!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/l50
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part342
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531803219/l50
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/l50
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/l50
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528226311/l50
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-mCd7)
2018/07/21(土) 11:24:12.02ID:8OQIkD5s0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-rdTS)
2018/08/22(水) 00:42:41.66ID:r+RZyAEU0 >>351
ImagePreviewer
ImagePreviewer
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab56-Pdx2)
2018/08/22(水) 00:43:34.43ID:CJH+95310355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab32-wDj4)
2018/08/22(水) 00:54:44.62ID:WjOOgtP70 その動画サイトが悪いんじゃないの
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab56-Pdx2)
2018/08/22(水) 01:40:35.86ID:CJH+95310 も、もうこの話やめ・・
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-ipLS)
2018/08/22(水) 02:06:05.16ID:8Q8ExiZMM エロ動画サイトかw
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-hE18)
2018/08/22(水) 15:01:56.36ID:kjLIXIV/0 モジラ、10月初旬にAMOからすべてのレガシーアドオンを削除すると予告
https://www.ghacks.net/2018/08/21/firefox-legacy-add-on-removal-from-mozilla-amo/
https://www.ghacks.net/2018/08/21/firefox-legacy-add-on-removal-from-mozilla-amo/
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-2Jhy)
2018/08/22(水) 16:11:31.34ID:eORhdBm+0 残党狩り来たか
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7c-PPd7)
2018/08/22(水) 16:22:32.75ID:gpC7tzMz0 モジラ氏はメンヘラ
レガシーアドオン削除→リスカ
レガシーアドオン削除→リスカ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ch4n)
2018/08/22(水) 16:51:10.86ID:xWMXgnfX0 もうあったってしょうがねーしトラブルの元だからな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f96-7xDZ)
2018/08/22(水) 19:22:32.57ID:84HqyFn20 今のうちにローカルにバックアップし始めておけってことか
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-mZ3i)
2018/08/22(水) 21:04:39.36ID:1k4CYT5+0 バージョン61.0.2なんだけど
AMO上でジェスチャーが反応しないのなんとかならないかな
privacy.resistFingerprinting.block_mozAddonManager→true
extensions.webextensions.restrictedDomainsは→空白
はやってみたけど結果変わらず
AMO上でジェスチャーが反応しないのなんとかならないかな
privacy.resistFingerprinting.block_mozAddonManager→true
extensions.webextensions.restrictedDomainsは→空白
はやってみたけど結果変わらず
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb00-ipLS)
2018/08/22(水) 21:15:56.10ID:lddgn6/Q0365364 (ワッチョイ bb00-ipLS)
2018/08/22(水) 21:17:06.65ID:lddgn6/Q0 スマン
実行済みだったか
実行済みだったか
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-mZ3i)
2018/08/22(水) 21:24:19.54ID:1k4CYT5+0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-JoLF)
2018/08/22(水) 21:29:36.08ID:0odANhdy0 スクリプトか外部アプリ使うしかないでしょ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff7-PPd7)
2018/08/22(水) 21:46:13.96ID:Yxd1Z76s0 >>363
Gesturefyはその設定で動いてるけど?
Gesturefyはその設定で動いてるけど?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-mZ3i)
2018/08/22(水) 22:05:18.46ID:1k4CYT5+0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff7-PPd7)
2018/08/22(水) 22:46:43.81ID:Yxd1Z76s0 >>369
うん61.0.2 64bit、Gesturefy2.0.2
うん61.0.2 64bit、Gesturefy2.0.2
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb67-u/tI)
2018/08/22(水) 23:08:44.83ID:R6Lxu9OS0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b27-DeRk)
2018/08/22(水) 23:15:20.53ID:0MvbwkuM0 >>371
ESR52.9.0 は ESR60.2.0 出たタイミングで強制アップデートだから
ESR52.9.0 は ESR60.2.0 出たタイミングで強制アップデートだから
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a541-iGET)
2018/08/23(木) 00:01:05.90ID:dwrAOAVY0 >>371
そのESR52が9月5日でサポート終了だからでしょ
そのESR52が9月5日でサポート終了だからでしょ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-UcF6)
2018/08/23(木) 21:19:38.85ID:+UH72Ddk0 リーダビューでジェスチャーが効かないのが悲しい
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-EM0A)
2018/08/23(木) 21:24:59.00ID:FCYzHQP1a >>363
もしかして privacy.resistFingerprinting が false になってる?
