Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/02(木) 18:05:39.35ID:0PAireFD0
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張に関して質問するスレッド。
Mozilla Firefox 57は2017年11月14日(火)に配信される予定です。

■前スレ
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506731259/

■関連リンク
Firefox アドオン技術の現代化 | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-add-technology-modernizing
上記リンクより アドオンの 移行計画 (人気のあるアドオンのみ)
http://arewewebextensionsyet.com/#addons

■関連スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507080914/
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
Mozilla Firefox ESR Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1504363447/
2017/11/18(土) 20:34:53.94ID:pgYeK6jk0
>>940
cd C:\ の
cdを入力する方法がわかりません
2017/11/18(土) 20:38:53.38ID:lSQNHqN30
???>cd
2017/11/18(土) 20:40:05.90ID:cWwzuBri0
dvd C:\

これの方がいい
2017/11/18(土) 20:41:06.06ID:OK+/Jjq30
>>936
すげえ。助かる!
2017/11/18(土) 20:41:49.11ID:pgYeK6jk0
ども
無理っぽいのであきらめます
お世話様でした
2017/11/18(土) 20:42:03.94ID:zcqOjdS60
OpenDownloadの代わりあります?
ダウンロードしたファイルを直接実行するアドオンならなんでもいいんですけど
2017/11/18(土) 20:44:10.48ID:ewD2xEc00
>>952
cdはコマンドでそのまま入力すれば良い。
2017/11/18(土) 20:46:37.11ID:A79IM+Ir0
>>912
>>936

検索エンジン系は色々探したけどこれ良いな
2017/11/18(土) 20:49:40.61ID:pgYeK6jk0
>>958
ありがとうございました
無理でした
2017/11/18(土) 20:52:34.88ID:lSQNHqN30
cd C:\> こうやりたくなるんもんなのかな?と
2017/11/18(土) 20:58:42.03ID:H+IBIw8Y0
swift selection searchこれっめちゃ良いね
教えてくれてありがとうございます
2017/11/18(土) 21:00:22.42ID:7PLg1a0P0
cdスペースって入力した後
エクスプローラで入力したいPATHのフォルダを開く
エクスプローラのアドレスバー先頭にあるアイコン画像をコマンドプロンプトへD&D
でPATH挿入できるが
2017/11/18(土) 21:02:39.63ID:7PLg1a0P0
cdスペース/dスペース
がいいか
2017/11/18(土) 21:12:34.00ID:DQ50cYce0
LinuxでFoxygesturesがポップアップ出るのはFirefoxのバグだったか
勉強になるな
2017/11/18(土) 21:18:51.34ID:vvU+ys5f0
>>916
> それと、OneTabってグループを作って、グループを指定して復元すると今見ているFirefoxじゃなくて
> 新しく別のFirefoxが開くんだねえ。今見てるところに追加も出来てほしいなあ
普通にオプションで選択できる
2017/11/18(土) 21:44:55.69ID:ewD2xEc00
>>960
コマンドプロンプトはどんな状態だったの?
2017/11/18(土) 21:49:18.41ID:pgYeK6jk0
>>967
いつまでもすいません
https://i.imgur.com/3ksYtiR.png
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:24.47ID:mIGaY9rT0
pliferの代替ある?
http://wikiwiki.jp/firefox/?Ext%2Fmedia%2Fpilfer

機能としては一つの画像ファイルから連番のファイルを探し出して一覧表示するというもの。
一覧表示させてからdownload them allなどを使って一括DLするという使い方を想定してます。
どうか妹を助けて下さい・・・どうしてもpliferが必要なんです・・・・
2017/11/18(土) 22:05:30.28ID:cYYmFigR0
>>965
バグじゃなくて仕様だよ
2017/11/18(土) 22:13:47.73ID:oPig6fj+0
>>968
最初にpythonて書いてねーじゃねーかwww
python open_with_windows.py install
だよ
pythonて書いて半角スペース入れてからopen_with_windows.pyでその後また半角スペース入れてinstallだよ
>>935に書いただろ
2017/11/18(土) 22:21:30.60ID:pgYeK6jk0
>>971
そのようにやってみたのですが同じでした
https://i.imgur.com/AdXzssx.png
2017/11/18(土) 22:24:13.23ID:b3TbojEV0
インストールを完了するにはの1のpythonインストールしてない?
インストール済みなのに反応ないならOS再起動
2017/11/18(土) 22:30:05.86ID:xOqaeUAG0
これ準備スレだったけど次スレどうする?
下のスレなどでも同じような話になってきているけど

Mozilla Firefox Part331
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510880827/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510776194/

