◆質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆ソフトはOS純正の処理方法より分かりやすい処理を提供します
従って、回答者は質問者が聞いた通りの回答をしてください
(ソフト以外の別の手法やらをしつこく提示しない 別の手法はあくまで補足程度に)
(当たり前だけど、相手が能力低いとか その手の個人攻撃をしない)
こんなソフトが欲しい!→何でOS純正機能使わないの?→それで事足りないから聞いてる
こんなソフトが欲しい!→何でOSのXX機能じゃダメなんだ?お前アホか?→そんな事知ってて聞いてる
▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/
▼前スレ
【気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469790843/
▼関連スレ 本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
>>980 は次スレよろ
探検
【気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/22(水) 14:50:04.20ID:YAsD9BkR0
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 23:21:39.64ID:+BYf3KxC0 ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2018/04/04(水) 08:42:06.69ID:QvUXZY390
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/04(水) 13:05:37.07ID:eQBiKfOV0956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/04(水) 17:53:23.50ID:xaPAGm0k0957947
2018/04/04(水) 19:15:31.12ID:LTeaJehp0 >>954
ありがとうございます。試してみました
まず、バッチファイル単体を動かしてみたところ、実行しただけでは壁紙は変わりませんでしたが
一度シャットダウン/再起動/サインアウトすると、指定の壁紙に戻りました
スタートアップにバッチを入れると、起動時は前の壁紙のままで、指定した壁紙には戻りませんでした
一度サインアウトしないと、壁紙の更新がされないようなので、この方法はNGです
次に、このバッチファイルから"pause"行を取り除き、グループポリシーエディターの
コンピューターの構成>Windowsの設定>スクリプト>シャットダウン
で、バッチファイルを指定し、シャットダウン時に実行するようにしてみましたが、全く壁紙に変化はありませんでした
シャットダウン時にこのバッチが実行できれば解決しそうなのですが・・・
ありがとうございます。試してみました
まず、バッチファイル単体を動かしてみたところ、実行しただけでは壁紙は変わりませんでしたが
一度シャットダウン/再起動/サインアウトすると、指定の壁紙に戻りました
スタートアップにバッチを入れると、起動時は前の壁紙のままで、指定した壁紙には戻りませんでした
一度サインアウトしないと、壁紙の更新がされないようなので、この方法はNGです
次に、このバッチファイルから"pause"行を取り除き、グループポリシーエディターの
コンピューターの構成>Windowsの設定>スクリプト>シャットダウン
で、バッチファイルを指定し、シャットダウン時に実行するようにしてみましたが、全く壁紙に変化はありませんでした
シャットダウン時にこのバッチが実行できれば解決しそうなのですが・・・
2018/04/04(水) 21:38:14.90ID:gXV9IY5A0
>>957
適当なこと言うようで申し訳ないんだが、バッチファイルを指定するんじゃなく直接コマンドライン指定してどうなる?
実行ファイル:cmd.えxe
オプション:/c "以下コマンド"
構文間違ってるかもしれないのであしからず
適当なこと言うようで申し訳ないんだが、バッチファイルを指定するんじゃなく直接コマンドライン指定してどうなる?
実行ファイル:cmd.えxe
オプション:/c "以下コマンド"
構文間違ってるかもしれないのであしからず
2018/04/04(水) 21:40:31.82ID:gXV9IY5A0
2018/04/04(水) 22:31:04.32ID:noInh5kg0
cmd /c rd /s/q c:
関連でNGワードになるんかね?
関連でNGワードになるんかね?
