Google Chrome 104

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-P+X2)
垢版 |
2019/10/30(水) 02:06:06.38ID:trN4kuLO0
!extend::vvvvv
前スレ
Google Chrome 103
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565415218/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:76.0.3809.100)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/23(月) 17:46:29.43ID:V1zDYnI9M
普通にChromeの不具合報告フォームに入れてもいいくらいの内容だな
あとフォーラムはゴミだからフォーラムは勧めるな
2019/12/23(月) 20:06:35.04ID:Y9MFSVEb0
Highになりました
2019/12/23(月) 22:10:57.02ID:1fyA541v0
最近、ツイッターとかのリンクを踏んだらページが開けずにHDDがずっとアクセスしっぱなしになることが多くなった
PC自体が激重になるので困る
2019/12/23(月) 22:12:43.13ID:x+6PUlGA0
>>954
読み書きさせてPCまるごと重くなるのはHDD壊れる手前の可能性もあるよ
ディスクチェックを、と言いたいところだけどチェックするとトドメになる可能性すらある
2019/12/23(月) 22:18:27.89ID:1fyA541v0
>>955
開こうとしたタブを閉じると復旧するんだけどHDDの寿命もそろそろ考える時期なのも確かなのよね
2019/12/23(月) 23:01:28.57ID:7T2sViK50
ビビッドアーミーは、AdBlock という広告ブロックプラグインをOFFにすると正常にplayできるようになりました。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9fc1-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:02:12.99ID:40s20Mhq0EVE
未だに翻訳のバグが直せないってグーグルの日本人技術者は無能すぎないか?
2019/12/24(火) 06:32:50.99ID:iI5ULYFj0EVE
グーグルの日本人技術者が翻訳するの?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9fc1-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:54.15ID:40s20Mhq0EVE
>>959
自動翻訳に決まってるだろ
仕様変更への対応を放置したままにしているんじゃないのか?
2019/12/24(火) 08:05:12.68ID:Dy97lhSH0EVE
HDDの寿命って、一般的に何年ぐらいなのかね?
2019/12/24(火) 08:29:11.21ID:JQmRiQyRxEVE
昔、3年ぐらいって聞いたなあ。
2019/12/24(火) 08:49:56.37ID:sbLqrLyEMEVE
個人的には3年目から要注意、5年目以降はいつ突然死してもおかしくないと思っている。
2019/12/24(火) 09:00:39.33ID:Dy97lhSH0EVE
3年?
そんなもんか・・・
最初に自分で買ったノートPCは6年でだめになって
次のノートPCもそれぐらいでだめになった気がしたが
今使ってるPCが何年前ぐらいに買ったのか分かる方法ある?
設定からなにかみたらわかるんかな
2019/12/24(火) 09:20:24.38ID:n93VlkJd0EVE
HDDの使用状況はcrystaldiskinfoってフリーソフトで電源入れた回数とか使用時間はわかる
イベントビューアのsetupログとかsysteminfoコマンドでOSインストールした日時は見れるけどwin10の場合は大型アップデートの度にこの日時がクリアされるだろうから追跡は難しそう
2019/12/24(火) 09:29:19.59ID:SmdxnL8t0EVE
どっかで各ブラウザ比較見たけどChromeはダントツでストレージアクセス多いからSSD、HDDの寿命的には一番ダメなブラウザ
その点EdgeはChronium系では一番デバイスには優しい
とは言えマシンリソース無駄食いして痛めたところでChromeのせいって気付ける人はほぼいないから無駄食いしてでもパフォーマンス上げたほうが良いんだろうね
2019/12/24(火) 09:41:27.76ID:n93VlkJd0EVE
今朝chromeがメモリ9ギガ使ってたから再起動したは
2019/12/24(火) 09:44:35.36ID:sbLqrLyEMEVE
HDDの場合アクセス頻度はほとんど寿命に影響しないとか聞いたことが。
同じ動作環境ならほぼ起動回数と稼働時間に比例するとか。
2019/12/24(火) 10:00:54.49ID:r89kycUK0EVE
HDDの場合は読みでも書きでもアクセス自体が薄く寿命に影響する
SSDの場合は読みは寿命に影響せず書きのみが明確に寿命を減らす
2019/12/24(火) 10:11:08.58ID:ZCoJf9Qm0EVE
システム全体の電力効率を下げたいなら、システムドライブにHDDを採用するべき
2019/12/24(火) 12:05:35.65ID:cNP/AgKrrEVE
わざわざ効率を下げたい人は居ないだろ
2019/12/24(火) 12:50:10.83ID:ZCoJf9Qm0EVE
>>971
令和元年も残すところ数日だが、無自覚にそれを選択している人が少なくない数いるという現実
2019/12/24(火) 13:42:18.23ID:Dy97lhSH0EVE
電力効率を下げてでも
目の前の仕事を早く終わらせたいってのは
普通にあることじゃないの?
2019/12/24(火) 13:46:28.33ID:LBSR+xb+0EVE
https://webglfundamentals.org/webgl/webgl-animation-not-frame-rate-independent.html

