Google Chrome 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/18(土) 19:40:59.50ID:ZQAA12RZ0
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 前スレ
Google Chrome 95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528060904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/07(金) 06:42:53.25ID:mrxpiqw30
文字がにじむバグは次のバージョンで修正
69.0.3497.85以降
2018/09/07(金) 08:07:36.84ID:AFfkh7F6d
アプデしたらめっちゃ軽くなった
つかアプデした直後にスマホでウィルス検出しましたとか仕事してるの初めて見たけどやっぱ原因お前か
何かの拍子でフラッシュを通して共有されちゃってたんだろうな、アプデで接続切れて紛れる事ができなくなって発見できたと
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa32-wJDS)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:29:28.65ID:aAOlioT4a
文字にじんでるっていう奴すぐでてくるけど
これ補色を使って小さい文字でも認識しやすいようにする
業界では常識の技術だぞ?

しょうもない固定観念わすれて
自分の目でモニタみてみろ

あきらかに新しいほうが文字を認識する速度が速いし
目に優しい

これは正常
2018/09/07(金) 10:10:08.36ID:C12IWBQR0
Google「より使いやすいデザインにしといてやったぞ、今までのはもう使うな」
2018/09/07(金) 10:24:15.87ID:MZhho6N20
新しいタブページの下半分に、よく行くページのショートカットが表示されてたのが勝手になくなったんだけど、
これ戻せないの?
2018/09/07(金) 10:41:14.17ID:Es1RrTGO0
324に同じく新しいページ下半分のサムネイルが全部消滅した
サブのタブレットPCも同じく消えてたがどうなってやがる
2018/09/07(金) 10:46:47.23ID:bSL8AmXu0
俺も同じだ。
どうなってんだこれ?
2018/09/07(金) 10:47:14.82ID:CrZWfrRz0
まーたなんかやりやがったのか
サムネイル全部消滅してんじゃねえか
2018/09/07(金) 10:52:31.09ID:Es1RrTGO0
これやアプデでアクセス集中して鯖落ちたのかね
2018/09/07(金) 11:15:18.00ID:KpkG1+q20
よかった
サムネイルの件いくら検索してもでてこないから焦ったわ
2018/09/07(金) 11:31:48.82ID:HcHvtVx50
>>322
> 文字にじんでるっていう奴すぐでてくるけど
> これ補色を使って小さい文字でも認識しやすいようにする
> 業界では常識の技術だぞ?
> しょうもない固定観念わすれて
> 自分の目でモニタみてみろ
> あきらかに新しいほうが文字を認識する速度が速いし
> 目に優しい
> これは正常


バーカ

グーグル、「Chrome 69」安定版に不鮮明なフォントの問題--原因を調査中
https://japan.zdnet.com/article/35125169/
2018/09/07(金) 11:38:00.94ID:6ZmnUwMO0
そいつただの逆張り厨だと思う
2018/09/07(金) 12:23:48.50ID:YN/0LtuR0
>>125
感謝!
2018/09/07(金) 12:23:51.74ID:dA9zcjrG0
新しいタブの下部全部消えたの俺だけじゃないのか
また余計な事しやがってそこから開いたりしてたのに無能が
2018/09/07(金) 12:29:39.78ID:VB/7tfr40
別PCのアップデート前のも同時にサムネが出なくなったんだが
ログイン使ってなくても外部とやりとりしなきゃサムネ如きも出せんのか?
2018/09/07(金) 12:41:21.88ID:+c3CgzpFa
うちのは出てるな
アイコンがPC毎に違うからローカル保存っぽいが…
2018/09/07(金) 12:48:58.69ID:0GVdRtVz0
PCで音声検索が出来なくなった・・・
2018/09/07(金) 12:55:39.77ID:0GVdRtVz0
Chromeのトップ画面から音声検索ができなくなった
2018/09/07(金) 13:08:28.22ID:H2aTT8mx0
朝からずっと格闘してた。みんな一緒なんだ 焦ったわ!
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a0-5rD0)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:55:40.47ID:QxgPj8Wo0
サムネイルどこいったあああああああ
2018/09/07(金) 13:58:11.66ID:EYKhWBOr0
ホーム画面のよく使うページが綺麗サッパリなくなってるんだけど自分だけ?
デザイン勝手に変わったクソ仕様は>>125で即解決できたけど
2018/09/07(金) 14:14:43.57ID:iE39JCkx0
同じく、サムネイルが出なくなった
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zEp+)
垢版 |
2018/09/07(金) 14:16:36.74ID:N/+TY2n20
新しいタブ→サムネイル表示されなくなってるから来てみたらみんな同じか…なんで消すかなあ
2018/09/07(金) 14:21:28.06ID:eEwfpeRX0
あれ?うちのはサムネイル8つ全部出てる
何が違うのか
2018/09/07(金) 14:33:43.97ID:VWGeylxk0
>>319
さすがにFirefoxならマウスで1操作で終わるものを、キーボードに触って2操作とか
要領が悪すぎるとしか言いようがない
2018/09/07(金) 14:33:47.53ID:bzOVzRzRa
1台消えちゃった
前も新しいタブに変な文が出てた事があったから、また何か弄ってるのか?
2018/09/07(金) 14:33:57.87ID:+dr1bk7w0
chrome://flags/#top-chrome-mdをNormalに変更
chrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permissionをdisabledに変更ってどうやるのか全くわからない
やり方をどうかお教えください・
2018/09/07(金) 14:42:02.31ID:4KESjp1D0
まず服を脱ぎます
2018/09/07(金) 14:43:20.94ID:Cz6i/NWv0
>>346
それを貼り付けて移動してもわからないの?
2018/09/07(金) 14:51:26.51ID:eEwfpeRX0
>>343
自己レス
次に新しいタブ開けたらサムネイル消えた…
2018/09/07(金) 14:52:23.30ID:2BtECk3t0
なんか新しいタブの8個サムネイルが出なくなったんだけどなにこれバグ?
流石にこれなくなったらむちゃくちゃ使いづらいんだが
トップのグーグルのロゴと検索バー消さないでなんでサムネイルの方消すんだか意味がわからんなぁ。
2018/09/07(金) 14:53:41.83ID:+dr1bk7w0
>>348
URLのところに貼って移動すればいいのね
ありがとうございます!
2018/09/07(金) 15:04:29.71ID:p1RpscX30
状況ググっても古いのしか出てこなかったから思い出したように旧2chに来てみれば・・・

