SRWare Iron Part20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:04:12.03ID:6nmzFviO0
Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとした
ウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです
Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応
プロファイルはChromiumと共用します

■ 公式サイト            ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ  ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ    ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip

■最新版の情報
公式ツイッター  ttp://twitter.com/srware

■前スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502729591/



■ 関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/
Chromium 4プロセス目 [転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1446698183/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/
Google Chrome 101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551423520/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/05(木) 23:09:54.00ID:I6RavSul0
いやそれ意味ない
2021/08/06(金) 01:43:54.59ID:+XDG5EBA0
>>863
あの自称国産ブラウザは開発終了してるっていう
2021/08/06(金) 02:15:18.01ID:eQgxEahb0
国内でビルドすれば国産であーる
2021/08/06(金) 22:07:51.77ID:lINjenR00
既読期間が90 日間って短すぎる

延長する方法どなたか教えてください

履歴保存期間を延長すればいいみたいですけど無理ですよね
2021/08/07(土) 12:39:32.90ID:iQ4OIn9w0
おまえはなにをいってるんだ
2021/08/08(日) 01:53:26.35ID:/A+6U4ok0
誤爆?
2021/08/10(火) 19:07:43.03ID:PPqI4mD60
>>862
「この」と言うけどこれに限らないような
2021/08/11(水) 00:01:22.26ID:vYxyV7rU0
アプデしないな
2021/08/18(水) 05:16:09.59ID:5g9cExfb0
飽きちゃったんだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 06:33:55.20ID:vVVOTRxy0
今でもアイロン使う価値ありますか?
2021/08/18(水) 07:29:26.75ID:eyiMt+wt0
価値は自分で決めるものさ
2021/08/18(水) 08:02:01.89ID:LEpQHa760
価値の有無と使うかどうかは一応無関係な事柄
2021/08/18(水) 11:25:12.91ID:JrUv60L60
バージョン戻せる、余計な機能ないChromeはこれだけ
でもその過去バージョン鯖が閉じたままだからなあ
まだ使ってはいるけど
2021/08/19(木) 07:25:20.08ID:7JotpO010
New Iron-Version: 92.0.4700.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=62405
2021/08/20(金) 00:20:52.58ID:z4Uz6CzO0
>>877
サンキュー
2021/08/20(金) 15:36:45.77ID:Tn+zbBVw0
タツオ
2021/08/20(金) 16:33:40.36ID:uGd+STza0
結局のところどこまで戻せばログイン云々のやつ回避出来るのだろうか
ちな今使ってるのは87.0.4450.0でログイン回避出来ず
2021/08/21(土) 08:14:03.68ID:Q7e0aYBQ0
>>877
リプライ欄を見るに、しばらく様子見したほうがいいみたいね
2021/08/21(土) 21:46:25.17ID:H1FHXA9g0
俺環かもしれんけど、Ironをバージョンアップした後
新タブに検索フォームを表示させないresources.pakを上書きしたところ
古いバージョンのresources.pakだとIron起動後に拡張機能がクラッシュしてしまった
新しいresources.pakをダウンロードして上書きしたら解消された
2021/08/24(火) 17:46:28.27ID:EB05Hpy10
New Iron-Version: 92.0.4700.1 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=62405
2021/08/24(火) 22:57:59.77ID:9mlu4gCm0
珍しいね 何か問題あった?
2021/08/25(水) 00:21:40.37ID:o1J5NNV/0
Iron 92.0.4700.1 for Win fixes problems with FB/YT/Twitch on some systems.
2021/08/25(水) 01:13:49.41ID:loAb96cd0
Ironも微修正するのな…
いっつも取り下げや放置のイメージだったがw
2021/08/28(土) 01:42:30.16ID:QcElosYm0
昨日辺りから急に強制ログアウトされるようになっちゃったな
起動の度にログインとか面倒だ
2021/08/28(土) 02:03:06.61ID:QcElosYm0
chronium系同期機能の締め出しくらったのか
メインのブラウザこれだから困っちゃうね
2021/08/28(土) 02:52:13.22ID:N+Zxl3WM0
なんか段階的に起こるみたいだな
まだ大丈夫なPCがある
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:22:06.96ID:qX/KaVQN0
競合注意
【 Advanced Chrome・Chromium・Chromium GOST・Floorp・Lovense Browser・SRware Iron・Superbird Browser・UnGoogled Chromium 】
上記ブラウザを2種類以上、同一PCにインストールすると競合して不具合を起こす可能性があります。
(システムドライブの同一箇所(Users\ユーザー名\AppData\Local)に「Chromium」フォルダを作成して共有してしまう事が原因)

