!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part334
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part335
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c0-Tfxv)
2018/01/25(木) 04:33:26.67ID:pHSAY5tF0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-nHV3)
2018/02/10(土) 21:56:51.02ID:8bTa735zM >>865
ばっかじゃねえの、知るかよ
ばっかじゃねえの、知るかよ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-JDCB)
2018/02/10(土) 23:31:12.44ID:Fl9lXHNO0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0f-nHV3)
2018/02/11(日) 00:03:11.27ID:7UDkzMED0 58.0.2にしたら、ESRやChrome並にyoutubeの再生が軽くなったわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df6-/wQW)
2018/02/11(日) 09:16:14.89ID:cjUHTAhH0 スレチだけど
日本ではクリスマスのケンタッキーフライドチキンが特別なんだとアメリカ人に言ったら
おまえらは経済大国に住んでいるのに何でそんに貧しいんだ? と言われたそうな
あっちではクリスマスは七面鳥が標準で クリスマスに限らず鶏肉は貧乏人の食べ物らしい
日本ではクリスマスのケンタッキーフライドチキンが特別なんだとアメリカ人に言ったら
おまえらは経済大国に住んでいるのに何でそんに貧しいんだ? と言われたそうな
あっちではクリスマスは七面鳥が標準で クリスマスに限らず鶏肉は貧乏人の食べ物らしい
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8985-TTLZ)
2018/02/11(日) 09:26:57.89ID:SOgR7Jqg0 スレチと承知しながら書き込むほどのことかそれ
こっちだってアメリカ人に向かって「おまえらは〜w」って言いたいことは山ほどあるだろ
こっちだってアメリカ人に向かって「おまえらは〜w」って言いたいことは山ほどあるだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-8jvG)
2018/02/11(日) 09:39:57.05ID:9QoloCim0 この七面鳥の話題そこらじゅうのスレで見るけど全部こいつがやってんのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df6-nHV3)
2018/02/11(日) 09:50:55.31ID:RVPmnpml0 Roast turkeyってブラウザ作ればいいと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-lCtV)
2018/02/11(日) 09:50:57.89ID:uzRwcUOb0 キチガイが暇をもてあますとこうなる
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4667-TTLZ)
2018/02/11(日) 10:47:24.75ID:vIoLmItp0 Custom CSS tweaks for Firefox 57+
58では@importは使えなくてマニュアルでコピーしろて フォルダ階層の修正しないといけない
58では@importは使えなくてマニュアルでコピーしろて フォルダ階層の修正しないといけない
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e56-jA6l)
2018/02/11(日) 12:13:28.76ID:9Ug5aC+g0 >>860
開いてたらまじでそうなったわ
開いてたらまじでそうなったわ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-jBdK)
2018/02/11(日) 13:49:28.94ID:qStJpAFWM 58.0.2来てるけど特にバグとかは無さげ?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0a-H6I/)
2018/02/11(日) 15:26:07.42ID:wJYiCFcS0 ESRから58.0.2にアップデートしてからなんですが、YoutubeやTwitterの一部の動画で音が出ません
音量ミキサーを見ると普通に振れているのですが、実際には出力されません 同じ症状の方居ますか?
音量ミキサーを見ると普通に振れているのですが、実際には出力されません 同じ症状の方居ますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d1-QidF)
2018/02/11(日) 15:32:34.35ID:73Y8gXe00 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1105504.html
これはFirefoxでいうアドオンのようなもの?
これはFirefoxでいうアドオンのようなもの?