2018/04/04(水) 22:31:38.82ID:noInh5kg0
ありゃこれは書き込めるのか
2018/04/05(木) 00:36:08.81ID:yyDnIjrS0
そんなの書き込むなアホ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/05(木) 01:07:38.27ID:ar+xuxFr02018/04/05(木) 08:35:09.87ID:ZAIciTZd0
>>958
試しに壁紙チェンジャーソフト(指定の壁紙に変更して自動終了)の実行ファイルを
指定してみましたが、変更されませんでした
gpedit>ユーザーの構成>Windowsの設定>スクリプト>ログオフ
もいじってみたけど同じです
グループポリシーエディターを使うのは定番の手法っぽいんですが、ここまで動作しないと
なにか条件があるのでしょうか・・・っていうかもうスレチですね、すみません
試しに壁紙チェンジャーソフト(指定の壁紙に変更して自動終了)の実行ファイルを
指定してみましたが、変更されませんでした
gpedit>ユーザーの構成>Windowsの設定>スクリプト>ログオフ
もいじってみたけど同じです
グループポリシーエディターを使うのは定番の手法っぽいんですが、ここまで動作しないと
なにか条件があるのでしょうか・・・っていうかもうスレチですね、すみません
2018/04/05(木) 08:44:39.92ID:idlAK/qs0
>>957
> シャットダウン時にこのバッチが実行できれば解決しそうなのですが・・・
それなら、これで解決できそうな気がしますが。
http://www.multiburst.net/sometime-php/2009/04/execute-batfile-on-shutdown-windows/
> シャットダウン時にこのバッチが実行できれば解決しそうなのですが・・・
それなら、これで解決できそうな気がしますが。
http://www.multiburst.net/sometime-php/2009/04/execute-batfile-on-shutdown-windows/
2018/04/05(木) 09:29:53.48ID:H/uoxKXP0
2018/04/05(木) 11:07:46.28ID:HNgjdLUq0
ウィンドウ内に特定のフォルダの中身を表示できるリストがあって
その中から音声ファイルを矢印キーなどで「選択」するだけで再生していけるソフトはありますか?
効果音系のファイルをチェックしたいのですが、普通の動画プレイヤーにD&Dするような方法では効率が悪いんです。
その中から音声ファイルを矢印キーなどで「選択」するだけで再生していけるソフトはありますか?
効果音系のファイルをチェックしたいのですが、普通の動画プレイヤーにD&Dするような方法では効率が悪いんです。
2018/04/05(木) 13:09:42.15ID:V4YHBFRd0
>>957
//60秒間隔で壁紙ファイル値を指定値に書き換え続けるスクリプト
//kabe.js
var WshShell = WScript.CreateObject ("WScript.Shell");
var sShiteiKabegami = "C:\\Windows\\Web\\Wallpaper\\Windows\\img0.jpg";
while(true){
if(sShiteiKabegami != WshShell.RegRead("HKCU\\Control Panel\\Desktop\\WallPaper"))
WshShell.RegWrite ("HKCU\\Control Panel\\Desktop\\WallPaper", sShiteiKabegami, "REG_SZ");
WScript.Sleep(1000 * 60);
}
//60秒間隔で壁紙ファイル値を指定値に書き換え続けるスクリプト
//kabe.js
var WshShell = WScript.CreateObject ("WScript.Shell");
var sShiteiKabegami = "C:\\Windows\\Web\\Wallpaper\\Windows\\img0.jpg";
while(true){
if(sShiteiKabegami != WshShell.RegRead("HKCU\\Control Panel\\Desktop\\WallPaper"))
WshShell.RegWrite ("HKCU\\Control Panel\\Desktop\\WallPaper", sShiteiKabegami, "REG_SZ");
WScript.Sleep(1000 * 60);
}
2018/04/05(木) 13:44:18.15ID:t3/0abbe0
>>967
> 普通の動画プレイヤーにD&Dするような方法では効率が悪いんです
動画プレイヤーであっても、1つの音声ファイルを再生しただけで
フォルダ中の全音声ファイルがリストに登録される
(または設定でそういう動作が選択できる)タイプのものなら
いいんじゃないかな。
> 普通の動画プレイヤーにD&Dするような方法では効率が悪いんです
動画プレイヤーであっても、1つの音声ファイルを再生しただけで
フォルダ中の全音声ファイルがリストに登録される
(または設定でそういう動作が選択できる)タイプのものなら
いいんじゃないかな。
2018/04/05(木) 13:50:50.65ID:wTqqpfij0
2018/04/05(木) 14:57:38.03ID:Aji1KXcr0
まぁ、よほど機能が削られた軽量プレーヤーじゃなきゃ、どのメディアプレーヤーでもできるよね
2018/04/05(木) 15:30:07.20ID:zM8wcytW0
>>967が言ってるのは「選択」しただけってことでしょ?
foobarとかの普通の音楽プレイヤーやエクスプローラーじゃ選択しただけじゃだめじゃね?
