X



Mozilla Firefox Part340
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-P6IS)2018/05/23(水) 02:00:27.14ID:QnwjlgDw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part339
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524307812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-P6IS)2018/05/23(水) 02:01:32.48ID:QnwjlgDw0
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar

release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-05-08  /  62  / 61 /  60  / 52.8; 60.0
2018-07-03  /  63  / 62 /  61  / 52.9; 60.1
2018-08-28  /  64  / 63 /  62  / 60.2
2018-10-23  /  65  / 64 /  63  / 60.3
2018-11-27  /  66  / 65 /  64  / 60.4
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-P6IS)2018/05/23(水) 02:05:04.94ID:QnwjlgDw0
■関連スレ
Mozilla Firefox Nightly Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513432422/
AndroidでもFirefox その13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512401649/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/

userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/

■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-P6IS)2018/05/23(水) 02:05:41.91ID:QnwjlgDw0
◆旧式アドオンを継続使用したい方
 Firefox ESR 52か派生ブラウザへの移行をお勧めします
 通常のFirefoxの旧バージョンを継続使用する方はFirefoxとアドオンの自動更新を切るのを忘れずに

◆57と旧式アドオン環境を併用したい方
 複数バージョンの併用
 https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/

◆57が速いのは使えるアドオンが減ったからでは?と思った方
 アドオンを無効にした状態で57と旧バージョンを比べてみてください

◆57にしたけど重い、不安定という方
 ・プロファイルを作り直してみましょう
  1. ”ファイル名を指定して実行”に firefox -p と入力して実行
  2. ”ユーザープロファイルの選択”の画面が起動
  3. ”新しいプロファイルを作成”を実行
  4. プロファイル名を入力して完了
  5. 作成したプロファイルを選択してFirefoxを起動

 ・オプション>一般>パフォーマンス でプロセス数を減らしたり
  ハードウェアアクセラレーションを切ってみましょう
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-P6IS)2018/05/23(水) 02:06:18.54ID:QnwjlgDw0
◆UIのカスタマイズや一部の機能はuserChrome.css、userChrome.jsで再現することができます
 各々が必要とする機能のみを付け加えていくことになるのでアドオンよりも軽量化が望めますが
 これらを使用するにはHTML、CSS、JavaScriptの知識が要求されます
 また、メンテナンスは自身でする必要があり、Firefoxの機能を著しく損なう可能性もあります
 自己責任で
 使用法は関連スレかググって探してください
 自身で使用法を探せない人は恐らく向いてないので諦めましょう

◆便利なコードが様々なサイトや関連スレに転がってるので探してみましょう
 ※特にTab Mix Plusの代替機能について関連スレで多くやり取りされてます
  質問する前に一度スレを読み返してみましょう

 ※Classic Theme Restorerの代替機能はuserChrome.css用としてまとめたものがGitHubで公開されています
 https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx

 ・アドオンのxpiファイルの拡張子をzipに変更して解凍することでソースコードを見ることができます

◆自身でFirefoxを解析しながらコードを書きたい方、DOM Inspectorの代替ツールをお探しの方
 下記の方法でブラウザーツールボックスが使用可能になります
 1. 開発ツール>開発ツールを表示>開発ツールのオプション
 2. ”ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化”と”リモートデバッガーを有効化”にチェック
 3. 開発ツール>ブラウザーツールボックス
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4100-jvfi)2018/05/23(水) 05:39:03.03ID:YIywnoYt0
>>1

でもリリーススケジュールはそのまんまコピペじゃなく、最新の情報にしときましょうよ
URLとスケジュール、共に変わってるんだから

https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar

release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-06-26  /  63  / 62 /  61  / 52.9; 60.1
2018-09-05  /  64  / 63 /  62  / 60.2
2018-10-16  /  65  / 64 /  63  / 60.3
2018-11-27  /  66  / 65 /  64  / 60.4
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613e-HRP5)2018/05/23(水) 08:52:10.86ID:FZ7gMny80
固まりまくるぞこのゴミ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89fd-gseB)2018/05/23(水) 13:22:06.44ID:WtXt89lf0
タスクマネージャーを見るとFirefoxのプロセスが何かしてるのか負荷がかかりっぱなしになってることがよくある
CPU負荷が高くなるのに連動してPCが熱くなりファンが回りやすくなるのはこれからの時期だと厄介
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-DqgS)2018/05/24(木) 14:40:02.64ID:NRLko+Da0
firefoxで使用中だが、

IDとパスワードを保存するにチェックしても消える
保管庫で、それぞれ保存されてるパスに対して丸いアイコンがあるが
それがfirefoxだと読み込まれず表示されない

助けて
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1357-Ockd)2018/05/25(金) 04:03:23.13ID:tshuroUw0
安全な接続ではありません

xxxxxxxxxxxxxxxx の所有者によるウェブサイトの設定が不適切です。あなたの情報が盗まれることを防ぐため、このウェブサイトへの接続は確立されません。

このサイトでは、暗号化された通信のみで接続するよう Firefox に指定する HTTP Strict Transport Security (HSTS) が使われています。そのため、この証明書を例外に追加することはできません。

何処開いてもこの表示が出る。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6c-1rWd)2018/05/25(金) 09:09:00.81ID:fLWxSsd80
>>33
ウイルス対策ソフトが原因らしい。
その表示コピペして検索したら出てきたぞ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-1rWd)2018/05/25(金) 12:05:03.99ID:E/eKUX4PM
xpならともかくウイルス対策ソフトはいらんだろ。
付属のディフェンダーで十分。
企業とかは対策してましたって言い訳する野に必要だが…
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa85-kRWL)2018/05/25(金) 13:17:35.13ID:eWEB8ovKa
defenderだけで良いかどうかを証明したサイトとか有るか?
確かに一部のアンチウィルスソフトが悪さをすることは有るけど、それがイコールdefenderが安全とはならない
検証した結果が有れば知りたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1357-Ockd)2018/05/25(金) 14:27:48.41ID:tshuroUw0
>>35
有り難う

その後調べたら、ネット接続にプロキシ越しに接続する様に設定されていたので
直接接続する様にfirefox側の設定を書き換えたら解決しました。

ご報告まで。
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-1rWd)2018/05/25(金) 15:10:41.91ID:lFSCWJPkM
>>48
すみません。2日前の話でした
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5987-Du++)2018/05/25(金) 20:52:15.90ID:bTmc7x/n0
>>81

>>54「7は火壁があるだけでアンチウイルス未実装なんだけど」「ノーガードかよ」
>>56>>54に対して「デタラメ過ぎるだろ」
俺が>>56に対して「7のDefenderはアンチスパイウェアのみだからアンチウイルスはノーガードで何もデタラメ言ってないでしょ」
って流れな

そもそも俺は>>56でもレスしてる通り7のDefenderはアンチウイルスではないとわかってる側なのに何を突っかかってきてるんだ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-dq3u)2018/05/25(金) 20:59:00.55ID:2uhQrFqz0
FirefoxスレなのだからせめてFirefox使う上での話に限定してください
例えばサードパーティー製セキュリティソフトでよくあるフィッシング対策はどう代用しているとか
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-Ockd)2018/05/25(金) 21:11:51.54ID:7OaEc5Oh0
ヘルプ→詐欺サイトを報告 を見る限りは
フィッシングはGSB(Google Safe Browsing)にお任せなんじゃないかな
旧OperaはPhishTankだった

昔は割と熱心に報告してたけど最近は全然踏まなくなったな
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510f-Ockd)2018/05/25(金) 21:20:44.82ID:1R12NU150
シマンテックのアドオンのNorton Safe Webは、以前みたいにGoogleの検索結果に直接信頼性の調査結果を被せることは出来なくなったけど、サイトを開こうとした時点でブロックしてくれた。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b85-sUWO)2018/05/25(金) 23:43:27.51ID:D1cS4U+L0
さっき突然「あなたのPCはウイルス感染しました」という警告が出て操作不能になり、急いで
強制シャットダウンして無事元に戻ったんだけど、アドオン見たら「firefox protect pro」とか
いう知らないアドオンがダウンロードされてた。

すぐに削除したけど後々不具合出たり変な請求とか来たりしないかすごい不安なんで誰か教えて下さい。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d0-EYpC)2018/05/26(土) 15:42:14.63ID:MByvje9m0
>>95 無視すれば大丈夫
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-DqgS)2018/05/26(土) 15:45:25.73ID:4x7xegSS0
lastpassのアドオン
IDとパスワードを保存するにチェックしても消える
保管庫で、それぞれ保存されてるパスに対して丸いアイコンがあるが
それがfirefoxだと読み込まれず表示されない
lastpassを開くと、初回のみのはずのツアーが毎回始まる

アドオンのデータの保存とかキャッシュがうまくいってないように思う

助けて
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f3-vxiR)2018/05/26(土) 17:26:46.59ID:32YGxRt00
FirefoxでYoutube見ると、動画が2倍の長さで表示されて、シークバーの半分から同じ物が再生されない?
あと検索したときのサムネイルがChromeだと動くけどFirefoxだと動かないよね?
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6c-1rWd)2018/05/26(土) 18:55:51.77ID:bf0MmeoO0
Quantumが落ち着いてないからね。たまに不安定になるよ。あと世界はChromeで動いてるから汎用性では負けちゃうよね。
それでもChrome並に早くなったし、カスタマイズもChromeよりはできるから応援してるよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Ockd)2018/05/27(日) 11:32:59.49ID:o3q8gO/10
ベンチテストとは、エンジンなどの車を構成する部品を作業台に備え付け、
稼働させて行う試験のことを指す。性能や耐久性、排気効率などを計測する。

ベンチマークテスト。コンピューターのハードウェアやソフトウェアの性能を、
他社の製品と比較して評価する製品テストのこと。
単にベンチマーク(基準という意味)とも呼ばれる。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-Ockd)2018/05/29(火) 10:41:51.67ID:fHuKOMij0
バッテリーが早く無くなるなら仕事も早めに切り上げて早く帰れるから労働者には優しいねFirefox
勝手に長々残業してればいいさ俺らはさっさと切り上げて仲間と一杯引っ掛けるからよw
それに比べてチョロメは(笑)
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b16c-LBg+)2018/05/29(火) 13:52:49.26ID:cOD+jA+H0NIKU
>>147
ソースはUpdateをリリースする時にマイクロソフトが公開した記事だな
https://microsoftedge.github.io/videotest/2017-12/
https://microsoftedge.github.io/videotest/2018-04/