もしかして privacy.resistFingerprinting が false になってる?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-axIE)
2018/08/23(木) 22:55:18.12ID:E69zRD1X0 quantumより前の話で申し訳ないですが
DownThemAllを使っていると大きいファイルだと99%でダウンロードが止まってしまいます。
手動で接続を再開すると100%までダウンロードできるのですが、
自動で100%までダウンロードする方法はありますか?
DownThemAllを使っていると大きいファイルだと99%でダウンロードが止まってしまいます。
手動で接続を再開すると100%までダウンロードできるのですが、
自動で100%までダウンロードする方法はありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ec-vl9i)
2018/08/24(金) 02:10:34.40ID:9xI9Nenp0 ハイ次の患者さんどうぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3689-MHz5)
2018/08/24(金) 06:16:30.30ID:mPhEJVvx0 62にしたらVideo Downloader proが動かなくなった
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-axIE)
2018/08/24(金) 17:43:45.45ID:RGqNFa200 分からないなりにユーザスクリプト系のアドオン入れたんだけど
もしかしてTampermonkeyがあればGreasemonkeyはオワコン?
とりあえず現状お世話になっているのはZenzaWatchだけだけど
もしかしてTampermonkeyがあればGreasemonkeyはオワコン?
とりあえず現状お世話になっているのはZenzaWatchだけだけど
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabf-PcWx)
2018/08/24(金) 18:05:53.89ID:fswc7wuv0 DownThemAll!の新版無理かなぁ。日課だったエロ画像集めも卒業か
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-09MC)
2018/08/24(金) 18:19:23.85ID:8DtzwtBO0 >>379
zenzawatchだけならzenzaの作者は現状ではGreasemonkeyをサポートしてなくて、テスト環境もTamperっぽいからTamperの方がいいと思う
zenzawatchだけならzenzaの作者は現状ではGreasemonkeyをサポートしてなくて、テスト環境もTamperっぽいからTamperの方がいいと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ad-3v9d)
2018/08/24(金) 19:36:03.39ID:1VvrUbzL0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f956-EM0A)
2018/08/24(金) 22:01:01.88ID:xIRPbQBx0 https://twitter.com/mizzane_V/status/1032260311670185984
> 代表に逆らう一周目の狂人V @mizzane_V
> GesturefyはFireGesturesよりホイルジェスチャのアクションが少ないしキャッシュ破棄リロードもできないし、完全な代替にはならない
> 22:36 - 2018年8月22日
ちょい見かけたんで、キャッシュ破棄リロードは出来るぞっと言っておく。
まぁここで言っても伝わらんが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 代表に逆らう一周目の狂人V @mizzane_V
> GesturefyはFireGesturesよりホイルジェスチャのアクションが少ないしキャッシュ破棄リロードもできないし、完全な代替にはならない
> 22:36 - 2018年8月22日
ちょい見かけたんで、キャッシュ破棄リロードは出来るぞっと言っておく。
まぁここで言っても伝わらんが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2514-lMXX)
2018/08/24(金) 23:43:11.98ID:8e9fQcwt0 下ジェスチャーで検索バーを出したいけど今使ってるfoxy gesturesには項目ないから何かオススメのジェスチャーアドオンが欲しい
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fd63-ME0F)
2018/08/25(土) 12:49:13.78ID:UR8IBc2x0 ジェスチャーはアドオン使うよりautohotkeyみたいな外部のソフトウェア使ったほうが良くね?
