【P2P電話】Skype 61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/22(日) 03:26:12.65ID:Rs+rmw0i0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514365425/
2018/08/17(金) 11:38:54.41ID:LvFyNbt40
やっぱりチャットの通知音ならないの俺だけじゃなかったのか
Win7だけど、俺もならないわ
バージョン7だと問題ないっぽい・・・?
2018/08/17(金) 14:52:20.88ID:6W+T6gf/0
>>542
言語:英語で7を再インストール
当分はこれで大丈夫
2018/08/17(金) 15:38:19.49ID:c5mxI2Eo0
最小化してると鳴るっぽい
開いたまま別窓アクティブにするとだね
ごみ
2018/08/17(金) 16:27:30.02ID:DvqBg1co0
iPhone版だからもう新UIに慣れたけど、パソコン版はまだみんな慣れてないのか
2018/08/17(金) 16:52:02.02ID:Et18PBST0
開いたまま別窓アクティブで鳴らない勢だけど、俺もWin7
Win7だけのバグなんかね
2018/08/17(金) 17:29:52.42ID:cmWZ/vwA0
逐一最小化するのはめんどくさいな
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:22:05.49ID:vwhucR4f0
何だ鳴らないとか騒いでたのはWindows7を使い続けてる老害だけだったのか
うちじゃ全然再現できないからおかしいと思ったぜ
さっさとパソコン買い換えろや貧乏人どもが
MSだって貧乏人の面倒まで見切れないよな
金を払ってくれる一般市民しか相手にしないはずだわ
2018/08/17(金) 21:52:23.01ID:dTXMcqI40
画面の隅に邪魔にならないサイズにして置いておきたいのに最新版は画面いっぱいに開いて使うの前提みたいなシステムなのがやってられん
相手のオンラインステータスもめちゃくちゃでオンラインなのにオフライン表示になったりするし
必要な人だけ個別にウィンドウ開いて使いたいのに対応してないし
2018/08/17(金) 23:24:04.80ID:slfOR5sW0
アクティブにしてるのに相手にはオフライン表示になるの早く直せよ
2018/08/17(金) 23:53:36.35ID:M9AIAsIU0
Win10だけど最小化しないと音が鳴らない
鳴る人もいるのか
2018/08/18(土) 01:43:47.63ID:P4LzB4Kt0
10だけど鳴らん
2018/08/18(土) 12:19:23.67ID:ayuKcQV50
10だけど鳴らない
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:28:05.37ID:Jc9X7SRJ0
うちじゃ全然再現できないからおかしいと思ったぜーーww

だって。

2018/08/18(土) 20:49:04.24ID:/rKIviOf0
新バージョンそもそも相手のアクティブ状態表示されないんだけど、どっか設定するところとかあるの?
2018/08/18(土) 22:50:17.07ID:a0W8GBY40
>>715
な、笑えるだろw
不具合が出たとか文句しか言わないやつはただの情弱だもんな
まともなやつは文句言う前に自己解決してる
2018/08/18(土) 23:43:43.86ID:7XP/wcLE0
文盲かよw
2018/08/19(日) 00:56:55.17ID:47sQ0hwv0
モバイルは知らんけど、PC版は全員が更新すればログイン状態わかるようになるんじゃね
設定戻してチャット別窓にしてくれさえすればそれでいいかな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 01:12:33.69ID:ApSoaYw90
メッセ受信したら右下にサイズ変更不可のどでかいポップアップ
バックグラウンドでチャット欄起動してたらアラート鳴らない
メッセ受信してもタスクバーが光らなくて気づかない