読めばわかると思うがHTML5の動画を全画面でストリーミング再生した時の持続時間を比較してるので
ブラウジング全体の能力というよりHTML5への対応力の差
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sa85-TUnL)2018/05/29(火) 14:20:46.14ID:Xdk9FcuPaNIKU
>>150
それならHTML5動画の再生時間って明記すべきだけど、元記事はさもFirefox全体の消費電力のように書いてるよね
ネットは偏向記事に溢れてるな
動画の再生時間は動画のフォーマットが明記されてないから、Firefoxがハードウェア再生支援がうまく使えてないのかもよく分からん内容だな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a956-Ockd)2018/05/29(火) 15:43:06.32ID:fhx+WHor0NIKU
でもすごいよな
自分が使ってるフリーウェアの文句を掲示板で
言われただけで即座に反応する
自分の尊厳が傷つけられた気がするのかな
使いたいのを使えばいいだけなのに
まさに朝鮮人の考え方だよな
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sa85-TUnL)2018/05/29(火) 16:09:50.39ID:Xdk9FcuPaNIKU
>>154
頭悪そうな反応…
俺は記事の内容が不明瞭と言ってるだけで、Firefoxが優れてるとか変に擁護してる訳じゃないでしょ
せめて動画のURLでもあれば、なるほどねとなるんだがな
>>156
動画再生に関してはGPU内に専用のハードウェアがあるからそれを使った方が、CPUでぶん回すより大幅に消費電力が減る
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sa85-TUnL)2018/05/29(火) 16:56:22.28ID:Xdk9FcuPaNIKU
EdgeってVP9の再生をサポートしてないからMP4一択だな
NVIDIAのGPUのデスクトップだけど、一応EdgeとFirefoxでYouTubeのMP4を再生したけど
CPUとGPUの負荷はほとんど同じにしか見えなかったな
ノートのIntelGPUだと結果が変わるのかもしれんけど、取り合えず手元の環境で差があるように見えなかったから俺はそれで十分
みんなも試してみれば
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8bec-jDrj)2018/05/29(火) 17:01:18.68ID:Fb+PX8nm0NIKU
>>142
>各マシンでEdgeやChrome、Firefoxのブラウザを用いて同じ動画を再生した場合のバッテリー持続時間を測定している。
>Edgeを用いたマシンのバッテリー持続時間は14時間20分7秒を記録し、トップに立った。
>2位はChromで12時間32分58秒だった。3位はFirefoxで7時間15分16秒だった。

動画再生以外では順序も含めてどうなるか不明だな
AC電源を使えない状況で何時間も動画再生を続けたりしないだろうし
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7b6c-LBg+)2018/05/29(火) 18:51:37.44ID:cGAsQ2Kc0NIKU
消費電力以外にもEdgeの方が高画質60fps動画のフレーム落ちが少ないからデスクトップでも意味はあるよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13a5-DqgS)2018/05/29(火) 21:18:28.43ID:z2PnEGNZ0NIKU
前バージョンに比べてメモリーの使い方も良くなって解放もしてくれるけど
CPUもVRAMもメインメモリーもゴリゴリ食ってサクサク動かす仕様になったな
この路線だとロースペには厳しいだろうな
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-Ockd)2018/05/30(水) 20:50:56.39ID:67Rvno/o0
Win7でFFを IEシェル(エクスプローラ等)から起動すると、
htmlリンクをクリックしても点線枠で囲まれなくなるんだが、俺だけ?
UAC無効にしても同様で、コマンドライン起動(管理者)時のみ回避できる
60.01と61b
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-Ockd)2018/05/30(水) 22:25:26.07ID:67Rvno/o0
>>186
chromeもフォーカス当たらないようだし、それが仕様なのかな
50のコマンド起動時だと一瞬フォーカス当たるだけのようだし、挙動の違いに戸惑う
フォーカス残ってくれてる方が目印になるから有難いんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-NLsb)2018/05/31(木) 05:38:29.16ID:lLLR7vpb0
ディアスかわいい
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ec-Bn3K)2018/05/31(木) 16:41:25.48ID:ywtJccq80
>>197
>>196のはベータ版

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%89%88
ベータ版は多くのユーザーに(主に無料で)試用してもらうことで、使い勝手やデザイン、性能などについての意見を汲み上げ、
それをソフトウェアの開発に活かしたり、発見し尽くせなかった不具合を報告してもらい修正したりして、正式版をより良いものに仕上ることを目的としている。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad1-8IyO)2018/05/31(木) 21:03:38.08ID:jQ3YAGPV0
「Firefox」をもっと安全に! “Firefox アカウント”を2段階認証で武装してみる
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1124733.html

FirefoxやPCが速くなる? 拡張機能「OneTab」
https://news.mynavi.jp/article/20180530-firefox/

Firefox 62 with clear local sync data prompt on disconnect
https://www.ghacks.net/2018/05/31/firefox-62-with-clear-local-sync-data-prompt-on-disconnect/
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f7-JjZc)2018/06/01(金) 19:46:39.25ID:rcHSrDCh0
キャッシュだけなら全く問題なし
ちなみにプロファイル丸ごとの場合はprofiles.ini編集せずにシンボリックリンクやジャンクション使って移動させるとWidevineCDMが使えなくなる
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-NLsb)2018/06/02(土) 01:33:48.81ID:AF8Sf38b0
メリケンやらシナチョンに振り回される戦後日本は終われ
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7927-lkdC)2018/06/02(土) 03:42:30.29ID:/gpiDCgr0
Windows 10のビルド 17643で、TS_E_NOLAYOUT問題が解決されたとのことなので検証してみた - WebStudio
https://d-toybox.com/studio/weblog/show.php?id=2018060200

> 今年初頭に、Windows Insider Meetup in Japan 3にお邪魔して、「この問題なんとかならないですか」
> とお願いしてみたところ、早くも以下のような嬉しすぎるお返事が来ました。
>
>> ご指摘いただきありがとうございます。#WindowsInsiders Skip Ahead (RS5) ビルド 17643
>> 以降では、GetTextExt() が TS_E_NOLAYOUT と E_INVALIDPOS を正しく返すようになりました。
>> ご確認いただけましたら幸いです。
>> — Masaru Iritani (@msdmairitan) 2018年4月13日

ということで、Windows 10 の「次の」大型アップデートでは、IME の動きに関してかなり改善されそう

おまけ:
IMEがズラッと並ぶなかのんのWindows 10 Pro Insider Preview 環境
https://d-toybox.com/studio/weblog/img/Build_17672.rs_prerelease.180511-1445.png
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 995d-0kqv)2018/06/02(土) 14:16:09.46ID:IGFrzugF0
今さらながらフォントをUDデジタル教科書体のNK-Rにしてみたらめっちゃ見やすい
とにかく速く見やすければよい自分にはあってるな
Chromeは同じことしてもフォントが変わるサイトと変わらんサイトがあるし文字が薄いな
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e6c-2jLa)2018/06/02(土) 16:11:54.90ID:J6iN+NSb0
キャッシュramディスクにしてる。ChromeだとSSDにキャッシュしまくるからね。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 17:40:41.99ID:HnwrGWuC0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180529-00021300-forbes-sci

ChromeはVer更新するたびに消費電力改善に取り組み、Edgeとの差を19%にまで縮めてきた
対してFirefoxはその部分の改善は一向に進んでいなくて、EdgeやChromeにたいぶ遅れをとっている

「毎月の電気代を気にするひと」、「モバイルやノートPCなどを持ち運ぶひと」にとっては、
消費電力が激しいFirefoxを使うという選択肢は極めて悪手といえる

Firefoxシェアが伸び悩み10%前後をウロウロしていて、世界の主要先進国で最も支持されるブラウザになりえないのは、
このあたりに原因があるのかもしれない。Chromeのsageキャンペーンする前にFirefoxは改善すべき点を改善するべきだ
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 17:50:18.16ID:HnwrGWuC0
MozillaのTwitterを見ているひとなら気づくと思うが、MozillaはとてもGoogle Chromeをライバル視している
ことさらメモリ関係の事を連呼し、Firefoxは軽いと豪語しているが、Firefoxも大概だ
彼らには「五十歩百歩」と言葉を教えてあげたいくらい

また、プライバシー保護を唱ってもいるが、Mozillaもガッツリ情報を収集している(情報を抜いている)
設定で防げるという奴がいるが完璧に防ぐ手段はハッキリ言って無い
そして消費電力問題については「臭いものには蓋をしろ」と言わんばかりに、完全スルーを決め込んでいる
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 17:58:25.48ID:HnwrGWuC0
Firefoxは、YouTubeやニコニコ動画などを視聴すると、どうしてもカクつく or 重い
動画が苦手なFirefoxと言われて久しいが、Mozillaはこの点も改善する気はないようだ

またグーグルマップなどもスムーズに見れない
この点Chromeはとてもスムーズに使用することができ、Firefoxとは違って明らかに使いやすい
しかも「Firefoxよりも省電力」 Chromeがシェア60%を超え、世界の人々から支持されている一因でもある
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d60e-msj4)2018/06/02(土) 18:06:09.94ID:SbRTzbFd0
> Firefoxは、YouTubeやニコニコ動画などを視聴すると、どうしてもカクつく or 重い

これたまに見るんだけどYoutubeとGoogleマップは明らかにFirefoxのほうが軽いんだよな
いつの時代の話してるんだって感じするわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 18:08:37.97ID:HnwrGWuC0
Firefoxのデメリット
・プラグインがクラッシュしやすい。(ブラウザごと突然クラッシュする時もある)
・ChromeやEdgeに比べて動作が遅い&重い
・バージョンアップされるたび、一部の拡張機能が使えなくなる
・拡張機能(アドオン)が豊富と言っても、似たような機能のモノばかり沢山あるだけ
しかもquantumになってからはアドオンを大量に切り捨てて、Chromeよりも選択肢は少なくなった
・拡張機能を入れないと使いづらい。素の状態ならChromeやEdgeのほうがマシ
・中にはウイルス的なアドオンもある
(警告ポップアップが表示され、原因を調べたらそのアドオンだった)
・ブラウジングの際の画面スクロールが他のブラウザに比べてスムーズではない
・アドオンを使い閲覧していない他のタブを休止させても、メモリが解放されるわけではない
・Chromeには標準装備で英文翻訳機能があるがFirefoxにはない
・Microsoft社発表によるとWindows10使用時に一番「消費電力」がかかるのはFirefox
・過去にIEにも劣るセキュリティ脆弱性のあるバージョンを何度も配布したMozilla。Firefoxがセキュリティ&情報管理に強いと言うのは信者の幻想。ザル以外何ものでもない