ブラウザ使い分けしてても操作性統一できるし
ブラウザ使い分けしてても操作性統一できるし
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-4M2L)
2018/08/25(土) 15:32:38.12ID:rCmjWSMl0 youtubeの旧UIでもダウンロードボタンが表示されるアドオンはないですか?
firefox52
firefox52
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ec-vl9i)
2018/08/25(土) 22:22:02.10ID:td9Mjgsw0 ハイ次の患者さんどうぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-ME0F)
2018/08/25(土) 23:11:55.58ID:ubP2zpLtM 知識無いのに特殊な環境使うやつはよう分からんな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea0-4tvA)
2018/08/26(日) 01:00:24.65ID:kqDbVm0y0 指定ドメイン内の全てのホストをブロックできるアドオンを教えて下さい。
たとえば *.google.com を指定すると aaa.google.com も bbb..google.com も
すべてブロックできるようなものです。
BlockSiteというアドオンを試しましたが上記のことはできませんでした。
たとえば *.google.com を指定すると aaa.google.com も bbb..google.com も
すべてブロックできるようなものです。
BlockSiteというアドオンを試しましたが上記のことはできませんでした。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac8-iGET)
2018/08/26(日) 01:07:47.96ID:x8SQsKH60 知らんけどuBlockOriginじゃあかんの?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nIE4)
2018/08/26(日) 01:09:49.93ID:Lweph7f5a BlockSite Plusで出来てるけどな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea0-4tvA)
2018/08/26(日) 01:30:13.93ID:kqDbVm0y0 自己解決 Leechblock というアドオンでワイルドカード指定できました。
BlockSite Plus ではなぜかブロックに失敗しました。
uBlock Origin は設定難しそうですがこれから色々勉強してみます。
ありがとうございました。
BlockSite Plus ではなぜかブロックに失敗しました。
uBlock Origin は設定難しそうですがこれから色々勉強してみます。
ありがとうございました。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 02:26:42.31ID:WQ6iXC590 タブをダブルクリックでそのページを更新するアドオンはございますでしょう?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f925-PcWx)
2018/08/26(日) 02:31:21.38ID:fqCdiEJW0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-lMXX)
2018/08/26(日) 02:31:56.14ID:i4aTfkRJd >>385
アドオンのスレで他ソフトの話振られても…
アドオンのスレで他ソフトの話振られても…
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 02:48:06.81ID:WQ6iXC590 すいません
ございますでしょうか?
ございますでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 02:49:02.23ID:WQ6iXC590398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f925-PcWx)
2018/08/26(日) 03:23:04.96ID:fqCdiEJW0 >>397
Firefoxは最新版の61.0.2だよね?
サンドボックスが有効になった以降でもuserChrome.js用スクリプトを利用する方法
http://wiki.nothing.sh/page/userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8
スレはこちら
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528226311/
Firefoxは最新版の61.0.2だよね?
