スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528060904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Google Chrome 97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-JoLF)
2018/08/18(土) 19:40:59.50ID:ZQAA12RZ082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 453e-roxX)
2018/08/26(日) 02:44:42.23ID:gTCKxIii0 >>81
つドラッグ
つドラッグ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d905-WN0N)
2018/08/26(日) 05:09:04.74ID:LyA1Gi1L0 切り取りとか何か怖くて使いたくない
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-gplJ)
2018/08/26(日) 12:28:07.82ID:bG6fg0/VM85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2544-OeBV)
2018/08/26(日) 13:17:31.53ID:fneBkgQH0 ウィンドウズPC、iPad、Androidスマホを使ってるので、ブラウザはchromeが使いやすい
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b963-PcWx)
2018/08/26(日) 14:55:03.83ID:MCXHd1s+0 使いたいのを使えばええんじゃないかな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-PcWx)
2018/08/26(日) 15:14:00.45ID:IGPXy5wX0 人間だもの
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-4dUf)
2018/08/26(日) 19:07:17.81ID:kONd9BiA089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 453e-roxX)
2018/08/26(日) 19:27:59.48ID:gTCKxIii0 >>88
Ctrl+Shift+N
Ctrl+Shift+N
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dd-vl9i)
2018/08/26(日) 20:44:53.42ID:DDBi+6Hi0 Chromeにログインしていない状態でYouTubeにログインしたら、
なぜかChromeにもログインしたことになってるけど仕様変わったのかな?
履歴のところからクッキー消せば、YouTubeへのログインもリセットされていたのに、
クッキー消してもYouTubeへのログインが維持されてるし...
なぜかChromeにもログインしたことになってるけど仕様変わったのかな?
履歴のところからクッキー消せば、YouTubeへのログインもリセットされていたのに、
クッキー消してもYouTubeへのログインが維持されてるし...
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-Jf6r)
2018/08/26(日) 21:20:27.61ID:ykaUI2xz0 結構前から同じじゃね
いつからそうなってるかはしらんが
いつからそうなってるかはしらんが
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-wF79)
2018/08/27(月) 13:06:35.90ID:tyLSYLGj0 デスクトップ通知改悪したな、これ直してくれ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/27(月) 13:25:45.79ID:HAdCYKtp0 タブめっちゃ開くし
ブックマークしまくるから
頼むから多段機能つけてくれ
来れないとか今の時代ありえんよ
ブックマークしまくるから
頼むから多段機能つけてくれ
来れないとか今の時代ありえんよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea87-vfj1)
2018/08/27(月) 14:09:58.03ID:sZrCuaM00 Bookmark Navigatorいいよね
編集はよくないけど、Ctrl+bで呼び出してキーボードだけで操作しやすい
編集はよくないけど、Ctrl+bで呼び出してキーボードだけで操作しやすい
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aac-fzAP)
2018/08/27(月) 20:37:44.52ID:lFbLuaRs0 chrome://cache って、いつの間になくなったん?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-4dUf)
2018/08/27(月) 21:20:45.95ID:NkSMeLiN097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-PcWx)
2018/08/27(月) 21:26:15.31ID:BWq9vNg80 Cookies消してみたら?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-axIE)
2018/08/27(月) 21:42:33.57ID:kTQFtSNj0 シークレットモードでも有効にしてる拡張がやってるって事かしらね
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f925-WN0N)
2018/08/28(火) 17:37:00.44ID:uJLXy05U0 たまにしか使わないから気付かなかったけど右クリックの画像検索がなくなってた
糞が
糞が
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-PcWx)
2018/08/28(火) 18:16:22.39ID:J559nWmt0 Pushballet他通知ポップアップがアプデ後表示されないんだがおま環?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-wF79)
2018/08/28(火) 20:47:37.40ID:141itDF90102名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-4dUf)
2018/08/28(火) 22:10:15.16ID:w7Vqz++eM キャッシュファイルを、鯖側のキャッシュコントロールに関係なく
強制的にキャッシュを使うように出来ませんか?
