GC/Wii エミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのはDolphinです。以下のような特徴があります。
・オープンソース
・Windows/OS X/Linux/FreeBSD/Androidで動作
・Bluetooth経由で実機Wiiリモコン使用可能
・Wii U用GCコントローラ接続タップで実機GCコントローラー使用可能
・DirectX11や3D立体視など最新の技術にも対応...etc
☆ 質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう。
Dolphin公式:https://dolphin-emu.org/
Dolphin公式Wiki:https://wiki.dolphin-emu.org/
非公式Wiki:http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
開発状況:https://github.com/dolphin-emu/dolphin/commits/master
■ 本体DL先
https://ja.dolphin-emu.org/download/
■ 動作タイトルリスト
https://ja.dolphin-emu.org/compat/
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
■ その他リンク
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-development-discussion←パッチ適用やAVX対応など、有志による非公式ビルドはこちら
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-game-support←タイトル別の推奨設定&専用ビルド等
https://forums.dolphin-emu.org/Thread-dolphin-action-replay←チート関連
------------------
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1471064307/
探検
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 09:39:50.51ID:8URFasll02020/01/31(金) 00:27:01.14ID:eV2aA22/0
>>180
グラフィック設定>高速化(HACKS)>External Frame Bufferのところのチェックを全部外してみる
グラフィック設定>高速化(HACKS)>External Frame Bufferのところのチェックを全部外してみる
2020/01/31(金) 00:43:18.93ID:hJvIemcl0
>>181
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2020/01/31(金) 11:00:43.52ID:En2+h+Yj0
これまでのエミュスレじゃ、こういう質問は
「その前にそのROMはどうやって入手したんだ?」
だの難癖つける奴らばっかだったのにスレ民が成長してるな
いい傾向だね
アベノミクス恐るべし
「その前にそのROMはどうやって入手したんだ?」
だの難癖つける奴らばっかだったのにスレ民が成長してるな
いい傾向だね
アベノミクス恐るべし
2020/01/31(金) 12:14:36.14ID:ANS18sbo0
Wiiがあれば吸い出せるから敷居は低いよね
2020/01/31(金) 13:33:50.94ID:LXiLo0Lo0
俺がこのスレに成長をもたらしたからね
2020/01/31(金) 13:39:28.75ID:BG+RKMr60
なにこいつw
2020/01/31(金) 13:49:48.77ID:LXiLo0Lo0
前までは煽りがつくスレだったけど俺が率先して質問に解答してたら
民度がどんどん上がっていったんやで
数年前の数スレ前と比較してみたら一目瞭然
民度がどんどん上がっていったんやで
数年前の数スレ前と比較してみたら一目瞭然
2020/01/31(金) 15:40:40.05ID:ACfehkho0
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
2020/02/01(土) 14:16:33.37ID:5TXCBAuE0
>>173
操作性自体には問題ないけど純正と比べると違和感ある(というか同じ形をしたナニカ)
のと振動機能はない
差し込むだけですぐ使える様になるのとキー変更も簡単にできてスイッチの連射コンを
持ってないならスイッチで有用なのがポイント
GCと同じ感覚で遊びたいのなら純正のGC接続タップとコントローラの
組み合わせをすすめる
ただこっちは要ドライバソフト(+環境によっては動かすまでに手こずるらしい)
なのとキー設定が一切出来ない(キー設定メニュー自体がカットされる)のが痛い
操作性自体には問題ないけど純正と比べると違和感ある(というか同じ形をしたナニカ)
のと振動機能はない
差し込むだけですぐ使える様になるのとキー変更も簡単にできてスイッチの連射コンを
持ってないならスイッチで有用なのがポイント
GCと同じ感覚で遊びたいのなら純正のGC接続タップとコントローラの
組み合わせをすすめる
ただこっちは要ドライバソフト(+環境によっては動かすまでに手こずるらしい)
なのとキー設定が一切出来ない(キー設定メニュー自体がカットされる)のが痛い
2020/02/03(月) 08:22:42.74ID:tps+Ru8B0
dolphin でシェイプボクシングとか
やりたいのですが、switch の JOY-CON
は接続できますか?
やりたいのですが、switch の JOY-CON
は接続できますか?
