NES/FCエミュレーター総合スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/10(土) 02:40:18.72ID:y4gtvBjZ0
Nestopia (2008年に開発終了) 
http://nestopia.sourceforge.net/ ;
Nestopia UE (非公式版) 
http://0ldsk00l.ca/nestopia/ ;
Nestopia Git (EmuCRによるビルド) 
http://www.emucr.com/search/label/Nestopia/
FCEUX 
http://www.fceux.com/web/home.html ;
Fceux SVN (EmuCRによるビルド) 
http://www.emucr.com/search/label/Fceux/ ;
FCEUltra Win32 mappers modified (FCEUMM) 
http://cah4e3.shedevr.org.ru/fceultra.php ;

Nintendulator 
http://www.qmtpro.com/~nes/ 

puNES 
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?f=3&;;t=6928 

過去ログ
【Nestopia】NES FCエミュレーター総合スレ5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451936060/
最強のエミュレーター(FC・NES編) [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488728381/
2018/07/20(金) 12:46:44.73ID:P/Xsfp340
302
2018/07/20(金) 13:00:41.48ID:xa+6LRmJ0
303!
2018/07/20(金) 13:07:38.57ID:Ka31poDL0
やめなよ
2018/07/22(日) 23:41:36.36ID:D9J51kUh0
ゼルダでぶれる人は、3Dシステム対応ゲームで3Dモードにした時のブレ方が均等でなく、右に片寄ったり左に片寄ったりしてると思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:57:14.76ID:6r+8g7to0
Mesen凄いわ。Nestopiaを超えそう。
Nestopiaでしか対応されてない、
燃えプロやエアロビスタジオのサンプルに対応してほしいよ。
あと、Nestopiaで対応できなかった、ロードランナー、エキサイトバイクのエディット面のデータレコーダ保存のエミュレートも!(^^)
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:02:07.93ID:KiXM0zNp0
海外のマニアがアーケード版ドンキーコングをファミコンに縦画面移植したDonkey Kong Tate EditionをMesenでやると、90度画面回転させた時、コントローラの設定すると左右逆になったり、突然コントローラが効かなくなったりおかしくなります。直してほしい。
ttps://youtu.be/dhRoe44Dg54
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:03:02.17ID:KiXM0zNp0
ちなみにバッファローのスーファミコントローラみたいなUSBパッド使ってます。
2018/08/01(水) 00:03:20.03ID:pxiiUU560
>>306
アイコンが怖い
mednafenの蜂みたいに可愛いやつにしなきゃな
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:12:20.41ID:KiXM0zNp0
ロードランナーのエディット画面でセーブ出来ない。VirtuaNESは出来ます。
http://www.geocities...nner/loderunner.html

データレコーダにセーブするゲームって
・ファミベ系
・ロードランナー
・エキサイトバイク
・レッキングクルー
ナッツ&ミルクも??
マッハライダーもだね
2018/08/01(水) 00:45:12.07ID:E5SjlvHD0
>>306
>Nestopiaでしか対応されてない、燃えプロやエアロビスタジオのサンプルに対応してほしいよ。

えっ
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 11:19:07.97ID:+ZRt/gDU0
Nestopiaの燃えプロ等の、外部音声サンプル対応
ttp://www.geocities.jp/moeproject2005/nestopia.html
2018/08/01(水) 14:09:20.35ID:egLGSb0a0
>>312
>Nestopiaでしか対応されてない

