!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ建てるときは三行になるようにコピペしてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート
https://support.mozilla.org/ja/
-----
多段タブを実現するuserChrome.js、userChrome.css等を扱う専用スレです
相互互助にお使いください
Mozilla Firefox Part360
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576648561/
Mozilla Firefox質問スレッド Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576910595/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568724287/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567300946/
-----
Firefox72向けのuserChrome.js設定でウダウダする〜 - Palm84 某所の日記
XBL バインドが無効になった 72 以降でも userChrome.js用スクリプトを利用する方法
多段タブ.zip
https://diary.palm84.com/entry/20191209/1575845673
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
探検
Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1火狐 (スプッッ Sd03-zceO)
2019/12/31(火) 17:30:22.42ID:lmqhLb75d658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-MPWR)
2023/09/13(水) 17:52:31.41ID:OSWlfs2p0 う〜んやっぱり最小値と最大値をこんなふうに固定すると終端以外のタブを閉じると空白ができる
.tabbrowser-tab:not([pinned]) {
flex-grow: 1 !important;
min-width: 120px !important; /* 最小値 デフォルト 76px */
max-width: 120px !important; /* 最大値 デフォルト 225px */
}
ちなみにタブをProtonUIのまま多段にするの03を使用
.tabbrowser-tab:not([pinned]) {
flex-grow: 1 !important;
min-width: 120px !important; /* 最小値 デフォルト 76px */
max-width: 120px !important; /* 最大値 デフォルト 225px */
}
ちなみにタブをProtonUIのまま多段にするの03を使用
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-MPWR)
2023/09/13(水) 19:30:58.60ID:JRJdMkJA0 >>658
Windows のスタートメニュー > 簡単操作 > ディスプレイ > Windowsにアニメーションを表示する をオフにすればいい
Windows のスタートメニュー > 簡単操作 > ディスプレイ > Windowsにアニメーションを表示する をオフにすればいい
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-MPWR)
2023/09/13(水) 20:33:40.11ID:OSWlfs2p0 直りました!ありがとうございます
なるほど空白ができる人とできない人がいるわけだ
なるほど空白ができる人とできない人がいるわけだ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-VRQG)
2023/09/17(日) 07:55:20.70ID:cVMBde3C0 新しいスクリプトが来たけどやっぱりタブ幅を固定すると終了後いくつか閉じたタブが復活するし
Fire Gesturesのまとめてタブを閉じる機能が効かなくなるな
Fire Gesturesのまとめてタブを閉じる機能が効かなくなるな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-VRQG)
2023/09/17(日) 20:03:34.12ID:3u7d3Bst0 >>661
gBrowser.tabContainer.on_dragover = function(event) { return; }
の前に、
gBrowser.removeTab = function removeTab(aTab, aParam) {
aParam.animate = false;
gBrowser.removeTab_MRT_org(aTab, aParam);
}
この4行を追加すればいい
gBrowser.tabContainer.on_dragover = function(event) { return; }
の前に、
gBrowser.removeTab = function removeTab(aTab, aParam) {
aParam.animate = false;
gBrowser.removeTab_MRT_org(aTab, aParam);
}
この4行を追加すればいい
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-VRQG)
2023/09/17(日) 20:12:55.63ID:3u7d3Bst0 訂正
>>661
gBrowser.tabContainer.on_dragover = function(event) { return; }
の前に、
gBrowser.removeTab_MRT_org = gBrowser.removeTab;
gBrowser.removeTab = function removeTab(aTab, aParam) {
aParam.animate = false;
gBrowser.removeTab_MRT_org(aTab, aParam);
}
この5行を追加すればいい
>>661
gBrowser.tabContainer.on_dragover = function(event) { return; }
の前に、
gBrowser.removeTab_MRT_org = gBrowser.removeTab;
gBrowser.removeTab = function removeTab(aTab, aParam) {
aParam.animate = false;
gBrowser.removeTab_MRT_org(aTab, aParam);
}
この5行を追加すればいい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-VRQG)
2023/09/18(月) 09:49:10.83ID:kzEi8BhA0 直りました!色々難しいですね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0768-rGu+)
2023/09/27(水) 09:58:49.07ID:ZYYI+o2l0 118.0 (64 ビット) OK
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-PB4I)
2023/09/28(木) 01:05:14.37ID:yJBGekug0 118.0にしたらタブの中のタイトルが下にズレてしまった…
高さ24pxにしてるのまずいのかな
高さ24pxにしてるのまずいのかな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-PB4I)
2023/09/28(木) 03:21:02.79ID:yJBGekug0 20pxでした タイトルがほぼ半分隠れた状態です
userChrome.cssのvertical-alignあたりかなとも思うのですが解決できず
userChrome.cssのvertical-alignあたりかなとも思うのですが解決できず
