Google Chrome 104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-P+X2)
垢版 |
2019/10/30(水) 02:06:06.38ID:trN4kuLO0
!extend::vvvvv
前スレ
Google Chrome 103
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565415218/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:76.0.3809.100)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/03(日) 19:36:54.96ID:/nktySgV0
2回目に配信された78にして「コード・ブラック 生と死の間で」シーズン3の#12
をDlife見逃し配信で見てるけど何度再生しなおしてもブロックノイズが酷い。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2023867-1572777295.jpg
2019/11/03(日) 20:00:42.18ID:WxXatUkF0
グラボのドライバ変えてみたら?
2019/11/03(日) 20:12:00.28ID:ofBGDjm20
このタブ以外を閉じるが消えたから拡張機能作ろうかと思ったけど、タブのメニューは増やせないのか
2019/11/03(日) 20:32:48.65ID:ODT7eF+F0
タブ右クリックで全タブブックマーク何でなくしたんだよ
わざわざキーボードでやらないといけないとか面倒すぎるわ
2019/11/03(日) 20:38:47.43ID:u2jogwbV0
後ろのスペースにないか?
2019/11/03(日) 20:39:54.39ID:NDVZFaiQ0
>>129
タブメニューへのアクセスを担う拡張機能APIについては、まさに今検討が進められてるよ
Stableへの反映はしばらく先(おそらく来年春以降)になるだろうけど...

ついでに言うと、もし自分がその拡張機能を作るなら(タブメニューではなく)ショートカットキーで発動するように実装する
2019/11/03(日) 21:08:03.19ID:ofBGDjm20
>>132
俺より良いもの作りそう
つくってくり〜
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:39:09.30ID:3lHxpnMW0
78になって重いのはどうにかならないの?
2019/11/03(日) 22:26:10.53ID:ULDvpHFe0
タブのポップアップ、タブのタイトルが長いと省略されるけど前バージョンだとマウスオーバーで全部表示されたんだよな
ポップアップが表示されること自体は別にいいんだが、タイトルが省略されるの地味に嫌な改悪だわ
2019/11/03(日) 22:40:19.39ID:ruKudMk40
74は変換下線が動かないバグもないし快適だなぁ
ゼロデイが怖いからはよ直せやアホChromeが
2019/11/04(月) 12:03:34.26ID:r4gIb56F0
かざぐるマウスが使えるからChromeはほんと助かる。感謝。スレ汚しごめん。
2019/11/04(月) 12:15:41.53ID:7AZ31DXs0
かざぐるマウスのようにホイールでタブを切り替えたりウィンドウの内側に
ウィンドウをくっつけるような機能って他ではなかなか無かったな
2019/11/04(月) 15:02:27.89ID:JztQQW1T0
https://i.imgur.com/N8SKwlV.gif
この左右を押しても下線が動かない不具合が出てるかぎり使いたくねぇ
75〜78まで不具合継続中
2019/11/04(月) 16:22:29.79ID:wEbkfZSq0
質問すみません
文字列をドラッグして右クリックから「Googleで○○を検索」をしたときに、
その検索ワードを""で自動でくくる方法やアドオンはないでしょうか?
毎回手入力で""でくくるのが手間で困っています
2019/11/04(月) 16:49:32.05ID:ZCv+Sp5d0
>>140
ほれ
https://pastebin.com/z0K164JV
文字列を選択してから実行な
ブックマークバーに入れとけ
2019/11/04(月) 17:28:38.07ID:7AZ31DXs0
じゃあ自動でワードとワードの間を全角スペースに置き換えることもできる?
2019/11/04(月) 19:28:21.31ID:Ddczis8o0
>>139
バージョン: 79.0.3945.16(Official Build)beta (64 ビット)
ついに治ってる
2019/11/04(月) 20:22:29.34ID:nc+k+hNh0
>>143
やっと治るのかー報告サンクス
2019/11/04(月) 21:44:54.80ID:wEbkfZSq0
>>141
ありがとうございます!いくらか作業が楽になりました
2019/11/04(月) 23:39:58.26ID:W0aP8wzp0
「他のタブをすべて閉じる」が消えたのは何でだ??