なんだかんだで一番ここが頼りになる、はず
2018/09/07(金) 15:30:33.13ID:7BaXiTHS0
>>125
今更ながら感謝
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e67-b4n1)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:31:58.56ID:ql46QjjA0
サムネイル表示されなくなったからアプデしたらサムネは戻らずUIダサくなるという罠にかかってきたよ
>>125ありがとう
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:37:36.10ID:jDc12byg0
なるほど、サムネイルはgoogleが消したのか
何かうっかり設定のボタンかなにかさわってしまったのかと思った
すげー不便になった
2018/09/07(金) 15:45:38.53ID:W+aV0ooh0
新しいタブ画面はChrome 69のリリース時にアイコンの追加・削除とかの
カスタムができる新デザインに移行するようなことを言ってた気がするんだが
その新ページが配信されてないっぽいな

ローカルならサムネが出るようなので
chrome://flags/#use-google-local-ntp を Enabled にして待つ
2018/09/07(金) 15:49:56.40ID:QVjCVHJI0
>>344
むしろそこまでマウスに依存してない側からすれば
マウスに拘る方が要領が悪い
2018/09/07(金) 15:53:50.27ID:um1ii7Hq0
>>356
ゎぁぃサムネがもどってきたありがたや
2018/09/07(金) 15:57:10.64ID:iqAz3Uql0
サムネ消えたから拡張入れたらそっちの方が綺麗で便利
2018/09/07(金) 16:03:48.32ID:EYKhWBOr0
>>356
あなたが神か
2018/09/07(金) 16:22:15.24ID:VWGeylxk0
>>357
常に両手はキーボードに取られてるんだね
飲み物を手に取るたびまたポジション戻すのに目に頼るかホーム探して手をウロウロさせてるんだね
要領悪っ
2018/09/07(金) 16:23:17.24
「ヘルプ」→「Google Chromeについて」からをクリックすると勝手に
アップデートをチェックして更新してしまうのをオフにする設定はありますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa32-wJDS)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:34:00.91ID:aAOlioT4a
もう1年くらい放置されてるバグなんだが

Windows10で左右にスナップしても
気が付いたらすぐに微妙に数ドットくらい
ウィンドゥのサイズがずれて
完全な左右半分の表示状態を維持できないのは
なんで???????????