えっ
2018/08/01(水) 16:14:16.29ID:LDsq8ZHW0
もともとSMYNESか何かの機能だったような
2018/08/01(水) 18:49:01.06ID:+SmbG+l50
>>314
smynesなつかしいな
エアロビスタジオの音声に準備したら対応するのって、smynesとnestopiaの他にもあるのかね
2018/08/01(水) 20:01:16.35ID:cuikIYtZ0
>>314
公式サイトで燃えプロの音声ファイルを配ってたはず
2018/08/01(水) 20:05:09.58ID:S5uEMGXt0
縦ドンキーいいね
バーチャネスやNNNじゃ問題なく動くね
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 13:10:50.78ID:4ryz0qSd0
smynesは燃えプロだけ対応だったような。
燃えプロや燃えプロ90やテニス、エアロビは、nestopiaしか対応してないはず。このたぐいは、外人に興味をもたれないから、外国産エミュにはなかなか対応してもらえない。
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 13:14:49.39ID:4ryz0qSd0
ここにNestopia音声サンプル対応ゲームリストがのってるね。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1156.amp
2018/08/02(木) 17:08:53.25ID:xuHdciWU0
>>318
燃えプロはVirtuaNESでも対応しているね
その他のソフトは知らないけど
2018/08/02(木) 18:09:53.91ID:m3/7U1Vq0
バーチャルコンソールも対応している
現状非公式でもチップデータのダンプが出来てない以上あれもwav再生対応に違いない
2018/08/02(木) 19:24:55.02ID:r6mo6+oK0
かといって公式でダンプできていないという根拠は特に無し
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 22:57:13.06ID:Ef5H3yYQ0
VirtuaNESとかNestopiaとか過去のものなので、Mesenがこれらの機能全部踏襲して取り込んでほしい!
2018/08/02(木) 23:20:01.67ID:r6mo6+oK0
NestopiaはUndead Editionが2018年現在絶賛更新中なんだが…
未来から来た人かな?
2018/08/02(木) 23:30:44.39ID:80EO1x9l0
>>323
>>233
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 03:14:30.74ID:YNPOJ75i0
>>323
>>214
2018/08/03(金) 11:21:25.26ID:S1MBG1eK0
Nestopiaが何故か葬り去られていて悲しい
2018/08/03(金) 11:23:09.43ID:CxqfA3Ja0
まぁVirtuaNESの方も亜種が2017年には更新されてるから過去ってほどでもない
最近チェックしてないけど今年に入って更新あったんかなー
2018/08/03(金) 17:59:14.10ID:3spTg/VG0
VirtuaNES長らく使っていたけど巻き戻りの機能に惹かれて乗り換えてしまった
だけどVirtuaNESのromメニューは便利だった
2018/08/07(火) 20:53:00.51ID:gJK9Snc70
Mesen 0.9.6

新しい機能
・対応: 29個のMapperの対応追加。
・VS System: VS DualSystemの対応追加。
・音声: オーディオとビデオの同期を改善。
・デバッガ: 新しい機能の追加 (Text Hookerなど)、バグの修正とパフォーマンスの改善。
・ツール: ヒストリービューアを追加。
・ユーザーインターフェース: 新しい設定をいくつか追加 (ゲーム別オーバースキャン設定など)。

修正済みバグ
・PPU: PPUのメモリーバスのエミュレーションを改善。 (「東方老桜夢」を修正)
・いくつかのボードのエミュレーションを改善 (FK23C、JY Company、MMC1など)。
2018/08/07(火) 21:07:29.21ID:EbRUddBl0
誰かに見られている気がする
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 22:56:52.24ID:t/1RB+n00
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  だれもおまえのパソコンなんかのぞかねーよ
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   | 
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 01:30:33.06ID:yFv7Cfwv0
Mesenの作者さん、燃えプロの音声とか対応お願い!
2018/08/08(水) 17:37:16.15ID:JrYblbp60
最優先でアイコン変更してほしいw
ぱっと見ファミコンを意識できないし
2018/08/08(水) 17:40:06.84ID:2jUc4fZ00
急いでるなら自分で変えた方が良いと思う
2018/08/08(水) 17:51:44.73ID:7yKT32b20
>>334
だったらリソースエディター使って自分で変えろよ
2018/08/08(水) 18:00:30.63ID:M3kKS14U0
それならお前の惨めな人生もママに任せてばかりでいないで自分で変えればええやん
2018/08/08(水) 19:14:50.98ID:JrYblbp60
>>336
もうすでに変えてるけど公式アイコンだといいなと思っただけっす
2018/08/08(水) 19:28:30.75ID:2r4XvMg/0
視線を感じる
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 06:41:15.61ID:leZ40v3v0
アイコンなんかより、NestopiaやVirtuaNESを凌ぐ互換性機能だ!
2018/08/10(金) 08:48:13.66ID:LrMXVbEm0
それどんな機能だよ?
2018/08/12(日) 15:03:57.29ID:17BvHfbU0
mesenスマホ版作ってくれねぇかな
家ではpc、外ではスマホでセーブデータ共有してやりてーッス
2018/08/12(日) 15:19:19.64ID:AyjiQSsK0
スマホでも誰かの目線
2018/08/12(日) 15:47:13.81ID:r9AVXBjK0
過大評価エミュ
2018/08/12(日) 16:20:17.52ID:4GvzHlzp0
他人が褒められてるとイライラしちゃうゆとりさとりキッズ
2018/08/12(日) 16:32:40.98ID:XbrSMD3X0
mesenじゃないけど
PCはFCEUX、スマホはNES.EMU使ってセーブデータ共有してるよ

スマホ側のセーブデータはバックアップソフト(Folder sync)使ってクラウドストレージ上にコピー
NES.EMUのアプリ起動時&終了時にTasker経由でコピーを実行させれば自動化も可能

