Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506773149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff7-RuWE)
2017/11/16(木) 21:23:54.56ID:IkcmR9T00157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 076c-HMQC)
2017/11/23(木) 00:08:00.18ID:D0maDkNi0 アップデート後設定いじってたら立ち上がらなくなっちまった…
全然ステーブルじゃねぇ…
全然ステーブルじゃねぇ…
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-D0eG)
2017/11/23(木) 00:08:16.22ID:fzynUQpWM シングルクリックでアクティブ化があった
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 076c-HMQC)
2017/11/23(木) 00:12:48.63ID:D0maDkNi0 たしか、メニューとブックマークバーとなんかを表示するようにしたら立ち上がらなくなった
おれ環かもしれんが皆気をつけて
誰か対処法に心当たりあったら頼みます
おれ環かもしれんが皆気をつけて
誰か対処法に心当たりあったら頼みます
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-YCRv)
2017/11/23(木) 00:13:40.97ID:8uHkO8OS0 異様にムチムチしてらっしゃる…
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70f-jCvI)
2017/11/23(木) 00:15:38.13ID:PNaIskTL0 トニー君も毛むくじゃらだったし…
162143 (ワッチョイ 8753-i5d/)
2017/11/23(木) 00:23:18.55ID:/rXMLsu60 64bitを再インストールしたら直った、と思いきやまた新しいタブでページ開くと5秒ぐらい、
タブ10個ぐらい開くと最後のタブの読み込み終わるまでに30秒ぐらい
ブラウザ立ち上げてスピードダイヤルが表示されるまでに30秒ぐらい掛かる;
再々インストールしても同じだなんだこれ
タブ10個ぐらい開くと最後のタブの読み込み終わるまでに30秒ぐらい
ブラウザ立ち上げてスピードダイヤルが表示されるまでに30秒ぐらい掛かる;
再々インストールしても同じだなんだこれ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079b-hcjg)
2017/11/23(木) 00:33:24.60ID:79eAlVUN0 あー俺も32bit版入れられてる!
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-cIwe)
2017/11/23(木) 00:54:56.69ID:Uielcix+0 オレの64だった
よかった
1.13.1008.32 (Stable channel) (64-bit)
よかった
1.13.1008.32 (Stable channel) (64-bit)
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8792-STtB)
2017/11/23(木) 00:57:33.58ID:cuzqoBI+0 縦タブ派、悩む……
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-n+IG)
2017/11/23(木) 01:05:18.91ID:PujNYvLj0 >>156
要望送ればいいだけやん
要望送ればいいだけやん
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-YCRv)
2017/11/23(木) 01:13:59.21ID:8uHkO8OS0 動画改善されてたのが良かった(小並感)
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c756-lrN+)
2017/11/23(木) 01:26:29.13ID:BgocZR120 [設定] 入力値をハイライトするテキストバブルと、ドロップダウンリストを追加する(VB-30774)
これってどこに設定あるの?
これってどこに設定あるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-KaXY)
2017/11/23(木) 01:42:53.39ID:woXaCXB50 firefoxから乗り換えようかなと思ってるんだけど
vivaldiって検索ボックスとかアドレスバーとかの位置を変えられる?
firefoxではドラッグ&ドロップで好きなようにレイアウトできたんだけど
vivaldiって検索ボックスとかアドレスバーとかの位置を変えられる?
firefoxではドラッグ&ドロップで好きなようにレイアウトできたんだけど
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270f-jCvI)
2017/11/23(木) 01:47:05.87ID:6CZftXIg0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-KaXY)
2017/11/23(木) 02:08:12.28ID:woXaCXB50172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 878e-KLWO)
2017/11/23(木) 02:11:50.15ID:A/k1pGno0 更新したらマウスに割り当てたショトカ効かないわブラウザ外からURL開くと窓最大化されるわでうんち
あとFlashプラグインの設定が保存されなくなってるな
あとFlashプラグインの設定が保存されなくなってるな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c2-CAxK)
2017/11/23(木) 02:15:53.96ID:ODX+uTr20 拡張機能が無効になっているわけでもないのにグレーになってて使えないんだけど・・・
アプデのせい?
