!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
■テンプレートはこちらからコピー:https://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/23.html
ニコニコ動画のキャッシュを自動的に保存して
二回目以降はローカルから再生することで
ニコニコ動画の回線に負担をかけることもなく再生できるソフトのスレ。
ページにスクリプトを埋め込んで実行したり、見た目を書き換えることもできる。
一度通常画質でローカルに保存すれば
エコノミーモード時間帯でも常に通常画質で再生することができる。
Java で作られており Windows / MacOSX / Linux / Solarisで動作する。
https://adoptopenjdk.net/
■関連サイト
NicoCache_nl wiki (新)
ttps://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/
■前スレ
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517020277/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6214-hDzm)
2018/11/09(金) 07:25:24.07ID:BuB/gEcy0 nd0133 NicoCache_nl+150304mod+220417mod (Re)
[機能追加]
・動画のキャッシュ機能を無効化する設定を追加
・フィルタの適用条件にStatusCodeを追加
[仕様変更]
・フィルタの<a$$b$$c$$d>記法の制限緩和
・add-opensをマニフェスト属性に移動
・NicoCache_nl+150304mod+181021mod 以降導入していたTLSv1.3を無効化するワークアラウンドを削除
・ブラウザでERR_SSL_PROTOCOL_ERRORエラーが出る場合にはJavaを更新してください
[不具合修正]
・PATCHメソッドのリクエストに対応
・rewriterExtIgnoreが完全一致ではなく部分一致していたのを修正
[nlFilter]
・アツマールをポップアップしないように修正
・topBarの検知を改善
・シリーズのリンク色が変わらなくなっていたのを修正
今回build.xmlも更新しています.ご注意ください.
>>936
いま Microsoft Build of OpenJDK 17.0.2.8.1 / Windows 10 21H2 で確認したら大丈夫そうでした.
>>951, nd0131
URLの.のあとにicoがあるのでアイコンファイルと誤認して処理対象外になっています.
これはrewriterExtIgnoreの設定によるものです.根本的に解決するにはこの機能を削除するしかなさそうです.
でも.のあとにicoが含まれているだけで反応するのはおかしいので,.icoだけに反応するように修正しました.
[機能追加]
・動画のキャッシュ機能を無効化する設定を追加
・フィルタの適用条件にStatusCodeを追加
[仕様変更]
・フィルタの<a$$b$$c$$d>記法の制限緩和
・add-opensをマニフェスト属性に移動
・NicoCache_nl+150304mod+181021mod 以降導入していたTLSv1.3を無効化するワークアラウンドを削除
・ブラウザでERR_SSL_PROTOCOL_ERRORエラーが出る場合にはJavaを更新してください
[不具合修正]
・PATCHメソッドのリクエストに対応
・rewriterExtIgnoreが完全一致ではなく部分一致していたのを修正
[nlFilter]
・アツマールをポップアップしないように修正
・topBarの検知を改善
・シリーズのリンク色が変わらなくなっていたのを修正
今回build.xmlも更新しています.ご注意ください.
>>936
いま Microsoft Build of OpenJDK 17.0.2.8.1 / Windows 10 21H2 で確認したら大丈夫そうでした.
>>951, nd0131
URLの.のあとにicoがあるのでアイコンファイルと誤認して処理対象外になっています.
これはrewriterExtIgnoreの設定によるものです.根本的に解決するにはこの機能を削除するしかなさそうです.
でも.のあとにicoが含まれているだけで反応するのはおかしいので,.icoだけに反応するように修正しました.
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-8pPm)
2022/04/19(火) 00:01:35.72ID:gKKJK/c20 更新ありがたし
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7a2-PZhn)
2022/04/19(火) 09:02:22.29ID:b8H9gGIM0 >>952
乙
乙
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-wn/g)
2022/04/20(水) 17:32:44.35ID:KG54HoFp0 >>952
更新ありがとうございます
更新ありがとうございます
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-+hkS)
2022/04/20(水) 20:56:03.95ID:b+NygM4BM ニコニコ動画公式アプリ(iOS)だと序盤の数十秒は再生できるものの
途中で動画の再生に失敗するんだけど 設定とかで回避できないのかな?