Chomeの半分にも満たないユーザー数がFirefoxの評価を如実に示している。利用者が減っている&少ない。微妙すぎる。頑なに使い続けているのはネットオタクぐらい(笑)
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015d-667V)2018/06/02(土) 18:12:25.30ID:wmGXAnMp0
FirefoxにしろChromeにしろ動画が重かったりカクつくこなんて皆無だけどなぁ
ブラウザによってパフォーマンスが変わるとか、スマホ以下のスペックのPCなら有り得るのか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2191-cVq4)2018/06/02(土) 18:14:26.40ID:oH5KV65+0
このように数が多い方が優秀と思わせて愚民をスパイブラウザのチョロメに誘導します
誘導された愚民がチョロメを一度インストールすればアンインストール一回では消せないスパイウェアが常駐してグーグルに端末全ての情報を送り続けるわけです
このようにしてグーグルはディストピアを構築していきます
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ec-Bn3K)2018/06/02(土) 18:21:04.47ID:dD3crCfU0
>>221
五十歩百歩っていうのは、五十歩だろうと百歩だろうと逃げ出したことにかわりはない
逃げた歩数を比べて多いからダメだと言い出すのは滑稽だ
ってことだよな

その考え方で言うと、電気を使うのはChromeもFirefoxも同じ
その使う電気の量を比べて多いからダメだと言い出すのは滑稽だ
ってことになるんじゃないかな

程度が問題になっているときに五十歩百歩と言い出すのが間違いだと思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d60e-msj4)2018/06/02(土) 18:24:04.31ID:SbRTzbFd0
>>227
・いいえ
・逆
・いいえ
・それはChromeストアのこと
・デフォ状態で使いやすいのは間違いなくQuantumの方
・ウイルスが蔓延してるのはChromeストアの方年中記事になってるだろ
・特に問題なくスムーズ
・閉じれば解放されてる
・FirefoxにしろChromeにしろ翻訳はS3が優秀

最後の二つは今後次第かな
むしろ今のChromeは惰性で使う以外の価値は無いIEポジなんだよなぁ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 21:53:18.24ID:HnwrGWuC0
Firfoxは「電 力 消 費 が 大 き い」

この普遍の真理の前に、Firefox信者どもは議論をすり替えたり・・、言葉尻をとらえて重箱の隅をつつく事に終始したり・・、
電力消費に関しては、何ひとつ有効な反論ができなかった

まさに鎧袖一触。自称情強きどりの愚民どもがいくら束になったところで、
この世の真理・真実の前には無力であることが証明される結果となった

大事なこと・・、本当の事だから・・、俺は勇気をだして何度でも言おう!
「Firefoxは消費電力が一番激しい」
「Firefoxは消費電力が一番激しい」

Firefox信者どもは、この言葉をその汚れた魂にきざみつけて、かたときも忘れるな!
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-msj4)2018/06/02(土) 22:05:11.58ID:Q/5H8dD40
何らかの電化製品を購入するうえで消費電力を考慮する場合はあるけど
ソフトウェアを導入するうえで消費電力を考慮するなんてことはそうそうない

エディタとかプレイヤーとかもいろいろあるけどそういうのもいちいち消費電力比較して導入してんのかね
まさかブラウザだけ比較なんてことはなかろう
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 22:50:38.09ID:HnwrGWuC0
さっきから上レスで俺が言った言葉をそのまま引用している者たちよ
その引き出しの無さ、ボキャブラリーの無さを自覚して恥を知れ

お前たちは、自身の発言として述べているつもりでも俺の中に取り込まれ、影響を多大に受けている
知らず知らずに俺の言った言葉を引用しているのが何よりの証拠だ

なぜか?!

お前たちには大義がないからだ。薄っぺらい烏合の衆などは、強烈な印象を持った真実の発言者に感化されるからだ
お前たちは自覚無自覚を問わず、俺の意見に心の奥底の部分では共感している
その安っぽい誇りなどかなぐり捨てて、素直になれ。Googleとともに素晴らしい明日を、未来を、生きようではないか
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab9-itQj)2018/06/02(土) 23:13:16.25ID:jGmx8aoY0
たかだかブラウザ使うのに大義とか思想信条とか知ったこっちゃないわw
Windows版のChromeはDirectWrite無効化出来なくなった時点で使用対象から除外した
Firefoxはまだ先DirectWrite使える
そんだけの話だわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-PWQK)2018/06/02(土) 23:27:03.74ID:HnwrGWuC0
mozillaは情報収集をしていないとか、本気で行っているひとがいるんだなw
頭の中がお花畑としか言いようがない

ttps://www.excite.co.jp/News/it_g/20171012/Slashdot_17_10_11_0839224.html

Mozillaは昨年秋、世界の主要先進国の一つであるドイツにおいて、
「無許可で情報を抜くツールを搭載したVerをユーザーに配布した」という実績がある
プライバシー理念など、もはやあったものではない。企業としての倫理観すら疑わしい
知らなかったという奴は「無知は罪なり」だ。知っていたという奴は「確信的偽善者」だ

ユーザーの生活に寄り添い、さらなるサービス向上を掲げているGoogleは、
事前にユーザーに対して説明したうえで同意をとり、それに基づいて情報を収集管理している
問答無用で裏から情報を盗もうとする、どこかの団体が配布するブラウザとは大違いだ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-RWP3)2018/06/03(日) 15:55:37.14ID:DZU+wQ94a
>>259
ブログ上ではあるが事前に告知してるがな
> Next week, we will be launching our most significant test so far. Less than one percent of users in Germany

あと機能としてはこっそりアップしてるのではなく、アドレスバーに文字を打ち込んだときに出るお勧め表示機能だから誰でも分かるだろう
簡単に無効にも出来る
そもそも使う前に同意を取っているかもしれない
使ったこと無いから知らんけど
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdec-667V)2018/06/03(日) 16:38:15.45ID:YyEXurgO0
チョロメなんかchrome.exeに個別のIDまで割り振って情報抜いてんのにな
しかも裏でこっそり断りなく
当然設定からではoffにできない
わざわざこっそり固有のIDまで割り当ててるのなんか後にも先にもチョロメだけだよ
なにがみんなやってるだよ息を吐くようにホラを吹くなチョン
0270はまつまみ (ワッチョイWW 9aea-JLjD)2018/06/03(日) 19:49:48.47ID:l4CZVj+u0
>>256
質問は質問スレで頼む。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-AFgD)2018/06/04(月) 00:39:01.92ID:V5yu7b310
この前NHKBS1でやってたフランスのドキュメンタリー
個人情報を守るにはオープンソースのソフト使いましょうってことで
firefoxとubuntuが推奨されてた

IEとchromeは情報をMSやGoogleに送るから専門家から見ると論外らしいぞw

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/253/2145595/
http://yuyukyukyuhibi.seesaa.net/article/456753928.html
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-NLsb)2018/06/04(月) 08:58:11.65ID:EWysswLS0
でもお前らGoogleアカウントは持ってるんやろ?
Chrome使ってなくてもGoogleアカウント持ってたらもういっしょ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d567-/yqy)2018/06/04(月) 09:51:11.81ID:G7irzDrG0
YouTubeやTwitterのアカウントも同じことが言える
Googleはアカウントを取得する必要性を感じないな
モバイルだったらOS自体がAndroidだったりするかもしれないが
だが最近のWindowsもなあ……
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01d9-8lCD)2018/06/04(月) 13:55:30.44ID:caCWdMSI0
そろそろ54から60に更新するわ
ようやくやる気出てきた
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-NLsb)2018/06/04(月) 15:31:14.48ID:EWysswLS0
Gmail使ってないのか
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-667V)2018/06/04(月) 21:29:50.46ID:JbmXst970
上級国民が黒を白にしてるからといって
奴隷が同じことやって同じ待遇を受けられるわけではない
Gmailは最初に出た時プロバイダ引っ越しの時に便利という評判だったんだよな
いわゆるクラウド
ほいほいISP変えてるやつのほうがおかしい
1年前に14年間使った初のISP引っ越したけどな
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-RWP3)2018/06/04(月) 22:13:47.45ID:sFwl2Ezha
検索もGETだとURLに検索語句が残るから、プロバイダや社内のルーターのアクセス履歴に残るしな
DuckduckgoはPOSTで検索することは出来るけど、Firefoxからだと無理なんだよね
duckduckgo.comのフォームに直接打つしかない
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7927-lkdC)2018/06/04(月) 23:29:39.64ID:hRLrjhSB0
Mozillaがメリトクラシーを捨てるとき - Mozilla Flux
https://rockridge.hatenablog.com/entry/2018/06/04/004149

Mozilla のガバナンスは、メリトクラシー(メリットを基準に運営する)を採用する
オープンソース・プロジェクトというものだった。
つまり、良いコードであれば内部・外部問わず採用される

このガバナンス定義を見直す動きがあり、
「多様なコミュニティからの参加を呼び込み、促進することによる積極的な介入を通じて、
この権威配分のシステムに存在するバイアスを是正することも追求する」
のような文言を追加しようとしている

ブログ主は、「バイアスを是正」により、かつての Brendan Eich を CEOから追放した件
ようなことが起こるのでは、と危惧している
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-XXvf)2018/06/05(火) 01:03:40.81ID:pZVPR/TRa
EUのはむちゃくちゃすぎる
あれでGoogleは対策が不十分と言われてるけど
EUの個人情報だけ守るとEUだけ匿名になるってことだな
他は丸出しで
明らかに問題のある法案だから改正されるだろうなどうせ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-667V)2018/06/05(火) 09:07:42.81ID:MJ9qpTQz0
ChromeよりFxがなぜ大好きか?
その答えははっきりしてる、Fxはアイコンがやっぱ素敵やん?
審美感の問題なんだよね、根底にあるのは
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-msj4)2018/06/05(火) 14:33:04.52ID:P8k31Lmn0
Firefox just dropped under 10% Market Share : firefox
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/8oj52f/firefox_just_dropped_under_10_market_share/

Firefoxのシェアが10%切ったという記事に対して
Firefoxユーザーはセキュリティ意識が高いのでトラッキングサイトをブロックしておりサードパーティJavaScriptで集計されるブラウザシェアは正確ではないと完全論破することに成功
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-XXvf)2018/06/05(火) 15:37:51.84ID:+8LBK+WI0
トラッキング防止機能が通常モードでも有効にできるようになったのは57
だから去年11月から現在までに減ったシェア分人が離れているのはそれはまあ事実だろうな
セキュリティ意識が高いユーザーが実装から何か月もかけて順次有効にしていかんだろう
だが個人的には開発が続く必要最低限度のユーザーがいればシェアなんざどうでもいい
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-PWQK)2018/06/05(火) 17:28:54.60ID:9biXs8J20
5年くらいFirefox使い続けたけど(その前はOpera)ついにクロームに移行することにしたわ

