Jane Style Part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 07:16:32.19ID:8vSOs1Pn0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part141
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2018/03/01(木) 07:49:30.21ID:8vSOs1Pn0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/959,993
959
アプデをしてバージョン4.00にしたのですが文字をなぞって検索しようとしたらグーグルになっているのですがヤフー検索に設定する方法ってありますか

993
SearchEngineList.iniの中身を書きかえる



https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/49,56,438
49
うpしたら検索が密林に・・・orz

56
文字選択後に右クリックで出るAmazonなら
1.ツール>キーコンフィグ更新で「PopupTextMenuConfig.ini更新」をクリック
2.「Jane Style」フォルダにある「PopupTextMenuConfig.ini」を開いて、
「TextPopupAmazonSearch=False 選択範囲をAmazon.co.jpで検索(&2)...」
のTrueをFalseと書き換える
3.再起動


438
アフィ仕込んであるからな
本体のアマゾン検索は使うなよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/03/01(木) 07:52:27.21ID:8vSOs1Pn0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/391,396
391
https://i.imgur.com/89IIiX0.jpg
ここのアイコンのサイズが、家のpcだとものすごく小さくて押しづらいです
アイコンを拡大したり、いらないアイコンを消したりできないでしょうか

396
>>391
スレッドツールバーをカスタマイズすればいい
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/ttoolbar.html



https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/580,584
580
タスクバーに出てくるアイコンを替える方法と
顔文字付きで新着何件とか出るトレースって枠をツリーから出してスレビューの下部に移す方法
あったら教えてくれ

584
1:外部アプリEXESCOPEにJane2ch.exeを送る
Resource−Icon−MAINCON をあらかじめ用意したビットマップと差替え

2:設定−スタイル−スレ一覧の下・・・ラジオボタンON
2018/03/01(木) 07:53:57.54ID:8vSOs1Pn0
374
4になってタイムアウトの処理が抜けてる
ネットワークの都合でレスポンスが返らない時に、
以前はエラーになってたのがデッドロックして、強制終了しか方法がなくなる

416
4にしてから書き込み処理中2回落ちたけど
それが原因かな?
また起動させて確認すると書き込みはスレに反映しているけどな

810
LANケーブル抜いてるとフリーズする環境とフリーズしない環境があるらしい(https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/421,514)
こちらはフリーズしない環境なので、いわゆる「おま環」だね
2018/03/01(木) 07:55:24.98ID:8vSOs1Pn0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/413,426,609,703,704,718,726
413
Jane Style フォルダ
└Jane2ch.exe
└bregonig.dll
 http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html ダウンロードとこの「bron***.zip」から解凍
└libeay32.dll
└ssleay32.dll
 http://indy.fulgan.com/SSL/ 一番下に行くほど最新
└sqlite3.dll
 http://www.sqlite.org/download.html Precompiled Binaries for Windowsのところの sqlite-dll-win32-x86-3******.zip

↑前スレだったか、どこだったかのコピペ この4つのファイルは最新にしといた方がいい 速いよ テンプレにしといてもいいくらい

426
>>413 どれも32bit版じゃないとダメだから注意 64bit版でドツボにはまる人が大量にいそうなので

609
>>413 正規表現とSSLとデータベース(ログ管理)用のDLLか

703
>>413 sqlite.dll
の機能をオフにして
動作させないようにsqlite.dll_ にでもリネームしておけ
動作させても処理が重たいだけで大して役に立ってない

704
>>703 高速Mergeにチェック入れなければ、dbファイルは使わない

718 >>703 設定のどこからオフるの?
726 >>718 設定-機能-その他2
2018/03/01(木) 07:56:20.86ID:8vSOs1Pn0
431
広告は消したけど起動が何か糞遅い。もっさりしてる

433
設定の初期化開始: 608.0ms
設定の初期化完了: 1295.4ms
このへんがもたつくんだよな

434
起動時に janesoft.net と遣り取りしてるからね
広告もそうだが、山下が余計に追加した実装はUIの足を引っ張る
なおJaneXenoはサクサクッと起動する
2018/03/01(木) 07:57:22.20ID:8vSOs1Pn0
762
この5つの項目を消す方法を教えてください。お願いします。
https://i.imgur.com/SAj3GaZ.jpg