前は設定で数種類のモードが出来たのになぁ
強制的にキャッシュを使うように出来ませんか?
前は設定で数種類のモードが出来たのになぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a80-wF79)
2018/08/29(水) 00:52:11.38ID:lu+tIDPy0 >>90
うちはそんなことにならないよ
Gmailとかでログインしてるからかと思ってyoutubeでログインもしてみたけど、
やっぱりChromeにはログインされない。使ってるのはStable 68.0.3440.106
うちはそんなことにならないよ
Gmailとかでログインしてるからかと思ってyoutubeでログインもしてみたけど、
やっぱりChromeにはログインされない。使ってるのはStable 68.0.3440.106
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-zBrR)
2018/08/30(木) 08:55:56.74ID:YKZam1f/0 なんかやたらめったら「このページを翻訳しますか?」が出るようになった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d91-djIM)
2018/08/30(木) 10:50:35.88ID:PsvLeBaL0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b567-sHcR)
2018/08/31(金) 07:01:33.62ID:Yi1IJKE+0 >>104
同じく
同じく
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e1-tpL7)
2018/08/31(金) 11:39:01.87ID:5vd8lYrR0 母国語以外のページで翻訳ツールを表示する この設定項目では駄目なの?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-8dGN)
2018/08/31(金) 15:50:55.15ID:ielywtthM software reporter toolって
起動オプションでフォルダ分けて使い分けしてる分だけ
別々に毎回同じことやってるんだけど
なんでメインの場所で一回で済ませないかなぁ?
起動オプションでフォルダ分けて使い分けしてる分だけ
別々に毎回同じことやってるんだけど
なんでメインの場所で一回で済ませないかなぁ?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-J7KC)
2018/08/31(金) 16:31:07.72ID:FCSQ6jmu0 >>104
設定→詳細設定→言語→「母国語以外のページで翻訳ツールを表示する」をオフで消える。
設定→詳細設定→言語→「母国語以外のページで翻訳ツールを表示する」をオフで消える。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-lx+3)
2018/08/31(金) 21:49:13.52ID:g06jNwJY0 タブのミュートボタンを閉じるボタンのすぐ横に置くのやめろよ
ミュートボタンはタイトルの左側のほうが誤押も減って快適だろもう
ミュートボタンはタイトルの左側のほうが誤押も減って快適だろもう
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b567-sHcR)
2018/08/31(金) 23:07:04.97ID:Yi1IJKE+0 閉じると押し間違えるん?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58f-zBrR)
2018/09/01(土) 03:39:52.35ID:K2Ghsohe0 1つであちこちのサイトの配信開始のお知らせをしてくれるLive Streaming Checkerという拡張機能を使ってきたけど
ちゃんねるの新規追加が上手くいかないことが多く、この拡張アプリがストアから無くなってしまったのが原因のようで困ってる。
TwitcastingとYouTube Liveだけでもチェックして欲しいんだけど
ちゃんねるの新規追加が上手くいかないことが多く、この拡張アプリがストアから無くなってしまったのが原因のようで困ってる。
TwitcastingとYouTube Liveだけでもチェックして欲しいんだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxf1-tpL7)
2018/09/01(土) 13:52:25.90ID:USYvnrP4x114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-0zvH)
2018/09/01(土) 23:46:40.63ID:W/0zZxID0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b567-sHcR)
2018/09/02(日) 00:25:25.49ID:TU9/a2FB0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-tpL7)
2018/09/03(月) 12:29:31.36ID:tWM2GZFX0 70になると「保護された通信」というのが消えてしまうのか
せっかくHTTPSにしたのにつまんね
せっかくHTTPSにしたのにつまんね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-3Y6X)
2018/09/03(月) 12:41:34.90ID:X4F3/z2Qd >>116
httpsにするのが当然、むしろしてない方がおかしいって思想だかんね
httpsにするのが当然、むしろしてない方がおかしいって思想だかんね
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e0-Nr3p)
2018/09/03(月) 12:44:02.29ID:cf2GVmUC0 早くHTTPは繋がらない仕様になって欲しいね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-5VgM)
2018/09/03(月) 13:31:55.16ID:xvfCpXFK0 >>118
家にあるルーターの管理画面にアクセスできなくなるぞw
家にあるルーターの管理画面にアクセスできなくなるぞw
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-8dGN)
2018/09/03(月) 14:28:02.86ID:bwwFU0mMM データセイバーも効かなくなるし
httpsの方こそ要らん
httpsの方こそ要らん
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5fb-uDpG)
2018/09/04(火) 05:34:14.42ID:DH1+6wMM0 69は明日リリース予定
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-DW7R)
2018/09/04(火) 09:02:08.44ID:Ow3ES5Z+d 68で発病したchrome起動しているとスリープ復帰する現象は修正されているかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-jOYE)
2018/09/04(火) 23:12:07.20ID:RPIOpCy4a 検索履歴をAndroidで同期させないようにするのってやり方変わった?