無茶気持ち悪いんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e67-b4n1)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:35:04.80ID:ql46QjjA0
こういうスレ始めてきたけどやっぱりどこにでも対立煽る池沼っているんだな
2018/09/07(金) 16:36:58.19ID:f4sYKqCr0
新しいタブのお気に入りが消えた

>>356やって再起動で解決

しかし画面が気持ち悪くなった

>>125で解決
2018/09/07(金) 16:39:40.22ID:fEYo+dEOa
お前のサムネイルは預かった
返してほしければ、ちょっと(重要)Hな画像か猫の画像を張り付けろ
2018/09/07(金) 16:45:18.98ID:VvskrcG40
dev版(70)ではデフォルトがファビコン表示になっているので
サムネ表示させたい場合は >>356 に加えて下記を disable にする必要があったので報告。

chrome://flags/#ntp-ui-md
2018/09/07(金) 16:47:00.78ID:0GVdRtVz0
更新したクロムだけアマゾンのカスタマーレビュー欄がおかしい
商品によって「カスタマーレビューの検索」が無い
IE等は問題ない
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a49-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:50:53.24ID:WauaYHe10
>>324
そんな機能やブックマーク全般は、俺は1年くらい前から非公開ブログの記事でやってる。
だから先ほど初めて気付いたけど何とも思わんな…
2018/09/07(金) 16:54:14.96ID:mrBPM+0k0
【要注意】Chromeが"www"サブドメインを自動的に隠すようになった模様
https://www.softantenna.com/wp/software/chrome-no-display-www/
2018/09/07(金) 17:01:53.80ID:NQh0canY0
>>369
突然どうした?
2018/09/07(金) 17:02:48.41ID:VWGeylxk0
FHD全画面で、タブ21個になったら非アクティブタブの✕マークが消えてアクティブにしなきゃ消せねぇな
半分くらいで使ってるからタブ10個で✕が消えてしまうわ
逆にアクティブにした時にチャタリングでダブルクリックされたらタブが消える これめんどい
2018/09/07(金) 17:03:04.39ID:LrmoiJX+0
www隠すとかふぃしんぐ詐欺捗りそう
2018/09/07(金) 17:11:02.35ID:oUPNeamE0
>>370
UI変わっても慣れればいいがこれはどうにかしてくれ
2018/09/07(金) 17:39:25.04ID:MZhho6N20
>>369
いきなりそんなメガネくいってしてそうなこと言われても……
2018/09/07(金) 17:47:21.21ID:mrBPM+0k0
Google Chrome 69のアドレスバーでは「www」などのサブドメインが勝手に省略されることが判明
https://gigazine.net/news/20180907-chrome-stripping-subdomains/

>「www」以外にも「m」も省略されるようになっており

mも省略されるらしい
2018/09/07(金) 17:47:52.75ID:p1RpscX30
>356
マジ多謝

さすがとしかいいようがない
2018/09/07(金) 17:54:07.75ID:dA9zcjrG0
>>376
何故こんなアホな仕様に…
2018/09/07(金) 17:58:50.50ID:4KESjp1D0
googleってなにがやりたいの?

シェアナンバーワンなんだから
テキトウな仕事してんじゃねえぞ
2018/09/07(金) 18:01:23.23ID:ubYAWUJN0
なんか livedoor系ブログサイトに行くと固まって操作可能になるまで
時間がかかるようになったな

ハードウェアアクセラレーションを使用しないようにすると
防げるみたいだけど
2018/09/07(金) 18:06:00.52ID:2BtECk3t0
>>356
うあーまじ神すぎたぞ!!(´;ω;`)ブワッ
2018/09/07(金) 18:36:19.09ID:vKrbmyzX0
このスレマジで役に立つね
2018/09/07(金) 18:41:00.72ID:+PUamEKL0
常時フラッシュ許可状態になってるのに何か不都合があったからそうしたのに自分からウィルスの罠にまたはまっていくんだな
便利よりセキュリティのが大事だぞ
2018/09/07(金) 18:54:28.09ID:mecOSe7h0
>>356
ポータブル版のver47だけどできない
2018/09/07(金) 19:02:12.43ID:mecOSe7h0
>>359
拡張の名前おしえて
2018/09/07(金) 19:20:21.06ID:HnzWZIlB0
新しいタブの画面変わった?
2018/09/07(金) 19:44:32.98ID:zcFAGRQ+a
どんどん改悪ワロタ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:46:00.63ID:jDc12byg0
タブが薄い淡い感じになったせいでタブとタイトルバーの境目がわかりにくい(クリックしにくい)
389
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:05.48
改悪、元に戻せない Skypeなんかと良く似てるバージョンアップの仕方ですな
2018/09/07(金) 20:23:04.85ID:YN/0LtuR0
>>376
これは簡便してほしい・・・
2018/09/07(金) 20:28:34.61ID:VvskrcG40
>>390
うまい...のか?
2018/09/07(金) 20:29:50.18ID:ZRG498x40
直りましたありがとう
2018/09/07(金) 20:50:20.56ID:4i9R9GMi0
>>390
既に表記を簡便にしました
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7c-eMuy)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:01:53.92ID:oWtZzLuJ0
ブランクページだとomniboxで検索できないの私だけ?
2018/09/07(金) 21:21:07.72ID:RqeQNCc00
>>254
大きな角丸タブは慣れちゃったので外観は戻さないでおくことにした
ただサムネ表示だけは復活させた
2018/09/07(金) 21:22:01.39ID:Es1RrTGO0
サムネは公式として廃止の意向なんか?
2018/09/07(金) 21:33:25.57
タブが丸っこいのはまだしも幅が広いのが邪魔
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-+G5A)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:36:52.02ID:nMo+cWfk0
新しいタブでサムネ表示なくなってしまったけど
Chromeのバージョンはかわってないんだよなぁ。
きのうまではサムネ表示されていたし、なぜ、同じ
バージョンで突然表示が消えるのか理不尽!
2018/09/07(金) 21:46:30.52ID:VWGeylxk0
不具合がでたから前バージョンに留まる