2018/02/11(日) 16:09:27.45
/ \
. / _ノ ヽ\ あつーーい、その胸に顔うずめてー
/ ( -‐) (‐-) もう一度、しあーわせ、かみしめたいのよー♪
| (__人__)|
\ _ `i i´ノ_ おーまーかんかーねー♪
/ `⌒く(::::) おーまーかんだーよー♪
|  ̄ ̄ ̄⌒) .|
| ´ ̄ ̄ ̄ /. .| | あーいーたーいーあーなーーたー♪
. / _ノ ヽ\ あつーーい、その胸に顔うずめてー
/ ( -‐) (‐-) もう一度、しあーわせ、かみしめたいのよー♪
| (__人__)|
\ _ `i i´ノ_ おーまーかんかーねー♪
/ `⌒く(::::) おーまーかんだーよー♪
|  ̄ ̄ ̄⌒) .|
| ´ ̄ ̄ ̄ /. .| | あーいーたーいーあーなーーたー♪
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-nHV3)
2018/02/11(日) 18:07:26.13ID:8xTDwr6O0 タスクマネージャを開いて見てみると、
firefox.exeが同時に5つ動いているんですが、やっぱり異常ですよね?
firefox.exeが同時に5つ動いているんですが、やっぱり異常ですよね?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4513-5l5M)
2018/02/11(日) 18:12:52.44ID:RSPGgQKs0 ん自分の頭の話か
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM56-nHV3)
2018/02/11(日) 18:15:11.17ID:6nAGlbgQM 自分とこは7つ動いてるけど別に普通じゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d13b-em1m)
2018/02/11(日) 18:16:32.69ID:hw2GdkHY0 普通だな
マルチプロセスなブラウザは全部ああだわ
マルチプロセスなブラウザは全部ああだわ
890886 (ワッチョイ 4287-nHV3)
2018/02/11(日) 18:17:28.67ID:8xTDwr6O0 こんなにたくさんの早いレス、ありがとうございます。
そうですか。安心しましたw
そうですか。安心しましたw
2018/02/11(日) 18:22:09.54
そうだね異常だよアンインストールしよう
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df6-/wQW)
2018/02/11(日) 19:56:52.87ID:cjUHTAhH0 >>885
何のAAだよ
何のAAだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-nHV3)
2018/02/11(日) 20:12:20.54ID:l18wcMen0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-nHV3)
2018/02/11(日) 21:13:46.06ID:4nUDElRx0 ウェブサイトのログイン情報とパスワードを保存する
のチェックボックスが毎回外れるのはRoboformのせいだった
Roboform使ってる人はどうしてるのかな
のチェックボックスが毎回外れるのはRoboformのせいだった
Roboform使ってる人はどうしてるのかな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed35-JDCB)
2018/02/12(月) 01:10:14.99ID:DllATQ920 何のためにRoboform使ってんだかw
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-U+O0)
2018/02/12(月) 12:37:26.40ID:JcYXljmM0 レス読んでると何の問題もない自分の環境が
逆に異常じゃないかと思っちゃう今日このごろ
逆に異常じゃないかと思っちゃう今日このごろ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-YfiL)
2018/02/12(月) 12:48:42.90ID:cc1mUmBF0 ふむ。多段タブさえ使えればあとはどうでもいい。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-KAQZ)
2018/02/12(月) 13:22:30.93ID:f8oZn4b40 タッダーン ボヨヨ ボヨヨ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b5-JDCB)
2018/02/12(月) 15:50:54.98ID:QpTfMiwF0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed35-JDCB)
2018/02/12(月) 17:17:17.93ID:DllATQ920 発狂してるのは大抵同じ人物と言う予測
902名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-IOan)
2018/02/12(月) 17:18:59.12ID:4ev6JlVld Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
信者が目を背けたくなるのもわかる
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0e-jA6l)
2018/02/12(月) 17:27:48.74ID:bB7wfZB30 >>902
ブラゲするなら泥はFirefox一強なんだけど
ブラゲするなら泥はFirefox一強なんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-jA6l)
2018/02/12(月) 17:49:51.74ID:4o2p5m4e0 むしろスマホ版よりPC版の方が酷い
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-zMUp)
2018/02/12(月) 18:49:52.63ID:auVfCcLd0 めめメモリは食うけど快適だから…
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-c21i)
2018/02/12(月) 18:50:23.33ID:tLftGXqv0 ちょろん
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 415d-FTGW)
2018/02/12(月) 19:47:51.94ID:u6iaWl8r0 オレのPCではedgeが一番メモリ食いだな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6edd-ITCY)
2018/02/12(月) 20:04:43.70ID:+X+9XZGe0 Microsoft Storeのサイトを開くと専用アプリが起動しちゃうんだけど、これってFirefoxの機能?