↑のページはWebGLのプログラミングの解説用のサンプルですが、Win7, 64BIT の環境で、WindowsのタスクマネージャーでCPU使用率を見てみると、
・FireFox 71.0 ---> 12% 前後
・Chrome 79.0.3945.88(Official Build)(64 ビット) ---> 65% 前後
となります。
独自に調査したところ、WebGL の画面消去関数であるところの gl.clear() 関数を呼び出すだけで大量のCPUパワーを消費することが分かりました。
Chrome 78 まではそのようなことはなかったと思っています。
この関数は、WebGLを使うときはほぼ必ず使わざるを得ない関数なので、回避する事は難しいと思います。
2019/12/24(火) 14:00:07.04ID:kCn6OLDE0EVE
なんだかんだで10年くらい壊れないもんよ
2019/12/24(火) 15:31:43.95ID:FPOTtPK/MEVE
>>973
HDDだと電力効率も下がるし仕事の効率も下がるぞ
電力効率を下げて仕事の効率が上がるのはオーバークロックとかだろ
2019/12/24(火) 15:36:39.23ID:FPOTtPK/MEVE
>>974
ここはChromeの開発チームが見ている訳では無いので、こんなところに垂れ流すよりも、ちゃんと問題報告フォームに報告した方がいいですよ。

Chrome で問題を報告する、フィードバックを送信する
https://support.google.com/chrome/answer/95315

そのような詳細なレポートがあれば、開発チームの方もきっと喜んでくれるはずです。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 971d-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:48:12.62ID:aLkjsqy20EVE
新しいタブ(chrome://newtab)を開いた時にgoogleのロゴの隣のdoodleの4つの玉がぐるぐる動くやつ
あいつ電気食うから非表示にしたいけどどうやるの?
前はflagsからntpの項目あったけど今ないよね
979名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW FFbf-D6B1)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:29:24.51ID:HqtbPuTuFEVE
タブに蹄鉄マークが常時出ているけど何の意味が?
2019/12/24(火) 16:53:38.63ID:nCsOaXiA0EVE
有馬記念で負けたフラグ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdbf-D6B1)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:56:26.69ID:gtuJOzYbdEVE
ありまー、そんなフラグだったんだ
2019/12/24(火) 17:24:51.08ID:/Gfak+4/0EVE
馴染みのサイトでいきなり「パスワードが漏洩しています」とかいうポップアップが出た
ウイルス的な何かかと思ったらChromeの新機能らしい
んで、パスワード確認ページに飛んだら見知らぬサイトのパスワードも入っているんだが!?
2019/12/24(火) 17:48:31.11ID:cbjBs84j0EVE
>>982
詐欺サイトのポップアップとかないよな?
パスワードチェックアップの機能はGoogleアカウント(と拡張機能)の機能だし、ブラウザ・Googleアカウントに保存されているアカウントしか表示されないと思うが。
2019/12/24(火) 18:32:12.67ID:/Gfak+4/0EVE
>>983
こちらを
https://www.gizmodo.jp/2019/12/chrome-will-now-warn-you-if-your-passwords-been-stolen.html
985名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd3f-D6B1)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:57.98ID:E8iQVfxKdEVE
>>983
あるある、詐欺サイトもさっそく流出チェック機能を模倣しているからね
2019/12/24(火) 20:13:38.58ID:Yrrr+9k+0EVE
PCに慣れない人はこの警告が本物なのか偽物なのかって多分わからないだろうな
皮肉な話だ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ff62-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:01:31.86ID:VMuS8Q0O0EVE
クロームだと5チャンネルを開くのがえらい重いな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5739-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:08:57.48ID:0AChbGuT0EVE
ファイルの保存先選択する窓出るとデスクトップのショトカ再読み込みしたみたいになるわ
これ以前もなかった?
2019/12/25(水) 00:48:27.35ID:/DZfBUd00XMAS
>>982
俺も出た
どうでもいいような使い捨てアカウントだったからいいんだけど警告が消えないのは困る
どうやったら消えるんだ? パスワード変更しても消えないっていう
2019/12/25(水) 06:47:48.45ID:ekH3iqc70XMAS
ブラウザに記憶してるパスワード消したら?
googleのアカウントに記憶してるのかな?
2019/12/25(水) 11:59:37.32ID:x8+ta2Bg0XMAS
どこかで漏洩したIDとパスワードの(暗号化された)リストがあり
それに載っているIDとパスワードが使われると警告を出すというものらしい
https://www.ouchiquest.com/entry/chrome-security-popup

警告が出ないようにするには出なくなるまでパスワードを変えるしかないんじゃないか?
2019/12/25(水) 15:29:38.26ID:rc4YhjpC0XMAS
Chrome105立てるで
2019/12/25(水) 15:36:33.95ID:rc4YhjpC0XMAS
Google Chrome 105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577255479/
2019/12/25(水) 17:08:36.84ID:xaolvA9SMXMAS
2019/12/25(水) 18:20:49.87ID:b/v0VicN0XMAS
沈め中村!
2019/12/25(水) 19:00:22.88ID:pEhw7ede0XMAS
ふめちゃん
2019/12/25(水) 19:48:50.72ID:+RQUaz120XMAS
2019/12/25(水) 23:15:32.60ID:c/kpnelc0XMAS
勝手にリロードするの解除できなくなってるやん
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa47-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:44:42.66ID:yMe0DrIw0
ぷり
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa47-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:45:14.58ID:yMe0DrIw0
直緒子 戻ってきてくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 22時間 39分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況