ID:rzWOnLhG0340名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H47-Nz9x)
2022/02/24(木) 10:28:23.36ID:alA05F1LH 無料のやつで画面共有ってできますか?
プレゼンや会議に使える?
プレゼンや会議に使える?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfc0-Ee6w)
2022/02/24(木) 10:32:55.56ID:kSPqbwbc0342名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H47-Nz9x)
2022/02/24(木) 10:40:44.83ID:alA05F1LH ありがとうございます
ソフトをインストールしなくても使えるんですね
アプリの方には「会議」ってボタンが思いっきりついてますね・・失礼しました
ソフトをインストールしなくても使えるんですね
アプリの方には「会議」ってボタンが思いっきりついてますね・・失礼しました
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-noGs)
2022/03/22(火) 12:08:08.39ID:uTsFIWUg0 ステータスのところbrbがずーっと出っぱなしなんだけど
どやって消したらいいですか
再インストールはやりましたが駄目でした
どやって消したらいいですか
再インストールはやりましたが駄目でした
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-OQbV)
2022/03/25(金) 17:50:36.46ID:3HG4I6Jo0 チャットに使ってるんだけど最近重くてタイピングに追いついてない
今Jane使ってるんだけどJaneの書き込みとかブラウザの文字入力ではそんなことないのに
具体的に言うと「おはよう今日は寒いね」って打ったのが「寒いね今日はおはよう」みたいに順番がバラバラになったりする
前はもっと軽かった気がするんだけどなぁ
今Jane使ってるんだけどJaneの書き込みとかブラウザの文字入力ではそんなことないのに
具体的に言うと「おはよう今日は寒いね」って打ったのが「寒いね今日はおはよう」みたいに順番がバラバラになったりする
前はもっと軽かった気がするんだけどなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a352-vklG)
2022/04/05(火) 21:11:49.93ID:KhEG/9eL0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-F74E)
2022/04/27(水) 19:17:01.48ID:tXnI7frB0 te〇ト
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-bgL5)
2022/05/09(月) 09:15:53.94ID:b1T6+euMM348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f58-ZfJq)
2022/05/20(金) 12:37:25.94ID:G8CosA1M0 震災の頃もらったチャージが減らないわ。
https://i.imgur.com/1v1YORh.jpg
https://i.imgur.com/1v1YORh.jpg
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a83-dIWg)
2022/05/23(月) 15:08:00.07ID:zBgezOaX0 今からSkype入れる場合、デスクトップ版とWindows10アプリ版どっちが良い?
デスクトップは使いづらいとかアプリは機能足りてないとかあれこれ見て自分の中で情報が錯綜してる
デスクトップは使いづらいとかアプリは機能足りてないとかあれこれ見て自分の中で情報が錯綜してる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-KI0K)
2022/05/23(月) 15:26:27.43ID:Iuaxb5VdM351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a83-aCpG)
2022/05/23(月) 15:41:37.99ID:Xh8Ks42z0 LINEビデオ通話より通信量少ないと書いてあったのに
同じかそれ以上でがっかり
同じかそれ以上でがっかり
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a83-dIWg)
2022/05/23(月) 23:40:11.41ID:NWmei3It0 >>350
アプリ版から使ってみるか。ありがと
アプリ版から使ってみるか。ありがと
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-51R8)
2022/07/03(日) 16:36:38.17ID:kTt6Lrn30 過疎
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-g5PB)
2022/07/06(水) 14:35:34.05ID:vxIdrN/8d 彼氏ほしい
sinema25252
sinema25252
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 634c-3E3S)
2022/07/14(木) 12:19:00.70ID:LZt2Xgf20 こん!
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-R9lR)
2022/07/21(木) 12:36:17.83ID:Pj2Lek9yM 分割表示出来なくなって
非常に使いづらい!
非常に使いづらい!
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7BTn)
2022/07/21(木) 15:42:51.59ID:MYGHWIxIa アプデ来たっけ?
今日になったら分割できなくなってた
使いにくすぎる
今日になったら分割できなくなってた
使いにくすぎる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0596-You7)
2022/07/21(木) 18:33:03.46ID:HCdRL3rx0 分割復活したよ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7BTn)
2022/07/21(木) 20:13:01.61ID:VeMLpE/da360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-PUxa)
2022/07/21(木) 20:55:27.41ID:iQ0gBsWy0 えっ?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9182-I5Q1)
2022/07/22(金) 15:04:39.77ID:NgsThAyG0 Skype for Businessを使いたいという話になりました。
Office 2019に付いてきたSkype for Businessが使えるのでしょうか?
ググってみるとSkype for Business "Online"は廃止だの、
Office365の一部と引っかかります。
今から始めるにはOffice365を契約しないと行けないと言うことでしょうか?
Office 2019に付いてきたSkype for Businessが使えるのでしょうか?
ググってみるとSkype for Business "Online"は廃止だの、
Office365の一部と引っかかります。
今から始めるにはOffice365を契約しないと行けないと言うことでしょうか?
362361 (ワッチョイW 9182-I5Q1)
2022/07/22(金) 15:34:53.24ID:NgsThAyG0 すいません、よくわかってないですね。
先方がSkype for Businessを要求してきました。
これって相手方が自分に対してサインインアドレスを発行するのでしょうか?
Skype for Business Serveというのがありますが、
それを自前で建てる必要があるのでしょうか?
先方がSkype for Businessを要求してきました。
これって相手方が自分に対してサインインアドレスを発行するのでしょうか?