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-PB4I)
2023/09/28(木) 11:23:36.97ID:yJBGekug0 なおったあああああ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b81-Xy3M)
2023/09/28(木) 12:43:49.03ID:aKN6ogtq0 >>668
俺にはその症状出てないんだけど 今後の参考になるから何をどうしたら直ったのか教えて欲しいです、
俺にはその症状出てないんだけど 今後の参考になるから何をどうしたら直ったのか教えて欲しいです、
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077f-rGu+)
2023/09/29(金) 10:12:21.27ID:cMb7JuYJ0 118.0.1 (64 ビット) OK
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf8-1bMH)
2023/10/01(日) 12:35:20.38ID:gejbjlCv0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-siUq)
2023/10/01(日) 19:15:18.35ID:oa1LWr6Y0 >>671
ESR115インストール直後からTMPが動くまでを動画にしました
118.0.1でも全く一緒です
詳しくはつべの概要欄を見てください
https://www.youtube.com/watch?v=77WtnF_6mps
ESR115インストール直後からTMPが動くまでを動画にしました
118.0.1でも全く一緒です
詳しくはつべの概要欄を見てください
https://www.youtube.com/watch?v=77WtnF_6mps
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf8-1bMH)
2023/10/02(月) 08:26:12.64ID:2EJdl8rQ0 >>672
ありがとう
しかしこれまでやってみてた手順と全く同じで、これ見ながらもう一度やってみたけどやっぱり「Firefox115.0.1と互換性がないためインストールできません」ってなる
でもESRでもインストールできるんだね、何か余計な物が邪魔してるのかな…またチャレンジしてみます
ありがとう
しかしこれまでやってみてた手順と全く同じで、これ見ながらもう一度やってみたけどやっぱり「Firefox115.0.1と互換性がないためインストールできません」ってなる
でもESRでもインストールできるんだね、何か余計な物が邪魔してるのかな…またチャレンジしてみます
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-NE0H)
2023/10/11(水) 05:26:39.82ID:Y67gpyLLa 118.0.2 64ビット OK
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 315e-agmo)
2023/10/11(水) 07:49:16.17ID:yN6tOh2i0 結局タブわピン止めすれば
一段でも30サイトは並べられるやん
一段でも30サイトは並べられるやん
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 315e-agmo)
2023/10/11(水) 07:49:18.39ID:yN6tOh2i0 結局タブわピン止めすれば
一段でも30サイトは並べられるやん
一段でも30サイトは並べられるやん
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 315e-agmo)
2023/10/11(水) 07:49:23.49ID:yN6tOh2i0 結局タブわピン止めすれば
一段でも30サイトは並べられるやん
一段でも30サイトは並べられるやん
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7d-lHjV)
2023/10/13(金) 18:34:07.89ID:ie9QzDZD0 うっせーわ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-ducD)
2023/10/25(水) 05:03:39.87ID:CI58azjHa 119.0 64ビット OK
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5d-ptOG)
2023/10/27(金) 18:02:21.70ID:r9Ml0IYI0 119.0 多段はOK
タブの色がおかしくなってんな
タブの色がおかしくなってんな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5d-ptOG)
2023/10/27(金) 18:02:53.95ID:r9Ml0IYI0 119.0 多段はOK
タブの色がおかしくなってんな
タブの色がおかしくなってんな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-Q0z2)
2023/10/28(土) 11:57:35.00ID:m7YWaSDp0 色なおったけどタブ間の区切りが無くなってることにやっと気づいた
タブの形いじってるとマウスオンのときしか効かなくなってるし
タブの形いじってるとマウスオンのときしか効かなくなってるし
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-Q0z2)
2023/10/28(土) 12:05:08.23ID:m7YWaSDp0 なおったわ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b30c-TtcP)
2023/10/28(土) 14:10:57.56ID:kWlvbwNd0 うちも色つかなくなってた
アクティブなタブ、音声が流れてるタブの色変え方法わかる方いたら教えてー
アクティブなタブ、音声が流れてるタブの色変え方法わかる方いたら教えてー
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 19:40:52.64ID:m7YWaSDp0 /* アクティブタブの背景色 */
.tab-background:is([selected], [multiselected]) {
background-color: #c1cede !important;
background-image: none !important;
outline : none !important;
}
/* アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab[visuallyselected=true] {
color: #3b424d !important;
}
.tab-background:is([selected], [multiselected]) {
background-color: #c1cede !important;
background-image: none !important;
outline : none !important;
}
/* アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab[visuallyselected=true] {
color: #3b424d !important;
}
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 19:41:31.69ID:m7YWaSDp0 /* 非アクティブタブの背景色 */
.tab-background:not([selected=true]) {
background-color: #6a788a !important;
}
/* 非アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab:not([visuallyselected=true]) {
color: #dfeaf5 !important;