ものすごい不便になったわ!
2019/11/05(火) 00:21:06.18ID:lJglP+tH0
v80で復活予定
https://www.softantenna.com/wp/software/chrome-close-other-tabs-option/
2019/11/05(火) 00:22:59.08ID:dWdmFxMl0
戻すなら消すなよっていう
2019/11/05(火) 00:42:40.54ID:6zU/l/960
>>143
やっと直るか・・・長かった
いつくらいに正式にくるかな
2019/11/05(火) 00:45:29.80ID:y08iKsxG0
>>149
12/10の予定
2019/11/05(火) 00:50:56.91ID:6zU/l/960
>>150
1ヶ月だったらこのまま放置して待つかな
すっかりIron74生活に慣れてしまった
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:59:36.85ID:RcPxUOFk0
Braveに一時的に乗り換えています
Chromeが直ったら教えて下さい
2019/11/05(火) 01:52:47.70ID:HmdR72cH0
>>132
どうりで拡張見当たらないと思ったらタブのメニューに追加できるの現状firefoxだけだったか
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac1-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 02:04:44.35ID:jo/d7Uz+0
>>147
やったー
リクエストを送っておいてよかった
2019/11/05(火) 07:55:00.15ID:Fw8Xon2e0
【朗報】78.0.3904.87でテキストサービスを使用しないATOKが復活
2019/11/05(火) 08:04:23.83ID:P5vdnakJ0
このスレで騒がれるまで
他のタブを全部閉じるなんて機能があるの知らなかった・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca47-1NYW)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:55:48.42ID:F1S6FWl/0
自分は 「右側のタブを閉じる」 があるから 「他のタブを全部…」 は要らねーだろと思ってた
2019/11/05(火) 11:03:38.98ID:OuYki1Fn0
使い方は人それぞれだからな
最悪使い方の方を合わせていくしか無いんだが
2019/11/05(火) 11:50:47.17ID:Hs63uqME0
>>148
全機能付けたままソフト作り続けたら大変なことに
そら使われない機能は削除していくのが当然だよ
2019/11/05(火) 12:02:27.08ID:A8zFNiXL0
>>159
はあ?w
そんなの今まで散々やってきたんだからこれ以上削る必要ねーだろアホ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7d-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:03:14.67ID:Xrp2+tp70
>>157
俺は左側のタブを全て閉じる、がほしい・・・

ところで、サイト上の画像を保存する時に、保存ダイアログっていうのかな
保存先を指定する画面が出るじゃん?
その画面が出た時に高確率で応答しなくなっちゃうんだ。
その画面がフリーズしちゃうだけで、閉じてもchromeは落ちることなく普通に使えるんだけどさ・・・
コレってどうしたらいいの?
全く画像が保存できない。閲覧は問題ないんだけどさー
2019/11/05(火) 12:19:23.99ID:r9EBLbKu0
>>161
俺も左側のタブを全部閉じたかったことがある
「他のタブを全部閉じる」でもいい
右側のタブを全部閉じるようにするにはどの順番でタブを見ればいいかだが・・
2019/11/05(火) 12:46:03.65ID:Hs63uqME0
>>160
『これ以上』とかいう話じゃない
2019/11/05(火) 13:07:11.81ID:A8zFNiXL0
>>163
いやそういう話だし
括弧の使い方が意味不明
2019/11/05(火) 13:51:02.70ID:7MLJIBy+0
データ提供に協力し、使っていると主張したらいいかな
「Google Chrome」から[他のタブをすべて閉じる]など3コマンドがひっそりと消える
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1215169.html
>開発チームはユーザーの利用統計を収集・分析し、ときどき不要と判断した機能を削除しています。
>タブの右クリックメニューに関しても、かねてから整理を行うことが検討されていました。
Duplicate(タブを複製):23.21%
Reload(再読み込み):22.74%
Pin / Unpin tab(タブを固定):13.12%
Close tab(タブを閉じる):9.68%
Reopen closed tab(閉じたタブを開く):8.92%★
New tab(新しいタブ):6.63%
Close tabs to the right(右側のタブを閉じる):6.06%
Mute tab(タブをミュートする):5.38%
Close other tabs(他のタブを閉じる):2.20%★
Unmute tab(ミュートを解除):1.41%
Bookmark all tabs(すべてのタブをブックマークに追加):0.64%★
2019/11/05(火) 13:53:15.40ID:7MLJIBy+0
★マークが消されたやつね
2019/11/05(火) 14:05:00.14ID:A8zFNiXL0
その統計はもういいんだよ
「他のタブを閉じる」以外はタブ以外を右クリックすればできるのだから
「他のタブを閉じる」だけ排除されたことが問題だ
2019/11/05(火) 14:05:47.11ID:QIPSJNxBa
「閉じたタブを開く」と「すべてのタブをブックマークに追加」はタイトルバー(タブの無いとこ)右クリックに纏められたんでは?
