Windows、Mac、Linux、Mobile 対応
シェアとったので、方針転換!商用判定全快のTeamViewer のスレです
公式
http://www.teamviewer.com/
http://www.teamviewer.com/ja/download/index.aspx
TeamViewer Portable - PortableApps.com
http://portableapps.com/apps/utilities/teamviewer_portable
探検
【方針転換】TeamViewer part5【商用判定全快】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 12:46:45.42ID:8hWhFn5G02018/06/02(土) 12:56:57.83ID:0B2JPo4O0
2018/06/02(土) 15:10:06.22ID:IcZBphOr0
うちは普通に使えるようになったからさようならw
商用判定が出たらまた来るわ
商用判定が出たらまた来るわ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 16:17:14.52ID:nbqCemkc0 一旦消えた商用判定が一昨日から復活した。
タイムアウト〜セッション終了にはなってなくて警告だけなので、一応使えてはいるんだが。
もうちょっと様子を見ることにするよ。
タイムアウト〜セッション終了にはなってなくて警告だけなので、一応使えてはいるんだが。
もうちょっと様子を見ることにするよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 16:40:50.24ID:gF6H44Vi0 全然解除されてないぞ
2018/06/02(土) 17:11:18.62ID:Q4Ju4sye0
解除どころか見捨てられたぞ古い泥タブアプリは
2018/06/02(土) 18:55:44.87ID:ohcYznAQ0
今回の件で、商用利用じゃない組は他に移ったか。
どれか1つじゃなく、二重にしとくのがいいな。
どれか1つじゃなく、二重にしとくのがいいな。
2018/06/02(土) 19:23:45.52ID:E5wRNpCf0
フォーラムで申請しないとずっと解除されないのかこれ?
さっき試したら、さらにセッション切断が短くなって、48秒で切られたぞw
さっき試したら、さらにセッション切断が短くなって、48秒で切られたぞw
2018/06/02(土) 20:55:19.93ID:CTEDox/u0
2018/06/02(土) 22:42:26.71ID:ahHxUh0j0
>>8
うちも音沙汰なし。解除なし。
うちも音沙汰なし。解除なし。
2018/06/02(土) 22:49:23.93ID:AdjIBBPV0
iphone利用で商用解除されたけどプツプツだなぁ
ちょっと動いて止まっての繰り返し
速度制限されてるんだろうか
ちょっと動いて止まっての繰り返し
速度制限されてるんだろうか
2018/06/03(日) 16:59:31.66ID:HSR593Gz0
リモートだけならクロームで行けるけど
ファイル転送もできるのってどれがオススメ?
ファイル転送もできるのってどれがオススメ?
2018/06/03(日) 18:54:04.01ID:B1MvPj8n0
>>12
ファイル転送言うほど使えないので俺はGoogleドライブ使ってる
ファイル転送言うほど使えないので俺はGoogleドライブ使ってる
2018/06/03(日) 19:24:54.30ID:v2NM89Q+0
サポートに入れろ
話はそれからだ
話はそれからだ
2018/06/03(日) 20:19:20.35ID:HSR593Gz0
2018/06/03(日) 20:31:35.35ID:y+vVmm6N0
解除申請フォーム、エラー出て送れなくね?
2018/06/03(日) 20:31:58.26ID:B1MvPj8n0
>>16
ちゃんとログつけろ
ちゃんとログつけろ
2018/06/03(日) 20:34:14.41ID:B1MvPj8n0
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/03(日) 21:35:43.01ID:K2JO5FR10 Ver6で使うと出なかった
7-12は試していない
7-12は試していない
2018/06/03(日) 22:08:15.12ID:5sTLfhsV0
一定期間後もただで使わせるってのはあちらのサービスなんで
規制が解除されても、いつ切られるかわからん
さっさと乗り換えを
規制が解除されても、いつ切られるかわからん
さっさと乗り換えを
2018/06/03(日) 22:33:46.98ID:uRZCxcrH0
生ファイル転送は抵抗ないならtorentSyncが良いよ
制限ないし
制限ないし
2018/06/04(月) 00:29:51.44ID:N3Gf9fkr0
一週間ぶりに起動したら制限解除されてた模様
繋がらなくなった直後からAnydeskに乗り換え。TVの申請云々は面倒だからしていない
繋がらなくなった直後からAnydeskに乗り換え。TVの申請云々は面倒だからしていない
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 00:35:28.39ID:QWBC/8dA0 うちは未だに解除されねえ
糞過ぎる
糞過ぎる
2018/06/04(月) 07:20:32.74ID:a3RUBaPt0
MACアドレスを毎回変えて接続してしのげばいいじゃない。
そんなに面倒でもないだろ。
そんなに面倒でもないだろ。
2018/06/04(月) 08:30:25.57ID:6wucN3Ld0
ファイル転送もしたいからAnyDeskにしたけどなんの問題も無い感じ
2018/06/04(月) 14:28:10.96ID:BcA3Z/YH0
先週公式フォームからログ送ったけど一週間程度じゃ解除されないわな…
ちょろめのリモートデスクトップ検討するか
ちょろめのリモートデスクトップ検討するか
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 15:20:14.17ID:ko+J20vX0 公式フォームってどこにあるの?
俺はアプリの上のほうにあるフィードバックってとこから何度か送ったけど解除されない。
俺はアプリの上のほうにあるフィードバックってとこから何度か送ったけど解除されない。
2018/06/04(月) 15:27:13.11ID:WbYMFwRk0
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 16:09:36.73ID:zZ5wHYAn0 どうしてるんだろうね?