https://w.atwiki.jp/chromiumbased/
2021/08/31(火) 04:30:54.83ID:HuvsLYRm0
シークレットウィンドウ1枚開いた(タブは1つで何も開いていない状態)だけで
プロセスに chrome.exe が17個も出てくるのはそういう仕様なのか?(´・ω・`)
それら全て各4〜115MBくらい(合計約380MB)メモリー使ってるし
2021/08/31(火) 04:38:44.93ID:mqsHJe3D0
>>891
こっちは、ブラウザ全閉じしてもアップデートしようとしたら3個プロセスが動いてるとインストーラで出たから自動で閉じるの選んでもエラーw
タスクマネージャーから残骸のプロセス1個消したら残り2個も纏めて消えた

ところで、HTML5仕様のソシャゲやってるとフラッシュ同様に時々落ちるんだけど、落ちたらリロじゃまともに動かなくなるから毎回ブラウザを再起動させないといけないんだけど、これどうにかできないかな?
リロードだけでイニシャライズできないものか・・・(????)ショボーン・・・
2021/08/31(火) 10:53:28.65ID:NIjIs0kR0
92.0.4700.0も.1もコミットチャージ使い果たしてOSが落ちるようになった91.0.4650.0に戻してる
2021/08/31(火) 11:46:15.28ID:WG841Szf0
>>891
起動オプション(--renderer-process-limit=n)をつけると
スペアレンダラのプロセスが消えて
バラバラだった拡張機能のプロセスが一つのプロセスにまとまる
nの値はたぶん1〜3ぐらいが適当(違いは確かめていない)
2021/09/04(土) 18:41:43.31ID:0XGDSV5I0
Portableなんだけど、起動しない
まぁ、使ってないからいいんだけど
2021/09/09(木) 18:03:06.05ID:EOPmnSUn0
Iron いつのまにか戻るがBackspaceでできなくなってね?
Chromeでは廃止されてた機能だからこれ使ってたのに
2021/09/09(木) 18:48:59.77ID:hTvi17cz0
そういうのって拡張で解決させるもんじゃないの
俺はShortkeysってのを使ってる
便利だと思うのは、半画面分の量のスクロールup/downや
javascript(ブックマークレット)をキーに割り当てられるところ
2021/09/09(木) 19:21:16.40ID:EOPmnSUn0
最終手段としてはそうなんだがつい最近まで不便なく使えてたんだけどなぁ原因が知りたい
2021/09/09(木) 20:00:27.36ID:hTvi17cz0
>>898
残しておいた79でもbackspaceは効かない
おそらくchromeと同じく52から無効になってると思う
2021/09/09(木) 22:36:29.41ID:TddE5nzP0
Chromeに行われた変更に追随してるのは当たり前だけどね
2021/09/10(金) 00:26:16.72ID:YI6qo43W0
誤爆? ではなさそうだなw
俺も古いv64久々に取出して試しちまったじゃあねえか
もちろん、BSで戻る事はできない
人騒がせな奴だ
2021/09/10(金) 01:39:32.70ID:BizdTMM10
旧バージョン置場が復帰したと思ったら91からしかなくてワロタ
2021/09/10(金) 09:55:21.34ID:ZD6WmJot0
画像を保存する時、右クリックした後「名前を付けて画像を保存…」をクリックせずキーボードの「V」を押してるんだけど
オレはこの「V」をどこで覚えたんだろう
昔は「名前を付けて画像を保存…(V)」みたいな表示だったのかな
それともFirefoxでも「V」が機能するからその癖をオレが覚えていたのかな
2021/09/10(金) 10:56:02.74ID:F9J6Arc80
昔は(V)がついてたよ…
2021/09/10(金) 12:05:32.07ID:ZD6WmJot0
>>904
(V)がついていたんだね。ありがとう!
2021/09/11(土) 03:30:37.76ID:Gojx1wHU0
>>903
今も「名前を付けて画像を保存(V)…」だけど
2021/09/12(日) 21:15:41.03ID:tSVhAWtZ0
New Iron-Version: 91.0.4650.0 Stable for Android
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=62417
2021/09/15(水) 20:27:10.26ID:pMugQwbQ0
何が原因か全くわからないけど今日から
ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する
にチェック入れてると5chや二次裏のスレが暗転しまくってまともにブラウジング出来なくなった
v70.0.3650.1

