!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part340
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527008427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part341
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d987-GwbS)
2018/06/23(土) 11:26:23.69ID:+aRkcLwM0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-DhRp)
2018/07/15(日) 23:38:05.62ID:+Is2e7H70 タブレットで使うと台形のタブは使いにくいので、四角か端っこ丸い
四角のほうがいい。
そういう意味ではoperaとかfirefoxはタブレットでは使いやすくていい。
windowsタブレットなんて誤差みたいなシェアしかないけど。
四角のほうがいい。
そういう意味ではoperaとかfirefoxはタブレットでは使いやすくていい。
windowsタブレットなんて誤差みたいなシェアしかないけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8b-L1xz)
2018/07/15(日) 23:48:32.51ID:5KZdD8370954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d67-9zcR)
2018/07/15(日) 23:51:49.84ID:ZxNwliHt0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-ROeA)
2018/07/15(日) 23:56:09.12ID:18Zngp5M0 アドオンを無効化して再起動(セーフモード)とかをとりあえず試してみては
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-w0lO)
2018/07/16(月) 01:28:51.73ID:sWk9g0qy0 >>954
ただ無効にするのではなくて原因を探るために無効にしてみるんだよね
ただ無効にするのではなくて原因を探るために無効にしてみるんだよね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-Y8gp)
2018/07/16(月) 03:06:11.80ID:OBTirLKU0 リンクとかメールアドレスにマウスカーソルを合わせると
左下にポッポアップが出てたんだけど、なんか右下に出るようになった
左下に戻したいんだが、どうすればいいんだ
左下にポッポアップが出てたんだけど、なんか右下に出るようになった
左下に戻したいんだが、どうすればいいんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcf-Y8gp)
2018/07/16(月) 06:02:45.66ID:UdGyCvTO0 いつのまにかメモリの使用量が増えたな
4GBではFirefoxだと配信がマトモに見られない
メモリ解放ツール必須になってる
何のために有能なアドオンたちを捨てたんだっけかこのブラウザ…
4GBではFirefoxだと配信がマトモに見られない
メモリ解放ツール必須になってる
何のために有能なアドオンたちを捨てたんだっけかこのブラウザ…
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dfc-ys7q)
2018/07/16(月) 06:13:22.08ID:dR4GMrKk0 配信どころか普通の動画すら見れないサイトがある
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-L1xz)
2018/07/16(月) 07:21:20.84ID:iRd63llea お前らの使い方がおかしいだけだろ
普通4GBもつかわんけどね
普通4GBもつかわんけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89df-LQig)
2018/07/16(月) 08:03:00.83ID:o2Kroeb10 どうせ常時タブ100個開いてるぜーとかバカみたいな使い方してるアホなんだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-LQig)
2018/07/16(月) 08:43:54.91ID:0fwjHlG50 >>949
とりあえず新規プロファイルで試して探ってみれば。
アドオンのどれかなのは間違いないだろうな。
>コンテンツプロセス数は2個、ハードウェアアクセラレーションはOFF
HWAOFFならCPU余計に食うのは当たり前。
>あとタブ遷移したときもこんなクルクルマークが・・・
コンテンツプロセス制限絞りすぎ。
よっぽどの理由ない限りはオプションから設定できる4〜7の範囲で使え。
まあ簡単に言うと無駄にマイナス方向に設定弄って自分で窮屈にしてるだけ
とりあえず新規プロファイルで試して探ってみれば。
アドオンのどれかなのは間違いないだろうな。
>コンテンツプロセス数は2個、ハードウェアアクセラレーションはOFF
HWAOFFならCPU余計に食うのは当たり前。
>あとタブ遷移したときもこんなクルクルマークが・・・
コンテンツプロセス制限絞りすぎ。
よっぽどの理由ない限りはオプションから設定できる4〜7の範囲で使え。
まあ簡単に言うと無駄にマイナス方向に設定弄って自分で窮屈にしてるだけ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6a-I8ja)
2018/07/16(月) 09:25:10.74ID:Lhox3UnX0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f113-RHBg)
