P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514365425/
【P2P電話】Skype 61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/22(日) 03:26:12.65ID:Rs+rmw0i0
2018/07/22(日) 03:26:46.13ID:Rs+rmw0i0
あとよろしく
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 17:40:34.93ID:tqsLMj950 >>1
乙
乙
2018/07/23(月) 18:41:05.12ID:mGcCMLgv0
仕事でLINEやSkype使ってるのを批判されて悔しかっただけか
2018/07/23(月) 18:44:06.17ID:DEy2f5Z10
海外とのウェブミーティングでは Skype 使うことよくあるけどねぇ
2018/07/23(月) 19:00:39.92ID:mz+qAf8N0
中学生臭がする
2018/07/23(月) 19:01:26.87ID:OojOrSYO0
大企業が全社でSkypeを導入した。
http://japan.zdnet.com/article/35099779/
総務省が全職員にSkypeを導入した。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/705631.html
http://japan.zdnet.com/article/35099779/
総務省が全職員にSkypeを導入した。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/705631.html
2018/07/23(月) 19:06:12.39ID:mz+qAf8N0
論破でんな
ソースおつかれ
ソースおつかれ
2018/07/23(月) 19:12:34.01ID:mGcCMLgv0
論破したいと思ってるわけじゃないし、使ってる企業がないって言ったこともない
SkypeとSkype for Businessは別サービスですよ
SkypeとSkype for Businessは別サービスですよ
2018/07/23(月) 19:17:09.47ID:db7GkCJe0
気の毒になってきたよ…。
2018/07/23(月) 19:22:07.09ID:mz+qAf8N0
そりゃ有料やから別サービスではあるけど、根元は一緒やろ
2018/07/23(月) 19:32:48.28ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 19:40:06.12ID:mz+qAf8N0
>>12
俺の中というかシステムの中な
まともな企業なら外部の無料ツール使わん、ってことに対して、同じ会社が出してるほぼ同じシステムのものを有料で出してて、しかもそれを企業どころか総務省も使ってるよってことな
まあ無料ってワードが出たからビジネスのことを思い出したけど、圧倒的に無料版使ってる企業の方が多いやろけどな
俺の中というかシステムの中な
まともな企業なら外部の無料ツール使わん、ってことに対して、同じ会社が出してるほぼ同じシステムのものを有料で出してて、しかもそれを企業どころか総務省も使ってるよってことな
まあ無料ってワードが出たからビジネスのことを思い出したけど、圧倒的に無料版使ってる企業の方が多いやろけどな
2018/07/23(月) 19:41:06.01ID:8tq09wB60
ぼくはしごとでSkypeやLINEんつかうんだぞー
かいしゃはどこもつかってるんだぞー
かいしゃはどこもつかってるんだぞー
2018/07/23(月) 19:45:00.73ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 19:47:36.12ID:8FHhUgPt0
おこってるww
2018/07/23(月) 19:51:20.53ID:mz+qAf8N0
2018/07/23(月) 19:54:28.64ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 20:04:39.10ID:UJS8dYes0
ID:mGcCMLgv0はskypeとskypeビジネスが別なので
なぜ仕事でskype?(ビジネスではない)と言いたいのだろうが前スレでは伝わらんよ
もともとMSオフィス側ではLyncってのがskypeビジネスに置き換わった。
skypeとskypeビジネスで通話なども可能だし、私の経験では海外企業なんかは
ビジネスじゃないskypeで連絡とったりするので職場環境の経験で意見が異なったのがこのレスバトルの顛末かな。
添付ファイルは暗号化して送るルールで運用することを日本は求めるが
あっちの国の人には理解してもらえず苦労してました。
とにかくMSが糞ってことで
なぜ仕事でskype?(ビジネスではない)と言いたいのだろうが前スレでは伝わらんよ
もともとMSオフィス側ではLyncってのがskypeビジネスに置き換わった。
skypeとskypeビジネスで通話なども可能だし、私の経験では海外企業なんかは
ビジネスじゃないskypeで連絡とったりするので職場環境の経験で意見が異なったのがこのレスバトルの顛末かな。
添付ファイルは暗号化して送るルールで運用することを日本は求めるが
あっちの国の人には理解してもらえず苦労してました。
とにかくMSが糞ってことで
2018/07/23(月) 20:09:46.94ID:8tq09wB60
え?このスレってfor businessもかねてるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 20:09:51.70ID:+tTRXGNI0 更新したらスピーカーの設定が一つしかなかった
今までみたいに通話用スピーカーはヘッドセット、呼び出しはPCスピーカーには出来ないのかな?
