Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part342
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531803219/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
Mozilla Firefox質問スレッド Part180
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/29(水) 10:14:07.88ID:6UvfI/BP0
2018/11/07(水) 12:24:00.95ID:PDgsQ9Fs0
不正ログインを防止するため、一定期間以上の自動ログインをサイト側で拒否してる。
金銭が絡むところはそういうところ多いよ。
金銭が絡むところはそういうところ多いよ。
2018/11/07(水) 13:11:25.42ID:FYA96TUT0
>>874
なぜサイト側ではなくFirefoxのせいだと思うのか?
なぜサイト側ではなくFirefoxのせいだと思うのか?
2018/11/07(水) 14:11:23.80ID:WML+q/cZ0
Cookieを保護できる拡張で保持することができることもある
2018/11/07(水) 20:10:18.87ID:eUP0v9s90
何故か、YouTube を再生すると、スクリプトが応答しません、
ってダイアログが出る様になってしまいました。
同じ症状が発生している方が居れば、原因と対策を教えて下さい。
尚、処理を続行、を選択すると、その後再生はされます。
ってダイアログが出る様になってしまいました。
同じ症状が発生している方が居れば、原因と対策を教えて下さい。
尚、処理を続行、を選択すると、その後再生はされます。
2018/11/07(水) 21:31:48.86ID:7x/hal0G0
>>2は試した?
2018/11/07(水) 22:03:15.42ID:eUP0v9s90
2018/11/08(木) 12:02:23.63ID:3WOggYfP0
>>880
他人事みたいな言い訳すんな
他人事みたいな言い訳すんな
2018/11/08(木) 13:38:25.90ID:HslUP0v50
Googleが提供しているinboxでメールの通知がタブに表示されるようにってできますか?
例えばinboxのハングアウトではハングアウトになにか通知があるとタブの下が光って通知されるのですが。
例えばinboxのハングアウトではハングアウトになにか通知があるとタブの下が光って通知されるのですが。
2018/11/08(木) 14:51:13.49ID:nUOVl4fV0
来年春までしがみつくつもりか
2018/11/08(木) 15:40:43.23ID:tYM4MIWQ0
uBlock originを使ってますが、コンテンツブロッキングと併用しても問題ないですか?
2018/11/08(木) 15:52:04.01ID:obkGYzVQ0
大丈夫
そして一応アドオン系のスレも↓に
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540857897/
そして一応アドオン系のスレも↓に
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540857897/
2018/11/08(木) 16:01:56.57ID:pR3Q4dSV0
>>857だが
https://store.steampowered.com/app/860620/
foobae2000 1.4で音楽を再生しながらFirefox 56.0.2 x64でこのサイトを開いて
そこにある動画(webm)を再生したらfoobae2000の音量が勝手に下がって0%になった
そしてFirefoxで再生中のその動画(webm)を停止させたら再びらfoobae2000の音量が戻った
これはHTML5で他のアプリの音量を制御しているってことでいんかね?
どういう仕組みなんだろ
https://store.steampowered.com/app/860620/
foobae2000 1.4で音楽を再生しながらFirefox 56.0.2 x64でこのサイトを開いて
そこにある動画(webm)を再生したらfoobae2000の音量が勝手に下がって0%になった
そしてFirefoxで再生中のその動画(webm)を停止させたら再びらfoobae2000の音量が戻った
これはHTML5で他のアプリの音量を制御しているってことでいんかね?
どういう仕組みなんだろ
2018/11/08(木) 16:03:01.19ID:qkgPgrwL0
気を利かせてくれてるだけじゃん
2018/11/08(木) 16:24:22.52ID:qkgPgrwL0
2018/11/08(木) 16:27:34.30ID:tYM4MIWQ0
2018/11/08(木) 16:46:39.67ID:83HKdkyk0
2018/11/08(木) 18:09:47.95ID:qkgPgrwL0
じゃあもう知らん
2018/11/08(木) 20:20:47.96ID:WCNkyRak0
すみません、Webページを保存したいのですが何か良いアドオンを知ってましたら教えてください
2018/11/08(木) 20:31:36.23ID:8yhWI+hQ0
2018/11/08(木) 20:56:38.83ID:WCNkyRak0
>>893
自動で保存できるの便利すぎです。ありがとうございました!
自動で保存できるの便利すぎです。ありがとうございました!
2018/11/09(金) 01:36:02.77ID:vQQN2L+J0
プロファイルが大きくなったので使わなくなったアドオンや不要なファイルを簡単に消す方法はありますか?