2018/07/16(月) 11:17:11.73ID:JTMLPfqN0 ワクチンソフトとユーチューブなんたらかんたらだろどうせ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de0-LQig)
2018/07/16(月) 11:47:00.90ID:OrXSAgzt0 >>961
1000タブ開いてても快適ってQuantumの売り文句を否定するとか…
1000タブ開いてても快適ってQuantumの売り文句を否定するとか…
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395d-Y8gp)
2018/07/16(月) 12:13:40.99ID:csCIhGQG0 今どきメモリ4GBとかブラウザ問わず色々制限されてストレスやばいだろ
回線速度に画質合わせる配信サイトとか明らかにスペックが釣り合ってない
回線速度に画質合わせる配信サイトとか明らかにスペックが釣り合ってない
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-Y8gp)
2018/07/16(月) 12:39:46.89ID:+SDU42hZ0 メインメモリと回線環境ほとんど関係ないやん
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-371Z)
2018/07/16(月) 13:02:38.69ID:t0rJ7AUW0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-LQig)
2018/07/16(月) 13:21:29.25ID:0fwjHlG50 何が悲しくて今更低速のChromeに戻らなきゃいけないのよ
トラッキング防止も旨いしこっちになれたらChromeなんて遅すぎて使ってられない
旧FirefoxはもっさりだからChromeの方がマシって話
トラッキング防止も旨いしこっちになれたらChromeなんて遅すぎて使ってられない
旧FirefoxはもっさりだからChromeの方がマシって話
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5905-uMBu)
2018/07/16(月) 13:30:13.87ID:mWMe0R9i0 chrome程度で遅いとかお前自身PCも環境見直せば?w
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-LQig)
2018/07/16(月) 13:37:09.32ID:0fwjHlG50 実際にFirefoxの方よりが快適なんだからしょうがないわなw
環境見直すとかそんなレベルの問題じゃない
環境見直すとかそんなレベルの問題じゃない
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1557-LQig)
2018/07/16(月) 13:43:56.07ID:lAWFSGXz0 vivaldiなかなかいいわw
メインはWaterfox,サブQuantumと使い分けてたがサブはvivaldiになってきた
Quantumに必要な機能が最低限揃ってメモリ開放も優秀ときたら手放せない
スクロールはFx系が早く見易いんで、Quantumも使いやすさを目指してほしいね
メインはWaterfox,サブQuantumと使い分けてたがサブはvivaldiになってきた
Quantumに必要な機能が最低限揃ってメモリ開放も優秀ときたら手放せない
スクロールはFx系が早く見易いんで、Quantumも使いやすさを目指してほしいね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395d-Y8gp)
2018/07/16(月) 14:12:13.41ID:csCIhGQG0 Firefoxをちょっとでも褒めると必死に他ブラウザの名前出す奴が湧いてくるな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c2-LQig)
2018/07/16(月) 14:17:04.84ID:xESkYp1X0 貶しても湧いてくる
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae0-4mzJ)
2018/07/16(月) 14:21:52.31ID:nLQa1J5E0 貶す為に湧いて来るんじゃないの
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7d-oyfQ)
2018/07/16(月) 14:22:57.19ID:x8gXwRkga どうせタブをピン留めしてんだろ
ピン留めすると表示してなくてもページが完全にロードされてる
ピン留めすると表示してなくてもページが完全にロードされてる
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5905-uMBu)
2018/07/16(月) 14:38:49.31ID:mWMe0R9i0 waterfoxとkinzaで十分他は糞!
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1557-LQig)
2018/07/16(月) 14:40:51.37ID:lAWFSGXz0 おまいらwww
Fx1.5から使ってるワシがアンチか、熱さでイラつくのはわかるが落ち着け
オペラ・chromeは何度か試したが決め手がなくFx使ってる訳だ
好きなの使えばいいのだ
Fx1.5から使ってるワシがアンチか、熱さでイラつくのはわかるが落ち着け
オペラ・chromeは何度か試したが決め手がなくFx使ってる訳だ
好きなの使えばいいのだ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-LQig)
2018/07/16(月) 16:52:05.65ID:BiRqUonf0 FXってなんですか?
稼げるの?