皆さんは普通に使えてますか?
アプデのせい?
皆さんは普通に使えてますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa1f-CQdS)
2017/11/23(木) 02:19:31.25ID:9dxQuYZda175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-KsIq)
2017/11/23(木) 02:44:48.69ID:xoY+otw10 不安定過ぎて前バージョンに戻したわ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-OZN6)
2017/11/23(木) 03:56:45.68ID:LlMLMSuR0 マウスジェスチャの↓+右でリンク開くと関連タブ扱いにならないの直す気無いん?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-sSls)
2017/11/23(木) 04:02:17.48ID:+poDk/W10 ホイールクリックしながらすぐ上下にスクロールできないんかこれ
火狐とかチョロメならすぐ上下にスクロールできるんだけど
あれが気に入らないから使うの断念してるだけど
火狐とかチョロメならすぐ上下にスクロールできるんだけど
あれが気に入らないから使うの断念してるだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-TX0Z)
2017/11/23(木) 05:22:06.67ID:VWHLA66vd ツリータブ実装と聞いて試したが
これじゃない
これじゃない
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-r1uC)
2017/11/23(木) 09:22:09.67ID:DN90KfM70 まぁフェーズ1とか言ってんだからそのうち機能充実するんじゃね
知らんけど
知らんけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-jCvI)
2017/11/23(木) 10:32:38.51ID:MGW7de0C0 バグにしても機能にしても日本語フォーラムに意見出さないと採用も修正もされないと思う
ここは所詮チラ裏
ここは所詮チラ裏
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-OJLI)
2017/11/23(木) 10:47:30.53ID:aU7Kg0ey0 あれ?縦タブいらなくねと思ったけどダブルクリックかあ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-OJLI)
2017/11/23(木) 10:51:38.98ID:aU7Kg0ey0 お、パネルでしばらく使ってみるか
俺の使い方だとこっちでもいけそう
俺の使い方だとこっちでもいけそう
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270f-jCvI)
2017/11/23(木) 11:01:20.46ID:6CZftXIg0 >>181
設定 > パネル > ウィンドウパネル - シングルクリックでアクティブ化
設定 > パネル > ウィンドウパネル - シングルクリックでアクティブ化
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-KsIq)
2017/11/23(木) 14:32:41.61ID:EcwmOQ3e0 リンク上でマウスジェスチャするとリンク先開いてしまうのはどこから設定するんでしょう?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 27dd-7wD0)
2017/11/23(木) 15:08:45.25ID:JLDyqdVj0 アドレスバーに入力した文字を確定すると選択状態になるっていう糞バグいつになったら直るんだよ
アドレスバーで検索する人みんなイライラしてるだろこれ
ウィンドウパネルはいいけど縦タブにツリー機能くれよ
火狐のアドオン丸パクリするだけでいいのに
パネルはあくまで補助的なもんだろ2つ以上パネルを開けるならともかく
アドレスバーで検索する人みんなイライラしてるだろこれ
ウィンドウパネルはいいけど縦タブにツリー機能くれよ
火狐のアドオン丸パクリするだけでいいのに
パネルはあくまで補助的なもんだろ2つ以上パネルを開けるならともかく
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-OJLI)
2017/11/23(木) 16:13:31.72ID:aU7Kg0ey0 アドレスバーで検索してるけど選択状態にはならない
atokとmsimeで試してみたけど同じだった。
確定って日本語入力で確定させるってことだよね?何が違うんだろ
atokとmsimeで試してみたけど同じだった。
確定って日本語入力で確定させるってことだよね?何が違うんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-jCvI)
2017/11/23(木) 16:19:20.56ID:I1fpJcoy0 今までも64bit版を使い続けて全く問題なかったが、本日
1.13.1008.32 (Stable channel) (64-bit)にアプデしたら、
あるサイトに行ったらFlash Playerを有効にするかインストールしてくださいって表示され
そのサイトに入れなかった。インストールしてみたけど、また同じ表示が出てダメ。
ソリューションを教えて先輩!