2020/02/10(月) 00:06:28.83ID:k/6q/CYV0
Dolphinってそもそもリモコン以外のジャイロ入力に対応してないよな
デュアルショックのジャイロ対応あくしろよ
デュアルショックのジャイロ対応あくしろよ
2020/02/10(月) 02:19:40.93ID:v/OYRHgv0
>>191
もう対応してるぞ
DSU Client - Dolphin Emulator Wiki
https://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=DSU_Client
もう対応してるぞ
DSU Client - Dolphin Emulator Wiki
https://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=DSU_Client
2020/02/10(月) 07:42:24.13ID:iNd6qhWm0
2020/02/11(火) 14:19:26.29ID:NhpTA2SL0
シェイプボクシング2にWiiリモコン2つ繋げられるのか?
2020/02/11(火) 14:29:37.34ID:SJYUhdkS0
>>194
ヌンチャク+Wiiリモコン
Wiiリモコン+Wiiリモコン
の方法が選べる。
あと、BetterJoyForCemu をベースに
BetterJoyForDolphin てのがある。
情報が少ないのでみんな使ってほしいが
https://github.com/yuk27/BetterJoyForDolphin
ヌンチャク+Wiiリモコン
Wiiリモコン+Wiiリモコン
の方法が選べる。
あと、BetterJoyForCemu をベースに
BetterJoyForDolphin てのがある。
情報が少ないのでみんな使ってほしいが
https://github.com/yuk27/BetterJoyForDolphin
2020/02/11(火) 18:47:42.31ID:76iyiVVh0
公式版とishirua版の違いって何なのでしょうか?
4.0の非公式ビルドで軽量っていうのはわかるけど現行の開発版最新と比べてメリットとデメリットを教えてくれませんか?
4.0の非公式ビルドで軽量っていうのはわかるけど現行の開発版最新と比べてメリットとデメリットを教えてくれませんか?
2020/02/15(土) 22:19:23.14ID:oa9dmvgg0
ほら石海豚推し出番だぞ
2020/02/15(土) 23:10:11.75ID:PpKA0dK10
2020/02/16(日) 00:41:29.57ID:xwtrTCK60
しかもジャイロの動きでポインタもリモコンのように動かせるようになってるじゃん
すご!
すご!
2020/02/16(日) 01:21:50.66ID:xwtrTCK60
スマホも確かDSUClientにできたから
スマホをwiiリモコン代わりにもできそうだ
スマホをwiiリモコン代わりにもできそうだ
2020/02/16(日) 02:07:51.63ID:xwtrTCK60
スマホをPCに向けてwiiリモコンで操作するようにポインタ操作することもできた
てか機器の側がServerになるんだね
てか機器の側がServerになるんだね
2020/02/16(日) 11:21:21.37ID:l1iP89MJ0
2020/02/16(日) 17:58:40.27ID:/c4s62Nj0
イシイルカそんなにすごいなら本家と統合してほしいなぁ
cemuのグラフィックパックのように
設定に対応したゲームの高グラフィック化オプションがあって手軽に適用できる仕組みがあったら楽しいと思う
cemuのグラフィックパックのように
設定に対応したゲームの高グラフィック化オプションがあって手軽に適用できる仕組みがあったら楽しいと思う
2020/02/17(月) 09:23:25.77ID:Kv5ptBGd0
なんそれ
2020/02/17(月) 12:56:34.65ID:NWnq/AhC0
イシイルカは有志が作ったグラフィックを実機以上にきれいにするオプションが増えたDolphinのビルド、らしい
このスレ名物のイシイルカおじさんを呼べば教えてくれるよ
このスレ名物のイシイルカおじさんを呼べば教えてくれるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 19:16:28.90ID:L7fldsph0 キーボードを設定したいんですが反映されません。
ボタンを設定しようとしてClick0の所をキーボード のAにしようとしても全然反映されないんです。
またバナーを表示しようとしても反映されないのは何故でしょうか?
https://i.imgur.com/YwQFmfi.png
ボタンを設定しようとしてClick0の所をキーボード のAにしようとしても全然反映されないんです。
またバナーを表示しようとしても反映されないのは何故でしょうか?
https://i.imgur.com/YwQFmfi.png
2020/02/19(水) 19:18:08.76ID:MqiDmASs0
デバイスがトラックパッドになってるから?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 19:21:26.79ID:L7fldsph02020/02/19(水) 19:27:45.10ID:MqiDmASs0
トラックパッドが多すぎる
2020/02/19(水) 19:33:37.71ID:L7fldsph0
>>209
Macの安定版の5.0選んだんです..
