Mozilla Firefox Part337

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/13(火) 14:02:50.25ID:IfdVyktD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part335
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516822406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/18(日) 19:04:16.42ID:2fQUVhCh0
そうまでしてバスター使い続ける理由って何さ
2018/03/18(日) 19:04:56.20ID:ixrzJh2I0
ウイルスバスター使わなければ全て解決
2018/03/18(日) 19:06:37.43ID:8Ans7n9I0
ここで言わないでウイルスバスターのスレで言えよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0967-byYy)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:26.49ID:tXUb2U4q0
そりゃそうなんだけど、firefox更新でフリーズが起こるから、firefoxに問題があると思っちゃうかもと。。。
2018/03/18(日) 19:26:12.72ID:L9s+R/cE0
bug 1446280関連の情報書いてくれた人ありがとう!
クラッシュ繰り返して仕方なく58.0.2に戻してたんだけどアクセシビリティー止めたら問題なく動いたわ
助かりました
2018/03/18(日) 19:27:24.36ID:lmE8hKWC0
>>942
さんざん話題になってるけどen-US版がインスコされてるんでないの?
2018/03/18(日) 19:39:44.00ID:9qBJ8ulw0
>>938
ダウンロード関連のアドオン入れてね?
2018/03/18(日) 19:45:24.22ID:CWnEOaHO0
ページが崩れる奴,いずれかやってみ
A. CleartTypeをonにする
B. layout.display-list.retainをdisる
C. もういっそうのことHWAをdisる
2018/03/18(日) 19:46:07.30ID:9qBJ8ulw0
>>951
俺それ今まで二回起きて二回ともチャットで確認・報告したよ
担当は懇切丁寧な梁さん
ごみがたまったりアップデートしたけどごみが残っちゃってたりするのが原因だってさ
2018/03/18(日) 19:51:17.72ID:CWnEOaHO0
バスター屋がバスターのせいとは言わんわ
2018/03/18(日) 19:54:32.47ID:UL1xbfJ10
シマンテック「前のバージョンを使いましょう」
2018/03/18(日) 20:46:38.29ID:pTOD7sRy0
>>959
「disる」とか頭おかしいんじゃない?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-JJ+C)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:46:54.00ID:fZ7rvFar0
とりあえず皆さんサンクス。
バスターの再インスコまではしてなかった。やったら今の所解消している。
2018/03/18(日) 20:47:54.75ID:RY6RzUJAa
シマンテックは割と最近だよね対応したの
2018/03/18(日) 21:11:21.65ID:9qBJ8ulw0
>>961
バスターのアップデート、バスターのごみ、の意味だよ
それでFirefoxの更新の際に個人個人の環境で引っかかる
2018/03/18(日) 21:18:27.27ID:pTOD7sRy0
もうおまえら、セキュリティソフトを動かすためにPCに使ってるようなもんだろ
完全にセキュリティソフトに使われてる
いいかげん目を覚ませ
2018/03/18(日) 21:31:19.91ID:w4sAd9od0
Windows DefenderはWindowsとの親和性良すぎるくらいで
セキュリティソフトが動いてることを忘れるくらいだから
2018/03/18(日) 21:36:56.81ID:rN0I+aA40
>>959
対策無いかとスレ見にきたが
今CleartType弄ったら直った
サンキュ
2018/03/18(日) 22:53:07.22ID:5IlcO8Mr0
もうおまえら、Firefoxを動かすためにPCに使ってるようなもんだろ
完全にFirefoxに使われてる
いいかげん目を覚ませ
2018/03/18(日) 22:54:22.54ID:UL1xbfJ10
狐にはだまされるものだろ
2018/03/18(日) 22:58:20.08ID:u/++WKbO0
狐にはつつまれるものだろ
2018/03/18(日) 23:14:04.04ID:GfvJ+S7w0
>>972
つままれるものだぞ.
そんな包容力のあるオバハンみたいな…さてはおめーロリババア好きだな?
2018/03/18(日) 23:27:52.31ID:T4Cz8Ft4M
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ  
            | `  ´|  気が付かなくて
      <>○<>\= o/      いいんですよ
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ 
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ Firefox
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ 
     | ヽ\`yノ )(   |   <   | 
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 
2018/03/18(日) 23:38:49.84ID:fHGDBcTU0
>>974
ええ話やなあ
2018/03/19(月) 00:45:55.07ID:becFQBlo0
>>970
誤字(打ち間違い)までコピーしてくれてありがとう
2018/03/19(月) 02:04:28.38ID:ax+QVUUC0
59になってから新規タブ開く時にプチフリーズする
これどうにかならんの…
2018/03/19(月) 02:04:53.07ID:HSqaTJT10
oma
2018/03/19(月) 02:07:30.45ID:/iJShNAW0
kan
2018/03/19(月) 03:50:25.19ID:tJ97cQ1Px
okan
2018/03/19(月) 04:26:26.51ID:CzvbdnpK0
to
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:18:30.70ID:25ec6juu0
健全な仮想通貨っか