サンドボックスが有効になった以降でもuserChrome.js用スクリプトを利用する方法
http://wiki.nothing.sh/page/userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8
スレはこちら
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528226311/
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 05:07:24.29ID:WQ6iXC590400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d905-WN0N)
2018/08/26(日) 05:18:50.51ID:LyA1Gi1L0 Firefoxのアドオン検索できないくらいの知的弱者でも
このスレには辿り着できるんだよなぁ
不思議だ
このスレには辿り着できるんだよなぁ
不思議だ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f925-PcWx)
2018/08/26(日) 05:24:45.99ID:fqCdiEJW0 >>399
難しくないだろ…
難しくないだろ…
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 06:11:53.67ID:WQ6iXC590403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a541-iGET)
2018/08/26(日) 07:32:11.99ID:oZECq/tY0 >>402
他人を利用するものとしか考えてないからこんな書き込みができる
他人を利用するものとしか考えてないからこんな書き込みができる
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-axIE)
2018/08/26(日) 09:57:29.88ID:ZX2LN6nb0 タブをダブルクリックでリロード.uc.jsは複数タブを連続して閉じてると
別のタブが勝手にリロードされるからこっちのがおすすめ
Dblclick_ReloadTab.uc.js
https://github.com/ardiman/userChrome.js/blob/master/dblclick_reloadtab/Dblclick_ReloadTab.uc.js
別のタブが勝手にリロードされるからこっちのがおすすめ
Dblclick_ReloadTab.uc.js
https://github.com/ardiman/userChrome.js/blob/master/dblclick_reloadtab/Dblclick_ReloadTab.uc.js
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-PcWx)
2018/08/26(日) 10:05:27.44ID:tleENwfg0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 11:56:21.41ID:WQ6iXC590407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-PcWx)
2018/08/26(日) 11:58:45.71ID:qUUy6Loj0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-PcWx)
2018/08/26(日) 12:40:04.02ID:tleENwfg0 >>406
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search/?platform=WINNT&q=double%20click%20reload
何が騙されませんだよタコ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search/?platform=WINNT&q=double%20click%20reload
何が騙されませんだよタコ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7127-+Bku)
2018/08/26(日) 12:45:22.97ID:Y0skP6QN0 ID:WQ6iXC590
ちゃんとお薬飲んでる?
ちゃんとお薬飲んでる?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 12:54:43.19ID:WQ6iXC590 >>408
どれですか?
>>407
ありがとうございます
ですがなぜかダブルクリックしても更新できないです
これでいいんですよね?
https://i.imgur.com/RSt8sbL.jpg
https://i.imgur.com/31Y9k5L.jpg
どれですか?
>>407
ありがとうございます
ですがなぜかダブルクリックしても更新できないです
これでいいんですよね?
https://i.imgur.com/RSt8sbL.jpg
https://i.imgur.com/31Y9k5L.jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-axIE)
2018/08/26(日) 12:57:24.41ID:ZX2LN6nb0 >>406
>>398は難しくないよ
1 プロファイルフォルダ内に『chrome』フォルダを作成する
2 その中に『userChrome.css』ファイルを作成する
3 userChrome.css内に以下を追記して保存する コピペすればいい
toolbarbutton#alltabs-button { -moz-binding: url("userChrome.xml#js"); }
4 userChrome.xmlとuserChrome.jsをリンクから名前を付けてをファイルに保存しこれらのファイルを『chrome』フォルダに入れるだけ
>>404はリンク先ページの Raw のリンクを名前を付けてをファイルに保存でDLしたファイルを
『chrome』フォルダに入れればいいだけ
正しく導入されていればFirefoxを再起動すると有効になる
>>398は難しくないよ
1 プロファイルフォルダ内に『chrome』フォルダを作成する
2 その中に『userChrome.css』ファイルを作成する
3 userChrome.css内に以下を追記して保存する コピペすればいい
toolbarbutton#alltabs-button { -moz-binding: url("userChrome.xml#js"); }
4 userChrome.xmlとuserChrome.jsをリンクから名前を付けてをファイルに保存しこれらのファイルを『chrome』フォルダに入れるだけ
>>404はリンク先ページの Raw のリンクを名前を付けてをファイルに保存でDLしたファイルを
『chrome』フォルダに入れればいいだけ
正しく導入されていればFirefoxを再起動すると有効になる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7113-arNO)
2018/08/26(日) 13:04:32.84ID:xxrCLi700 Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 13:10:10.94ID:WQ6iXC590414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-PcWx)
2018/08/26(日) 13:15:54.06ID:qUUy6Loj0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-PcWx)
2018/08/26(日) 13:35:00.77ID:WQ6iXC590416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edd-vl9i)
2018/08/26(日) 18:25:47.05ID:McifIxPH0 ロケーションバーの候補をホイールクリックした場合のみ
ページを開いた後もロケーションバー候補が閉じなくなるアドオンや設定、userChrome.jsなどはありますでしょうか?