chromeの「履歴」の同期をオフにしてたら前はPCで検索したワードがスマホには表示されなかったが今はオフにしててもスマホに表示されてしまう
chromeの「履歴」の同期をオフにしてたら前はPCで検索したワードがスマホには表示されなかったが今はオフにしててもスマホに表示されてしまう
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5fb-uDpG)
2018/09/05(水) 03:17:20.14ID:WsNqdv2o0 69.0.3497.81
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5fb-uDpG)
2018/09/05(水) 03:30:42.09ID:WsNqdv2o0 質問がある前にマテリアルデザインから従来のデザインに戻す方法
chrome://flags/#top-chrome-mdをNormalに変更
chrome://flags/#top-chrome-mdをNormalに変更
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-6kGK)
2018/09/05(水) 03:44:54.76ID:ASaffbOP0 また色とデザインが変わった…
バーに生えてきた自分マークだけ消せないかな?
バーに生えてきた自分マークだけ消せないかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8e-tpL7)
2018/09/05(水) 03:54:23.37ID:sSHX5I380 再起動するたびにWebサイトごとのFlash使用許可が必要
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1587-pSrz)
2018/09/05(水) 04:24:05.87ID:ov1kngZt0 ホントゴミみたいなデザイン変更するなグーグルは
馬鹿なんじゃねえの
馬鹿なんじゃねえの
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1587-pSrz)
2018/09/05(水) 04:30:14.65ID:ov1kngZt0 横幅を381px以下にさせないこの仕様は何なんだよ
どんな池沼がこの仕様考えたんだよこのクソブラウザは
どんな池沼がこの仕様考えたんだよこのクソブラウザは
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-zJks)
2018/09/05(水) 05:14:51.54ID:ct5gdg3Y0 いきなり変わってビックリした
ウィルスにかかったのかとおもた
ウィルスにかかったのかとおもた
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8e-tpL7)
2018/09/05(水) 05:57:00.00ID:sSHX5I380 タブの形が変わってるんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 236c-3Y6X)
2018/09/05(水) 06:36:37.00ID:tXiar1of0 変わるってずいぶんアナウンスされてたやろ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-zBrR)
2018/09/05(水) 06:44:26.54ID:lFQVuC060 現在のユーザーのアイコンが
邪魔な位置に移動したな
どうにかならんのかね
邪魔な位置に移動したな
どうにかならんのかね
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b9-6kGK)
2018/09/05(水) 06:46:07.82ID:drjBwTtO0 タブ形状が劣化してるな。タブ境界が見にくくなったし
URL欄も丸くなってウザさ倍増。
choromeに限らないけど、何故OSやソフトの類って代を重ねるごとにデザインが劣化するのですか?
URL欄も丸くなってウザさ倍増。
choromeに限らないけど、何故OSやソフトの類って代を重ねるごとにデザインが劣化するのですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952c-zBrR)
2018/09/05(水) 07:07:02.68ID:YigRqNaC0 変えなきゃ、新しいことをしなきゃ病
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-zBrR)
2018/09/05(水) 08:14:17.68ID:AvqI+VYx0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-zBrR)
2018/09/05(水) 08:34:07.27ID:hxYUzvAK0 タブの形うぜええええええええええええええ!!