763
>>762
おれも知りたい。
うっかりこれ押してしまうとえらいことになる。

764
>>762
ツール→キーコンフィグ更新→ThreadPopupMenuConfig.ini更新を選択すると
Jane Styleフォルダ内にThreadPopupMenuConfig.iniファイルが作成されるから
一旦Styleを終了させ、ThreadPopupMenuConfig.iniをメモ帳などで開く
右のテキストと照らし合わせて、該当する5つの項目をTrueからfalseに変更して上書き保存。
Style再起動すると消えてる。
↓こうね

ViewPopupCloseOthers=false このタブ以外を閉じる(&W)
ViewPopupCloseNoResTabs=false 新着なしのタブを閉じる(&Y)

ViewPopupCloseAll=false すべてのタブを閉じる(&X)
ViewPopupCloseLeft=false これより左を閉じる(&L)
ViewPopupCloseRight=false これより右を閉じる(&R)
2018/03/01(木) 07:58:59.35ID:8vSOs1Pn0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/901,902
901
スレタブ黄色くなり過ぎー

902
>>901
ツール→設定→外観→タブ色


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/929,936
929
スマホの絵文字表示されたいけどjane無理そうやから
他のどこがいい?似たような専ブラ教えて

936
>>929
メイリオ-AARというフォントがAA対応してるよ
もちろんJaneStyleで使用可能
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
2018/03/01(木) 09:50:53.88ID:mtdRCF7r0
ナンカエラー出たが増えた
2018/03/01(木) 20:07:17.47ID:mtdRCF7r0
時計があってないって出る時もある
2018/03/01(木) 20:26:24.27ID:kVXHUax50
またおまえか
2018/03/02(金) 00:03:51.02ID:ex7oNgtm0
ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:6)
2018/03/02(金) 07:25:30.09ID:uNCk0M/n0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/594-
596
時刻エラーは他の専ブラでも出る事があるみたいだね
597
書き込もうとしている鯖から時間を取得し、書き込みを管理している鯖との時間が規定以上にずれていた時、エラーになっていたような気がする
598
10秒程遅らせるとイイらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1425470802/884-886
MacOSやWin7でも出てたみたいで、浪人使ってると頻度が高いっぽい
2018/03/02(金) 10:59:37.69ID:ex7oNgtm0
>>26
ありがとう
5ch鯖側の問題なのか
2018/03/02(金) 11:48:57.96ID:jLvtWBzi0
スレタイ検索がff2ch.syoboi.jpのままになっててできません
変えるにはどこを弄ったらいいのでしょうか?

https://i.imgur.com/0b9bOg4.png
2018/03/02(金) 12:44:36.02ID:M95bTmpD0
無理。その古いバージョン使うのを諦めろ
2018/03/02(金) 14:26:03.87ID:ERqude+r0
みんな鯖応答が遅いとき言ってるけど、マイニングに使われてるだけだから気にするな
2018/03/02(金) 14:51:36.81ID:hqXfIMso0
なるほどそういうことか
2018/03/03(土) 01:03:51.58ID:Sn5E2f4P0
突然全バージョンのまま放置していたJaneが勝手に起動して勝手にフリーズして
それまで開いていた4までフリーズして強制終了させられた
今日夕方一度フリーズして再起動して「自分」表示したばかりなのに1日に2度もやらせるんじゃねえよ
ほんっと4にしてから変な挙動増えまくりだ
2018/03/03(土) 01:04:22.39ID:Sn5E2f4P0
>>32の1行目はは前バージョンだった
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:53:35.44ID:Sn5E2f4P0
またフリーズして強制終了と再起動
いったい何なんだよこれw
2018/03/03(土) 02:24:08.04ID:QACuUnJU0
操作しないで放っといて
さぁ見ようと思ったら固まってる