Skype for Business Serveというのがありますが、
それを自前で建てる必要があるのでしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-6ojN)
2022/07/22(金) 15:45:41.43ID:f8kYXFyQM364361 (ワッチョイW 9182-I5Q1)
2022/07/22(金) 16:28:26.61ID:NgsThAyG0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-6ojN)
2022/07/22(金) 16:49:40.00ID:f8kYXFyQM >>364
それなら相手の要求としてはクライアントソフトをインストールするだけでいいんじゃないかな
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/skype-for-business-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B-8a0d4da8-9d58-44f9-9759-5c8f340cb3fb#OS_Type=Windows
会議のURLが向こうから送られてくるからそれを開くだけだと思う
クライアントソフトをインストールできなくてもブラウザで参加できるはず
どっちにしても初めてつかうなら本番の前にテストさせてもらったほうがいいよ
それなら相手の要求としてはクライアントソフトをインストールするだけでいいんじゃないかな
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/skype-for-business-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B-8a0d4da8-9d58-44f9-9759-5c8f340cb3fb#OS_Type=Windows
会議のURLが向こうから送られてくるからそれを開くだけだと思う
クライアントソフトをインストールできなくてもブラウザで参加できるはず
どっちにしても初めてつかうなら本番の前にテストさせてもらったほうがいいよ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-McAg)
2022/08/05(金) 17:27:23.93ID:gqJOEW7ia Skype IDで使っていたのですが、もしかして利用不可(Microsoftアカウントのみ)になってますか?
今のSkypeがMicrosoftアカウントとの関連とかどう処理してるのか、浦島太郎過ぎてサッパリわからない…どこかに資料/ニュースリリースがあったりしませんか?
今のSkypeがMicrosoftアカウントとの関連とかどう処理してるのか、浦島太郎過ぎてサッパリわからない…どこかに資料/ニュースリリースがあったりしませんか?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-dSCr)
2022/08/05(金) 22:16:33.69ID:CGfvv+LX0 >>366
もうとっくの昔にMicrosoftアカウントと統合しちゃったから今skypeidで入れるかどうかわからないけど
https://www.skype.com/ja/
ここからオンライン版にログインできない?
もうとっくの昔にMicrosoftアカウントと統合しちゃったから今skypeidで入れるかどうかわからないけど
https://www.skype.com/ja/
ここからオンライン版にログインできない?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-c3AI)
2022/08/06(土) 16:48:47.91ID:WhiWZEk4M 8.36.0.52で普通にSkypeIDでログインして多重起動で使ってる
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-5Ix7)
2022/08/16(火) 14:12:24.03ID:luGoNdLp0 Windows10 21H2クリーンインストールしたらこれが入ってて
スタートメニューのSkypeを右クリックからアンインストールしたんだけど
まだWindows立ち上げると裏で通信してるみたい
これを削除するか通信させない方法ってある?
パスはC:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.SkypeApp~~ みたい
スタートメニューのSkypeを右クリックからアンインストールしたんだけど
まだWindows立ち上げると裏で通信してるみたい
これを削除するか通信させない方法ってある?
パスはC:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.SkypeApp~~ みたい
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aec0-rtks)
2022/08/17(水) 00:01:21.74ID:Ohrhrn010 Windows10とSkypeは一心同体みたいなとこあるので…
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-5Ix7)
2022/08/17(水) 11:00:14.98ID:bjaj6luU0 無理ですか・・・ レスサンクス orz
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc1-nhkz)
2022/08/17(水) 21:15:33.65ID:/msH5Ird0 windows 標準アプリ アンインストール
あたりでググればいくらでも見つかる
あたりでググればいくらでも見つかる
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f4-9bk+)
2022/08/18(木) 01:16:07.10ID:cN0+O23d0 アプデでまた自由度が下がって見辛くなったな
バックグラウンドになった時の小窓が
Discordよりコンパクトだから使ってるけど
こうも改悪されるといい加減嫌になってきた
バックグラウンドになった時の小窓が
Discordよりコンパクトだから使ってるけど
こうも改悪されるといい加減嫌になってきた
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d1-1rNW)
2022/08/18(木) 07:18:10.45ID:9j7iEtyW0 最新の8.87.0.406の使用クソすぎないか?
カメラ通話してる時に、連絡先の画面に行くボタンがなくなってるし、左上のボタン押すとカメラ通話画面に戻れなくなるし、右上の自分のアイコンもくそ邪魔だし、アップデートする仕事をするふりをして首をつないでる社員がいるんだろうなーって想像できるやばさを感じる
カメラ通話してる時に、連絡先の画面に行くボタンがなくなってるし、左上のボタン押すとカメラ通話画面に戻れなくなるし、右上の自分のアイコンもくそ邪魔だし、アップデートする仕事をするふりをして首をつないでる社員がいるんだろうなーって想像できるやばさを感じる
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e756-Iguz)
2022/09/05(月) 22:53:53.27ID:d0FFEUJV0 アプデして画面共有しようとしてるんだけど(見る側)
表示の上に参加者のアイコンが出て共有画面が小さくなるのどうすればいい?
グリッド表示にしたら余計小さくなるし
表示の上に参加者のアイコンが出て共有画面が小さくなるのどうすればいい?
グリッド表示にしたら余計小さくなるし
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-XKc1)
2022/09/07(水) 07:35:48.98ID:DGrYeShL0 どうにかならないかとあれこれやってみたけど
どうにもならないね。まじ不便で不快
何をどうしたらこんな酷い仕様になるのか分からん
さっさとサービス終わらせて他に移行させたいのかね
どうにもならないね。まじ不便で不快
何をどうしたらこんな酷い仕様になるのか分からん
さっさとサービス終わらせて他に移行させたいのかね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-iChW)
2022/09/21(水) 23:03:16.23ID:/x4Ki2b1H SkypeはSMS遅れるのが良いね
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-cETI)
2022/09/22(木) 20:05:08.27ID:A/NwUfao0 遅れるのは良くないだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac8-Dff6)
2022/10/13(木) 18:45:23.83ID:W2TF1bYx0 てすてす
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-Jfgl)
2022/10/21(金) 21:23:15.64ID:MQsxODoc0 Win7でSkype繋がらなくなった
インストールは出来る
他の人は大丈夫?
