【P2P電話】Skype 61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/22(日) 03:26:12.65ID:Rs+rmw0i0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514365425/
2018/08/09(木) 21:30:23.53ID:lGAlkxUP0
何やっても7にサインインできなくなってしまった
強制アップデート避けるようにしてもその画面が出なくなるだけでサインイン画面に戻る
2018/08/09(木) 21:30:42.48ID:Nsc9J+il0
>>566

7のサポートが切れた後の移行先は決まってるのか?

信者宣言はキモイなw
2018/08/09(木) 21:34:27.24ID:d8DsvaNO0
>>567みたいなやつが続出しているという現実を見れば7は既にサポート打ち切られてるってことくらいわかるだろうに
MSのサポート継続宣言はあくまで建前にすぎないんだよ
うるさい老害どもを黙らせるためのな
2018/08/09(木) 22:09:45.76ID:F8wgiT0Q0
>>567
>>542
2018/08/09(木) 22:22:18.99ID:Wwu8FHr80
PCから2垢はログインできるんだけど
1垢だけログインした瞬間落ちる。。。アンインコしたりシステムの回復しても無理
モバイルでログインしたら入れるし
ブラウザでもログインできる
なぜだ!助けてアニキ
2018/08/09(木) 22:25:14.98ID:lWZ3qNTk0
アニキは死んだ!もういない!
2018/08/09(木) 22:32:39.96ID:O8XZ1eyQ0
ログインできないアカウントの %appdata%\skype\アカウントID のフォルダをリネーム(削除でもいいよ?)したらどーなる?
2018/08/09(木) 22:39:55.87ID:jkAC5+x10
>>572
俺がいるぞ!
2018/08/09(木) 22:40:33.52ID:Wwu8FHr80
>>573
駄目だった
助言ありがとうニキ
2018/08/09(木) 22:49:22.42ID:lGAlkxUP0
>>570
確かに英語に変更して生年月日入れたらログインできたわ
というか元々生年月日は設定済みでまさかそうなるとは思わなかったわ
デスクトップ版上の生年月日がリセット状態になっており変更して大丈夫になった(Skypeオンライン上ではこれで設定する前から元々設定された生年月日が表示されていた)
2018/08/09(木) 22:59:22.35ID:Wwu8FHr80
>>574
助けてニキ!
2018/08/10(金) 03:14:43.03ID:qaMztWZQ0
俺は何してもチャットの通知音鳴らなくてブチギレて7に戻した
ダウングレードやめてくれよ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:52:03.90ID:UruSqLgi0
普通に多重起動できてるわ。
2018/08/10(金) 14:19:47.74ID:syrWlgQz0
接続料金かからなくなった?
家電にかけたのに7円しかかかってない
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 15:04:20.63ID:EwoHlcLq0
>>580
だとしたらどっかにソースがあるはずだから
調べて情報提供してくれ
2018/08/10(金) 17:26:22.24ID:qWDN3nG00
接続料金5円 + 2円/分 で7円じゃね?
2018/08/10(金) 17:27:47.28ID:qWDN3nG00
https://i.imgur.com/DfBU7fx.png
2018/08/10(金) 22:54:41.16ID:f+RMWXb90
Win10で8.27使ってる
上にも誰かが書いてあるけど、メッセージの受信音鳴らなくなった
最小化してると音も鳴るしタスクバーのSkypeアイコンも点滅する
最小化せずに他のソフトをアクティブにして背面にするともうだめだ

逆にアプリ版の12系使うとアクティブだと音が鳴って(意味なすw)、非アクティブだと最小化しようが音が鳴らないw

ほんとメッセンジャーとして終わってんな・・・
2018/08/11(土) 00:18:17.48ID:pYREvTmq0
>>584
アクティブで音が鳴るなら正常だろ
2018/08/11(土) 00:39:03.73ID:0vzoRwwJ0
>>585
7系だとアクティブだと音は鳴らなかった気がするけど8系だと正常なの?