おま環かもしれないが、FirefoxでCPUリソースが異様に食われて100%に張り付いたり
動画再生ではFlash再生では問題ないもののHTML5再生ではCPUリソースが100%に張り付いたりと限界を感じるようになった。
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a5-NLsb)2018/06/05(火) 17:48:28.87ID:IFZqztwC0
4790k 4.4GHzで使ってるが更新では常にフルロードでCPU使うぞ
多タブだと特に顕著でHardwareMonitorのOSD見てると分かりやすいが
ゴリゴリ性能フルでぶん回す仕様に変わっただろ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d55d-NiX3)2018/06/05(火) 22:43:44.44ID:5VMIe0ed0
タッチ操作で文字をなぞって選択できるのがFirefox(Ver.56まで)だけだったからアップデートせずに使ってたんだけど、昨日PC再起動したらなぞっても選択できなくなってた…

文字をなぞって選択できる他のブラウザとかアドオンとか誰か知らないかな…?
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ed3e-667V)2018/06/06(水) 06:25:52.15ID:lbV0Zr4Y00606
今のエンジンの方がいいよ。頼むから変えないでくれ
Chromeだとflashゲームでflashを許可してても変な表示になるし時間が経つと重くなる。
IEはもっさりしてて話にならんし
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ed3e-667V)2018/06/06(水) 06:28:49.44ID:lbV0Zr4Y00606
Chromeは動画観賞用でブラゲーとブラウジングはfirefox Quantumって使い分けてるんだし
firefoxの弱点としてはyoutubeliveでGPU再生支援使ってると消費電力が高いところだな。
GPUクロックの動作がChromeとfirefoxで違う。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ed3e-667V)2018/06/06(水) 07:01:27.78ID:lbV0Zr4Y00606
揉めてるみたいだけど実際ワットモニタで見てたらかなりChromeより高かった。
720Pや1080Pのyoutubeliveだけどね。
GTX1060だと重いゲームしてるときと同じGPUクロックとメモリクロックに跳ね上がってた。
Chromeだと殆どクロックが上がらない。
flash系の動画サイトだと変わらなかったな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fab9-itQj)2018/06/06(水) 07:44:32.59ID:hc4EIaKt00606
延命が打ち切られるときが近づきつつあるFlashコンテンツだけどゲームではまだ残ってるから
ブラウザ使い分けてる身としては両方あっていいんじゃないかなぁと思うんだがなぁ
ChromeでFlashゲームやるとうちの環境ではたまーに画面が切り替わらなくなることがあるから
メインブラウザをFirefoxにしてメインディスプレイに
サブブラウザをChromeにしてサブディスプレイに表示して使ってる

HTML5は安定して動いてくれればいいんだけど、さてどうなるのかなぁ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ba25-NLsb)2018/06/06(水) 10:41:07.28ID:gPhU22NE00606
>1
なんでこのクソブラウザはキーアサイン機能がないの?

お気に入りのフォルダをクリックすると中のリンク全部開くクソムダな仕様を潰したいんだけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d6a3-667V)2018/06/06(水) 12:31:23.98ID:hGL607cn00606
Mozilla、2つの新しい実験的アドオンを“Firefox Test Pilot”へ追加
外観を手軽に変更・共有する「Color」とサイドパネルにページを表示する「Side View」
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1125978.html
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 6587-NLsb)2018/06/06(水) 16:10:50.10ID:fLUTU4+o00606
>>372
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-HRP5)[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 15:04:23.74 ID:H6Zpg9OC0
体感でわからない程度の違いなら使い慣れてるのを選ぶのがいいと思うんだが

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-DqgS)[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 12:14:54.12 ID:hy11Y1920
常駐スキャンは正直言ってDefenderでもいいと思うけど
外部スキャン定期的にやろうな、おっさんとの約束だぞ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-NLsb)[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 18:07:49.43 ID:6J+H5Cao0
良いも悪いもおま環だからな
って言うと「環境に左右されるなんて〇〇は駄目だ」って言いだすんだろうけど

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-NLsb)[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 09:53:48.91 ID:TAuiAB380
もうインターネットなんて解約して外部との接触を避けて引き籠もれば?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sac5-RWP3)2018/06/06(水) 19:09:02.67ID:59DaYHCxa0606
radikoがいつの間にかHTML5に対応していた
どうせ最後までFlashを押し通すと思ってたから意外だな
これでFlashを無効に出来たよ
一部の古いサイト見るときに必要になるけど、サーバー側でレンダリングするような仕組みをMozillaが用意してくれないかね
Flashゲームはやらないからどうでもいい
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 4587-9z6f)2018/06/06(水) 19:52:45.40ID:rieryTgX00606
このゴミブラウザまたシェアがさがったんだw
アドオンしか勝ってるところなかったのにchromeと同等にしたら
chrome使った方がマシってなるわなwww
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7c-JjZc)2018/06/06(水) 22:24:56.94ID:JH1FfjGT0
なんだこれ?
60.0.1にアップデートしたら、アドオン吹っ飛んだし
(なぜか使ってなかったNoScriptがオンになって勝手に起動してるが・・・)
タブ幅細くしてたのに、元に戻って長くなってるしでぐちゃぐちゃになってるのだがなんで?
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7c-JjZc)2018/06/06(水) 22:27:35.14ID:JH1FfjGT0
おお、また再起動したら直った
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a53-jOAj)2018/06/06(水) 23:37:30.85ID:RbPDHTIu0
Quantum以前だと、どのバージョンが安定していますか?
Quantum以前の最終バージョン56.0b9入れたら、起動後しばらく放置しおくと、フリーズします。
Quantumの最新バージョンもインストールはしています。
2つのバージョンを使っているので。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-LHz9)2018/06/07(木) 05:55:02.30ID:ToCutAQo0
深刻な脆弱性ってのが何かよくわからんけど
それってWindowsの問題でもあるわけで、疾うの昔に対処しちゃってるんじゃなかろうか
ウイルスやらマルウェアはWindowsDefenderが対応してる思うし

深刻な脆弱性は放置しないだろ流石に
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b83-787a)2018/06/07(木) 07:16:25.56ID:7XBE0lKX0
60.0.2
ヘルプからまだアプデできないけど
何が変わったんだ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e141-diRp)2018/06/07(木) 12:58:52.77ID:qgE13btm0
>>403
OSの脆弱性とアプリの脆弱性は別物だからOSのアップデートをしても穴は塞がらない
アプリ側で修正しないとダメ

それとアンチウイルスは脆弱性パッチと比べたら気休め程度の防御しか期待できない
運がよければ防げるかも知れない程度
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0967-6+Fv)2018/06/07(木) 15:32:32.54ID:JRUG4W7R0
60.0.2セキュリティなしで地味な修正2件だけ
これマイナーリリースするほどのもの?と思ったら答えはNSSにあったw
>Bugs fixed in NSS 3.36.4
> Bug 1461731 - Fix crash on macOS related to authentication tokens, e.g. PK11or WebAuthn.

そりゃリリースするわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-CjOY)2018/06/07(木) 16:18:26.40ID:Yjc1d/N7M
60.0.2 にしたらページを表示するのに時間がかかるようになったぞ、ふざけんな
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1187-LHz9)2018/06/07(木) 16:19:21.69ID:U0+KRmcg0
こっちね
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2018-14/
Firefox 60.0.2で修正されたセキュリティ脆弱性:?
発表:? 2018年6月6日
影響:?????クリティカル
製品:?????Firefox、Firefox ESR
修正済み: ?Firefox 60.0.2、Firefox ESR 52.8.1、Firefox ESR 60.0.2

#CVE-2018-6126: Skiaを使用したSVGラスタライズパスでのヒープバッファオーバーフロー
レポーター:??Ivan Fratric、Google Project Zero
影響:???高

説明 :
アンチエイリアスをオフにして悪意を持って作成されたSVGファイルを使用してパスをラスタライズすると、
Skiaライブラリでヒープバッファオーバーフローが発生する可能性があります。
その結果、潜在的に悪用可能なクラッシュが発生します。
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-LHz9)2018/06/07(木) 17:04:24.39ID:HywWJuP70
Firefox のファイルを他のアプリケーションが使用しているため、ブックマークと履歴のシステムが無効化されます。
この問題はセキュリティソフトが原因で生じることがあります。


ブックマークが消えて
何やっても直らないんだが
一旦アンインストールしたほうがいいのか
0435420 (ワッチョイ 5353-LHz9)2018/06/07(木) 20:28:01.05ID:HywWJuP70
何やってもダメっぽいからもういいわ
アンインストールしてvivaldi使うわ
0444420 (ワッチョイ 5353-LHz9)2018/06/07(木) 21:00:33.99ID:HywWJuP70
カスペルスキーを使ってる
バナー広告対策とwebトラッキング防止が機能してた
ちなみに機能は止めてみたが変化なし
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-LHz9)2018/06/08(金) 04:57:14.77ID:fXWZfMxh0
流石にそろそろ代替アドオン揃ってきただろって更新してみたけど

多段タブ、現在のタブの右隣に開く、新しいタブで開いてそこに移動
マウスジェスチャの履歴の初めと最後に移動、サイドバーを開く
これってどうやるの?