インストールは出来る
他の人は大丈夫?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba1-WdpF)
2022/10/21(金) 22:24:55.01ID:YCVzVuni0 他の人はWin7なんかもう使ってません
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b1-r7te)
2022/10/22(土) 01:47:49.08ID:1jR4UR7W0 これって会話相手にも見えなくするように会話消すってできる?
ゆくゆくのトラブルを避けるためにも全部消したいんだが
ゆくゆくのトラブルを避けるためにも全部消したいんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 113a-SGBs)
2022/10/22(土) 19:20:33.64ID:Wh5pGncI0 できないと思う
向こうにあるメッセージは向こうの物だから勝手に消せちゃまずいでしょ
向こうにあるメッセージは向こうの物だから勝手に消せちゃまずいでしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 113a-SGBs)
2022/10/22(土) 19:23:20.37ID:Wh5pGncI0 と思ったけどLINEはメッセージ消したら相手からも見えなくなるな
Skypeも向こうの既読メッセージ消せるかもしれないな
Skypeも向こうの既読メッセージ消せるかもしれないな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-SNTG)
2022/10/26(水) 12:53:22.71ID:kaLicdd1M てすてす
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-MG2y)
2022/12/07(水) 12:49:33.42ID:/ZiJ9z+f0 書けるかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df73-vaHV)
2022/12/14(水) 21:39:09.62ID:gGPiu3RO0 中国語のアカウントからマルウェアとおぼしきexeが添付されたメッセが新規グループに届いた
しかも1分以内に酷似したのがもう一件
即通報した
skypeの名前検索ってやつはあかんのぅ
しかも1分以内に酷似したのがもう一件
即通報した
skypeの名前検索ってやつはあかんのぅ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc0-KAhi)
2023/01/07(土) 18:47:36.47ID:Z+MJybe30389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc0-G8G4)
2023/01/08(日) 01:06:48.20ID:w0/F+MBP0 >>388
なんだこれ…
なんだこれ…
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-usGJ)
2023/01/08(日) 03:34:32.41ID:fjz6tfzOa391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ac-x1wh)
2023/01/16(月) 21:20:18.85ID:aExmLkmR0 テスト
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c0-uUuh)
2023/01/17(火) 11:34:43.15ID:U772dImA0 俺のパソコンSkypeが二つあるけどどっちを使えばいいんだろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d673-QU2M)
2023/01/17(火) 11:41:48.26ID:qgXJpOp/0 インストールされてるやつは消してポータブル版でいいや
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-xnSO)
2023/01/17(火) 13:06:35.96ID:e4oHuLtnM 俺はアプリストア版使ってるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2a-e2f/)
2023/01/21(土) 21:59:44.66ID:cGiCwPJy0 TEST
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf44-9ku3)
2023/01/22(日) 02:37:30.83ID:T90zPIKK0 test
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-A8n9)
2023/01/23(月) 15:37:49.83ID:xQk0C7C60 テスト
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-j5s0)
2023/01/25(水) 18:03:09.15ID:LYW7ruAa0 通信バグ発生してない?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-U1bN)
2023/01/25(水) 18:18:34.69ID:uP4A9BGPM 夕方辺りからマイクロソフトのサービス全体に障害出てるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-hG6C)
2023/01/25(水) 19:40:24.70ID:rqMQnM9q0 というかskype最近未読読み込み鈍い
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e8c-CQTE)
2023/01/30(月) 07:28:24.42ID:XBmURVMm0 ただ今制限を設けております
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac8-PlZ6)
2023/01/31(火) 13:43:30.62ID:iNEXTytj0 ただ今制限を設けております。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e73-v2MO)
2023/02/01(水) 15:47:08.96ID:Meq1Gy+T0 制限って何言ってるんだ?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-NcaG)
2023/02/01(水) 15:56:51.28ID:UYzHrBfK0 >>398
徳島県民なのかね?
徳島県民なのかね?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-q1D4)
2023/02/01(水) 15:56:54.03ID:N7++N17+0 >>242
もう勢いなくなってきたのは
もう勢いなくなってきたのは
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-R/m/)
2023/02/01(水) 15:57:05.32ID:DIrPEpJ30 >>414
でもそれじゃ近代制度は機能しないし放棄しなきゃそもそも独立できてない選挙についての知識がないし議論できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか
でもそれじゃ近代制度は機能しないし放棄しなきゃそもそも独立できてない選挙についての知識がないし議論できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-SYLN)
2023/02/01(水) 15:57:08.19ID:T3VNUqcu0 >>3
俺が名前聞いた事ないくらいだから有名でもないんだろうけど言葉を紡ぐのがゆったりしてる
俺が名前聞いた事ないくらいだから有名でもないんだろうけど言葉を紡ぐのがゆったりしてる
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-QyHn)
2023/02/01(水) 15:57:37.34ID:JCD0d8vO0 >>129
ここ住民のくせにと言われてたじゃん
ここ住民のくせにと言われてたじゃん
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-9ZoW)
2023/02/01(水) 15:57:59.53ID:ii9AvL8P0 >>81
まぁでも韓国人の方が多い印象だけど
まぁでも韓国人の方が多い印象だけど
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-0K15)
2023/02/01(水) 15:58:07.12ID:TS+egzdS0 >>177
ガチで言ってるんや
ガチで言ってるんや
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-08RF)
2023/02/01(水) 15:58:12.15ID:jgVS16B60 >>171
他の配信者なんだから感染当たり前
他の配信者なんだから感染当たり前
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-0klT)
2023/02/01(水) 15:58:21.13ID:BqO/Tcph0 >>262
脳死って言ってんだよ?