暫く他移るわ
暫く他移るわ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-zBrR)
2018/09/05(水) 08:50:58.97ID:NuWbQxTP0 デザインは別に良いけど背景白でフォント薄くなったのがちょっと見づらい
ブックマーク開いてマウスカーソル乗せると重くなってたのが直ったのは嬉しい
ブックマーク開いてマウスカーソル乗せると重くなってたのが直ったのは嬉しい
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-tpL7)
2018/09/05(水) 08:53:29.57ID:ooAlLrR/0 今PC再起動してChrome立ち上げたら
タブがでかくなってるんだが
なにこれ
タブがでかくなってるんだが
なにこれ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db53-BS5C)
2018/09/05(水) 09:07:52.97ID:YQ3jw9iy0 ようこそFirefox Australisの世界へ(笑)
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-S3hK)
2018/09/05(水) 09:19:08.30ID:vZVGStfl0 丸角って違和感しか無い
効率考えるなら四角にしてしまえばいいのにな、その点FirefoxやEdgeの方が優れている
効率考えるなら四角にしてしまえばいいのにな、その点FirefoxやEdgeの方が優れている
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-DW7R)
2018/09/05(水) 09:20:53.13ID:mr2TD2SAd おれはいいと思うけど
感性の相違?
感性の相違?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-ZtIo)
2018/09/05(水) 09:31:05.33ID:4kHukAlx0 ちょっとまぶしくなった
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-zBrR)
2018/09/05(水) 09:33:02.77ID:PWYXdkn50145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-tpL7)
2018/09/05(水) 09:37:09.90ID:hXz+YmJt0 Googleって本当にUI構築するセンスがないわな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-iZtY)
2018/09/05(水) 09:43:49.61ID:ZSz0x2fid グラブルとか画面いっぱい使ってもぎりぎりなのにタブ大きくすんな
あと追跡中のマークが付いたな
あと追跡中のマークが付いたな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-0nHE)
2018/09/05(水) 09:44:13.57ID:QonSTUH0a サイズの下限大きくなった?
画面小さくできないや
画面小さくできないや
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b0-lx+3)
2018/09/05(水) 09:53:08.53ID:wt6UFVGH0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-zBrR)
2018/09/05(水) 09:53:42.92ID:rdJT1mmb0 バージョンアップで起動時2分近く固まるようになったわ
勘弁してくれよ
勘弁してくれよ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-0nHE)
2018/09/05(水) 09:57:16.71ID:QonSTUH0a151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-M9xQ)
2018/09/05(水) 10:05:53.89ID:mXY+7ATD0 お支払い方法を保存しているかどうかの確認をサイトに許可する
って前からあったっけ
というか日本語的にどうなのこれ
って前からあったっけ
というか日本語的にどうなのこれ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a349-lx+3)
2018/09/05(水) 10:18:49.46ID:WXFGZq7D0 タブが増えるとタブの横幅が狭くなり、タブにマウスカーソルを重ね合わせるとタブ名がツールチップにフル表示されるだけ、まだマシだとは思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-pSrz)
2018/09/05(水) 10:22:25.41ID:RdGV9eTM0 >>127
うわまじだ...毎回許可とかウザすぎ
うわまじだ...毎回許可とかウザすぎ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-M9xQ)
2018/09/05(水) 10:28:35.52ID:mXY+7ATD0 あ、翻訳に二回かけたらできた
もともとはこれか
「サイトで支払い方法を保存したことを確認できるようにする」
もともとはこれか
「サイトで支払い方法を保存したことを確認できるようにする」
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd09-6kGK)
2018/09/05(水) 10:36:48.94ID:+Ogr/hS40 >>125