マウスジェスチャが機能しないサイトやページがある
そもそもアドオンが機能しないサイトがある

アップデートの度にFirefoxを選択する優位性を減らしてるのでは
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-DGJA)2018/06/08(金) 11:17:18.14ID:DQlnntb30
マウスのミドルクリックは製品のものか個体差かは知らんが使いやすさはだいぶ違うからなあ
あとはミドルクリックの機能がないノートを使っていてマウスを使う予定もないとか

まあクリック長押しにミドルクリックを割り当てるとか何とでもできるんだが
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e113-gM83)2018/06/08(金) 11:49:46.70ID:ZjnvUOQv0
安物マウスのホイールクリックはクズなのはたしか
ひどい物だと頻繁に使っていたらホイール軸が折れる
中クリしない宗教の人はそういうの使ってるのかな?とは思う
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b83-787a)2018/06/08(金) 12:00:19.54ID:icYFkEhD0
スレチかもしれませんが。。
グループ化してあるブックマークを「タブですべて開く」を行った場合
現在開いているタブS を消して上書きできるようなアドオンはありませんかね?
以前は TabReplace という単純で素敵なアドオンがあったのですが。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e991-DGJA)2018/06/08(金) 12:53:58.75ID:4XpGEHOc0
325 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-msj4) sage 2018/06/05(火) 14:33:04.52 P8k31Lmn0

Firefox just dropped under 10% Market Share : firefox
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/8oj52f/firefox_just_dropped_under_10_market_share/

Firefoxのシェアが10%切ったという記事に対して
Firefoxユーザーはセキュリティ意識が高いのでトラッキングサイトをブロックしておりサードパーティJavaScriptで集計されるブラウザシェアは正確ではないと完全論破することに成功
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1156-EqDK)2018/06/08(金) 16:04:44.04ID:PiF7SwZ80
個人的にはシェアとかはどうでもいいのだが
表示とかの動作確認の対象外にされるのが嫌だな

Firefoxも初期の頃はまともに表示されないページだらけだった
でもシェアが上がったおかげでやっとサイトが動作確認して
表示もまともになってきたからなあ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53be-787a)2018/06/08(金) 16:22:43.10ID:iujb+Cbg0
Mozillaの収入のほとんどはデフォルト検索エンジン採用による
検索エンジン会社からのお金だから
あまりにシェアが下がると払ってもらえなくなって立ち行かなくなるね
昨今のブラウザエンジンは高度で複雑で新しい規格もどんどん出てきて
フルタイムの技術者を雇わずに開発し続けるのは不可能だと思う
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-9w9v)2018/06/08(金) 18:27:51.70ID:8YCbGxic0
俗流ソフトウェア工学

「○○は速いんだ××はメモリがー」とか根拠ないデマを真に受けてる発言
いい加減ウンザリだ

オライリー系の本とかを5冊くらいは読了して欲しいよ

比較優位すら理解してないヒトが貿易論語ってるのと同じだぞ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b5-0/U1)2018/06/09(土) 01:34:00.50ID:qWRE+6qt0
Mozillaも、Firefoxユーザーも、ことさらGoogleを煽って親の仇のように嫌っているが、
Mozilla Firefoxの最大スポンサーは「Google」であるという事実

Google検索エンジンを採用することで得られる莫大な収益を理解していない

飼い主に噛みつく奴は、どの世界にいっても歓迎なんかされないよw
そういえば某国は、宗主国(飼い主)や昔の恩人に噛みつく習慣があるようだね
あ・・・(察し)w
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saa3-DGJA)2018/06/09(土) 03:57:06.33ID:a515Pi+fa
最新版にアップデートしたらタブを切り替えるたびにこの読み込みが発生するんですが、これを無くす方法知りませんか?
https://i.imgur.com/8aUKtWR.jpg
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-DGJA)2018/06/09(土) 06:21:56.00ID:vblYeGzrM
>>519
>>522
ろくな答えじゃないからこっちで聞いてるんだろうゴミクズが
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-LHz9)2018/06/09(土) 10:40:13.27ID:81kNkD9e0
重くなる主な原因のアドオン切れば早くなるだろうが、
長所の一つアドオンも切るんだもんな
速度を取るか多少重くても自分好みにカスタマイズ出来て使いやすさ求めるか
速度UP≠使いやすさ
これを分かってて欲しかった
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-Tecr)2018/06/09(土) 10:47:19.45ID:4IRlxLsr0
>>531
繰り返し言われることだけど
アドオンの自由度が高くて
カスタマイズのための母艦になれたのがFirefoxの強みだったのに
そのアイデンティティ投げ捨ててどうするって言うね・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5187-6+Fv)2018/06/09(土) 13:22:30.69ID:OVjkVKQr0
グーグルで検索した時が遅いんだけど、簡単に早くする方法無い?
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-9Fr2)2018/06/09(土) 14:04:05.60ID:USpUo3KVa
昔のアドオンなんてexeを動かしてるに等しいからな
WEに移行したって、全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス、みたいな権限を許可しないといけないのが殆どだから、今でも全然自由だけどなw
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a963-pTDR)2018/06/09(土) 15:07:35.20ID:8eoggzoB0
>>533,538
Manifest version 1がブロックされてる件なら、2014に廃止で話進めてたのが
今まで生かされてただけだぞ
もう使えなくなるよーなんてアナウンスはとっくの昔に終わってる

https://developer.chrome.com/extensions/manifestVersion
Manifest version 1 support schedule
(...)
January 2014
Chrome will stop loading or running manifest version 1 extensions.
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d927-6+Fv)2018/06/09(土) 15:12:12.63ID:GSywuD9g0
>>536
おまえはなーんにもわかってない
だから exe とかアホな例えをしてる
昔のアドオンは Firefox の機能自体を上書きして改造することさえできた
もちろん同じプロセス空間で他のアドオンもいっしょに動いていたから
それを参照したり動かしたり書き換えることもできた
WEの権限許可は項目が大雑把だからで、そういうのとは次元が違う
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a963-pTDR)2018/06/09(土) 17:23:46.06ID:8eoggzoB0
>>542
そもそも検索に引っかからなくしてから5年以上経過した話で
開発者に通知した上でmanifest.jsonの書式も変えずに公開し続けてるってのは、
既に開発者と連絡取れなくなってるってGoogleに判断されてるわけ
メンテナンスされてない安全じゃない拡張だから削除されてるに過ぎないのよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a963-pTDR)2018/06/09(土) 17:27:22.86ID:8eoggzoB0
追記しとくと、開発者がメンテナンスしててもAPIの整備がまったく進んでなくて開発できず
自分達で切った期限で開発者諸共締め出したFirefoxのWebExtensionsの経緯とは全く違う
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-eVaq)2018/06/09(土) 23:47:43.61ID:b6rPTtDH0
Gmailの読み込み速度Chromeの方が早くなったな。
まあ、SSDに相当書き込むんでfirefox使ってるが・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d927-6+Fv)2018/06/10(日) 00:41:23.63ID:NZICo2X60
>>551
他のプロセスじゃないからだよ
昔はシングルプロセスですべてchromeプロセスで動いていたからね
「exeを動かすと言うのはなんでも出来ると言うのと同義だ」というのが
ローカルプロセスで色々できるという意味なら
WEはブラウザで管理した物しか触れないからね
君は本当にバカだな
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d927-6+Fv)2018/06/10(日) 03:23:10.88ID:NZICo2X60
>>555
書いてないことを勝手に思い込み、自分の都合の悪いところはなかったことにするのか
君は「昔のアドオンなんてexeを動かしてるに等しいからな」と言い、
「WEに移行したって(中略)今でも全然自由だけどなw」 とした
つまりWEも昔のアドオンと変わらないくらい全然自由だと思ってるわけだ
でも事実は全く違ってできることは大幅に制限されている
なのにそれが理解できていないし、昔のアドオンをexeにたとえている時点で
本当にバカとしか言いようがない
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-LHz9)2018/06/10(日) 04:31:23.27ID:SNgwl5MI0
難しいことはわからんが
Quantumになって速くなった軽くなったというのは実感できる
ただ、アドオンがアップデートや代替に拘わらず悉く劣化してる
マウスジェスチャや動画のダウンロードという基本のアドオンで
前にできてたことができなくなっているってやっぱ辛いわ
これ本当に速度や軽さに関係あるのか?ってところで利便性を制限しちゃってるように映るんだよな
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-LHz9)2018/06/10(日) 06:23:18.93ID:0uQlJTf00
元々アドオンは使わず、「上部メニューバーがあって使いやすい、ないブラウザは使い難いからパス」という理由でFirefox使っている人間にとっては、今辛い状況だわ

Chromeが上部メニューバーつけてくれれば悩まなくても済むのに
はぁ、いざとなったらIEに帰るか
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13be-787a)2018/06/10(日) 06:40:59.43ID:VfmyfSZb0
レガシーアドオンは本体にパッチをあててるようなものだから
これらを動くようにしつつ本体側を修正改良するのがどんどん困難になっていた
WE移行せずにQuantumのパフォーマンスを出すのは不可能
なので移行自体は正しい判断だと思う
だけど移行の方法が下手すぎた
今もAPIがぜんぜん足りておらず57時点ではさらに足りてなかったのに強制移行
APIがあってもバグっていまともに動いてないのものもある
仕様設計もおかしくてChromeのをもってきてFirefox独自の部分をつけたしてあって
もってきた部分は劣化コピーになってたりつけたした部分はChrome由来の部分とちぐはぐ
しかも移行の音頭を取ったMozillaの社員はもう辞めてる
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-LHz9)2018/06/10(日) 09:55:48.55ID:SNgwl5MI0
>>568
マウスジェスチャでサイドバーやライブラリが開かない
ダウンロードできていたものができなくなる
最後にダウンロードした場所が規定にならない
マウスジェスチャが使えないページやサイトがある
アドオン全般が機能しないサイトがある
UI関連(特に検索関連)
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d927-6+Fv)2018/06/10(日) 10:29:30.59ID:NZICo2X60
>>558
またそこに戻るのか
何度説明させる気だよ

> 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-9Fr2)[sage] 投稿日:2018/06/09(土) 22:45:52.39 ID:USpUo3KVa
> >>547
> じゃあなぜFirefoxの旧アドオンは他のプロセスのメモリを見たり出来るんだ?
> アドオンには魔法が掛かってるのかw

だから昔のアドオンはブラウザの1つのプロセス内で全部動いてたからなんだって
他のアドオンもブラウザ自体もその気になれば好き放題だった
exe 動かしたって別のプロセスだからそんなことはできない
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d927-6+Fv)2018/06/10(日) 11:36:53.55ID:NZICo2X60
>>574
君はどうやら「等しい」という日本語の意味がわかっていないようだ
全く等しくないわけだが
セキュリティレベルなどと曖昧な言葉を持ってきてごまかそうとするなよ
君の中で exe は何でもできる魔法みたいだけどね
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-9Fr2)2018/06/10(日) 16:04:55.79ID:PbEeWvCqa
>>579
お前はだから読解力が無いと言われんだよ
旧式アドオン→インプロセスで処理をする→DLLをロードしてるのと同じ
→firefox.exe+アドオン.dllと同じ
お前が頑なに反論してる状況
firefox.exe+何かの.exe→何かの.exeはfirefox.exeにダメージを与えられない
これは正しい
そして俺が>>536で言ったこと
アドオンはexeを動かしてるのと同じセキュリティレベル→アドオンはfirefox.exeと同じインプロセスで動いてるから当然