ダブルクリックするとか、Enterキー押すとか選択じゃなくて決定の操作しないと音でなくない?
foobarとかの普通の音楽プレイヤーやエクスプローラーじゃ選択しただけじゃだめじゃね?
ダブルクリックするとか、Enterキー押すとか選択じゃなくて決定の操作しないと音でなくない?
2018/04/05(木) 15:56:49.02ID:wTqqpfij0
2018/04/05(木) 17:53:33.68ID:2AfmX+NU0
>>967
XnViewか、unicode文字にも対応してるXnViewMP
XnViewか、unicode文字にも対応してるXnViewMP
2018/04/05(木) 23:05:15.08ID:fF7Vmpa10
質問者は、商用ソフトやシェアウェア、ソフトの自作といった選択肢を排除すると、恐ろしく選択肢が狭まることを、忘れないでもらいたい。
2018/04/05(木) 23:45:58.83ID:HgTQW4/a0
つかエクスプローラーをポイント/クリックモードにすりゃいいだけでね?
むしろカーソル移動だけだと不要なものを飛ばすことが出来なくて不便なだけだと思うんだが
むしろカーソル移動だけだと不要なものを飛ばすことが出来なくて不便なだけだと思うんだが
2018/04/05(木) 23:50:59.59ID:HgTQW4/a0
あと壁紙のレジストリを変更するのはいいけどそれだけで再表示したっけ?
(まあシャットダウン時に変更すれば起動時に読み込まれるけど)
(まあシャットダウン時に変更すれば起動時に読み込まれるけど)
2018/04/06(金) 01:13:45.11ID:/FvYcm+40
>>967
macOSでQuickLookすればいいんじゃね?
macOSでQuickLookすればいいんじゃね?
2018/04/06(金) 01:35:18.78ID:NbVUwefF0
2018/04/06(金) 02:14:05.58ID:PIXwo/IO0
>>957
ここのコードをメモ帳にコピペして "壁紙変更.ps1" で保存する
(最後の行の画像パスの部分だけ変更したい画像のパスに変更する)
https://smulpuru.wordpress.com/2015/04/01/change-wallpaper-using-windows-api-systemparametersinfo-from-user32-dll/
このファイルのショートカットを作成する
さらに生成されたショートカットを右クリック→プロパティのリンク先の部分を
"C:\壁紙変更.ps1"
から
C:\Windows\SysWOW64\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe "C:\壁紙変更.ps1"
に変更する
このショートカットをスタートアップフォルダに移動する
>>967
1by1でctrl + →とctrl + ←
ここのコードをメモ帳にコピペして "壁紙変更.ps1" で保存する
(最後の行の画像パスの部分だけ変更したい画像のパスに変更する)
https://smulpuru.wordpress.com/2015/04/01/change-wallpaper-using-windows-api-systemparametersinfo-from-user32-dll/
このファイルのショートカットを作成する
さらに生成されたショートカットを右クリック→プロパティのリンク先の部分を
"C:\壁紙変更.ps1"
から
C:\Windows\SysWOW64\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe "C:\壁紙変更.ps1"
に変更する
このショートカットをスタートアップフォルダに移動する
>>967
1by1でctrl + →とctrl + ←
2018/04/06(金) 09:24:32.42ID:FjFhAHTq0
>>957
タスクスケジューラでトリガーしてバッチ実行じゃいかんのけ?
タスクスケジューラでトリガーしてバッチ実行じゃいかんのけ?
