Vivaldiブラウザ Part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/16(木) 21:23:54.56ID:IkcmR9T00
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506773149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/26(火) 20:07:42.00ID:J3sPEr7H0
>>951
どもです
こちらの環境ではチェック入ってました@1.13.1008.40 (Stable channel) (64-bit)
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/62.0.3202.97 Safari/537.36 Vivaldi/1.94.1008.40

検証しようにもまたアドレス変わったのでFxでは止められなかった
uBlockは対応してた。多分JavaScriptあたりで止めてるっぽい
2017/12/26(火) 20:11:45.51ID:J3sPEr7H0
uBlockはコレ止めてたw
com.********.amazonaws.com
2017/12/26(火) 20:12:25.74ID:J3sPEr7H0
********は念の為伏せ字
2017/12/26(火) 21:30:03.73ID:UW7/POdp0
sync正式版に来るの何時頃になりそうですかね
2017/12/26(火) 22:31:16.61ID:qNfKKfXm0
Vivaldi、いつの間にかデフォルで
リンク上でのマウスジェスチャーに対応してるんだな
こりゃ便利だわ
早速使わせてもらってる
2017/12/26(火) 23:53:47.95ID:kFb5VLg00
そろそろshowroomは見れるようになった?
2017/12/27(水) 01:32:07.84ID:gZ9qhrP50
サイドバー自動開閉キノウアル?
2017/12/27(水) 02:00:22.32ID:gbqXtR/P0
ポインタ
2017/12/27(水) 04:22:59.58ID:gbqXtR/P0
サイドバーからポインタを離したときに自動で閉じてほしいね
2017/12/27(水) 04:46:52.10ID:Dqft4LKB0
ジェスチャーに組み込んでるからもう慣れてしまったわ
2017/12/27(水) 06:07:20.71ID:KwgRnPRh0
同期サーバー復活キター
2017/12/27(水) 06:32:38.76ID:h3xFZBlE0
>>962
誰か知らんけど休日出勤ご苦労なこったな
2017/12/27(水) 07:48:49.45ID:1JA/ctH/0
地味にこの右上にある閉じたタブを復元できるやつが便利だ
2017/12/27(水) 12:05:20.96ID:KwgRnPRh0
>>963
しっ仕事じゃねえし!
仕事納めだしっ!
2017/12/27(水) 12:28:41.05ID:StCFjOAqM
お前さんではなくて開発者のことだろw
2017/12/27(水) 12:50:29.11ID:DiLMjNOAM
>>963
vivaldiのスナップショットを業務PCに入れる勇気は俺にはない・・・
2017/12/27(水) 12:53:55.30ID:D6P6z3O/r
どうせどこぞの馬の骨が作った訳のわからんアプリは入れてるんだろどうせw
2017/12/27(水) 13:03:14.56ID:C6NiS6se0
サイドバー自動開閉とタブの自動開閉も欲しいな
これだけで結構環境移してもいいと思うほど
2017/12/27(水) 13:23:09.49ID:KwgRnPRh0
>>966
ハズカチイ
穴があったら入れたい。ずっぽし
2017/12/27(水) 13:29:57.56ID:yvrnENqO0
「バッチコーイ」のAAは貼らないでくださいね(ハアト
↓↓↓
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-bqMz)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:35:02.09ID:Annq/urD0
ガチのやつ
2017/12/27(水) 18:37:33.41ID:Annq/urD0
スマン誤爆した
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8c-DMkM)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:01:13.26ID:d2//ok1w0
FLASH使ってる動画サイトで
chromeだとサイトのアドレス指定とかで許可すると
動画が見れるようになったんだけど
vivaldiだと全てのサイトのFLASHを許すを選択しても動画が再生されない・・・
2017/12/27(水) 19:04:51.20ID:FlikFD2v0
再起動すれ
2017/12/27(水) 19:36:46.50ID:6CcC3i+70
>>974
>>188はやった?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8c-DMkM)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:47:54.74ID:d2//ok1w0
>>975-976
回答ありがとう
上手くいったよ( ´∀`)
2017/12/27(水) 23:38:16.17ID:uJxTBZFN0
よく分からんが、おめでとう
2017/12/28(木) 00:09:57.64ID:34RHbfQr0
>>964
少ない
2017/12/28(木) 03:03:07.75ID:98O+nq3H0
同期サーバーまた落ちた・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-vZKG)
垢版 |
2017/12/28(木) 07:55:04.28ID:9+1oa8hN0
ラジオ深夜便を聴くためだけに他のブラウザ立ち上げる生活に疲れ申した!
2017/12/28(木) 08:33:12.86ID:teR/uLl10
NHKの作りが悪いんだからNHKに言っとけ
2017/12/28(木) 09:53:44.78ID:HS7BdqbkM
google home使え
2017/12/28(木) 12:14:19.29ID:98O+nq3H0
同期サーバー戻った
不安定だなあ
何かテストでもしてるのだろうか?
2017/12/28(木) 14:56:48.56ID:qQZDbPVU0
>>981
きみはらじる聴くのにWebブラウザー立ち上げてるのか?
メディアプレイヤーで聴けるじゃん。