セキュリティレベルと言うのは、ローカルのファイルを勝手に見たり書き換えたり、OSをロックして操作不能に出来る程度の事を言った
DLLだろうがexeだろうがそれは一緒
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d927-6+Fv)2018/06/10(日) 16:10:48.16ID:NZICo2X60
>>588
> 旧式アドオン→インプロセスで処理をする→DLLをロードしてるのと同じ
> →firefox.exe+アドオン.dllと同じ

いや、全然、全く同じじゃないよ
なにが DLL だよ
これっぽっちも理解してないじゃないか
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-9Fr2)2018/06/10(日) 16:22:15.42ID:PbEeWvCqa
>>590
わかった、取り敢えず前提をもう少し明確にしよう
俺が言ってんのは旧式アドオンの中でもC++で作られたネイティブコードの事を言っている
JavaScriptで作られた物は安全だとしている
ネイティブコードのアドオンは最終的にLoadLibraryでロードされんだろ?
それをDLLと言っている
違うならどこが違うかを細かく指摘してくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-LHz9)2018/06/11(月) 08:16:09.20ID:mW7DvFq50
右クリからコピペ貼り付けが出来なくなってるな
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-LHz9)2018/06/11(月) 11:07:13.39ID:aPxhY44d0
flash 最新にアップデートされたけどアドオンのプラグイン見ると前のも残ってるんだけど
その古い方を無効にすると新しい方も連動して無効になるけどほっておけばいいのかな
0613-○-○- (ワッチョイ 0b67-EqDK)2018/06/11(月) 19:56:35.11ID:hrlcxshd0
>>550
61.0b12ではブラックになっているから安心したまへ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b83-787a)2018/06/11(月) 21:17:35.65ID:qUndDZ+U0
>>613
現代仮名遣い = なっているから安心したまえ
歴史的假名遣ひ = なつてゐるから安心したまへ
どっちつかずはいけません。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b09-q8ot)2018/06/12(火) 16:51:13.35ID:fWqqwgNM0
61.0b13に上げてもtwitterがモバイル版になるのが直らんなあ
プライベートモードではPC版接続されるのにアドオン無効のセーフモードでもモバイル版表示されるのはなんでなんやろ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b5-0/U1)2018/06/13(水) 01:44:45.15ID:TBwuN4JJ0
「負けるべくして負けたFireFox」
Chromeが登場するのは2008年だからその前年には開発者がFireFoxというかGeckoの限界を感じてたことになる

Mozillaのベテラン開発者、10年前にはFirefoxは負けると考えていた
ttps://it.srad.jp/story/18/06/11/0913247/

MozillaでFirefoxなどに使われているHTMLレンダリングエンジン「Gecko」の開発に関わっていたRobert O'Callahan氏は、
10年前にはGeckoはWebKitの後塵を拝しており、将来性は危ういと考えていたそうだ。
氏は2007年当時、大きなシェアを持つオープンソースのブラウザが存在する必要性があると考えていたものの、
GeckoよりもWebKitのほうがその役割を果たすのではないかと考えていたという。
当時のGeckoは機能面と性能面、そしてコードの簡潔さや品質においてWebKitに負けており、
いつかGeckoの開発から手を引いてAppleやGoogleでWebKitの開発に携わる事になるのではないか、と記している。
とはいえ、現実的にはWebKitから派生したChromeが大きなシェアを持つようになっているわけで、
この予想が大きく外れたわけではないというのが現状ではある。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-LHz9)2018/06/13(水) 02:04:56.83ID:wMPk1omL0
シェアがどうだろうと、自分が使いたかったら使って、使いたくなかったら使うのをやめるだけ
隣がChromeだからって合わせる必要もないし、馬鹿にされたからってIE使うのを止める必要もない(自分は必要だからIE併用している)
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ec-lqNc)2018/06/13(水) 02:16:12.09ID:+ScQJAhv0
「ツリー型タブ」等の作者 Piroさん
>WebExtensionsによってFirefoxとアドオンが明確に切り離された事は、
>FirefoxおよびGeckoの抜本的改革を進める上でプラスに働いているという事を
>最近とみに実感します。

>実際、Firefox 59からFirefox 60にかけての間でも、タブバー周りの実装からXBLが
>取り除かれるなどのかなり大きな変化がありました。
>今までであれば(WebExtensions版より前のツリー型タブなどの)アドオンの互換性が
>損なわれたという事で大騒ぎになっていた(僕がグダグダ噛み付いていた)かもしれません。
>そういった一切がWebExtensions APIの向こう側に隠蔽された事によって、アドオン作者は
>安心してアドオンの開発に集中できるようになっているという現実を見るに、
>レガシーアドオンの廃止とWebExtensionsへの移行はやはり必要だったという事を改めて感じる次第です。

>というか、最近久しぶりに仕事でレガシーアドオンを触る事があって、
>「もうこんなの作りたくない……WebExtensionsで書かせてくれ……」と思ってしまいました。
>最初あれだけ渋ってたのに、今じゃすっかり骨抜きですよ……
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1187-LHz9)2018/06/13(水) 03:26:32.67ID:EGdPLnGE0
API不足でできないことと << 内部構造の変更に伴う修正の手間
妥協の末ということでしょ

ユーザーの立場で妥協できるかよいえば 今までできたことができなくなる
改悪に過ぎない
このことをあえて無視して よく言うわと思うのですよ

WebExtのみに集中できたことで バグが減ったならいいのだが
新しい技術を取り込みやすくなったため 後退バグも大量生産されていること
に目を向けないとねぇ

Nightlyでの後退バグを見ると WrbExtのAPI関連の自動化テストが
ほとんど実装されていないので その都度 ユーザーからの報告待ち
という情けない状態
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b167-zSAq)2018/06/13(水) 06:29:16.52ID:om/DG0SD0
それに、アプリケーションと瑕疵は常にセットでFirefoxだけの問題ではない
例えその時点で完全に瑕疵を克服したとしても、時を経て新たな技術が見出されれば、瑕疵は生まれる
改善したつもりで新たな問題を抱えることもある
絶対に決別できない運命なんだよ、限りなく近付ける努力をし続けるか、諦めて投げるかしかない
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5314-787a)2018/06/13(水) 10:36:09.72ID:IkGWJsWb0
>>640
WebExtensions関連なんであんないいかげんに作るんだろうね
大きな痛みをもってユーザーにもアドオン開発者にも多大な迷惑をかけてまで
ゼロからやり直したのにほんとひどい
これでは数年後にはまたぐちゃぐちゃになって身動きとれなくなりそう
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-X4KX)2018/06/13(水) 13:57:53.77ID:SiYJT0nV0
>>639
モジラへの忖度でしょ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5314-787a)2018/06/13(水) 16:31:34.65ID:IkGWJsWb0
>>650
せっかく仕切りなおしになったのに雑にAPI実装しては
後退バグを作りこんだりしてるのがひどいと言っているだけで
WebExtensionsに移行しないほうが良かったとかレガシーが良かったとか一言も書いて無いが
そのアドオン開発者のPiro氏のTSTにもバグ回避のコードがいろいろ入っていて
TSTのGitHubのIssuesにもFirefox側の問題や制限がらみものが多くあって
Piro氏本人がbugzillaにいろいろ報告しているような状況だからね
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-lqNc)2018/06/13(水) 18:07:40.25ID:/S3l5o6C0
>>651
そういうのを含めてもWebExtensionsのほうがレガシーアドオンより
ずっと良いということなんだろ

そのWebExtensionsが「数年後にはまたぐちゃぐちゃになって身動きとれなくなりそう」
なぐらい酷いとしたらレガシーアドオンの状況はもっと酷いのだから
とっとと終わりにして正解だったってことだな
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad5-eVaq)2018/06/13(水) 18:08:30.62ID:p/BcIa3Ta
もっとChromeを圧倒するようなものをガンガン実装して実力で超えれば自然とユーザーは増えるんじゃないの
後追いばっかじゃなくてもっと革新的成長を狙ってほしいね
まあPCブラウザだし、使えれば良いんだけど
それくらいしないとChromeに追いつくのは難しいだろうな実際んとこ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb56-EqDK)2018/06/13(水) 18:33:06.29ID:QGKt3Mid0
冷静に考えて57でシェアを失ったのは事実
それまでアドオンでコツコツ自分好みにしてきたのがパーになったんだからな
俺みたいな奴はまあなんとか検索して代替アドオンとか
設定ファイルとかでしのいできたけど
そこまでする気はない奴はなんだよこの糞ブラウザーとか言って
離れていったんだよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-lqNc)2018/06/13(水) 19:17:33.25ID:/S3l5o6C0
>>655
何人ぐらいの人が離れて、その人たちはどこに行ったんだろうね
レガシーアドオンが使えなくなったことで離れたのなら
レガシーアドオンがまだ使える52ESRや派生ブラウザに移るはずだけど
そういう話は出てこないんだよな
Chromeとかに移った人はレガシーアドオンがなくても間に合ってるわけで
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-FrgP)2018/06/13(水) 19:54:00.32ID:lZPXjxk30
レガシーアドオンにそこまでこだわりのない人が結構居たってことだろ
調べたらESRも期限付きだし派生はなんか怪しいしで
この機会に別のブラウザに乗り換えただけ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-EqDK)2018/06/13(水) 20:40:37.17ID:yZ+yevbJ0
>>663
実質的にいうとこれやな
捨てたというよりは併用しつつ使う機会が減った
セキュリティや最適化において設計思想と基本設計の古さが効いてきた感じ
あとは動画サイトや動画プレイヤーの対応
XPとかの人にとっては古いことが強みだと思うんだけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3118-abwI)2018/06/13(水) 21:11:06.06ID:7ZK+AQOa0
WE化は確実に必要だったけど長い時間検討して移行した割には酷い有様だから文句言いたくなるのは分かるわ
機能を減らした劣化アドオンやブラウザ本体を重くする質の悪いアドオンばかりじゃユーザーも離れるわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-lqNc)2018/06/13(水) 21:26:43.90ID:/S3l5o6C0
http://www.clear-code.com/blog/2018/6/7.html
Firefox 62で修正されたFirefox 61での後退バグに見る、不要なコードを削除する事の大切さ