ありがとう助かった
ありがとう助かった
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-xrmE)
2018/09/05(水) 10:38:16.86ID:UcVAzafc0 全体的に白くてまぶしい・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd09-6kGK)
2018/09/05(水) 10:38:43.47ID:+Ogr/hS40 前のデザインに戻せて本当によかった
お気入りとかのバーが白いと目がチカチカするからほんと困る
グレーがベスト
お気入りとかのバーが白いと目がチカチカするからほんと困る
グレーがベスト
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bb-zBrR)
2018/09/05(水) 10:58:38.33ID:gdBl3XXT0 Flash許可設定はEnable Ephemeral Flash Permissions
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a349-lx+3)
2018/09/05(水) 11:02:35.61ID:WXFGZq7D0 俺は最新デザインのままテーマを https://chrome.google.com/webstore/detail/classic-blue-theme-back-t/jammgopjmlachkjhifkdjccbphdcapei?hl=ja のClassic Blue Theme (back to 50)にしてる。
これなら結構いける。
これなら結構いける。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-6kGK)
2018/09/05(水) 11:03:03.72ID:Go4DgOoo0 更新してるのにデザイン変わんねーじゃねーか
どうなってんだ・・
どうなってんだ・・
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-tpL7)
2018/09/05(水) 11:06:09.89ID:B4vXvB6l0 今日69来たか
自分は新デザイン嫌いじゃなかったから68から設定してたわ
自分は新デザイン嫌いじゃなかったから68から設定してたわ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-BS5C)
2018/09/05(水) 11:11:20.36ID:+NvdpCLj0 タブ大きすぎタッチパネル操作を前提にしたUIだろこれ
Firefoxみたいに選べるようにしてくれよ
Firefoxみたいに選べるようにしてくれよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b56-lUQj)
2018/09/05(水) 11:59:36.09ID:iowCHRm/0 前のデザインに戻してもいずれ
強制的にコレを使わないといけないんだから
慣れとけよ
まあデザインこれで俺はいいと思うけど
それよりタブの大きさが駄目
ページの表示領域が狭まった
完全に糞アプデ、もっと細く小さくしろ
強制的にコレを使わないといけないんだから
慣れとけよ
まあデザインこれで俺はいいと思うけど
それよりタブの大きさが駄目
ページの表示領域が狭まった
完全に糞アプデ、もっと細く小さくしろ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b5-J7KC)
2018/09/05(水) 12:03:41.70ID:HxPl/FIx0 Google 「Chromeは、より丸みを帯びた形状、新しいアイコン、新しいカラーパレットが採用される」 → デザイン改悪
〃「見た目がシンプルになっており、ユーザーの生産性向上につながるだろう」 → もはや煽りに聞こえる
〃「タブはウェブサイトを認識しやすいデザインになっている」 → 白くて目がチカチカする
〃「より高度なパスワードマネージャとなり、Chromeが推測されにくい複雑なパスワードを提案、保存、同期してくれる」 → パスワード生成機能までAppleをパクるのか
〃「アドレスボックスに「chrome://dino」と入力することによって簡単な恐竜ゲームにアクセス可能」 → 無駄な要素を加えるな
〃「Flash Playerを使ったコンテンツは、逐一各サイトごとに再生許可の設定が必要」 → 面倒な手間を増やすな。嫌がらせか
〃「ネイティブ通知の機能を導入」 → PC作業中に突然吹き出し型の通知が出るとウザイ。いらん事するな
全体の印象としてPCよりもスマホOSに寄った印象。無駄な機能を極力削り、安定・軽快さを追求していくスタイルにして欲しい(切実な希望)
とかく、中途半端に仕事ができる社員が無駄にアレコレやって、仕事をやった気になっている感が否めない
10周年記念Verとの事だが、現状で不満がない人は無理にVer更新する事はないと思う
〃「見た目がシンプルになっており、ユーザーの生産性向上につながるだろう」 → もはや煽りに聞こえる
〃「タブはウェブサイトを認識しやすいデザインになっている」 → 白くて目がチカチカする
〃「より高度なパスワードマネージャとなり、Chromeが推測されにくい複雑なパスワードを提案、保存、同期してくれる」 → パスワード生成機能までAppleをパクるのか
〃「アドレスボックスに「chrome://dino」と入力することによって簡単な恐竜ゲームにアクセス可能」 → 無駄な要素を加えるな
〃「Flash Playerを使ったコンテンツは、逐一各サイトごとに再生許可の設定が必要」 → 面倒な手間を増やすな。嫌がらせか
〃「ネイティブ通知の機能を導入」 → PC作業中に突然吹き出し型の通知が出るとウザイ。いらん事するな