途中で動画の再生に失敗するんだけど 設定とかで回避できないのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-X9N3)
2022/05/24(火) 00:54:30.61ID:c/d7KRZLa 今さら0417版に更新かけたらちゃんと動かなくなったのでjavaから更新かけるかーと諸々やってたんだけど、Oracleの18.0.1.1だとutf8がデフォルトになってsjisがめっちゃ怒られる……
Oracleはいつぞやの規約問題から非推奨かなとは思ったけど、ダメっぽいね。jarも認識しbトくれないみたb「だし……
ということで今の推奨jdkはどこの何でしょうか?
Oracleはいつぞやの規約問題から非推奨かなとは思ったけど、ダメっぽいね。jarも認識しbトくれないみたb「だし……
ということで今の推奨jdkはどこの何でしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 379e-IQay)
2022/05/26(木) 08:00:48.17ID:dDNb2Kxq0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-bMUo)
2022/05/26(木) 21:09:21.12ID:qCtYW5gyd adoptopenjdk.net
960957 (アウアウウー Sac7-X9N3)
2022/05/26(木) 21:38:47.91ID:HTxsWkWma961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 379e-IQay)
2022/05/27(金) 11:27:41.81ID:3Ry/VE2Q0 ここの開発の人がOracleは規約的にダメだから使うなと言ってた記憶があるんだけどいいのかな…
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2773-DphI)
2022/05/27(金) 12:18:07.36ID:VeJqqlmC0 ニコニコdアニメにある動画ページを開くと勝手に再生される、或いは再生されず自分で再生ボタンを押しても再生されないといった現象が起こる場合、何が原因で起こりうるか心当たりのある方いましたらご教授願います。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MppQ)
2022/05/28(土) 04:11:33.74ID:KUaVW3Nda964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sabf-oHrC)
2022/06/28(火) 15:18:13.07ID:t/mq16r6a エコノミーじゃないけどエコノミーのキャッシュって出る動画があるな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-v9xs)
2022/07/12(火) 02:10:30.91ID:eHA+4LdRa 7月新アニメ、キャッシュファイルでかくない?
と思ったら1080pが混ざるようになってた
地味にここもアップデートされてる
と思ったら1080pが混ざるようになってた
地味にここもアップデートされてる
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-LO25)
2022/07/20(水) 15:40:40.14ID:ohwF6KP4d 動画差し替え機能が実装されたらちょっと面倒なことになりますね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-gdQm)
2022/07/20(水) 20:46:01.87ID:GtAV6JqId まぁ任意で動画削除して再キャッシュすればいいだけだからそれほど複雑な問題ではない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-You7)
2022/07/21(木) 06:52:50.33ID:/oz7hPCp0 そういえば以前キャッシュしてた動画久々に見ようと思ってみたら再キャッシュされて見比べたら微妙にサイズとか変わってたな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-Up6O)
2022/07/22(金) 09:18:47.50ID:fsO/YDCrd 差し変わったかどうか分かればいいんだけども
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-LO25)
2022/07/22(金) 17:46:54.47ID:y6L8xCFpd 避難所3のメンテナンスを行います
一時的に表示が崩れるかもしれませんがご了承ください
一時的に表示が崩れるかもしれませんがご了承ください
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-yrN0)
2022/08/11(木) 17:45:13.58ID:sESFJNGsd 乙
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sd62-ilpq)
2022/08/18(木) 23:14:06.29ID:gwbMBBxad てすと
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-OdF3)
2022/09/11(日) 17:06:07.41ID:LFvgoJRJ0 音源差し替え
投稿者が差し替え出来るのは、投稿から24時間以内。それ以後は不可。
差し替えた場合、投稿文に「この動画は投稿者によって修正されました」とメッセージが表示される。
この状態で、キャッシュの動きは、差し替え前にキャッシュされてた場合は、
「using cache: ~~~~」となり、差し替え前の物が使用される。