Firefox 56およびそれ以前のバージョンのFirefoxにおいて使用できていた従来型アドオンは、
今回削除されたコードのような「Firefox内部では既に使われなくなった機能」を使用している事が度々ありました。
そのためFirefox全体として、アドオンが動作しなくなる事を警戒して古いコードを大量に
抱え込まざるを得ない状態が長く続いていました。Firefox57での「従来型アドオン(XULアドオン)廃止」
という大きな変化には、このような状態を是正するためという意味合いもあったと言えるでしょう。
これを反面教師として、不要になった機能や実装はその都度速やかに削除してコードを簡潔に保っていく
という事の重要さを実感していただければ幸いです。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-lqNc)2018/06/13(水) 21:31:28.76ID:/S3l5o6C0
>>673
http://www.clear-code.com/blog/2018/6/7.html
一般的に、プログラムの継続的な開発においては「機能の追加」や「不具合の修正」が行われる事は多いですが、
「機能の削除」が明示的に行われる事はそう多くないのではないでしょうか。この度、使われなくなっていた
機能が残っていた事により意図しない所で不具合が発生し、機能を削除することで不具合が解消された事例が
ありましたので、使われなくなった機能を削除する事の意義を示す一時例としてご紹介いたします。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-XASt)2018/06/14(木) 01:02:19.48ID:v6Tva9g0a
レガシーアドオンにはabout:configいじるだけのとか有ったよな
about:config→手でいじれ
UI変更→userChrome.cssを手でいじれ、ネットに情報は沢山ある
アドオンでいじれなくてもカスタマイズの余地は有るわけだよね
それでもアドオンの自由度がーと言い続けるんだろうけど…
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7118-s84n)2018/06/14(木) 01:57:42.39ID:mgnAb7e10
自由度の問題だけじゃないんだよなあ
例えばVDH使うにしてもFirefoxだと段々ブラウザごと重くなってChromeはそうはならないならそりゃChrome使うわな
しっかりMozillaがWEを完成度高く作り込んでればこんな事態にはならなかったはず
いくら素の状態で速くなったセキュリティが上がったと宣伝しても台無し
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-r3pu)2018/06/14(木) 02:17:48.84ID:86dSHnC/0
例によって、どれくらいのスペックのPCでどの動画をダウンロードしたときに
CPUやメモリの使用量がFirefoxとChromeそれぞれでどうなるか
といった具体的なことは言わない
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-s84n)2018/06/14(木) 08:17:24.05ID:hYxXyRQka
>>687
VDHはページ開いてるだけでメモリ確保してくから動画なんてダウンロードしなくてもいい
firefoxはタブ消しても完全にはメモリが開放されないから長時間使うほど差は顕著になる
i5で16GB積んでるけどfirefoxはまともに動かなくなるまで際限なくメモリが増えてく
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-nsSY)2018/06/14(木) 08:41:12.14ID:Gu+3u61SM
Firefox dropped below the 10% share value on Netmarketshare
https://www.ghacks.net/2018/06/04/firefox-dropped-below-the-10-share-value-on-netmarketshare/

上記記事もimpressのと大きくは変わらないが海外の見解が分かるのが面白い。
記事本体よりコメントに興味深い物があるので時間がある時にでもどうぞ。

ちなみにweb extensionをごり押ししたご当人は既にMozillaから去っている。
これを強硬導入した際にはMozillaの内部でも大混乱が起きていたという。
chromeと共通化させてfirefoxを潰すのが狙いだったような気もする。

Andy McKay
https://confoo.ca/en/speaker/andy-mckay
Andy McKay Mar 28, 2018 Leaving Mozilla
http://mckay.pub/2018-03-28-leaving-mozilla/
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-s84n)2018/06/14(木) 12:34:54.26ID:o3upHoVva
問題なのはAPIをカプセル化したのにメモリが漏れていくようなアドオンの実装が許されてること
良くも悪くも旧時代の遺物を捨ててChromeと同じ土俵に立とうっていうのにお粗末すぎるでしょと
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b5-4dYe)2018/06/14(木) 23:16:34.51ID:16uG7fZO0
Firefoxユーザーでもシェアのこと気にしているひといるんだね
自分の使い勝手さえ良ければシェアなどどうでもいい
愚民どもはChromeを使う
などの意見が上レスで多かったから、ほとんどの人は気にしていないと思っていた
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ec-r3pu)2018/06/15(金) 00:04:54.59ID:N2QjnC/e0
(シェアが下がったせいで)Firefoxを使い続けるのに不具合があると思ったら
思った人が他のブラウザに移ることを検討すればいいだけ
シェアが下がったとここで騒いでもしかたがない
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ec-r3pu)2018/06/15(金) 03:21:37.27ID:N2QjnC/e0
>>731
支障が出て困る人が他のブラウザを使えばいいだけ

俺の場合は見られないページがあってもUser-agentを変えれば
見られるようになってるから他のブラウザを使う必要はない
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-switcher-revived/

何にせよ、ここでシェアの話をしていてもどうしようもない
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-nsSY)2018/06/15(金) 08:06:41.83ID:GG2dsbQ7M
firefoxは一桁の最初期からlinuxとwindowsで使っているけれど、今回ばかりはfireOS
並みの大失敗にしか見えないけどね。

自動更新を切っていない人も多いだろうし慣れていない人には後戻りできないような
上書き方式で強制移行させたのはさすがにまずいしあまりに乱暴すぎるやり方だった。
仕事等で必要なアドオンが突然使えなくなれば怒るのも無理ないし不信感を生むだけ。

何も強制上書きではなく別のブラウザとして新たに出発すれば済む事だったのだから。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-nsSY)2018/06/15(金) 08:11:25.71ID:GG2dsbQ7M
シェアが低下して怖いのは推奨ブラウザから外されて完全に閲覧不能になるページが
増えていくこと。実際firefox初期にはUA切替やIEtabといったアドオンが必須だった。

別のブラウザといっても結局は異常なテレメトリのchrome系を使うしかないから困る。

仕方ないので、60系、派生系に加えてchromium系を色々と導入して様子見しているが。
chromium系のブラウザは、chromeに比べればテレメトリも少しはましなので。

テレメトリでプライバシー漏洩対策は、firefoxの最大の売りになるのだけどね。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-XASt)2018/06/15(金) 08:23:32.29ID:AR2T24wqa
Pocketはブックマーク代わりに突っこみまくってる
使う場合はアドオンのInMyPocketを使った方がいい
と言うかFirefox標準搭載してるのをこれにしろと言いたい
まだ単なる保存だけで全く使いこなしてない
と言うかPocketの開発者は無能なんじゃないかというぐらい不満だらけ
Mozillaが買収したんだから変わってほしい
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28e-nsSY)2018/06/15(金) 09:13:19.50ID:Vid7mcgX0
バカ扱いは簡単だし気持ちいいけど
シェア取るにはバカを相手にしなきゃいけないんだよな
シェアなんていらないと言ってると>>725になってしまいかねない
というか実際は低シェアなデスクトップブラウザなんかよりも
スマホ対応やらAMP対応のほうが大事になってるし
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ee-Bw3Y)2018/06/15(金) 12:23:46.35ID:/Z2AIhcO0
できてたことができないって本当にストレス堪るわ
ブラウジングの快適性が大きく損なわれたわけだから
多少画像が並ぶくらいのサイトでフリーズしないでくれって言いたくなる
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3167-kcdJ)2018/06/15(金) 22:18:59.79ID:X2W4UFin0
>>762
新しくインストールしたときに、今の変更を引き継ぎたかったら取っておくべし
設定、ブックマーク、パスワード、Cookieやポップアップ、検索エンジンなど
いらなかったら削除しても良し

個人的にはバックアップして個別移植がおすすめ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e6-m0US)2018/06/15(金) 22:51:55.52ID:D9bG9A9z0
くれせんと ほにゃらかすくしょ
対応してくれ
現行で たのむ
なあ みんな
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e6-m0US)2018/06/15(金) 22:52:30.57ID:D9bG9A9z0
60.0.2だってよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ec-0nM5)2018/06/16(土) 02:46:19.60ID:JKoxOWVv0
>>749
そうじゃないと、慣れていない人や仕事で使っている人が
57にアップデートしなかったせいで酷い目にあっても
その人の自己責任だからMozillaは気にしないでいいってことになるな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4935-drPl)2018/06/16(土) 03:04:59.29ID:IcLGO+FH0
kantei.go.jpは大丈夫なんですが
宮内庁、国交省、法務省、経産省など
ほとんどのgo.jpドメインのHPでHTTPSでアクセスすると
不正なセキュリティ証明書とエラーが出ます
おかげで投稿フォームの類がFirefoxでアクセスできないのですが(例外追加すれば出来るけど)
手持ちの他ブラウザ(Edge)で試すとアクセスできます
おま環ですか?Firefoxがいけないんですか?Edgeがいけないんですか?

ちょっとアクセスしてみてください
https://www.e-gov.go.jp/publiccomment/
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5d-m0US)2018/06/16(土) 09:43:49.52ID:G4ArirgE0
>>782
2年以上前の記事だけど
http://gigazine.net/news/20160303-adblocker-war/

>「ホワイトリスト」とは異なるビジネスを行っているのが「Ghostery」です。
>広告ブロック機能は、同時に、ユーザーの行動を追跡するcookieなどもブロックしていますが、
>この立場を利用して、自分たちが追跡情報を収集、内容は匿名にはなっているものの、企業に販売しています。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d00-TXhE)2018/06/17(日) 05:35:09.31ID:/J0elEp20
リリーススケジュールが更新されてたので載せておきますね

https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar

release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-06-26  /  63  / 62 /  61  / 52.9; 60.1
2018-09-05  /  64  / 63 /  62  / 60.2
2018-10-23  /  65  / 64 /  63  / 60.3
2018-12-11  /  66  / 65 /  64  / 60.4
2019-01-29  /  67  / 66 /  65  / 60.5
2019-03-19  /  68  / 67 /  66  / 60.6
2019-05-14  /  69  / 68 /  67  / 60.7
2019-07-09  /  70  / 69 /  68  / 60.8; 68.0
2019-09-03  /  71  / 70 /  69  / 60.9; 68.1
2019-10-23  /  72  / 71 /  70  / 68.2
2019-12-10  /  73  / 72 /  71  / 68.3
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-m0US)2018/06/17(日) 16:04:36.02ID:Mh/EOOnG0
788 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-fBYY) [sage] 2018/06/16(土) 18:44:25.01 ID:VD942DduM
10年以上使ってたけどChromeいくわ
このバグだらけの糞ブラウザはもう2度と使うことはないだろう

806 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-fBYY) [sage] 2018/06/17(日) 13:34:35.66 ID:kquGom1VM
いつまでもこんなアドオンも全滅、バグしかない糞ブラウザ使ってないでChrome来いよ