それって既存の円やら円などと直接連動してる電子マネーだろ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:21:18.75ID:25ec6juu0
基本OSのせいだと思ってあれこれWIN10が裏で姑息に動いてるのを止めても
数十秒以内にメモリが数十ギガバイトMAXメモリまで暴走する
まだFIREFOXのせいとは思ってないが勉強不足なもんでわからん
2018/03/19(月) 10:14:49.01ID:cyecC/Ba0
余計なことはしないこと設定とかアドオンとか
それでもおかしいなら原因は違うところにある
2018/03/19(月) 12:36:34.51ID:PNvGtSvv0
Firefoxはユーザーが原因であることが多い
2018/03/19(月) 12:54:51.51ID:cyecC/Ba0
日本語を学べ
2018/03/19(月) 13:07:18.55ID:becFQBlo0
>>985
Google翻訳で日->英->日してみると
「Firefoxは多くの場合、ユーザーによって引き起こされます」

「Firefox」って「引き起こされること」だったっけ?
2018/03/19(月) 15:38:05.11ID:mAoBGJZF0
Mozilla、ハッキング大会“Pwn2Own 2018”で報告された「Firefox」脆弱性を即日修正
「Firefox」v59.0.1、「Firefox ESR」v52.7.2を公開。派生版「Tor Browser」にも更新
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1112439.html
2018/03/19(月) 19:43:53.46ID:6IaGJnlc0
>>988
音声・画像・動画のメディアファイルは規格外フォーマットになると
開発者にも想定外な脆弱性が見つかったりするからなあ
2018/03/19(月) 21:00:33.05ID:+sbIS2lQM
59.0.1の表示崩れがHWAオフで直ってしまった
グラフィックドライバーの不具合が影響したりするのか
2018/03/19(月) 22:42:41.91ID:fR8jwl22a
opusのライブラリのバッファオーバーフローだっけ?
下手したらWebサイト開いただけでPC乗っ取られる可能性がありそう
2018/03/20(火) 06:11:27.91ID:RJGhxrC/0

Mozilla Firefox Part338
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1521493397/
2018/03/20(火) 15:38:20.65ID:N07+Z8Zi0

Mozilla Firefox Part338
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521493397/l50
2018/03/20(火) 16:23:18.10ID:fevcmOJe0
干物妹 『おにぃちゃん! とにかく埋めるよ!』
2018/03/20(火) 17:00:04.02ID:X6Bk41If0
My Bots, 埋没
2018/03/20(火) 17:31:17.07ID:MBZAEaDj0
うめは〜さい〜〜た〜が〜
2018/03/20(火) 19:13:19.12ID:72eYtplAa
2018/03/20(火) 19:13:51.45ID:90oZfJhG0
もう、嫌だ
2018/03/20(火) 19:14:33.90ID:90oZfJhG0
firefox おまえもか
2018/03/20(火) 19:17:28.79ID:jKZkC9r50
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 5時間 14分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況