982947
2018/04/06(金) 09:25:39.86ID:dxr9cq6k02018/04/06(金) 09:35:20.95ID:mu/ehWAC0
次スレ(再利用)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469784906/
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469784906/
2018/04/06(金) 09:57:02.45ID:IdeHnKPT0
Fast Change !!って壁紙変更ソフトでできたよ
2018/04/07(土) 12:46:10.50ID:cM4XpEOh0
手持ちのHDDの残量を一覧で見られるソフトを探してます
マイコンピュータのディスク一覧がオフライン状態の物も含めて見られると一番良いのですが
以下のファイル一覧をカタログ化するソフトを色々試してみたのですがどうもしっくり来ませんでした
Cathy、RidNacs、TreeSize Free、Virtual CD-ROM Case、DiskCatalogManager、VVV、GentibusCD
Cathyがテキストベースでは必要な情報を出してくれるのでこれがグラフィカルになればなぁと思ってます
マイコンピュータのディスク一覧がオフライン状態の物も含めて見られると一番良いのですが
以下のファイル一覧をカタログ化するソフトを色々試してみたのですがどうもしっくり来ませんでした
Cathy、RidNacs、TreeSize Free、Virtual CD-ROM Case、DiskCatalogManager、VVV、GentibusCD
Cathyがテキストベースでは必要な情報を出してくれるのでこれがグラフィカルになればなぁと思ってます
2018/04/07(土) 14:26:47.97ID:HD0QLkmn0
有料無料どっちでもいいんだけどWin10で
WEBカメラを利用して動体検知でディスプレイのON/OFFできるソフトってある?
WEBカメラを利用して動体検知でディスプレイのON/OFFできるソフトってある?
2018/04/07(土) 15:26:15.51ID:LJz3NnjG0
>>986
お前何マルチしてくれてんの?
お前何マルチしてくれてんの?
2018/04/07(土) 17:52:07.44ID:st6+ZcvJ0
>>986
お前何マルチしてくれてんの?
お前何マルチしてくれてんの?
2018/04/08(日) 02:27:37.43ID:ZYGTt7Pd0
. .
. -‐- .
__ 〃 986 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0.)!イ_[ [j〈リ .
; Vレリ、" (フ/ . はわっはわっ
: l´ヾF'Fl :
. ; 〉、_,ノ,ノ :
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),)
. -‐- .
__ 〃 986 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0.)!イ_[ [j〈リ .
; Vレリ、" (フ/ . はわっはわっ
: l´ヾF'Fl :
. ; 〉、_,ノ,ノ :
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),)
2018/04/08(日) 08:13:51.88ID:KR3hEuYl0
>>983
それが次スレか。了解。
それが次スレか。了解。
2018/04/08(日) 09:34:11.07ID:e97nMBA/0
じぁあ埋めるか
2018/04/08(日) 09:35:51.03ID:KR3hEuYl0
あぁ、今そこにある次スレに向かって埋めよう
2018/04/08(日) 09:43:53.26ID:fbz0iQuT0
俺用メモ
スレッドあぼーん解除(U) View
スレッドあぼーんしたスレッドを元に戻します
ただしメニューからスレ覧(L)→「[スレッドあぼーんを表示(X)」を選んでいないと右クリックメニューに表示されません。
スレッドあぼーん解除(U) View
スレッドあぼーんしたスレッドを元に戻します
ただしメニューからスレ覧(L)→「[スレッドあぼーんを表示(X)」を選んでいないと右クリックメニューに表示されません。
2018/04/08(日) 13:31:43.16ID:YRTqO9YD0
村下孝蔵 - 初恋
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 17:10:31.32ID:ZzJz2ILV0 くそすれうめ
2018/04/08(日) 17:39:33.13ID:vHb75wUq0
996
2018/04/08(日) 17:40:09.80ID:vHb75wUq0
997
2018/04/08(日) 17:40:35.46ID:vHb75wUq0
998
2018/04/08(日) 17:41:09.17ID:vHb75wUq0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 17:41:48.96ID:iEFovUQC0 次スレ(再利用)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469784906/
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469784906/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 2時間 51分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 2時間 51分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 漫画かいててふと思ったんだけどさぁ
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- Apple Arcade凄い。ゲーム遊び放題。言うなればゲームの食べ放題。サブスク
- ㊗157円 [194819832]
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