無効にできないの?
無効にできないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c9ad-rIIr)
2018/02/12(月) 20:26:38.63ID:seLx6Ysp0 >>908
network.protocol-handler.external.ms-windows-storeをfalse
network.protocol-handler.external.ms-windows-storeをfalse
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6edd-ITCY)
2018/02/12(月) 21:02:39.29ID:+X+9XZGe0 >>909
サンキュー!!
サンキュー!!
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-ByYj)
2018/02/12(月) 21:10:20.95ID:JQAK9e2B0 この57以降のゴミでClassic Theme Restorerの代替出てきたか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-c21i)
2018/02/12(月) 21:30:21.41ID:tLftGXqv0 スレチ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-ByYj)
2018/02/12(月) 21:42:20.41ID:JQAK9e2B0 うるせぇ死ね
スレチ言うだけなら誰にでも出来るんじゃボケ
スレチ言うだけなら誰にでも出来るんじゃボケ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e71-nHV3)
2018/02/12(月) 21:45:19.61ID:7XZrcHST0 しかもスレチじゃない
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4209-nHV3)
2018/02/12(月) 21:46:00.24ID:3K8VVDhn0 1日使い続けていてfirefoxプロセスの合計がメモリ6GBくらい専有するようになった状態で、
最後の1タブまでそのメモリを専有しているのに、最後の1タブを消したら(firefox終了)したら
一気にメモリを解放するのか。
firefox quantumって搭載メモリおかまいなしにぶんどって離さないのは行儀悪いな・・。
システムメモリが不足していますって出たの久しぶりだわ。
最後の1タブまでそのメモリを専有しているのに、最後の1タブを消したら(firefox終了)したら
一気にメモリを解放するのか。
firefox quantumって搭載メモリおかまいなしにぶんどって離さないのは行儀悪いな・・。
システムメモリが不足していますって出たの久しぶりだわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4209-nHV3)
2018/02/12(月) 21:47:10.32ID:3K8VVDhn0 >>914
拡張、アドオンスレの内容だぞ
拡張、アドオンスレの内容だぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-IGFW)
2018/02/12(月) 21:57:52.93ID:Im2C6cZM0 厳密に言うと、ここは拡張、アドオンの話題禁止とはうたってないので
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-c21i)
2018/02/12(月) 21:59:29.52ID:tLftGXqv0 質問は質問スレへどうぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b5-JDCB)
2018/02/12(月) 23:15:39.38ID:QpTfMiwF0 「Firefox質問スレ」や「Firefox拡張機能スレッド」という専門スレがあるのにココで話題をだして、
それを指摘されるとブチ切れるw また、それを擁護する者たち
5ch初心者が結構入ってきている証拠。少しずつユーザーが増えていると思って生暖かい目で見守り、
質問には無視していこう
それを指摘されるとブチ切れるw また、それを擁護する者たち
5ch初心者が結構入ってきている証拠。少しずつユーザーが増えていると思って生暖かい目で見守り、
質問には無視していこう
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4527-1DIc)
2018/02/12(月) 23:17:50.34ID:osoj6YX60 >>915
その最後のタブの中身はなにかな?
その最後のタブの中身はなにかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-nHV3)
2018/02/12(月) 23:31:47.33ID:nmgoAhYD0 アプデしてからメモリが増え続けるっていう問題がでてきたな
早く改善されないかなこれ
早く改善されないかなこれ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-vL3Z)
2018/02/12(月) 23:55:27.09ID:e1KYeE3i0 おま環
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ed99-ltY/)
2018/02/13(火) 00:00:53.42ID:GopaRdch0 58.0.2になって、また固まったり落ちまくったりするようになった。
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-c21i)
2018/02/13(火) 00:03:48.03ID:pjewBlwI0 雑だなぁw
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4209-nHV3)
2018/02/13(火) 00:48:55.93ID:qGameT3S0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c253-nHV3)
2018/02/13(火) 01:41:32.60ID:dupDmjjL0 シェア減りまくってて笑うわ
ここのトップって馬鹿なのでは?