1.13.1008.32 (Stable channel) (64-bit)にアプデしたら、
あるサイトに行ったらFlash Playerを有効にするかインストールしてくださいって表示され
そのサイトに入れなかった。インストールしてみたけど、また同じ表示が出てダメ。
ソリューションを教えて先輩!
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-5mWG)
2017/11/23(木) 16:25:14.52ID:DN90KfM70 アドレスバー左の地球(?)アイコンからflashを許可とか?
知らんけど
知らんけど
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-jCvI)
2017/11/23(木) 16:27:13.55ID:I1fpJcoy0 >>188
ありがとうございます先輩!ズバっと解決しました
ありがとうございます先輩!ズバっと解決しました
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78a-+V5r)
2017/11/23(木) 16:28:31.61ID:CPS6YXiq0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78a-+V5r)
2017/11/23(木) 16:29:21.40ID:CPS6YXiq0 出遅れたし、微妙にちがったorz
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-jCvI)
2017/11/23(木) 16:34:34.15ID:I1fpJcoy0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c771-RCvg)
2017/11/23(木) 17:32:11.02ID:iJ6ayyzU0 公式32bit推奨なのにStableで64bit選ぶのはよくわからん
ssならわかる
ssならわかる
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-wOFv)
2017/11/23(木) 17:37:31.62ID:sALhbWNY0 男は度胸!なんでも試してみるものさ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-+V5r)
2017/11/23(木) 17:46:27.75ID:nFF4aADR0 実際に32だともたつくことがあるし、64特有のバグもないし別に普通だろ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-n+IG)
2017/11/23(木) 18:07:04.20ID:PujNYvLj0 bitも2倍、火力も2倍
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fec-qDFk)
2017/11/23(木) 18:08:31.16ID:ZN5E+mwv0 バグも2倍
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0787-TfZB)
2017/11/23(木) 19:16:47.94ID:0J5yQ7on0 最近移行始めてようやく落ち着いた
ブックマークってボタンからにゅっと出るようには出来ない?
ブックマークバー出すほど大量にすぐ行きたいページないし、理想はブックマークバーを任意のサイズにしてアドレスバーや検索バーの横らへんに置いときたいんだけど
ブックマークってボタンからにゅっと出るようには出来ない?
ブックマークバー出すほど大量にすぐ行きたいページないし、理想はブックマークバーを任意のサイズにしてアドレスバーや検索バーの横らへんに置いときたいんだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-CQdS)
2017/11/23(木) 21:42:09.26ID:UoQPtj8da 【火狐】FirefoxがUIを大幅に変える愚行を犯す。とりま元に戻す方法教えろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511433083/
Firefoxのコードの実に75%がFirefox Quantumのために書き直され、
合計50万行にも及ぶコードが完成し、まったく新しいブラウザとして生まれ変わったわけですが
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511433083/
Firefoxのコードの実に75%がFirefox Quantumのために書き直され、
合計50万行にも及ぶコードが完成し、まったく新しいブラウザとして生まれ変わったわけですが
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-OZTN)
2017/11/23(木) 22:37:34.07ID:N/jZlzAh0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0739-4Z1+)
2017/11/23(木) 22:44:31.42ID:InBBYoxz0 俺も最初はブクマにこだわってたけど今はすっかりスピードダイヤル専になってしまったわ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-+V5r)
2017/11/23(木) 23:29:22.65ID:nFF4aADR0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/23(木) 23:39:11.57ID:XepXSvM20 →↑↓
とか、標準のマウスジェスチャの入力を表示する方法は無いですか?