無くなってはいないと思うけど

「他のタブを閉じる」はcanary(80.0.3959.0)では復活してるね、そいつだけ英語になってる
2019/11/05(火) 14:19:03.91ID:6zU/l/960
他のタブを閉じるってけっこう使ってるんだけど
ジェスチャーで実行した場合カウントされてないんじゃなかろうか
2019/11/05(火) 14:38:21.21ID:e3rj1EnO0
使ってる人が少ないからって理由で消されたならもう復活はしないだろう
どんなにマイナーな機能でも消したら文句出るのは当たり前だし
2019/11/05(火) 14:47:00.52ID:HJnuz2IF0
iPadのくろーむには全部閉じるボタンてないのかしらん?
siriにそこだけ負けてる気がする
2019/11/05(火) 15:05:46.02ID:A8zFNiXL0
×使ってる人が少ない
○使う頻度が少ない

普段使わない機能でもいざという時無いと困る機能
2019/11/05(火) 17:12:57.94ID:e3rj1EnO0
>>172
個人的には同じことかと
どっちにしろ「少ないから削除しても問題ない」とはならないし多少文句出るのは分かっててやってるはず
2019/11/05(火) 17:18:31.50ID:PxT5WCpr0
設定でON/OFFできるようにすればいいだけなのに
2019/11/05(火) 17:23:52.80ID:WPZSe4n10
今後コードを維持するのには時間と費用がかかる 使用していない機能は積極的に削除することは妥当
2019/11/05(火) 17:56:54.10ID:6zU/l/960
すでに使えててバグの出ていないコードなんて維持費なんてかかんねーよ
項目数が増加して選ぶのが面倒になるって理由ならわかるが
2019/11/05(火) 17:58:44.68ID:D+zVBJ+N0
新たに機能を追加した場合、既存の機能に影響が出ないかテストする必要があるから維持費というのはいつまでもかかるもの
2019/11/05(火) 18:02:09.46ID:KF6oeAg60
>>165
右クリからタブ閉じたり開いたりって意味ないと思ってたけど結構いるんだな
2019/11/05(火) 18:28:24.77ID:zsYVUL6m0
りんか卒業でEMGTのURL貼ってるアホなんなんだ
2019/11/05(火) 18:28:44.76ID:zsYVUL6m0
誤爆スマノ
2019/11/05(火) 19:13:13.58ID:NOvpUI48M
>>177
そうそう
案外既存バグが発生しやすいんだよね
2019/11/05(火) 19:53:18.94ID:OuYki1Fn0
使ってる人が少ないってのが勘違いだったってことだな
2019/11/05(火) 20:09:22.50ID:suSD583/x
>Chrome の機能と動作の改善に協力する
>使用統計情報や障害レポートを Google に自動送信します
これをONにしている人だけ調査対象だったのかな
2019/11/05(火) 21:29:31.75ID:NbB/yBvA0
>>183
よく使う人はそれをOFFにするのよ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Vjc9)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:36:43.76ID:wFYytcUad
>>183
ONにしておくと色々とボーナスもあるからONにするのが吉だね
androidとアカウント連携しておけばクーポンも頻繁に届くしね
2019/11/05(火) 22:41:50.01ID:2QT4ACSS0
勝手にアップデートしやがったな
閉じたタブを開くが凄えやりにくくなったわ
タブ触るとタイトルテロップ出るのもいらねえし
誰の要望聞いてやってんだよこれ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-aDcy)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:37.94ID:nA3UQLNJ0
Windows7→つべ以外動画見られない
Windows10→普通に見られる

もしかして7のサポート切られた?