Macの安定版の5.0選んだんです..
2020/02/19(水) 21:06:40.54ID:snLys0uJ0
3ヵ月ぶり位に起動したらアップデート出来なくなってた
5.0-10772で11608があると言われポチるんだけど何も起きない
みんなアップデート出来る?
5.0-10772で11608があると言われポチるんだけど何も起きない
みんなアップデート出来る?
2020/02/19(水) 21:29:17.71ID:/1xgBTBj0
おそらくアンチウイルスソフトがアプデ用のexeだけ消してる
俺もなんかそうなってた
俺もなんかそうなってた
2020/02/19(水) 21:51:47.17ID:tAPtv5xv0
5.0-11673 が今の時点での最新版
Updater.exeと、更新時のみ生成されるUpdater2.exeをウィルスチェック対象外にする
Updater.exeと、更新時のみ生成されるUpdater2.exeをウィルスチェック対象外にする
2020/02/20(木) 07:43:16.62ID:DUeVUEiT0
ワイアレスセンサーバー売ってねえなあ
2020/02/20(木) 12:04:39.46ID:kdn8Ehm70
赤外線ライト2つあればいいんだよな
赤内でよかったら画面に赤表示させるだけで解決するのにな
赤内でよかったら画面に赤表示させるだけで解決するのにな
2020/02/20(木) 12:47:33.48ID:z+5BsuKA0
DSU CLIENT に対応してれば
ワイヤレスセンサー要らないんじゃないの?
ワイヤレスセンサー要らないんじゃないの?
2020/02/20(木) 13:05:33.66ID:cl95iiHF0
実機リモコンならいる
2020/02/20(木) 13:24:30.03ID:Tkgg4lTB0
>>214
ハードオフに行けば(ジャンク品としてカゴの中に)大量にある
ハードオフに行けば(ジャンク品としてカゴの中に)大量にある
2020/02/20(木) 19:46:13.54ID:pRYLSz3C0
ワイヤレスのが欲しいんじゃない?任天堂公式には出してなくて
アクセ会社のしかないからあんまり数ないかもね
地元のゲオかどっかで売れ残ってるの最近見た気もするけど
ただ、あれはあれで電池の消耗が結構激しくて、切れる前の弱い光だと反応厳しくなるから
結局実機でもUSBケーブルで給電して使っちゃってるなぁ
アクセ会社のしかないからあんまり数ないかもね
地元のゲオかどっかで売れ残ってるの最近見た気もするけど
ただ、あれはあれで電池の消耗が結構激しくて、切れる前の弱い光だと反応厳しくなるから
結局実機でもUSBケーブルで給電して使っちゃってるなぁ
2020/02/20(木) 20:43:32.60ID:n2vaogLi0
2020/02/21(金) 19:55:00.58ID:fKmgQPPJ0
初歩的なことですが教えてください。
Wiiの型番によって吸い出しに違い(NG等)はありますか?
Wiiの型番によって吸い出しに違い(NG等)はありますか?