再表示させて広告で小銭稼ぐために
わざとエラー仕込んでんの?
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 03:33:53.15ID:/taqk6NX0
ずっと使っていたバージョンで更新できなくなったので新しく入れなおしたんだけど、
それからエラーで固まることが多くなった
1時間に1回は固まってるんだけど、なにこれ?
2018/03/03(土) 03:53:44.94ID:RhMsV2qx0
情強気取って最新バージョンに上げない俺カッコいいってやついっぱいだな
2018/03/03(土) 06:17:04.63ID:6Lxigpye0
情強モドキってiniやdatやjsにパッチ投入してドヤるんだろ、そしてフリーズする
2018/03/03(土) 10:16:43.23ID:IRlbBeJk0
>>35
広告読み込むときに応答しなくなるよなやっぱゴミブラウザだわこれ
他に良いPCブラウザあったら教えてくれしたらばも読み込めるの
2018/03/03(土) 10:28:27.71ID:IRlbBeJk0
応答しなくなるのまじでイライラするわ
2018/03/03(土) 10:35:24.07ID:VOjZ23Vp0
以前から起動時にフリーズすることあったけど、4にしてから頻発する上に起動してもその後突然フリーズするようになった

>・起動時に固まることがある不具合を修正

ってどういうことだ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:46:54.54ID:yiriwV4e0
過去にJane Spyleを調べてて気づいたんだと思ったけど(うろ覚え)
もしかすると大問題なのに
でここに書き込むのを忘れてたんだけど

最近応答悪い>>40とも関係してるような


スパイルがhttpSになってから
 Connection: Keep-Alive
が指定されてるっぽいんだよね。443のポート。
確かhttp時代はcloseで張られてなかったのに。

で今4.00でも
不可解なKeep-Aliveが発生したままの場合があるし
タイムアウトも6分!?いやそれ以上か?
Keep-Aliveが発生したり、しなかったりっておかしいよね。
発生条件がよくわからないので山ピー本人が研究してほしいよ。

今みたら同じ鯖に2つのコネクション張ったよ(5分以上残ったKeep-Aliveと一緒に新規のコネクションが)。
IPアドレス見てなかったけど。5chAPI鯖か普通の鯖かよくわからん忘れた。

(・∀・∀・)
↑最近毎回出るよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:35:51.80ID:tSxSK58t0
最近2時間に1回は応答なし状態になる
一体どうなってるんだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:42:17.95ID:yiriwV4e0
>>42
4.00はAPI周りは知らんが、一般アクセスはConnection: Keep-Aliveはしてないっぽい。


104.20.26.96
leia.5ch.net (など?分散してるから単純じゃない。)

だわ
やっぱり6分40秒(400秒)の接続が見られた

5ch側のCFがおかしいのか?

leia.5ch.netって嫌儲だけだよな
嫌儲なんてリロードした覚えないぞ。

104.20.27.96 でも確認

5ch側の切断がおかしいのかな。



って、5chじゃ
api鯖と、他の一般鯖を使いまわしてるのかな?
 ・一般ブラウザアクセス
 ・dat取得
 ・APIセッション(Keep-Alive性?)
これじゃ重くて当然だね。荒らし耐性は上がりそうだけど。

2ch時代はapi鯖のIPアドレス群は独立してなかったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:15:20.20ID:yiriwV4e0
Live2ch.exeは 最長1分20秒程度。それ以内にリロードすると、
  旧コネクションを廃棄し、新しいコネクションを張る。

Spyle 大半の通信は即closeだけど、不明なタイミングで最長6分40秒のコネクションが貼られる。
  破棄するでも、使いまわすでもなく、同一IPへ向けて重ねて新たなコネクションを張ってるように見える。
  重い原因の一つって山ピーが問題なんじゃ?

KeepAlive善悪論、こちらの説を支持する https://qiita.com/kou/items/acb3dcf1dcb428d7a3ec
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:12:49.18ID:yiriwV4e0
うちは30分毎にNTPによる時刻あわせはしている