セーブデータの互換性さえあれば、他のエムュの組み合わせでもいける
2018/08/12(日) 16:36:42.70ID:XbrSMD3X0
エムュじゃねぇ…エミュです、恥ずかしい
2018/08/12(日) 18:10:06.42ID:gbNXlCCY0
なんか癖になりそうw>エムュ
2018/08/12(日) 18:39:21.68ID:MPC5IzBP0
柔らかそうw
2018/08/12(日) 19:05:59.06ID:KcjHXcgR0
アフィカスと対立工作荒らしが自演して
Mの字が再現性がいいと言いふらしてきたが、

>>330 >>90
で全然駄目なのが示された。
2018/08/12(日) 19:58:52.63ID:MqhTco1a0
速度を要求されるエミュでC#を選ぶ理由って、作者の能力不足以外になんかあんのかな
2018/08/12(日) 23:39:47.76ID:+n1AemjP0
OC機能とチラツキ軽減が他よりイイのを考えるとMesen一択
2018/08/13(月) 02:56:24.32ID:hQmavLln0
>>351
今どきのC#'(.net)は遅くないよ
寧ろ速いこともあるくらい
デカイアプリだと起動が若干遅いくらい
2018/08/13(月) 06:43:48.89ID:I/yABEVe0
>>346
詳しい解説ありがとう
やってみます
2018/08/13(月) 07:11:11.38ID:lzobF9Gw0
>>353
速度を意識しない開発なら
という条件付きでな
2018/08/13(月) 07:32:14.86ID:CqiUvWZH0
御託並べられるより既存のエミュより良い物を開発して見せてくれた方が余程説得力があるんだがなー
口では色々言えても成果は残せないのか
2018/08/13(月) 07:51:35.39ID:q2c6v4OU0
某エミュは作者の自演が酷いから使わない
2018/08/13(月) 08:14:31.45ID:CqiUvWZH0
物的証拠も状況証拠もいらない、脳内で自演だと思えばそれが証拠だと思い込んでしまうネット警察恐ろしす
2018/08/13(月) 09:21:10.28ID:4B/w8JNv0
>>351
開発速度や第三者の参加のしやすさ
2018/08/13(月) 09:57:11.29ID:80+qjFrT0
コアはC++でUIがC#だよ
UIもC++となると外部ライブラリ(Qtとかwxとか)使わないとそれぞれのOS用処理を書かないといけないから大変
2018/08/13(月) 16:02:03.17ID:9a+6lxia0
巻き戻し機能便利すぎる
SFCや64、GC等のエミュにも付けてほしいわ
ステートセーブは落とす時だけになった
2018/08/13(月) 17:20:55.20ID:Y8Kql76h0
・点滅する処理落ち
・遅くなる処理落ち

この2つの処理落ちの酷いゲーム名を挙げるべし
2018/08/13(月) 17:52:59.74ID:2ewNJVfP0
パロディウスかなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:25:06.01ID:GEv92dGC0
>>361
RetroArch使えばいいじゃねーか馬鹿野郎
どんだけ情弱なんだよこのクソ野郎は
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:26:50.16ID:GEv92dGC0
クソすぎる
2018/08/13(月) 18:39:41.44ID:e4pmTiYq0
1943
2018/08/13(月) 19:05:56.22ID:9a+6lxia0
>>364
そんな使いづらいゴミ使いたくないんで
お前そんなゴミで満足ならそのスレにこもってれば?出てこないで?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:13:02.15ID:GEv92dGC0
クソすぎる
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:13:56.13ID:GEv92dGC0
予言しとくけど数年以内にほぼ全てのレトロエミュはRetroArchに飲み込まれて誰も使わなくなってるよ
現状でも遅延面で完敗してる上に日々新しい機能が追加されてるから
2018/08/13(月) 19:16:32.11ID:EC+202yk0
はい
2018/08/13(月) 19:27:28.93ID:CqiUvWZH0
情弱キッズ御用達RetroArch
初心者用には最適ね
2018/08/13(月) 19:31:03.79ID:4tm29Qf10
RetroArchは元が機能豊富なエミュだと機能をけずってしまってるのがなぁ……
2018/08/13(月) 20:51:35.97ID:CqiUvWZH0
高名盗み
2018/08/14(火) 01:18:36.41ID:IC8BipPd0
レトロアーチならmessのがマシ
2018/08/14(火) 08:14:14.85ID:Cc+51F+G0
私はメインは使いなれたエミュで、そのエミュで動作が微妙なゲームに関してはレトロアーチでコアを切り替えて動作が良いコアを探すといった使い分けをしてるな。
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:00:56.82ID:WiyTqlgw0
RetroArchはNestopiaの燃えプロ音声合成対応を削っている!だからクソ。
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:21.88ID:txMFYFUQ0
VirtuaNESのファミリートレーナー エアロビスタジオの音声対応はいつ?
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:03:11.98ID:txMFYFUQ0
VirtuaNESのファミリートレーナー3 エアロビスタジオの音声対応はいつ?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:13:39.51ID:txMFYFUQ0
音声合成チップ採用のファミコンカセット