え、何このゴミ・・・
2018/08/19(日) 02:24:59.96ID:CTK7NY1a0
相手も最新の状態でログイン状態表示されなかったぞ
2018/08/19(日) 02:43:48.18ID:h9ZZ67GA0
スマホ版にこちらのログオンを相手に知らせる機能っていらないな
2018/08/19(日) 03:00:31.52ID:9xenmUjC0
>>720
そんなゴミをいつまでも捨てられないなんて
おまえのPCは間違いなくゴミ屋敷だな
2018/08/19(日) 03:04:08.04ID:Ubnp1z6Z0
ゴミ屋敷なPCって?
2018/08/19(日) 03:31:04.15ID:fEjAB61M0
>>724
おまえみたいなアスペやADHDには理解できないだろうね
2018/08/19(日) 03:40:13.98ID:Ubnp1z6Z0
悔しい?
2018/08/19(日) 03:42:03.62ID:AhCER64K0
夏休みですな〜
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:24:17.27ID:q+djbqLT0
よくもまぁこんな出来レベルで8.0をリリースして使えなくなるんでうpしろとか言えたもんだよ
2018/08/19(日) 09:27:21.37ID:UaLB82Yd0
全てにおいて劣化してるのにアップデートだからなあ
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:40:50.30ID:q+djbqLT0
MSも落ちたもんだよ
2018/08/19(日) 10:47:31.43ID:GJrKsbUg0
>>730
はぁ?
MSが酷いのは昔からだろ
今さら落ちるも何もない
期待する方がアホだわ
アップデートなんかしなくていいから
さっさと捨てろよ
不幸なやつはいつまでも不幸にしがみつきたがるよな
病気だわ
2018/08/19(日) 11:49:04.77ID:b0VvwJ1O0
なんか ID チェンジマン必死やな
2018/08/19(日) 12:31:13.93ID:9drCUfmC0
いつまでこのスレにしがみついてんだろ
病気なんだろうけどw
2018/08/19(日) 15:28:06.03ID:CTK7NY1a0
ログイン状態わからんせいで着信履歴激増w
2018/08/19(日) 17:51:30.69ID:18BlMCVQ0
旧版はじき使えなくなりますよーって脅しに屈して仕方がなくアプデしたけど
UIの使い勝手悪くなるどころか、フレンドのログイン状態判別できなくなるとかどうなってんだ
2018/08/19(日) 20:56:14.43ID:48T7THvS0
基本中の基本の動作が正常動作してないのに無理やり移行を迫るってのがもうやばいよ
2018/08/19(日) 20:58:46.95ID:uD+v/AT/0
使いづらいから過去のバージョンに戻したいんだけど、どこからダウンロードすればいいの?
2018/08/19(日) 21:26:44.05ID:0TFXAfw10
>>737
もうダウンロードできる場所はないし、どっちにしてもあと2週間で誰も使うことができなくなるから我慢しとけ
2018/08/19(日) 22:10:50.96ID:YRa3PHy10
>>736
移行しろってならまともなことを言ってるだけだろ
正常に動作しないアプリを無理して使い続けようと思う方がどうかしてる
そもそも周りにはもうSkype仲間なんていないだろ
さっさと他へ移行しろよ
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:27:38.18ID:q+djbqLT0
>>738 どっちにしてもあと2週間で誰も使うことができなくなるから