それでも数時間毎にリロード不能になったり

デッドロックになったりする
>>17 = http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1126521460/374-515
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:25:21.49ID:1Co78v/J0
午前中の10時から使い始めて応答なし状態が3回目
何かありましたか
2018/03/03(土) 15:06:53.31ID:sYfG1ITO0
>>47
4時間半も使うのか
2018/03/03(土) 15:44:23.29ID:1vAS6Mdk0
2ch時代はサーバーのIP一覧が見れたが、5chになってからアドレスがUnknownにされているw。昔はhostにIPを書いてたが今はその手が使えないw。
で、自分の所でアクセス見てると104.20.26.96と104.20.27.96のどちらかでしか通信しない。しかも、26.96の時だけ無反応状態になりやすい。
2018/03/03(土) 18:45:15.99ID:YFyxt8vD0
よく固まるねぇ
2018/03/03(土) 19:29:48.14ID:Sn5E2f4P0
4使い始めてどこもいじってないし浪人持ちだから広告も関係ないのに
フリーズが怖くて自ら頻繁に再起動して書き込みのログが正常に保存できてる状態にしとかなきゃならん
めんどうくさい
2018/03/03(土) 19:32:30.77ID:16M1Vi0q0
浪人で広告消してもフリーズはするんじゃないの?
2018/03/03(土) 19:43:21.46ID:Sn5E2f4P0
>>52
だから>>32>>34で報告してるだろうが
2018/03/03(土) 19:50:51.02ID:MwlxQokY0
>>53
浪人持っててもバイナリ弄って広告消したら安定するかもね
2018/03/03(土) 19:52:15.41ID:slhoGs/P0
かもねかもねそうかもね
2018/03/03(土) 20:38:54.31ID:PwfwJ6rd0
2018/03/03(土) 20:44:37.05ID:psn56j1v0
今、急に動作が重くなった WIN10 最新バージョン janestyle 4.00
スクロールしようとしても無反応で、めっさ遅れてから動き出す
いったん閉じて再起動させても変化無し
パソコン再起動しても変化無し
とにかく動作がめっさ重い
2018/03/03(土) 20:58:04.02ID:psn56j1v0
パソコン再起動2回したら治ったわ・・・
2018/03/03(土) 21:02:38.54ID:ZOm8VMiH0
裏で何かが動いてるんだろ
2018/03/03(土) 21:51:51.92ID:Sn5E2f4P0
今再起動したらまた古いのと合わせて2つとも起動してそのままフリーズした
マジめんどくせえええええええ
2018/03/03(土) 22:03:34.56ID:b6CbRVmE0
どんだけ糞環境だよ草生えるは
2018/03/03(土) 22:16:55.54ID:00A+N2EB0
大体古いのてどこに置いてあるんだ?
同じstyleフォルダに実行ファイルリネーム共存か?
意図しない起動であれ他のファイル共有してたらロックもするだろ
2018/03/03(土) 22:28:09.29ID:Sn5E2f4P0
>>62
フォルダの場所は別だよ
昨夜は単語検索しようとスレ画面をドラッグしたらなぜか古いJaneが起動してフリーズした
そのあとのフリーズ2回は古いのは起動しなかったけど書き込み途中でフリーズ
さっきのフリーズは再起動させただけで2画面起動してそのままフリーズ
2018/03/03(土) 22:39:15.73ID:NZlhKmlu0
別のフォルダにある実行ファイルが勝手に起動ってそれどう考えても普通じゃないよね
ウィルス感染でもしてるんじゃないの
もしくはショートカットがなんかおかしいとかマウスがチャタってて変な挙動してるとかぐらいしか思いつかない
2018/03/03(土) 22:48:24.28ID:Sn5E2f4P0
マウスは確かに調子よくない
だけど他の人もフリーズ起きてるんだからマウスのせいではないよな
2018/03/03(土) 22:55:54.58ID:pxES4K5/0
全員がフリーズするならまだしも一部だけだからおま環だな

複数のJaneが勝手に起動というのも聞いたことない
複数入れてるけれどそんな現象は起こったことない
2018/03/03(土) 22:57:16.02ID:NZlhKmlu0
他の人は別の原因でお前の場合はマウスが原因かも知れんやろ
少なくとも古いのと2つ同時に起動とか勝手に起動とか他に聞いた事ない
2018/03/03(土) 23:17:29.84ID:VOjZ23Vp0
細かい所までよくデザインされているな
シート下収納は無し?
専用のトップケースがあるなら欲しい
2018/03/03(土) 23:17:57.47ID:VOjZ23Vp0
>>68
自己レス
ごめんスレ間違えた
2018/03/03(土) 23:32:57.73ID:00A+N2EB0
> 他の人もフリーズ起きてる
一起動では問題なく、二個起動(二重起動じゃない)したら固まるとか報告あったか?
2018/03/04(日) 00:43:41.19ID:wL/3WtDn0
>>70
何度も起きたフリーズのうち2回は2つめのJaneが起動したってだけで
残りの数回はリロード時や書き込み時や単語選択ドラッグ時の応答なしフリーズだよ
2018/03/04(日) 00:44:54.89ID:WRQbsf+Z0
$CHOTTO http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
これのスレタイ検索が見れなくなった。単純に5に替えてもダメ