PCのドライブに何か刻印を書き込むんだろうね
ドライブを初期化すればいけるかも
つか、別のPC買えよって話w
それが使えるのも一時的だろうが。
PCのドライブに何か刻印を書き込むんだろうね
ドライブを初期化すればいけるかも
つか、別のPC買えよって話w
それが使えるのも一時的だろうが。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 16:12:26.60ID:zZ5wHYAn0 ちなみにMacOSXなんで、TVの初期設定ファイルを棄てて再インストール、
Macアドレスを擬装した状態でもだめだった。ID変わらず。
WinはMacアドレス変えるとIDは変わるね。が、制限は残る。
Macアドレスを擬装した状態でもだめだった。ID変わらず。
WinはMacアドレス変えるとIDは変わるね。が、制限は残る。
2018/06/04(月) 16:14:22.86
同僚のデーター集めてだいたいわかってきた
・古くから使ってるマシンは、まず、アウト
・回数・頻度はほとんど関係ない。初めて使ったのがいつか
・2016年12月に入れ替えたPCは全部セーフ
あとは、「同一マシンの同定」は、(噂どおり)「Macアドレスでの管理」か否かだが、
ウチの環境では、MacアドレスガチガチでLAN管理してるので実験不可
どなたか頼むわ
・商用判定PC
↓
・teamviewerをアンインストール
↓
・レジストリとかAppDataに妙な痕跡残ってないかチェック
↓
・念のため、PC再起動
↓
・ツールでMacアドレス書き換え
↓
・teamviewer再インスコ
↓
・個人用判定となるか???
・古くから使ってるマシンは、まず、アウト
・回数・頻度はほとんど関係ない。初めて使ったのがいつか
・2016年12月に入れ替えたPCは全部セーフ
あとは、「同一マシンの同定」は、(噂どおり)「Macアドレスでの管理」か否かだが、
ウチの環境では、MacアドレスガチガチでLAN管理してるので実験不可
どなたか頼むわ
・商用判定PC
↓
・teamviewerをアンインストール
↓
・レジストリとかAppDataに妙な痕跡残ってないかチェック
↓
・念のため、PC再起動
↓
・ツールでMacアドレス書き換え
↓
・teamviewer再インスコ
↓
・個人用判定となるか???
2018/06/04(月) 16:18:59.77
>>29
> どうしてるんだろうね?
アプリが記憶できるDBなんて
・レジストリか
・C:\Program Files (x86)\TeamViewer内のファイル(今さがしたら、ProgramData側にはなかった)
くらいだべ?
> どうしてるんだろうね?
アプリが記憶できるDBなんて
・レジストリか
・C:\Program Files (x86)\TeamViewer内のファイル(今さがしたら、ProgramData側にはなかった)
くらいだべ?
2018/06/04(月) 16:28:50.39
teamviewerの.exeファイルのある場所にあるログファイル(oldのほう)の冒頭11行
Start: 2018/01/15 14:52:54.494 (UTC+9:00)
Version: 12.0.89970
ID: <引用者略>
Loglevel: Info (100)
License: 10000
Server: master6.teamviewer.com
IC: <引用者略>
CPU: Intel64 Family 6 Model 61 Stepping 4, GenuineIntel
CPU extensions: h9
OS: Win_10.0.16299_W (64-bit)
IP: <引用者略>
※ヤバそうなとこは<略>で
たぶんこの情報がPC内のどこか(レジストリ?)と、teamviewer社の鯖にあると思われ
Startタイムで商用判定していると思われ(引用したPCはセーフ)
Start: 2018/01/15 14:52:54.494 (UTC+9:00)
Version: 12.0.89970
ID: <引用者略>
Loglevel: Info (100)
License: 10000
Server: master6.teamviewer.com
IC: <引用者略>
CPU: Intel64 Family 6 Model 61 Stepping 4, GenuineIntel
CPU extensions: h9
OS: Win_10.0.16299_W (64-bit)
IP: <引用者略>
※ヤバそうなとこは<略>で
たぶんこの情報がPC内のどこか(レジストリ?)と、teamviewer社の鯖にあると思われ
Startタイムで商用判定していると思われ(引用したPCはセーフ)
2018/06/04(月) 18:38:06.38ID:zZ5wHYAn0
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 18:54:25.82ID:ko+J20vX0 なんか状態が悪化して
ライセンス云々のポップアップじゃなくて商用利用が検出されましたって出るようになったわw
接続も10秒くらい?で切れるんだがw
公式フォームらしいのみつけて送っておいたけど英語でメールの返事とか届いたらめんどくさw
ライセンス云々のポップアップじゃなくて商用利用が検出されましたって出るようになったわw
接続も10秒くらい?で切れるんだがw
公式フォームらしいのみつけて送っておいたけど英語でメールの返事とか届いたらめんどくさw
2018/06/04(月) 19:11:18.54ID:wRjjes5p0
2018/06/04(月) 19:16:26.92ID:wRjjes5p0
2018/06/04(月) 20:04:57.18ID:ccfTEAPt0
Anydeskの半角変換だけ都合つく設定ないかね
現状サーバーとクライアントの半角英数がゴチャゴチャになってめんどいんだよ
現状サーバーとクライアントの半角英数がゴチャゴチャになってめんどいんだよ
2018/06/04(月) 22:07:59.17ID:DtTBIvhB0
TVの認証ロジック探るなんて意味ないことに時間使いたくねー
さっさとサポートに連絡だ。
さっさとサポートに連絡だ。
2018/06/04(月) 22:31:29.55ID:gAmse3JG0
>>31
それは商用利用ではないのか?
それは商用利用ではないのか?
2018/06/04(月) 22:38:02.26ID:zZ5wHYAn0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 新聞配達してるオジサン見かけると悲しくなるよな
- 千葉県に蕎麦にバカデカ唐揚げが乗ってるwwwww
- 私いる?どこ?
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- AIアーティストだけど作品公開する
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