2019/11/06(水) 00:24:35.38ID:04LnMpwl0
>>187
Windows7のスレに行け
興味ない
2019/11/06(水) 00:32:19.63ID:MXOzL5fK0
サポート終了まであと2ヶ月なのにまだ粘るのか(困惑)
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac1-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 01:05:42.69ID:/x/eRbdd0
>>165
この統計自体の信用性が疑わしいわ
実際復活することになったわけだし反響が大きかったんだろうね
2019/11/06(水) 01:12:04.58ID:RD1vc95H0
個人的にはオーバレイスクロールバー( chrome://flags/#overlay-scrollbars )廃止の方がイタイ
2019/11/06(水) 04:32:49.48ID:zbw2BPoV0
閉じたタブを開く
って機能があるのも、今回の騒動で知った・・・
2019/11/06(水) 07:55:44.67ID:5Z6DCXl20
閉じたタブを開くはマウスジェスチャでやってた
2019/11/06(水) 08:07:02.16ID:Z2zr5i9AM
最新版でIDとパスワードの自動入力がされなくなったんだが…
2019/11/06(水) 09:44:33.63ID:RC/bizU+0
おまかん
2019/11/06(水) 13:13:48.03ID:6gpd8u/O0
F5押して更新しないとたまに自動入力されないときあるな
2019/11/06(水) 13:14:59.20ID:QyVlcc1T0
>>192
自分はかさぐるまなんちゃらってここで初めて知った
2019/11/06(水) 13:17:09.83ID:rgow0KFB0
>>197
とっくの昔に開発終了してるから別に知らなくてもいいと思うよ
2019/11/06(水) 17:23:03.57ID:QyVlcc1T0
いいとか悪いじゃなくて
このスレでないと困ると言ってた人が多かったから
へー知らないし使ったこともないなと思ったって話だが
2019/11/06(水) 18:13:29.52ID:Lte6nSCZ0
面倒くせェ奴だな
2019/11/06(水) 19:22:21.66ID:YFUnxBqp0
ソフトを起動してもいないのに
勝手にGoogle Update.exeだかがゴリゴリ始まるのくっそうぜえ
起動すれば勝手にsoftware_reporter.exeだかがゴリゴリ始まるのくっそうぜえ
これほぼウィルスだろ
2019/11/06(水) 20:45:36.01ID:rgow0KFB0
Google クロームがアプデ。右クリメニューの『閉じたタブを開く』、『他のタブを閉じる』、『すべてのタブをブックマークに追加』を削除 [728791131]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573037991/
2019/11/06(水) 21:15:12.23ID:pZ488pv90
タブにオンマウスでこれなんつうのツールチップだっけか
真剣にうざい、目が痛えよ
2019/11/06(水) 22:02:36.77ID:xnuNF6l60
Tab Hover Cardとかいうんだってよ
2019/11/06(水) 22:10:27.67ID:XoKNxbE+x
毒を喰らわば皿まで。
flagsでTab Hover Card ImagesをEnableにしてみるんだ。
2019/11/06(水) 22:17:52.42ID:pZ488pv90
おっレスどうもね
このうざさを回避するために
開発系をほにゃほにゃしたり
そのためにアドオン入れたり
もう本末転倒だっての
2019/11/06(水) 22:54:41.73ID:i5X6hHdO0
Windows10の更新したら起動しなくなった。どうしたら
2019/11/06(水) 22:58:12.12ID:tad96U+A0
そのうち無くなるんだろうなあ
2019/11/06(水) 23:00:46.45ID:i5X6hHdO0
Androidもあるし無くなるとは思えんのだが
2019/11/06(水) 23:19:46.70ID:Lc5Erjbm0
5chでしばらくお断りのエラーが出るので、ユーザーエージェントを変えたいのですが、
firefoxは既に使っているのでchromeまで同じにはしたくありません、chromeのどのユーザーエージェントに
変えればいいか教えて下さい
2019/11/07(木) 00:22:21.96ID:2SQyZMeJ0
>>210
日本人?