これが出来ない馬鹿はOSもブラウザも馬鹿扱いなんだよなぁ
2018/09/07(金) 21:48:59.04ID:+XXxTG9t0
>>388
テーマ変えればええんちゃうか
2018/09/07(金) 21:54:47.23ID:XydKc+K10
>>398
自分もこれだからこのスレ来たんだけど、みんなもなんだな
昨日停電でいきなりPC落ちたからどっかイカれたのかと思った
2018/09/07(金) 22:05:18.27ID:XydKc+K10
>>125>>356でいけるんだな
2018/09/07(金) 22:07:15.73ID:RqeQNCc00
>>402
「flags」でスレ内検索すれば大抵のことは解決する
2018/09/07(金) 22:29:06.63ID:iSXaH2KFM
69にしたら、最近ハマってるslither.ioがカクカクになった…
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-+G5A)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:53.17ID:nMo+cWfk0
"flagsで変えれば元に戻せる"、とあるけど
いずれは今の状態がデフォルトになるわけで
一時的に戻せるだけなんだよね。
なら、もう慣れるしかないのかなぁ。
2018/09/07(金) 22:39:16.31ID:7NTC9J850
サムネが表示されないからリセットして色々おかしくなってしまった・・・
ここに着てからリセットすれば良かった

ブックマークバー・アドレスバー・タスクバーってどうすれば薄くできるんだっけ?
2018/09/07(金) 22:54:01.14ID:VvskrcG40
>>396
NTP(New Tab Page)はandroid版へ寄せていく方針なのかもしれないね
2018/09/08(土) 00:20:16.29ID:JC7Yt/Mr0
サムネが導入されたときには、見てるページがバレるだろksとか言ってたんじゃないの?
無くしたら無くしたで文句言われるんだから大変だな
2018/09/08(土) 00:36:31.33ID:7H2FNoAG0
>>405
use-google-local-ntpは各デバイスによって設定が存在するんだから
ノートPCやタッチパネルとかがこの世から消滅しない限り設定項目は残り続ける
2018/09/08(土) 01:19:26.21
最近アクセスしたブックマークを表示させないようにする
って設定、flagsにある?
2018/09/08(土) 01:35:40.17ID:iH7l3nPm0
サムネイル復活した
と思ったら次開いたら消えてた
2018/09/08(土) 01:36:30.84ID:Iix2WPIv0
さっき使ってたら急に新しいタブを開いたときのサムネイルの部分が表示されたんくなったんだけど、
解決方法知らない?
検索欄だけ表示されても困る……
2018/09/08(土) 01:36:58.76ID:Iix2WPIv0
って、みんなサムネイル消えてるのか
2018/09/08(土) 02:11:02.90ID:p9mew/Re0
なんでだろう?
ここしばらく、chromeでだけツイッターを開くのがめちゃくちゃ重い
2018/09/08(土) 02:14:49.47ID:fJo506D+0
あーよかった
俺だけじゃなかったのか・・・・

原因わかんなくてまたなんかやったのか思ったり、余計な操作しまくちまったよ。
死ねよまじで はあ・・・。
2018/09/08(土) 02:21:14.89ID:BMb+7NcU0
設定のFlashというか全般が
ブロックか確認しか無くなってるじゃねーか
常に許可はどこ行ったんだよ
2018/09/08(土) 02:24:04.19ID:7H2FNoAG0
うちの環境ではサムネイル表示されるけどなあ。表示されても使わんけど
2018/09/08(土) 02:24:17.33ID:s7QNYBT00
>>322
ClearTypeと勘違いしちゃった?
2018/09/08(土) 03:20:25.47ID:Mt2PvDgv0
またgoogleが余計な事をしたのか(呆れ)
どうせこのサムネ設定も3か月ぐらいしたら消してくるんだろ
本当余計な事しなきゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況