2020/02/21(金) 19:57:15.77ID:Yce1LgHf0
無い
2020/02/21(金) 19:59:22.02ID:fKmgQPPJ0
>>222
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2020/02/21(金) 20:00:01.40ID:uNfw9Xrn0
任天堂も諦めてるんだな
2020/02/21(金) 21:22:47.48ID:cjqKI7ew0
ワイヤレスセンサーバーうちも欲しくてオクで中国の安物っぽいの買ったけど正直公式の普通のセンサーバー買って通電させて使った方がいいと思う
値段も公式の方が安いし
値段も公式の方が安いし
2020/02/21(金) 22:46:51.16ID:kktN2YCX0
公式センサバーのコネクタをUSBに変換するものとかあればいいのですが
自分で作れってのは敷居が高いですから
自分で作れってのは敷居が高いですから
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 23:33:50.23ID:1mYU7Pib0 ワイアレスセンサーバーなんてママゾンで中国産1000円で買ったぞ
電源もUSBだから変換してコンセントぶっさしだわ
リモコンも給電ケーブル買って常時コンセントぶっさしだわ
電源もUSBだから変換してコンセントぶっさしだわ
リモコンも給電ケーブル買って常時コンセントぶっさしだわ
2020/02/22(土) 14:03:11.55ID:iGAtHVPh0
2020/02/22(土) 14:09:37.70ID:H7Emznrh0
日本語でおk
2020/02/22(土) 14:21:30.86ID:oaNpeAML0
イシイルカって実在するイルカの種類なんだな
2020/02/22(土) 23:49:55.82ID:1xtvYZoF0
>>228
DSUサーバー使えないんだな
DSUサーバー使えないんだな
2020/02/23(日) 00:24:40.17ID:DcPYor3s0
公式でつい最近追加された機能だから
それ以前から派生したエミュにはまだ搭載されてない
それ以前から派生したエミュにはまだ搭載されてない
2020/02/24(月) 03:02:34.33ID:ZHL9unRu0
石井瑠夏
2020/03/17(火) 03:25:36.15ID:NBmo+00N0
せっかくエミュ用にセンサーバー買ったのにモニターからすごい離れないとだめだな
2020/03/17(火) 03:40:27.80ID:IBCkHtC+0
赤岩紀子
2020/03/20(金) 23:06:39.48ID:2wKcJ0Y50
ryzenでPC組んだらコントローラー(路地F310)使えなくなった、設定とかできるのにゲーム起動すると全く反応しない。
Cemuとかは問題なく動くのになぁ
Cemuとかは問題なく動くのになぁ
2020/03/21(土) 01:30:41.12ID:M8pMBMD70
CPUによってコントローラーが反応するとかしないとかありえるのか?
2020/03/21(土) 01:34:25.97ID:1opyIqYM0
まぁマザーとかも交換だからチップセット周りとかもなんか悪さしてるのかもしれないけどDolphin以外では普通に使えてるから皆目検討つかんわ
2020/03/21(土) 03:30:12.59ID:1opyIqYM0
すまん、自己解決したわ
コントローラーの設定のところのWii リモコンのところのクラシックコントローラーのところで設定することをすっかり忘れてたわ
古いマシンで設定したのは数年前だからすっかり失念してた。
コントローラーの設定のところのWii リモコンのところのクラシックコントローラーのところで設定することをすっかり忘れてたわ
古いマシンで設定したのは数年前だからすっかり失念してた。
2020/03/25(水) 20:04:06.74ID:taKGvljE0
クラコンのことなんて何も書いてなかったじゃないか
後出しやめろ
後出しやめろ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/01(水) 01:44:46.09ID:Zq5MmF0x0 Wiiで遊ぶメトロイドプライムだけど一人称視点状態の時に常に画面の真ん中に黒い点が出てて気になるんだけどなんとかならんか
2020/04/19(日) 22:38:15.40ID:BJJwBdR+0
情報もらえたら嬉しいんだが、スマホ版のこと聞いていいかな?
Android9から10にしたら、めちゃくちゃ動作が重くなった。
9のときは、MMJ版なら軽く動いてたゲームも30%くらいの速度しか出ない。プレイストア版でも同じ。
OSの初期化は試した。Android9に戻すとまた快適に動く。
10で重くなる理由なんだろう?解決策はないだろうか? よろしくお願いします。
端末はOnePlus6。snapdragon845、8GBRAM。
Android9から10にしたら、めちゃくちゃ動作が重くなった。
9のときは、MMJ版なら軽く動いてたゲームも30%くらいの速度しか出ない。プレイストア版でも同じ。
OSの初期化は試した。Android9に戻すとまた快適に動く。
10で重くなる理由なんだろう?解決策はないだろうか? よろしくお願いします。
端末はOnePlus6。snapdragon845、8GBRAM。
2020/04/20(月) 23:08:10.08ID:ZOyLDVAl0
公式のフォーラムででも聞かないと答えられる人いなさそうな気が
2020/04/20(月) 23:10:42.96ID:zWdGzC2a0
10と9で重さが違うのは開発チームも認識してるんじゃないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 12:29:58.45ID:IVpaYdvT0 実機で吸い出してゲームを起動すると安全上の注意までは読み込むのですがそのあとディスクを読み込めませんというエラーが出ます。どなたか解決策はわかりませんか? ちなみにソフトはマリオカートwiiです
2020/04/22(水) 12:52:29.44ID:/EPcDHfi0
2020/04/30(木) 01:20:07.83ID:CSKkccay0
dolphin5.0安定版だと設定欄でSP1をブロードバンドアダプタに選択しても反映してくれないってことでいいですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 22:01:44.53ID:cEB0C+440 ファミコンのグラフィックバグどうすればええねん。
2020/05/04(月) 02:17:57.94ID:OWtz+o010
https://www.resetera.com/threads/the-nintendo-leak-saga-continues-biggest-nintendo-leak-in-history-full-source-code-design-files-for-wii-released-online.196683/page-2#post-32912397
> Dolphinは過去に公式のSDKにアクセスできる人からの支援の申し出を拒否
はえ〜そんなことあったんか
> Dolphinは過去に公式のSDKにアクセスできる人からの支援の申し出を拒否
はえ〜そんなことあったんか
2020/05/04(月) 06:26:49.07ID:bq1o6iK/0
公式sdkに手を出すと任天堂法務部が動くとか?