ここのトップって馬鹿なのでは?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-c21i)
2018/02/13(火) 02:04:33.07ID:pjewBlwI0 出た、シェア()の話題
ホント好きだなw
ホント好きだなw
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM56-nHV3)
2018/02/13(火) 02:11:49.97ID:X3jre/5WM 多少減るのはいいけどある程度維持しておいてもらわないとウェブサイト作る側から考慮されなくなるからね
そうなったら終わりよ
そうなったら終わりよ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c253-nHV3)
2018/02/13(火) 02:46:13.29ID:dupDmjjL0 >>927
革新的と言われるクアンタムでアドオン焼き払ったバカな行動の末路だろ
革新的と言われるクアンタムでアドオン焼き払ったバカな行動の末路だろ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719d-JDCB)
2018/02/13(火) 03:16:56.99ID:RdB680Eg0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-jA6l)
2018/02/13(火) 03:24:46.21ID:dBMs793C0 Waterfoxが割りと馬鹿に出来ない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-jA6l)
2018/02/13(火) 08:07:34.81ID:xYQLQNgD0 >>928
もう既にクロームに合わせとけば良いでしょ?みたいなサイトが多すぎて嫌気さすレベル
もう既にクロームに合わせとけば良いでしょ?みたいなサイトが多すぎて嫌気さすレベル
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8985-TTLZ)
2018/02/13(火) 08:39:31.92ID:WTtn+oID0 >>929
作り手側からは革新的でも使い手側からはちょっと早くなっただけだからな
Chromeをはじめ他のブラウザから乗り換えてくる理由としては弱すぎ
逆にアドオンの大量死はFirefoxを離れる理由として十分
そりゃシェアも減る
作り手側からは革新的でも使い手側からはちょっと早くなっただけだからな
Chromeをはじめ他のブラウザから乗り換えてくる理由としては弱すぎ
逆にアドオンの大量死はFirefoxを離れる理由として十分
そりゃシェアも減る
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c9ad-rIIr)
2018/02/13(火) 08:53:26.53ID:c+rnu0e30 同じ話ばかりしてそろそろ飽きない?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-nHV3)
2018/02/13(火) 09:14:15.72ID:kAO9lvTMM (減るペース変わらないのにどうしてもアドオンのせいにしたい)
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-jA6l)
2018/02/13(火) 09:58:54.05ID:4PiNhqeP0 Google開いたら雑音するなChromeでも同じ
波の音?かな
波の音?かな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-jA6l)
2018/02/13(火) 10:03:30.11ID:wU7DJZpU0 レイアウトのバグが減らない限り
ユーザーもWeb屋も
どうしようもない
ユーザーもWeb屋も
どうしようもない
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0e-jA6l)
2018/02/13(火) 10:14:10.79ID:sV8aPxgy0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d209-7Au1)
2018/02/13(火) 10:29:57.97ID:/vg6zGIY0 Vivaldiが不安定すぎてこっちへ戻ってきました
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd9-jA6l)
2018/02/13(火) 10:58:51.32ID:5pDDuDyV0 >>902
アンドロイド版の他のブラウザよりはマシだよ
アドオン使えるし
Chromeのアンドロイド版は拡張使えなくて意味なし
iphoneと泥タブ使ってるけど、PCの使いやすさが断然高いのに、今の若い人達は携帯でなんでもやっちゃうんだよな
あんな狭い領域でも物事見ちゃったら小さい小さい奴らになる気がするわ
アンドロイド版の他のブラウザよりはマシだよ
アドオン使えるし
Chromeのアンドロイド版は拡張使えなくて意味なし
iphoneと泥タブ使ってるけど、PCの使いやすさが断然高いのに、今の若い人達は携帯でなんでもやっちゃうんだよな
あんな狭い領域でも物事見ちゃったら小さい小さい奴らになる気がするわ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd9-jA6l)
2018/02/13(火) 11:00:02.18ID:5pDDuDyV0 >>938
使用感で違いがそこまで見いだせないから、PCではメインはChromeだわ
使用感で違いがそこまで見いだせないから、PCではメインはChromeだわ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412c-F/g4)