とか、標準のマウスジェスチャの入力を表示する方法は無いですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-lrN+)
2017/11/23(木) 23:46:33.33ID:dGyDAU2c0 ジェスチャーの軌跡表示はまだ未対応だったと思うよ。
どうしても欲しいなら標準機能を無効化してアドオンいれるとか
どうしても欲しいなら標準機能を無効化してアドオンいれるとか
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/23(木) 23:59:36.01ID:XepXSvM20206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0767-+V5r)
2017/11/24(金) 00:06:27.13ID:bGM3y+nl0 うpデトしなきゃよかった
なんかおかしい
なんかおかしい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-n+IG)
2017/11/24(金) 00:19:08.84ID:j+F0D0te0 >>198
ブックマーク拡張入れる
ブックマーク拡張入れる
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-KaXY)
2017/11/24(金) 00:47:48.92ID:JR6SamCD0 ブックマークにあるサイトの名前が
後半隠れて見えないやつにマウスポインタあてると
タイトルが出るようにするのは可能ですか?
いちいちブックマークの幅をドラッグして引っぱるの面倒で
後半隠れて見えないやつにマウスポインタあてると
タイトルが出るようにするのは可能ですか?
いちいちブックマークの幅をドラッグして引っぱるの面倒で
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa0-bLiP)
2017/11/24(金) 05:33:11.07ID:/XgxxHRv0 direct write消す方法教えてや
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-jCvI)
2017/11/24(金) 06:03:28.46ID:qqiLTU5Y0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2701-bayN)
2017/11/24(金) 12:37:24.57ID:cEWEUM500212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2701-bayN)
2017/11/24(金) 12:38:07.74ID:cEWEUM500213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2701-bayN)
2017/11/24(金) 13:26:46.32ID:cEWEUM500 正式版にしたら、スナップショットにあった
アドレスバー上で確定した文字列が再び反転する不具合が
まだあって笑った
この不具合、検索する際恐ろしく面倒なんだよなぁ・・・
アドレスバー上で確定した文字列が再び反転する不具合が
まだあって笑った
この不具合、検索する際恐ろしく面倒なんだよなぁ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-HWi4)
2017/11/24(金) 14:04:19.25ID:E+dvpQpF0 いつまで日記続ける気だ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-YCRv)
2017/11/24(金) 14:38:11.76ID:uQgPWaW8p うだうだ日記書いてる暇があるのならさっさと開発に報告しろ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-I/NF)
2017/11/24(金) 14:49:49.83ID:nWzV57cd0 自分は新規タブにブックマークの全一覧出るBookolioって拡張使ってます
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2701-bayN)
2017/11/24(金) 14:52:49.89ID:cEWEUM500 報告済みだけど治らない
いぜんもマルチバイトで致命的な不具合が1ヶ月半程放置されてたから
やはり優先順位は低いんだろうな
いぜんもマルチバイトで致命的な不具合が1ヶ月半程放置されてたから
やはり優先順位は低いんだろうな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-+V5r)
2017/11/24(金) 14:55:33.53ID:vO0hWcSE0 やたら報告しろって人が居るけど、既にしてる、されてることも多いだろうし
ここはここで書けばいい
ここはここで書けばいい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2701-bayN)
2017/11/24(金) 14:59:06.37ID:cEWEUM500 確定した文字列が反転するんだから、スペース押して
and検索する際、恐ろしく不便だしね
こんなのを放置してリリースするぐらい、日本人はユーザー比率の割には
大して重要視されてないんだろうが、まー、気持ちも分からんでもない罠
and検索する際、恐ろしく不便だしね
こんなのを放置してリリースするぐらい、日本人はユーザー比率の割には
大して重要視されてないんだろうが、まー、気持ちも分からんでもない罠
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-HWi4)
2017/11/24(金) 14:59:45.85ID:E+dvpQpF0 単に既知の現象をダラダラ日記のように書き続けてんじゃネーヨって話なだけ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8775-RHkz)
2017/11/24(金) 15:09:31.30ID:qL07ETaU0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-QHFH)
2017/11/24(金) 15:24:07.71ID:/cs+UwWa0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-DsHy)