まぁ、非アクティブで音が鳴らない時点でお察しだけど
2018/08/11(土) 01:11:34.73ID:8nTyOkLB0
お察しもなにもないわ
きちんとした検証もせず勝手な妄想してるだけだろ
中二病みたいなことばっか言ってないで現実をしっかり見ろよ
2018/08/11(土) 01:31:30.56ID:0vzoRwwJ0
なんでユーザーがそんなきちんと検証すんだよバカなのw
俺の環境かもしれんけど、複数人いたらそれは不具合と言うんだよ
現実をしっかり見ろよ
2018/08/11(土) 01:36:06.13ID:pYREvTmq0
自分が言われたことをそのまま言い返すところなんかモロ中二病だな
2018/08/11(土) 01:39:08.35ID:0vzoRwwJ0
はぁ、もう中二病でもいいよ、中二病って言いたいだけやろ?
>>587がなんで突っかかってきたのかもわからんし、>>588も俺が気に食わんような発言したか?
Skypeの開発側の人なの?
音が鳴らないって書いただけでここまで言われるとか心に余裕のないやつばっかだなぁ
2018/08/11(土) 01:49:57.65ID:0vzoRwwJ0
別に喧嘩したいわけじゃないし、とりあえず>>584の状況なわけだ
これだけのために色々弄る気にもならんから検証もしとらん、それだけ
他にも色々不満あるけど登録してる人達と連絡切れるから使わざるを得ない
2018/08/11(土) 02:02:14.65ID:G0iqI1gR0
余裕がないのはおまえだろ
カリカリしてアクティブだの何だのと細かいことしつこく書き込んでさ
日記はチラシの裏にでも書いとけよ
2018/08/11(土) 02:05:24.14ID:pYREvTmq0
意味のある情報ならともかく未検証なうえに自分にしかわからんようなどうでもいい妄想ばっかり書いてるからウザいんだよ
2018/08/11(土) 02:10:31.96ID:nQsrvJe90
まぁそれもこれもSkypeなんか使ってるのが悪いんだよ
こんなもんさっさと捨てて他のアプリに移行してしまえば幸せになれるぞ
2018/08/11(土) 02:11:13.25ID:0vzoRwwJ0
意味のない情報ですまんな
普通状況は細かく書かないか?書かなかったら書かなかったで環境とか状況書けとか言われるもんでな
後学のためにアクティブ以外の書き方教えてくれないかな
選択してるとかそういう砕けた言い方じゃないと伝わらないのか?
2018/08/11(土) 02:18:47.99ID:qbhPR4Ov0
アクティブにしてても
最小化してるだけなら鳴る、☓で消したら鳴らない
と理解しているけど違うのかな?
今までは☓で消しても鳴ってた
2018/08/11(土) 02:24:05.61ID:0vzoRwwJ0
>>596
話が通じる人がきてくれてよかった
×押すと俺の環境だとSkype自体終了するみたい
最小化だと音が鳴るけど、最小化ではなく他のソフト触ってそのまま背面にいくと音が鳴らない
2018/08/11(土) 02:33:11.96ID:qbhPR4Ov0
>>597
そんな事あるのか
消さなくてもウインドウの下なら鳴らないとかまで?それともつべ見てたら鳴らないとか
ちょっとそこまでは実験もしてないしよくわからないよ
設定で自動的に開始、バックグラウンドで起動、終了時実行したまま
全部オンにしてるけど
PC立ち上げた時に自動的に最小化されてるわけじゃないのも疑問
2018/08/11(土) 02:40:10.41ID:0vzoRwwJ0
>>598
自動的に開始はしてない
タスクバーピン止めのアイコンから起動してるからウインドウは出るよ
他のウインドウに隠れると音も鳴らない、アイコンもオレンジに点滅しない
最小化ならyoutube見てたりフルスクリーン作業してても普通に鳴るし点滅もする
ほんと意味不明・・・
2018/08/11(土) 02:49:25.13ID:0vzoRwwJ0
書いてくれてるの試したら原因わかった
「バックグラウンドで起動」
これがオフになってるとだめみたいだ
長々と申し訳ない、あとマジでありがとう
2018/08/11(土) 03:06:27.64ID:WrIh4y5h0
バックグラウンドで起動とかデフォルト設定するべきだと思うけどな
デスクトップ版といいながらバッテリー持ち考えたタブレット前提の作りだろ
2018/08/11(土) 03:33:24.04ID:VhOA207n0
>>600
その程度の基本的な設定すら見落として大騒ぎしてんじねえよ情弱が
これだからサイコパスやろうはたちが悪い
2018/08/11(土) 03:40:46.02ID:8IjzNhBi0
絶対に近づいてはいけない「サイコパス男子」の特徴5つ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13049290/