上部の「キャッシュ削除」、もしくは、手動でキャッシュされたファイルを削除したあと、
リロードする事で、再キャッシュされ差し替え後の動画がキャッシュされます。
自動で、再キャッシュにはならないっぽいので、using~~となってて差し替えメッセージがあった場合は、
手動で対処する必要がありますね
投稿者が差し替え出来るのは、投稿から24時間以内。それ以後は不可。
差し替えた場合、投稿文に「この動画は投稿者によって修正されました」とメッセージが表示される。
この状態で、キャッシュの動きは、差し替え前にキャッシュされてた場合は、
「using cache: ~~~~」となり、差し替え前の物が使用される。
上部の「キャッシュ削除」、もしくは、手動でキャッシュされたファイルを削除したあと、
リロードする事で、再キャッシュされ差し替え後の動画がキャッシュされます。
自動で、再キャッシュにはならないっぽいので、using~~となってて差し替えメッセージがあった場合は、
手動で対処する必要がありますね
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6665-Vjuf)
2022/09/11(日) 19:58:07.62ID:cXmj/99H0 某氏の対応を待たないとね
フィルタまとめ#116うpしました
https://nicocache.jpn.org/download.php?id=149&key=631f904d23f05602d2545b87e65689f8d202289c27b4cb0f5cd670e5b9a49dd6
- (主な変更点)
- wr.cssを主に改修
- ツールチップを追加(up.js,pc.js)
https://nicocache.jpn.org/download.php?id=149&key=631f904d23f05602d2545b87e65689f8d202289c27b4cb0f5cd670e5b9a49dd6
- (主な変更点)
- wr.cssを主に改修
- ツールチップを追加(up.js,pc.js)
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-3R+O)
2022/11/14(月) 23:50:14.12ID:WuEyUTAaa 102_Expired ... のFullURL
([0-9]{1,12}|so{1,12}) じゃなく
([0-9]{1,12}|so[0-9]{1,12}) ですよね?
([0-9]{1,12}|so{1,12}) じゃなく
([0-9]{1,12}|so[0-9]{1,12}) ですよね?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb58-X52s)
2022/11/15(火) 11:36:03.15ID:Mthl5Cin0 >>978
あ、ああ、はい、なるべくじっ、次回までには直しておきまっす
あ、ああ、はい、なるべくじっ、次回までには直しておきまっす
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-j5s0)
2023/01/26(木) 03:40:09.61ID:9SWrgUCU0 ■質問用テンプレ
≪動作環境≫
【OS・Java・本体】NicoCache_nl+150304mod+220417mod (Re) (based on NicoCache v0.45) Running with Java 17.0.5(amd64) on Windows 10
【ブラウザとバージョン】Google Chrome 109.0.5414.119/Mozilla Firefox 109.0/Edge 109.0.1518.61 いずれも同様
【使用プレイヤー】公式HTML5
≪NicoCache環境≫
【拡張の状態】デフォルトのフィルタ(2桁番台)と100_CustomFilterLoader.txt、102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txt
【プロキシ】デフォルト設定のproxy.pac
≪質問/障害内容と検証状況≫
【事象・質問内容】
「有効期限切れの購入済み動画」を見ようとすると「ご利用中のブラウザでは再生できない動画です」と出て再生できない
例:https://www.nicovideo.jp/watch/so33546760
※これ以外の購入済み動画も全部同じ
【検証済の内容】
・フィルタまとめ:>>977を使用、フィルタファイルの中身は弄っていない、localフォルダのファイルは全部入れた
・「有効期限切れの購入済み動画」以外の>>977のフィルタは動作する(104_WatchReconstruct.txtなど)
・100_CustomFilterLoader.txtと102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txt以外のフィルタを全部消しても変わらず
・NicoCacheのログには再生しようとした動画関連の内容は何も出ない(エラー表示も再生しようとした形跡も無い)
・見ようとしている動画のキャッシュファイルはキャッシュフォルダに存在する
・見ようとしている動画は「購入したもの」ページに表示されている
・通常の動画は再生可能、キャッシュもできる
・ログを見る限りフィルタは読み込まれている
nlFilters\100_CustomFilterLoader.txt
CustomFilterLoader
nlFilters\102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txt
sourceChangerJS
watch:isDummyReloader
watch:isNeedPaymentステート書き換え
api:isNeedPaymentステート書き換え2
【特記事項】プレミアム会員
解決方法や確認すべき内容などご教示ください。