2018/11/09(金) 02:11:09.99ID:J6zrWRo20
要るアドオンの設定をバックアップしておいてリフレッシュしたらどうよ
リフレッシュ後に要る奴だけ入れなおす
リフレッシュ後に要る奴だけ入れなおす
2018/11/09(金) 04:03:36.85ID:gdqaogDc0
shift +右クリックで出てくる「名前を付けて動画を保存」が出来る動画サイトと出来ない動画サイトがあるんですがどういう違いがあるんですか?
2018/11/09(金) 07:42:34.63ID:W4Dhblzl0
使わなくなかったアドオンと設定ファイルを削除
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 10:47:56.42ID:Wz1MnGQC0 Google Search Tools Back | Userstyles.org
https://userstyles.org/styles/95110/google-search-tools-back
Search toolsをKeep on Top、つまりツールを最初から開いた状態の設定にしてるんですが、
グーグルが仕様変更してから画面の右端に表示されるようになりました。
正しい位置、つまり検索バーの下に表示するように修正してほしいです。
お願いします。
https://userstyles.org/styles/95110/google-search-tools-back
Search toolsをKeep on Top、つまりツールを最初から開いた状態の設定にしてるんですが、
グーグルが仕様変更してから画面の右端に表示されるようになりました。
正しい位置、つまり検索バーの下に表示するように修正してほしいです。
お願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 11:27:13.00ID:JBkJxzlV0 Firefoxでyoutubeから別別に下ろした映像と音声を簡単に結合できるソフトありますか?
2018/11/09(金) 11:32:41.75ID:w43p77SN0
>>900
aviutl
aviutl
2018/11/09(金) 11:33:21.43ID:hmVX4PvN0
新しいパソコンでFirefoxを導入したらタイトルバーに表示させるタイトルの表示位置が左寄せになっている
これまで使っていたものでは中央寄せなんだけどどこで設定するんでしょうか?
これまでのPCはWindows8.1で新しいものはWindows10、Firefoxはいずれも63.0.1
これまで使っていたものでは中央寄せなんだけどどこで設定するんでしょうか?
これまでのPCはWindows8.1で新しいものはWindows10、Firefoxはいずれも63.0.1
2018/11/09(金) 11:38:57.21ID:0H5jAa530
Firefox関係ないだろって質問並ぶけどわざとか?
2018/11/09(金) 12:22:20.15ID:RpZV5GiK0
どうでも良い
本当にどうでも良い
現代病だな
本当にどうでも良い
現代病だな
2018/11/09(金) 12:32:08.66ID:2VBddI7F0
>>900
それ、Firefox関係ない質問だよね?
それ、Firefox関係ない質問だよね?
2018/11/09(金) 13:11:32.24ID:hmVX4PvN0
>>902ってWindowsの問題?
2018/11/09(金) 13:17:20.68ID:vp8LFwbG0
>>906
問題というよりもそういう仕様かな
問題というよりもそういう仕様かな
2018/11/09(金) 13:41:12.78ID:hmVX4PvN0
2018/11/10(土) 01:02:49.72ID:HrA2AF7p0
プロファイルのフォルダにこれ必要なのかな?と思えるけど自身が無いファイルがたくさんあるのだけど
こういったファイルを綺麗に消してくれるアプリか方法はありますか?
こういったファイルを綺麗に消してくれるアプリか方法はありますか?
2018/11/10(土) 01:59:43.15ID:8geRgKbD0
タブに表示されるミュートボタンを右側じゃなくて左側に表示する方法ってある?
右側だと間違えて×押しちゃうことがあるから>>699で対策したけどそれでも間違えて閉じちゃう
右側だと間違えて×押しちゃうことがあるから>>699で対策したけどそれでも間違えて閉じちゃう
2018/11/10(土) 03:47:26.22ID:+NFaUuwh0
>>910
CSS使えばできる
CSS使えばできる
2018/11/10(土) 11:03:46.14ID:7i2tlgWf0
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 11:07:12.99ID:7i2tlgWf0 >>902
Windows 8.1 なんぞ使ったことはないが、
Windows 7 も Windows 10 も アプリのタイトルバーが中央寄せとか見たことないぞ
なんかのユーティリティでいじってたんじゃないのか?
Windows 8.1 なんぞ使ったことはないが、
Windows 7 も Windows 10 も アプリのタイトルバーが中央寄せとか見たことないぞ
なんかのユーティリティでいじってたんじゃないのか?