「Skype 7.0」サポート終了は延期の方向--ユーザーの意見に応じる
https://japan.cnet.com/article/35123654/

MicrosoftがSkype 7のサポート終了を「しばらく」延期すると発表、多数のユーザーからの要望を受け
https://gigazine.net/news/20180807-microsoft-skype-classic-discontinuation/
2018/08/19(日) 23:37:05.88ID:9drCUfmC0
>>739
こいつ意味不明w
2018/08/20(月) 00:07:17.56ID:M9+/3HLo0
だれがログインしてるかもわからなくなってるとかうっそだろお前w
2018/08/20(月) 00:10:45.41ID:hiDvOrE/0
嫌なら使うな、LINEに乗り替えろ
2018/08/20(月) 00:41:10.68ID:02e5bAlb0
>>741
おまえは話す友達もいないのにSkypeインストールしてるのか?
2018/08/20(月) 02:13:30.96ID:GJ8eYid+0
>>744
>>741
2018/08/20(月) 10:08:55.33ID:Mhe75LEk0
新しいスカイプってグループ分け出来なくなった??
あと、複数チャットを同時に開けないの??
2018/08/20(月) 10:31:52.72ID:pnQsnAPs0
>>746
今まで出来ていたことが大抵出来なくなってるぞ
凄いだろ?
2018/08/20(月) 10:44:03.21ID:EyIQr8XS0
チャット通知音に関しては8.1くらいまで鳴ってたのに8.2で消えたからな
徐々に機能制限してるんか
2018/08/20(月) 10:45:37.32ID:rmiwgmtt0
ログイン状態表示はよ直せ
2018/08/20(月) 11:42:57.13ID:nV4wmhVQ0
>>748
それ設定の通知のところを見直してみたら?
2018/08/20(月) 12:59:59.87ID:Mhe75LEk0
>>747
まじかよ、設定項目がめちゃくちゃ少なくなってるから嫌な予感がしたんだが
まだ試してないが複数連絡がきても一個ずつしか対応できないのか
2018/08/20(月) 16:53:18.75ID:wK6vpJM80
早くSMS受信と050の発信者通知に対応しろよ
2018/08/20(月) 17:45:06.14ID:2t/19q7I0
>>752
対応する予定はないけどな
それでもSkypeを使い続けるのか?
アホとしか言いようがない
2018/08/20(月) 17:47:12.38ID:vFkzVFBk0
skypeははじめからログイン状態の表示なんて無いんだよな
そっちに寄せてどうするよ
2018/08/20(月) 19:03:52.15ID:wK6vpJM80
>>753
そうだな、Microsoftの技術力じゃ無理だよな
早く担当者クビにしたらいいのに
2018/08/20(月) 19:25:25.12ID:HBF0obMZ0
>>755
首にしたところでただでさえ少ない技術者が減るだけだからますますMSの技術力は低下するだけだぞ
代わりに有能な技術者を雇うこともできないしな
ユーザーがすべき唯一の選択はMS製品を捨てて他の代替品を使うようにすることだけ
2018/08/20(月) 20:02:13.14ID:IFFGHdMt0
むしろMSには潰れてほしい
2018/08/21(火) 05:10:42.74ID:pJ/HwJXl0
今までずっとskypeを
skypeIDとパスワードで使用してましたが
昨日久しぶりに使おうと思ってアンドロイドスマホで立ち上げたら
ログインを要求されました
いつも通りログインしようとしたところログインできませんでした
どうやらID自体認識してくれないらしく
マイクロソフトのIDを入力してくださいと出ます
そんなものありません
skype IDを使いたい場合どうすりゃいいの?
2018/08/21(火) 07:23:42.37ID:Uxu8z4HI0
>>720
全部言ってくれてた
2018/08/21(火) 15:33:45.63ID:Euthp3rz0
skypeのメッセージ、添付ファイルで削除したものを復元する事は可能でしょうか?
2018/08/21(火) 15:53:45.68ID:MYeu+kwF0
今のスカイプにそれを求めるのは酷というもの
2018/08/21(火) 17:49:18.30ID:X2tZbHCv0
>>759
ゴミは捨てましょう
ゴミ屋敷にお住まいですか?
2018/08/21(火) 17:50:18.07ID:X2tZbHCv0
>>760
削除する前にダウンロードしておけよ
常識だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:28:50.64ID:R1dumBWZ0
ヘッドセット(usb)でオススメありますか?
ノートpcで使います

ざっと見た所
1000円前後→バッファローあたりのメーカー
3000円前後→ロジクール
6000円前後→ゼンハイザー
でした

1000円前後のはマイク音質、耐久性で難ありなんでしょうか?
2018/08/21(火) 20:34:23.79ID:CivzK6WF0
俺はヘッドホンが苦手だからピンマイクにしたわ
2018/08/21(火) 23:53:46.45ID:PPiEfCku0
俺はスタンドマイク
2018/08/21(火) 23:57:59.82ID:PPiEfCku0
ノートならそう言うの基本的には何も必要無いんだよな
あえて聞くということは何かしらの理由があるかもしれない
>>764
バッファローの持ってるけど普通に使える
無いほうが良かったので殆ど使ってない
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:14:20.02ID:rDb4ah1/0
バッファローの安物をいくつか使ったことがあるけどマイクはノイズが載るような酷い物しかなかった
同じ価格帯でもエレコムならマイクはまともなものが多い
高価なものは使ったことがないから知らんが
たいていはヘッドホン重視でマイクに関しては手抜きをしているものが多いという印象だな
安物をいくつか試して使えそうなものを自分で探すのが一番かもな
2018/08/22(水) 00:31:22.50ID:aHx6XbgX0
マイク端子に挿すタイプのマイクはノイズだらけ(オーディオボード依存だがオンボードのものはたいてい品質悪い)
USBマイクならノイズは少ない
2018/08/22(水) 01:39:28.37ID:RBeB76GG0
エレコムなんて底辺の一番買ったらあかんメーカーやんけ
2018/08/22(水) 02:16:39.43ID:+lJdTMpq0
エレコムは欠陥品が多い印象
購入時から、スマホケースがガバガバ、マイクが故障とかあった
2018/08/22(水) 04:51:56.50ID:vWwXerPc0
>>770
バッファローのヘッドセット使ったことないだろ
エレコム以下なのは確実
2018/08/22(水) 07:42:57.84ID:iyTLLRcT0
エレコム
バッファロー
IODATA