≪動作環境≫
【OS・Java・本体】NicoCache_nl+150304mod+220417mod (Re) (based on NicoCache v0.45) Running with Java 17.0.5(amd64) on Windows 10
【ブラウザとバージョン】Google Chrome 109.0.5414.119/Mozilla Firefox 109.0/Edge 109.0.1518.61 いずれも同様
【使用プレイヤー】公式HTML5
≪NicoCache環境≫
【拡張の状態】デフォルトのフィルタ(2桁番台)と100_CustomFilterLoader.txt、102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txt
【プロキシ】デフォルト設定のproxy.pac
≪質問/障害内容と検証状況≫
【事象・質問内容】
「有効期限切れの購入済み動画」を見ようとすると「ご利用中のブラウザでは再生できない動画です」と出て再生できない
例:https://www.nicovideo.jp/watch/so33546760
※これ以外の購入済み動画も全部同じ
【検証済の内容】
・フィルタまとめ:>>977を使用、フィルタファイルの中身は弄っていない、localフォルダのファイルは全部入れた
・「有効期限切れの購入済み動画」以外の>>977のフィルタは動作する(104_WatchReconstruct.txtなど)
・100_CustomFilterLoader.txtと102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txt以外のフィルタを全部消しても変わらず
・NicoCacheのログには再生しようとした動画関連の内容は何も出ない(エラー表示も再生しようとした形跡も無い)
・見ようとしている動画のキャッシュファイルはキャッシュフォルダに存在する
・見ようとしている動画は「購入したもの」ページに表示されている
・通常の動画は再生可能、キャッシュもできる
・ログを見る限りフィルタは読み込まれている
nlFilters\100_CustomFilterLoader.txt
CustomFilterLoader
nlFilters\102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txt
sourceChangerJS
watch:isDummyReloader
watch:isNeedPaymentステート書き換え
api:isNeedPaymentステート書き換え2
【特記事項】プレミアム会員
解決方法や確認すべき内容などご教示ください。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb8-FiTP)
2023/01/26(木) 05:22:41.27ID:agxsJCDt0 >>980
javaのバージョンがこちらでは古いですが、適当な動画を挟んでNicoCache_nlを再起動したところ普通に再生できました。
まず、“https://www.nicovideo.jp/cache/so33546760/auto/movie”を開いたら再生できますか?これが再生できてないと本プレーヤーでも再生できません。
ブラウザインスペクタのコンソールのログが見たいですね、f12で開いてページをリロードした後のブラウザコンソールのログを見せて欲しいです。
基本的にsourceChangerJSはsmileモードで__videoplayer.src()に動画のurlを設定する形になってるのでこのsrc()やcurrentSrc()がどうなってるのか知りたいですね
例えばブラウザのコンソールで通常どおり再生されている場合、__videoplayer.src()の値は“https://www.nicovideo.jp/cache/so33546760/auto/movie”となってるはずです。ctrl+enterで実行です。手動でこの値に設定することでも再生はできます。但しコントローラーは効かないのでPlaybackrateChangerは必須です。
javaのバージョンがこちらでは古いですが、適当な動画を挟んでNicoCache_nlを再起動したところ普通に再生できました。
まず、“https://www.nicovideo.jp/cache/so33546760/auto/movie”を開いたら再生できますか?これが再生できてないと本プレーヤーでも再生できません。
ブラウザインスペクタのコンソールのログが見たいですね、f12で開いてページをリロードした後のブラウザコンソールのログを見せて欲しいです。
基本的にsourceChangerJSはsmileモードで__videoplayer.src()に動画のurlを設定する形になってるのでこのsrc()やcurrentSrc()がどうなってるのか知りたいですね
例えばブラウザのコンソールで通常どおり再生されている場合、__videoplayer.src()の値は“https://www.nicovideo.jp/cache/so33546760/auto/movie”となってるはずです。ctrl+enterで実行です。手動でこの値に設定することでも再生はできます。但しコントローラーは効かないのでPlaybackrateChangerは必須です。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb8-FiTP)
2023/01/26(木) 05:37:08.52ID:agxsJCDt0 ctrl+f5で再生されるかも。基本的にタイミングの問題だから
983>>980 (ワッチョイ ff7e-j5s0)
2023/01/26(木) 22:57:28.91ID:9SWrgUCU0 >>981
“https://www.nicovideo.jp/cache/so33546760/auto/movie”は再生できました