2018/02/13(火) 12:02:45.90ID:Y7/xc2sv0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c253-nHV3)
2018/02/13(火) 13:01:11.14ID:G9Gs3WdY0 >>935
過去最大の改革をやったのに全く同じペースで減り続けるってのはさすがに・・・
過去最大の改革をやったのに全く同じペースで減り続けるってのはさすがに・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed35-JDCB)
2018/02/13(火) 13:19:00.09ID:G07Hg0530 日本人はIE好きすぎだな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-nHV3)
2018/02/13(火) 13:23:09.67ID:NQvkAixq0 >>922
メモリ食うようになったって話たくさん出てるのにおま環とか言ってるバカはスマホのアプリの話とかしてそう
メモリ食うようになったって話たくさん出てるのにおま環とか言ってるバカはスマホのアプリの話とかしてそう
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5d-nHV3)
2018/02/13(火) 13:28:35.35ID:Li4zKAKS0 自分の環境だとサブで使ってるChromeが先月辺りからメモリリーク起こしてる
Firefoxは問題ないし「おま環」で間違ってはないよ
Firefoxは問題ないし「おま環」で間違ってはないよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5d-nHV3)
2018/02/13(火) 13:29:50.53ID:Li4zKAKS0 Chromeスレでその報告したら同じように「おま環」「メモリ食って何が悪い」って言われたし
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3124-qPu2)
2018/02/13(火) 13:36:26.06ID:PDowBGAO0 アプデ前のキャッシュや履歴消してないんじゃないの
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-JDCB)
2018/02/13(火) 13:42:24.34ID:GhakJdjh0 普通に使ってたらメモリ増え続けるなんて事無いけどね
使い方も拡張の有無もハード環境も人によって違うんだから、完全におま環だわな
自分でなんとかしろっていうアドバイスと受け取るべき
使い方も拡張の有無もハード環境も人によって違うんだから、完全におま環だわな
自分でなんとかしろっていうアドバイスと受け取るべき
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-54Ts)
2018/02/13(火) 13:43:22.95ID:IfdVyktD0 おま環は「お前【だけ】の環境が原因」じゃなくて「お前の環境が原因」なので
お前以外に複数いてもおま環
お前以外に複数いてもおま環
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-zMUp)
2018/02/13(火) 13:48:33.91ID:F9Fbrv0F0 うちも起動時500MB程度で気づくと空タブのみでも1〜2GBとかなってる
気になりゃ再起動すりゃいいだけなんでどうでもいいが今度about:memoryとか見てみるか
見かたわからんけどw
気になりゃ再起動すりゃいいだけなんでどうでもいいが今度about:memoryとか見てみるか
見かたわからんけどw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:06:53.70ID:IfdVyktD0 Mozilla Firefox Part337
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518498170/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518498170/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-s3yE)
2018/02/13(火) 14:33:29.38ID:CEDoMRp60 chromeもそうだけどどんだけタブ閉じても本体消さないと解放されないことは多々ある
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e163-nHV3)
2018/02/13(火) 14:45:59.57ID:78ah0Z1/0 全タブ閉じたらメモリ開放して使用量10MBにするだけでシェア5%は上がる
それくらいタブ0でのメモリ消費量の削減はブラウザのイメージにとって重要
それくらいタブ0でのメモリ消費量の削減はブラウザのイメージにとって重要
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-jA6l)
2018/02/13(火) 14:47:19.84ID:+6YJ8kx30 タブ開かずに起動したって使用量10MBなんかじゃ済まないんだが
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-jA6l)
2018/02/13(火) 15:04:16.47ID:f0eQoCEh0 lastpassが
起動時に毎回IDとパスを求める不具合がある
1か月以上直ってない
起動時に毎回IDとパスを求める不具合がある
1か月以上直ってない
