Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576910595/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584614499/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568724287/
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/22(日) 07:07:52.83ID:12ppG50r0
2020/03/22(日) 07:08:34.92ID:12ppG50r0
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>3の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>3の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
2020/03/22(日) 07:09:00.49ID:12ppG50r0
■質問テンプレ
【質問】
【バージョン】
【UserAgent】
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
【使用しているテーマ】
■バージョン、ユーザエージェントの調べ方
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」
例
【バージョン】57.0
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:57.0) Gecko/20100101 Firefox/57.0
■プラグインの調べ方
ロケーションバー(アドレスバー)にabout:pluginsと入力すると一覧が表示されます。
■アドオンの調べ方
ヘルプ→トラブルシューティングで拡張一覧が表示されます。
・質問者はできる限りテンプレを使用して下さい。
・分かりやすい丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境を載せる必要がある場合は載せてください。
・Firefoxやアドオン等のバージョンは、「最新版」などではなくきちんと使っているバージョンを書きましょう。
【質問】
【バージョン】
【UserAgent】
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
【使用しているテーマ】
■バージョン、ユーザエージェントの調べ方
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」
例
【バージョン】57.0
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:57.0) Gecko/20100101 Firefox/57.0
■プラグインの調べ方
ロケーションバー(アドレスバー)にabout:pluginsと入力すると一覧が表示されます。
■アドオンの調べ方
ヘルプ→トラブルシューティングで拡張一覧が表示されます。
・質問者はできる限りテンプレを使用して下さい。
・分かりやすい丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境を載せる必要がある場合は載せてください。
・Firefoxやアドオン等のバージョンは、「最新版」などではなくきちんと使っているバージョンを書きましょう。
2020/03/25(水) 04:22:56.63ID:khlKOP240
例えばA、B、Cとタブを開いてるとして
先ずAタブを見る→次にCタブを見る→Cタブが不要になったので閉じる→するとBタブがアクティブになる
↑これがfirefoxのデフォルト動作(?)だと思うけど、
これをCタブ見る前にアクティブだったAタブに移ってほしい!っていう時どうすれば良いんでしょう?
about:config 見てもそれらしい項目無いみたいで…
win10 pro 1909 64bit Firefox 64bit 74.0
先ずAタブを見る→次にCタブを見る→Cタブが不要になったので閉じる→するとBタブがアクティブになる
↑これがfirefoxのデフォルト動作(?)だと思うけど、
これをCタブ見る前にアクティブだったAタブに移ってほしい!っていう時どうすれば良いんでしょう?
about:config 見てもそれらしい項目無いみたいで…
win10 pro 1909 64bit Firefox 64bit 74.0
2020/03/25(水) 05:10:13.69ID:khlKOP240
>>4訂正…もう少し正確に
>例えばA、B、Cとタブを開いてるとして
↓
例えば[左から順に]A、B、Cとタブを開いてるとして
>例えばA、B、Cとタブを開いてるとして
↓
例えば[左から順に]A、B、Cとタブを開いてるとして
2020/03/25(水) 05:12:01.70ID:9FQ2f9Hj0
>>4
Select After Closing Currentってアドオンを入れて
設定でRelationをLast accessed tabにすればいいんじゃないか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/select-after-closing-current/
Select After Closing Currentってアドオンを入れて
設定でRelationをLast accessed tabにすればいいんじゃないか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/select-after-closing-current/
2020/03/25(水) 05:39:55.93ID:khlKOP240
2020/03/25(水) 18:16:11.48ID:9L4zrSaO0
タブを開いたとき新しいタブが右端に来るようにしたいんだけど
どうすりゃいいんだろう
どうすりゃいいんだろう
2020/03/25(水) 18:53:25.61ID:NeuXnAxf0
>>8
アドオンAlways Rightはどう?
アドオンAlways Rightはどう?
2020/03/25(水) 19:28:39.80ID:h8sgTNeG0
ようやくwindows7からwindows10にアップグレードしました
windows7ではwaterfoxをメインにしてました
windows10ではfirefoxを規定のブラウザにしたいのだけど
コンパネの選択肢にfirefoxが表示されません
firefoxのオプションから呼び出しても同じ状態
なんでだろ?
どこか他に設定する手段あれば教えて下さい
https://i.imgur.com/5eOdVSp.png
windows7ではwaterfoxをメインにしてました
windows10ではfirefoxを規定のブラウザにしたいのだけど
コンパネの選択肢にfirefoxが表示されません
firefoxのオプションから呼び出しても同じ状態
なんでだろ?
どこか他に設定する手段あれば教えて下さい
https://i.imgur.com/5eOdVSp.png
2020/03/25(水) 19:32:08.59ID:e8PS9FLL0
自分で追加するんだよ
2020/03/25(水) 19:45:58.59ID:zzGM8chh0
現在のタブに関連するリンクを新しいタブで開くとき右隣にタブを置く(falseで常に右端)
browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent [true]
browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent [true]
2020/03/26(木) 01:21:30.83ID:JyIJsfQL0
74で埋め込み式のyoutube動画だけ見れないんだけど
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
2020/03/26(木) 01:35:10.60ID:zDZmvXZt0
セーフモードでも再生されない?
あと、入れてるアドオンは?
あと、入れてるアドオンは?
2020/03/26(木) 01:42:34.07ID:JyIJsfQL0
>>14
セーフモードだと再生できた。
入れてるアドオンは
adblock plus
AutoPagerize Advanced
easy youtube video downloader express
enhancer for youtube
gesturefy
goodtwitter
hyper drag
simple translate
tampermonkey
twitter原寸びゅー
ublock origin
です。
セーフモードだと再生できた。
入れてるアドオンは
adblock plus
AutoPagerize Advanced
easy youtube video downloader express
enhancer for youtube
gesturefy
goodtwitter
hyper drag
simple translate
tampermonkey
twitter原寸びゅー
ublock origin
です。
2020/03/26(木) 02:10:38.71ID:LSV0JTEJ0
右クリックした時のメニューで
画像のURLをメールで送信、デスクトップ背景に設定を消す、ページを端末へ送信
これらのメニューを消す記述を教えてください
画像のURLをメールで送信、デスクトップ背景に設定を消す、ページを端末へ送信
これらのメニューを消す記述を教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【悲報】ネトウヨ、アニメ産業は中国抜きでは成り立たないと理解してない模様 [616817505]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【悲報】ヨブ・トリューニヒトさん「流石の俺でも高市早苗にはドン引き😰」 [616817505]