どこかで再度ダウンロード出来ないだろうかポータブル版
2021/09/15(水) 20:28:06.10ID:Z3UT2Xx+0
ビデオカードがおかしくなってるんじゃないの
2021/09/15(水) 20:42:53.41ID:pMugQwbQ0
edgeなんかの他ブラウザでは問題ないから多分そのブラウザだけかと
2021/09/15(水) 20:53:56.26ID:6ykl3rvt0
そんな古いバージョンで何を言ってんだか…
2021/09/15(水) 22:08:13.69ID:pMugQwbQ0
v84も試してみた
70ほどじゃないけど暗転する
最新の92.0.4700.1は全く問題無し
他に何も問題無ければいいけど

>>911
でもv70はタブのレイアウトなんかを古い奴に出来てカッコイイんよ
それとアイコンが小さく出来る分表示画面が若干広がる気がする
2021/09/15(水) 22:59:19.83ID:ZotZXP480
脆弱ゥ 脆弱ゥ
2021/09/16(木) 00:05:45.60ID:8IZZq3Aj0
v72だったらあるがその調子だとお呼びでないようだな
2021/09/16(木) 03:25:37.75ID:tYowNP900
70までは旧デザインに出来るけど71から出来ないからなぁ
新デザインは画面が若干狭くてyoutubeの動画がちっさくなる
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 22:59:27.10ID:VbGnGzMv0
gmail入ろうとしたらすぐログアウトされるの何でですか?
2021/09/18(土) 03:04:42.42ID:v/pfyOUu0
Googleさんのせいです
2021/09/18(土) 03:43:09.12ID:KBr7Isz00
>>916
ひさびさにログインしてみたら6/1から設定が変わったんだな
まあ普通に見れたけど俺の使ってるのは最新じゃないしなー
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:15:54.56ID:g92Qkgvi0
これアンインストールしようとしても何か残って完全にできないな。全部消したいのだけど
やり方わかる方いますか?
2021/09/18(土) 09:51:44.11ID:4tiMnGFS0
アンインストーラー使えばよかろうに
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 16:43:03.41ID:g92Qkgvi0
勿論使ったけど何か残っる。
2021/09/18(土) 16:53:33.25ID:2Y8pq5n+0
こまけぇこと気にするな。残ってるとわかるなら手動で削除しとけ。
完全になんて思う人はインストール前に対策するもんさ。
2021/09/18(土) 19:14:41.38ID:/KwwsNBH0
Chromiumベースブラウザの中では残さない方だろ
2021/09/18(土) 19:18:16.17ID:KBr7Isz00
アンインストールした後なら手動で削除しちゃっても全然かまわないので
エクスプローラでさくっと削除すればいい
2021/09/18(土) 22:54:05.05ID:rKL+Fepv0
ポータブル版があるソフトはそっちを使う事にしてる俺IZM
2021/09/18(土) 23:09:35.51ID:8NzH5/XX0
ポータブル版はポータブルできればいいだけなんで、
ゴミを残す残さないとはまた別だから注意な。
2021/09/18(土) 23:56:22.83ID:O6MGUlee0
そもそも何が残ってる?
ポータブル版使ってるけど特に残ると言えるものはないと思うが
強いて言えばレジストリに項目を作るけどデータ自体は何も作らないから残るとも言いがたい
2021/09/19(日) 00:47:15.40ID:rcvtPxKk0
>>927
Roaming以下のフォルダのこと言ってるんだと思うけどまぁもう気にしなくなったな・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 02:45:42.89ID:eVtcpRRv0
一回アンインストールして最新版入れたらブックマークが勝手に引き継がれてたんだけどこれって
完全にアンインストールされてなかったからだと思う。前のバージョンの不具合も引き継がれてるから
一回全部きれいに消したい。
2021/09/19(日) 02:50:37.88ID:3m8tyBL60
鬱陶しい
2021/09/19(日) 03:01:45.12ID:rcvtPxKk0
>>929
そういうことならRevoでも使っとけ
2021/09/19(日) 22:09:44.58ID:s03t3Gd50
>>925
https://visualrock.net/wp-content/uploads/2021/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-04-18-15.13.23-300x262.png