今までみたいに通話用スピーカーはヘッドセット、呼び出しはPCスピーカーには出来ないのかな?
2018/07/23(月) 21:05:15.77ID:cSGDS7IP0
技術力が足りないので削除しました><
2018/07/23(月) 22:12:48.14ID:RgysEYwg0
呼び出しと通話のスピーカー分けたいなら7.41.0.101
新バージョンのこの不便さは金払ってfor business使えって布石なのか?
あっちはあっちでサブスクオフィスのオプション扱いで単品売りしてないから
めんどくさいし・・・
新バージョンのこの不便さは金払ってfor business使えって布石なのか?
あっちはあっちでサブスクオフィスのオプション扱いで単品売りしてないから
めんどくさいし・・・
2018/07/23(月) 22:14:19.67ID:fB/kztNE0
これ誰が居るのか分からんから話題の振り方むずいぞ
2018/07/23(月) 22:15:37.84ID:+tTRXGNI0
ありがとう 旧式に戻しました
2018/07/23(月) 23:30:19.12ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 23:54:09.10ID:EsuFFYPo0
2018/07/24(火) 00:15:23.98ID:O8rkB2MC0
都合が悪ければ自演w
2018/07/24(火) 00:17:53.16ID:bNrubcIw0
な、自演だったろ
都合が悪いのは仕事でSkype君の方なのにな
都合が悪いのは仕事でSkype君の方なのにな
2018/07/24(火) 00:20:04.28ID:O8rkB2MC0
自演で片付けるのは別にいいけど、ID:mGcCMLgv0が粘着してただけw
社会経験も無い無職が笑わせるなよw
社会経験も無い無職が笑わせるなよw
2018/07/24(火) 00:23:02.82ID:+5jw5DLB0
え?じゃあ>>18になんで答えなかったの?
2018/07/24(火) 00:24:42.72ID:O8rkB2MC0
2018/07/24(火) 00:27:58.82ID:+5jw5DLB0
2018/07/24(火) 00:33:39.56ID:O8rkB2MC0
2018/07/24(火) 00:37:02.75ID:+5jw5DLB0
おや、逃げたぞこいつw
まさに17だな
まさに17だな
2018/07/24(火) 00:40:21.00ID:O8rkB2MC0
逃げたのはID:mGcCMLgv0の粘着統失だろうがw
論点ずらしでまともなレスをしないのに、他人に答えなかったよとよく言えるな?
社会経験の無い無職が勝った勝ったと吠えてるわw
論点ずらしでまともなレスをしないのに、他人に答えなかったよとよく言えるな?
社会経験の無い無職が勝った勝ったと吠えてるわw
2018/07/24(火) 00:42:09.79ID:O8rkB2MC0
この顔真っ赤にして必死な連投w 統失としか思えないわwww
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 18:41:05.12 ID:mGcCMLgv0
仕事でLINEやSkype使ってるのを批判されて悔しかっただけか
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:12:34.01 ID:mGcCMLgv0
論破したいと思ってるわけじゃないし、使ってる企業がないって言ったこともない
SkypeとSkype for Businessは別サービスですよ
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:32:48.28 ID:mGcCMLgv0
>>11
お前の中で何が違って何が同じなの?
お前の主張とどう関係があるの?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:45:00.73 ID:mGcCMLgv0
>>13
だからシステム内の何が同じで何が違うの?ソースもなし?
で?何を論破したの?
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:54:28.64 ID:mGcCMLgv0
>>17
俺が言ったことに間違い?
なになに?