2018/11/10(土) 11:11:19.83ID:6yarGlG90
8/8.1は中央寄せだよ
ttp://i-bitzedge.com/wp-content/uploads/2015/08/how-to-change-old-style-explorer1.jpg
左8 右10
ttp://i-bitzedge.com/wp-content/uploads/2015/08/how-to-change-old-style-explorer1.jpg
左8 右10
2018/11/10(土) 11:12:21.20ID:9GKOBzNX0
>>913
8.1はタイトルバーのテキストがセンターなんですよ
8.1はタイトルバーのテキストがセンターなんですよ
2018/11/10(土) 11:34:59.61ID:+NFaUuwh0
8にした時、それも嫌で10が出るまでサブの7がメインに取って代わった
2018/11/10(土) 11:36:54.03ID:AhOz6Zqr0
Windows 8 はマイクロソフト最大の汚点だ
2018/11/10(土) 11:52:20.54ID:XzZ9K3120
Windows Vista ・・・
2018/11/10(土) 12:02:29.04ID:AhOz6Zqr0
Vista はいまいちだっただけで汚点ではない
最大の汚点で黒歴史な 8 こそ世界と信じていた ID:hmVX4PvN0 は本当にかわいそう
最大の汚点で黒歴史な 8 こそ世界と信じていた ID:hmVX4PvN0 は本当にかわいそう
2018/11/10(土) 12:18:37.77ID:9GKOBzNX0
8が不評だったというだけで8.1を知らない人が多すぎ
2018/11/10(土) 12:32:33.09ID:3hV8A8In0
win8.1最強説を知るのは一部の人間だけでいい
2018/11/10(土) 12:38:46.54ID:1GKNlFh20
8.1使ったら7も10も使いづらいのに
2018/11/10(土) 12:43:43.83ID:AhOz6Zqr0
なんか変なマイノリティが湧いてきた
世界から忘れ去られてそんなに悔しいのか?
世界から忘れ去られてそんなに悔しいのか?
2018/11/10(土) 12:56:20.55ID:iIZJCBpC0
2018/11/10(土) 13:07:54.93ID:1GKNlFh20
8と8.1が同じだと思ってんのかな
2018/11/10(土) 13:23:22.12ID:BJvfuCOE0
Windows Meは至高
2018/11/10(土) 13:36:33.80ID:DxYbKfao0
自分が気に入ってるOSが至高なのは大体みんなそうだから
2018/11/10(土) 13:49:08.54ID:NkgVt6F10
いいかげんにしろ
2018/11/10(土) 14:03:58.49ID:FRuyQaAM0
やっぱOS/2か
2018/11/10(土) 14:32:32.90ID:C1pQZ7hi0
2018/11/11(日) 00:27:49.49ID:3Fc+RNI/0
ブックマークがブックマークツールバーとブックマークメニューと他のブックマークってありますよね
それ以外であとで読みたいってのを別にしておきたいんですけどこの3つ以外には入れられないですか?
それ以外であとで読みたいってのを別にしておきたいんですけどこの3つ以外には入れられないですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 01:45:32.73ID:+zcA3cP70 ガチで困ってる、助けてください
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 01:47:24.20ID:+zcA3cP70 YouTube見てたらUIが四角くなりました、
バージョンは63.0.1です
バージョンは63.0.1です
2018/11/11(日) 01:49:40.01ID:8MzWx1wt0
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 01:51:40.00ID:+zcA3cP70 注意事項もう一度読みます
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 02:02:54.44ID:+zcA3cP70 【質問】 YouTubeのUIが四角くなりました
【バージョン】63.0.1
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】OpenH264 Video Codec バージョン: null / Widevine Content Decryption Module バージョン: null/ Shockwave Flash バージョン: 31.0.0.122/
【バージョン】63.0.1
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】OpenH264 Video Codec バージョン: null / Widevine Content Decryption Module バージョン: null/ Shockwave Flash バージョン: 31.0.0.122/
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 02:14:17.54ID:+zcA3cP70938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 02:29:04.12ID:+zcA3cP70939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 02:34:36.89ID:+zcA3cP70 テーマ デフォルト
拡張機能なし
拡張機能なし
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 02:41:38.90ID:+zcA3cP70 あ、ココ見たら治ったわ、皆さんありがとうございました
https://yotsuba-navi.com/archives/3156
https://yotsuba-navi.com/archives/3156
2018/11/11(日) 02:52:33.18ID:iq5gxMwT0
ID:+zcA3cP70
なんだこのキチガイは…
なんだこのキチガイは…
2018/11/11(日) 08:24:57.36ID:UoK31ESS0
キチじゃなくて知能の問題なだけやで
2018/11/11(日) 09:13:04.68ID:h2MhSNUi0
どちらも四角いと思うが
ちゃんと再生できればどうでもいいよ
ちゃんと再生できればどうでもいいよ
2018/11/11(日) 10:26:35.61ID:iq5gxMwT0
>>942
何もしてないのに勝手にありがとうございますとか言ってるからキチガイで間違ってない
何もしてないのに勝手にありがとうございますとか言ってるからキチガイで間違ってない
2018/11/11(日) 12:15:15.78ID:TShHMTKt0
お前ら凡人には理解できない感覚なんだろうな
精神的障害者には変わらないが
精神的障害者には変わらないが
2018/11/11(日) 20:28:40.80ID:IbCS9Rft0
2018/11/13(火) 02:19:29.30ID:nOA2NkNB0
>>929
warpを使え!