NECμPD7755C (ジャレコ)
寺尾のどすこい大相撲

NECμPD7756C (ジャレコ)
燃えろ!!プロ野球
燃えろ!!プロ野球'88 決定版
新・燃えろ!!プロ野球
燃えプロ!'90 感動編
燃えプロ!最強編
燃えろ!!プロテニス

三菱 M50805 (バンダイ)
ファミリートレーナー3 エアロビスタジオ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:57.95ID:txMFYFUQ0
VirtuaNESの寺尾のどすこい大相撲の音声対応はいつ?
VirtuaNESの燃えろ!!プロ野球'88 決定版の音声対応はいつ?
VirtuaNESの新・燃えろ!!プロ野球の音声対応はいつ?
VirtuaNESの燃えプロ!'90 感動編の音声対応はいつ?
VirtuaNESの燃えプロ!最強編の音声対応はいつ?
VirtuaNESの燃えろ!!プロテニスの音声対応はいつ?
VirtuaNESのファミリートレーナー3 エアロビスタジオの音声対応はいつ?
2018/08/14(火) 13:41:08.79ID:UB4F3IQf0
暑さにやられたか…
2018/08/14(火) 14:38:34.36ID:ohajpmna0
>>362
エグゼドエグゼスやねえ
2018/08/14(火) 15:31:21.54ID:t6Vbzech0
フラッシュ攻撃!
2018/08/14(火) 15:40:19.91ID:UB4F3IQf0
ピッカアアアアアアアアア(危
2018/08/14(火) 15:53:11.80ID:RCVXuhxM0
http://youtu.be/SNOA_PtWIwU?t=9m46s
RetroArch(Run-Aheadオン)の遅延の小ささが一目でわかる
2018/08/14(火) 16:21:45.04ID:UB4F3IQf0
宣伝されれば宣伝されるほどRetroArchを使いたくなくなってくるな
それがコピペしてるRetroArchアンチの目的か
2018/08/15(水) 15:44:00.10ID:K5NZfM360
もしエミュが全部有料だったら
マルチエミュはすごく魅力的だけど
フリーソフトだから別々でも構わない
2018/08/15(水) 19:42:29.95ID:BufXmJsT0
メームみたいなのはマルチでいいけど、コンシューマハードやレトロPCはシングルエミュの方がいいな
独自のインターフェイスなんかも楽しめるし
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:21:09.57ID:N7YJMsEQ0
>>385
こんなに差があるのか・・・
すごいわ・・・
2018/08/16(木) 00:12:43.66ID:C1t4blKu0
>>385
また太鼓持ちか

こんな誤差をすげえとか言ってる奴は実機以外選択肢ないやろ
なんで拘るくせにRetroarchの遅延が許容できるのか意味不明
2018/08/16(木) 00:25:38.42ID:T2rCeH+S0
>>385
この差は凄まじすぎるな
こんなんRetroArch以外選べんやろ
2018/08/16(木) 02:45:11.92ID:GYJVSCpC0
新手のステマですかね
2018/08/16(木) 03:02:11.27ID:AL/P8RkN0
全然ステルスじゃないけどなw
2018/08/16(木) 12:18:19.52ID:PquKGPfy0
レトロアーチのアンチかと
2018/08/16(木) 12:48:09.52ID:e524Ti5H0
>>385
とんでもない大遅延があるのを
大げさな名前つけて普通遅延の程度に抑えてしたり顔
って感じか
2018/08/16(木) 13:46:36.09ID:Y2fi2F/P0
アーチーチーアーチー
2018/08/16(木) 18:09:07.18ID:7163W/Fy0
アーチじゃなくてアークだろ?
2018/08/16(木) 19:04:45.56ID:nTz/ghzf0
ark アーク
arch アーチ
2018/08/16(木) 20:49:58.68ID:b+SrZ9Iv0
Michael マイケル(米) ミヒャエル(独)
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:42:43.07ID:ucfTbl040
誤 レトロアーチ
正 レトロアーク
2018/08/16(木) 23:48:46.78ID:B/vwwQoV0
エルンスト・マッハ涙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況