脳死って言ってんだよ?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Byqf)
2023/02/01(水) 15:58:39.32ID:B/Hmiwp/0 >>26
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだから表現規制ではないだろ
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだから表現規制ではないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-kB3E)
2023/02/01(水) 15:59:00.32ID:lqJWUd2C0 >>397
ん?クソガイジネトウヨが一方的にキモヲタがおかしい
ん?クソガイジネトウヨが一方的にキモヲタがおかしい
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-vDr8)
2023/02/01(水) 15:59:02.91ID:Z2GrvwAC0 >>198
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからと役員にする動きがあるんですね
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからと役員にする動きがあるんですね
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-I3KG)
2023/02/01(水) 15:59:07.93ID:hg0EY2Ew0 >>7
流れてきたのもヤフコメが原因
流れてきたのもヤフコメが原因
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-dF15)
2023/02/01(水) 15:59:11.52ID:/7Hg1yoq0 >>425
強姦する人ってほんとにいるみたいだしある意味予想通りで幸せだな
強姦する人ってほんとにいるみたいだしある意味予想通りで幸せだな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-5jCh)
2023/02/01(水) 15:59:14.11ID:v1dc9JDD0 >>414
俺がリア充なのかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやってたのか
俺がリア充なのかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやってたのか
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-JOJ0)
2023/02/01(水) 15:59:26.90ID:bvM1Mnxw0 >>308
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを通報されてたんだろうが
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを通報されてたんだろうが
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-0Lzi)
2023/02/01(水) 15:59:35.34ID:7ts5835c0 >>277
ちょっとフェミっぽいこと言ってきた?
ちょっとフェミっぽいこと言ってきた?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-gGP6)
2023/02/01(水) 16:00:00.88ID:4Ys3CX/q0 >>46
フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいい
フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいい
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Ug/5)
2023/02/01(水) 16:02:19.88ID:k4zlsqNu0 >>430
正しい事をするために不平等な措置が許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのだけはキモい
正しい事をするために不平等な措置が許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのだけはキモい
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Odg9)
2023/02/01(水) 16:02:24.09ID:0DCCqRvf0 >>242
真昼間からオカズを共有してるのかと思えてくる
真昼間からオカズを共有してるのかと思えてくる
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-B5Q1)
2023/02/01(水) 16:03:02.68ID:1oBKQndr0 >>258
誰か4chに投下してきた最悪の世代
誰か4chに投下してきた最悪の世代
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-R/m/)
2023/02/01(水) 16:04:02.27ID:s3g8cTAM0 >>326
人権がゲーム用語だみたいに言ってたけど最近うるさいよな
人権がゲーム用語だみたいに言ってたけど最近うるさいよな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-g1Bi)
2023/02/01(水) 16:04:40.83ID:vLYK++BV0 >>402
どうしたんだよな
どうしたんだよな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ba9-AsY/)
2023/02/01(水) 20:56:06.63ID:NOx5UpwY0 カラオケの合いの手のようなレスw
とうとうここまで汚染されてしまったかw
とうとうここまで汚染されてしまったかw
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 0ec0-chM5)
2023/02/02(木) 09:31:23.64ID:b5jBOH0c00202 えっ、なにこれ。怖いよ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MMff-I3YI)
2023/02/02(木) 09:37:59.51ID:kvn3Yf5fM0202 >>428
いろんなところで暴れてるスクリプト荒しだから気にするな
いろんなところで暴れてるスクリプト荒しだから気にするな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1d-4O5A)
2023/02/08(水) 09:28:51.39ID:EciWRH/o0 内容:
質問掲示板 https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum で
以下の質問を見つけたんだけど、あたしもずーっとそれ思ってた。
++++
「SKYPE IDの電話番号は日本国内の電話は設定できないのでしょうか?」(2017年08月27日)
このスレッドはロックされています。 質問をフォローしたり役に立ったことについて投票したりすることができますが、このスレッドに返信することはできません。
わたしも同じ質問をもっています (1078)
++++
ANSWER:携帯電話番号を使用して送信者の識別情報は、中国、香港、日本、メキシコを除く、世界中で使用できます。
++++
で、最後のスレの質問が
「非対応はなぜなのか 対応にして頂きたいです」
(2018年06月06日)
++++
以上で終わっていて、このスレッドはロックされて、これ以上の議論ができなんですよねー
++++
MSさん、真摯な対応をしてほしい。
そして、政治力でも何でも使っていいから、SKYPE電話の番号を発信者側から通知できるように本当にしてほしいー
みなさま、このことについてどー思ってますか?
他のIP電話系の番号通知できる便利なサービス(代替案)とか検討されている人いますか?
どうぞよろしくお願いしますー
質問掲示板 https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum で
以下の質問を見つけたんだけど、あたしもずーっとそれ思ってた。
++++
「SKYPE IDの電話番号は日本国内の電話は設定できないのでしょうか?」(2017年08月27日)
このスレッドはロックされています。 質問をフォローしたり役に立ったことについて投票したりすることができますが、このスレッドに返信することはできません。
わたしも同じ質問をもっています (1078)
++++
ANSWER:携帯電話番号を使用して送信者の識別情報は、中国、香港、日本、メキシコを除く、世界中で使用できます。
++++
で、最後のスレの質問が
「非対応はなぜなのか 対応にして頂きたいです」
(2018年06月06日)
++++
以上で終わっていて、このスレッドはロックされて、これ以上の議論ができなんですよねー
++++
MSさん、真摯な対応をしてほしい。
そして、政治力でも何でも使っていいから、SKYPE電話の番号を発信者側から通知できるように本当にしてほしいー
みなさま、このことについてどー思ってますか?
他のIP電話系の番号通知できる便利なサービス(代替案)とか検討されている人いますか?