warpを使え!
2018/11/13(火) 02:21:12.26ID:txvZziO30
とたんにサクサク
2018/11/15(木) 19:34:14.30ID:8SxDzK960
コレ開くと固まらない?
https://www.ymobile.jp/store/?ref=tooltip
https://www.ymobile.jp/store/?ref=tooltip
2018/11/15(木) 19:56:31.51ID:gNVHcCrh0
>>949
固まらないけど重い。
固まらないけど重い。
2018/11/15(木) 21:57:38.00ID:TmbJwBT/0
2018/11/15(木) 23:23:02.43ID:K7FWMjsL0
【質問】g-mailの受信ボックスが開けない
(表記ゆれ:ジーメール Gメール gmail
g-mailのアドレス
https://mail.google.com/mail/u/0/
(後ろから削っていっても症状は同じです)
を開くと、以下のメッセージが出て開けません。
検索したところ、空の値の Location ヘッダを含むページを開くと表示される?
つまり転送されるようなページは開けない?というような説明が見つかりましたが、
解決策はありますでしょうか?
コンテンツデータ破損エラー
https://mail.google.com/mail/u/0/ のウェブサイトで修復不能なネットワークプロトコル違反が発生しました。
このページは、データの伝送中にエラーが検出されたため表示できません。
ウェブサイトの所有者に連絡を取り、この問題を報告してください。
【バージョン】56.0.2 (64 ビット)
【UserAgent】デフォルト
【導入しているプラグインとそのバージョン】おそらく関係ないため割愛します。
【導入している拡張とそのバージョン】割愛
【使用しているテーマ】割愛
(表記ゆれ:ジーメール Gメール gmail
g-mailのアドレス
https://mail.google.com/mail/u/0/
(後ろから削っていっても症状は同じです)
を開くと、以下のメッセージが出て開けません。
検索したところ、空の値の Location ヘッダを含むページを開くと表示される?
つまり転送されるようなページは開けない?というような説明が見つかりましたが、
解決策はありますでしょうか?
コンテンツデータ破損エラー
https://mail.google.com/mail/u/0/ のウェブサイトで修復不能なネットワークプロトコル違反が発生しました。
このページは、データの伝送中にエラーが検出されたため表示できません。
ウェブサイトの所有者に連絡を取り、この問題を報告してください。
【バージョン】56.0.2 (64 ビット)
【UserAgent】デフォルト
【導入しているプラグインとそのバージョン】おそらく関係ないため割愛します。
【導入している拡張とそのバージョン】割愛
【使用しているテーマ】割愛
2018/11/15(木) 23:50:32.69ID:6kGPUtSE0
勝手に判断して割愛なんてするから解決しないんだよ
2018/11/15(木) 23:58:15.88ID:YfCluI5c0
>>952
割愛
割愛
2018/11/16(金) 00:28:26.44ID:jgETA9wG0
>>952
すみません!
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供)1.6
Widevine Content Decryption Module (Google Inc. 提供)1.4.8.1008
Shockwave Flash31.0.0.148
【導入している拡張とそのバージョン】
Adblock Plus3.4
Tab Mix Plus0.5.5.0
【使用しているテーマ】デフォルト
すみません!
