>>122
メニューバーの左から3番目のプルダウンの8番目のサブメニュー内の4番目の状態を取得する例。
メニューアイテムはゼロから数える。セパレータも数える。

hWnd:=WinExist("a")
hMenu:=DllCall("GetMenu","uint",hWnd)
hSmenu1:=DllCall("GetSubMenu","uint",hMenu,"uint",2)
hSmenu2:=DllCall("GetSubMenu","uint",hSmenu1,"uint",7)
St:=DllCall("GetMenuState","uint",hSmenu2,"uint",3,"uint",0x0400)
MsgBox,%St%

チェックされているかどうかでstの値が違う。
IEやchromeだと、このやり方ではメニューのハンドルが取得できない。(MDIだからかな)
できれば、>>113 も解決すると思う。
IEのメニューのハンドル取得方法を知っている人求む。