いいひとぶってるキモいやつを見かけたら要注意
2018/08/11(土) 03:54:32.11ID:ggkhUrQW0
>>601
設定の意味を理解してないのに適当なこと言ってデマを広げるなよ
バックグラウンドで起動ってのは文字通り起動時にバックグラウンドになるってだけのことで
起動した後の動作とは無関係なんだよ
その下にある終了時にSkypeを実行したままにするというのが実行後の動作の設定になる
2018/08/11(土) 03:59:47.77ID:ggkhUrQW0
メモリ不足で動作が不安定になってるとか
セキュリティソフトがSkypeの動作を制限しているとか
ファイアウォールの設定だとかルーターの設定だとか
見るべき場所はいくらでもあるだろうに
いいかげん妄想だけで語るのやめてくれんかね
論理的思考をせずに夢みたいなことばっかり言ってるから中二病だとバカにされるんだと気づけよ
2018/08/11(土) 04:04:21.82ID:pYREvTmq0
論理的思考ができずに夢みたいなことばっかり言ってるやつって
UFOとか宇宙人とか幽霊とかちっさいおじさんとかをすぐに信じちゃうやつだよなw
オウム真理教みたいないかがわしい教団の信者になってたり
2018/08/11(土) 05:29:18.34ID:wikC60Wn0
論理的思考w
2018/08/11(土) 05:49:00.42ID:t6D/iM9h0
全部MSが悪い
2018/08/11(土) 08:35:13.77ID:5B0AkTkn0
>>594
他のアプリで幸せになってる人ですか?
どーしてここ見る必要あるんですか??
2018/08/11(土) 09:12:35.93ID:RJ3V3Ec20
>>592
これだからMSKKは・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 09:13:49.81ID:RJ3V3Ec20
>>594
LINEじゃ幸せになれないしFBChatもしかり
2018/08/11(土) 09:22:16.88ID:yuf+TjDE0
電報とかどうだ?
2018/08/11(土) 11:00:10.51ID:ZoiyTHgD0
7.41.0.101の英語インストールで起動するんだから無理して8使わなくても
ちなみにインストール後も英語表記のまま使ってるがこれ使用言語日本語にしたら
また起動時にはじかれたりする?
2018/08/11(土) 11:07:26.12ID:NAqyXQo60
>>609
>>594じゃないが俺はVer5あたりから使い始めて7の中盤で別アプリに移行した人だけど
それなりに長い期間使ったSkypeがその後どうなったのか気になってたまに見にきてるな
まぁ見にきた結果がこれじゃ俺も>>594と同じこと言いたくなったけど
2018/08/11(土) 12:49:00.59ID:hlS8uIet0
>>614
人の言葉を借りて遠回しに言うんじゃなくて
自分の言葉でストレートに言ってやればいいのに
そういう言い方なんかズルいよ
2018/08/11(土) 13:31:34.74ID:G5/HsGKK0
回りくどいっすね
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:42:22.05ID:bCUOpD2q0
呼び出し音がヘッドセットからしかならないからどうしようもない。
開発者はどういうシチュエーションを想定してるんだろ。
まず一般電話に電話して呼び出した後一緒にスカイプに移動するとかだろうか
2018/08/11(土) 13:53:23.91ID:ffCRlR+U0
>>613
生年月日と国を一度登録すれば日本語にしても平気。
Ver.7.32.0.104は大丈夫だった。
2018/08/11(土) 19:59:00.78ID:ZoiyTHgD0
>>618
そうなんだ。ありがとう
さっそく試してみます
2018/08/11(土) 20:52:57.32ID:rNetCrSY0
>>617
まずLINEで呼び出すだろ
あ、もうSkype必要ないかw
2018/08/11(土) 22:54:44.47ID:qbhPR4Ov0
>>620
親のPC教えるのに画面共有が必要なんだよな
それ以外ならラインの方が楽w
2018/08/11(土) 22:59:24.61ID:w7H1EVb20
>>621
共有はグーグルのリモートデスクトップでいい
2018/08/11(土) 23:16:04.86ID:T1VIm1ug0
画面共有ならDiscordでもできるらしいな
今のところDiscordならSkypeの上位互換で乗り換え先の本命になるんじゃないか
2018/08/11(土) 23:27:18.20ID:qbhPR4Ov0
>>622
グーグルは喋れるの?