どうぞよろしくお願いしますー
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-vkAv)
2023/02/08(水) 09:54:37.75ID:XTXHBYQnM 電話使ってないからな…
432名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4ac8-3Esw)
2023/02/14(火) 09:47:03.94ID:cQlmz/XX0St.V しゅぼっ♪ 火-y(ー ̄)ふいぃー( ̄ー ̄)y-~~
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ec0-f5tb)
2023/02/16(木) 19:52:07.52ID:6J10qmd00434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-bJIm)
2023/02/16(木) 20:36:30.39ID:tOhDnNZg0 skype-portable-win32-8.93.0.406-95.7z
誤判定でウイルス扱いされる
誤判定でウイルス扱いされる
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-bJIm)
2023/02/17(金) 21:34:05.34ID:HmhCp9aa0 >>434
修正された
修正された
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-BTrK)
2023/02/19(日) 12:15:32.05ID:hoeOlzLr0 久しぶりに使ったけど
やっとあの画面共有時の参加者アイコン非表示にできるようになったのか
やっとあの画面共有時の参加者アイコン非表示にできるようになったのか
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bf-nyng)
2023/03/07(火) 14:08:34.27ID:4m3Fy+bM0 いつの間にかチャットAI搭載版Bing統合されたんやな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-FhzO)
2023/03/07(火) 14:13:46.99ID:l5zg/5PHM AIの進歩は楽しみだな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-6vWg)
2023/03/07(火) 18:55:54.03ID:qgI0k5g+0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-BQ3C)
2023/03/19(日) 16:04:10.32ID:iur91aGLM 久しぶりにPC買い換えて多重起動環境復活させようとしたけど、
ttp://www.skype.com/ja/get-skype/
デスクトップ版をDLしようとするとアプリ版のstoreに誘導されるし
もう一度お試しください のリンクから落とそうとすると
ttp://go.skype.com/skype.download
exeが見つかりませんとか出るんだよなあw
ttp://www.skype.com/ja/get-skype/
デスクトップ版をDLしようとするとアプリ版のstoreに誘導されるし
もう一度お試しください のリンクから落とそうとすると
ttp://go.skype.com/skype.download
exeが見つかりませんとか出るんだよなあw
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1373-Z3FS)
2023/03/19(日) 17:09:55.10ID:hFO3oOHf0 Stationっていう色んなウェブサービスを統合管理できるソフトがある
自分はLinuxで純正ソフトよりこっち使ってる
Station • One app to rule them all
https://getstation.com/
自分はLinuxで純正ソフトよりこっち使ってる
Station • One app to rule them all
https://getstation.com/
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49e8-4WLv)
2023/04/26(水) 22:52:05.42ID:abcX+uhD0 8.97で分割ビューモードが無くなってる…
流石にないと不便すぎて困るんで8.96にダウングレードした上で
更新サーバーとのアクセス遮断して自動更新させずに様子見
流石にないと不便すぎて困るんで8.96にダウングレードした上で
更新サーバーとのアクセス遮断して自動更新させずに様子見
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5fa-ASru)
2023/04/26(水) 23:42:07.37ID:B7IVBERe0 分割一度消して不評だったから復活させたのにまた消すの意味わからん
というか何でそんなに消したいんだ・・・
というか何でそんなに消したいんだ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e553-ASru)
2023/04/27(木) 23:14:15.47ID:DGX3A1A+0 なんか分割できなくなったと思ったらアプデで消したのか……
できたことが出来なくなるのが一番不評になるのになあ
できたことが出来なくなるのが一番不評になるのになあ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-d8xG)
2023/04/28(金) 16:14:36.08ID:mmCHAD6ua Ver4ができたことが一番多くて
それ以降出来ないことが増え続けてるアプリで
そんなことを言われましても
それ以降出来ないことが増え続けてるアプリで
そんなことを言われましても
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-fitb)
2023/04/30(日) 00:46:44.01ID:Sv9UKyXR0 分割なくなって調べてたらここにたどり着いたわ
更新サーバーとのアクセス遮断ってどうやるんや 自動更新させたくない
更新サーバーとのアクセス遮断ってどうやるんや 自動更新させたくない
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-By2c)
2023/05/01(月) 09:57:32.75ID:qUHknxNT0 意図が不明すぎんか?何を考えて分割を消したんだ
使っとる奴を困惑させる為以外の理由が思い当たらんのだけど開発に狂人でもいるのか
使っとる奴を困惑させる為以外の理由が思い当たらんのだけど開発に狂人でもいるのか
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7744-wQ6u)
2023/05/01(月) 10:57:20.79ID:Hcn7AGIX0 Teams に移行させたいのでは
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Tgjt)
2023/05/02(火) 00:06:08.20ID:bWwWDLWna 機能を減らす理由なんてコストカットに決まってるでしょ
複数ウインドウを想定しなくていいし同時に表示される会話も1つになるし
テストのコストがかなり減るだろう
スマホアプリとの共通化が進むのもコスト減
開発にはいい事ずくめ
複数ウインドウを想定しなくていいし同時に表示される会話も1つになるし
テストのコストがかなり減るだろう
スマホアプリとの共通化が進むのもコスト減
開発にはいい事ずくめ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-hzXf)
2023/05/02(火) 11:17:31.19ID:a5iYRago0 >>446様
検索でご自分のWibdowsITの次にAppData\Roaming\Microsoft\Skype for Desktopを付けて
開くと「Skype for Desktop」がありますのでそのファイルを右クリックしてプロパティーで
読み取り専用にチェックを入れれば更新しなくなります。
検索でご自分のWibdowsITの次にAppData\Roaming\Microsoft\Skype for Desktopを付けて
開くと「Skype for Desktop」がありますのでそのファイルを右クリックしてプロパティーで
読み取り専用にチェックを入れれば更新しなくなります。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-hzXf)
2023/05/02(火) 11:24:44.69ID:a5iYRago0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-fitb)
2023/05/02(火) 14:32:41.25ID:uOfTbR1z0 めちゃくちゃ言ってんなこいつ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-hzXf)
2023/05/03(水) 13:52:25.18ID:d5TKTJXj0 uto >452様
あなた様は訳も分からずすぐ反応するおかしな人ですか?