稼げるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-L1xz)
2018/07/16(月) 19:24:21.40ID:UjJ2O2dla ファイアフォだよ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-w0lO)
2018/07/16(月) 19:51:56.32ID:mv2nJSiC0 Firebird 0.7から使用
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-371Z)
2018/07/16(月) 22:00:21.51ID:Y/bvQaZL0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b5-qJjT)
2018/07/16(月) 22:44:57.55ID:xu9W6Bm90 ぶっちゃけFirefoxもChromeも速度的には変わらない
使用感の違い。アドオンも揃ってきて、昔から使ってて慣れているからFirefox
使用感の違い。アドオンも揃ってきて、昔から使ってて慣れているからFirefox
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a532-2fra)
2018/07/16(月) 22:46:29.10ID:BNPqiMiH0 たしかに早かろうか遅かろうが気にしちゃいないな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-ROeA)
2018/07/16(月) 23:06:34.78ID:E+buhtc50 キャッシュもプロファイルもRAMに置いてしまえば後は安定度、HTML5の対応度、好みくらいしか選ぶ理由がなくなる
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 665c-tAHK)
2018/07/17(火) 02:24:29.91ID:JLANHuZ10 ちょっと教えて欲しいんですが
デフォの設定からブクマの下の色弄れますか?
テーマダークなのにあそこだけ白だから眩しいです。
アドオンかコンフィグ開いて書き換えですかね?
デフォの設定からブクマの下の色弄れますか?
テーマダークなのにあそこだけ白だから眩しいです。
アドオンかコンフィグ開いて書き換えですかね?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-Y8gp)
2018/07/17(火) 05:19:25.52ID:Xpb+x0n40 そろそろ次スレの季節
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-Y8gp)
2018/07/17(火) 05:20:13.56ID:Xpb+x0n40989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-LQig)
2018/07/17(火) 06:36:01.52ID:V6gavzyj0 Firefoxは起動が絶望的に遅いのがなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-K7p7)
2018/07/17(火) 06:49:36.27ID:6GQA3oN/0 他のブラウザみたく削除したブックマークをゴミ箱に捨てることってできますか?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 117d-ax6s)
2018/07/17(火) 07:53:15.98ID:dOnrhbqx0 以前よりCPU食うような
webrender効いてる感じしない
webrender効いてる感じしない
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2541-9KpZ)
2018/07/17(火) 08:10:31.64ID:rWL1nN4m0 >>989
Chrome系より早くね?
Chrome系より早くね?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f127-J0se)
2018/07/17(火) 08:24:10.33ID:BgEAFpv60994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-LQig)
2018/07/17(火) 08:25:11.05ID:oP/mJhGs0 ほんとだfirefoxはええええ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-LQig)
2018/07/17(火) 08:38:11.71ID:aQaPM/fQ0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3963-qJjT)
2018/07/17(火) 11:36:32.80ID:/iZ3bxvf0 >>992-995
Firefox早いの主張はベンチ試してから
https://browserbench.org/
本当に早ければ全部のベンチでFirefoxの圧勝になるはずだ
全部負けてるんだけどね
Firefox早いの主張はベンチ試してから
https://browserbench.org/
本当に早ければ全部のベンチでFirefoxの圧勝になるはずだ
全部負けてるんだけどね
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-LQig)
2018/07/17(火) 12:07:10.72ID:aQaPM/fQ0998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7d-oyfQ)
2018/07/17(火) 12:47:08.93ID:umuWcy+ja999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a70-LQig)
2018/07/17(火) 13:34:55.19ID:oP/mJhGs0 だめだこりゃ、次行ってみよう
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93e-4mzJ)
2018/07/17(火) 13:35:31.53ID:uz2NDJix0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 2時間 9分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 2時間 9分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なんかスレ少なくない?
- 台湾を独立国家だと思ってるやつがいるってマジ?
- 今回、日本側に100%非がある。だから、日本政府やバカウヨをボコボコにできる [805596214]
- (´-ω-)
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
- バイエルン・ミュンヘン伊藤洋輝、復帰戦でスーパーアシストを記録!!! [963243619]