ブックマークでいうと("browser.bookmarks.openInTabClosesMenu", false)と同じ機能です
Quantum前はTabUtilities系列のアドオンで実現できていたのですが・・・
ページを開いた後もロケーションバー候補が閉じなくなるアドオンや設定、userChrome.jsなどはありますでしょうか?
ブックマークでいうと("browser.bookmarks.openInTabClosesMenu", false)と同じ機能です
Quantum前はTabUtilities系列のアドオンで実現できていたのですが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-lMXX)
2018/08/26(日) 19:59:15.58ID:i4aTfkRJd >>400
検索できるのと中身が分かるのとは違うんだぞ
検索できるのと中身が分かるのとは違うんだぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddee-q1zn)
2018/08/28(火) 00:33:54.53ID:/7ZECCsj0 Gesturefyの画像保存ジェスチャなんですけど
位置保存してくれないのっておま環ですかね
毎回デスクトップを選択してるんですけどダウンロードが最初のページになっちゃってて…
位置保存してくれないのっておま環ですかね
毎回デスクトップを選択してるんですけどダウンロードが最初のページになっちゃってて…
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6656-EM0A)
2018/08/28(火) 00:40:48.02ID:CDy6P5ye0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa1-EM0A)
2018/08/28(火) 03:02:10.50ID:jyW9jCt2a421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddee-q1zn)
2018/08/28(火) 10:18:39.96ID:/7ZECCsj0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f7-MHz5)
2018/08/28(火) 14:00:03.70ID:53VdrOV40 WebExtensionsの糞仕様
拡張から直接指定できるダウンロード先はデフォルトダウンロードフォルダかその子孫のみ、絶対パスや../の使用不可 (システムぶっ壊させないため?)
ダウンロードした場所を取得できない (パス名からユーザー名等の漏れ防止?)
この仕様のせいで保存ダイアログを出す場合でも毎回デフォルトダウンロードフォルダに戻る
拡張毎に前回のダウンロードダイアログの保存場所くらいブラウザ側で覚えておいてもいいのにねぇ
ちなみにChromeの拡張にはある同名ファイルが既に存在する場合にどうするか聞いてくる機能も未実装
拡張から直接指定できるダウンロード先はデフォルトダウンロードフォルダかその子孫のみ、絶対パスや../の使用不可 (システムぶっ壊させないため?)
ダウンロードした場所を取得できない (パス名からユーザー名等の漏れ防止?)
この仕様のせいで保存ダイアログを出す場合でも毎回デフォルトダウンロードフォルダに戻る
拡張毎に前回のダウンロードダイアログの保存場所くらいブラウザ側で覚えておいてもいいのにねぇ
ちなみにChromeの拡張にはある同名ファイルが既に存在する場合にどうするか聞いてくる機能も未実装
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-EM0A)
2018/08/28(火) 14:09:54.14ID:rxDEfn0GM Foxy GesturesでもSave Media Asがフォルダを記憶しないからおかしいと思ってた
WebExtensionsは細かい部分で気が利かない
WebExtensionsは細かい部分で気が利かない
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2514-lMXX)
2018/08/28(火) 15:56:03.21ID:5GgW9AHU0 stylusの管理でちょっと苦戦してるから助けてほしい
data-test-idが設定されているdivを除却したいんだけど、.や#で指定しても効果がないんだ
data-test-idが設定されているdivを除却したいんだけど、.や#で指定しても効果がないんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f7-MHz5)
2018/08/28(火) 16:35:30.66ID:53VdrOV40426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2532-vfj1)
2018/08/28(火) 17:30:14.86ID:9+A+ok9k0 「Flash and Video Download」のYouTube対応版きてた
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-nBRx)
2018/08/28(火) 21:26:36.02ID:VVeBFowM0 firefoxでtokyotube見れますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-nBRx)
2018/08/28(火) 21:27:34.12ID:VVeBFowM0 ↑
見れますかじゃなくて、ダウンロードできますか?