2020/05/04(月) 12:59:29.88ID:475esLjn0
プロジェクト自体の進退窮まる状況になりうるから賢明な判断
2020/05/04(月) 17:26:39.14ID:e4CDHE/h0
任天堂になんか言われても無視すりゃええわ
どうせネットで活動してるんだからリアルで実際に何かできるわけではないし
どうせネットで活動してるんだからリアルで実際に何かできるわけではないし
2020/05/04(月) 17:30:50.20ID:479Zg3lN0
法的な横槍が入ったら
You Tubeに動画あげられなくなったり
githubが使えなくなったり
広く募るオーパンソース活動ができなくなるんじゃないか?
大義名分がなくなると辛いかもよ
linux上でwindowsソフトを動かすプロジェクトでは後にwiodowsソースのコピペが見つかって問題になり
長い時間かけてその箇所を変えたそうだ
You Tubeに動画あげられなくなったり
githubが使えなくなったり
広く募るオーパンソース活動ができなくなるんじゃないか?
大義名分がなくなると辛いかもよ
linux上でwindowsソフトを動かすプロジェクトでは後にwiodowsソースのコピペが見つかって問題になり
長い時間かけてその箇所を変えたそうだ
2020/05/04(月) 17:36:04.39ID:lm55B/dP0
githubが使えなくなったりはできんよ
それができるならとっくにやってる
3DSもSwitchも無料改造(CFW)ツールの配布拠点だぞ
それができるならとっくにやってる
3DSもSwitchも無料改造(CFW)ツールの配布拠点だぞ
2020/05/04(月) 23:35:22.71ID:DbsQ1hQj0
ちなみに64エミュは法務部が潰した
当時はエミュが合法の判決もなかったのが大きいかもだが
当時はエミュが合法の判決もなかったのが大きいかもだが
2020/05/06(水) 05:45:22.83ID:fX0cMDPs0
???
2020/05/10(日) 02:24:16.80ID:PdqfzAh/0
ゲームキューブのテクスチャハックってdolphin以外だとできんのかな?wiiで動かすnintendontとか
できればpcやスマホじゃなくてゲーム機とテレビで動かしたいのよ
できればpcやスマホじゃなくてゲーム機とテレビで動かしたいのよ
2020/05/10(日) 02:27:33.57ID:hdgi6feH0
isoの中のデータを書き換えれば行けるのかな?
2020/05/11(月) 23:04:42.97ID:NM8XyzI60
パソコンをテレビに出力したらいいんじゃない?
2020/05/12(火) 07:21:20.63ID:HOo/EhLg0
2020/05/16(土) 04:41:48.70ID:gEpoaxuM0
メリアちゃん
ttps://i.imgur.com/ZjFEMtt.png
ttps://i.imgur.com/ZjFEMtt.png
2020/05/18(月) 19:37:58.57ID:XGAy4/Cd0
Dolphinのフルスクリーン設定で1440x1080の解像度に出来る方法ない?
2020/05/18(月) 21:41:39.18ID:HHdDcMcZ0
F10ボタン単独で押したら何か文字が出て
それ以降ゲーム起動するたび2画面になってしまった。
ファンクションキー単独で押すとバグる仕様ですか?
それ以降ゲーム起動するたび2画面になってしまった。
ファンクションキー単独で押すとバグる仕様ですか?