全体の印象としてPCよりもスマホOSに寄った印象。無駄な機能を極力削り、安定・軽快さを追求していくスタイルにして欲しい(切実な希望)
とかく、中途半端に仕事ができる社員が無駄にアレコレやって、仕事をやった気になっている感が否めない
10周年記念Verとの事だが、現状で不満がない人は無理にVer更新する事はないと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-8dGN)
2018/09/05(水) 12:05:00.50ID:wZC7JJv80 やっとタブがまともな形になってくれたか
前の三角形の山形は選択しずらいんだよ大量にタブ開いたときに
前の三角形の山形は選択しずらいんだよ大量にタブ開いたときに
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b557-zBrR)
2018/09/05(水) 12:09:43.55ID:39xdOyXf0 デザイン凄い安っぽくなったな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f6-zBrR)
2018/09/05(水) 12:16:03.68ID:h9Yn5I8G0 まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜たブックマークバーの余計な余白の幅増やしやがったなこのクソゴミ!
こないだのアプデで一旦幅つまったけど結局まーた元に戻りやがった
こないだのアプデで一旦幅つまったけど結局まーた元に戻りやがった
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fd35-agOo)
2018/09/05(水) 13:04:27.15ID:lTtSb/1B0 タブ追加ボタンの位置は結局今まで通りになったのか
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-tpL7)
2018/09/05(水) 13:20:00.37ID:bf9W0BpI0 なんかむっちゃ変わった
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38b-tpL7)
2018/09/05(水) 13:24:34.10ID:s9vH9cy00 >>149
同じく
同じく
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38b-tpL7)
2018/09/05(水) 13:29:45.07ID:s9vH9cy00 バックグラウンドで起動しておけばスムーズに起動するけど
初回起動時は時間かかる。何かのアドオンが原因かなぁ
初回起動時は時間かかる。何かのアドオンが原因かなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b557-zBrR)
2018/09/05(水) 13:30:25.27ID:39xdOyXf0 バックグラウンドOFFにしてるけど
なんも違和感ない
なんも違和感ない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-8dGN)
2018/09/05(水) 13:34:42.67ID:slSQLu+G0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-HRdU)
2018/09/05(水) 13:41:54.10ID:dfCUqYpe0 他のタブがウィンドウの色になっていて見にくいけど
色変える方法ある?
色変える方法ある?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-5VgM)
2018/09/05(水) 13:43:23.90ID:lXSeZKPK0 >>174
テーマ
テーマ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b563-zBrR)
2018/09/05(水) 13:43:34.54ID:ybnw/BIE0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-lx+3)
2018/09/05(水) 13:50:36.66ID:qJMuXA5/0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-5VgM)
2018/09/05(水) 13:55:05.19ID:lXSeZKPK0 >>177
「Win+←」or「Win+→」
「Win+←」or「Win+→」
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-tpL7)
2018/09/05(水) 14:06:41.12ID:fMz2MVrW0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-lx+3)
2018/09/05(水) 14:12:45.23ID:qJMuXA5/0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-tpL7)
2018/09/05(水) 14:27:04.72ID:FnePKy+n0 タブ見にくいと思ってここ来たら既出だったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 決め手は地名「西彼杵」を読めず…とっさの判断でニセ電話詐欺だと見抜いた女性に感謝状 [蚤の市★]
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- お前らってよく仮想の敵作って叩いてるけどこれって実は素晴らしいことだよな