立った順のソートなのと、行数使わなくてシンプルだったから使ってたんだが
何か方法ない?
2018/03/04(日) 00:46:49.78ID:gvRPsLNR0
炭水化物を控える
2018/03/04(日) 02:21:57.82ID:7IhlRB+W0
水分をこまめに摂る
2018/03/04(日) 02:41:03.11ID:jvB44fyd0
>>72
> http://ff2ch.syoboi.jp/
ff2chはもうありません一般ブラウザで確認してください
単純に5でもダメです一般ブラウザで確認してください 正しいアドレスはhttps://ff5ch.syoboi.jp/ です
そして仕様上コマンドでhttpsにアクセス不可能です なのでコマンドからちょっと見でff5ch.syoboi.jpには飛べません
ただし$VIEWを使うとhttp://ff2ch.syoboi.jp/http://ff5ch.syoboi.jp/で登録するとhttps://ff5ch.syoboi.jp/にリダイレクトされます

> 立った順のソートなのと、行数使わなくてシンプル
style板欄に表示されるスレタイ検索結果であれデフォルトでsinceソート可能です
行数の意味が分かりませんが、どちらも最大100スレ表示です
2018/03/04(日) 02:41:29.20ID:E2FwQ0S30
最近よく固まるよな
2018/03/04(日) 05:06:11.22ID:WRQbsf+Z0
>>75
4で$CHOTTO -> $VIEWに換えたら出たわサンクス
3だと302を返されて出なかった。4で入ったdllのどれかを使ってるのかね?


行数っていうのは

VIeW-Suica (ビュースイカ) Part64 (40)
クレジット 2018-01-31 16:54
浅岡雄也(ex.FIELD OF VIEW)track23 (82)
邦楽男性ソロ 2018-01-29 23:17
【AEON】イオンSuicaカード5 【VIeW TypeII-V/M/J】 (40)
クレジット 2018-01-18 16:45
【IP】Windows Insider Preview【Ver1803】Part17 (541)
Windows 2018-01-01 22:38

こんな感じで検索結果1件ごとに2行ですっきり完結しててガバガバ行数取らないのが使いやすいって事だよ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 05:26:36.28ID:HOQSX5nh0
なるほど
2018/03/04(日) 05:34:43.23ID:jvB44fyd0
>>77
まだわからん
板覧なら1行完結だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 08:42:12.01ID:P6nVkOJr0
Windows10のシステム上で画面画素数比較て拡大表示にしてるとソフト自体滲むのなんとかならんの?
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:12:56.61ID:UB59bNXn0
固まるだけじゃなくてパソコンが唸りを上げるぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:19:22.96ID:UB59bNXn0
10時15分 今日 1回目のフリーズ ソフトを起動して15分
2018/03/04(日) 10:21:16.55ID:Z+3qexy00
マイニング報告はもういいよ
2018/03/04(日) 10:32:47.41ID:wL/3WtDn0
>>81
タスクマネージャー見たらJane関係でとんでもない数字が並んでるしな
2018/03/04(日) 10:48:27.43ID:E2FwQ0S30
金堀り仕込んであるのかこのソフト
2018/03/04(日) 12:20:56.09ID:hvaqTLqH0
>>82
将棋の残り時間みたい
2018/03/04(日) 16:13:10.85ID:wL/3WtDn0
スレをリロードしただけでまたフリーズした
マジで糞ブラウザ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:27:11.85ID:Ck6iRDOj0
最近フリーズマジで多い
自分だけじゃなかったのか?
2018/03/04(日) 17:39:28.75ID:Yf4kx+E20
俺は全然起きない
2018/03/04(日) 17:45:38.38ID:7IhlRB+W0
3回フィリーズした、5ヶ月弱でね
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:48:20.62ID:N501j5nz0
>>88
最近頻繁に応答なしになると見に来たら同じく
2018/03/04(日) 17:51:42.45ID:fExYubOJ0
今30タブくらい開いてるけど全タブ更新した時稀にフリーズするわ
2018/03/04(日) 18:04:20.83ID:X8OypdQV0
>>90
フィラデルフィア民乙
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:51:15.90ID:hvaqTLqH0
>>17周辺
スレで頻繁におま環とか言って
火消ししているのが作者様だから仕方がない
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:53:14.96ID:LHT/EY2m0
フリーズしまくりなんだがどうなってるんだよ
2018/03/04(日) 19:11:54.72ID:Z+3qexy00
おま環w
2018/03/04(日) 19:54:11.90ID:wL/3WtDn0
フリーズするときにタスクバーに出てたJaneのアイコン2つのうち片方は
前に使ってたバージョンじゃなくてstil131というバイナリエディタらしいと分かったんでとりあえず削除してみた
なんでJaneと同じアイコンになっていたのかは不明
浪人買う前に使用したきり放置していたのにどうしてこの数日になって突然変な挙動してんだ
2018/03/04(日) 20:19:50.98ID:wL/3WtDn0
stir131だった
2018/03/04(日) 20:38:03.25ID:ga4pISPs0
XPとWin10の2台にインストールしているけどフリーズしたことは1度もないな
フリーズするパソコンとしないパソコンはどこが違うんだろう?
2018/03/04(日) 20:40:12.92ID:jDNpiZw80
使ってるヤツのアタマ。
2018/03/04(日) 22:40:53.58ID:hvaqTLqH0
>>99
5ちゃん側の負荷によるんでしょ