2020/05/19(火) 19:07:21.01ID:px5MuZjj0
>>261
もうすぐswitchでゼノブレDE出ますね、楽しみ
もうすぐswitchでゼノブレDE出ますね、楽しみ
2020/05/19(火) 19:22:11.05ID:MOb8BEKj0
wiiゼノブレHD化プロジェクトを進めてた外国人がいたということを忘れない
2020/05/19(火) 19:26:30.94ID:lOGJuF4W0
メガテンFEはSwitch版でパンツ削除とかポリコレ入ったらしいけどゼノブレはそのまんまらしいから普通にSwitch版の方がいいかな
2020/05/19(火) 19:29:34.91ID:MOb8BEKj0
Switchはリージョンフリーだからな
2020/05/19(火) 20:21:27.96ID:tj0TevSz0
>>263
何でもバグと思い込むその頭がバグってる
何でもバグと思い込むその頭がバグってる
2020/05/20(水) 21:34:52.00ID:mCDuDBNc0
F10ボタン単独で押したら何か文字が出て
それ以降ゲーム起動するたび2画面になるようにプログラムされてるからだよ
それ以降ゲーム起動するたび2画面になるようにプログラムされてるからだよ
2020/05/20(水) 21:47:46.60ID:+hQHCfox0
>>266
大きくは未成年を水着でイベントに連れ出すのがダメでそこが変わっている…だった気がする
大きくは未成年を水着でイベントに連れ出すのがダメでそこが変わっている…だった気がする
2020/05/20(水) 22:05:00.67ID:pfTlm+dL0
ジャップも海外ップも変な基準のもと動いてるな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 21:52:12.60ID:F8L5Fn3T0 ゼルダスカイウォードソードやりたいんだけど実機リモコンプラスで最初のモーションプラスの認識画面が突破できないんだけどどうしたらいい?
2020/05/22(金) 22:20:44.73ID:x+sfssBt0
ひとつだけアドバイスがあるんだ
がんばれ♪
がんばれ♪
2020/05/22(金) 22:25:00.58ID:I/pI7Qkh0
旧リモとモーションプラス推奨
新リモはwikiでは○ついてるけど環境を選ぶ
新リモはwikiでは○ついてるけど環境を選ぶ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 16:04:44.36ID:SFAUMPNh0 >>274
モーションプラスと旧リモコンでも試してみたけどリモコンを平らにした後のポインターを画面に入れてくださいの時にポインターが出ないから進めないわ
モーションプラスと旧リモコンでも試してみたけどリモコンを平らにした後のポインターを画面に入れてくださいの時にポインターが出ないから進めないわ
2020/05/23(土) 16:13:53.27ID:HcG171Ln0
センサーバーは設置した?
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 22:08:18.19ID:SFAUMPNh0 実機Wiiでは普通にプレイ画面まで行けたからモープラに問題はないと思う。センサーバーはいらないと思うけど一応設置してやってるけど同じだね。センサーバー使うメトロイドプライム3は問題なくdolphinでできてるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 20:18:04.59ID:z3Pfjr3p0 バーとリモコン用に3000円ぐらいのジャンク買うのが一番安いやろ。
2020/05/25(月) 04:54:30.34ID:ZuAaE4v90
2020/05/25(月) 12:45:31.44ID:zwp8G1WN0
wikiの情報の日付が結構古かったんですがPC吸出しは現状どのような状態なのでしょうか?
久しぶりに遊ぼうと思ったwii本体が死んでいたのでdolphinで動かそうと思って
ソフト、リモコン、usbセンサーバー(aliexpress)までは用意しています
試行錯誤しましたが壊れているwiiから吸い出すのが厳しそうだったため、DVDドライブから吸い出す予定ですがusb接続可能なドライブは現在も入手可能でしょうか?
久しぶりに遊ぼうと思ったwii本体が死んでいたのでdolphinで動かそうと思って
ソフト、リモコン、usbセンサーバー(aliexpress)までは用意しています
試行錯誤しましたが壊れているwiiから吸い出すのが厳しそうだったため、DVDドライブから吸い出す予定ですがusb接続可能なドライブは現在も入手可能でしょうか?
2020/05/25(月) 18:50:17.48ID:VJ5uIk0s0
中古のWiiをそのへんのハドフで買ってきてハックしたほうが間違いなく速い安いうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 本当に好きな人と結婚出来る確率wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