Mozilla Firefox質問スレッド Part175
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
2017/11/18(土) 22:30:19.26ID:pgYeK6jk0
>>973
リンクからpython-3.6.3.exeダウンロードし
ここのディレクトリへ置いてあるんですが
C:\user2\tool\FirefoxPortable\open_with_windows.py

python-3.6.3.exeをそのまま実行はしていません
2017/11/18(土) 22:31:15.46ID:MrYfPVin0
正式リリースされたし次スレ無しで拡張スレに合流でいいんじゃない
2017/11/18(土) 22:34:31.20ID:2yoixVBU0
>>974
拡張スレに合流で
2017/11/18(土) 22:35:46.29ID:zMn4lJOe0
>>1だけど分散するし拡張でいいか。

■合流
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510776194/
2017/11/18(土) 22:37:43.45ID:vvU+ys5f0
PATHが通ってないだけじゃ?
2017/11/18(土) 22:38:41.96ID:vvU+ys5f0
上は>>972です
2017/11/18(土) 22:39:08.15ID:ewD2xEc00
>>968
open_with_windows.pyはC:\user2\tool\FirefoxPortableに入れたんだよね
まず
cd c:\user2\tool\FirefoxPortable
次に
open_with_windows.py install
この後
インストールのテストボタンをクリックで正常ならブラウザの追加が出来る。
2017/11/18(土) 22:45:06.83ID:b3TbojEV0
>>975
python-3.6.3.exeを実行してインストールしないとだめ
2017/11/18(土) 22:52:52.29ID:pgYeK6jk0
>>982
先にインストールすればいいんでしょうか
どこへインストールすればいいですか
2017/11/18(土) 22:57:05.99ID:7PLg1a0P0
うわぁー出た!お約束の質問返しw
分からないならOKと次へをポチポチしろよ
2017/11/18(土) 22:58:33.40ID:EZL3wgFp0
あの公式の説明書きでここまで理解できない人がいるとは思わんかった
2017/11/18(土) 22:59:05.52ID:DK0R+z7u0
>>983
少しはググろう。

python インストール

Pythonをインストールする
https://qiita.com/taiponrock/items/f574dd2cddf8851fb02c
2017/11/18(土) 23:02:00.31ID:hS5N/KD80
追加ボタン押すだけからどんだけ苦労してんだよ
わろた
2017/11/18(土) 23:06:37.19ID:pgYeK6jk0
>>986
すいませんもうほんとに無理でした
インストールしてもコマンドプロンプトで正常にできません
いろいろありがとうございました
2017/11/18(土) 23:09:48.10ID:tR76sDwL0
結局、Firefoxが締めつけ過ぎて外部バイナリを導入させてまで実行させるとなると
何がセキュアなのか本末転倒になるよなあ
初心者がPython経由の脆弱性にも気を付けるとはとても思えないし
2017/11/18(土) 23:17:58.16ID:h9E3D0310
マウスジェスチャーは他の人の真似をして風車マウス一本にしたかったけど
左右のタブや開いている以外のタブを閉じるのショートカットキーがfirefox本体になかったからfoxyとautohotkeyにした
2017/11/18(土) 23:36:55.75ID:KZmuAw3a0
どう説明しても完全に門外漢な人には難しかったりするから仕方ない
俺も上の方で出てたffmpegのコマンドで変換DLするやつ見てめんどくせって思ったからVLC使ってストリーム変換する方法に変えたし
人に合ったやり方ってのがあるからこればっかりはしゃーない
2017/11/18(土) 23:37:36.27ID:Pb1VivHH0
stylishのスタイルって同期できます?
できそうになかったのでbrowser-extension-dataごとコピーしたら
他の拡張は設定がコピーできたけど
stylishだけコピーされない
2017/11/18(土) 23:42:08.00ID:TJHCHaVq0
実はポータブル版は非対応だったら笑える
2017/11/18(土) 23:49:26.09ID:qeLGB+ua0
キーボードショートカットで前のタブへ移動と次のタブへ移動を実現したいけど、
Saka Keyで上手くいったと思ったら途中から動かなくなり(再起動するとしばらくは動く)

Vimium-FFは全く設定方法が分からず

割り当てたいキーは「次のタブへ移動」がCtrl+→、「前のタブへ移動」がCtrl+←
userChrome.jsで出来る?
2017/11/18(土) 23:57:07.51ID:xOqaeUAG0
では57が正式版になったのでこちらに合流で
早く環境が落ち着きますように

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510776194/
2017/11/19(日) 00:12:32.96ID:Ki1vAlJy0
WEが本流になったから旧式が別スレになるべきだよな
2017/11/19(日) 00:28:16.81ID:p6WnNp6I0
56はサポート外れるから52ESRスレで

Mozilla Firefox ESR Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504363447/
2017/11/19(日) 00:28:50.65ID:p6WnNp6I0
ではウメ
2017/11/19(日) 00:29:17.02ID:p6WnNp6I0
しばらく混乱は続く
2017/11/19(日) 00:29:43.18ID:p6WnNp6I0
しかし2ヶ月もすれば標準になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 6時間 24分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況