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供)1.6
Widevine Content Decryption Module (Google Inc. 提供)1.4.8.1008
Shockwave Flash31.0.0.148
【導入している拡張とそのバージョン】
Adblock Plus3.4
Tab Mix Plus0.5.5.0
【使用しているテーマ】デフォルト
2018/11/16(金) 01:07:42.92ID:4WY2UotC0
2018/11/16(金) 03:57:31.91ID:twQR0hoQ0
>>952
キャッシュ削除
クッキー削除(mail.google.com)
あと、 about:serviceworkers 起動して、 https://mail.google.com を 登録解除
↑ 起動しなければしなくて良いはず。
これで、正常に戻るはず。
キャッシュ削除
クッキー削除(mail.google.com)
あと、 about:serviceworkers 起動して、 https://mail.google.com を 登録解除
↑ 起動しなければしなくて良いはず。
これで、正常に戻るはず。
2018/11/16(金) 07:02:08.49ID:wXLLbR850
2018/11/16(金) 12:08:17.58ID:GglDZ59v0
>>957
Gmailのページ開くのに about:serviceworkers とか関係ないだろ
Gmailのページ開くのに about:serviceworkers とか関係ないだろ
2018/11/16(金) 16:03:09.24ID:M7azpBiX0
もうESRですらQuantumなんだからそれより前のバージョンはこのスレの対象外でもいいんじゃない?
好き好んで昔のバージョン使ってるんだから自助努力で
好き好んで昔のバージョン使ってるんだから自助努力で
2018/11/16(金) 16:09:23.34ID:KJy5VqSW0
答えたくない質問はスルーでいいよ
2018/11/16(金) 16:21:12.12ID:EXSl/5BJ0
うむ、答えたい人が答えるというスタンスでおk
2018/11/16(金) 16:31:27.17ID:C66iApyM0
Windows10 1803で
start menu にピン止めしたアプリのアイコンの絵(ショートカットのグラフィック)
が表示されず、単色の四角いボタンになってしまう。
Firefox, ThunderbirdなどMozillaのアプリでよく発生する。
原因や対処方法わかる人いますか?
start menu にピン止めしたアプリのアイコンの絵(ショートカットのグラフィック)
が表示されず、単色の四角いボタンになってしまう。
Firefox, ThunderbirdなどMozillaのアプリでよく発生する。
原因や対処方法わかる人いますか?
2018/11/16(金) 16:35:57.42ID:mEaON+Er0
2018/11/16(金) 16:49:53.76ID:C66iApyM0
2018/11/16(金) 19:57:25.18ID:Cdz0rp4G0
2018/11/16(金) 23:49:21.71ID:g23YzFdV0
コンテンツロード前のタブ(リンクを開いたばっかりでまだHTMLがダウンロードされてないタブ)や
アンロード後?のタブ(タブを閉じるとき一瞬表示される何も表示されてない状態のタブ)の
背景色が白いのを黒く変えたいんだけど方法ある?
オプション>一般>配色設定>背景 を黒く設定するという方法や
@-moz-document url(about:newtab), url(about:home) にスタイルを設定する方法では
この部分までは変わらなかった。
アンロード後?のタブ(タブを閉じるとき一瞬表示される何も表示されてない状態のタブ)の
背景色が白いのを黒く変えたいんだけど方法ある?
オプション>一般>配色設定>背景 を黒く設定するという方法や
@-moz-document url(about:newtab), url(about:home) にスタイルを設定する方法では
この部分までは変わらなかった。
2018/11/17(土) 06:00:13.48ID:mNSQ4ZMZ0
ダークテーマが勢いを増している
黒背景はアングラサイトのグロを連想するから俺にはむり
黒背景はアングラサイトのグロを連想するから俺にはむり
2018/11/17(土) 16:17:02.97ID:YqIhwU2e0
前科持ちは此の世から居なくなって欲しい
2018/11/17(土) 16:19:59.06ID:GuyByLsh0
ダークテーマはどいつもこいつも黒すぎる
ライトだと今度は明るすぎるし
中間くらいの低コントラストなグレーテーマもつけてくれ
ライトだと今度は明るすぎるし
中間くらいの低コントラストなグレーテーマもつけてくれ
2018/11/17(土) 21:12:17.59ID:n8tXSE4I0
63にしてオプションの更新停止がなくなってからちょくちょくこれ出るんだけど止められないの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694390.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694390.png
2018/11/18(日) 04:39:26.53ID:4/s+Fkfs0
最新バージョンですが、クッキーを全てオフにしてるのに何故ログイン出来るのでしょうか?
通常はクッキーをオフにするとパスとIDを入力するサイトではログイン出来ないはずでは。
通常はクッキーをオフにするとパスとIDを入力するサイトではログイン出来ないはずでは。
2018/11/18(日) 04:56:47.56ID:YRPQd2Pg0
2018/11/18(日) 05:33:10.64ID:WerFdHmS0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【北海道】「来週支払う予定でした」所持金15円の住所不定無職53歳女がカキフライセットなどを無銭飲食か 代金合計は8,064円 札幌 [ぐれ★]
- 普通の日本人「オールドメディアは嘘と偏向報道ばっかり😖…ニューメディアの真実動画は最高🤤!!!!!」 [441660812]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