2017/11/24(金) 15:40:01.29ID:oxH2Rib30 ChromiumベースにするとメンテナンスしやすいからヨンCEOはVivaldiに採用したのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-wOFv)
2017/11/24(金) 15:51:39.26ID:2l21tWrZ0 やっとツイの埋め込み動画が最後まで再生されるようになった
うれしい
うれしい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-5mWG)
2017/11/24(金) 18:24:43.91ID:9uvuC4DP0 自分もアドレスバーで検索する派だけど、>>185みたいになったことなかった
でもアドレスバーに文字入力して少し待つと選択された状態になるんだね
and検索するときはすぐスペースキー押して空白入れてたから知らんかった
対処として設定→アドレスバー→「アドレス欄のドロップダウンメニュー」の「入力時に候補を表示する」のチェックを外す
で再現されなくなったから、気になる人はそれやっとくしかないな
でもアドレスバーに文字入力して少し待つと選択された状態になるんだね
and検索するときはすぐスペースキー押して空白入れてたから知らんかった
対処として設定→アドレスバー→「アドレス欄のドロップダウンメニュー」の「入力時に候補を表示する」のチェックを外す
で再現されなくなったから、気になる人はそれやっとくしかないな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0787-0nSi)
2017/11/24(金) 18:48:52.70ID:jciVRFGF0 1.13.1008.32 (Stable channel)
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 20:08:14.40ID:L+DkBHPD0 あるって言われて、確認したら無かったんで、無いとレスしたらそれっきりなんで確認させて
隠した拡張アイコン再表示する仕組み、無いよね?
Chromeの実装が変わった部分が追いついてないからのようだけど
無いの俺だけじゃないよね?
隠した拡張アイコン再表示する仕組み、無いよね?
Chromeの実装が変わった部分が追いついてないからのようだけど
無いの俺だけじゃないよね?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-QHFH)
2017/11/24(金) 20:17:03.87ID:/cs+UwWa0 >>227
ありますが
ありますが
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-QHFH)
2017/11/24(金) 20:18:37.77ID:/cs+UwWa0 > Chromeの実装が変わった部分が追いついてないからのようだけど
ここまで書いてるんだから、google chromeなら分かるってことでしょ?
やり方何も変わらないはずだけど
ここまで書いてるんだから、google chromeなら分かるってことでしょ?
やり方何も変わらないはずだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-wOFv)
2017/11/24(金) 20:31:27.45ID:ztORKPqO0 >>227
拡張の管理画面にあるよ
拡張の管理画面にあるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 20:32:36.11ID:L+DkBHPD0 >>228
まじで何処にあるの?
一生懸命探したんだけど…
>>229
Chromeは三点(設定開くボタン(ハンバーガー的な))を押すと拡張アイコン一覧が出てくるけど
どこにそれに相応するボタンは何処にあるの?
拡張アイコン右クリックして『ボタンを隠す』で隠したボタンのことなんだけど…それの話だよね?
ボタン復帰させる場所は何処にあるの?
これが見つからなくて困ってる
https://forum.vivaldi.net/topic/20702/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E6%9C%80%E5%BE%8C-%E3%82%82%E3%81%86%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84/3
拡張再インスト以外、解決してる情報が無いんだけど…
まじで何処にあるの?
一生懸命探したんだけど…
>>229
Chromeは三点(設定開くボタン(ハンバーガー的な))を押すと拡張アイコン一覧が出てくるけど
どこにそれに相応するボタンは何処にあるの?
拡張アイコン右クリックして『ボタンを隠す』で隠したボタンのことなんだけど…それの話だよね?
ボタン復帰させる場所は何処にあるの?
これが見つからなくて困ってる
https://forum.vivaldi.net/topic/20702/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E6%9C%80%E5%BE%8C-%E3%82%82%E3%81%86%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84/3
拡張再インスト以外、解決してる情報が無いんだけど…
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 20:36:39.99ID:L+DkBHPD0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-i5d/)
2017/11/24(金) 20:40:56.94ID:BRbZfRF20234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 20:45:38.36ID:L+DkBHPD0 うーん…無い…
ちょっとレジストリとか検索して削除して全部再インストしてみる
ちょっとレジストリとか検索して削除して全部再インストしてみる
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-5mWG)
2017/11/24(金) 20:54:53.00ID:mYZWwS4x0 こいつ釣りじゃね?