2018/08/11(土) 23:38:48.24ID:w7H1EVb20
ok google
2018/08/12(日) 01:51:16.72ID:lf+qn5pc0
フレンドから言われて気づいたんだけどスカイプ触らないで数分たつとログイン状態がオフラインになるってバグ?それとも仕様なのかなぁ
フレンドのログイン状態わからないからメッセージ送っていいかわからんですごい困る・・・
2018/08/12(日) 02:06:10.70ID:5QC6PPSM0
>>626
メッセージ送るのはオフラインでも問題ない
相手がオンラインになったときにちゃんと届くから心配するな
2018/08/12(日) 02:12:52.13ID:lf+qn5pc0
>>626
そうなのか、ありがとね
でもそこまで親しくない人だといる?って聞くのあれだしSkype使いにくくなったなぁ
2018/08/12(日) 02:44:31.82ID:8H7oxjo+0
>>628
そうなのかとかいってても全然理解してないだろ
オフラインでも送れるんだからいるかどうか聞く必要ないだろ
昭和じゃないんだぞ
2018/08/12(日) 12:39:44.82ID:3Un/crde0
Skypeクレジット余ってたからSMSに使ってみたけど1回で8円もするんだよな
さすがにこれは高すぎる
2018/08/12(日) 12:44:58.16ID:raazZtWc0
相手の状態関係なくメッセージを送るんだったら
チャットアプリ使わなくてもいいんじゃね?
2018/08/12(日) 13:33:14.64ID:jBULeakR0
>>631
あくまで「チャットとしても使える」というだけのことであって
チャットととして使わなければならないというわけではないからな
今はオフラインでも送れるようになって昔より便利になったんやで
最近ではEメールを使わなくなって代わりにこの手のツールをメールとして使うことが当たり前になってきてるからな
それが今時の文化よオジイチャンw
昔風のIMというよりSNSのメッセージ機能(DM)という認識だからな
返事だって即返さなければならないとは思ってないよ
ある意味ゆるくなってるんだわ
2018/08/12(日) 13:54:15.57ID:BPa2GoYs0
チャットとして使えないことを自分で認めてるw
2018/08/12(日) 14:15:15.60ID:sneG6kI60
>>633
誰もチャットとして使えないとは言ってないだろ
誰と会話してるんだよ
2018/08/12(日) 14:17:20.77ID:XPvNzFUp0
>>634
脳内妄想とか見えない敵ってやつじゃないかw
2018/08/12(日) 14:18:20.79ID:XPvNzFUp0
>>633
君に友達がいないのはよくわかったよ
寂しかったんだねw
2018/08/12(日) 14:25:08.15ID:W6bRT+DU0
>>633はチャットをする友達がいないから理解できなかったんだな
それならしょうがない
2018/08/12(日) 14:34:29.48ID:TlRuCV4R0
スマホとPCでログが片方にしか流れなかったり、3か月前のログが取得できなかったりほんとチャット関係も不満しかないな
IRCのローカル保存やラインみたくログ保存は徹底して欲しい
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 14:50:13.20ID:wNv1xFGR0
>>638
IRC使ってればいいじゃん
そんなに不便ならSkypeなんか使わなきゃいいだけだし

まぁ、同じSkype使っててチャットに何の不満もない俺みたいなやつがいる不思議w
2018/08/12(日) 14:53:56.75ID:TlRuCV4R0
>>639
大丈夫かこいつ
2018/08/12(日) 15:02:56.09ID:7IkIDN4J0
>>640
チャットのログはエクスポートできるけどな
知らなかったのか?