ファイルの「.exe」ソフトをそのまま開けばそのソフトが起動するのは当然です。
エディタソフトで「Skype for Desktop」開いてと言っているのです。
あなた様は訳も分からずすぐ反応するおかしな人ですか?
ファイルの「.exe」ソフトをそのまま開けばそのソフトが起動するのは当然です。
エディタソフトで「Skype for Desktop」開いてと言っているのです。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 576f-Wph1)
2023/05/04(木) 07:58:47.96ID:N+g7TJk40 更新を止めたい場合はやり方で一番簡単なのがhostsの記述でファイルサーバーとのアクセス遮断
システムドライブ内の\WINDOWS\System32\drivers\etcのhostsを開いて
127.0.0.1 download.skype.com
127.0.0.1 apps.skype.com
を記述するだけで更新サーバーへの接続に失敗するので更新しなくなる 記述後はネットワークアダプタの再起動でもいいが出来ればOSの再起動推奨
hostsに直接上書きは無理なので別の場所にコピーして保存してから元の場所に管理者権限でコピーすると良い
システムドライブ内の\WINDOWS\System32\drivers\etcのhostsを開いて
127.0.0.1 download.skype.com
127.0.0.1 apps.skype.com
を記述するだけで更新サーバーへの接続に失敗するので更新しなくなる 記述後はネットワークアダプタの再起動でもいいが出来ればOSの再起動推奨
hostsに直接上書きは無理なので別の場所にコピーして保存してから元の場所に管理者権限でコピーすると良い
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eda-l/U3)
2023/05/08(月) 17:21:38.75ID:vpyid28v0 追記
もう一つの更新ブロック方法 今は自分はこの方法を使っています
1.スタート右クリックかWinキー(田)+Rでファイル名を指定して実行、以下のカッコ内の文字をコピペしてOK
「%appdata%\microsoft\skype for desktop」
2.C:\Users\<ユーザー>\AppData\Roaming\Microsoft\Skype for Desktopが開かれるはずなので
そこに「Skype-Setup.exe」があれば、削除 なければ無視して3へ
3.「Skype-Setup.exe」という名前の"フォルダ"を作成する
これで、このフォルダが有るうちはSkype-Setup.exeが自動更新では保存できなくなり自動更新が失敗し続ける
4.以下の前バージョンのURL(直リンにならないよう2行に分けています)をブラウザやダウンローダー等にコピペし各自アップデートする ※hostsでアクセス遮断しているとDL出来ないので注意!
https://download.skype.com/
s4l/download/win/Skype-8.96.0.409.exe
分割ビューモードが治ったら自動更新を有効にするためにSkype-Setup.exeフォルダを削除すること
もう一つの更新ブロック方法 今は自分はこの方法を使っています
1.スタート右クリックかWinキー(田)+Rでファイル名を指定して実行、以下のカッコ内の文字をコピペしてOK
「%appdata%\microsoft\skype for desktop」
2.C:\Users\<ユーザー>\AppData\Roaming\Microsoft\Skype for Desktopが開かれるはずなので
そこに「Skype-Setup.exe」があれば、削除 なければ無視して3へ
3.「Skype-Setup.exe」という名前の"フォルダ"を作成する
これで、このフォルダが有るうちはSkype-Setup.exeが自動更新では保存できなくなり自動更新が失敗し続ける
4.以下の前バージョンのURL(直リンにならないよう2行に分けています)をブラウザやダウンローダー等にコピペし各自アップデートする ※hostsでアクセス遮断しているとDL出来ないので注意!
https://download.skype.com/
s4l/download/win/Skype-8.96.0.409.exe
分割ビューモードが治ったら自動更新を有効にするためにSkype-Setup.exeフォルダを削除すること
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c673-qcWo)
2023/05/08(月) 17:54:31.33ID:ovN0AYiC0 ポータル版使えば更新と無縁
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67dc-SgBu)
2023/05/25(木) 08:11:34.32ID:r8ZRc+Jn0 8.98.0.206
分割ビューいまだに無いまま
分割ビューいまだに無いまま
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-N/Lw)
2023/06/03(土) 02:29:20.95ID:G5P5MYmP0 いつのまにかに天気予報とかついてるしそんなのより分割戻せよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-gsIq)
2023/06/16(金) 22:32:50.26ID:h5+IXZdXM 050の本人確認どうなるや?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-DL+i)
2023/06/30(金) 01:18:27.49ID:sUzNg3c3a これ証券会社のカスタマーセンターにかけたらトーン信号出なくて
進んでオペレーターまでたどり着けないんだけど何か方法ありませんか?
進んでオペレーターまでたどり着けないんだけど何か方法ありませんか?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-F0KF)
2023/06/30(金) 08:49:23.01ID:RPw0cHO7M462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-DL+i)
2023/06/30(金) 17:16:45.08ID:YRkfdxTda463名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-4Jhx)
2023/06/30(金) 18:26:47.49ID:NEQM3yU4M Microsoftサポートだとオペレーターに辿り着けたわ
ただ、サーフェスのシリアルはムリだったみたいで、オペレーターに口頭で伝えた
Skypeは日本だと標準圏外だから仕様が違うのかね
ただ、サーフェスのシリアルはムリだったみたいで、オペレーターに口頭で伝えた
Skypeは日本だと標準圏外だから仕様が違うのかね
464名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-4Jhx)
2023/06/30(金) 18:30:22.79ID:NEQM3yU4M 表示圏外
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-5LlG)
2023/07/19(水) 08:07:42.47ID:rjiwe/zb0 マイクテスト用のsound test serviceって消えた?
アプデしたら出て来なくなったんだが
アプデしたら出て来なくなったんだが
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-yF7E)
2023/07/19(水) 08:14:03.77ID:+oIP6HKDM >>465
どこかにあったはず
どこかにあったはず
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-2eqx)
2023/07/20(木) 21:50:50.94ID:odBEp0Nz0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba5-tyL0)
2023/08/11(金) 13:48:01.41ID:MpneEQqZ0 8.101
複数起動の --secondary が効かなくなってる?