2021/09/20(月) 07:35:51.51ID:YvLQALjB0
september love again
2021/09/20(月) 23:25:06.54ID:F41SLdWD0
>>932
グロ注意
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:28:40.65ID:HMctzDlL0
>>908
検索したら出てきたがここはどう。
https://www.afterdawn.com/software/network/browsers/srware_iron_portable.cfm/v70_0_3650_0
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 19:02:30.28ID:HMctzDlL0
>>935
v70.0.3650.1か?
それじゃあこれはどう
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?t=44101
2021/09/21(火) 22:40:22.14ID:4Eim+NXu0
なんだ?この間まで91からしかなかったのに
随時更新中か、他の旧バージョンもまた置くようになるのかね
2021/09/21(火) 22:57:42.32ID:ATO0SaZQ0
URL見たけど多分最新版が落ちてくるんじゃないかな?
このURLで古いのが選択されてるとは思えんのだけど
まあやってみて
2021/09/21(火) 23:58:48.01ID:BlMOZC2a0
Portable v70.0.3650.1
ttps://web.archive.org/web/20200114000036if_/download1.srware.net/old/iron/win/portable/IronPortable_70.zip
ttps://web.archive.org/web/20200113225012/download1.srware.net/old/iron/win/portable/IronPortable64_70.zip
2021/09/26(日) 03:27:23.49ID:YI/yZsP50
22時に落とした93が0時にさし替わってるもう早すぎよ
2021/09/26(日) 08:24:22.92ID:SPfwwKUx0
しらんがなw
2021/09/26(日) 19:55:48.47ID:JpzPeLpi0
New Iron-Version: 93.0.4750.0 Stable for Windows
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=62427
2021/09/27(月) 21:32:43.39ID:HzF1ozOd0
New Iron-Version: 93.0.4750.0 Stable for macOS
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=62430
2021/09/27(月) 23:00:30.82ID:HzF1ozOd0
New Iron-Version: 93.0.4750.0 Stable for Linux
https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=62433
2021/09/30(木) 00:34:52.87ID:2p+Ib8rf0
なんかさー 2個位前の版からIron終了させてもタスクマネージャーに何個か残骸残ってるんだけど、これバグ?
さっき最新版インスコしようとしても、途中で自動終了にしてても無理みたいでタスクマネージャーで残骸全部killしないとインスコすらまともにできなくなってんだけどw
2021/09/30(木) 07:08:08.74ID:hTCSWoLK0
>>945
もっと前のバージョンからだけど、プロセスが全部終了するのに数分かかる
2021/09/30(木) 07:17:47.39ID:cTpS8Elj0
>>945
おま環だろ
拡張が悪さしてるか
バックグラウンド アプリの処理してるんじゃねーの?
2021/09/30(木) 07:54:40.27ID:hTCSWoLK0
>>942
「リーディング リスト」なるものが現れたけど使いどころがよく分からない
2021/09/30(木) 11:45:40.85ID:a70q3Mor0
>>948
保存してアンドロイドでオフラインで見るんじゃなかったけかな。
2021/10/01(金) 07:02:44.70ID:FT5b+i+h0
リーディングリストがあるのはいいのだけど、右端がその他のブックマーク、その左をリーディングリストにしたい…
2021/10/02(土) 03:46:21.29ID:SLT4x8Sy0
Youtubeの動画のコメントとか、投稿したのに反映されてないような不具合でてる人います?