ctrl+f5では再生されませんでした
ブラウザコンソールのログ:Firefoxで取ったものをNicoCache関連ファイル置き場 避難所3に置きました
https://nicocache.jpn.org/
ID:150です。
ここに上げて良いものか分からないので、邪魔そうなら解決後に消します
一応エラーのみ表示、エラー+警告のみ表示、全部表示、の3種類あります
ログの取り方が合ってる自信が無いので、おかしければ言ってください
「sourceChangerJSはsmileモードで~」以降はどこを見て何を実行すればいいのかさっぱり理解できません…ごめんなさい…
“https://www.nicovideo.jp/cache/so33546760/auto/movie”は再生できました
ctrl+f5では再生されませんでした
ブラウザコンソールのログ:Firefoxで取ったものをNicoCache関連ファイル置き場 避難所3に置きました
https://nicocache.jpn.org/
ID:150です。
ここに上げて良いものか分からないので、邪魔そうなら解決後に消します
一応エラーのみ表示、エラー+警告のみ表示、全部表示、の3種類あります
ログの取り方が合ってる自信が無いので、おかしければ言ってください
「sourceChangerJSはsmileモードで~」以降はどこを見て何を実行すればいいのかさっぱり理解できません…ごめんなさい…
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb8-FiTP)
2023/01/27(金) 08:15:17.88ID:pAWXwy5z0 >>983
customCommon(common.js)が入ってないからエラーが起きてるんじゃないですか?
customCommon(common.js)が入ってないからエラーが起きてるんじゃないですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb8-FiTP)
2023/01/27(金) 08:19:27.20ID:pAWXwy5z0 「sourceChangerJSはsmileモードで~」はブラウザコンソールでの話です。コンソールでコマンドを打ち込むと即時実行できます
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb8-FiTP)
2023/01/27(金) 08:28:28.72ID:pAWXwy5z0 こんな感じです
https://i.imgur.com/qILPRkT.jpg
https://i.imgur.com/qILPRkT.jpg
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb8-FiTP)
2023/01/27(金) 08:41:57.15ID:pAWXwy5z0 window.customCommonとwindow.customCommon.sourceNothingがどういう値を返すのかも知りたい。
正常なら以下のような感じ:
https://i.imgur.com/v52DfBD.jpg
正常なら以下のような感じ:
https://i.imgur.com/v52DfBD.jpg
988>>980 (ワッチョイ 9a7e-fO7+)
2023/01/28(土) 00:48:13.92ID:MCKyHLMa0 local\CustomCommon\common.js は存在します
コンソールの結果はこんな感じです
https://i.imgur.com/y8bZUy3.jpg
よく分かりませんが、どれもまともに動いてない感じでしょうか
やはり何かファイルが足りないのでしょうか…?
コンソールの結果はこんな感じです
https://i.imgur.com/y8bZUy3.jpg
よく分かりませんが、どれもまともに動いてない感じでしょうか
やはり何かファイルが足りないのでしょうか…?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb8-F2WG)
2023/01/28(土) 01:06:09.36ID:JTLJugc80 >>988
そうですね。sourceChangerJSの本体はwindow.customCommon.sourceNothingなので、これが無いと有効期限切れ購入済み動画は当然再生されません…。で、あなたのコンソールの結果を見る限りwindow.customCommon.sourceNothingが入っているcommon.jsが読み込まれていません。common.jsを読み込んで下さい。customFilterLoaderの値を確認してください。あとcurrentSrc()のSは大文字です。(だから存在しないと怒られてる)
そうですね。sourceChangerJSの本体はwindow.customCommon.sourceNothingなので、これが無いと有効期限切れ購入済み動画は当然再生されません…。で、あなたのコンソールの結果を見る限りwindow.customCommon.sourceNothingが入っているcommon.jsが読み込まれていません。common.jsを読み込んで下さい。customFilterLoaderの値を確認してください。あとcurrentSrc()のSは大文字です。(だから存在しないと怒られてる)
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb8-F2WG)
2023/01/28(土) 01:14:55.81ID:JTLJugc80991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb8-F2WG)
2023/01/28(土) 01:16:54.95ID:JTLJugc80 例えばwr.cssも読み込まれてないし、up.jsもpc.jsも読み込まれてない。本当に弄っていないのか???