安倍政権のせいでデフレ安値競争になって久しいが
こうなってから品質が格段に落ちたね。
特に格安キーボードは各社酷くなってる。
2018/08/22(水) 10:04:02.52ID:5RE/8nG30
しれっと政治を持ち込む輩w
2018/08/22(水) 12:03:55.71ID:HF0vg+fv0
PCの最新版って複数の人と別々にチャットしてもウィンドウ別々に開けないのか???
2018/08/22(水) 12:11:34.76ID:RBeB76GG0
>>772
お前の主観語られてもなぁ
評価見る限りエレコムが地雷メーカーなのは明らか
2018/08/22(水) 13:03:29.28ID:NFwDyy4M0
エレコムの最安ヘッドホンは分解すると色々な部分がセロテで留めてあって笑えた
2018/08/22(水) 13:33:45.38ID:DYLBwIXq0
>>776
おまえはエレコム批判をしたいだけのただのアンチだろ
エレコムの事なんかどうでもいいからバッファローのヘッドセットについて語ってみろよ
そもそも他人のレビューを真に受けてるだけのおまえの方がアホだけどなw
宗教と一緒で中身がないんだよ
自分で実際に使ってみて主観を語る方がよっぽ有益な情報になるってことに気づけ
2018/08/22(水) 13:49:52.57ID:9qiVa38I0
エレコムもバッファローもゴミでFAだろ
2018/08/22(水) 14:21:59.09ID:aHx6XbgX0
エレコムがいい悪いバッファローがいい悪いとかメーカーによる違いとかより製品によって下請けで作らせてるとこの違いだろ
同一メーカーでも製品の良し悪しは全く違う
いいものもあれば悪いものもある
2018/08/22(水) 14:25:06.35ID:0NZC95do0
エレコムのマウスは良かったけどカメラは駄目
2018/08/22(水) 14:28:21.22ID:6Ao0XF6A0
バッファローのマウスとヘッドセット
エレコムのカメラを使っている俺は?w
2018/08/22(水) 14:34:47.74ID:+lJdTMpq0
安かろう悪かろうの印象
安物買いの銭失いになる
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 14:48:09.24ID:8xH9KMzZ0
エレコムの2000円くらいのヘッドセットはかなり良いぞ
ヘッドホンは音楽視聴に十分耐えうる高音質だし
マイクの感度も良くてノイズも少ない
耐久性もそこそこで2年くらい使っててもまだ壊れない

最近700円くらいで売ってたヘッドセットを見かけて予備のつもりで買ってみたけど
意外と悪くなかった
ヘッドホンは100円ショップ並みに酷い音質だったけど
マイクは2000円のとほぼ同等で十分実用レベル
音質用には使えないがSkypeで通話するには十分と言える

バッファローのは過去に何度か購入して使ったことがあるが
とにかくマイクがひどくて使い物にならない
ノイズキャンセルとか指向性とか書いてあるのにノイズが酷いんだよ
しかもすぐ壊れてヘッドホンが片耳だけになったりする
以来、バッファローだけは買わないようにしてる

サンワサプライ使ったことないが世間の評判は良いらしいな
特にUSB接続のやつは
2018/08/22(水) 14:50:29.24ID:9qiVa38I0
マウスキーボードヘッドセットは2年保証で対応が良いロジクール派

