tatus-4-Evarを使っていたからステータスバーも普通に利用していた
タブのスロッバーを消してステータスバーに従来のようにプログレスバーを置いていた
タブでクルクルしたりリンクへのマウスオーバーや読み込みで大きさの変わるものが左下でチョロチョロするのが嫌だったんだ
ScrapBook本家の保存前編集モードアイコンはデフォルトでステータスバーだから必要だったし
ツールバーに置く系ならs4eを入れていればカスタマイズでステータスバーに置けるよ

>>65
移行リストに載っているからそのうち対応するのでは
ちなみにs4eも移行リストに載っている