IDとパス入力後真っ白画面のまま立ち上がってこない
タスクバーではログアウトしました。のまま
複数起動の --secondary が効かなくなってる?
IDとパス入力後真っ白画面のまま立ち上がってこない
タスクバーではログアウトしました。のまま
469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MMf3-nuN/)
2023/08/11(金) 14:53:26.90ID:5pf2XfK4M わざわざ最新版にしなくても、ログインできる限り旧版使えば良いと思うんだけど。
そもそも現状で不満が無いのに強制自動アップデートする方がおかしいと思う旧世代
そもそも現状で不満が無いのに強制自動アップデートする方がおかしいと思う旧世代
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6774-IfPy)
2023/08/14(月) 16:11:39.99ID:7RTAyTyZ0 (´・`)v-。o○ヾ(||´ロ`)o=3ゲホゲホ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-cRsu)
2023/09/01(金) 17:05:04.82ID:5mEGu/9ZM これって、日本で香港の電話番号とか購入したら日本から掛ける相手は国内同士でも国際電話の利用料金になるの?
データSIMしかないから電話番号が欲しいんだけどNTTは050やめちゃったしな
データSIMしかないから電話番号が欲しいんだけどNTTは050やめちゃったしな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-gPKC)
2023/09/01(金) 18:12:27.40ID:9KNfWeTpM >>471
よくわからんけど今は音声通話SIMでもクソ安いから素直にSIM契約したほうがいいだろ
よくわからんけど今は音声通話SIMでもクソ安いから素直にSIM契約したほうがいいだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9e9-cRsu)
2023/09/01(金) 22:02:34.89ID:aKAxKM6n0 >>472
初期費用とか含めたら契約出来そうなとこは最低6千円は掛かるんですよね…持ってない
初期費用とか含めたら契約出来そうなとこは最低6千円は掛かるんですよね…持ってない
474名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-xsZQ)
2023/09/04(月) 18:38:50.68ID:C7lBAk3YM バシヨドでプリペイドカード買おうと思ったら販売終了になってた
なくなったのか??
プリペイドカード以外では絶対に支払わないのにどうすりゃええねん
なくなったのか??
プリペイドカード以外では絶対に支払わないのにどうすりゃええねん
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-x9p9)
2023/09/04(月) 20:27:33.22ID:e7ZTDquK0 諦める
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a97-NP+X)
2023/09/10(日) 17:56:30.13ID:dNsqwVcI0 同一アカウントを複数人で共有している状況で
端末A
端末B
どちらも同一アカウントでログインしていて
端末Aが開始した通話1に、端末Bが同時にアクセスして通話の様子をみることは可能ですか
端末A
端末B
どちらも同一アカウントでログインしていて
端末Aが開始した通話1に、端末Bが同時にアクセスして通話の様子をみることは可能ですか
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf0-rnwZ)
2023/09/10(日) 18:03:20.84ID:jcM4yuKp0 同一アカウントを複数人で使ってる状況がまず想像できん
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6db-RROj)
2023/09/10(日) 19:12:25.32ID:xXIBHKXT0 >>476
無理でしょ
無理でしょ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a97-NP+X)
2023/09/10(日) 19:15:43.60ID:dNsqwVcI0 仕様的にできないってこと?
共有してるらしいザル意識な取引先があってセキュリティが心配でね・・・
共有してるらしいザル意識な取引先があってセキュリティが心配でね・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf0-rnwZ)
2023/09/11(月) 06:06:45.35ID:HSUTCNgx0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-Pa4f)
2023/09/21(木) 15:21:51.12ID:NHseayRt0 分らない事があったのでここで質問させて下さい。
日本のskype番号を契約しようとしたのですが、本人確認が必要という事でした。
面倒臭いので海外のskype番号を取得しようと思っているのですが、何か欠点はありますか?
無いのであれば、アメリカのskype番号で契約しようと思っています。
宜しくお願いします。
日本のskype番号を契約しようとしたのですが、本人確認が必要という事でした。
面倒臭いので海外のskype番号を取得しようと思っているのですが、何か欠点はありますか?
無いのであれば、アメリカのskype番号で契約しようと思っています。
宜しくお願いします。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-djOB)
2023/09/21(木) 15:33:12.42ID:OJ9cXfxXM わからん
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-YZsW)
2023/09/21(木) 16:04:09.63ID:YZp5EtBQ0 ・日本じゃない事が番号でバレるから詐欺系スパム系と判断されブロックされやすい
・取得した国の通話料金体系になるので日本へは国際通話扱いになる
・取得した国の通話料金体系になるので日本へは国際通話扱いになる
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-/Fgm)
2023/09/21(木) 19:48:34.42ID:+G7hEYZY0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-2pJB)
2023/09/22(金) 22:41:16.34ID:1tInV+soM アメリカのskype番号は、日本国内の番号ではないので、日本国内の電話番号からその番号に発信したら、国際電話料金になる。
誰得?
誰得?
486>>481 (ワッチョイ 7bd1-+EvS)
2023/09/27(水) 15:24:44.48ID:nzO/xnDi0 ここに居る人は皆、身分証明を済ませて使っているのですか?
何か、skypeに代わる手頃に使えるIP電話って無いのでしょうか?