}
.tab-background:not([selected=true]) {
background-color: #6a788a !important;
}
/* 非アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab:not([visuallyselected=true]) {
color: #dfeaf5 !important;
}
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 19:42:05.81ID:m7YWaSDp0 /* タブにマウスオンしたときの背景色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack > .tab-background:not([selected=true]) {
background-color: #c1cede !important;
}
/* タブにマウスオンしたときの文字色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack :not([selected=true]) {
color: #000000 !important;
}
/* 未ロードのタブを半透明化 */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[pending] {
opacity: 0.6;
}
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack > .tab-background:not([selected=true]) {
background-color: #c1cede !important;
}
/* タブにマウスオンしたときの文字色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack :not([selected=true]) {
color: #000000 !important;
}
/* 未ロードのタブを半透明化 */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[pending] {
opacity: 0.6;
}
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 19:43:36.90ID:m7YWaSDp0 /* タブのフォントサイズ */
.tab-text {
font-size: 11px !important;
}
/* タブの四隅 */
.tab-background {
border-radius: 3px !important;
}
.tab-text {
font-size: 11px !important;
}
/* タブの四隅 */
.tab-background {
border-radius: 3px !important;
}
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2173-O6NI)
2023/10/28(土) 19:45:32.29ID:fLJcDGHy0 プロきた!!
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 19:47:22.09ID:m7YWaSDp0 マウスオンの色をアクティブと非アクティブでそれぞれ変えたいけどわからんかった
非アクティブ用に見えるけど改変すると何故かタブの区切りが無くなる
分かる人いたら教えてください
非アクティブ用に見えるけど改変すると何故かタブの区切りが無くなる
分かる人いたら教えてください
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 20:09:37.11ID:m7YWaSDp0 訂正
アクティブと非アクティブ系を両方指定すると
アクティブが効かなくなってんな
アクティブと非アクティブ系を両方指定すると
アクティブが効かなくなってんな
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 20:15:12.62ID:m7YWaSDp0 非アクティブを指定するとアクティブの色の上に他の色が乗っかってくるっぽいんだよなぁ
意味わからんわ
意味わからんわ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 20:18:48.20ID:m7YWaSDp0 上のCSS全部入れでアクティブが効かないのはアクティブが違うんじゃなくて
非アクティブがミスっててたぶん邪魔してるんだと思う
非アクティブがミスっててたぶん邪魔してるんだと思う
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 20:28:05.39ID:m7YWaSDp0 訂正
これで両方とも指定出来た
[multiselected]を忘れてたわ
/* アクティブタブの背景色 */
.tab-background:is([selected], [multiselected]) {
background-color: #c1cede !important;
background-image: none !important;
outline : none !important;
}
/* アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab:is([visuallyselected], [multiselected]) {
color: #0dff00 !important;
}
/* 非アクティブタブの背景色 */
.tab-background:not([selected], [multiselected]) {
background-color: #6a788a !important;
}
/* 非アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab:not([visuallyselected], [multiselected]) {
color: #c71414 !important;
}
これで両方とも指定出来た
[multiselected]を忘れてたわ
/* アクティブタブの背景色 */
.tab-background:is([selected], [multiselected]) {
background-color: #c1cede !important;
background-image: none !important;
outline : none !important;
}
/* アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab:is([visuallyselected], [multiselected]) {
color: #0dff00 !important;
}
/* 非アクティブタブの背景色 */
.tab-background:not([selected], [multiselected]) {
background-color: #6a788a !important;
}
/* 非アクティブタブの文字色 */
.tabbrowser-tab:not([visuallyselected], [multiselected]) {
color: #c71414 !important;
}
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 21:36:57.97ID:m7YWaSDp0 訂正後マウスオンの色指定が効かなくなったので修正すますた
アクティブと非アクティブ両方指定OKです
/* アクティブにマウスオンしたときの背景色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack > .tab-background:is([selected], [multiselected]) {
background-color: #000000 !important;
}
/* アクティブにマウスオンしたときの文字色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack >:is([selected], [multiselected]) {