日本語がおかしい
何を言ってるかまったくわからん
chromeまで同じにはしたくないのはなぜ?
同じにすればい
2019/11/07(木) 03:30:34.59ID:tXeb2Exa0
>>201
ウィルスってのは、感染拡大させるもの
2019/11/07(木) 04:51:29.92ID:wqEjrFph0
>>201
サービスとめればいい
2019/11/07(木) 06:42:12.64ID:DipPoAiY0
78.0.3904.97
2019/11/07(木) 06:56:17.46ID:8+kh4q180
>>212
今は感染しなくってもウィルスって言ってるよな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:29:48.45ID:DsfK3FPs0
>>214
"他のタブを閉じる" とか復活!
と思ったけど、復活してない…。
2019/11/07(木) 07:33:51.75ID:5Os2JECw0
タブにマウスオーバーすると、ページ名とアドレスがポップアップされるけど、こんなの前からあったっけ?
2019/11/07(木) 07:59:50.05ID:xImx/TEp0
>>212
https://www.ipa.go.jp/security/outline/outline-j.html
コンピュータウイルスの定義
「コンピュータウイルス対策基準」においては、コンピュータウイルスの定義を、『第三者のプログラムやデータベースに対して意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたプログラムであり、次の機能を一つ以上有するもの』としております。

(1)自己伝染機能
自らの機能によって他のプログラムに自らをコピーし又はシステム機能を利用して自らを他のシステムにコピーすることにより、他のシステムに伝染する機能
(2)潜伏機能
発病するための特定時刻、一定時間、処理回数等の条件を記憶させて、条件が満たされるまで症状を出さない機能
(3)発病機能
プログラムやデータ等のファイルの破壊を行ったり、コンピュータに異常な動作をさせる等の機能
219名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFbf-v0Vx)
垢版 |
2019/11/07(木) 08:50:31.92ID:e08S3MyrF
昔はビールスって言ってたよな
2019/11/07(木) 09:33:31.20ID:lKAHqBLn0
タブには余計な表示つけるのに
ダウンロードファイル名の省略表示を完全表示するポップアップが消えててうざい
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:26:32.51ID:EJIgbQGC0
タブに吹き出しなどいらん
余計な機能をつけるな
2019/11/07(木) 11:58:03.14ID:A3A8UMly0
>>214
前回の更新からすぐだからやばいバグがあったようだな
2019/11/07(木) 17:00:49.65ID:+Qji977G0
chromeがキャッシュを全く保持してくれないのが面倒くさいわ
昨今500MBくらいのブラウザゲームとかざらにあるのに
なんか操作するとすぐキャッシュ全破棄からの再読み込みになる
2019/11/07(木) 17:06:33.29ID:KWsC6Hxq0
更新したらどこにも繋がらなくて焦った
1度chromeを閉じて時間置いてから開いたら何事もなかったかのように繋がったが
2019/11/07(木) 17:40:40.51ID:Fw4CGtEI0
DNSサーバーが死ぬか、DNSキャッシュが壊れるとそういうことにはなる
2019/11/07(木) 21:03:01.14ID:Q6ctXSNB0
Black Fridayの通知がうざい!
2019/11/07(木) 21:40:15.75ID:c5xqys3q0
【悲報】Google画像検索が改悪、任意のサイズ指定で検索できなくなる [936211391]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567926527/

うわこれマジかよ・・・
直接数値指定して壁紙探したりしてたのにできなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況