いくらか前にfirefox関連スレでせっかくスクショ晒してやったのにまだやってたのかよ・・・
いくらか前にfirefox関連スレでせっかくスクショ晒してやったのにまだやってたのかよ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-QHFH)
2017/11/24(金) 20:59:54.97ID:/cs+UwWa0 >>234
スクリーンショット撮ってください
スクリーンショット撮ってください
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c2-lrN+)
2017/11/24(金) 21:10:28.56ID:g6jJaJj20 たぶん隠してない拡張のスクショ部分をあげてくるんじゃないかなwww
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-+V5r)
2017/11/24(金) 21:14:50.84ID:vO0hWcSE0 面倒だから確認しないけどSSのバグで出ないバージョンがあったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 21:18:05.09ID:L+DkBHPD0 >>235
釣りじゃなくマジなんだけど
https://i.imgur.com/XTLsxSQ.png
スクショ取るのは簡単だけど、ブラウザ画像UPするの怖いし、画像UPとかほぼやったこと無いんでドキドキ
で、色々いじったら謎が若干解けた
今、まっさら再インストするなら拡張好き勝手いじって検証しようってことで、怖くてボタン消せなかったアイコン片っ端から消したら
ボタン再表示のボタンが出てきました
で、なんでボタンがないと思っていたかというと、
AutoPatchWork
Drag & Drop Search
SearchPreview
その他
等、表示されない拡張がある
Chromeではこれらのボタンも表示される が、Vivaldiでは端から表示できない?(表示されない?)
AutoPatchWorkはインスト当初、ボタン有った気がするけど、Chromeと同時導入だからそっちと混同したかなぁ…
皆さんAutoPatchWorkのボタン表示できます?
これはインスト当初はボタンが有った気がするんですよねぇ…
釣りじゃなくマジなんだけど
https://i.imgur.com/XTLsxSQ.png
スクショ取るのは簡単だけど、ブラウザ画像UPするの怖いし、画像UPとかほぼやったこと無いんでドキドキ
で、色々いじったら謎が若干解けた
今、まっさら再インストするなら拡張好き勝手いじって検証しようってことで、怖くてボタン消せなかったアイコン片っ端から消したら
ボタン再表示のボタンが出てきました
で、なんでボタンがないと思っていたかというと、
AutoPatchWork
Drag & Drop Search
SearchPreview
その他
等、表示されない拡張がある
Chromeではこれらのボタンも表示される が、Vivaldiでは端から表示できない?(表示されない?)
AutoPatchWorkはインスト当初、ボタン有った気がするけど、Chromeと同時導入だからそっちと混同したかなぁ…
皆さんAutoPatchWorkのボタン表示できます?
これはインスト当初はボタンが有った気がするんですよねぇ…
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-QHFH)
2017/11/24(金) 21:18:42.76ID:/cs+UwWa0 >>239
やっぱあるやんけ
やっぱあるやんけ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 21:23:48.71ID:L+DkBHPD0 >>240
AutoPatchWork
あります?
さっきまで消したhボタン再表示出来ないと思ってたのは、再表示の無いボタンだけ消してたからで
表示してたボタンを消した記憶があるのに、再表示できないと困ってたわけなので、消したボタンが、再表示ボタンの無い拡張だと思うんですが、
一部の拡張でしかでてませんよね?
AutoPatchWork
あります?
