!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part353
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557114538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part354
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-TqEN)
2019/05/17(金) 15:17:50.15ID:OOcHHyuJ0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-IoUc)
2019/06/03(月) 15:47:10.40ID:ri4MRGWJ0 プロファイルフォルダごと取ってあったから、そっくりそのまま書き戻したのに
いざ起動したら、ブックマークとか入れてたアドオンとかはそのまま残ってるけど
肝心のアドオンの設定だけが吹っ飛んで初期化されてる
OS入れ直すから丸ごとそのままコピー取っといたのに・・・
いざ起動したら、ブックマークとか入れてたアドオンとかはそのまま残ってるけど
肝心のアドオンの設定だけが吹っ飛んで初期化されてる
OS入れ直すから丸ごとそのままコピー取っといたのに・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-MJxB)
2019/06/03(月) 15:53:52.04ID:n2iYPg740 プロファイルの中身だけコピーペーストしちゃ駄目だよ
プロファイルは全く同じパス名にしておかないとね
profiles.ini(67以降はinstalls.iniも)ごととっておくのが簡単だけどな
プロファイルは全く同じパス名にしておかないとね
profiles.ini(67以降はinstalls.iniも)ごととっておくのが簡単だけどな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-IoUc)
2019/06/03(月) 15:55:36.84ID:ri4MRGWJ0 後出しみたいになってきたけどそこも全部一緒
Firefoxのインストールフォルダの中にprofileフォルダを作って、そこを指定してた
それでFirefoxのフォルダごと別にコピーしておいて、OS入れ直してから全く同じ位置に戻してきた
そしたら設定だけ初期化されてたっていう
Firefoxのインストールフォルダの中にprofileフォルダを作って、そこを指定してた
それでFirefoxのフォルダごと別にコピーしておいて、OS入れ直してから全く同じ位置に戻してきた
そしたら設定だけ初期化されてたっていう
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZJHE)
2019/06/03(月) 16:08:45.30ID:MgHFmc2a0 syncはどうなってるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-XZPs)
2019/06/03(月) 16:08:53.47ID:zmMJ3pse0 Secure, Fast & Private Web Browser with Adblocker | Brave Browser
https://brave.com/
爆速ブラウザ爆誕らしい
だれか試してくれ
https://brave.com/
爆速ブラウザ爆誕らしい
だれか試してくれ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-IoUc)
2019/06/03(月) 16:16:15.86ID:ri4MRGWJ0 一縷の望みに欠けてLAN引っこ抜いてもう一回profile戻してみたけど駄目だった
これはもう手詰まりかあ
これはもう手詰まりかあ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZJHE)
2019/06/03(月) 16:18:10.52ID:MgHFmc2a0 なんでLANという考えに達したんだ…
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-MJxB)
2019/06/03(月) 16:19:14.93ID:n2iYPg740 何かがおかしい コピーしきれていない
まあそんなところだろう
まあそんなところだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6611-+Ggy)
2019/06/03(月) 16:21:00.29ID:S/P6Ned70 >>956
お前が知ったのは今日なのかもしれんが他の人はもっと前から知ってるからスレがある
Brave Part1【Chromium/Mozilla】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1454687823/l50
お前が知ったのは今日なのかもしれんが他の人はもっと前から知ってるからスレがある
Brave Part1【Chromium/Mozilla】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1454687823/l50
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-IoUc)
2019/06/03(月) 16:21:03.10ID:ri4MRGWJ0 肝心な所が抜けてた
sync設定してたから、syncの方から真っ新な設定が降りてきてたのかと思って・・・
sync設定してたから、syncの方から真っ新な設定が降りてきてたのかと思って・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-lXPh)
2019/06/03(月) 16:26:36.33ID:YfhMw2260 アドオン個別にバックアップ復元の機能が付いてるのは
ちゃんと意味があるんだな
ちゃんと意味があるんだな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abf-41G8)
2019/06/03(月) 16:31:56.81ID:FOpzIYUi0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-bIfI)
2019/06/03(月) 17:46:27.59ID:6bkAHC7d0 質問スレ行けよハゲ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-egx1)
2019/06/03(月) 19:43:46.30ID:iudIW1b30 >>956
人柱はよ
人柱はよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-2ZOZ)
2019/06/03(月) 20:20:24.66ID:Gyz4KoHLM967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b0-yed5)
2019/06/03(月) 22:58:46.67ID:qMp03U6u0 アウアウクー MM73-2ZOZ
↑
これで抽出するとかなり笑える
脊髄自己紹介連呼ガイジ
↑
これで抽出するとかなり笑える
脊髄自己紹介連呼ガイジ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed5-bIfI)
2019/06/03(月) 23:00:18.52ID:UWDxLdZr0 メモリーの使用量が異常に上がるのは何なんだろう
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZJHE)
2019/06/03(月) 23:02:20.84ID:MgHFmc2a0 about:performance
about:memory
about:memory
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-bjz/)
2019/06/03(月) 23:38:11.53ID:zGidzSHy0 ここも静かになったな
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-2ZOZ)
2019/06/04(火) 00:15:26.43ID:s4IKIF9rM972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-2ZOZ)
2019/06/04(火) 00:15:51.52ID:s4IKIF9rM973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 661f-2ZOZ)
2019/06/04(火) 00:31:54.23ID:CmNF+y+K0 >>メモリーの使用量が異常に上がる
スペックも記載せずにエスパーしろってか
スペックも記載せずにエスパーしろってか
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-c5qj)
2019/06/04(火) 00:46:34.27ID:63bm4LXA0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/06/04(火) 00:47:03.03ID:FQySdns30 何してそうなったかも書かないのに文句言われてもなぁ