大丈夫かこいつw
2018/08/12(日) 15:33:40.22ID:TlRuCV4R0
>>641
そんなことは知ってるけどスマホだとできないしスマホとPCでログが片方しか流れないことあるし色々問題ある
だから徹底してほしいって言ってるんだが
2018/08/12(日) 15:43:20.05ID:fn1qR4hm0
>>642
PCでも使ってるならPCでログを保存すればいいだろ
ガキがだだこねてるみたいでキモイよ
2018/08/12(日) 15:45:10.53ID:kL1JpA4P0
>>642
そんなことは知ってるとかw
まさに今初めて知って驚いてますって感じだなw
2018/08/12(日) 15:46:10.53ID:kL1JpA4P0
相変わらず情弱の癖に態度だけは偉そうな奴らばっかりだな
2018/08/12(日) 15:53:04.80ID:TlRuCV4R0
>>643
スマホだけにしかこないログがあるから無理だな
2018/08/12(日) 15:53:58.30ID:TlRuCV4R0
不具合指摘して駄々こねとか何ってんだこいつ
2018/08/12(日) 16:25:54.31ID:QcdnGhCz0
>>647
Skypeの不具合のことなんかどうでもいいんだよ
「おまえは馬鹿だ」と言いたいだけなんだから
そこんところ勘違いするなよ
2018/08/12(日) 16:38:31.96ID:TlRuCV4R0
民度低すぎだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 16:38:45.12ID:imhhjMu80
>>819
最近荒れるな
前は過疎りぎみだったのに
2018/08/12(日) 16:47:15.80ID:v9wsbsEV0
>>649
情弱のお前が言っても説得力ないな
愚痴書いて優しい言葉でもかけてもらいたかったのかw
かまってちゃんはキモイのぅ
2018/08/12(日) 16:48:39.74ID:TlRuCV4R0
話にならないキチガイがいて困るな・・・
2018/08/12(日) 16:56:06.71ID:hs1rl0Uw0
情弱なのに偉そうなやつってこういうやつのことね

能力が低い人ほど自信たっぷりな理由、それは…
https://citrus-net.jp/article/37104
2018/08/12(日) 16:59:13.94ID:hs1rl0Uw0
なかよしこよしの馴れ合いが大好きなID:TlRuCV4R0みたいなキモイやつはサイコパス男子って言うらしいね

絶対に近づいてはいけない「サイコパス男子」の特徴5つ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13049290/
2018/08/12(日) 20:15:20.31ID:Z34UUQD10
>>654
気持ち悪いヤツだな、いちいち噛み付くなよ
2018/08/12(日) 21:00:51.68ID:ESQDWBOE0
>>655
いちいち噛みついてるのはおまえだろ
キモイって言われたのが悔しくてそのまま言い返してるみたいだな
2018/08/12(日) 21:02:46.01ID:TlRuCV4R0
毎回ID違うしキチガイ過ぎて怖いわ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 21:10:43.94ID:GKuIEg1V0
ID:TlRuCV4R0=ID:Z34UUQD10
というのがバレたので慌てて本のIDに戻して自作自演のフォローしましたって感じだな
頭悪いから見え見えの行動パターンですぐバレるんだよ
2018/08/12(日) 21:13:07.65ID:9k3tfMIZ0
しかしまあ荒れるな
前スレ最後も仕事でSkype使ってる意識高い系が荒らしてたな
2018/08/12(日) 21:15:11.57ID:TlRuCV4R0
自分に意見する奴は全員同一人物ってところがキチガイの共通点だよなぁ
なんでこのスレ荒らしてるんだか
2018/08/12(日) 22:38:44.07ID:ghMf+i2R0
>>660
自分に意見する奴は全員同一人物だと思っていつまでも荒らしつつけてるのはおまえだよな
いつまでも粘着してるんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:08:15.94ID:SXDuHgcd0
ハングアウトはP2Pらしいな
P2Pがいいとか言ってた旧人類的Skype信者はハングアウトに移行すれば幸せになれるんじゃないか
2018/08/13(月) 00:19:54.04ID:ySeGRP6l0
バージョン8は放置してると数分で退席中扱いに変わる
自分のパソコンでは確認することはできず
相手がバージョン7以下かウェブ版を使用していると確認できる
相手がバージョン8だった場合にはどう表示されてるかわからないがオフラインになってたりするのかな?
さらに長時間放置するとオフライン扱いになって着信ができなくなるって仕様か?
2018/08/13(月) 07:51:16.38ID:it4Mo5F50
退席中が見えなくなるのに退席中になるってもうわけわかんねえな
8作った奴らどういう頭してんだろう
2018/08/13(月) 10:38:00.45ID:brYqL8oQ0
そうやってMSに見えないところで文句を言うやつらは多くても
MSに直接文句を言うやつはほとんどいない
フィードバックHubとか見ればほとんど投稿がないからな
ユーザーもヘタレばっかりだからSkypeが改善する事もない
MSになめられてるんだよ
2018/08/13(月) 11:05:55.55ID:9fo3zSEv0
DCLXVI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況