自分に素直になれ

808 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-fBYY) [sage] 2018/06/17(日) 15:45:36.61 ID:j6ADKyg+M
Chrome快適だわー
この糞ブラウザ使うのやめて日々のストレスが明らかに減った
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4956-fBYY)2018/06/17(日) 16:21:38.39ID:OWH5dFbP0
アドオン全滅ブラウザww

最終的には使えるアドオンゼロになってそうww
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-fBYY)2018/06/17(日) 16:37:47.98ID:mbLgvNmGM
こんな糞ブラウザ捨ててはやくChromeに移行しろよ
意地になってもいいことないぞ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-fBYY)2018/06/17(日) 17:45:19.97ID:JmMFuZ65M
知的障害者専用ブラウザ「Firefox」
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM56-/RsH)2018/06/18(月) 02:20:07.49ID:3YUSXosVM
最新のFirefoxはcpuが100%になって使えんので
法人向けのESRにした 古いアドオンも使えて快適なり
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9e0-m0US)2018/06/18(月) 08:04:16.45ID:uPnEl3YI0
長年使ってるけど今回のおま環は深刻だわ
OS入れなおしてWUしてかなり綺麗な状態で入れたんだけどね

問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: plugin-container.exe
アプリケーションのバージョン: 60.0.2.6730
アプリケーションのタイムスタンプ: 5b16dc1c
障害モジュールの名前: StackHash_a561
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000
例外コード: c0000005
例外オフセット: 000000006fff0202
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.4
ロケール ID: 1041
追加情報 1: a561
追加情報 2: a561b1d98ecf549b776f238609a1634c
追加情報 3: a114
追加情報 4: a1148f44cd9a87f2840c0ecf45f65b21

plugin-containaerがクラッシュしてるみたい
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-nsSY)2018/06/18(月) 08:04:32.69ID:hOLXgzykM
特に古いアドオンでどうしても必要な物はxpiも保存しておいた方が良いと思います。
作者の自主削除などで入手が難しくなっていく可能性が高いので。右クリックで保存し
ておけば、firefox(派生版を含む)にドラッグすればいつでもインストール可能です。

Waterfox(60系ベース移行後) 、pale moon、basiliskはソースの手直しすれば動く
場合もあるのでソースが読めるなら下記の方法で確認して修正すると良いでしょう。

Firefoxアドオンの開発手法
https://so-zou.jp/add-on/tech/firefox/sample/source/
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-nsSY)2018/06/18(月) 08:05:29.36ID:hOLXgzykM
広告屋さんやアドセン系ではビッグデータ取得を抑制出来るfirefoxは目ざわり。
スレ上げでしつこくChromeを勧めるのは何らかの利害がある関係者というのが通例。
stylish等の騒動を見れば分かるようにビッグデータ狙いの買収もあるくらいですし。

この状況でのquantum移行での下手なやり方でのシェア落ちはかなりまずかった。
シェア低下を口実にfirefox対応の切り捨てが進む可能性が出てきてしまっているので。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b5-/RsH)2018/06/18(月) 10:41:36.78ID:akH8/AKH0
>>840
実際、Firefoxはシェア落ちてんの?
上スレで言われていたが、10%切ったとかは信頼性・信ぴょう性の無いデータで、
Firefoxユーザー実際値を正確に測れていないとの事だったけど・・・?
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-XASt)2018/06/18(月) 14:11:00.70ID:4neyyHpia
トラッキング防止してると同じユーザーの複数回のアクセスをまとめられずに有利になってしまうから数えるのをやめるという理由だろうね
だからログインして使うサイトの統計が一番信頼できるだろう
例えばAmazonとか
全ユーザーの使ってるブラウザとか確実に把握してるよね
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b5-/RsH)2018/06/18(月) 15:11:38.92ID:akH8/AKH0
ユーザーシェアって、「その人のPC規定ブラウザ」でカウントしているんじゃないの?

俺はFirefoxもChromeも入れているし、EdgeやIEも入っているよ
ダウンロード数でユーザーシェアとしてカウントするのなら、俺は4つもカウントされちゃうねw
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c2-d0uo)2018/06/18(月) 16:19:46.85ID:GNaU9fKd0
俺はfirefox×2,firefox esr×2,firefox Portable×2,Icedragon×2,Watetfox,Palemoon×2
chromium系はiron×2,dragon×2,brave,falkonそしてIE11×2でchrome無しだから
全部で19個カウントされるわwそして全部において個別にYahooJapanアカ持ちw
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Bw3Y)2018/06/18(月) 17:02:30.86ID:Z9VmS5OQ0
大学の電子ジャーナル大量アクセス問題で、先読み機能を無効にしたいのだけれど
よくわからない部分もいじらないといけないの???普通の設定の中で変えられないの?
設定がすごくやりにくいと思うのだけれども。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-4dYe)2018/06/18(月) 20:22:10.42ID:M9WMsKtN0
>>862
あなたにとってはそうでも、検証用に必要な人だっているんですよ
いくつかの主要ブラウザと、Firefoxはすべてのメジャーバージョンと開発版を入れてあってすぐ起動できるようにしている
0884sage (ワッチョイ 49e5-/sb0)2018/06/19(火) 11:23:14.34ID:HYQzzvJ80
61.0-candidates/build1
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ce-d0uo)2018/06/19(火) 11:28:05.00ID:R6GzpBZH0
普段使い用、仕事用、銀行用、ショッピング用、Free Wifi用、観賞用、保存用、布教用
お前らいろいろ使い分けないの?
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ead-m0US)2018/06/19(火) 18:16:23.79ID:2su8Faum0
60.0.2でGesturefy を右クリックゼスチャーで使っているけど
最近Fox本体の右クリックメニューが重なって煩わしい
以前はそうでもなかったのに・・・
なんとかならんのかな
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4527-UMTX)2018/06/19(火) 23:48:56.26ID:MmUfZwHV0
なにやってんだよ
用語としてきちんと決まってるならともかく、たんなる外国語のカタカナ表記のゆれとかどうでもいいだろ
サーバー とサーバ 程度のはなしだ
バージョンをいいかげんに書いたりするのとは訳が違う
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0690-Bw3Y)2018/06/20(水) 17:17:28.08ID:kn7imVhg0
Firefox 56.0.2 64bit・Flash 30.0.0.113 64bit
Windows10 Home・MS-IME

Windows10のFall Creators Update直後からFlashゲーム上で日本語入力を
していると、変換した時にFxが固まって強制終了しかないのだけど何か対策は
ありませんか?今も続いているので仕方なくchrome使っていますが、切り替え
るのが面倒なので出来ればFx使いたいです。
再インストール、セーフモード、アドオン無効、新プロファイル、何をやっても
改善されません。。。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Saf3-XQuB)2018/06/21(木) 12:02:30.75ID:WIEG7tACa
Firefox Is Back. It’s Time to Give It a Try.
https://mobile.nytimes.com/2018/06/20/technology/personaltech/firefox-chrome-browser-privacy.html
ここでFirefoxはChromeより数分長くバッテリー持ったと書いてある
逆にNetflixの動画再生だとChromeが20分長く持ったと書いてる
前にも話題になったけどFirefoxの動画再生時の電力消費がかなり大きいという事は間違いない
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa7f-GwbS)2018/06/21(木) 18:15:41.03ID:XdRYvDOYa
今は結局バージョン何がいいんだ?
最新はクソじゃね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa7f-GwbS)2018/06/21(木) 20:06:27.62ID:XdRYvDOYa
>>930
嘘だろ
最新クソじゃん
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-DJU/)2018/06/22(金) 09:37:45.52ID:r//DAEsj0
ウェブブラウザでのメディアファイル呼び出しに関する脆弱性「Wavethrough」が見つかる
https://gigazine.net/news/20180621-modern-web-browser-bug-wavethrough/

>この種の転送処理はChromeやSafariではすでに拒否するポリシーとなっていて、影響があったのはFirefoxとEdgeだったとのこと。
>ただし、アーチボールド氏が連絡を入れたことでパッチが当てられ、いずれのブラウザも最新版では対応済みになっています。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-e50y)2018/06/22(金) 11:37:14.66ID:Ty3Ka1Wya
はっきりいってChrome以上の個人情報収集ブラウザになってる時点でもはや火狐に価値はない

そのうえ自分から使われる理由のアドオンを全部捨てた
今残ってるのはただの亡霊。死体ですらない
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-GwbS)2018/06/22(金) 12:11:47.96ID:MREONgcxM
>>939
ガイジは死んどけ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-JExZ)2018/06/22(金) 12:34:00.59ID:qFBL75wOH
素直にChromeがいいと思うなら使えばいいのに、わざわざFirefoxスレに書き込みに来る人、なんだかんだ言ってFirefoxが好きなんだろうな
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-VYvY)2018/06/22(金) 12:45:25.81ID:PszlB4RX0
キチガイに理論的な事言っても無駄なんやで>>950
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae3-iYiA)2018/06/22(金) 13:21:26.26ID:WwhsDE0wa
Firefoxが最強だから嫉妬する人が多くて困るね
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f26-VEgj)2018/06/22(金) 15:12:36.52ID:9XRHERXw0
好きの反対は無関心だからな
嫌いってことはFirefoxが気になって気になって仕方ないってことだ
いやもしかしたら昔のように輝いて欲しいなんて願望に縋ってるだけなのかも
きっと彼は誰よりもFirefox信者だったんだろう、だから悲しくてつい書き込んじゃうんだ
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-GwbS)2018/06/22(金) 15:40:19.60ID:hj6O5U150
一時期Firefoxユーザーにあらずんば有能にあらず
みたいなあほなキャンペーンを原理主義ユーザーがやってたから、
全てが劣化した今もなお原理主義やってる馬鹿がプギャーされてるだけだよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-GwbS)2018/06/22(金) 15:58:59.50ID:hj6O5U150
どこのブラウザにも執着しないんでな〜んとも思ってないよw
FirefoxだろうとChromeだろうとVivaldiだろうと便利に使わせてもらってる

ブラウザごときで信者論争やってる馬鹿がブーメラン食らってるのをニヨニヨしながら見てる娯楽w
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-DJU/)2018/06/22(金) 22:31:57.90ID:rIjV/k7F0
乗るしかないね、このビッグウェーブに
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff67-ciyS)2018/06/23(土) 02:20:07.00ID:VPYJ0D/Z0
連帯感が強く馴れ合うと重複スレが生まれるから、
もっとやれ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 7時間 19分 39秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況