五輪の時期は一日中落ちてた
2018/03/04(日) 23:00:21.59ID:Kgcgusxf0
使っている人は少ないと思うが

WIC Susie Plug-in Version 1.7
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html#iftwic
2018/03/04(日) 23:28:29.51ID:wL/3WtDn0
ひでえ
今何もせずにスレ欄眺めてただけなのに突然応答なしになってフリーズした
つまり何もしてなくてもJaneが勝手に何かやってるってことか
2018/03/04(日) 23:31:10.22ID:7N0m+AZp0
いい加減しつこいんだよアホ
もはやjane関係ねーだろ死ね
2018/03/04(日) 23:37:30.99ID:wL/3WtDn0
>>104
Jane以外は何の不具合もないのに関係ないってことあるかよ死ね
2018/03/04(日) 23:42:15.80ID:aEN581q10
>>102
情報サンクス
4.0にうpしてからどこかで見た情報でそれに変更したからありがたい
2018/03/04(日) 23:43:45.84ID:7N0m+AZp0
これ以上ここで喚いても誰も解決策分からんぞアホ
いい加減理解しろよウザいんだよアホ
2018/03/04(日) 23:45:53.99ID:wL/3WtDn0
>>107
ここはおまえのスレじゃねーんだよ
絡まなきゃ死ぬ病気なら接続切って死ね
2018/03/04(日) 23:47:53.34ID:7N0m+AZp0
> ここはおまえのスレじゃねーんだよ

そりゃこっちの台詞だよ
毎日ID真っ赤にしといてアホかテメーは
2018/03/04(日) 23:58:14.73ID:wL/3WtDn0
>>109
Janeに全く無関係なことばかり書いてるおまえが負けだよw
2018/03/05(月) 00:08:00.00ID:5yAD8wOf0
>>110
あのさ
>>97みたいな普通は想像もつかないような事になってるような特殊なケースのお前のPCの状況を棚に上げてJaneが悪いと言われても、
>>107の言うように誰も解決できないと思うぞ
それに「勝ち負け」とかJaneに無関係な事書いてるのはお前も同じだよね
2018/03/05(月) 00:18:35.31ID:2nxyjyLt0
ホンマ草生える
文面から頭の悪さが滲み出てるもんな
2018/03/05(月) 00:22:43.04ID:IS4gL8Nl0
この専ブラがゴミというのは否定しないけど
これはユーザー側がゴミ
2018/03/05(月) 00:26:34.76ID:dgFCoTlK0
おれはカニ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況