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-jA6l)
2018/02/13(火) 15:46:13.07ID:cimJM2IdM ここ最近起動したら海の音みたいなのがするのはなんでだ?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c0-8jvG)
2018/02/13(火) 15:49:03.09ID:vHgVno1l0 >>957
googleトップにゲームが追加されて自動的に音が流れるようになったらしい
googleトップにゲームが追加されて自動的に音が流れるようになったらしい
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-jA6l)
2018/02/13(火) 15:53:01.01ID:cimJM2IdM アニメになってたのかこれ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315c-nHV3)
2018/02/13(火) 18:17:50.84ID:1QUIroiK0 youtubeの履歴がでなくなちゃった
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-jA6l)
2018/02/13(火) 20:37:32.42ID:eXHGi/dX0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0f-nHV3)
2018/02/13(火) 23:11:59.17ID:xNnwEa7w0 弟がIE使いだったから、リカバリをしたタイミングでChromeを入れてあげた
さすがに今のFirefoxを入れるのはなぁ
さすがに今のFirefoxを入れるのはなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cb-JDCB)
2018/02/14(水) 00:05:38.31ID:mH37Mc3F0 このメモリの大量消費によるクラッシュ現象、直す気があるの?
すげえ使いにくいんだけど
すげえ使いにくいんだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cb-JDCB)
2018/02/14(水) 00:17:12.43ID:mH37Mc3F0 セーフモードにすると消費メモリが減るけど、これはどうなんだろう?
少し使いにくいが……
少し使いにくいが……
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed32-TTLZ)
2018/02/14(水) 00:24:33.96ID:JUOTwKJg0 そりゃアドオンが全部無効化されるからな
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-c21i)
2018/02/14(水) 00:58:54.63ID:QVIhOqTM0 オマカーン様にはセーフモードでお使い頂こう
「少し」使いにくいだけらしいから
「少し」使いにくいだけらしいから
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-jA6l)
2018/02/14(水) 02:55:39.04ID:XMh8Md2/0 >>962
弟さんがいくつか知らないが、少なくとも家の高齢者よりは若いだろうから妥当かも
高齢でずっとIEでOSが7で64bitしかもメモリ2GBじゃ、IE1択
そうでなければ、どうせアドオンなど使わないんだしFirefox使わせたいんだが
弟さんがいくつか知らないが、少なくとも家の高齢者よりは若いだろうから妥当かも
高齢でずっとIEでOSが7で64bitしかもメモリ2GBじゃ、IE1択
そうでなければ、どうせアドオンなど使わないんだしFirefox使わせたいんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2e0e-jA6l)
2018/02/14(水) 07:43:10.07ID:vsWSt5h10St.V >>962
今頃Chrome使ってるのは逆にオッサンだろ
今頃Chrome使ってるのは逆にオッサンだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ed35-JDCB)
2018/02/14(水) 08:21:34.33ID:Wkqh5Lm20St.V じゃあ世界中におっさんが蔓延してるんだなきっと
納得
納得
970名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4d5b-jA6l)
2018/02/14(水) 08:29:26.22ID:DiXR4lKB0St.V と、オッサン達が述べております
971名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM6d-nHV3)
2018/02/14(水) 08:44:57.23ID:0ecVCVAFMSt.V オッサンのFirefox離れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【安倍晋三元首相銃撃事件】山上被告、45歳まで「生きているべきではなかった」 傍聴席は満席 [ぐれ★]
- 【号外】自民議員の買収疑惑、公職選挙法違反で刑事告発にむけ専門家が告発状を作成へ [339712612]
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
- 外国人「日本の立ちんぼガールやばすぎるwwwwwwwww [977790669]
- 珍🏡珍
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