の間違い。
見れますかじゃなくて、ダウンロードできますか?
の間違い。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM12-vl9i)
2018/08/28(火) 21:57:35.70ID:EEBVWNmJM 行ってみたら違法エロ動画サイトじゃないか
知らんがな
知らんがな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-nBRx)
2018/08/28(火) 22:20:17.64ID:VVeBFowM0 あれって違法なんか?知らんかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 66ec-dJFB)
2018/08/28(火) 22:22:58.95ID:708tTXRc0 >>426
これってVDHみたいにコンパニオンアプリのインストール必要?
これってVDHみたいにコンパニオンアプリのインストール必要?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM12-vl9i)
2018/08/28(火) 22:55:31.84ID:EEBVWNmJM433名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 293e-jr2T)
2018/08/29(水) 12:37:43.59ID:IRWTlONJ0NIKU GesturefyのマウスジェスチャーでFirefoxホーム(既定)を開こうとすると、
"OpenHomepage"コマンドは失敗しました。対象のURLを開けません。詳細はここをクリックしてください。
とポップアップが出てしまい開けません。
クリックすると、https://github.com/Robbendebiene/Gesturefy/wiki/Illegal-URL こちらのURLに飛ぶんですが、
全く意味が分からないです。
解決方法はありますか?
"OpenHomepage"コマンドは失敗しました。対象のURLを開けません。詳細はここをクリックしてください。
とポップアップが出てしまい開けません。
クリックすると、https://github.com/Robbendebiene/Gesturefy/wiki/Illegal-URL こちらのURLに飛ぶんですが、
全く意味が分からないです。
解決方法はありますか?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2a87-2jl/)
2018/08/29(水) 16:44:04.15ID:QXzSZtPG0NIKU URLがIllegalと言われてるのであって推測だけどブラウザ内部の物は扱えないんじゃないの
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW dd9b-7HHy)
2018/08/29(水) 16:53:32.67ID:9THtAdtb0NIKU Firefox、1年で5000万人のユーザーが減少 [151458684]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535524096/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535524096/
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6656-EM0A)
2018/08/29(水) 19:45:44.60ID:xooCvZq10NIKU437名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66f7-MHz5)
2018/08/29(水) 20:17:38.79ID:kZ3REOt90NIKU 拡張からは他にもfile://, data:. javascript:等も開けないけどabout:blankだけは例外
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ dd87-4M2L)
2018/08/29(水) 21:26:08.22ID:vBQJZFs30NIKU canvasblockerなんですけど、これって指紋のマークが出ていなくても、
サイトの表示に影響が出ることがあるんですけど、それが普通なんでしょうか。
マークが出てなくても、無効にしないとyahooニュースのトップページで動画が再生できないのですが。
サイトの表示に影響が出ることがあるんですけど、それが普通なんでしょうか。
マークが出てなくても、無効にしないとyahooニュースのトップページで動画が再生できないのですが。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8335-ZtIo)
2018/08/30(木) 15:05:31.29ID:K0T78EFf0 ショートカットキーを自由に編集できるアドオン教えてください
今まで画像の保存が(S)だったのになんでFirefoxは(V)なんや…
今まで画像の保存が(S)だったのになんでFirefoxは(V)なんや…
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d59-5A14)
2018/08/30(木) 16:01:35.48ID:WyGIy1FT0 firemacs みたいにキーマッピングを emacs 風にするアドオンてあるの?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550c-Crru)
2018/08/31(金) 17:40:42.16ID:otciW4qA0 Mozilla Firefox質問スレッド Part179
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/974
スピードダイヤル的なものの代替えのアドオンってありますか?