何か、skypeに代わる手頃に使えるIP電話って無いのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-bMOT)
2023/09/27(水) 16:08:08.04ID:Jt4wBX2ZM 俺は番号とか取得してないよ
488468 (ワッチョイ a9a5-RnKc)
2023/10/14(土) 15:54:59.50ID:Sz7nL5wf0 いつまで立っても解決しそうにないのでグーグル先生で検索
最近のバージョンでは--datapathオプションも同時指定じゃないと動かないらしい
ショートカットを以下のように変更
"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Skype for Desktop\Skype.exe" --secondary --datapath="%appdata%\Roaming\Skype\username"
最近のバージョンでは--datapathオプションも同時指定じゃないと動かないらしい
ショートカットを以下のように変更
"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Skype for Desktop\Skype.exe" --secondary --datapath="%appdata%\Roaming\Skype\username"
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-cxcJ)
2023/10/15(日) 02:40:25.46ID:CbF7x3vRM >>488
助かる
助かる
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a4-g494)
2023/11/09(木) 06:30:43.31ID:0bGPwkNA0 なあなあ、エロいの見たくてスマホでSkypeアプリ入れたんだが、IDが分かってる配信者の画面開いた後ってどうすりゃ配信見れんの?
この画面↓
https://i.imgur.com/gtt1Fpb.jpg
手を振って挨拶とか意味わからん
この画面↓
https://i.imgur.com/gtt1Fpb.jpg
手を振って挨拶とか意味わからん
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9da-ubk5)
2023/11/10(金) 17:47:38.15ID:fhwSwt3d0 Skypeの画面が「更新しましょう」みたいな表示だけになって、
チャットなどを見られなくなったので、仕方がないので更新したら、
「Skype Preview」という名前のものを入れられて、設定を大きく変えられてしまった。
しかも元に戻すにも設定項目が見つからない。
なんでこんなものを強制するのか。
チャットなどを見られなくなったので、仕方がないので更新したら、
「Skype Preview」という名前のものを入れられて、設定を大きく変えられてしまった。
しかも元に戻すにも設定項目が見つからない。
なんでこんなものを強制するのか。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9da-ubk5)
2023/11/10(金) 18:03:41.62ID:fhwSwt3d0 しかも入れられたバージョンが「8.22.76.4」なんだが、どういうこと???
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-9iD6)
2023/11/10(金) 18:14:32.02ID:i0doDsRmM 諦めて慣れてくれ
その方が幸せになれる
その方が幸せになれる
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9da-ubk5)
2023/11/10(金) 18:23:34.14ID:fhwSwt3d0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-9iD6)
2023/11/10(金) 18:33:21.24ID:i0doDsRmM >>494
アンインストールしてインストールしなおしてみたら最新になりそう
アンインストールしてインストールしなおしてみたら最新になりそう
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9da-ubk5)
2023/11/10(金) 18:46:13.58ID:fhwSwt3d0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4273-hTaZ)
2023/11/10(金) 19:50:23.34ID:Pejvt+g30 マルウェア感染の可能性は?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-ubk5)
2023/11/10(金) 21:38:53.24ID:aNafH3W50499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6b9-9iD6)
2023/11/10(金) 21:51:57.80ID:vgNM2smO0 >>494
俺が使ってるのはストア版だけどヘルプのバージョンは「8.108.76.203」だな
俺が使ってるのはストア版だけどヘルプのバージョンは「8.108.76.203」だな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4273-hTaZ)
2023/11/10(金) 23:28:36.30ID:Pejvt+g30501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-EFnx)
2023/11/13(月) 09:06:23.81ID:iWXl/zHs0 >>499-500
勝手に更新された8.22.76.4を削除して、
ストア版を入れてみたら、8.107.0.215になって、あっさり回復しました。
これまでの履歴もそのまま出てきました。
5年前のバージョンに自動更新って、本当に訳がわからない。
勝手に更新された8.22.76.4を削除して、
ストア版を入れてみたら、8.107.0.215になって、あっさり回復しました。
これまでの履歴もそのまま出てきました。
5年前のバージョンに自動更新って、本当に訳がわからない。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-bSx2)
2023/11/13(月) 09:36:41.48ID:UG/aSiPYM503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-EFnx)
2023/11/13(月) 10:07:31.90ID:iWXl/zHs0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f99-iBnc)
2023/11/13(月) 13:10:58.29ID:El2+y3Hm0 起きた人が限定的なのか、
勝手に古くなるのはみんなWindowsUpdateで慣れてるので今更騒がないのか
俺はアプリ版だけど起きてない
勝手に古くなるのはみんなWindowsUpdateで慣れてるので今更騒がないのか
俺はアプリ版だけど起きてない
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-bSx2)
2023/11/13(月) 14:01:44.55ID:UG/aSiPYM >>504
多分Windows10に最初から入ってるかなり古いやつをアップデートしないで使ってて強制的にアップデートかかった時に起きるとかだと思う
多分Windows10に最初から入ってるかなり古いやつをアップデートしないで使ってて強制的にアップデートかかった時に起きるとかだと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-EFnx)
2023/11/13(月) 15:12:01.01ID:iWXl/zHs0 >>505
最終的にどのバージョンが入っていたのかは不明だけど、
Skypeは定期的に、Windowsの起動時にインストーラーが起動して自動更新されてました。
数年前にWindows10を使い始めた直後、
最初から入っているもの(ストア版?)を消して、デスクトップ版を入れ直した記憶があります。
最終的にどのバージョンが入っていたのかは不明だけど、
Skypeは定期的に、Windowsの起動時にインストーラーが起動して自動更新されてました。
数年前にWindows10を使い始めた直後、
最初から入っているもの(ストア版?)を消して、デスクトップ版を入れ直した記憶があります。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-gzdM)
2023/11/14(火) 14:47:32.99ID:offwxdyr0 うちも 8.22.76.4 に 勝手に更新。アンインストして DLして 8.107.0.215 なんだこれ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-bSx2)
2023/11/14(火) 15:20:34.39ID:tG2/6Z/rM なんか起きてるのかね
アプリ版だからわからんけど
アプリ版だからわからんけど
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-eBD3)
2023/11/14(火) 15:38:25.73ID:ywjHj4260 ポータブル版使ってるから何の騒ぎだかわからんw
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-EFnx)
2023/11/14(火) 16:50:09.08ID:t70ACmus0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】