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb8-F2WG)
2023/01/28(土) 01:19:04.29ID:JTLJugc80 もう一度入れ直したほうが良いかもしれません。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7e-fO7+)
2023/01/28(土) 03:41:23.37ID:MCKyHLMa0 >>977のフィルタを全て入れたら再生できるようになりました!
視聴ページを開くと最初は「ご利用中のブラウザでは~」が表示されますが、数秒で消えて再生できるようになります
(たまにリロードしないと再生できないことがある?っぽいですが)
元は100_CustomFilterLoader.txtと102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txtしか入れていませんでした
使わないものは入れないのが安定だと思いこんでいました…
ただ、現状シークバーと一時停止がグレーアウトしていて効きません
(通常の動画では使えます。また107_PlaybackrateChanger.txtのシークバーや一時停止も使えます)
これはこういう仕様でしょうか?それともまだ何か足りなかったりするのでしょうか…
https://i.imgur.com/CcrT9k9.jpg
視聴ページを開くと最初は「ご利用中のブラウザでは~」が表示されますが、数秒で消えて再生できるようになります
(たまにリロードしないと再生できないことがある?っぽいですが)
元は100_CustomFilterLoader.txtと102_ExpiredPurchasedMovieCacheUse.txtしか入れていませんでした
使わないものは入れないのが安定だと思いこんでいました…
ただ、現状シークバーと一時停止がグレーアウトしていて効きません
(通常の動画では使えます。また107_PlaybackrateChanger.txtのシークバーや一時停止も使えます)
これはこういう仕様でしょうか?それともまだ何か足りなかったりするのでしょうか…
https://i.imgur.com/CcrT9k9.jpg
994>>993 (ワッチョイ 9a7e-fO7+)
2023/01/28(土) 04:25:13.41ID:MCKyHLMa0 次スレ立てようとしたんですがダメでした…ごめんなさい
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb8-F2WG)
2023/01/28(土) 07:53:18.32ID:JTLJugc80 >>993
おめでとうございます。そういう仕様です。PlaybackrateChangerのコントローラを使用してください。
おめでとうございます。そういう仕様です。PlaybackrateChangerのコントローラを使用してください。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb8-F2WG)
2023/01/28(土) 08:05:01.85ID:JTLJugc80 これはリードミーに「勝手にフィルタを取捨選択しないように」と文言を追加しておかないとダメですね。また、グレーアウトも仕様と。
997>>993 (ワッチョイ 9a7e-fO7+)
2023/01/28(土) 12:08:45.47ID:MCKyHLMa0 仕様了解しました。色々とありがとうございました。
現状のリドミは「入れたくないフィルタがある場合にはnlFiltersに入れるtxtファイルを抜き差しすることで対応できる。」となっていて、
私はこれを見て>>993のように判断したので、おっしゃる通り修正した方が良いと思います。
あとどなたか次スレお願いします…
現状のリドミは「入れたくないフィルタがある場合にはnlFiltersに入れるtxtファイルを抜き差しすることで対応できる。」となっていて、
私はこれを見て>>993のように判断したので、おっしゃる通り修正した方が良いと思います。
あとどなたか次スレお願いします…
次スレ建てられん
とりあえず避難所このopen2chのやつで
ttps://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1422543862/273
とりあえず避難所このopen2chのやつで
ttps://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1422543862/273
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cec0-fq65)
2023/01/29(日) 23:24:21.19ID:qnU8UruE0NIKU 悲しいことに>>998は書き込み出来なくなっていたので新しく建てました
ttps://anago.open◇2ch.net/test/read.cgi/software/1675001508/
ttps://anago.open◇2ch.net/test/read.cgi/software/1675001508/
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-LHdB)
2023/01/30(月) 09:28:12.03ID:wmd15AiH010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1543日 2時間 2分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1543日 2時間 2分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- そういや米倉涼子はどうなったんんや?
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- ( -᷄ὢ-᷅ )💤
- 女性検診なんでオナニーしてグチョグチョで行ってやる
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