>974
簡易なのはホームで代用できるしカスタマイズするアドオンもある
New Tab Tools
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/new-tab-tools/
多機能・豪華なのもある
Speed Dial [FVD] New Tab Page, 3D Start Page, Sync
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fvd-speed-dial/
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/974
スピードダイヤル的なものの代替えのアドオンってありますか?
>974
簡易なのはホームで代用できるしカスタマイズするアドオンもある
New Tab Tools
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/new-tab-tools/
多機能・豪華なのもある
Speed Dial [FVD] New Tab Page, 3D Start Page, Sync
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fvd-speed-dial/
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-lx+3)
2018/09/01(土) 10:44:13.51ID:eTyVhTeV0 気づいたらsimple translateが機能しなくなってたんですがどうしたらいいでしょうか
PCの再起動やアドオンの入れ直しでは治りませんでした
PCの再起動やアドオンの入れ直しでは治りませんでした
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0e-tpL7)
2018/09/01(土) 10:48:47.19ID:lV3zJiUD0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-ZtIo)
2018/09/01(土) 10:49:48.26ID:6992bWHj0 >>442
これ関係ないかな
>>ユーザの方へ: 翻訳APIの仕様変更により,短時間に何度も翻訳するとしばらくの間利用できなくなる場合があります。
>>頻発する場合はオプションページより翻訳までの待ち時間を増やすことを推奨します。
これ関係ないかな
>>ユーザの方へ: 翻訳APIの仕様変更により,短時間に何度も翻訳するとしばらくの間利用できなくなる場合があります。
>>頻発する場合はオプションページより翻訳までの待ち時間を増やすことを推奨します。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-zBrR)
2018/09/01(土) 10:57:28.27ID:BqSkuDV10 マウスジェスチャーアドオン入れてるんだけど
こないだマウスジェスチャーしたらOS(Windows7)ごと固めてフリーズさせてくれたわ
今日日こんなことできる大作ソフトなんてFireFoxぐらいなもんだよ
(今は複雑な3Dゲームですらそんなことはできない)
こないだマウスジェスチャーしたらOS(Windows7)ごと固めてフリーズさせてくれたわ
今日日こんなことできる大作ソフトなんてFireFoxぐらいなもんだよ
(今は複雑な3Dゲームですらそんなことはできない)
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0e-tpL7)
2018/09/01(土) 11:05:20.68ID:lV3zJiUD0 Firefoxもジェスチャーも関係ないな
OS巻き込んでる時点でドライバー関連
OS巻き込んでる時点でドライバー関連
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ガクブル 232c-zBrR)
2018/09/01(土) 11:58:01.32ID:BqSkuDV10EQ 具体的には何のドライバー?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057c-znuC)
2018/09/01(土) 12:18:39.29ID:oulZEpyT0 安いPC使ってるとそもそも部品の品質が悪いから
予期しないことがいろいろ起こる
予期しないことがいろいろ起こる
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-tpL7)
2018/09/01(土) 12:43:39.90ID:+kehMWgY0 メモリやHDDが故障しててドライバが落ちてるとかたまにあるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f7-zJks)
2018/09/01(土) 13:16:03.95ID:M7jDdqb70 webページの文字にマーカーをつけるアドオンありますか?閉じても消えないやつ
textmaker、HighlightAll、Bookmark Highlighterなどは思い通りになりませんでした
textmaker、HighlightAll、Bookmark Highlighterなどは思い通りになりませんでした
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-tAYs)
2018/09/01(土) 14:06:28.50ID:MAabOzXl0 textmakerとやらは知らんがTextmarkerなら保存できるようになってる
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b584-8dGN)
2018/09/01(土) 18:28:03.95ID:iKeGyi0E0 onetabより機能いいアドオンありやすかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- ネトウヨ「中国と戦争になってもアメリカ・オーストラリア・韓国・台湾が中国を倒してくれる!」 これマジで何なんだよ… [314039747]
- 【動画】ヒグマの右フック、ガチで回避不能wwwwwwwwwwwwwww [858219337]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 日本と中国なら中国支持だよな
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