>>764
オープン型だとロジクールのH340
密閉型だとH390 締め付けで耳が痛くなる以外は良好
2018/08/22(水) 14:56:27.84ID:8xH9KMzZ0
通話用のヘッドセットなんてしばらく使ってれば壊れるのは想定の範囲内だから高級品を買っても無駄になるだけ
消耗品だと思って安くてそこそこの品質のものを選ぶのがベスト
良いのを見つけたら同じ型番の商品をリピートする
長年いろんな安物のヘッドセットを使ってきた経験から今のところはエレコムが無難だと思ってる
ヘッドセット以外の製品のことは知らんが、ヘッドセットだけはまともと言える
2018/08/22(水) 15:01:29.04ID:9qiVa38I0
2000円も3000円も変わらないし2年保証で交換しっかりしてくれるところのがいいわ
安物買いの銭失い
2018/08/22(水) 15:01:51.54ID:AGAeihDF0
マウスはロジ、ヘッドセットはゼン
2018/08/22(水) 15:12:50.66ID:DYLBwIXq0
>>769
今はオンボでもノイズ抑制機能が付いてるからマイク端子に直刺しのマイクでもノイズはほとんど消せるのは常識
さらに音質を良くしたければUSB接続のオーディオインターフェースとか使えば性能のいいノイズリダクションとかノーマライズ的な機能も使えて便利になる
USB接続のヘッドセットの方が音質がいいとかいうのは一昔前の情報で
今はむしろこだわるならオーディオインターフェースを使うのが常識だからな

USB接続のヘッドセットでもPCの環境によってはノイズが乗るし
デバイスには機能的には最低限のものしかなくてノイズ抑制すらできなかったりするから
オンボよりひどいということもよくある
ネットの情報の盲目的な信仰は良くないよ
2018/08/22(水) 15:17:39.53ID:2W9TR4lu0
最近はPCのことを良く知らない人が多いから古い情報を見て誤解してるやつがいるのもしょうがないね
2018/08/22(水) 15:37:04.35ID:9qiVa38I0
古いPC使ってるユーザだっているだろうにな
2018/08/22(水) 15:57:42.11ID:PCeUattO0
>>791
Skype自体にもノイズ抑制機能は組み込まれてる
マイクの性能の差異はPCの性能に関わらずある程度緩和される
2018/08/22(水) 16:03:19.96ID:E3lGTZlQ0
>>791
ノイズ抑制なんてwindows7時代の古いPCでも既に使えたぞ
無知にもほどがあるわ
今時XPだのVistaだのを使ってるやつがいるかよ
2018/08/22(水) 16:05:52.52ID:+lJdTMpq0
古いPCでもマイク一つで音は変わってたからな
2018/08/22(水) 16:17:54.33ID:NFIbaupr0
>>787
ヘッドセットなんて消耗品なんだから高いものを買っても損するだけ
安物でも2年持つなら保証なんていらないだろ
早めに壊れても買い換えれば済むことだし
もちろん用途にもよるが、Skypeで通話する程度のヘッドセットなんて安物で十分だろ
そもそもSkype自体がゴミなんだからw
2018/08/22(水) 16:30:08.43ID:9qiVa38I0
>>792
>>793
たまにノイズすごいやついるから
2018/08/22(水) 17:08:16.40ID:gZk+BMvj0
skype8.xの糞さを叩くカキコを早く流そうと必死だな工作員
2018/08/22(水) 17:21:34.14ID:o09/Ozh60
>>796
それがバッファローってことだろ
おまえは何万もするような高級品でも使ってればいいからもう出てくるなよ
2018/08/22(水) 17:28:49.75ID:9qiVa38I0
>>798
意味不明
ここのスレ会話する気0の攻撃的なやつ多すぎだろ
2018/08/22(水) 17:44:43.09ID:dxKN9AjP0
匿名掲示板でまともな会話を期待してるとかアホやろ
かまってちゃんはLINEとかでお友達と仲良くやってろよ
あ、友達いないからこんな所にきてかまってもらおうとしてるのかw
2018/08/22(水) 17:50:18.42ID:9qiVa38I0
と、また意味不明なキチガイで笑えるわ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:53.36ID://NNDp/W0
何でも良いけど語る時は、ちゃんと基準にして話してる機器の型番とか書いてくれ

抽象的なフワッとした話しされても困る

もちろん、オススメだけじゃなくて、買っちゃダメも参考になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況