color: #c1cede !important;
}
/* 非アクティブにマウスオンしたときの背景色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack > .tab-background:not([selected], [multiselected]) {
background-color: #ff00f7 !important;
}
/* 非アクティブにマウスオンしたときの文字色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack >:not([selected], [multiselected]) {
color: #f6ff00 !important;
}
アクティブと非アクティブ両方指定OKです
/* アクティブにマウスオンしたときの背景色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack > .tab-background:is([selected], [multiselected]) {
background-color: #000000 !important;
}
/* アクティブにマウスオンしたときの文字色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack >:is([selected], [multiselected]) {
color: #c1cede !important;
}
/* 非アクティブにマウスオンしたときの背景色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack > .tab-background:not([selected], [multiselected]) {
background-color: #ff00f7 !important;
}
/* 非アクティブにマウスオンしたときの文字色 */
.tabbrowser-tab:hover > .tab-stack >:not([selected], [multiselected]) {
color: #f6ff00 !important;
}
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-Q0z2)
2023/10/28(土) 23:31:49.15ID:m7YWaSDp0 ぴょんぴょんは出来るけど音出てるタブの色変えはわからんわ
/* タブサウンドアニメーション */
.tab-icon-overlay:-moz-any([soundplaying],[activemedia]){
transform: rotate(-90deg) !important;
animation: thumps .47s ease infinite !important;
fill: red !important;}
@keyframes thumps {
10%,90% { margin-top: -3px;}
}
.tab-icon-image:not([pinned]){opacity: 1 !important}
.tab-icon-overlay:not([pinned],[crashed])[soundplaying]{
opacity: 1 !important; border-radius: 9px !important; top: -6px !important; inset-inline-end: -12px !important;z-index: 1 !important;margin-right: 12px !important; color: inherit !important;background-color: #00000000 !important; !important; fill-opacity: 1 !important; padding: 0px !important; height: 16px !important; width: 16px !important;
}
.tab-icon-overlay:not([pinned],[crashed]), .tab-icon-overlay:not([crashed],[pinned])[activemedia-blocked] {
opacity: 1 !important; border-radius: 9px !important; top: -6px !important; inset-inline-end: -12px !important;z-index: 1 !important;margin-right: 12px !important; color: inherit !important;background-color: #00000000 !important; !important; fill-opacity: 1 !important;padding: 0px !important; height: 16px !important; width: 16px !important;
}
.tab-icon-overlay:is([pinned]){
inset-inline-end: -9px !important;padding: 0px !important; top: -6px !important; height: 16px !important; width: 16px !important; stroke: #00000000 !important;color: inherit !important;
}
.tab-icon-overlay:is([pinned]):hover{
inset-inline-end: -9px !important;padding: 0px !important; top: -6px !important; height: 16px !important; width: 16px !important; stroke:#c1cede !important; color: inherit !important;
}
/* タブサウンドアニメーション */
.tab-icon-overlay:-moz-any([soundplaying],[activemedia]){
transform: rotate(-90deg) !important;
animation: thumps .47s ease infinite !important;
fill: red !important;}
@keyframes thumps {
10%,90% { margin-top: -3px;}
}
.tab-icon-image:not([pinned]){opacity: 1 !important}
.tab-icon-overlay:not([pinned],[crashed])[soundplaying]{
opacity: 1 !important; border-radius: 9px !important; top: -6px !important; inset-inline-end: -12px !important;z-index: 1 !important;margin-right: 12px !important; color: inherit !important;background-color: #00000000 !important; !important; fill-opacity: 1 !important; padding: 0px !important; height: 16px !important; width: 16px !important;
}
.tab-icon-overlay:not([pinned],[crashed]), .tab-icon-overlay:not([crashed],[pinned])[activemedia-blocked] {
opacity: 1 !important; border-radius: 9px !important; top: -6px !important; inset-inline-end: -12px !important;z-index: 1 !important;margin-right: 12px !important; color: inherit !important;background-color: #00000000 !important; !important; fill-opacity: 1 !important;padding: 0px !important; height: 16px !important; width: 16px !important;