こっちは何か月か前の頃から、コメントに投稿してもリロードしたら消えてるのに気付いたんで、NGワードとかブロックでもされてんのかと思ったんだけど、別にNGワードに引っかかりそうな事は書いてないし、ブロックされるようなおかしな言動もした事無いんで不思議だったんだよ。
それで、さっきもひいきにしてるチャンネルを巡回した時にコメ投稿して、念の為にリロードしてみたらまた消えてんのよpw

それでさ、普通にクローム起動してそっちから投稿してみるとまともに投稿できてるんだよw
明らかにIronがおかしそうなんだけど、これもクロームと完全互って訳でも無いでしょ?
だからgoogleの管轄するYouTubeでブラウザの深い部分で何らかの互換上の不具合がでてもおかしくはないと思うんだけど、似たような症状でてるような人います?
2021/10/02(土) 07:15:30.14ID:aLbN1+tz0
youtubeはadblockを入れてると動かない部分が結構あったはず
2021/10/02(土) 11:08:46.65ID:P/zKDZD60
Chrome贔屓だね
他ブラウザだとコメ反映されるのが遅い
2021/10/02(土) 16:15:33.50ID:SLT4x8Sy0
>>952
マジっすか・・・
俺uiBlock Orijinっての入れてるんだけど・・・これか?!
でも前は普通に投稿できてたんだけどな〜
コメ投下する時だけオフにしてみるよ。
まぁ、俺滅多にとかたまーに位しかコメ入れたりしないんですぐには確認とかはできないんだけどね。^^;

>>953
えーw
今そんなことになってんの?
因にさ、投稿直後はちゃんと投稿されたように画面は更新されてんだよね。
そんでリロードしてみたら消えてて出てこないのよこれがw
2021/10/02(土) 17:49:01.80ID:yyl+x7mR0
>>954
ironとFirefoxしか使ってないから知らんが即反映されない時は確かにある
プライベートやシークレットウィンドウで確認してる
2021/10/02(土) 17:53:37.69ID:yyl+x7mR0
てか、つべ側の方でコメ認証とかあるんじゃないか
疑わしい言葉が含まれてるとか
2021/10/03(日) 00:36:06.00ID:4cbuOcmd0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627455538/34-40
2021/10/03(日) 02:56:41.95ID:8XFtTK240
GoogleがUser-Agentで排除していると云うことか
959954
垢版 |
2021/10/03(日) 03:59:12.22ID:Rn/Nm8ur0
>>957
(;゚д゚)・・・全く状況は俺と同じやw
UAが原因らしいけど、こんなん昔から好き勝手に変更可能やんか
なんで今更UAで仕分け?してんだろ・・・

まぁ、googleはシェアをかなり取って囲い込めてきた頃からあれこれやらしいことするからな〜
それで米国政府からもよく罰金払えと締め付けられてるのに懲りないな〜
2021/10/03(日) 09:15:24.26ID:mxFEqWYH0
UAが独自だとダメなのでIronって文字を削除したのって、もう5年以上前だったかな
2021/10/03(日) 17:29:53.92ID:Rn/Nm8ur0
デベロッパーモードからUAいじれなくなってんの?
UA変えるタブもメニューも見当たらないんだけど
2021/10/03(日) 20:03:10.00ID:CKAxvsoN0
試しにコメント0の動画にコメしてみたら、
1件と出てるのに表示されなかったな
そして次の瞬間2件と表示されたと思ったら
他の人が2分前に入力した1つしか表示されず…もうわけわからん
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 13:09:27.32ID:m1Ty//Np0
バージョンによって違いがあるようなので一致するかは分かりませんが、
自分の場合はデベロッパーモード → 右上? → More tools → Network conditions → Use browser defaultのチェックを外すでUA変更出来た
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況