さっきまで消したhボタン再表示出来ないと思ってたのは、再表示の無いボタンだけ消してたからで
表示してたボタンを消した記憶があるのに、再表示できないと困ってたわけなので、消したボタンが、再表示ボタンの無い拡張だと思うんですが、
一部の拡張でしかでてませんよね?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 21:27:56.21ID:L+DkBHPD0 追記すると
怖くて消せなかった、表示してたボタンのuBlock Originを消して始めて『再表示』ボタンに気づきました
今表示してる4個のボタンは消すと再表示ボタン出てきます
怖くて消せなかった、表示してたボタンのuBlock Originを消して始めて『再表示』ボタンに気づきました
今表示してる4個のボタンは消すと再表示ボタン出てきます
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-ijx+)
2017/11/24(金) 21:28:59.33ID:WzPPuB7d0 今のGoogle Chromeは拡張がツールバーボタンを必要としてなくても勝手にボタンを作って表示する仕様
Vivaldiは拡張がボタンを要求した場合だけ表示してるの違い
Vivaldiは拡張がボタンを要求した場合だけ表示してるの違い
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-lrN+)
2017/11/24(金) 21:34:39.34ID:L+DkBHPD0 >>243
そういうことだったんですか
お騒がせすみません
Firefoxがあの状態になったんでFirefox退場させてこっちにChromeと同環境作ろうと、Chromeともども一気に拡張入れたり削除してたり非表示にしてたりしたんで
その辺の作動を把握出来ていませんでした
解決しました
ありがとうございました
そういうことだったんですか
お騒がせすみません
Firefoxがあの状態になったんでFirefox退場させてこっちにChromeと同環境作ろうと、Chromeともども一気に拡張入れたり削除してたり非表示にしてたりしたんで
その辺の作動を把握出来ていませんでした
解決しました
ありがとうございました
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-lrN+)
2017/11/24(金) 22:22:48.13ID:dwsCSQTC0 プロファイルを作り直したいんだが,パスワード系は今ドコに突っ込まれてんのかね
前はエクスポートできたんだが
前はエクスポートできたんだが
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fcf-LvG9)
2017/11/24(金) 22:24:21.29ID:fTgB/bma0 釣り以下やね。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878e-wOFv)
2017/11/24(金) 23:23:37.09ID:N05TP5Sj0 プライムビデオでハガレン見ようと思ったらアドレスバーが怖いんやけど仕様?
ttps://i.imgur.com/JdnUU6T.jpg
ttps://i.imgur.com/JdnUU6T.jpg
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878e-wOFv)
2017/11/24(金) 23:30:25.24ID:N05TP5Sj0 って思ったら特定の話数のタイトルがアドレスに表示されてるだけやったわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fea-lrN+)
2017/11/24(金) 23:41:33.57ID:q2Pnxw7E0 相変わらず右クリ+ホイールでタブ切り替えできないんだな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0787-jCvI)
2017/11/24(金) 23:45:56.28ID:7wYnXN0f0 Firefox改悪されて興味あったVivaldi使ってみたけど
こっちはこっちで動画に弱いっていうか結構CPU使うのね
mp4のエロエロ動画見比べて調べたらFxが10%前半で、Vivaldiが30~40%
まあだから何って感じなんだけども差が激しいね
こっちはこっちで動画に弱いっていうか結構CPU使うのね
mp4のエロエロ動画見比べて調べたらFxが10%前半で、Vivaldiが30~40%
まあだから何って感じなんだけども差が激しいね
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f01-bayN)
2017/11/24(金) 23:49:15.22ID:yiu4OBSs0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f01-bayN)
2017/11/24(金) 23:50:08.62ID:yiu4OBSs0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-sSls)
2017/11/25(土) 00:36:38.28ID:cMmTIRTP0 狐は本当にキビキビ動くようになった
動画関連は特によくなっててチョロメ以上になってる
動画関連は特によくなっててチョロメ以上になってる
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f01-bayN)
2017/11/25(土) 01:32:58.07ID:MaeH2Fdu0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-OJLI)
2017/11/25(土) 01:41:55.45ID:BF1BgNSd0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2763-jCvI)
2017/11/25(土) 05:45:52.42ID:Y4cyN90h0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 高市「次回選挙争点は台湾有事よ!!」自民立憲公明維新国民「やめろーー!!」これが現実になりそうな件 [469534301]
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