}
.tab-icon-overlay:is([pinned]){
inset-inline-end: -9px !important;padding: 0px !important; top: -6px !important; height: 16px !important; width: 16px !important; stroke: #00000000 !important;color: inherit !important;
}
.tab-icon-overlay:is([pinned]):hover{
inset-inline-end: -9px !important;padding: 0px !important; top: -6px !important; height: 16px !important; width: 16px !important; stroke:#c1cede !important; color: inherit !important;
}
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1303-CbZr)
2023/10/29(日) 22:07:04.92ID:QmfhKNwO0NIKU ツールバーの並び順が適用されないのだが何故なんだろう
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ee-Q0z2)
2023/10/30(月) 17:48:59.59ID:ckj9HnJh0 >>697
/* ツールバーの並び順 */
#toolbar-menubar { order: 1; } /* メニューバー */
#nav-bar { order: 2; } /* ナビゲーションツールバー */
#PersonalToolbar { order: 3; } /* ブックマークツールバー */
#titlebar { order: 4; } /* タブバー */
/* ツールバーの並び順 */
#toolbar-menubar { order: 1; } /* メニューバー */
#nav-bar { order: 2; } /* ナビゲーションツールバー */
#PersonalToolbar { order: 3; } /* ブックマークツールバー */
#titlebar { order: 4; } /* タブバー */
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-CbZr)
2023/10/30(月) 19:15:45.83ID:ns7x3B0X0 >>698
ありがとう
それは MultiRowTabLiteforFx.uc.js に書いてあるんだけど何故か効かないんだ
なお 多段タブ.zip の05と06を使って「タブバーをウィンドウの下部に移動」は効く
ありがとう
それは MultiRowTabLiteforFx.uc.js に書いてあるんだけど何故か効かないんだ
なお 多段タブ.zip の05と06を使って「タブバーをウィンドウの下部に移動」は効く
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-HiwA)
2023/11/08(水) 23:47:58.47ID:R6pSfs0l0 119.0.1ok
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ee-DyoE)
2023/11/09(木) 08:41:26.41ID:9D80S7xy0 thx
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4503-PryK)
2023/11/09(木) 22:50:24.15ID:rw0OVhlq0 すいません
ナビゲーションツールバーって表示するには、どうしたら?
あとは、タブが表示される位置をブックマークツールバーの下にしたいのですが
ナビゲーションツールバーって表示するには、どうしたら?
あとは、タブが表示される位置をブックマークツールバーの下にしたいのですが
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー ffdc-gzdM)
2023/11/11(土) 17:55:59.45ID:7+s26Rru01111 誤って110から119.0.1にアップグレードしてしまい多段タブが使えなくなってしまったんですが
本バージョンで多段タブにするにはどうしたらいいんでしょうか
10/9更新分の多段.zipからMultiRowTabLiteforFx.uc.jsを既存同名ファイルの場所にコピーしたんですが効かず…
本バージョンで多段タブにするにはどうしたらいいんでしょうか
10/9更新分の多段.zipからMultiRowTabLiteforFx.uc.jsを既存同名ファイルの場所にコピーしたんですが効かず…
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9fee-gzdM)
2023/11/11(土) 18:51:23.39ID:0TK+Al4x01111 >>703
userChrome.js用スクリプトを利用する方法読めばいいじゃない(アウラ)
userChrome.js用スクリプトを利用する方法読めばいいじゃない(アウラ)
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1f4f-gzdM)
2023/11/11(土) 19:48:26.55ID:k1+ms1yG01111 みなさんタブの上下段って区切ってます?
タブの下辺にタブバーの色仕込んでんだけど
もっと賢いやり方あるかな?
border-bottom: 1px solid rgb(226,226,226) !important;
タブの下辺にタブバーの色仕込んでんだけど
もっと賢いやり方あるかな?
border-bottom: 1px solid rgb(226,226,226) !important;
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-89Rh)
2023/11/14(火) 00:40:28.15ID:VaIvO/ru0 >>703 だからアップデートをしないように注意するくらいならESR使えって言ってんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-gzdM)
2023/11/16(木) 06:27:36.65ID:9vD6Cyf/0 /Applications/Firefox.app/Contents/Resources/distribution/policies.json
/* policies.json */
/* Firefoxのアップデート通知を無効にする */
{
"policies": {
"DisableAppUpdate": true
}
}
/* policies.json */
/* Firefoxのアップデート通知を無効にする */
{
"policies": {
"DisableAppUpdate": true
}
}
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-iG4R)
2023/11/21(火) 00:19:00.79ID:xIkBXMWd0 120.0 問題なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 『ちいかわ』映画化で2026年夏公開 『映画ちいかわ 人魚の島のひみつ』脚本ナガノ氏で制作はCygamesPictures [征夷大将軍★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- 競輪実況★1610
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- フィフィ「私は誰かに頼まれて己の信念を曲げてまで金のために動く人間じゃないよ。」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