mpv https://nhkradioakfm-i.akamaihd.net/hls/live/512290/1-fm/1-fm-01.m3u8とか
vlc https://nhkradioakfm-i.akamaihd.net/hls/live/512290/1-fm/1-fm-01.m3u8とかで聴けるぞ。

らじるのストリーミングURL一覧
ttp://www.nhk.or.jp/radio/config/config_web.xml
2017/12/28(木) 16:01:15.35ID:dbc5nVeZ0
ブラウザのスレでそんなこと言われても…
2017/12/28(木) 16:12:58.63ID:oS5wdfKo0
アップデートしたらFlash関連悪化した?
タブ切り替えるたびに実行許可求められるし、swfファイルを直接実行できなくなったわ
今までも常に実行許可求められてたけど、初回だけだったしな
2017/12/28(木) 17:52:04.46ID:4HNIJ3vz0
flashはもうおわこん
2017/12/28(木) 18:34:42.29ID:8qmEh0oR0
>>985
Thanks
2017/12/28(木) 18:44:19.34ID:fPWIsfCKD
次スレってこれ?

Vivaldiブラウザ Part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510837373/
2017/12/29(金) 04:36:08.17ID:dbhvFu9b0
>>988
諸事情でしばらく脱Flashできないんだわ……
Flash専用ブラウザを設けるとしたら何がベストかな
2017/12/29(金) 05:30:55.01ID:/r8bkWqB0
>>991
横レスだけどサブブラウザはSRWare IronとMicrosoft Edgeを使ってます
flash問題無し
2017/12/29(金) 05:43:29.20ID:5CIeTweb0
flash用ブラウザはちょい前のバージョンのfirefox使ってるなあ
edgeは最初は軽かったが最近のアップデートで重たくなった
2017/12/29(金) 10:10:19.98ID:TAAd6DLf0
アップデートするたびに重くなる
起動してから完全にレディ状態になるまで1分とか舐めてるのか
拡張機能はAdblockくらいしか入れてないのにな
2017/12/29(金) 10:52:37.73ID:+To7ZXAO0
>>994
おま環
2017/12/29(金) 11:15:46.89ID:+U/Q2ApC0
スペック悪くないならアンチウィルス系でスキャンしたほうがよさそう
2017/12/29(金) 11:44:42.19ID:n3mx0eyg0
>>994
タブを死ぬほど開いてたりするとか?
2017/12/29(金) 12:11:52.77ID:nDJ5TnVF0NIKU
>>994
過去版のファイルが色々たまってるんじゃないの?
2017/12/29(金) 13:00:34.17ID:eSZq9890aNIKU
質問いいですか?
2017/12/29(金) 13:08:19.01ID:sRCTMAtJ0NIKU
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 15時間 44分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。