知るかボケとしか言いようがない
知るかボケとしか言いようがない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-pBKr)
2019/06/04(火) 01:18:27.08ID:cBF/2ITV0 今日、ポータブル(解凍)で使ってたのバックアップに戻したら、設定全部飛んでた
前はこういうことなかったんだけど
前はこういうことなかったんだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa6-2ZOZ)
2019/06/04(火) 09:13:05.33ID:lRkInyob0 >>968
2G 3G超えるような食い方してるなら原因はアドオンのどれか
2G 3G超えるような食い方してるなら原因はアドオンのどれか
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-8HCK)
2019/06/04(火) 09:51:24.54ID:pA71kNcGa 取り敢えずabout:performanceだ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-yed5)
2019/06/04(火) 10:26:49.06ID:DBsFMvoB0 releases/68.0b7
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a48-yed5)
2019/06/04(火) 10:31:06.39ID:xHkUKsv80 67.0.1ようやく出たんだ
RC版もビルド1で止まってるのに何を手間取ってたのやら
RC版もビルド1で止まってるのに何を手間取ってたのやら
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/04(火) 10:55:53.20ID:75lTzRCz0 about:performanceの「消費電力への影響」って項目名に違和感
なぜ影響を項目名にしたんだろう
なぜ影響を項目名にしたんだろう
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-2ZOZ)
2019/06/04(火) 11:01:05.40ID:SPZeTJSx0 タスクマネージャ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/04(火) 11:07:52.77ID:75lTzRCz0 建てました
Mozilla Firefox Part355
tp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559613819/
連投制限厳しくなったのかなあ
URL縮めないと貼れない…
Mozilla Firefox Part355
tp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559613819/
連投制限厳しくなったのかなあ
URL縮めないと貼れない…
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/04(火) 11:13:32.34ID:75lTzRCz0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZJHE)
2019/06/04(火) 11:41:05.90ID:B3MLCxVW0 違和感があるってのがわからん
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-2ZOZ)
2019/06/04(火) 11:41:34.62ID:SPZeTJSx0 最近はそういう傾向
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-yed5)
2019/06/04(火) 12:01:17.17ID:DBsFMvoB0 "Energy Impact"からの妥当な訳だと思うよ
(少なくともスタートメニューの"Power"を仕事率と訳すよりは)
消費電力でとどめると「んじゃ具体的に何ワットなの」とか言い出す奴が出てくる
(少なくともスタートメニューの"Power"を仕事率と訳すよりは)
消費電力でとどめると「んじゃ具体的に何ワットなの」とか言い出す奴が出てくる
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/04(火) 12:03:03.79ID:sOnXx8G+0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZJHE)
2019/06/04(火) 12:13:05.14ID:B3MLCxVW0 何ワット消費って出されるより
影響力が大、小で出た方が分かりやすい
体重100kgだけど筋肉の塊で体脂肪率10%あるから
体重よりも体脂肪率で書かないと意味がないのと同じ
影響力が大、小で出た方が分かりやすい
体重100kgだけど筋肉の塊で体脂肪率10%あるから
体重よりも体脂肪率で書かないと意味がないのと同じ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa4-XZPs)
2019/06/04(火) 12:23:59.80ID:1Bpnaenw0 Firefox内部で独自に計測分析した結果の値なんだからimpact=影響で合ってる
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-1RDw)
2019/06/04(火) 12:39:34.73ID:WYOElHN50992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-DnDb)
2019/06/04(火) 12:46:36.09ID:LLvnjpwf0 梅ちゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2673-RLp+)
2019/06/04(火) 12:51:37.70ID:yiFGCwWR0 うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-2pxk)
2019/06/04(火) 12:57:48.34ID:/szwcdrp0 産む機械
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-Erlw)
2019/06/04(火) 12:59:05.23ID:sOnXx8G+0 >>990
「プロセス使用率」や「CPU使用率」のようなデータ元の値そのものじゃ無くて
元のパラメータを消費電力影響度という観点で加工計算してある値だということでしょうか?
ならば納得なのですが
だとすると今度は「about:performance」「タスクマネージャー」という名前に違和感が…
しつこくてすみませんw
「プロセス使用率」や「CPU使用率」のようなデータ元の値そのものじゃ無くて
元のパラメータを消費電力影響度という観点で加工計算してある値だということでしょうか?
ならば納得なのですが
だとすると今度は「about:performance」「タスクマネージャー」という名前に違和感が…
しつこくてすみませんw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-8HCK)
2019/06/04(火) 13:10:02.28ID:pA71kNcGa Firefox自体がアプリな訳で、正確なCPU使用率はOSでないと分からないから消費電力への影響は苦肉の策でしょ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa6-2ZOZ)
2019/06/04(火) 13:12:22.72ID:lRkInyob0 >>995
自分でBugzillaで違和感のない訳とやらを提示してみればいいだけ
自分でBugzillaで違和感のない訳とやらを提示してみればいいだけ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-DnDb)
2019/06/04(火) 13:27:09.20ID:EbtktYPbM999名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-DnDb)
2019/06/04(火) 13:28:07.42ID:EbtktYPbM1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-DnDb)
2019/06/04(火) 13:28:53.32ID:EbtktYPbM 1000ならクラッシュが送るのが当たり前とか言ってるバカは、
PC内データ取られまくって個人情報抜かれて死ね
PC内データ取られまくって個人情報抜かれて死ね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 11分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 11分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
