>>431
> →しばらくして英語で「あなたが送ったlogじゃよくわからないから詳しく聞かせて?(意訳)」
> のメールが来たので説明文を返信

せっかくだから、「利用方法の説明」情報共有しようズw
後に続く者のために・・・

(仮説)
・一発で通ったが「英語として意味が通じるか否か」ではないか、と思われ
・詳しく書く必要なし(1行だったw)
・ログとか照らしあわせて「正確」である必要もなさげ

(事例)
自分(Ticket ID: 4127966)の場合

To check my private mails in my own home PC.

で一発おkですたw 本当は自宅鯖の管理とかもやってますが、説明が面倒だったのでw