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:30:19.12 ID:mGcCMLgv0
>>17>>10>>16
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 18:41:05.12 ID:mGcCMLgv0
仕事でLINEやSkype使ってるのを批判されて悔しかっただけか
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:12:34.01 ID:mGcCMLgv0
論破したいと思ってるわけじゃないし、使ってる企業がないって言ったこともない
SkypeとSkype for Businessは別サービスですよ
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:32:48.28 ID:mGcCMLgv0
>>11
お前の中で何が違って何が同じなの?
お前の主張とどう関係があるの?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:45:00.73 ID:mGcCMLgv0
>>13
だからシステム内の何が同じで何が違うの?ソースもなし?
で?何を論破したの?
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:54:28.64 ID:mGcCMLgv0
>>17
俺が言ったことに間違い?
なになに?
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:30:19.12 ID:mGcCMLgv0
>>17>>10>>16
2018/07/24(火) 00:43:35.88ID:bNrubcIw0
涙ふけよ
2018/07/24(火) 00:46:37.87ID:+5jw5DLB0
>>37
え?誰が連投してるって?
え?誰が連投してるって?
2018/07/24(火) 00:47:18.00ID:O4v7cDUD0
なにこれ?人狼ゲームでもしてるの?ww
とりあえずID:mGcCMLgv0吊ろうぜ
とりあえずID:mGcCMLgv0吊ろうぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 02:47:48.39ID:wS0QgRDa0 まさか新UIの更新とは思わず
うっかり実行してしまったわ
新UIで削除された機能なんだっけ
過去のチャットログファイル壊されたりしない?
うっかり実行してしまったわ
新UIで削除された機能なんだっけ
過去のチャットログファイル壊されたりしない?
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 02:56:24.28ID:Q8o0i/Kr0 各個人の思想の主張の話なら、もうお腹いっぱいだから、続きは自分のBlogかTwitterとかでやってくれ
2018/07/24(火) 03:05:51.19ID:1hKH0/Cq0
強引にアップデートさすならせめて
通知音やショートカットキーなど細かい設定が出来るようになってから出してほしいわ
通知音やショートカットキーなど細かい設定が出来るようになってから出してほしいわ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 05:02:54.46ID:VWxm+iBe0 Skypeアップデートしたら多重起動出来なくなったんですが、どうすればいいですか?
調べたら/secondaryのあとにユーザーデータの保存先ってのを入力しないといけないらしいんですが、いまいちどこのパスを書き込めばいいのかわかりません・・・
もしすれ違いだったらごめんなさい
調べたら/secondaryのあとにユーザーデータの保存先ってのを入力しないといけないらしいんですが、いまいちどこのパスを書き込めばいいのかわかりません・・・
もしすれ違いだったらごめんなさい
2018/07/24(火) 06:04:34.89ID:l3RkkcBe0
新バージョンで、コンパクトにする方法ないんんですか?
2018/07/24(火) 07:20:01.53ID:H1lkYAxS0
>>45
無いです
無いです
2018/07/24(火) 07:36:32.41ID:saY6JWD80
煽りでもなくホントに無いから笑えないんだよなぁ・・・
2018/07/24(火) 08:04:46.52ID:sFC7Pk300
自演ではないと思うけど、中高生が一人混ざってたってだけでしょ
大学以上でこの理解力の無さと会話にならない文章は無い
大学以上でこの理解力の無さと会話にならない文章は無い
2018/07/24(火) 08:08:00.31ID:sFC7Pk300
2018/07/24(火) 08:08:51.44ID:JJDuWFAd0
skype 8.25を使っています
アプリケーション設定→起動と終了
のところにある、「終了時に、skypeを実行したままにする」
という文の意味がわかりません
終了したのに実行したままとはどういう意味でしょうか?
どなたかに教えてほしいです
アプリケーション設定→起動と終了
のところにある、「終了時に、skypeを実行したままにする」
という文の意味がわかりません
終了したのに実行したままとはどういう意味でしょうか?
どなたかに教えてほしいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- この世で一番怖いものそれは
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 休みだしデリヘル行くわ
- ネトウヨ、イライラしても犯罪だけは犯すなよ [805596214]
